X



CO2を自作スレ 発酵やら化学やら
0001pH7.74垢版2018/07/27(金) 18:21:01.11ID:Jw2YFNpI
extend:checked:vvvvv:1000:512 
仲良くやろう
0038pH7.74垢版2020/03/31(火) 23:48:26.90ID:qJyaAh1+
クエン酸と重曹を水槽にそのまま入れてもOK?
0039pH7.74垢版2020/04/03(金) 12:41:32.34ID:doeK84o6
同時に入れればうまく反応するかもね
0040pH7.74垢版2020/04/04(土) 11:49:36.86ID:NYJOpIvq
副産物のクエン酸三ナトリウムって何か影響あるもの?
0041pH7.74垢版2020/04/08(水) 12:37:03.16ID:YMRMjQds
副産物よりも重曹とクエン酸の方が問題だろ
0042pH7.74垢版2020/04/08(水) 14:35:29.97ID:Pg5noJZo
クエン酸も重曹もすさまじいpHなのになぜ同時にドボンしようと思うのか
0043pH7.74垢版2020/04/09(木) 11:59:25.03ID:q3xLOd91
二酸化炭素発生装置の設置が面倒なんだろうね

どっちも基本洗剤用途だからな
0044pH7.74垢版2020/04/10(金) 14:10:21.27ID:nvebqN42
10gと10gで1週間ぐらいは持つもの?
圧が下がったらどうするもの?
出なくなるまで出し切るの?
0045pH7.74垢版2020/04/14(火) 00:22:05.49ID:rtZ2nbh7
1週間が限度だろうね
0046pH7.74垢版2020/04/15(水) 12:29:34.32ID:vxiqHZD9
排出量にもよるだろうけど、1週間どころか1日で調整しないと出なくなるけど....
0048pH7.74垢版2020/04/19(日) 18:34:25.21ID:meI6+Vqp
うわ本気やん
0049pH7.74垢版2020/04/19(日) 19:56:44.65ID:j80+t7ID
部品まで作ってて草
0050pH7.74垢版2020/04/19(日) 21:16:13.63ID:JXazwp5M
>>48 >>49
自分で言うのもなんだが
絶対買った方がいい
0051pH7.74垢版2020/04/19(日) 21:19:12.85ID:JXazwp5M
↑市販品の事ね
0052pH7.74垢版2020/04/20(月) 01:39:33.56ID:MPIcfbdD
もはやただ工作したいだけマン
0053pH7.74垢版2020/04/20(月) 09:26:41.97ID:/qhWOWF0
部品なんんか作ってないだろ、それ
ただの寄せ集めじゃないの
0054pH7.74垢版2020/04/20(月) 12:09:08.20ID:enTq73Q8
熱意と完成度は素晴らしいと思います。
0055pH7.74垢版2020/04/24(金) 12:47:41.28ID:t14ecfAm
化学式って1日分ぐらいしかCO2出ないよね
結構持たないわ
0056pH7.74垢版2020/04/24(金) 17:01:22.98ID:h2/btQ/R
Aliで同じもの売ってるし買った方が安いよね、電磁弁も圧力計もついてるのあるし
0057pH7.74垢版2020/04/27(月) 09:53:57.75ID:VFBJv5rq
排出量の微調整が難しい
半日ぐらいで圧下がるし
0058pH7.74垢版2020/04/30(木) 09:39:17.69ID:K+5VNO4E
半日ぐらい添加してるとミクロソリウムでもクリプトでも酸素の泡つけるね
単に炭酸ガスが水流で拡散されてついてるだけかも......
0059pH7.74垢版2020/05/20(水) 12:23:05.99ID:CHONj+jF
実質2日ぐらいしか泡は出ないかな
あとは加圧する必要があるけど、加圧したら空気が入るってことだもんな
CO2は薄くなる
0060pH7.74垢版2020/05/20(水) 22:23:06.88ID:vX+hIAr3
確かにね
クエン酸の行ったりCO2の来たりは面白いが
水圧との関係で減衰して平衡に向かっている感じ
化学式はステンレス1ボトルの高圧封じ込めがデフォになると予想
0061pH7.74垢版2020/05/21(木) 09:47:03.87ID:1sdD/Ru+
1秒で1滴だと多すぎるよね
微調整が難しい
0062pH7.74垢版2020/05/29(金) 09:21:35.09ID:6VwKfwPc
ガス圧が下がるとチューブに逆流するんだよな
防止弁は必須だな
0063pH7.74垢版2020/07/15(水) 12:13:48.98ID:E99gm6mR
計40gじゃ、1日ぐらいしか圧がもたないね
0064pH7.74垢版2020/07/17(金) 09:27:14.39ID:SF4efumc
毎日毎日添加する必要もないのかもね
0065pH7.74垢版2020/08/11(火) 15:46:22.24ID:TxE7YOiF
ディフューザーの拡散面が苔むして、ひげゴケもついたので一晩ブリーチしてみた
真っ白になったわ

泡も細かいのがたくさん出た
今まででかい泡になってたんだと改めて認識した今日この頃
0066pH7.74垢版2020/08/21(金) 14:59:43.24ID:N80Sagbo
ヒゲゴケを何とかしたい....
0067pH7.74垢版2020/08/25(火) 12:03:03.20ID:LUYk//xa
ヒゲゴケはむしり取るしかないな
0068pH7.74垢版2020/09/20(日) 13:04:53.75ID:/1HLbX1+
最近南米ウイローモスがコケだらけになってきたんだけど
CO2添加も原因かな?
ヌマエビも減ったのかな?
0069pH7.74垢版2020/09/20(日) 18:13:17.57ID:XKAunxUL
CO2止めてみれ
水草は巨大だから食事(光合成)できなくてもすぐには死んだりしないが
コケはすぐに餓死し始めるから
0070pH7.74垢版2020/09/20(日) 23:04:55.16ID:v43CyDRi
お聞きしたいのですが、ジャレコのco2ミキサーを使ってるんですが、中のco2ストーンから出ずに、その上のチューブと本体を繋いでる部分から、co2の気泡が漏れてポコポコでるんですが、何か良い方法はないですかね?

co2の気泡が大きいと、密封されててもco2は溶け込みにくいですよね?
0071pH7.74垢版2020/09/21(月) 14:47:37.25ID:Fo8WKljE
(´・ω・`)つ[接着剤][コーキング剤][輪ゴム]
0072pH7.74垢版2020/09/21(月) 23:29:18.83ID:Pu7dFV6d
ワセリン
0073pH7.74垢版2020/09/25(金) 03:31:24.76ID:3tobzIOG
co2過剰添加すると水草より苔が元気になるのな
0074pH7.74垢版2020/09/29(火) 12:00:43.78ID:DVfNakPF
マジか!
ほとんど出ない様にするか

拡散塔って、どうやって水入れるんだ?
ほぼエアーになって添加量がよく分からん
ガラスフィルターって水出ないよね?
0075pH7.74垢版2020/11/05(木) 00:59:55.30ID:4LZnRj8o
CO2添加の効果ってどのぐらいから感じるもの?
0076pH7.74垢版2020/11/05(木) 23:02:18.27ID:xiBqlBmv
添加量、水草と光量によっては1時間あれば十分感じられる
出てくる気泡の量が違う
0077pH7.74垢版2021/04/16(金) 22:27:55.18ID:M4jlUpMV
>>47
スレが止まってるようなので自己レス周辺ネタ投下
バイメタルの熱変形とシリコンチューブの弾性回復を利用した温度応動開閉器
https://i.imgur.com/0nrbnDv.jpg
照明のセードに内装 ON/OFFとチューブの開閉にタイムラグがあります
https://i.imgur.com/W9cnsQY.jpg
0078pH7.74垢版2021/04/18(日) 09:07:46.05ID:qjcw5X4Q
誤植訂正 変異量→変位量
0080pH7.74垢版2021/06/07(月) 22:42:43.62ID:zNz1fXBw
>>79
間違ってたらごめん
化学式のキットで発酵式やってんの?
右のボトルはアルコールのトラップって事かな?
0082pH7.74垢版2021/06/19(土) 22:31:27.98ID:asiskFeb
>>81
発酵でも化学でも反応液によるトラブルは避けたいよね
化学式だけどクエン酸三ナトリウムの結晶塩が開閉器に詰まったことが有ったので
本来の逆止弁とは別にシリカゲルを入れた逆止弁(乾燥兼流出時のダム)を反応ボトル
の直後にセットしてる
0083pH7.74垢版2021/10/01(金) 22:39:23.14ID:hmVb1cs8
>>77
https://i.imgur.com/1wgLbRH.jpg
https://i.imgur.com/1lF6ZYx.jpg
https://i.imgur.com/0G8F3mC.jpg
水槽 W25 D17 H21(cm)
照明 汎用電球形LED6.9w 760lm
CO2経路
CO2発生ボトル(クエン酸+重曹)→吸湿在(シリカゲル)→開閉器(スピコン兼用)
→ディフューザー(メラミンスポンジ)
…総延長2m弱のスリムチューブの圧損対応でスピコンと逆止弁は省きました
0084pH7.74垢版2022/07/02(土) 11:12:41.31ID:KEaeg4x9
【大発見】発酵式でCO2の出が終了したら・・・

砂糖と「酸素の出る石」を追加投入すると、CO2発生が復活して継続する。
みなやってみてほしい。
0085pH7.74垢版2022/07/04(月) 21:57:15.89ID:CZjKWZb3
ダイソーでいつもと違うクエン酸粉末買ってきたんだけど
今までの倍量入れないと適正圧まで上がらない、何でだ
0086pH7.74垢版2023/05/29(月) 21:22:37.09ID:PwplujSO
>>85
精製度
0087pH7.74垢版2023/08/18(金) 09:25:15.26ID:NZRhVl+l
>>84
コスト削減したいから発酵式やってるのに、
酸素の出る石という高コストアイテムを使う意味とは
0088pH7.74垢版2024/03/24(日) 23:37:35.33ID:VRvXpqKB
ストローでブクブクすればいいんじゃね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況