X



ドジョウ総合スレ 25匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
2018/08/13(月) 21:12:51.85ID:HauR7g0Y
ドジョウについて語りましょう
ローチ類の話題もOKです(専用スレがある場合はそちらを使ってあげることを推奨します)

▽テンプレ
■飛び出し事故が多いため、水槽のフタは必須。
■なんとか通れる程度の隙間でも飛び出してしまうため、フタの隙間は出来る限り塞ぎましょう。
■ドジョウ「秘密だけど俺、実は胸ビレ使ってよじ登れるんだw」とか冗談に聞こえない。

前スレ
ドジョウ総合スレ 24匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1519567019/
0002pH7.74
2018/08/13(月) 21:13:15.56ID:HauR7g0Y
どじょうQ&A
Q.謎の行動が多すぎない?
A.飼い始めは環境に慣れるまで落ち着かない事が多いようです。
  慣れてからも気圧の変動時に泳ぎ回ったりしますが、普通に寝てる事もあるので謎です。
  滝登りしてフィルター内に居たり、死んだ・・・と思わせるような格好で平然と寝ていたりもします。
  「またかよ騙されないぞw」←本当に亡くなっている場合もあるかもしれないのでご注意を。

Q.砂に潜らないんだけど?
A.危険と思わせる要素が無い=安心してて潜らない、という説が有力。
  シマドジョウは警戒心が強く、潜る子が多いと思います。
  マドジョウ(ヒドジョウ)とスジシマは無防備なので半々と言った感じかもしれません。
  潜る子は大磯でも平気で潜りますが、外傷を負う場合もあるため、田砂タイプがお勧め。

Q.繁殖の仕方を教えれ!
A.マドジョウ発砲スチロール箱繁殖法などあるようですが、死ぬので実行しない方がいいと思われます。
  素人が狙って簡単にできるようなら養殖業者は苦労しないでしょう。 そもそも鑑賞するという概念が・・・

Q.丈夫で飼いやすい魚だよね?
A.弱点もあります。
  水カビ病の進行が驚くほど早く、様子見なんて思ってると簡単に死ぬので、一刻も早い治療を。
  砂の項目でも触れてますが、外傷が原因な事が多いため、環境を見直しましょう。
  病気の予防には、水温変化を抑えるため、ヒーターを入れるのが有効です。
  ヒーターカバーは、ドジョウがヒーター管に長時間触れるような環境でなければ不要と思われます。
  フク・ホトケ・アジメは低水温な中流域より先に生息するため、高水温に注意(低酸素の方が原因か?)。

Q.単独飼育は短命って噂があったけど?
A.群れをなす習性は無いので、気のせいというか、多分たまたまです。
  寄り添って休んでる微笑ましい姿が頻繁に見られ和むという理由で、複数飼いをお勧めします。
  マドジョウとシマドジョウ混泳環境では、シマ系の餌の食いっぱぐれに注意。

Q. マドジョウとカラドジョウの見分け方は?
A. ヒゲの長さと尾鰭付近で見分ける方法がありますが、交雑種でない限り、ヒゲの長さを見れば一目瞭然です。
  スーパーの食用ドジョウは「国産どじょう」と書かれていない限りはカラドジョウな事が殆どです。
  カラドジョウ雌は体長20cm超えも珍しくないですが、それに負けないマドジョウ3倍体(レア)も存在します。
0003pH7.74
2018/08/13(月) 21:30:40.16ID:yD/fd6Lg
いちおつ
0004pH7.74
2018/08/13(月) 22:42:10.21ID:bCGZEXgL
有能かつ●●●
0005pH7.74
2018/08/16(木) 03:49:08.81ID:MMvnNju4
たておつ
0006pH7.74
2018/08/16(木) 15:50:09.11ID:MdhzpEQS
前スレ >>994
プロホースを使う時は、差したまま横に動かすのではなく、
何度も差して抜いてを繰り返すような動きにすることで、
ゴミを水槽内に舞い上がらせずに吸い出すことが出来るよ。

【チャーム】水槽メンテナンスの必需品 水作プロホースエクストラ
https://www.youtube.com/watch?v=53ZyGPstko8

底面フィルターじゃない時は、下の方までガッツリと。
底面フィルターの時は、2〜3cmくらいを基準にしてる。
 底面フィルターの場合、深い所はあまり汚れない(硝化生物ろ過よりで機能中)
 でも、底の四周とかパネルが無い部分は汚れが溜まりやすいので、そっちはガッツリやってる。
0007pH7.74
2018/08/16(木) 16:21:33.23ID:2A1LbSgf
ドジョウってなんで流行らないんだろうな?
飼育簡単、安い、混泳可といいことづくめなのに

やっぱ見ためかね
0008pH7.74
2018/08/16(木) 16:26:44.64ID:+wEceIoW
見た目もクッソ可愛いだろ
食べ物って認識が強いとか?
0009pH7.74
2018/08/16(木) 16:27:51.55ID:vu/Dp9e/
もうほとんど食う人いないだろ?
回りで食ってるのも見たことない
0010pH7.74
2018/08/16(木) 16:34:38.73ID:yrIh9icw
コケ取りとか何らかの利点がない場合は単純に好きな人がそのまま人気になるからな
欠点と言えば、水草を掘り起こす、ソイルと相性悪い、割とアグレッシブで他の低層メンバーを蹴散らすこともある、色合いが野暮ったい、バリエーションが少ない
こんなところか?今の流行りにはちょっと合わないのかもな
0011pH7.74
2018/08/16(木) 16:34:50.93ID:EQXHrueL
>>7
・植える系水草との共存が難しい
・にょろっとしたモノが苦手

こんなとこでしょ
顔は、ドジョウの顔が嫌だったら魚全般厳しかろうし
ドジョウの口の周りが気持ち悪いって意見は何度か聞いた事あるな
0012pH7.74
2018/08/16(木) 16:39:49.46ID:/CL7ou7B
>>9
すまぬ、食べてる…
0013pH7.74
2018/08/16(木) 16:43:08.30ID:F8eDcHIy
動きもおちゃめでかわいい
不器用でちょっと怖がりなとこがまたいい
0014pH7.74
2018/08/16(木) 16:48:37.70ID:o4fPUMQq
やっちまった…
俺がドジョウ飼ってるって聞いたらしい姪っ子がお祭りでドジョウすくってきてくれたんだが
トリートメント中に飛び出し事故…見つけたときは手遅れだった
蓋しておもしして安心しちゃってエアチューブ入れてる小さい隙間甘く見てた…
姪っ子に合わせる顔がないつらい
0015pH7.74
2018/08/16(木) 16:59:03.91ID:yrIh9icw
そこまでして飛び出すってことは死にたかったんだろう……もしくは死ぬほどそこから出たかったか
0016pH7.74
2018/08/16(木) 17:00:25.16ID:MMvnNju4
蓋してたんならもうしょうがないかねえ
0017pH7.74
2018/08/16(木) 17:07:06.14ID:o4fPUMQq
動揺してageてしまったすまない…
>>15 >>16
ダイソーのバケツが気に入らなかったのかな…姪っ子に申し訳なさすぎて胃が痛い
お祭りのにしては病気もなさそうなきれいなマドジョウで
うちのちびマドのアニキだかアネキになってくれるはずだったのになあ
母親である姉に連絡して、しばらくしてからそれとなく伝えてもらおう…ああ凹む
0018pH7.74
2018/08/16(木) 17:41:54.29ID:+wEceIoW
>>17
世の中には優しい嘘と言うものがあってだな
1匹似たようなの買いたして「あの時の子元気だよ」って姪っ子ちゃんに見せてあげるのも優しさなんだぜ
0019pH7.74
2018/08/16(木) 17:54:36.99ID:25QykB+3
>>9
ごめん
浅草行ったら飯田屋で1杯
駒形行ったら
0020pH7.74
2018/08/16(木) 18:53:25.21ID:hLGBVzk1
まあ実際に自分が死んだとこ見なければ子供は納得しないこともあるだらうな
間違いなく>>17は恨まれるし、代わりを買ってもいいんジャマイカ?
0021pH7.74
2018/08/16(木) 18:58:57.70ID:o4fPUMQq
>>18 >>20
う…そうか…そのほうがいいのかな…
まあ夏休みでもなければあまりうちには来ないからそうそうばれないとは思うけど
ちょっと同じようなマドジョウ探してみるわ…
0022pH7.74
2018/08/16(木) 19:32:14.08ID:EQXHrueL
子供がドジョウの個体の見分けなんてつくはずもない

お祭りで掬って、持ち帰るまでの間しか見てないドジョウでしょ?
種類が同じだったら、その先の個体判別なんて余程のマニアでも無理でしょ

同じ種類のどぜうを買ってきておけば問題ないよ
0023pH7.74
2018/08/16(木) 19:45:06.78ID:hLGBVzk1
大きさ近ければ大丈夫
まあ子供だからドジョウのこと自体忘れてる可能性も無い訳では無いが
0024pH7.74
2018/08/16(木) 21:11:45.75ID:nbZKXCKn
姪「なんか違う・・・」
0025pH7.74
2018/08/16(木) 22:07:59.33ID:EQXHrueL
>>24
将来ドジョウ学者になるレベル
0026pH7.74
2018/08/16(木) 23:56:45.92ID:MdhzpEQS
>>14
「優しい嘘」に賛成

でもお祭りで「ドジョウすくい」てのがあるんだね。
やっぱり5円玉鼻に付けるの?
0027pH7.74
2018/08/17(金) 00:08:54.85ID:sQwydpQF
優しいいい人なんだな。優しい嘘にも賛成はあるけどこの感じだと優しい嘘を作った自分を責めそうだ
0028pH7.74
2018/08/17(金) 00:09:28.46ID:n8w7MTo6
ていうかそういうところのドジョウってカラドジョウの可能性が高いんじゃないか?
それなら飛び出すほど荒いのも納得だし、通常の混泳は難しかったかもしれない
0029pH7.74
2018/08/17(金) 00:23:16.24ID:BmjUF+G7
「優しい嘘」?ただのごまかしやんけ。
「どうせ分かんねーよww」って姪を完全に馬鹿にした対応ですが。
まぁ別にいいけど。
0030pH7.74
2018/08/17(金) 00:46:23.40ID:hVFv4WFY
夏だね
0031pH7.74
2018/08/17(金) 04:18:17.67ID:Yxv0rVDi
>>14
優しい嘘なんて要らないよ
蓋してたけど隙間から飛び出して死んじゃったと言えばいい。3歳超えてれば理解できるんじゃ
虫とか金魚すくいの金魚なんかは、死を学ぶ機会
0032pH7.74
2018/08/17(金) 05:03:20.51ID:hVFv4WFY
死を学ぶっつうのは、自分で飼育してその最中で生き物が死んだり、うっかりした事で死なせてしまったりする事や
身内や友人の死とかで学ぶわけで

金魚すくいでとったのを活かしといてもらって、次来たら死んじゃった
って言われたってそこに学びなんかないよ

攻撃的な子なら>>21にブチ切れるし、
そうでなけりゃ、そうなんだーくらいで終了

普通に新しいの買ってきて黙っておくのがベスト
0033pH7.74
2018/08/17(金) 08:12:50.31ID:KxxI/2iX
姪っ子は14のためにドジョウすくってきたんだし
その子は別にドジョウに興味ないんじゃないかな
(好きだったら自分で飼いたいだろうし)
ただ、プレゼントしたものをすぐ失くされるのは誰でも悲しいだろうし
代理のドジョウ用意して喜んでるフリするのが丸く収まるかと
0034pH7.74
2018/08/17(金) 10:59:11.37ID:/G9g0Dfo
ドジョウいっぱい買ってきてお友達増やしてあげたことにすればよい
見分けがつかないハズだから誤魔化せる
0035pH7.74
2018/08/17(金) 11:34:00.60ID:iUwYsNj2
>>34
それいいな
0036pH7.74
2018/08/17(金) 12:46:16.17ID:dGCtD6Wd
エサやったとき団子になってるのみて、
気持ち悪いおじちゃんという立ち位置に
0037pH7.74
2018/08/18(土) 09:55:05.31ID:6BLfgN3Q
昔、川でクソでかいドジョウ捕まえたけど
あれは三倍体だったのかな
0038pH7.74
2018/08/18(土) 12:55:26.68ID:qFD+AFP1
ドジョウは水草の農薬に影響されますか?
農薬の使用で田んぼからドジョウが消えたというのを聞いたので。
0039pH7.74
2018/08/18(土) 15:09:58.93ID:uz9kM8N3
そらそうよ
0040pH7.74
2018/08/18(土) 22:53:31.31ID:haDr2jNh
とは言え最近の農薬はかなり毒性低いからあまり関係ないと思う
0041pH7.74
2018/08/19(日) 02:36:15.18ID:liXvYMkv
「人体に対して」な

昔のように大量にヘリから散布とかしなくても、ピンポイントで田んぼへ撒くことで
少量で対昆虫に劇的に効くようになったって事だから

農薬だけでなく散布方法とかも含めての総合的な話
あと、農協の印象操作もかなり入ってる


昆虫が死ぬような毒が、それらが直接溶け込んで蓄積する場所に住んでる生き物に影響ないわけないでしょ
0042pH7.74
2018/08/19(日) 02:44:07.74ID:TUEQDQIf
哺乳類にたいしは、ってのはあるからな
魚毒性高いのがほとんどだよ
0043pH7.74
2018/08/19(日) 02:45:15.24ID:oKJtCR3E
農薬がどんなものか知らないけど水溶性だと次第に沈殿もするだろうし底にいるドジョウにはダメージいくんじゃないかな
0044pH7.74
2018/08/19(日) 14:28:01.67ID:OoO33iQy
トレボンていうピレスロイド系の農薬は残留性がすごかったよ
バケツのボウフラ退治に数滴垂らして、死滅させたあと、
洗って水溜めたそのバケツには、二ヶ月以上虫の気配全くなかった
ピレスロイドって、魚とかハ虫類は、虫と変わらないくらい毒性あるのかな?
0045pH7.74
2018/08/19(日) 20:29:20.48ID:CcJWcZVf
近所の田んぼには普通にドジョウ居る
でもまさかなんの薬剤も使ってないって事も無いだろうから魚毒性が低いものなのではと個人的には思ってる
0046pH7.74
2018/08/19(日) 22:55:14.30ID:liXvYMkv
近所の田んぼに居る=今の農薬の魚への毒性は低い

馬鹿かよ…
0047pH7.74
2018/08/19(日) 23:04:59.94ID:liXvYMkv
田舎が米農家だらけだから色々聞いてるが、
どこの米農家も自分の所と親戚用の米は農薬使わないで育ててる

で、農協専売の農薬を決められた分購入しないと市場に流せず悪質な嫌がらせを受けたりするので
他の田んぼへは普通に使う

水の入れ替え頻度は人によって違うし、流しっぱだったり、
農薬は決められた分買ってるけど、規定量は使わず最低限しか使わない農家もいたりそれぞれ

農協の嫌がらせに負けず(地域的に嫌がらせが無いような場所もある)無農薬で農協を通さずに
独自ルートで取引してる農家もいる

農薬の時期を過ぎて台風や大雨、水の入れ替えがあれば表層の農薬を含んだ泥は流れるし
同じタイミングで小魚が産卵や流されるの回避する為に上がってくる

なんとなく見た感じで農薬が弱いから〜とか考えちゃうのは間違い
確実に昔より強力になってるし、虫にだけ効いて魚への影響は弱いなんて都合のいいものじゃない
0048pH7.74
2018/08/19(日) 23:50:22.64ID:v+ROdJHk
>>38
農薬(殺虫剤)をまく、虫が減る=ドジョウの餌が減る、ドジョウが減る。
という、理由も成り立つけど、

農薬(殺虫剤)事体が魚にとって、無害って訳ではない。
買って来た水草の残留農薬で即死って事はあまりないと思うけど、
出来れば、『水草その前に・・・』等、農薬除去の手間をかけた方が良いよ。
0049pH7.74
2018/08/20(月) 12:11:42.29ID:yB+ttijb
水草その前にとか気休めでしかないよ
あれはスネールとかアルカリに弱い細菌とかに効果あるくらい
ちなみにスネールもあれじゃほとんど死ぬことないし、卵には無効
0050pH7.74
2018/08/22(水) 07:37:43.12ID:zf3vhPVI
土管とか、中空のオブジェにはたいして入らず
水作とガラスの間に入り込んでそに密集する
せっかく入れたオブジェ使ってくれよ・・
0052pH7.74
2018/08/22(水) 10:22:36.70ID:8Nz/XCi9
ウフフかわいらしいですな♪
今日の夕方に買って来ます
みなさんの仲間入り
0053pH7.74
2018/08/22(水) 14:29:54.31ID:HRV+GUcO
ドジョウに合う水草ってどんなの?
やっぱりナナが無難?
0054pH7.74
2018/08/23(木) 09:15:12.23ID:tNowUciF
モスとかの活着系かな?有茎草は穿られて浮くことが多い

オブジェの土管の代わりに羊羹詰まってたプラ製の円筒入れようと思ってるけど
食い物の容器だから悪影響は無いはず
0055pH7.74
2018/08/23(木) 12:09:11.38ID:hnK6NFd4
モスも普通に散らかされるわ。
0056pH7.74
2018/08/23(木) 12:18:11.89ID:rkzD8/2W
オヤニラミ水槽で買ってるシマドジョウが行方不明だった上部フィルターのろ材とウールマットの間で発見した。数日はおとなしかったけど、今は普通に水槽動いてるから、大丈夫っぽい。
0057pH7.74
2018/08/23(木) 12:24:11.80ID:C0PNhCw7
こらお前ら!
一匹一穴って言ったろ!!!
0058pH7.74
2018/08/24(金) 12:30:48.76ID:TTCcUaA5
ドジョウにはマツモとアナカリス、アマフロやミクロソで十分だな
0059pH7.74
2018/08/24(金) 14:50:19.98ID:EHnFtyhp
小さいのがポツポツ落ちるから、3日に一回だったエサやりを、
毎日同じ量やるようにしたら、とんでもなく濁った
キョーリンの川魚のエサってやつあげてんだけど
沈下性で濁りにくいエサってないかな?
0060pH7.74
2018/08/24(金) 15:04:37.02ID:enp0X7rc
冬ならともかく今3日に一回は少なすぎ
少量でいいから毎日少しずつあげた方がいいと思う
キョーリンの川魚のエサはそんなににごらないよ
元々ろ過が不十分なのでは?
0061pH7.74
2018/08/24(金) 15:29:16.20ID:85debayQ
>>59
プロホースの類は持ってるでしょ?
あれのプラパイプ部分だけ外して底砂に垂直に刺して、
パイプの上部から餌を投入して、スポイトでも箸でもなんでもいいけどぐるぐる混ぜる
するってえと、綺麗にさわさわと沈んでいって底砂に山ができるよ

あとはそっとパイプを引き上げるだけ
0062pH7.74
2018/08/24(金) 15:31:03.49ID:1WO81Wre
>>61の方法でテトラプランクトンとかヒカリディスカスあげてるけど濁ったことないよ
0063pH7.74
2018/08/24(金) 19:07:10.31ID:6ERxFuoG
お試しでもらったGEXの「水が濁らない!」ってエサを
容器でふやかして潰してからスポイトで入れてる(沈ませるために)
スポンジみたいにふわふわしてて飛び散らないから
継続して買おうかと思ったけどなかなかいい値段するんだよなあ
0064pH7.74
2018/08/24(金) 19:27:50.69ID:85debayQ
GEX(笑)
0065pH7.74
2018/08/27(月) 17:34:12.45ID:4V3VP3x2
池の水を満水にして餌をあげたら、池の縁に溜まった餌を目掛けて2匹池外にダイブ。
池と地面の隙間の穴の中にスルスルと入り込んで行ってしまった。
土の中かなり深い所まで潜って行ってしまい見当たらない。
悲しい。
0066pH7.74
2018/08/27(月) 18:57:17.62ID:qvzzfOeU
金魚水槽でヒドジョウとマドジョウ1匹ずつ飼い始めたんだが、相手が金魚だからエサ行き渡るか不安だったけど心配無用でした。今日もモリモリ食べてる( ^ω^ )
0067pH7.74
2018/08/27(月) 22:44:11.01ID:uMvJPS03
頭に白いフワフワが乗ってたから
これが噂のカビの病気かと思ってヒヤヒヤしてたらポロリととれた
ただのゴミだったのかな…心配だ
0068pH7.74
2018/08/28(火) 00:13:16.49ID:LJ+xGibL
床から頭突き出してる時、
ザリ餌が頭にふって来ても、平気でほけーってしてるよね。
0069pH7.74
2018/08/28(火) 13:19:33.39ID:ftOdH65Y
底にある土管よりも浮いてる土管の方が好きなのかな
竹炭筒を浮かせてたらずっと入って漂ってた
0070pH7.74
2018/08/29(水) 23:24:08.52ID:k2YYtj4B
ポツポツと投稿されるレスが
なんか日記みたいになってて面白い
0071pH7.74
2018/08/29(水) 23:28:39.97ID:oE1Mg1eR
小学生の観察日記みたいでほのぼのする
0072pH7.74
2018/08/30(木) 01:39:23.67ID:beuR1oH2
タブレット落とすんだけどメダカのボスみたいなやつが来てドジョウ追い払って食べよる。
まだ子供とはいえお前の方が一応体大きいだろうになんて気弱なんだ。残ったの後から食べれてるけどさ
0073pH7.74
2018/08/30(木) 02:36:03.62ID:JwfzJsdK
外で放置してたら高水温やら水質悪化やらでめっちゃ痩せてた
ザリ餌撒いたらめっちゃガッついてる
0074pH7.74
2018/08/30(木) 11:15:53.06ID:ZFMDg7HS
ドジョウが痩せると細くなるの?
それともお腹がへこんだりするのかな
自分のドジョウが健康体なのかよくわからん
0075pH7.74
2018/08/30(木) 11:29:07.66ID:ltIDmsJc
顔デカになる
0076pH7.74
2018/08/30(木) 17:07:59.02ID:QGf6rywj
>>74
煮干しをイメージ
0077pH7.74
2018/08/30(木) 17:45:37.61ID:ZFMDg7HS
オタマジャクシとか煮干みたいになるのね
じゃあうちのは普通体型かな…
0078pH7.74
2018/08/30(木) 21:03:16.11ID:MJH3H/8q
>>73
それは餌がなかったからでは?
水質悪化とかで痩せる時は食欲落ちるだろうし。
間に合ってよかった。
0079pH7.74
2018/08/31(金) 15:02:51.28ID:rLrwj5KM
マドジョウは放っておいても痩せない。
シマドジョウは餌あげても太らない、マッチ棒みたい。
0080pH7.74
2018/08/31(金) 15:18:33.46ID:5o7Iweb/
カラドジョウが凄いんだよなあ…

霞ヶ浦近辺が実家なんで、帰った時に田んぼ脇の用水路でガサってたら、
冗談抜きでキュウリかズッキーニみたいなのがバンバン捕れた(おそらく産卵時期とかで上がってきてた?)
ぶっとくて短い、なんか顔がキモい

柳川とか好きなじいちゃんに、食う?食いでがありそうじゃない?って見せたら
そんなの食わねえわ、気持ち悪ぃ、と言われてしまった
0081pH7.74
2018/08/31(金) 16:09:42.53ID:YmXD4sXO
>>79
ウチのシマドはお菓子の小枝みたいに真っすぐな感じに太っていっている
餌あげすぎなんかな?
0082pH7.74
2018/08/31(金) 17:28:49.23ID:QbpD/5Jd
>>81
シマドは個体差激しい
0083pH7.74
2018/09/01(土) 12:27:51.42ID:9NOverES
暑い日が続いたため、外飼いホトケドジョウが仏様になってしまった。
よしず位では、凌げなかった今年の夏。
0085pH7.74
2018/09/01(土) 15:46:12.57ID:x61XOAql
マド
マド
マド
0086pH7.74
2018/09/01(土) 16:21:30.00ID:2N1L0mXV
>>85
ありがとう御座います
0087pH7.74
2018/09/01(土) 18:48:13.80ID:DaskpklR
しっぽに黒い斑点ないよ
カラドジョウじゃね?
0088pH7.74
2018/09/01(土) 19:04:23.90ID:x61XOAql
確かに
髭で判断したが、カラドの線もあるね
しかしかわいい
0089pH7.74
2018/09/01(土) 19:10:10.40ID:A7Oc/9EK
ちょっと痩せてるね
0090pH7.74
2018/09/01(土) 21:29:58.25ID:OUi0xuYY
うちのカラドに似てる
カラドに慣れるとマド見ると違和感があるな
0091pH7.74
2018/09/01(土) 22:24:11.46ID:L0wauk/7
カラドジョウは飼ってもいいんだっけ
0092pH7.74
2018/09/01(土) 22:33:08.98ID:x4CtB3+Y
>>91
アメザリと同じく、まだ要注意外来で、特定外来には指定されてない
なのでまだ違法ではない
0093pH7.74
2018/09/01(土) 22:42:00.70ID:6+NZetQN
区別がつかないっちゅーねん
0094pH7.74
2018/09/01(土) 23:04:30.40ID:fxCfzHm6
ダメと言われたって食用で流通してんのはそんな簡単に規制できるとは思えんな
0095pH7.74
2018/09/01(土) 23:25:20.85ID:OUi0xuYY
子どものマドだと思って店で買って大きくなったらカラドだった
どこかで業者が混ぜたとしか考えられない
0096pH7.74
2018/09/02(日) 01:27:33.44ID:bf1jlbxn
3枚の写真全部にしっぽ周りがうまく写っていないというw
>>84
しっぽ含めた全体像をup プリーズだよ。
マドジョウとカラドジョウの判別ポイントは、顔の髭周りと、しっぽの根本付近。
0099pH7.74
2018/09/02(日) 09:58:57.03ID:5ODjPcFY
スーパーで買ったうちの北海道産養殖ドジョウと似てる
0100pH7.74
2018/09/02(日) 11:33:19.57ID:6DXyjAjf
>>98
だんだん増えてるしw4コマ漫画みたいだなw
尾びれの形はマドっぽいが、成長してみないと断定は難しいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況