X



【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 8b4b-2koX)
垢版 |
2018/09/16(日) 06:44:51.21ID:5az2z8R90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上書いてね

カワリヌマエビ属(Neocaridina)とヒメヌマエビ属(Caridina)の小型淡水エビについてなんでも語りましょう。
比較的丈夫なうえ大卵型で繁殖も容易!

■代表的なエビ
・カワリヌマエビ属
チェリーシュリンプ(レッド、ファイヤー、イエロー、ルリー、ホワイト等々)
ゼブラシュリンプ(タイガーシュリンプ、ハニーシュリンプ)
アルジーライムシュリンプ
ストライプシュリンプ(インドゼブラシュリンプ)
インドホワイトバックシュリンプ
チャイナブルーシュリンプ(ブラックシュリンプ、ブルークリスタルシュリンプ)
ノコギリヌマエビ(トロピカルシュリンプ)
レッドテールグリーンシュリンプ

・ヒメヌマエビ属
インドグリーンシュリンプ(グリーンシュリンプ)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0266pH7.74 (ワッチョイ a70e-sUlC)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:26:34.34ID:j9jmZEqb0
最近緑の綿みたいなのが増殖しすぎて、取っても取っても消えず、寄生された?モスやドワフロが瀕死になってきてる…。
レッチェリでは無理かな。ヤマト入れるべきか…。見た目グロくて苦手なんだよなぁ。
0269pH7.74 (ワッチョイ 068f-NnPy)
垢版 |
2018/12/16(日) 22:08:51.77ID:U6AZRLcg0
まぁコケは対策面倒だけど
水質測って色々やってみたら急に消えたりするよ

昔庭にアオミドロに覆い尽くされたメダカ鉢が有ったんだけど
アナカリスがみっちり育ったら一瞬でアオミドロが消えた
それこそ3日で消えた
0270pH7.74 (ワッチョイ a70e-sUlC)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:38:42.17ID:j9jmZEqb0
代わりに養分吸い取ってくれる水草があればいいけど、逆に藻にやられてる感じなんだよな。
今の時期水換え抑えてるのもあるのかな。抱卵個体から孵化する前に大掃除と水草追加してみるか…。
0272pH7.74 (ワッチョイ 23cc-vjmv)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:49:07.29ID:3lry20n50
自然界でもそうだけど、藻が多いのって水が淀んでいる場所なんだよな
フィルター増やして、水草増やして、止水域減らせば、まだコケが少ない水槽なら効果ある
増えてしまったらどうしようもないと思うけど
0273pH7.74 (ワッチョイ 1333-1w8F)
垢版 |
2018/12/17(月) 16:11:14.75ID:U2lf33z+0
1カ月前に買ったルリーシュリンプさん、チエビが育って最近は大人よりも目立つようになってきたな…
0274pH7.74 (アウアウウー Sa4f-oTPg)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:00:19.11ID:GH8gYn+6a
ビオで生きてるメダカを藻処理部隊として入れたらすごい速度で食べ尽くしてくれた
フンがものすごく緑だったw
0275pH7.74 (ワントンキン MMfa-yXeo)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:47:26.90ID:gcbZOl/cM
メダカは藻は食うと思うけど苔は食わないと思うよ
要は漂っている物は食うけど生えてる物は食わないと
0276pH7.74 (ワッチョイ f3f7-S6R4)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:34:24.82ID:/yt82qRy0
どこまで増えるんだという勢いで増殖してたのに
増えるスピードがカクッと落ちた。何故だろう
0287pH7.74 (ワッチョイ cb6f-fpob)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:50:40.14ID:yFpimyJl0
皆様ありがとうございました
隔離済なのでヤドリモと付き合っていきます
そちらは抱卵おめでとうございます(これが卵か)
0289pH7.74 (ワッチョイ b19c-yA5x)
垢版 |
2018/12/27(木) 00:40:59.38ID:R/lF3tG/0
うちのチェリーシュリンプはアオミドロ のおかげかすぐ大きくなるし、すぐ抱卵する

少し掃除してアオミドロ一部を除いたら居心地悪そうにしていたので、エビ水槽と魚水槽分けたい。

アオミドロ がある方が居心地良いよさげ
0290pH7.74 (ワントンキン MMea-txxJ)
垢版 |
2018/12/27(木) 10:46:01.13ID:cSnrhVfeM
アオミドロが良いと言うよりアオミドロが生える様な環境が良いんだな
富栄養で光が強い環境
0291pH7.74 (ワッチョイ cd33-AIgs)
垢版 |
2018/12/28(金) 19:21:15.89ID:3GAfAixj0
インドグリーンシュリンプってチャームで売っとらんけどなんでやろな
0292pH7.74 (オッペケ Sr75-SXfk)
垢版 |
2018/12/28(金) 20:44:28.63ID:ZCqV10lRr
>>283
実家に転がってたルームメイト901(10年前偽クラゲセットごともらった)で一ヶ月前立ち上げ、我慢できず1週後に極火10匹で始めたばかりの若輩ものだが、お陰で抱卵個体購入の夢から覚めることが出来ました。
当方若輩ゆえ隔離水槽も用意できませんが、、、二度とあの店で買うもんか。。。(´・ω・`)ショボーン
0297pH7.74 (ワッチョイ cd33-AIgs)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:58:57.48ID:3wPs6ngJ0
>>293
エメラルドグリーンシュリンプってのがそれなんか?
0300pH7.74 (ワッチョイ 7dcc-gy0Q)
垢版 |
2018/12/29(土) 08:40:57.28ID:SaanldtW0
ハウス名というか、販売店が勝手に名前つけるのが多いから、よく分からんね
単なるオレンジチェリーにパンプキンって名前つけているショップもあるしな

>>289
近所の用水路からアオミドロ取ってきて放り込んでみたら、チェリーが食べる前にヤマトが全部食べた・・・
0304pH7.74 (スップ Sdda-K+Qo)
垢版 |
2018/12/30(日) 14:12:27.38ID:Dbf8R3GTd
>>300
羨ましい。うちはヤマト3匹、チェリー1匹で
30cm水槽でアオミドロ が全然減らなくて見た目が悪い。

でもアオミドロを掃除すると、居心地悪そうなんで、ほどほどに残してる。

多分、ライトとヒーターの所為。
0305pH7.74 (ワッチョイ b1c4-QFdy)
垢版 |
2018/12/30(日) 18:39:20.89ID:kJZ87k3N0
今日、掃除しようと思ったら3匹卵ついてたので
ゴミすくって取るくらいでおしまいにした。
水草は藻だらけでちょっと洗った。

知らないうちにチビチェリーシュリンプ増えていた・・
0306pH7.74 (ワッチョイ 5a67-AIgs)
垢版 |
2019/01/02(水) 09:18:01.54ID:t09gMgc10
良いなぁ…増えるどころかポツポツと堕ちて行く
バタバタ落ちるんじゃなくてポツポツ堕ちる
0308pH7.74 (ワッチョイ 95f0-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 10:15:38.94ID:GLz0GqG30
週一くらいなら寿命か寒さ
ほぼ10℃キープの玄関のエビはモスウォールに張り付いてほぼ動かない
0309pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-NEfe)
垢版 |
2019/01/02(水) 10:32:10.97ID:tjA4VKnh0
いいよなあヒーターいらずのところ、マイナス10度とか当たり前だからおそらく玄関放置は死ぬだろうな
まあ逆に夏は多少卓上USBFANを数日回すぐらいで、部屋エアコンとかクーラーとか全く入らないからいいけど
0310pH7.74 (ワッチョイ 695b-aNo7)
垢版 |
2019/01/05(土) 09:13:48.14ID:v4Lge6jD0
最近、ベルベットブルーの頭胸甲部分のみが赤黒い個体が増えてきている
このタイプだけで固定できたら面白そうだけど、ネット上の写真見る限り時々いるみたいだね
0311pH7.74 (スププ Sd33-sxLP)
垢版 |
2019/01/05(土) 12:27:23.94ID:tgGt6dWEd
紺色のチェリーシュリンプがいる水槽にヤマトヌマエビを入れたら、紺色だったチェリーシュリンプが透明化してきた。

同化?
0313pH7.74 (ワッチョイ c50b-F6of)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:01:04.65ID:1iqD2RcS0
レッチェリとかミナミってタニシの死骸ツマツマする?
0315pH7.74 (ワッチョイ 79ac-wXD6)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:09:14.70ID:FhcDDr690
ファイヤーシュリンプのお腹に少しだけ黄色いものがついているのですがヤドリモと見て隔離した方がいいでしょうか?
0316pH7.74 (ワッチョイ a95b-DOJB)
垢版 |
2019/02/07(木) 13:38:42.05ID:GSBvr4CP0
やっとイエローチェリーに繁殖スイッチが入ったが、色の選別はしたほうがいいのかな?
0317pH7.74 (ワッチョイ 278f-/kSv)
垢版 |
2019/02/14(木) 01:31:39.77ID:TssaaMfL0
極火10匹位、もしかしたらオスが居ないかもって思ってたんだけど、卵の数は少ないながらも抱卵してるメス見つけた。結果的にじゃなくて、オスが居なくて最初から無精卵なんだけど抱卵する、って事は有り得る?一応今は卵、黄色っぽい色してる。
0319pH7.74 (バットンキン MM9b-hq7M)
垢版 |
2019/02/15(金) 06:41:46.70ID:1LyGH+BvM
レッドファイアって弱くね?
なぜかポツポツ死んでってる
同じタイミングでポチッたルリーやレッドチェリーはほとんど死なないのにたまたまなんだろうか
0320pH7.74 (ワッチョイ c7e3-OU7K)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:22:35.93ID:nrH7ApZM0
>>319
マ?チャームでレッドチェリーとどっちにするか考えたがチェリーにしてよかったで
というのも前回頼んだ時はレッドとは言えないほど淡い色というか、ほとんど普通のミナミと変わらんようなのばかり送り付けられたからな
ところが今回届いたのはファイアーに負けないほど真っ赤に染まってて大変見事なもんやw
0321pH7.74 (ワッチョイ bf25-mDuQ)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:05:34.75ID:NP11GilU0
目玉だけ食われた遺体が‥
誰だ犯人
GHDか?
カージナルも可能性あり?
0323pH7.74 (ササクッテロ Sp7b-yyXa)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:15:30.81ID:OsxnDgMop
生きている個体で目玉食われてるなら魚疑うけど死んでる状態なら突いたりすることはよくあるからな
0324pH7.74 (アウアウカー Sa5b-mDuQ)
垢版 |
2019/02/18(月) 13:03:31.26ID:nNHfhOo1a
なるほど、お二方ありがと
0325pH7.74 (ワッチョイ df9d-uGU8)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:56:50.80ID:BQ0KUBfd0
水温が33℃ぐらいでも飼えますか?
冬はヒーターがあるから大丈夫だけど夏は厳しい エアコンが無い部屋に置いてあるから
0326pH7.74 (ワッチョイ ffc3-ouaW)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:00:08.57ID:X33842cb0
1:ガラスブタ外して
2:ライトは水槽の上に置くタイプであればリフトで位置を上げて
3:水面に当てるファン買って
4:エアレーションもしてやれば大丈夫じゃね?
0329pH7.74 (JP 0H6e-W5A6)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:16:44.11ID:vfHeb0DwH
室温が33度なら常時ファンを水面に当ててれば30度くらいの水温にはいけそう
直射日光は当てないようにしてその部分だけでも熱がこもらなければ行けなくはないかな
0333pH7.74 (ワッチョイ df9d-uGU8)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:41:20.33ID:tSbuUZYX0
325です
皆さん アドバイスありがとうございます
難しそうなので諦めます ミナミちゃんで我慢します
0336pH7.74 (ワッチョイ 8fc4-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 02:16:54.98ID:n3QhybXB0
>>311
同じく。

チェリーシュリンプの稚エビ楽しみにしてたら全部半透明のアオミドロ色に。。

母青チェリー、父黄色チェリー
ネットで赤と青のレッドビーシュリンプ的なの作ってる外人がいて夢見てたら現実は自然の色にかえっていく
0338pH7.74 (ワッチョイ a3f0-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:31:07.48ID:3mZIFh0x0
なぜチェリーの話にヤマトやビーが出でくるんだ
ビーはメンデルの法則そのままに25%だったような
0340pH7.74 (ワッチョイ e3e0-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:46:21.93ID:giIKthuz0
レッドもブルーもその他色々も、元のミナミが持っていない色素を持っているのではなく
逆に、色素の種類が少ないから色が際立っているわけで
混ざれば混ざる程、原種に近くなるという

うちのダークブルーの2代目はゴマフアザラシ風のマダラ模様がいるけど
よく考えると緑の少ないミナミちゃんに外ならぬ
0342pH7.74 (アウアウエー Sa3f-nVMP)
垢版 |
2019/03/29(金) 08:20:34.08ID:L4+mhWwKa
50個以上腹パンパンに抱卵してたのから孵り始めたんだけどその日のうちに数匹死んでた
今月頭に生まれた稚エビはすくすく育っているし大人エビの原因不明死もない
一気に産まれると多少の死は仕方ないのかな?
それとも何か原因があって、それがなければ死ぬことはなかったのだろうか
うちのチェリー死骸への食いつき悪いから発見してしまってなんかモヤモヤする
0344pH7.74 (アウアウエー Sa3f-nVMP)
垢版 |
2019/03/29(金) 10:50:45.09ID:L4+mhWwKa
死んだのは産まれたてだから1、2mm程度のやつ
ほんとゴミみたいに小さいけど目が2個ついてるし色あるから死骸って分かる
ちなみに水槽はベアタンクにマツモとウィローモス入れててスポイトで床掃除してる

このままガンガン死んでくようならベアタンクとか水質とか原因を探るけど・・・
気になってるのは、卵から孵る時にまだ孵るべきじゃない卵まで孵ってしまったりするのかってこと
だとしたら抱えてる卵が大量の場合に発生しやすいし、全部が死ぬわけじゃない今の状況も納得がいく
どうなんでしょう?
0345pH7.74 (ワッチョイ dff7-PzJu)
垢版 |
2019/03/29(金) 11:27:06.21ID:AkrnyA840
ゼブラシュリンプディープブルーゴールデンアイとゼウスシュリンプ(ターコイズ)
って交雑する?もし交雑したとしたらもれなく青色になる?
チェリーシュリンプ系以外で青色のシュリンプってておる?
0348pH7.74 (ワッチョイ 9f41-r4m/)
垢版 |
2019/03/29(金) 23:54:52.02ID:cjoOVKz80
昆虫もそうだけど、孵化直後、脱皮直後は死ぬことが多いと思う
軟らかい体で殻を破って出てくるのは何かとダメージを受けやすいのであろう
0349pH7.74 (アウアウエー Sa3f-nVMP)
垢版 |
2019/03/30(土) 04:05:57.18ID:zvAdvY2Za
とりあえず余計なことせず様子見るのが一番かぁ
そんで1ヵ月後位に稚エビ数えて結果から対策必要か考察した方が良さそうだ
スポイトで掃除する時の水流には気持ち気をつけてみますありがとう>>347-348
0350pH7.74 (ワントンキン MMbf-egoX)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:56:35.17ID:R2rM/CFHM
スポイトで掃除?
おそらく決定的におかしい事やってるんだろうな
30リットル以上の水槽でスポンジフィルターのみ
水換え月1半量で爆殖する生き物だからさー
水槽小さすぎなんじゃないの
0353pH7.74 (ワントンキン MMbf-egoX)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:41:41.91ID:R2rM/CFHM
止水域の生き物だから小さい水槽をポンプでかき混ぜるのが最悪な環境
それなら広いプラ池にエアポンプすらない状態の方が良いかもな
0356342 (アウアウエー Sa3f-nVMP)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:49:50.02ID:zvAdvY2Za
45cm水槽で計算したら30L以上あるみたいだけど
スポイトで掃除がおかしいとなるとベアタンクの床は何で掃除するのが良い感じです?

あと飼育環境を書かなかったのは知りたかったことに関係しないと思ったからなんですが
水槽が小さいと産まれたての稚エビが死ぬ確率が高くなるんですか?
もしそうならその原因を教えて欲しい
0358pH7.74 (ワントンキン MMbf-egoX)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:16:25.06ID:R2rM/CFHM
>>356
>ベアタンクの床は何で掃除するのが良い感じです?
http://www.suisaku.com/items/item06_01_01.html
こういうのとか

>水槽が小さいと産まれたての稚エビが死ぬ確率が高くなるんですか?
稚蝦関係なく生体全般の話で
部屋に人が居る時に冷暖房を効かせ不在時は切る事をすると
水量が少ないと水温変化が急になりストレスになる
小さい水槽でポンプ付きフィルターを使うと洗濯機状態になることがある
ポンプの熱で夏は水温が数度高くなる

ベアタンクで構わないが流木など取り付ける物は入れた方がいい
スポンジフィルターはその意味でも蝦が群がるんで使うといい
0359pH7.74 (アウアウエー Sa3f-nVMP)
垢版 |
2019/03/31(日) 04:01:18.27ID:V2CVoR5fa
生意気ながら言わせて貰うと知りたかったことはそうではなくて
「雌が抱えてる卵が多い時、孵化後にすぐ死んでしまう稚エビが発生するのか?」ということだったんです
欲しかった答えはYes or Noみたいな感じでした

ここまでのアドバイスを見た自分の結論として、
多産故に虚弱な稚エビも生まれる→それが水流やら水質やらベアタンクの影響で死んだ→それを神経質な自分が凄く気にしている
この考察が一番しっくりきてます。なのでやはりこのまま様子見が無難ですかね

ID:R2rM/CFHMさん!
飼育環境を提示していないのに色々とアドバイス書いてくれて単純にありがとうございました
自分もスポンジ好きですよ。今回のチェリー水槽はテトラvx-75にp-1付けて洗濯機にならないように設置してます

ということで自分の質問は終わりにしてください。>>345の質問とか流れてしまってすいませんでした
0360pH7.74 (ワッチョイ cbf0-r4m/)
垢版 |
2019/03/31(日) 14:59:59.99ID:qAt7uPif0
小さい雌だから卵が多く見えるんじゃないかね
ベアタンクの影響=水質 だから
エビが水槽の底に留まってばかりの環境だと卵の数も関係なく死ぬし
0361pH7.74 (ワンミングク MMbf-MMF7)
垢版 |
2019/03/31(日) 17:08:48.26ID:dLcrK2o3M
>>359
>「雌が抱えてる卵が多い時、孵化後にすぐ死んでしまう稚エビが発生するのか?」
いちいち卵の数数えてる訳じゃないからそんな事は分からない
何を持って数が多い時と判断するのかも良くわからん
今までの経験上親の体の割に大きな卵が数少なく
ぱっと見20個位か付いてるのが普通だと思うけど
問題があると脱皮して卵を捨てることがあるんで
それを見た時もその位だと思うが
0362pH7.74 (アウアウエー Sa3f-nVMP)
垢版 |
2019/04/01(月) 00:30:58.12ID:2WFdP4hRa
一応ワッチョイ有りの方で質問したので>>342は見て貰った上でアドバイスくれると思ったのですが
言葉足らずで失礼しました
0363pH7.74 (ワントンキン MMbf-MMF7)
垢版 |
2019/04/01(月) 16:45:42.93ID:Xt/LpRa+M
具体的に20という数字を書いてみたのだが
それについて違うでしょという意見があれば聞いてみたかったのもあるんでいいんだよ
0364pH7.74 (ワッチョイ 1fe2-WYED)
垢版 |
2019/04/03(水) 15:54:52.94ID:tvTZhb0P0
おそらくメスだけの極火に、ほんのり赤の強いミナミのオス1匹混ぜるのはありだろうか?
すぐ色失ってしまうかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況