X



【抱卵】ミナミヌマエビ 169匹目 【ワッチョイ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ dbbd-erUe)垢版2018/07/24(火) 07:44:27.23ID:/DxFwGd30
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 168匹目 【ワッチョイ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1528249053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0953pH7.74 (アウアウカー Sa61-jXQ5)垢版2018/09/04(火) 07:58:39.66ID:8nS4kS51a
ストレーナースポンジ使ってるが外部フィルターの中に二匹いた
1cmとかの卵巣できてる奴もいたから満水の時に滝登りでもやったと思ってる
0955pH7.74 (スップ Sd03-e88+)垢版2018/09/04(火) 08:59:15.96ID:L82cGjLVd
>>949
対立煽りとか何寝ぼけた事言ってんだか
自演だのゴミクズだのはブーメラン刺さってるぞ
黙ってやる分はともかく、こんな胸糞ゴミクズ発言をスレに垂れ流すなよ…

>934 pH7.74 (ワッチョイ 2335-vKau) sage 2018/09/04(火) 00:42:16.71 ID:4M38lgVV0
面倒で救出せずに外掛けフィルタそのままジャブジャブ洗ったこと何回もあるが普通だよな?
ちっこくて見えねーのもいるし流してる最中に気付くこともしばしば
排水溝で生きられるのもなんかイヤだから熱湯でバシャーっと殲滅
アイツらって基本クローンみたいなもんやし問題ないやろと思ってる

>938 pH7.74 (ワッチョイ 2335-vKau) sage 2018/09/04(火) 00:49:24.67 ID:4M38lgVV0
いやウチの個体生命力強いからさ・・・
室内群泳水替え無し2ヶ月とかでも余裕でジャンジャン生きてるしもしかしたらと思う訳よ
予想以上に叩かれてビビった
川に流さん限りどういう風に扱おうが飼育者の勝手だと思うが
猫や犬みたいにパートナーじゃないし観賞用でしかも底砂掃除用だし多少はね?
0956pH7.74 (ワッチョイ 0303-tpL7)垢版2018/09/04(火) 08:59:38.45ID:E/Nh87GB0
昨日室内のエビ水槽にボウフラ湧いたものだけど、ボウフラを見かけなくなった
あれーと思って見てるとタヌキモの捕虫嚢にボウフラらしき影があった……(´・ω・`)

ナイスタヌキモ、ここのところ急に調子よく育ってると思ったらそういうことだったのか(`・ω・´)
ミジンコも食われてたけど
0957pH7.74 (ワッチョイ 239c-0nHE)垢版2018/09/04(火) 09:03:19.70ID:DpsOjB330
タヌキモってボウフラ捕まえられるぐらい大きくなるんか?
微生物だけだと思ってた
0958pH7.74 (ワッチョイ 0303-tpL7)垢版2018/09/04(火) 12:22:18.66ID:E/Nh87GB0
>>957
調べたら、発生直後の大きさならオタマジャクシも捕食するみたい
ということは、多少は生まれたての稚エビも食われてるってことだよね……
まあいいか(´・ω・`)
0959787 (アウアウカー Sa61-6mzb)垢版2018/09/04(火) 17:25:24.79ID:cDVTt629a
4を間に受けて完全放置すんなって注意されて反省した者だけど
確認したら、凄い繁殖してた、、、マジ逞しい
0966pH2.24 (ワッチョイ b5b3-ZtIo)垢版2018/09/04(火) 21:28:17.74ID:Qhb0+wuN0
小川にメダカ捕りに行ってきたんだけど
メダカたちを追っていると成体ミナミちゃんが泳いでいるのが見えて、メダカと一緒に棒網に入っているわ
ガサガサするとメダカと一緒に稚エビが大量に入ってピチピチ跳ねていて紛らわしくて邪魔だったお。

今回は要らない、抱卵エビ1匹と稚エビが大量に混ざってしまった。
暑いわ疲れたわメダカが飛び跳ねるわで仕分けるの大変だったし下水に捨てるのももったいないので
メダカ水槽に一緒に入れたった。メダカとミナミちゃんはお互いどこまでも一緒なのね。
0971pH7.74 (ラクッペ MMd1-3a+O)垢版2018/09/05(水) 04:05:22.76ID:Vh2sGfnQM
藻対策でミナミ導入しようとしてるんだけどヤマトの方が優秀って聞いてなやんでる。ヤマトってメダカとかアカヒレ襲ったりしないですか
0976pH2.24 (ワッチョイ b5b3-ZtIo)垢版2018/09/05(水) 07:21:58.36ID:vow7CPYt0
朝に明るくなってよく見ると全部スジエビだったでござる。衝撃のファーストブリットぉぉぉ
(昨日のメダカに大量に混じってきたエビ、今まで全てミナミしか捕れたことなかったので)
0977pH7.74 (アウアウウー Sa19-Ut7p)垢版2018/09/05(水) 08:32:20.87ID:wBxkWwLCa
先日チャームで買ったミナミヌマエビの中に、狂ったように延々泳ぎ回るやつがいて、よくよく見たらエビヤドリツノムシが寄生してたわ
塩浴したら他のやつらと同程度の運動量に落ち着いた
無害って言われてるけどあんなふうに泳ぎ回り続けたら確実に疲弊して落ちるわ
口元のあたりに寄生してたのが関係してるかもしれん
0978pH7.74 (ワッチョイ 05c2-8zu0)垢版2018/09/05(水) 08:55:24.81ID:2mUTO6RN0
生まれたタニシをミナミが襲って★に。
隔離した方がいいのかなぁ?
0979pH7.74 (ササクッテロル Spf1-vLKA)垢版2018/09/05(水) 09:21:43.65ID:WM3nwXYdp
>>971
襲ったりしないって言うかエサの取り合いでエビがメダカに抱きつこうとするけど元気なやつは一瞬で振りほどいて軽くあしらう。
弱ってるやつはミナミにしろ餌と認識されて食べられる。
0982pH2.24 (ワッチョイ b5b3-ZtIo)垢版2018/09/05(水) 11:23:45.77ID:vow7CPYt0
目がロンパリじゃないのでスジエビじゃなかった、撃滅のセカンドブリットっぉぉ

http://i.imgur.com/5RxOmuV.jpg
この背中の折れ曲がり、この透明感。スジエビかと思ってしまったが、何のヌマエビ?
飼っているミナミちゃんと印象が違うが、単に育ちの違いか個体差なのか。
0983pH7.74 (アウアウカー Sa61-EkB7)垢版2018/09/05(水) 11:58:41.64ID:i1lrTJQFa
>>980
カイミジンコちゃんです
基本無害な種ばかりでデトリタスの分解を助けてくれるいい奴だけど、生きてるスネールひっくり返すと群がって噛る感じのはヤバい奴
再発生予防したかったら水槽ごと取り替えてね
0985pH7.74 (ワッチョイ eb33-En2h)垢版2018/09/05(水) 12:21:25.27ID:OKu1TS4w0
昨日、稚エビのときに外部フィルターの中に吸い込まれたまま育っていたミナミ5匹を半年ぶりに救出した。
いいことしたなぁ・・
仏様も僕の善行を見てくれてるかなぁ
0986pH7.74 (アウアウウー Sa19-C/EH)垢版2018/09/05(水) 13:13:57.79ID:NsmZRp9Sa
>>981
>>983
こんにちは、あなたがカイミジンコさんなんですね!
ウチのミナミさんをイジめないで仲良くしてください

基本良い奴みたいなので放置しときます
メダカエサとしてはイマイチみたいですが、繁殖させてみようかな
0987pH7.74 (ブーイモ MM29-n9Gj)垢版2018/09/05(水) 13:32:08.00ID:LqQJTK5tM
アマゾンチドメグサだけミナミに食われるんだが対処法とかある?
フレーク沈めたりザリガニのエサをたまにやってるから餌不足ではないと思う
0989pH7.74 (ワッチョイ 05c2-8zu0)垢版2018/09/05(水) 16:41:29.55ID:2mUTO6RN0
>>987
水草別のにすれば。
0992pH7.74 (ワッチョイ 0bcf-zBrR)垢版2018/09/05(水) 17:30:42.21ID:KQdw0jyS0
ミナミは食べやすいのを結構食べちゃう気がするわ
うちのフルイタンスちゃんはミナミに食われまくってアボーンした
0993pH7.74 (ワッチョイ 231e-Wg6u)垢版2018/09/05(水) 23:19:34.69ID:76V/dSI80
うちのチドメは繁殖しまくりでミナミ専用プランターでも大丈夫だよ 外飼いだけど 室内なら柔らかいのかもな
0994pH7.74 (ワッチョイ 0bc2-8PFC)垢版2018/09/06(木) 11:00:35.36ID:LaKvL93O0
うちはマツモがあっちこっち食われているけど、それを上回る成長で気にならない。
0998pH7.74 (アウアウカー Sa33-ef2m)垢版2018/09/06(木) 20:03:40.52ID:+nV4sCsDa
>>982
ミゾレヌマエビ オス?
0999pH2.24 (ワッチョイ e3b3-HxS0)垢版2018/09/06(木) 20:19:37.33ID:4INrLNQB0
稚エビが産まれなくなってしまう有害の可能性あり。エビヤドリモ

日本藻類学会によると
> エビにとっては,本属藻類の寄生が雄では精包の受け渡しの
> 障害となり,雌では抱卵を阻害するなど,負の要因となる可
> 能性が考えられる。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 12時間 37分 40秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況