X



【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0281pH7.74垢版2019/01/11(金) 09:27:56.42ID:f08ksOHv
>>280
このタイプならヤマトは食べる
チェリーは少し食べてその後食べなくなるパターンが多い
とりあえず富栄養なのは間違いなさそうなのでそこの改善からだね
0282pH7.74垢版2019/01/11(金) 09:31:00.22ID:gs1fQXwH
なるほどなー
色々見直してみます!ありがとう
0283pH7.74垢版2019/01/12(土) 16:21:13.29ID:t17mbrYp
チェリーシュリンプの卵が次々と孵る時はあんまり掃除しない方がいい良いですか?
正月前に掃除したきりなので、掃除したいのですが、ゴミみたいな稚エビがあちこちいて、怖くて掃除出来ず
0284pH7.74垢版2019/01/12(土) 18:39:06.15ID:T7xDuy6a
しない方がいいけど、そのうち常時稚エビがいてせざるを得なくなるぞ。
0285pH7.74垢版2019/01/13(日) 01:13:51.08ID:bQuPpSeb
他意はないんだろうけどゴミみたいな稚エビで笑う
0286pH7.74垢版2019/01/13(日) 09:19:16.68ID:SWA+RREQ
>>284
そうなんですよ。いつかはやらないと水が。

>>285
一瞬フンかなと思いつつ、よく見るとエビでした。
0287pH7.74垢版2019/01/13(日) 13:14:46.71ID:IPnwcJCp
掃除なんて必要ないがな
0288pH7.74垢版2019/01/13(日) 13:28:32.32ID:ll75Rize
エビ自体が掃除屋と言われてるのにな
なんか矛盾w
0289pH7.74垢版2019/01/13(日) 14:44:54.10ID:2eNYne0n
エビ類はフンの量が尋常じゃないけど、生物濾過の過程で分解されやすいのか、見た目にはそんなに汚れないよな
プロホース突っ込んだら凄いことになるけど
0290pH7.74垢版2019/01/13(日) 16:44:27.25ID:kf3RHFdm
先日120水槽にレッチェリ投入したんだが5匹だと過疎地の山小屋
水草はアナカリスだけ
ワイはまだシュリンプ熱量が足りんな
0291pH7.74垢版2019/01/13(日) 23:40:14.29ID:1iqD2RcS
エアレのみ、大磯すこしだけ敷いてマツモ浮かべた5リットル水槽
レッチェリ繁殖いけるかな?
0292pH7.74垢版2019/01/14(月) 01:43:17.48ID:ZALuazvN
全滅しなければいけると思う。
0293pH7.74垢版2019/01/14(月) 14:55:28.21ID:ZXghW1kg
>>291
楽勝だけど、冬場はヒーター必須
エアレ、大磯、アナカリス、ヒーター50w、14Lスリムで何も問題ない
餌はダイソーのザリ餌とその辺の川で取ってきた枯れたミズゴケ
0294pH7.74垢版2019/01/14(月) 14:59:52.72ID:genYlaNS
ヒーター必須か?
0295pH7.74垢版2019/01/14(月) 15:02:03.53ID:HMb36ySL
繁殖には必須
ヒーターなしの俺は三月から本気出す
0296pH7.74垢版2019/01/14(月) 15:40:17.07ID:ZXghW1kg
今繁殖させたかったら必須だな
18℃ぐらいあれば大体抱卵する
0297pH7.74垢版2019/01/14(月) 15:49:56.17ID:genYlaNS
うち無加温だけど抱卵してるよ。
水温12〜16度くらい。
0298pH7.74垢版2019/01/14(月) 21:37:07.70ID:thx2OXxI
620÷水温=抱卵期間だと聞いたけど?25度で25日で稚エビが孵る
18度だと35日かかる?
0299pH7.74垢版2019/01/14(月) 21:41:16.22ID:HMb36ySL
低温下だと一週間間隔でポツポツ産まれる
0300pH7.74垢版2019/01/15(火) 04:41:48.85ID:S4INDwjd
だな、最終的にお腹に卵が二つ三つだけ残っている寂しい光景が見られる。
0301pH7.74垢版2019/01/15(火) 17:59:53.21ID:xVEM+mkj
>>284
どもです。次々と抱卵するので、諦めて掃除することにしました。

ヒーター24度にして水温は23度〜24度です。
カラシン系のミニ魚もいるので、掃除せざる得ないので。

前に掃除中プロホースで吸ってたら魚も吸って悲しくなったので、アミでゴミすくってましたが、それだと稚エビをすくうので、今回はプロホースでがっつり掃除します。

アオミドロもどんどん増え続けるので。それも。
0303pH7.74垢版2019/01/15(火) 22:45:41.55ID:ajrvC0C9
エビヤドリツノムシです
0304pH7.74垢版2019/01/15(火) 23:09:59.62ID:ktK3PCHM
エビには害は無いんですかね?
0305pH7.74垢版2019/01/16(水) 06:34:03.03ID:cl3vcSB0
ヒゲが生えると貫禄が出るね
0306pH7.74垢版2019/01/17(木) 09:14:58.71ID:HYmOrhKN
それでエビが死ぬってことはないが、見た目の問題+放置すると他のエビにもどんどん寄生されて蔓延する
脱皮したら脱け殻と一緒にとれるんだけどまたすぐ寄生されてクソうざいんだよなあ
0308pH7.74垢版2019/01/18(金) 02:58:19.01ID:oqykVJdK
その内また生えてくるぞ( ^∀^)
0309pH7.74垢版2019/01/18(金) 17:34:15.45ID:fwkcll+y
塩水につけると抜けて逃げ出すからそれをすくい取って、捨ててまたエビを水槽に戻すといいんじゃなかったか?
0310pH7.74垢版2019/01/22(火) 21:30:04.56ID:tiYOEXcv
抱卵し続けるから諦めて掃除したった。
0311pH7.74垢版2019/01/24(木) 03:22:15.49ID:8AT6N4j6
赤とミナミ掛け合わせて赤い赤ちゃん生まれることってあるの?
0312pH7.74垢版2019/01/24(木) 04:23:13.42ID:AV/TCC6N
ミナミとミナミの子でも赤いのが突然生まれるんだからもちろんあるよ
0313pH7.74垢版2019/01/26(土) 18:09:19.91ID:ypDq/kB/
ミナミとミナミの子大体2000匹から、黄色が1、微妙な赤が3、微妙な透明感のある白が1生まれているわ
どれも色を固定したいのだが、いかんせん生まれてくるのが少ない上に♂♀が揃わん
0314pH7.74垢版2019/01/26(土) 20:05:48.88ID:HMjKQ6FJ
>>313
まぁ、抜き出して育てる選択をしてしまうと
Sサイズのセット水槽がドンドン増えるよね。
0315pH7.74垢版2019/01/26(土) 21:37:08.49ID:r1+gr19K
>>314
ミナミの赤いやつは売ってるね、写真では透明感のある赤だけど
実際はどうなの?
0316pH7.74垢版2019/01/27(日) 21:53:45.72ID:egw7yF7T
通販で買った極火に1匹エビヤドリモに感染した個体がいた・・・
感染拡大するのも嫌なので同じ袋に入っていたエビ全部処分した
0317pH7.74垢版2019/02/01(金) 21:06:30.86ID:IkKFerVm
我が家にきてからそろそろ3ヶ月経つがまったく繁殖しない
もしかしてメスしかいないのだろうか
0318pH7.74垢版2019/02/02(土) 01:51:05.35ID:uW5EAZh6
たぶんそう
0319pH7.74垢版2019/02/02(土) 15:32:40.20ID:coFVxjiu
通販で届いたレッチェリが5匹抱卵してた
隔離したいけどこれ以上水槽増やせないから一緒にするしかないかな
0320pH7.74垢版2019/02/17(日) 21:58:20.92ID:YfJhf3Mk
選別したい時は残す奴を別に移すより選別外を取り除いていったほうがいいね
ミナミの赤いの別水槽にまとめて入れたら1ヶ月で全滅しちゃった
0321pH7.74垢版2019/02/20(水) 15:59:10.57ID:0jOZXlBp
秋から冬にかけて抱卵ラッシュなんだけど全然増えた気がしない
60cmのマツモジャングルだから見えないだけかな
春になってマツモをバッサリトリミングするのが楽しみだ
0322pH7.74垢版2019/02/21(木) 12:44:04.26ID:XA6eGFw+
赤青白が1匹ずつ抱卵してたのでヨコエビモノアラミジンコタニシ水槽に隔離
週末遊んで日曜夜帰宅したら卵2つだけ付けた青だけしか残ってなかった
0323pH7.74垢版2019/02/21(木) 14:05:37.47ID:Q0fVCfNz
30L中に10匹程度しかいないであろう稚エビを奇跡的に視認できた
ダークブルーって2mm位でもうっすら色付いてるのね可愛い
0324pH7.74垢版2019/02/21(木) 18:00:05.67ID:81hTPyIb
うちのダークブルーは、先月孵化して今1cm弱くらいの奴らは虎縞っぽいマダラが多い
カルボーンシュリンプに似ている、というかこれをカルボーンシュリンプというのか。
今月孵化した5mmないくらいの奴はすでにダークブルーなものも居て、全般的に色が濃い。
見た目は同じようなダークブルーでも、組み合わせによって子の色はばらつくのかもしれない。
0325pH7.74垢版2019/02/21(木) 18:30:06.42ID:Q0fVCfNz
いやあベルベットブルーシュリンプで動画調べたら
まんまミナミの子供みたいなの見つけちゃったからそういうもんかと思ってたのさ
個性があるのは好きだから色が濃いなら良いね
0327pH7.74垢版2019/02/21(木) 22:47:32.23ID:nkqLdyXb
>>326
かっこええなあ!
0328pH7.74垢版2019/02/21(木) 23:40:20.23ID:9LHKGRL/
スノーホワイト買ってみたけどめっちゃ可愛い。
これ低床黒にしないとダメだな。田砂水槽に入れたけど目立たなくて見つけるの難しいw
0329pH7.74垢版2019/02/25(月) 00:55:10.40ID:F6dIIhfz
外飼い放置のレッチェリ久しぶりに見たらめっちゃ色抜けてた
0330pH7.74垢版2019/02/27(水) 23:52:51.94ID:9yQNPGVP
某激安通販で買ったら全く死なないわ
チャムとかかねだいのはすぐ死んじゃった
0331pH7.74垢版2019/03/01(金) 12:14:02.79ID:YAdJp2lv
抱卵ラッシュきた
原因は分からないけど嬉しいものだね
同居のレッドビーは変化なし
0332pH7.74垢版2019/03/01(金) 14:20:58.94ID:shjPzEPy
うp
0333pH7.74垢版2019/03/02(土) 03:18:28.11ID:OR6xMbIZ
うち無加温で15度くらいなのに抱卵している個体がいる。
果敢に低温環境下で抱卵したのか、秋に抱卵したのがそのままなのかは不明。
0334pH7.74垢版2019/03/03(日) 12:29:23.24ID:252GqJ0X
去年の受精卵だったら卵が黄色くなってるでしょ
0335pH7.74垢版2019/03/03(日) 19:21:37.50ID:HvTVktKS
黄色い卵は年中見かける気がする。
0336pH7.74垢版2019/03/04(月) 18:31:16.26ID:bGMAozup
雌を探す雄達がマツモジャングルをジタバタ必死に泳ぎ回ってるが
やっと雌見つけたと思ってもヒュンと逃げられてすぐ見失うし
こんなん交尾できひんやん
0337pH7.74垢版2019/03/08(金) 19:34:23.36ID:eP1942/x
おまえもメスの尻追っかけた思い出があるだろう?
課程が楽しいんやで
0338pH7.74垢版2019/03/10(日) 22:57:48.45ID:BQ0KUBfd
水温が33℃ぐらいでも飼えますか?
0339pH7.74垢版2019/03/11(月) 02:14:17.62ID:iT52st2m
夏場に一瞬33度ならともかく、ずっとは無理だと思う。
0340pH7.74垢版2019/03/11(月) 22:42:44.05ID:tSbuUZYX
>>339
残念です 諦めます
0341pH7.74垢版2019/03/12(火) 11:46:48.48ID:wNnd+3R5
15キューブに各色5匹くらい入れて並べて眺めたい
0342pH7.74垢版2019/03/14(木) 18:25:37.01ID:4cRF4En+
死んだらアピストのエサ
0343pH7.74垢版2019/03/19(火) 12:16:08.95ID:zIGDPuLL
無加温水槽だが、まだ15度なのにもう抱卵始めた。
0344pH7.74垢版2019/03/19(火) 14:36:40.43ID:3mZIFh0x
無加温で越冬したなら15℃でイキイキしてるでしょ
脱皮後のメスにオスが群がるから抱卵率は上がる
0345pH7.74垢版2019/03/21(木) 16:44:37.24ID:STMbchcr
暖かくなって外飼いのレッチェリがワラワラ出てきた
何処に隠れてたんだコノヤロウ
0346pH7.74垢版2019/03/24(日) 20:06:31.47ID:j2pB2R0K
ヒーターも買う金無いよかよ
乞食どもが
0347pH7.74垢版2019/03/24(日) 22:03:25.64ID:3UZWYHbK
ああそうだよかよ
0348pH7.74垢版2019/03/24(日) 22:07:26.96ID:Q4QiNsog
>>346
無いよかよって言われても困る
0349pH7.74垢版2019/03/25(月) 08:50:54.85ID:rTLlyihr
ヒーター買う金より電気代の方がネックよなぁ。
0350pH7.74垢版2019/03/25(月) 09:21:32.05ID:KJp4aYt5
うちはヒーター付けてからレンジと炊飯器を同時使用するとブレーカー落ちるようになったよ
0351pH7.74垢版2019/03/25(月) 12:05:10.83ID:PaHMRxvN
そこまで貧乏ならアクア板来るなよ
ほとんどの生物を飼う資格すらないわ
0352pH7.74垢版2019/03/25(月) 13:00:39.28ID:QXX+Do4E
やだ!
0353pH7.74垢版2019/03/25(月) 15:12:16.28ID:t7VTmKG/
死ね赤貧乞食ども!
0354pH7.74垢版2019/03/25(月) 15:16:27.58ID:iHxjBgD0
熱帯魚の飼育で一番金かかるのは、生体でも設備でも餌でもなく
電気代だからなぁ。
0355pH7.74垢版2019/03/25(月) 15:18:10.28ID:UAN1N2Gu
フィルターとヒーター入れてるくらいて電気代がとかほざくな!
乞食め!
電力会社見直せよ乞食!
情弱乞食め!
0356pH7.74垢版2019/03/25(月) 15:23:12.55ID:iHxjBgD0
でも一番高いコストだぞ。
自分で電気代払ってない、昨今話題の子供部屋おじさんか?
0357pH7.74垢版2019/03/25(月) 15:29:05.89ID:UAN1N2Gu
それお前の事だろ!
自虐ネタも程々にせい!
乞食め!
0359pH7.74垢版2019/03/25(月) 16:28:52.70ID:Khuz2Tbs
エアコン付けると落ちるようになったので契約アンペアを上げたよ
200W×2(カメ)
160W×1(メダカとかコリとかエビとか)
120W×2(エビ単独)

夏は夏で24時間冷房を付けてるけど、冬のほうが電気代は高い
0360pH7.74垢版2019/03/25(月) 17:17:09.55ID:K0YdUdya
3.11以降にエビ人気急落してメダカ人気爆上げってのは理由がある
0361pH7.74垢版2019/03/25(月) 17:31:31.33ID:po4MAL4x
電気代関係?

ダークブルー飼ってるんだけど、照明を蛍光灯からLEDに変えたら
青がよく目立つようになった。蛍光灯のときは水草の影と、青いエビが
紛れるてよく見えなかったが、LEDは青成分が多いせいなのか、ダークブルーのエビがよく目立つ。
黒っぽい奴と濃紺の違いもよくわかる。
エビの色の人気は照明の流行りも関係するのだろうか
0362pH7.74垢版2019/03/25(月) 17:41:12.42ID:KJp4aYt5
>>358
60センチ2個
ヒーター1個なら落ちないが2個つけると落ちるから片方だけ加温してる
あと最近は炊飯器使ってない
0363pH7.74垢版2019/03/26(火) 04:14:11.23ID:QTOYHYq6
>>359
飼育してる物が全部陰キャラ御用達でキモい
人生終わった系
0364pH7.74垢版2019/03/27(水) 04:15:18.62ID:uWZgfPnk
エビは18度でいいよ
15度にできるならそれでもいい
0365pH7.74垢版2019/03/31(日) 16:04:13.29ID:dwsFyq4N
冬の低温より夏の暑さのほうがが問題なんだよな
去年まではチェリーしかいなかったからフタ外して風あててたけど
今年はヤマトとレッドテトラ同居させてるから飛び出しが怖い
0366pH7.74垢版2019/03/31(日) 18:38:21.70ID:nGwlj1Tc
チェリーシュリンプ繁殖初めて見たいんだけど
別の色と混泳すると混ざったり、透明に戻ったりする?
0367pH7.74垢版2019/03/31(日) 18:40:25.87ID:Q2O7gj2T
別の色と混泳しなくても、色変わったり透明に戻ったりするよ。
0368pH7.74垢版2019/03/31(日) 19:39:57.02ID:nGwlj1Tc
センキュー
ってことは色々混ぜちゃって彩色にした方が楽しそうだね
0369pH7.74垢版2019/03/31(日) 20:23:25.88ID:VgvD+cvs
>>368
普通のミナミみたいになるよいろんな色混ぜると
0370pH7.74垢版2019/03/31(日) 20:40:50.22ID:l96aY7t4
まじか!
ある程度は変色や退色するけど、同系色でまとめないとその傾向が強いってかんじ?
0371pH7.74垢版2019/03/31(日) 23:36:05.49ID:qAt7uPif
ミナミ先祖返りは3世代先の話だからあまり気にすんな
いまのカラフル水槽を楽しめばいい
0372pH7.74垢版2019/04/01(月) 00:09:36.98ID:abKjL9Tv
いろいろ混ぜたら普通のミナミがほとんどになるけどイエローもしぶとく残るってどっかで見た
0373pH7.74垢版2019/04/01(月) 01:37:02.31ID:+Yvp6FeO
蠱毒水槽が必要になるな
0374pH7.74垢版2019/04/01(月) 09:20:29.24ID:bCWu0yC7
聞いてクレメンス
3週間くらい前に立ち上げたワイの水槽で起きた出来事なんやが
前の水槽にいたミナミヌマエビ数十匹をそのまま移住させたんや
ただ去年の夏ごろ生まれた子供たちでまだ大きさが1,2cmくらいしかなかったもんやから、後から投入したクローキンググラミーにおやつと認識されてジェノサイドが起きてしまったんや
食べられるか、そこから逃げて投身自殺するか…仕方がないからミナミはあきらめてヤマトを投入したんや
そんでミナミも全く見かけなくなってとっくに全滅したもんだと思ってたんやが、昨日謎のチョコレートシュリンプが出てきたんや
そんな色のミナミは絶対に1匹もいなかった(引っ越すときに確認済み)んやが、どうもグラミーたちから隠れるために流木の色と完全に同化したらしい
残念ながら撮影しようとした瞬間、グラミーが近づいてきたからかすごい勢いで隠れてしまったんやが
チョコレートシュリンプってああいう過酷な環境で生み出された品種だったんやな…
0375pH7.74垢版2019/04/02(火) 08:45:39.65ID:yLoGYcsk
雪が積もってるんだけど
4月なったのにアホかよ
0376pH7.74垢版2019/04/02(火) 09:12:55.67ID:UJ+ZQTWk
どこ住みよ
0377pH7.74垢版2019/04/02(火) 09:58:07.49ID:yLoGYcsk
北陸だよ
0378pH7.74垢版2019/04/02(火) 10:38:23.88ID:GTh2X6Jg
今年は雪どころか一回も氷点下にならんかったわ@大阪。
無加温レッチェリさんがもう抱卵はじめている。さすがに屋外はまだだけど。
0379pH7.74垢版2019/04/02(火) 12:36:34.28ID:eWeQmtGh
4月なのに雪が積もってる
富山市
0380pH7.74垢版2019/04/02(火) 13:00:00.47ID:UJ+ZQTWk
まじか数年前まで近く住んでたけど思ったより降らんのやなぁってイメージやったのに。
0381pH7.74垢版2019/04/02(火) 17:34:01.82ID:II6ENgN8
120ワイドあまったからチェリー系専用にしたいんだけど
上部フィルターのポンプがp-425で1時間4週くらい

ちょっと減らした方がいいかな?
0382pH7.74垢版2019/04/02(火) 17:36:25.77ID:W8kLS1RR
リング濾材入れれば濾過槽でも繁殖できるぞ!
0384pH7.74垢版2019/04/03(水) 09:52:22.71ID:qMQ1+ikn
北陸民おおいなぁ
俺魚津
0385pH7.74垢版2019/04/03(水) 16:44:15.27ID:2D3Gidfi
よくチェリーシュリンプとかを普通のミナミと混泳させてると子供はみんな普通のミナミになっちゃうって言うやんか?
グッピーの遺伝のコラム読んであれの謎が解けたで!
普通のミナミの体色の遺伝子をA、チェリーシュリンプの体色の遺伝子をaとするやんか?
そうするとミナミ(AA)とチェリー(aa)で交配した場合、1世代目の子供(F1)は必ずAaになるやろ?
Aは優性遺伝やからみんな普通のミナミになるってことや
でもこのAaのミナミ同士で交配させたF2は、25%の確率でaa、つまりチェリーシュリンプが生まれてくるんや
これを分離の法則って言うらしいで
みんなこのF2まで待たず、F1だけを見て判断してるから「混泳させるとみんな普通のミナミに戻る」て誤解してるんやろな!
0386pH7.74垢版2019/04/03(水) 16:56:00.42ID:ppgJE43F
コピペじゃないとしたらこりゃ文豪やな
0387pH7.74垢版2019/04/03(水) 17:15:34.99ID:cEdr2XwN
>>385
理科で習うだろ?
0388pH7.74垢版2019/04/03(水) 17:41:45.28ID:ekg+Q00N
常識的な話を今更されましても
0389pH7.74垢版2019/04/03(水) 19:58:51.14ID:k1WaBNnj
水替えすると調子悪くてぽつぽつ死んでしまう事よくあるんだがエビにハイポってよくないのか?
点滴で入れてるから水質急変とかはないと思うんだが。
0390pH7.74垢版2019/04/03(水) 20:21:49.71ID:u+rhI1ys
うちは水道水だばぁで特に問題起きてないから、ハイポ入れるのやめてみたら。
それで状況が改善すればハイポのせい。
改善しなかったら別の原因。
大量死したら俺のせいだ。
0391pH7.74垢版2019/04/03(水) 21:40:33.86ID:k1WaBNnj
やっぱ汲み置きで塩素抜いたほうがいいのかね。
0392pH7.74垢版2019/04/03(水) 21:53:17.96ID:WKdnv/47
ハイポって5粒を100ミリリットルの水で薄めて5滴ぐらい5リットルの水道水に垂らすだけでエビ死ないからなー
ずっとこれで死んだ魚やエビはいない
0393pH7.74垢版2019/04/03(水) 22:02:12.97ID:2D3Gidfi
>>386
せやろ、ワイの文才は大したもんやで
0394pH7.74垢版2019/04/03(水) 22:46:19.26ID:jTdcgzPB
ハイポからおならの匂いしてない?
おならの匂いしてきたら新品に変えてる
0395pH7.74垢版2019/04/03(水) 23:09:16.68ID:k1WaBNnj
かいでみたが無臭やでw
10リットルバケツで一粒使ってるがエビにとって多いのかな?
一説によると一粒で大風呂いっぱい程度の水の塩素抜くことが可能だとか…
0396pH7.74垢版2019/04/04(木) 03:09:36.95ID:I0KOhKwL
うちは1回で10リットルx4のバケツを作るから
1個にハイポ1個入れて4つを柄杓で適当に混ぜ合わせてる
0397pH7.74垢版2019/04/08(月) 18:39:40.70ID:coKe7at8
固形のハイポ使いづらいわ
GEXのメダカ元気使ってる
キトサンなんかも入ってるみたいだしエビに良さそう
0398pH7.74垢版2019/04/08(月) 19:20:56.37ID:5uQxmB/R
自分も液体のやつ使ってる
固形の方が安いけど一粒でも多すぎる気がして
0399pH7.74垢版2019/04/10(水) 14:58:31.24ID:4I7WBwf5
4in1とかはだめですかね
0400pH7.74垢版2019/04/10(水) 15:04:27.41ID:LbDMjDIY
100均で黄色いレモンのボトルのやつ買ってきて塩素中和に使ってるわ
ビタミンCで中和するほうが安全だし
0401pH7.74垢版2019/04/10(水) 15:11:59.41ID:GC811umC
4in1で安定してるよ
0402pH7.74垢版2019/04/10(水) 15:21:59.80ID:DoMKKbZz
ダイソーので十分だろ
0403pH7.74垢版2019/04/11(木) 01:39:33.26ID:6l/KNFFs
やっぱり水換えしてみたら1匹死んでしもた。動きも鈍くなった、やばい。
スイッチってカルキ抜き注文してみた。ハイポやめてこっちを使ってみる。
バクテリアに優しいとか書いてあったからエビにも優しいやろ…
0404pH7.74垢版2019/04/11(木) 14:26:12.14ID:RfoSg8K6
>>399
4in1は重金属除去があるから海水では使えんで
プロテインスキマーが爆発してまう
0405pH7.74垢版2019/04/11(木) 14:39:08.35ID:40WOROxJ
>>403
なんで汲み置き法とか使わんの?

バケツにラップしておいとくのもいいし
ペットボトルで日光に数時間当てるだけでもいい
薬品をあれこれ探すよりよっぽど簡単だぞ
0406pH7.74垢版2019/04/11(木) 14:42:41.86ID:xrGr27Ou
ここは淡水エビのスレじゃなかったのか
0407pH7.74垢版2019/04/11(木) 14:56:28.98ID:n/NvJzWz
郊外や住宅地なら雨水が使えるよ
ちょっと純度落としたRO水だから
0408pH7.74垢版2019/04/11(木) 15:06:48.83ID:IiJs9ywF
カルシウム添加の目的でコントレックスを水槽に入れるのって効果あるかな?
0409pH7.74垢版2019/04/11(木) 15:13:44.88ID:xrGr27Ou
>>408
カルシウムだけ考えると水槽内に量は増えるだろうけどそれ以外にもいろんなミネラルが添加されてコケ増えそう
0410pH7.74垢版2019/04/11(木) 20:16:44.15ID:6l/KNFFs
>>405
汲み置きだと雑菌沸く事あると聞いたのと水面にホコリとかゴミ落ちるのが嫌で。でもラップすればいいのか。思いつかなかったわ…w
でも水道水即塩素抜きでみんな問題ないんでしょ?だったらうち使ってるハイポがおかしいのかうちの水道水がハイポじゃ無害化出来ないのかだよね
0411pH7.74垢版2019/04/11(木) 20:18:33.27ID:RVxbJ2Ay
水槽の水なんて雑菌だらけだろ?
むしろ雑菌がいないと濾過が機能しない。
0412pH7.74垢版2019/04/12(金) 08:28:01.62ID:c1KCOrg+
ラップしたら塩素抜けない気がしてフルオープンで汲み置きしてる
0413pH7.74垢版2019/04/12(金) 08:32:18.76ID:D/p5KiEa
揮発するもんなの?紫外線だと思ってた
0414pH7.74垢版2019/04/13(土) 14:24:29.48ID:MEFuhpG2
地域的に途中で鉛とかの入った古い水道管が残ってたとか言うオチじゃ無いだろうね?
0415pH7.74垢版2019/04/13(土) 16:37:15.23ID:Ur7GQuJD
うち古い家で屋内配管鉛管だけど、別にエビ落ちないよ。
銅管の給湯器通した水だと落ちる事あるけど。
0416pH7.74垢版2019/04/13(土) 20:06:13.53ID:dTpAl6AT
鉛はまだしも銅はやばいよね、重金属を無害化するって塩素抜きほんとに効果あるのかな?
0417pH7.74垢版2019/04/13(土) 20:46:43.17ID:4yVcKYr9
活性炭に通した方が良さそう
ブラックホール突っ込んどけ
0418pH7.74垢版2019/04/14(日) 02:09:41.48ID:ksGAeQ8l
エビに銅は大敵だぞ
0419pH7.74垢版2019/04/19(金) 00:34:16.79ID:kRAUKM9P
増えすぎたから過保護飼育やめて
45から60センチ水槽に変えて
底面フィルターだけにして放置しといたら更に増えると言う
0420pH7.74垢版2019/04/19(金) 01:42:40.23ID:vcJI3M09
そのうち減るから心配するな
0421pH7.74垢版2019/04/28(日) 14:36:26.47ID:qSUPvC9b
60cm水槽でミクロラスボラとオトシンネグロと同居だけど
40匹〜50匹くらいしか増えないな
それなりの水草はあるし抱卵個体も一杯見るのに50匹以上増えない
ソイルにしないと増えないとかある?
20匹くらい別水槽に移動して増やすか悩み中
0422pH7.74垢版2019/04/28(日) 14:45:07.24ID:rLWQAaNW
ハナビくらいのサイズでも一応生まれた直後の稚エビなら食えるから
数が増えて隠れ家減っておやつになってるんじゃね?
0423pH7.74垢版2019/04/30(火) 15:41:14.11ID:0q5pvVx4
レッチェリってそこまで知能高く無さそうだけど意外と個体差と言うか性格ってあるんだな
先日水槽に導入したけど他の個体は落ち着いてるのに一匹だけ冒険心があり過ぎると言うか
やたら外掛けフィルターの水音防止にかけたネットを登攀チャレンジするやつがいる
水槽に浸かってる部分って数ミリで水流もあるのに確認してるだけで2度はネットに取り付いて登攀開始してる
何が彼……彼女?を追立てるのか……
0424pH7.74垢版2019/04/30(火) 16:42:41.76ID:q7gyWEtH
サテライトの排水溝部分にミナミさん数匹がよじ登って半分体を水上に晒しながら藍藻をツマツマしてるのをみた時はさすがに驚いた
0425pH7.74垢版2019/04/30(火) 18:31:10.09ID:3z7FnYhl
うちには底面濾過装置の吐水口(半水上)の上によじ登って
「天下取ったどー」みたいな顔してるのが時々いるな。
0426pH7.74垢版2019/04/30(火) 19:24:28.33ID:pg/qqslG
タニシもラムズもミナミもみんな登ってるな
ウチで登山経験無いのはメダカだけだな
ドジョウすらのぼってた
0427pH7.74垢版2019/04/30(火) 19:25:39.75ID:D0MuaQX3
うちはウイローモスが登山してる
0428pH7.74垢版2019/05/04(土) 00:08:22.77ID:Q70ZMt3v
ショック!
ベルベットシュリンプちゃんにツノムシ2匹づつ付いてるやん…
塩入れたらいいの?
0429pH7.74垢版2019/05/05(日) 14:32:28.03ID:5ntLmKYR
そんなあなたにマラカイトグリーン
0430pH7.74垢版2019/05/05(日) 17:12:33.19ID:o5Q1fHMS
マラグリは最後の切り札
0431pH7.74垢版2019/05/09(木) 16:59:33.96ID:4M103znG
ミナミヌマエビが30匹ほど入った水槽でテトラが一匹行方不明なんだけど
昨日の夕方はいたのね。たった一日で死体もツマ葬されるかな?
0432pH7.74垢版2019/05/09(木) 17:46:37.34ID:fE1XynsM
半日もかからん
0433pH7.74垢版2019/05/09(木) 17:58:53.11ID:4M103znG
やっぱりか。水槽回りも綺麗だし、処理されたか…
0434pH7.74垢版2019/05/09(木) 18:01:10.66ID:Hn/k4tVs
今4月末ぶりにコリの数見てたけど
デュプとベネオレが一匹づつ見当たらないのもそれか
0435pH7.74垢版2019/05/09(木) 19:21:36.13ID:D+R/Zwa3
>>431
物陰に骨があるんじゃない?
0436pH7.74垢版2019/05/10(金) 03:27:09.05ID:XvjI1axG
ミナミってユスリカの幼虫は食べるっけ?
0437pH7.74垢版2019/05/10(金) 07:18:53.62ID:K70INA5O
ミナミはバコバコと抱卵するのにCRBは全く抱卵しない…
色付きは繁殖力が弱いのかねぇ…
0438pH7.74垢版2019/05/10(金) 08:40:53.23ID:oRZIzS7O
生きた赤虫与えたら水底に落ちたやつを捕まえて食ってたよ
死んだのしか食べないと思ってたから意外だった
0439pH7.74垢版2019/05/10(金) 10:20:35.48ID:hjBaHGEa
うちは去年水槽にアカムシが湧いたけど、ミナミさんはスルーだったな。
0440pH7.74垢版2019/05/10(金) 14:01:31.13ID:dPiiaPl5
>>437
CRB=Cristal Red BEE shrimp ?
0442pH7.74垢版2019/05/10(金) 16:42:28.76ID:dPiiaPl5
bleedingが止まらない?
0443pH7.74垢版2019/05/10(金) 17:02:09.98ID:QrKijUI3
長い飼育の途中で(Fu Fu さりげなく)
0444pH7.74垢版2019/05/10(金) 23:23:33.84ID:yXV/BkT0
>>443
カイミジンコ爆殖
0445pH7.74垢版2019/05/11(土) 02:01:13.04ID:WQT1PziG
それうちの水槽やんけ。
0446pH7.74垢版2019/05/11(土) 12:50:22.44ID:ws3123g5
チェリーの赤系を購入しようと思うのですが、ファイヤーレッドとブラッディマリーシュリンプ(スラウェシ産ではない)
は色味や固定率は大分違うのでしょうか。
楽天で売っていたのですが画像を見る限りあまり差が無いようにみえますが価格差がありすぎて決めかねています。
(ファイヤーのベタ塗りを除いた透明感のあるレッチェリの濃い目の選抜個体のように見えます)
よろしくお願いします。
0447pH7.74垢版2019/05/11(土) 13:56:23.52ID:RwFDi7CN
レッチェリはメダカの卵は食べますか?
メダカとレッチェリがいる容器に
ホテイ草を浮かべているのですが、
ホテイ草の根にエビが群がっていて
卵がほとんど有りません。
0448pH7.74垢版2019/05/11(土) 14:22:31.56ID:K/Y4BRbW
卵は食べません
下に落ちてるんじゃないか
0449pH7.74垢版2019/05/11(土) 14:47:40.94ID:xOVucJ8O
むしろ卵をキレイにしてくれる
0450pH7.74垢版2019/05/11(土) 22:18:25.44ID:RwFDi7CN
>>448
>>449
ありがとう。
ツマツマして下に落ちているのかもしれませんね。
0451pH7.74垢版2019/05/12(日) 13:40:49.82ID:+qOBErQO
あー、10年位前に出回っていた「パープルゼブラシュリンプ」(パープルクリスタルシュリンプ)って
今じゃ全然流通してないんか?
ググっても当時の記事ばかりで、2014年のどっかのショップのブログに入荷情報があったのが最後なんだが。
ここの住人で飼ってた人とか居る?
0452pH7.74垢版2019/05/12(日) 14:57:11.75ID:K3xl51th
シュリンプ色ごとにセパレーターで分けて飼おうかと思うんだけど、やってる人いる?
0453pH7.74垢版2019/05/12(日) 21:19:44.92ID:henK/DjY
昔動画で見たい
0454pH7.74垢版2019/05/13(月) 08:31:45.43ID:GM6TeQY3
>>447
うちではミニコリの卵は食ってたよ
0455pH7.74垢版2019/05/13(月) 13:32:00.07ID:d4yDlkra
卵割れるほどの力ねえよ
0456pH7.74垢版2019/05/13(月) 14:06:07.98ID:v15p9jsP
>>454
うちのメダカの卵も、食べられてるかもしれないですね。
0457pH7.74垢版2019/05/13(月) 21:27:52.15ID:W+6scZQR
家ではタマゴ転がしてお掃除してるよ
0458pH7.74垢版2019/05/14(火) 11:17:14.19ID:FOB9MhUB
ヤフーのポイント余ってたからチャームでレッドチェリーシュリンプ買ってみました
死着もなく元気に泳いで可愛いですわ

増えるとええな
0459pH7.74垢版2019/05/14(火) 15:35:17.45ID:ffuKum8t
導入一ヶ月が勝負やぞ。
0460pH7.74垢版2019/05/14(火) 16:29:54.34ID:FOB9MhUB
>>459
水合わせして投入してみたけど、どうなるかな〜

水合わせ中に一匹ひっくり返ってたから早速星になりそう
0461pH7.74垢版2019/05/14(火) 16:42:51.79ID:Cq6Fu3hm
チャームのチェリーは♀ばかりだから…
0463451垢版2019/05/15(水) 20:38:59.57ID:3y8O//k6
どうやら、このスレの住人も、もうその存在を知らない人ばかりみたいだな。
やはり今じゃ出回ってないようだな。
0464pH7.74垢版2019/05/15(水) 21:52:12.51ID:PaM+28zb
>>463
近くのホムセンのチェリーシュリンプ(ミックス)の中に紫のもいたけどまあ雑種扱いみたいなもんだ
0465pH7.74垢版2019/05/16(木) 18:00:33.27ID:SXPpq8M2
チェリーって水深2cmとかでも平気?

OFの多段水槽だからトータルの水量自体は100L位あって
水流は調節出来るんだけどどんなもんかな
0466pH7.74垢版2019/05/16(木) 22:29:44.75ID:EiaLkqHF
極論エビにとって辛い水流じゃなくて水質・水温・酸素量が問題無くて餌があれば問題無いかと
連中水深cm単位どころか外掛けフィルターの落水音緩和に垂らした網を元気に登攀したりするし
ttps://i.imgur.com/dRYV63H.jpg
0467pH7.74垢版2019/05/16(木) 22:48:32.00ID:hkJceN+6
エビ「水質悪いから逃げたろ」
0468pH7.74垢版2019/05/16(木) 22:52:42.15ID:ZN23tZpf
冒険 エビ
0469pH7.74垢版2019/05/17(金) 09:11:55.07ID:epFGQnbh
底面フィルターの下で飼えば最強ってことか
0470pH7.74垢版2019/05/17(金) 09:46:00.96ID:P7nBEH4x
>>469
そういえば沈殿槽とかいってユーチューブで動画あげてるやついたな
0471pH7.74垢版2019/05/17(金) 11:01:43.81ID:MMGKMUjI
>>469
外部フィルターの中でいいじゃん
混泳水槽で半年に一度掃除するけど結構入ってるよ
0472pH7.74垢版2019/05/17(金) 11:34:25.84ID:P7nBEH4x
>底面フィルターの下で飼えば最強ってことか

https://youtu.be/Kyj92ZkPf7c#t=36s

↑底面フィルターの下でエビを飼ってるやつは普通ににいる
なんのためにまたどういう効果があるかは不明だがw
0473pH7.74垢版2019/05/17(金) 13:27:46.19ID:z3k6eJF6
くせえなおい
0475pH7.74垢版2019/05/17(金) 18:05:45.06ID:4T68RD1L
>>464
パープルゼブラは、いかなる種類のヌマエビとも雑種はできないんだよ。
もう日本には無いとなると、直接台湾から購入するしかないが、そこまでする気はない。
ともかく、サンクス。
0476pH7.74垢版2019/05/17(金) 18:09:00.39ID:3tK2xlpX
イングリとディープブルーみたいに全く混ざらないなら混永にちょうどいいな
0477pH7.74垢版2019/05/18(土) 10:04:57.90ID:uRXA7MoK
シュリンプが弱いなんて信じられない。
濃紺だけど、買ってきて水槽に袋浮かべて温度だけ合わして水ごとドボン。
1/3水換えで足し水は水道の温度そのままでも大丈夫。
メンテで外部から出てきても元気。
薄い田砂からのレイアウト変更で、
ソイルドバドバ足して水草こね回して水がドロドロになったりしても元気。
青はphとか温度変化とかに強いのかな?
0478pH7.74垢版2019/05/18(土) 11:06:08.33ID:U+UVNzSd
エビはpHショックおこしやすい
酸素運搬に使われてるヘモシアニンは酸化能力がヘモグロビンに比べて低い
アシドーシスやアルカローシスといったホメオタシス機構によって循環器系にダメージを受けると
たちまち酸欠状態に陥ったりするから
0479pH7.74垢版2019/05/18(土) 15:01:33.30ID:eiowGzbB
うちの最古参レッチェリがついに落ちた
卵巣育ってきてるしもう一発産卵間に合うかと思ったがダメだったか……
0480pH7.74垢版2019/05/18(土) 22:59:18.46ID:Rsuxv4iD
>>446
私もこれ気になってます。

ミナミはお掃除してくれると聞くけど
チェリーはしないのかな?
ヒメタニシとチェリーとメダカ一緒に外飼いしてるけど
直ぐに藻が出来る…
0481pH7.74垢版2019/05/18(土) 23:05:51.17ID:Rsuxv4iD
>>477
まだ1年弱の経験しかありませんが
うちもメダカよりシュリンプの方が強い
赤、青、ダーク青、黄色、白といて特に黄が丈夫
水換え頻繁な時はダーク青は変化に弱かった気が
でもメダカと違い稚が大きくなる確率が今のところゼロ
0482pH7.74垢版2019/05/19(日) 18:07:51.46ID:wJ5YVzPO
>>480
お掃除に関してチェリー(davidi)とミナミ(denticulata)はとても近い種だけど亜種だから嗜好や性質が違うのかもね(下記参照)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%83%AA%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93%E5%B1%9E

ミナミとして販売されているものや自然に生息している個体自体が他の(Neocaridina)と交雑してもうてるとも言われているし当てにならんけど
ちなみにうちのミナミオンリーのとこはランチュウのエサ入れてるけど藻は無いよ
ヒメタニシ+メダカのとこは藻出るね ヒメタニシの殻にもモサモサに藻が生えるから動くマリモみたいでおもろいけど
(ただし浮き草だらけのところは藻は出てない 恐らく遮光効果と出来上がってる水だから)

掃除を優先するなら少々のメダカの犠牲に目を瞑れるならヤマトヌマエビのがいいかも
あとは冠水まめにするか、ミナミ+メダカの餌を減らす+遮光(浮き草かすだれ、シート等) とかかね

ここで回答いただけなかったので自分なりに調べたところ
↓のようなチャート分布になるらしいので、レッチェリとブラッディーは共にNeocaridina davidiだけど辿ってきた経緯が全く違うぽい(ブラッディは濃い青が出る系統)
ttps://skfaquatics.com/forum/uploads/monthly_2016_05/chart.jpg.cd870fb595162d9a1e7adb8293dd639d.jpg

これ見ると黄色はNeocaridina palmataだから過去の書き込みにあったようにイエローチェリーはほかのチェリーと交配しにくいとか強い弱いとか他のチェリー系と差があるのかも

にわかの長文スレ汚しスマソ
0483446垢版2019/05/19(日) 18:09:25.65ID:wJ5YVzPO
↑446です
0484pH7.74垢版2019/05/19(日) 20:42:41.43ID:iFXa5p61
>>482
こんなのあったのか
ブルーベルベットとブルージェリー一緒に飼おうと思ってたけどやめた方がよさそうだな
0485446垢版2019/05/20(月) 07:10:22.77ID:lHDpL6nE
すまん よく見たらイエローもdavidiだった...orz

>>484
この図が100%合ってるかは分からないけど掛け合わせたらどうなるか気になる
青系同士だけど青系よりもミナミ寄りの個体がが多く生まれるのかな?
ちなみにebayで見る限りブルーベルベット(ダークブルー)はベルベットの濃いver,じゃなくて'blue dream' ぽいね

自分は試したいことあるからいくつか掛け合わせてみるつもりです
0486pH7.74垢版2019/05/20(月) 07:52:43.83ID:lHDpL6nE
ebay色々見てたけど日本で出回ってるダークブルーが海外で言うところのブルーベルベットに当たる気もする
知らん名前の青系もいるしメダカと一緒で色んな名前で出してて曖昧になってるんかね
ややこしくしてごめん
0487pH7.74垢版2019/05/20(月) 12:49:55.28ID:ynqqhJUb
図を見ると緑のルリータイプを作ったら数年一儲けできそうな感じか
0488pH7.74垢版2019/05/20(月) 12:53:15.09ID:DNFlsJd8
確かにルリーからブルージェリーが出る話はよく聞くけどブルージェリーからダークブルーが出る話は聞かないね
0489pH7.74垢版2019/05/20(月) 17:47:58.09ID:RGIam4AA
ザリガニみたいにサバばっかり食わしたら青くならんかな?
0490pH7.74垢版2019/05/20(月) 17:49:43.64ID:TY9snhHw
フラミンゴか
0491pH7.74垢版2019/05/20(月) 19:23:17.10ID:7Ooruorf
>>489
ザリにサバだけ食わせると青くなると言われるが、それは違う。
サバだけ食わせると白くなるのだ。
白くなる途中で一時青が出るだけ。やがて青も抜ける。
0492pH7.74垢版2019/05/20(月) 21:53:48.42ID:J0onRqh9
ビーみたいな白いチェリー欲しいな
0493pH7.74垢版2019/05/21(火) 01:58:37.83ID:hTBv5Vrm
スノーホワイトシュリンプ?

これは、ビーみたいな白じゃなく透き通った白だからちょっと違うか
0494pH7.74垢版2019/05/21(火) 02:11:38.51ID:eaBHnNOP
そろそろ冷却必要ですが皆様どうされてますか? あとそんなスレがあった気がしたのですが、見つかりません。

この前気温が上がった日にライト付けっ放しでエビが数匹赤くなって死んでました涙
0495pH7.74垢版2019/05/22(水) 13:35:10.78ID:kNRTJW0m
ディープブルーって孵化直後の稚エビでもすでに青いんだな、感動的だわ
ベルベットブルーは普通に透明で成長したらただのルリーになったのに
0496pH7.74垢版2019/05/22(水) 19:19:17.92ID:zWaJvXkP
1週間で18匹のうち2匹落ちたんだが死にすぎかね
0497pH7.74垢版2019/05/22(水) 19:20:45.03ID:GO3GehSv
導入直後なら、そのままポロポロ落ちるかもよ。
0498pH7.74垢版2019/05/22(水) 19:26:27.15ID:eEWLKZl/
ポツポツ死の原因は主に酸欠か細菌感染によるものが大半だろうな
水槽立ち上げたばかりなら、多分亜硝酸塩が原因
亜硝酸塩が血液中の酸素を奪ってる
0499pH7.74垢版2019/05/22(水) 19:58:59.92ID:zWaJvXkP
少し水入れ替えるかな
0500pH7.74垢版2019/05/22(水) 23:40:25.63ID:a3JwK8iL
庭の睡蓮鉢に入れておいたチェリーがすげえ増えてる
室内水槽のチェリーは減ってる
太陽ってすげえなのかしら
0501pH7.74垢版2019/05/23(木) 04:14:17.48ID:uiDC40nM
>>494
ライト付けっ放しで水温上がるって…

LEDじゃないんだ
0502pH7.74垢版2019/05/23(木) 04:35:36.63ID:CVSQJzFd
LEDが熱を持たないとでも思っているバカなの?
0503pH7.74垢版2019/05/23(木) 06:52:43.89ID:xZ17z+4t
あの文自体はLEDで水温上がったとはかいてないけどな
0504pH7.74垢版2019/05/23(木) 08:49:28.04ID:Ey4dlG1F
海和が微妙に噛み合ってないw
0505pH7.74垢版2019/05/23(木) 14:20:33.49ID:+opCCCqv
半年ほど前に蛍光灯からLEDに変えたんだが
発熱に関してはそれほど変わりないな
ただLEDの方がコンパクトで排熱は良くなっているようだ
個人の感想です
0506pH7.74垢版2019/05/23(木) 14:41:33.53ID:gKm6gBPq
LEDは専門スレがあるからそちらでどうぞ^^
0507pH7.74垢版2019/05/24(金) 14:10:40.38ID:NYUn3ZPm
この前の大潮、満月でやっと抱卵した!初めてだから嬉しすぎる。

ガラス面が茶ゴケで抱卵個体が見えにくいのですが、前面だけでも掃除したらマズいですかね?
0508pH7.74垢版2019/05/24(金) 14:24:45.01ID:4hw9c2JS
>>507
水換えや掃除に慣れてる個体なら追っかけ回さない限り平気だよ
0509pH7.74垢版2019/05/24(金) 14:33:38.11ID:4tTWXMRu
茶ゴケ出るならろ過周り見直した方がいい気がする
掃除不安ならフネアマガイとか貝類入れるとかでも
0510pH7.74垢版2019/05/24(金) 14:33:44.35ID:1Ggw4RF+
コケるの嫌いだから抱卵とか関係なく2.3日ごとに全面ガラス掃除して週一半分換水で脱皮や脱卵したりの経験はないな
0511pH7.74垢版2019/05/24(金) 14:35:35.46ID:NYUn3ZPm
そうなのですね!
ありがとうございます。
0512pH7.74垢版2019/05/24(金) 14:41:13.38ID:NYUn3ZPm
完全新規立ち上げからまだ2ヶ月弱くらいなので、茶ゴケは仕方ないですよね…
濾過は、底面フィルターとエーハイム2213なので問題ないかなと思っています。

しっかりと立ち上がってくれば茶ゴケは生えなくなるのでしょうかね?

すみません。スレチですね。
皆様、ありがとうございました。
0513pH7.74垢版2019/05/24(金) 16:30:14.40ID:dphjxiDa
2ヶ月でまだあるなら水道の成分とか某かが茶ゴケ発生しやすい地域とかなのかも
水槽内の水質調べて問題ないならもう少し様子見ても良いと思うけど改善する気配なかったら対策してもいいかも
0514pH7.74垢版2019/05/24(金) 19:34:51.73ID:jrsbkMRf
エビはある程度水質悪いほうが返って繁殖行動をとる
それとガラス面の苔はエビの餌
0515pH7.74垢版2019/05/24(金) 19:54:58.65ID:5kXmoxqS
海老がたまに泳ぎまくるのは何?
交尾ハイ?
0516pH7.74垢版2019/05/24(金) 20:43:45.31ID:Ln6EC4Y2
>>514
水質悪い方が繁殖はないわ
茶ゴケもエビ類はあんま食べんっしょ
0517pH7.74垢版2019/05/24(金) 21:01:58.78ID:jrsbkMRf
ブリーダーの水槽みてばわかれ
薄っすら苔るくらいの富栄養状態を保ってる
0518pH7.74垢版2019/05/24(金) 21:14:44.38ID:55hx+jm3
それ茶ゴケじゃなくね?
0519pH7.74垢版2019/05/24(金) 21:19:48.98ID:LvO9MZ+5
それは茶ゴケじゃなくてアオミドロじゃ…
0520pH7.74垢版2019/05/24(金) 21:29:11.57ID:jrsbkMRf
茶苔はエビの必須栄養素を含んでる
それと富栄養化=水質悪化は生物の生存本能を呼び覚まして繁殖行動を取らせてるのだろうな
おそらく
0521pH7.74垢版2019/05/24(金) 21:41:07.20ID:vjfx6CmG
茶ゴケって亜硝酸塩とか多くて水質悪いイメージなのだが

水質悪いと抱卵以前に死んでいく気がするのだが
0522pH7.74垢版2019/05/24(金) 22:22:09.82ID:4tTWXMRu
なんか言ってる事メチャクチャだな
0523pH7.74垢版2019/05/24(金) 22:32:15.74ID:poFwEGWB
茶ゴケは珪素が栄養源なんでそのイメージは妄想
0524pH7.74垢版2019/05/24(金) 22:47:17.32ID:4tTWXMRu
>>521
それは昔言われてた事ってなんかの記事で見たな
水の立ち上げがしっかり完了したら通常はそう出てこないけど
↑で言われてるケイ素が多い地域なんかだと出るみたい
0525pH7.74垢版2019/05/24(金) 22:49:32.29ID:UEA9ruqg
茶ゴケ喜ぶのなんてオトシンくらいじゃね?
そのオトシンも茶ゴケで水質悪化させるくらいなら
プレタブやっとけばエビと一緒に群がってるし
0526pH7.74垢版2019/05/24(金) 22:57:22.79ID:17u4sUN/
茶ゴケが出たら水槽が立ち上がった証拠だと言われてたような
0527pH7.74垢版2019/05/24(金) 23:04:44.01ID:poFwEGWB
妄想だろ
0528pH7.74垢版2019/05/24(金) 23:16:30.43ID:jrsbkMRf
ブリーダーがわざわざ栄養系ソイルを使う理由とかわかってなさそうだな

気づきがないって時点で2流

人間として
0529pH7.74垢版2019/05/24(金) 23:27:02.52ID:4tTWXMRu
>>526
立ち上がる過程で出る
バクテリアやプランクトンのバランスが整うと出なくなる←の時点で完成
0530pH7.74垢版2019/05/25(土) 00:32:56.19ID:EX5Ncwfh
>>501
テトラLEDプレミアムなので、LEDみたいですが、LEDでも電気利用してるので、温かいです。特に薄型なせいか、本体がPC的な温かさがあります。
0531pH7.74垢版2019/05/25(土) 00:37:54.40ID:EX5Ncwfh
自分の水槽はスネイル放置水槽だけ茶ゴケほぼなくなりました。アオミドロ を取って捨てるだけの水槽でしたが、アオミドロも増えず、ゴミ用だったのになぜか一番水がキレイに。
0532pH7.74垢版2019/05/25(土) 10:24:39.97ID:/mPSJ7Li
黄色い奴の卵が孵化したけどほとんど透明なのばかりだった…
0533pH7.74垢版2019/05/25(土) 13:19:25.23ID:E7MsFFT1
>>532
産まれたてはほぼ無色
0534pH7.74垢版2019/05/25(土) 13:33:32.33ID:cnjYVW9o
産まれたてでもディープブルーは青かったぞ
レッチェリはほとんど無色だったけど
イングリはほんのり緑っぽい
0535pH7.74垢版2019/05/25(土) 14:22:05.07ID:/mPSJ7Li
まだ望みはあるのか
ありがとう
0536pH7.74垢版2019/05/25(土) 14:39:04.25ID:dqQJAtET
あんま気になるなら金魚なんかの色揚げ餌与えて見たらどうよ?
0537pH7.74垢版2019/05/25(土) 17:46:40.83ID:gPr6t7+Q
また何匹か死んでる〜

水温26度て高い?ヒーター取り外した方がええの?
0538pH7.74垢版2019/05/25(土) 21:00:30.51ID:CTUnGdKP
真夏には30度近くなるベランダ水槽でも普通に生きてるけどな。
0539pH7.74垢版2019/05/28(火) 21:52:00.38ID:MJoqih/F
以前やってたボトルの水や水草使用してるとは言え水量的に立ち上がり切ってないであろう25pキューブに
パイロット兼ねて生き残ったらいいなぁでアカヒレ1レッチェリ3入れててた何時の間にか見覚えのない小柄なシュリンプが一匹・……
レッチェリ導入時に稚エビ多少混じってるぐらいじゃ避難できる場所あるとは言え対ボウフラ警備員のアカヒレにやられるだろうと思ってたが意外と育つもんだな
0540pH7.74垢版2019/05/29(水) 06:50:50.97ID:xzwwc/p1
極火蝦って飼うなら単種の方がいい?
飼育自体はレッチェリと変わらないよね
0541pH7.74垢版2019/05/29(水) 18:54:31.70ID:oU9qFErQ
久々に外バケツの水の中のエビを確認できた。
最初、アカヒレと見間違えるほど立派に育ってビックリした。なんならアカヒレよりデカい。
やっぱ屋内過保護水槽よりも、環境がいいのね。
0542pH7.74垢版2019/05/29(水) 19:28:48.06ID:I05tPOEU
今までトラブルがなかったから、すっかり安心しきって失敗した
蚊がいなくなるスプレーに気をつけて
0543pH7.74垢版2019/06/01(土) 16:17:24.18ID:zE/qbdUk
茶ごけってエビも魚も好きだろ。俺の場合新規立ち上げの時しか出てこなくていつのまにか消えるわ
0544pH7.74垢版2019/06/01(土) 21:05:31.75ID:cQeFtrgU
初めてエビヤドリツノムシが発生してしまった…
害はなくてもたくさん増えてひどいことになったりするんだろうか…
誰か対処したり放置したりしたときの情報お持ちじゃないでしょうか?
0545pH7.74垢版2019/06/01(土) 21:44:10.97ID:CwPjgNEJ
気がついたらいつも居なくなってるな
0546pH7.74垢版2019/06/01(土) 23:06:08.73ID:EW06LA0t
>>544自分の場合、ベルベットブルーで目立つので100%駆除。その後もずっと調子崩さず元気。レッドビーは飼った事無くてわからない。

まずプラケ2個と水を掬えるコップ、コンビニでもらえるプラのスプーンを用意。
まずプラケAに1cmくらい飼育水とエビ1匹入れる。プラケBには飼育水だけ入れる。
伯方の塩を瓶からサッサッサと10振りくらい。プラケを揺らして水を軽く撹拌、泳がす。揺れが止まって底をジーーっと見たら白い寄生虫がウネウネ動いてる。そしたらエビをスプーンですくってプラケBで塩抜き、まだツノがいないか良く観察。OKならスプーンで水槽へ。

もしまだ居たら、プラケAの水を捨て、もう1セット。
残念ながら1セット目で、底にウネウネが無かったらまだ取れていないので、さらに五振り、揺らして、確認。3回くらい塩を濃くしても大丈夫。
めんどくさいけど、1匹目づつやった方が確実。ただ、ベルベットブルーは鼻筋に白い柄が有る個体がいて、2、3日開けてやったけど取れなくて可愛そうな事をしてしまったが、ピンピンしてる。奴ら塩には強いな。
モヒカンでウネウネ動いてるか、柄なのかよく見てあげてね。
0547pH7.74垢版2019/06/02(日) 00:32:46.86ID:F0ErA3ml
藻の一種だと思ってたけど動くの?
0548pH7.74垢版2019/06/02(日) 00:51:23.80ID:ngeM5UNV
>>545
ありがとう!もともとそんなに強い寄生虫じゃないみたいだけど
環境によっては増えちゃいそうですね。
>>546
抜けてましたがまさしくベルベットブルーで観察してて気が付きました
温度的にも隔離しやすい時期だし、どうしても気になるならやってみます
説明してくれてありがとう!
0549pH7.74垢版2019/06/02(日) 00:59:23.87ID:KR+aCgSj
藻はエビヤドリモのほうかな
0550pH7.74垢版2019/06/02(日) 06:50:31.66ID:aAqETQu/
ヤドリモとヤドリムシってあるのか
勉強不足でした
0551pH7.74垢版2019/06/02(日) 21:05:39.58ID:y3ap80J0
エビツノ気にしてないな。たいして害ないらしいし
0552pH7.74垢版2019/06/02(日) 22:17:00.57ID:KR+aCgSj
ツノが立派になったみたいで風格でる!
藻のほうは出たことないけどそっちのほうが抱卵とかに影響でそうで厄介そうなイメージ
0553pH7.74垢版2019/06/06(木) 12:53:02.12ID:9Y7wJCTW
チェリーって選別無しだと最終的に透明になってしまう?
ベルベットブルーの子で、少しの透明にほぼ黒の奴がいるんだけど
こういうの省いていかないと駄目なんかな。そいつ自体はすごく格好良いんだけど…
0554pH7.74垢版2019/06/06(木) 16:23:14.60ID:YjyqoRzu
自分が格好いいと思うのを中心に選別していくのがオススメ
0555pH7.74垢版2019/06/06(木) 16:33:47.63ID:58ie+2rR
紅白五分五分のバランスが望ましい
0556pH7.74垢版2019/06/07(金) 21:45:56.48ID:e4Pqcstn
イエローが混ざると最終的に全部イエローになる説
0557pH7.74垢版2019/06/07(金) 21:50:36.95ID:ohx5sq7q
黄色は混ざらないと聞いたが違うのか
0558pH7.74垢版2019/06/07(金) 22:38:02.84ID:tuhIvsJn
ベルベットブルーは普通にルリーに戻るぞ、マジで
全く混ざらないのはインドグリーンだな
0559pH7.74垢版2019/06/07(金) 23:58:04.50ID:s9JkZ+QT
インドグリーンは別種ですし
0560pH7.74垢版2019/06/09(日) 13:56:15.30ID:9mguyJje
かねだいセールのルリーの胴体が青過ぎてなんか得した気分w
0561pH7.74垢版2019/06/09(日) 17:37:30.90ID:gtyml54j
卵抱えたまま死んじゃったら
もう卵も駄目?
0562pH7.74垢版2019/06/09(日) 18:03:42.47ID:xc5mRyW2
死んだエビごとエイトコアの中に入れとけば多分生まれるよ
0563pH7.74垢版2019/06/09(日) 18:38:13.05ID:KSixVTRB
>>561
購入時に抱卵してたけど帰ったら脱卵してたって事を何度も経験してるけど
水を捨てずに残してたら大抵孵化してたよ
卵の数に対しての孵化率は分からないけど大丈夫だと思う
0564pH7.74垢版2019/06/16(日) 20:32:47.60ID:hLdhzwN4
一時間強かけて点滴法で水合わせして入れたチェリーが一週間で半数になっちゃった
ヌマエビだから多少は強いかと思ったけど難しいね
先住のヤマトとメダカが元気だから水が悪いわけじゃないと思うんだけど何を改善したらいいか分からん…水質調べても特に問題ないし
0565pH7.74垢版2019/06/16(日) 20:51:37.62ID:Dlbkqkyr
導入20匹とか30匹にして耐えるんだ
0566pH7.74垢版2019/06/16(日) 21:14:45.36ID:a4GrEs8C
澱みの中で☆になりやすいから
水槽の下の外周をスペース作って歩けるようにしたら今のところみんな元気
0567pH7.74垢版2019/06/17(月) 00:30:02.50ID:/Jt0XA/F
10匹買っちゃあ全滅を繰り返してたけど
50匹買ったらほとんど死ななくて
今やウジャウジャでどうすんだよ状態だ
0568pH7.74垢版2019/06/17(月) 08:42:49.44ID:RFGDP6YD
そのうち落ち着くよ
0569pH7.74垢版2019/06/17(月) 09:55:26.24ID:cH2x9Mbi
>>564
点滴に時間かけすぎじゃないの
袋を水槽に浮かべて30分水温合わせてボウルに生体と水を移して水槽に浮かべて1/3水槽の水を10分置きにボウルに入れて30分後ドボンで1匹も死んでない
0570pH7.74垢版2019/06/17(月) 10:10:26.74ID:UOcb/kpI
水質に問題があるから死んでる
0571pH7.74垢版2019/06/17(月) 10:27:30.77ID:+ZzO0lLW
ヤマトに食われてるんじゃないか?
0572pH7.74垢版2019/06/17(月) 10:42:25.10ID:BKlJB3KB
一応テトラのペーパーで水質見たけど亜硝酸とかはなかった
生き残りの無事を祈るわ
つかヤマトて生きてるミナミは食わんやろ
弱った奴は襲うけど
0573pH7.74垢版2019/06/17(月) 10:44:36.18ID:BKlJB3KB
>569
時間かけすぎてもいかんのか…
もし追加導入する時はもうちょい手早くやってみるわありがと
0574pH7.74垢版2019/06/17(月) 11:36:06.07ID:Rg63yon3
>>573
時間かけすぎて悪い訳がないだろ
メダカは勿論ヤマトも比較的悪環境に強いんだから水質のバロメーターにはならんよ。硬度不足とかそう言うことはない?
0575pH7.74垢版2019/06/17(月) 12:29:35.65ID:tJZDrbRW
イエローチェリー買ってきてドボンしたけど元気だよ
0576pH7.74垢版2019/06/17(月) 13:55:42.18ID:BKlJB3KB
>>574
あー硬度あるかも
測るもの持ってないから定かじゃないが水草と流木だけで石も入ってないわ
その辺調節してみる ありがと
0577pH7.74垢版2019/06/17(月) 14:33:10.62ID:BjnSwNaL
>あー硬度あるかも

ないない
0578pH7.74垢版2019/06/17(月) 14:53:04.27ID:67lZsSYu
今日は満月か
水槽が騒がしくなるかな...
0580pH7.74垢版2019/06/17(月) 15:16:40.29ID:OUHM0Xjf
>>573
時間かけるならエアレーション、水温に気を付けりゃ大丈夫
0581pH7.74垢版2019/06/17(月) 17:07:39.81ID:GsOeOvSv
ヤマトヌマエビにいじめられてストレス死だな
0583pH7.74垢版2019/06/17(月) 21:11:18.52ID:BKlJB3KB
動きが鈍くて調子悪そうなボトルにオプティモウォーター入れてみたら活発にツマツマし始めた
とりあえず危機は脱したんかな
0584pH7.74垢版2019/06/17(月) 22:14:42.56ID:rVzrxBCe
過活動死しちゃうよ。
0585pH7.74垢版2019/06/19(水) 23:19:35.03ID:ewO5sMe8
ボトルでぼっち飼育してるチェリーがなんもしてないのに急にワーっと泳ぎ回り始めたから何かと思った
少し水換えしたら落ち着いたから酸欠?
でも照明当ててて水草から気泡出てるんだけどな
それとも急に水質でも悪くなったんか
エビはよく分からん
0586pH7.74垢版2019/06/23(日) 10:40:23.73ID:fkOyPSt9
無加温だけど水温24度の水槽に極火10匹
一月半は経つけど抱卵の気配なし

増えるのにはどうしたら良いのやら
0587pH7.74垢版2019/06/23(日) 10:41:35.40ID:+HYSBCew
うちは餌あげたら抱卵するようになった
0588pH7.74垢版2019/06/23(日) 10:50:32.24ID:fkOyPSt9
なるほど。苔があまりにひどくて餌ほとんどあげてなかった

試してみるよ、ありがとう
0589pH7.74垢版2019/06/23(日) 13:01:37.26ID:qeRiXh2Q
全部雌だったりして
0590pH7.74垢版2019/06/23(日) 13:09:17.58ID:WdqkH46M
極火ってほぼメスだからな
0591pH7.74垢版2019/06/23(日) 14:36:04.72ID:Lo97SEqc
極火10匹なら可能性あるな
過去二回しか10匹セット買ったこと無いけど尽くメスだったわ
オス欲しさに選別の甘そうな安物30匹セット買い増してようやくオスに巡り会えた
0592pH7.74垢版2019/06/24(月) 14:49:12.10ID:JqLM7WLq
俺は極火の雌にホムセンのちんこ生えたチェリーの雄で繁殖させて増やしたよ
0593pH7.74垢版2019/06/24(月) 15:16:36.42ID:ZunEEgKR
自分のとこの極火も全部雌っぽいんだよなーチェリー買おうかな
0594pH7.74垢版2019/06/25(火) 02:30:23.08ID:IXL5uQMC
チェリーもほとんど雌だけどな
0595pH7.74垢版2019/06/25(火) 05:48:33.99ID:mZ7QffYS
極火チャームのセールで買ったけどちゃんと増えてるで
子は色薄いのもぼちぼちいるけど初代は真っ赤で同じ心配してたわ
0596pH7.74垢版2019/06/25(火) 06:16:20.79ID:gbeWCys0
脱け殻の側で横倒しになりながらもがいてるのがいた
腹肢は動かせるが、触角、大あご、小あご、顎脚、歩脚が動かせないようだ
良く見ると頭胸部と腹部の境目辺りの1mm弱が全周にわたって透明になっている
棒でそっと起こしてみたが、もがいてるうちに何度も横倒しになってしまう
倒れたままもがいてると、まだ生きてるのに数匹集まってきてツマミ始める

皆さんは脱皮不全の対処はどんなことしてますか?
0597pH7.74垢版2019/06/25(火) 07:08:01.40ID:CZyMtKZZ
諦める一択
コレばかりは助からんよ
0598pH7.74垢版2019/06/25(火) 07:50:35.55ID:A6gRSzPn
増えてなんだけどやっぱビーシュリンプのほうが見た目いいな
0599pH7.74垢版2019/06/25(火) 13:56:44.23ID:Vwwx6IEn
レッドチェリーシュリンプって南の突然変異なの?

日本人が最初に作ったの?

ルリー、チョコレート、極火も同じ種?
0600pH7.74垢版2019/06/25(火) 15:54:29.54ID:R/0uY+ap
香港製だよ
0601pH7.74垢版2019/06/25(火) 17:11:04.10ID:Vwwx6IEn
>>600
まじか
さすが周庭ちゃん可愛いぜ

新種、新色は日本のほうが進んでるよね?
0602pH7.74垢版2019/06/25(火) 23:53:29.64ID:rviOO5og
黒いソイルに映えるだろうと極火導入したらうちの極火浮草に逆さに捕まって浮いてる
元気そうだからいいけど見辛い
0603pH7.74垢版2019/06/26(水) 00:00:08.01ID:g7hACnuE
日本製ってカラーミナミ以外ないよ
レッチェリ系の品種は全部香港かドイツ製
0604pH7.74垢版2019/06/26(水) 14:25:24.24ID:oUyzwGJN
レッドチェリー系じゃないけど
ジャパンブルーとかレッドビーとかが日本だっけ
0605pH7.74垢版2019/06/26(水) 15:21:07.06ID:u297kCFr
海老用のミネラルってどう? 効果ある?
やっすいライムシュリンプだけど使ってみたいんだけど250MLからしかないから迷う
0606pH7.74垢版2019/06/27(木) 07:08:17.37ID:xgU3W/DS
缶入りの白いミネラル錠剤使ってるけど効果は不明
0607pH7.74垢版2019/06/27(木) 09:48:32.16ID:WYQyhWyF
>>605
俺も躊躇して いれとかナイトで妥協した
0608pH7.74垢版2019/06/27(木) 10:23:19.25ID:/Un/aQaq
結構前に使ってみた事があるけど効果は???だった
アクア始めた頃でいつのまにかエビが水槽から消えるレベルの頃

外で越冬できるエビなら
外のメダカ鉢とかに入れておくと落ちずに増えたから
その増えたエビを水槽に入れると落ちなくなった
水槽でエビって俺には難しい…
0609pH7.74垢版2019/06/27(木) 10:48:04.99ID:9wRbCrMQ
>>605
ビーの水槽で無いとまずいレベルで効果(脱皮不全激減等)あったから極火水槽にも入れてみたけど、元々問題無かったからか全く変化が感じられない。
0610pH7.74垢版2019/06/28(金) 01:25:41.57ID:4UqRxqAM
みんな落ちる落ちる言うけど死体を見たことがないんだけど
夜のうちに落ちてツマ葬されてるか魚に食われてるってこと?
0612pH7.74垢版2019/06/28(金) 08:25:06.72ID:xI5z1WnQ
>>610
うちも10匹導入して二匹☆になったの確認してるけど、いつ数えても6匹しか見当たらない...稚エビいるからトータルは増えるかもしれんが何処行ったよ...
0613pH7.74垢版2019/06/28(金) 09:21:48.08ID:4UqRxqAM
>>612
魚を入れてないのに死体は見ないまま数が減って
ある時稚エビをわらわら見る事が増えてからは増加傾向って感じかな
それも魚を入れたら一瞬孵化サイズが一掃されるも
またしばらくしたら稚エビが出てくるからまあ順調ちゃ順調

捕食者いるとちゃんと隠れるんだなって感心した
脱皮殻も見たことないや

もしかしたら捕食者に食われるような性格のやつが見えてただけかもだけど
0614446垢版2019/07/02(火) 14:10:29.37ID:nWPsG1Nj
>>603
ここ既存のブラックミナミじゃなく一から作ってるらしいから少し期待してるよ
ttps://himawarien.hamazo.tv/e7813754.html

結局ブラッディーマリーと他2種買いました。
・ブラッディーマリーはオスも色濃い気がする。白の発砲スチロールで飼ってるけどメスと遜色なかった。
・透明な赤を何層も重ねたような色見。といっても抱卵確認できないくらい色が濃い、現在メス2匹退色無し
・それと他に比べて弱めかも
 入荷2週間で購入したのでまだ体力回復してなかったのが原因かもだけど到着翌日と容器ごと移動させた翌日に落ちて今メス2匹。
 移動前に生まれていたらしい稚エビ数匹確認、オスいればいいけど。。(3,4mm 赤いの1匹、透明3匹なので生まれてきたオスは色薄いかも)
他2種は1匹も落ちてないけど増えてもいない。。
一応ブラックルリーからブラックローズ狙ってます。

ミナミ並に日本に適応させたいというのがあったので導入当初から屋外で放置気味で飼っていて今後累代とってく予定です。
ちなみにお店の話では28度以上は厳しいかもってことだったけどブラマリ31度はいけました

長文失礼
0615pH7.74垢版2019/07/02(火) 14:25:10.61ID:nWPsG1Nj
>>487
問題はそこまでグリーン系の需要があるかどうか。。。


それにしても屋外だと毎日ユスリカのタマゴ駆除がめんどくさい
害がなくても見た目がね
0616pH7.74垢版2019/07/03(水) 00:35:52.87ID:zGK2kBK9
ヤマト買ってた時の水換えは数時間水槽の横に置いて温度合わせたバケツ水を砂が舞わない程度にチャーっと結構な速度で入れて問題なかったんだけど
チェリーはそういうのまずい?
導入時に数匹☆ったから慎重にやってんだけど1/3点滴めっちゃ時間かかる…
0617pH7.74垢版2019/07/03(水) 07:20:26.10ID:0AL4QGuY
>>616
買ってきたやつはつまんない事ですぐ死ぬけど子供世代は水道水直でも1/4水換えくらいなら死なない気がする
0618pH7.74垢版2019/07/03(水) 11:53:18.49ID:EZ4qB1Et
メダカを投入したら3日で半分くらいになった
親サイズのメダカでも口に入らないよね?
チェリーのサイズは1センチちょいです
0619pH7.74垢版2019/07/03(水) 12:21:13.22ID:0AL4QGuY
>>618
丸呑み以外も考えよう
もっと大きくても追い回して弱らせて食べる
エビ食べないように餌増やすとメダカが巨大化して親エビも食べるようになる。
対策は隠れ家増やしつつたくさんエビ入れるしかない。抱卵ラッシュになれば迂闊なエビが食われるだけで賢い奴だけが生き残るようになる。
0620pH7.74垢版2019/07/03(水) 12:35:38.54ID:KL/8ZXs4
>>617
ありがとう
居着けばそこそこ強いんだね
ぼちぼち慣らしながら繁殖させるわ
0621pH7.74垢版2019/07/03(水) 17:46:23.28ID:EZ4qB1Et
>>619
まじですか
可愛そうなことしたなぁ
帰ったら0匹になってそう。。

黒い体に背中だけ違う色が乗るチェリーって雑種ですかね?
日本でも買えます?
0622pH7.74垢版2019/07/03(水) 18:02:08.91ID:ZGPQVGEw
ミナミのメスで我慢だ
0623pH7.74垢版2019/07/03(水) 19:18:36.55ID:n9gK3IoA
>>621
メダカが生きてるエビ(稚えびは除く)襲うことなんてほぼ無いから安心しろ
数が減ったのは死んだ後にツマ葬かメダカが食べたんだろな
0624pH7.74垢版2019/07/03(水) 19:37:01.22ID:EZ4qB1Et
>>623
メダカ撤去して数え直してみますね!
全く落ちない水槽だったのに。。
0625pH7.74垢版2019/07/03(水) 19:37:50.19ID:EZ4qB1Et
黒チェリーシュリンプ
黒青のベルベットシュリンプの作り方教えてくださいー
0626pH7.74垢版2019/07/03(水) 19:42:54.83ID:IY5+xTqp
>>619
金魚の話ですかな?w
0627pH7.74垢版2019/07/03(水) 22:02:59.31ID:lHSmPvPA
>>624
突然やって来たメダカがエビにとってストレスなんだろな
0628pH7.74垢版2019/07/04(木) 01:28:07.03ID:K71kq9l1
間違ってゾウリムシの培養に使ってるスポイトをエビ水槽に使ってしまったが為に
ゾウリムシが大繁殖してしまったんだけどリセットするしかないかな
見た目が…

因みに増えすぎた場合、害はある?
0629pH7.74垢版2019/07/04(木) 06:16:52.85ID:/YiCb9vh
植物プランクトンだから光合成しながら水中の養分吸ってくれるでしょ
遮光すればいなくなりそうだけど
0630pH7.74垢版2019/07/04(木) 16:45:34.90ID:4SIaLG85
外飼いで三匹おなくなりになりました
直射日光が悪かったか?
0631pH7.74垢版2019/07/04(木) 16:49:26.96ID:tQQtv9q7
温度高いと死滅するよ
0632pH7.74垢版2019/07/04(木) 17:34:52.22ID:K71kq9l1
>>629
ありがとう
見た目が濁ってるみたいで受け付けないから遮光してみるよ
0633pH7.74垢版2019/07/04(木) 17:45:03.69ID:xx8UbDqU
みんなどんな餌あげてる?
0634pH7.74垢版2019/07/04(木) 17:46:08.66ID:F8H6ieIS
ゾウリムシって光合成するのか?
ミドリムシじゃないよね
0635pH7.74垢版2019/07/04(木) 19:56:13.29ID:m/1lqj80
>>633
ザリ餌。抱卵率も悪くないと思う
ただ同居魚にやってるブラインシュリンプのほうが好評
0636pH7.74垢版2019/07/04(木) 22:45:19.21ID:/YiCb9vh
ごめん
ゾウリムシは光合成、関係ないから遮光も意味ないわ
0637pH7.74垢版2019/07/05(金) 12:21:55.73ID:djGZ1RmI
つーかエビが食うだろ
0638pH7.74垢版2019/07/05(金) 16:33:50.75ID:joAIvaPK
昨日からエビ暴れてない?
ルリー系がすごい走り回ってる。ヤマトは通常営業。
0639pH7.74垢版2019/07/05(金) 17:50:55.43ID:7D/mze61
エスパーじゃないのでお前の水槽環境なんか知りません
0640pH7.74垢版2019/07/05(金) 23:51:52.93ID:dELNuzSp
エビが舞うと何かの前触れと思いたがる奴いるよね
まあ、私もそうだが
0641pH7.74垢版2019/07/06(土) 08:15:58.85ID:0LWYvhkA
室外でレッドチェリー飼うの難しいですか?
日が当たる場所です。
0642pH7.74垢版2019/07/06(土) 11:00:29.78ID:Tolebf1z
>>641
飼うこと自体は簡単だけど色落ちしそう
スイレン鉢とかで屋外飼育するとチェリー系は元の色がわからなくなるイメージがある
0643pH7.74垢版2019/07/06(土) 11:26:00.56ID:pUWul/RL
>>641
いけるけど悪魔的な変貌すると思われる
0644pH7.74垢版2019/07/06(土) 11:30:46.67ID:Z1SDjK4m
あんまり直射が当たるようだと水温が30℃軽く越えるから
水槽のなかで温度一定で育ったモヤシはすぐに死にそう
春辺りから慣らしておけばまだマシだっただろうけど
0645pH7.74垢版2019/07/06(土) 15:35:36.01ID:5JBa+4wb
>>641
夏でも直射日光ガンガンで3年くらい生きてるよ。
120Lのタライ。色は薄いのが35%くらいに増えた。
冬は氷が1cm以上張るけど問題なし。
0646pH7.74垢版2019/07/07(日) 02:32:23.69ID:u1zMqO+Y
睡蓮鉢で買ってたらルリ〜の赤の部分が茶色になった
0647pH7.74垢版2019/07/07(日) 19:04:26.22ID:lLugbg1I
これ卵腐ってるのかな、なんかいつももっと鮮やかな黄色っぽいのがついてるけどなんだかすごくくすんでる
なんなら1個飛び出てる


https://i.imgur.com/L7cB7xb.jpg

あとケータイだけどなんかかっこよく撮れたやつ
https://i.imgur.com/XEOLGd9.jpg
空中うんこあるけど
0648pH7.74垢版2019/07/08(月) 18:52:30.87ID:xXFBdTVU
うちは屋外で6年だけどオレンジがイエローになった
レモンツイスト的な綺麗なイエロー
まだ少しオレンジっぽいのがいるけど
0649pH7.74垢版2019/07/08(月) 18:55:34.95ID:JoMTw1PS
>>647
緑がかった卵を産むママもいる
0650pH7.74垢版2019/07/08(月) 19:45:19.44ID:mo23aFFh
レッドオレンジイエローのミックスで飼うとオレンジは最初に滅ぶよ
最後まで残るのはイエロー
0651pH7.74垢版2019/07/08(月) 20:04:01.72ID:noUGUkG/
ミックスでわちゃわちゃしてるの楽しそうだけど最終的に全部イエローになるのよなー
ヤマトみたいに繁殖しないのなら寿命に合わせて足し色すればいいんだけどね
0652pH7.74垢版2019/07/08(月) 21:50:54.96ID:pBoze8VJ
>>649
ありがとう!
腐ってんのかと思ってオペ…いやどんな名医でも無理だろとか考えてました
見守ります
0653pH7.74垢版2019/07/08(月) 22:05:31.30ID:kr/3+op3
ちょくちょく出てるけど、チェリーとか屋外睡蓮鉢いけるの?大阪北部
0654pH7.74垢版2019/07/08(月) 23:03:44.70ID:zgNaV0r0
水温が水槽と同じくらいの時期に慣らせばいけるよ
いきなり夏や冬に放り出すと死ぬ
そして当たり前だけど外で産まれた世代の方が温度変化とかに強い
0655pH7.74垢版2019/07/09(火) 00:14:06.31ID:+jObWl4A
>>654
やるなら今がギリか。もっと早く鉢作っておいたら良かったな。
チェリーとかオレンジって、要するにミナミみたいな感じに思ったら良いのかな。外で白メダカと一緒に飼ったら美しそう。
0656pH7.74垢版2019/07/09(火) 00:28:40.82ID:P/24nif3
>>655
別に水合わせと温度合わせをしたらいいのでいつでもいいよ
0657pH7.74垢版2019/07/09(火) 00:33:03.09ID:JXdTsOhh
あと直射日光が当たって水温が30℃を軽く超えるようだとヤバい
80リットルプラ舟くらいの水量なら一日中日向でもなんとかなるけど
0658pH7.74垢版2019/07/09(火) 01:54:10.22ID:z01qf8UE
レッドチェリーをネットで購入、到着前から水槽内の魚がバタバタと死んでる原因は不明。レッドビーシュリンプは生きてるから謎だ…
届いたレッドチェリーは水合わせ慎重にして同じ水槽に入れた。
0659pH7.74垢版2019/07/09(火) 17:38:41.90ID:TeOwjT59
ミナミやヤマト感覚で外飼いいけるんだ
やってみるわ
0660pH7.74垢版2019/07/09(火) 18:41:34.17ID:AgT+DpBc
>>653
同じく大阪北部やけどベランダ外飼いで三年以上飼ってるけど問題無いで
0661pH7.74垢版2019/07/09(火) 19:16:25.50ID:Zzqh4IzO
外飼いでわざわざチェリー系を飼うメリットってある?
メダカは上から見ても楽しいけどエビって見えづらくない?
0662pH7.74垢版2019/07/09(火) 19:45:49.22ID:w3dhVCYl
>>661
ミスト式で水槽立ち上げる時の避難先としててもかからないしタフになって戻ってくるし最高だと勝手に思ってるよ
0663pH7.74垢版2019/07/09(火) 21:06:10.82ID:AgT+DpBc
>>661
室内飼いで増え過ぎたチェリーを外飼いにしてるねん
0664pH7.74垢版2019/07/09(火) 21:38:21.41ID:Zzqh4IzO
なるほど
外メインてわけじゃないんだね
0665pH7.74垢版2019/07/09(火) 23:06:19.05ID:P/24nif3
>>661
自分で理由書いてるじゃんwww
0667pH7.74垢版2019/07/10(水) 08:45:18.56ID:POJKZsMS
>>662
エビはわからないけど、
アピストを春から夏まで外飼い(持て余したからドボン)してたんだ。
メッチャ綺麗な色に変身して、ホクホクで水槽に戻した。そしたら直ぐに体調崩して死んでしまったよ。タフにならなかった。太陽光が良かったのかな。
0668pH7.74垢版2019/07/10(水) 09:25:21.04ID:TX8YEBXW
みなさんphはかってます?

全くはかってないのですが。
0670pH7.74垢版2019/07/10(水) 14:07:29.68ID:IBLVGRuU
測れよスカタン
0671pH7.74垢版2019/07/10(水) 14:54:00.46ID:Mjvv1oQ1
ビーなら測るけどヌマエビ系はいいかなってサボってる
一応水換えの時にカルキ抜き兼調整剤入れてて今のところ問題ない
0672pH7.74垢版2019/07/10(水) 15:34:19.92ID:POJKZsMS
測ったこと無いわ〜
魚が元気だったらビーも死んだ事はない。トリミングでウッカリピンセットで圧死させてしまったくらい。
0673pH7.74垢版2019/07/11(木) 01:01:18.08ID:z7h6jIAo
代替わりする度に水質に強くなっていくのでPHなんて測ったことない
0674pH7.74垢版2019/07/11(木) 16:12:53.11ID:kxRx1iu/
飼ってるとHP説の通りだと思う
耐性もつく感じ

ところでHP説が見つからなくなっちゃったんだけど全文どこかにない?
0676pH7.74垢版2019/07/11(木) 23:07:59.92ID:kxRx1iu/
>>675
そっちのHPじゃねぇよ!
0677pH7.74垢版2019/07/12(金) 00:13:21.18ID:XoWdsg2t
メチャメチャ長い全文載ってるやんw
0678pH7.74垢版2019/07/12(金) 02:29:00.92ID:R9a1pqwj
ソース古いw

4 :pH7.74:2014/11/09(日) 08:07:21.15 ID:0AC4zol3.net[4/4]
これは俺の経験からの感想だけど
ゲームみたいな例えでもともとエビの寿命を500日(HP)とすると
なにかダメージがあるとエビの寿命が減っていくと考えてる

減産方式ってイメージすると納得がいくこと多いとおもうぞ

うまい水あわせ30ダメージ
下手な水あわせ250ダメージみたいなw

肝心なとこはやつらはそれを回復する手段がほぼないと思ってる
(回復できる事あるなら教えて欲しい)
幼いエビと成熟したエビで
水あわせ後に大人のエビだけが1ヶ月後に落ちたりする
それはのこりHPがチビ300 大人100あって
70ダメージずつ食らって1ヶ月後に日数で30使い切って死んだみたいな
まぁ防御力的な要素も大人になるほど減ってる印象もあるし目安のポイントつけるの難しいけど。
カルキのダメージは中でもかなり高いダメージ
農薬はもう即死魔法だね
輸送はもちろんダメージだろうし
家庭で生まれ育ったエビがつよいっていうのは
もちろん防御力アップみたいな免疫もあるんだろうけど
もともと受けてるダメージがないから長生きしやすいって考えたらいんじゃないかな

白くなったのは残りHP30以下だみたいな死の宣告受けてるサイン

ダメージを受けさせて落ちなかったから無傷じゃないんだ蓄積してる

チャームみたいなとこで買うのはもともと寿命で半分の250くらいしかHP無いところにさらに輸送ダメージを食らって送られてくる
さらに水あわせをして
残ったHPの日数以内にうまく抱卵させられるかってゲームだ
0679pH7.74垢版2019/07/12(金) 05:14:42.61ID:XoWdsg2t
一生のうちの心臓の鼓動数が虫も人間も象も変わらないのとなんか似てるね。
0680pH7.74垢版2019/07/12(金) 08:54:14.83ID:o7e2hyKN
25キューブにベルベットブルー10匹投入から2ヶ月
水槽内死亡確認3 投身自殺1 行方不明1

隔離成功稚エビ5 現在抱卵固体2

減ってるような、増えてるような...
掃除中も脱皮の皮見ないから環境的には比較的良好なのだろうか
0681pH7.74垢版2019/07/12(金) 08:59:47.56ID:ycoA0JBO
>>679
えっ、そんなのあるの
頻脈で常に90くらいあるんだが…
0682pH7.74垢版2019/07/12(金) 11:11:24.47ID:GOTTxaNz
ケンモメン発見
0683pH7.74垢版2019/07/12(金) 11:12:54.12ID:8a2aUapw
>>682
ケンモメンって何かな?
木綿?
0684pH7.74垢版2019/07/12(金) 11:18:03.12ID:XoWdsg2t
>>681
ちょっと多いわね。常にシコってるんだろ
0685pH7.74垢版2019/07/12(金) 14:12:27.56ID:eJEz9w2p
>>678
これこれ。長くエビ飼ってるけどその環境への耐性みたいなのはつくけどこれだと思ってる
ありがとう
0686pH7.74垢版2019/07/12(金) 14:23:37.51ID:oRQ0wszh
>>685
概ね同意だけど脱皮するとHPがある程度回復する説を推したい
0687pH7.74垢版2019/07/12(金) 14:36:12.63ID:GOTTxaNz
脱皮後即死あるからなんとも。。
0688pH7.74垢版2019/07/12(金) 15:03:02.08ID:eJEz9w2p
脱皮回復はどうなんだろ?
脱皮殻すら数回しか見たことないや
0689pH7.74垢版2019/07/12(金) 18:05:26.75ID:62kTT98F
アビリティ:脱皮
発動にはHP100が必要 成功するとHPが120回復する
HP100以下で発動させた場合は死ぬ
0690pH7.74垢版2019/07/12(金) 18:11:22.18ID:+LOq5zzO
脱皮はステ上昇するけど一時的に防御系統がかなり低くなるイメージ

カニなんかも脱皮後の柔らかいの食べる用のあるし
0691pH7.74垢版2019/07/12(金) 19:59:50.24ID:eJEz9w2p
>>689
そんな感じかも。なんにせよ回復は微々たるものかなって感じ
いくらいい環境でサプリを添加しても回復はしない印象
0692pH7.74垢版2019/07/12(金) 20:58:16.88ID:F6v8P08N
ダッピはベホイミ
0693pH7.74垢版2019/07/13(土) 02:10:27.70ID:7AuD8CUB
メガンテ 又は、敵がマホカンタ中のメラゾーマ
いずれも味方がベホマをどのタイミングでやってくれるかによる
0694pH7.74垢版2019/07/13(土) 08:40:21.29ID:Jp5/gdu2
このエビをメダカの水槽に入れたんですけど大量に増えてメダカが増えなくなった気がするんですけどメダカの卵や稚魚を食ったりするんですか?
https://i.imgur.com/J1ZHR7z.jpg
0695pH7.74垢版2019/07/13(土) 09:41:31.13ID:E26i+pOW
大乱闘みたくhpがゼロを割っても即死でなく、死亡の確率が急上昇するかんじ。
0696pH7.74垢版2019/07/13(土) 14:26:30.97ID:ostE1Etd
>>694
レッドチェリーだよね?
うちではめだかの卵のカビ取り用に稚魚容器に入れてる
稚魚も弱って横たわるレベルじゃなきゃ食べないはず…
単純に水質悪化とか、もしくは容器内の生体の密度が高すぎるんじゃないかな
0697pH7.74垢版2019/07/13(土) 17:08:57.27ID:d83V96sW
>>696
そうなんですか。
安心した。
0698pH7.74垢版2019/07/13(土) 19:59:34.20ID:bM/NP0Am
メダカを育てたい人がよく海老を入れてるけど
どっちも殖やしたいのラムズホーンの方がいい気がする

知り合いに海老が水草を食べ過ぎちゃって困るって相談してきたからよく聞いたら
餌をあげてなかった。どうもお店では「餌をあげなくても大丈夫ですよ」って売ってるみたいだね
特にヤマトやミナミ
0699pH7.74垢版2019/07/14(日) 09:36:05.06ID:/DDPy43S
>>698
ラムズはラムズで卵産み付けまくり&増えすぎ問題あるからな

割と厄介なところあるよ
0700pH7.74垢版2019/07/14(日) 11:46:03.13ID:zAl0FDcj
>>699
そうでもないよ
ソイルで水草水槽だと殖えないしラムズが殖えすぎる水槽はそれなりに問題があるから
改善の余地がある
0701pH7.74垢版2019/07/14(日) 12:16:03.31ID:mW9mllw+
>>700
何が原因で爆殖するの???
0702pH7.74垢版2019/07/14(日) 12:34:22.48ID:cVTiLZxk
プラナリアがいると卵食べて爆殖しない。
0703pH7.74垢版2019/07/14(日) 13:28:27.55ID:lhX4SNZw
ラムズは見てくれ良いスネールだしなぁ
最悪放流できるヒメタニシの方が個人的には良い
0704pH7.74垢版2019/07/14(日) 14:08:36.82ID:Ed462/Ms
外掛けフィルターの落水音低減目当てに付けたネット
一応水面から1p程の高さにあるのに何時の間にかレッチェリがとり付いてる事がある
わざわざネットめがけてジャンプでもしたのか?フロンティア精神溢れすぎてね?
0705pH7.74垢版2019/07/17(水) 15:44:36.49ID:15wfJuHD
2ヶ月前に20匹導入したけど残り2匹

全滅待ったなし
0706pH7.74垢版2019/07/17(水) 16:20:27.10ID:OBJUJW1x
死体や脱ぎ殻すらみたことないほど順調
ま、アルジーライムシュリンプなんてぬるいエビだけどさ
0707pH7.74垢版2019/07/17(水) 16:53:11.08ID:tqX3/HHj
>>705
他に生体でもいるのか?

それ以外の原因は
・水草の農薬
・ 
・  

それくらいやぞ
0708pH7.74垢版2019/07/17(水) 17:04:10.49ID:OBJUJW1x
あとは水溶性の殺虫剤を使ってるかぐらいか?

油性でもビーは弱そうだから解らん
0709pH7.74垢版2019/07/17(水) 18:24:09.91ID:+VamLlRM
ウチは始めた頃謎の全滅繰り返したけど、今考えたら酸欠だったわ
初めて水草ワサワサにするから嬉しくってCO2夜中も出してた
やめたら爆殖した
0710pH7.74垢版2019/07/18(木) 03:46:53.30ID:xhVUkRt3
レッチェリ飼い始めて2ヶ月目にしてようやく包卵の瞬間に立ち会えたわ
包卵の瞬間苦しそうにみえるんだがヒトのお産と同じように痛みがあるんだろうか
0712pH7.74垢版2019/07/18(木) 09:42:32.45ID:yVOs5sZq
ルリー系シュリンプは、エビ用に餌あげないと抱卵しない?
混浴水槽で魚用餌のおこぼれと、コケだけでは栄養足りないかな?
エビ用にあげても結局ヤマトが持ってって仕事しなくなるからあげてないんだ。
0713pH7.74垢版2019/07/18(木) 10:48:12.55ID:BIpXcnbm
>>712
足りない、というより何でヤマトと一緒にするかな?
揚げちまえよ
0714pH7.74垢版2019/07/18(木) 12:04:20.82ID:yVOs5sZq
>>713
水草いっぱいだし、コケ対策にはヤマトかなと。ダメなのか…
皆さんシュリンプとヤマトは一緒に入れないの!?
0715pH7.74垢版2019/07/18(木) 12:32:29.02ID:c5G1Shwd
>>714
むしろ水草いっぱいヌマエビいっぱいなのに何故コケるのか聞きたいわ
0716pH7.74垢版2019/07/18(木) 12:45:47.36ID:9kjaJ1Vv
特に餌やらなくても抱卵するけど、すぐ魚に食べられる
0717pH7.74垢版2019/07/19(金) 08:12:49.19ID:w4Au0bYV
初めての夏の室外そしてビオトープ30匹乗り越えてくれ福岡
0718pH7.74垢版2019/07/19(金) 09:35:14.26ID:CjK5/+hd
>>717
種類と緩やかな温度変化は意外と平気だけど最近の水温変化はヤバいしな…
0719pH7.74垢版2019/07/19(金) 20:03:54.85ID:UI6tOn9b
エビ用のメディシュリンプよりコリタブのがうちのレッチェリ受けいいな……
一応オトシンの為に与えてるから程々にしてくれよ
0720pH7.74垢版2019/07/20(土) 10:16:33.17ID:LnpfZWa7
わりとマジで聞きたいんですが、シュリンプとヤマトは一緒に入れちゃダメなん?
水草水槽で、魚とかドジョウとか色々入ってる水槽じゃ、繁殖は難しいですか?爆殖は望んでないです。
0721pH7.74垢版2019/07/20(土) 11:35:06.25ID:TbM+K3yc
大丈夫。
ただし餌を切らさないこと。
0722pH7.74垢版2019/07/20(土) 11:56:38.51ID:EV0olsxU
ヤマトより小さいエビ入れると、単純にヤマトに餌取られて栄養足らず増えにくいって話だよね
0723pH7.74垢版2019/07/20(土) 12:32:25.59ID:LnpfZWa7
>>721>>722
"餌" とは、コケとかじゃなくて、魚用でもなくてエビ専用のエサ?
0724pH7.74垢版2019/07/20(土) 12:40:58.73ID:TbM+K3yc
>>723
苔や餌を切らすとヤマトが小エビを襲うこともあるから
0725pH7.74垢版2019/07/20(土) 13:23:24.86ID:xy435PM/
>>720
水槽の広さと隠れ家の多さと捕食者の比率次第でしょ
手持ちのエサの材料片っ端から見てみるとどんな魚もエビが大好きって結論が出ると思うぞ
0726pH7.74垢版2019/07/20(土) 13:39:33.79ID:TbM+K3yc
>>723
エビ専用とかでなくてもなんでも食うよ
コリタブとクロレラは集まりかたが別格
0727pH7.74垢版2019/07/20(土) 15:08:53.93ID:LnpfZWa7
コケはある程度、見苦しくないほどにはあります。
魚の餌やりの時、エビも出てきますよね?たまにピンセットでシュリンプにフレーク餌手渡してるんです。スーッとヤマトが来たてもヤマトにはあげません。コケ仕事しなくなるかなと思って。
餌食べてるシュリンプにヤマトが近づいていったら、私がピンセットで追い払っています。
0728pH7.74垢版2019/07/20(土) 15:09:48.20ID:LnpfZWa7
なんだか基地外ですね、わたし
0729pH7.74垢版2019/07/20(土) 15:28:21.56ID:xy435PM/
>>728
気持ちは解るけどね、シュリンプの餌にもエビミールが入ってるくらいエビは美味しいんだよ
うちは60cmでグリーンテトラと一緒(レッチェリ150テトラ10)にしてるけど水草突っついて驚いて出てきたチエビを食べてる所を見かけるよ、魚にもエビにも週一しか餌あげて無いからいつもコケツマツマしてるよ
0730pH7.74垢版2019/07/20(土) 15:42:18.18ID:LnpfZWa7
>>729
ベビーの為にモスを巻きつけた隠れ家を用意してあるんですが、おとなしいグリーンネオンさえ驚かして捕まえるとは…
とりあえずヤマトはストック水槽に移動させようかと思います
0731pH7.74垢版2019/07/20(土) 15:54:34.81ID:f3RmFcvv
チェリーとヤマトの動画
https://www.youtube.com/watch?v=sSTHhAwuGHM


スケールがミナミの親子ぐらい違うから
ここの住人的にはチェリーの事故死を心配するだろう
逆にヤマトの飼い主側から見れば混泳がキチガイという結論にはならない
0732pH7.74垢版2019/07/21(日) 14:51:35.12ID:bxvIbJee
極火のみの水槽で全く赤み帯びてすらいないミナミが現れたんですが、ミナミがいる別水槽に移したげた方がいいですか。
ミナミの水槽に移した場合赤い子も生まれたりしますか?
0733pH7.74垢版2019/07/21(日) 15:52:47.33ID:BR1Phk8+
赤くないのは、ミナミの水槽に移す
ミナミの水槽で赤いのが生まれたら極火の水槽に移す
おしまい
0734pH7.74垢版2019/07/22(月) 01:41:06.01ID:Eq34KNxU
>>733
ありがとうございます
0735pH7.74垢版2019/07/23(火) 08:56:16.53ID:YjixOp2d
オレンジチェリーの抱卵個体が死んだので
卵だけ取り出して話題の人工孵化試してみたら今朝孵化してたわ
0736pH7.74垢版2019/07/23(火) 14:20:02.97ID:dcB7e/rF
>>735
人工孵化なんて倫理的にどうなんや?
0737pH7.74垢版2019/07/23(火) 14:23:27.62ID:8ZreYpAf
受精は天然だからアリ
鮭なんか受精から人工
0738pH7.74垢版2019/07/23(火) 14:31:42.25ID:81wi8PGL
くぼえみが以前同じことしてたな
個人的にはくぼえみのエビたちのその後がめっちゃ気になるんだが
エビの数が少ない場合はやり甲斐あるんでないの?
0739pH7.74垢版2019/07/23(火) 14:40:19.74ID:YjixOp2d
>>736
ミナミやレッドビーシュリンプの人工孵化で検索すれば色々出てくるよ
0740pH7.74垢版2019/07/23(火) 15:29:05.44ID:dcB7e/rF
いや、みんなやってるからとかはアカンやろ
可愛そうやからってノラ猫に餌やるんか?
サバンナの弱肉強食の世界を人間が操作するか?
他生物の命なんて本来は見守るしか出来ないんやで。
真っ黒けの養殖の鯛なんかマズくて食われへんやろ。
0741pH7.74垢版2019/07/23(火) 15:49:41.69ID:ecNZNm/s
じゃあ飼う事も人間のエゴで延命してるから辞めろ
0742pH7.74垢版2019/07/23(火) 15:59:22.67ID:dcB7e/rF
言っとくけど、エビだけの話違うで

君たちだって、お父ちゃんとお母ちゃんが人間として自然なことをして生まれてきたんや
タマゴとオタマジャクシを試験管にいれてレンジでチーンとちゃうで、
お父ちゃんはオタマジャクシがとどくように丁寧に時間をかけて道を作ってやる。
お母ちゃんはオタマジャクシが元気になるように色々やるんや。ネグリジェ着たり。時には涙を浮かべて苦しい事もするんや、君たちのために。
いろんな角度や方向、道具を使うこともあるんやで!これこそ愛やろ。
クローンだ人工や言うてるだけなら、タマゴとオタマジャクシだけあればええねん。どうしてもオタマジャクシとタマゴが出会わん時は、
自分らの倫理観で医者と相談すればええ。養子をもらう事もできる。

なにより、命の生まれてくる道程が大事なんや。ワイはそんな世の中になるまえに人間としての尊い役割をやってみたい。
その為に、そろそろある程度の訓練もしておかなアカンかなと思ってる。
0743pH7.74垢版2019/07/23(火) 16:54:32.99ID:/7Qk/Pax
>>742
お前アツいな...俺も頑張ろう
0744pH7.74垢版2019/07/23(火) 16:59:43.70ID:3uPGlVyL
>>742
>その為に、そろそろある程度の訓練もしておかなアカンかなと思ってる。
はやくその機会が訪れるといいな
0745pH7.74垢版2019/07/23(火) 17:27:27.39ID:ecNZNm/s
クッソ気持ちわりい奴やな
0746pH7.74垢版2019/07/23(火) 20:06:52.93ID:dcB7e/rF
>>745
なんやと??地球誕生から脈々と続いてきた尊い流れを気持ち悪いやと?
ほんなら君も気持ち悪い存在ということになる。自分で自分を傷つけてどないすんねん。
悔しかったら、人間の自然な営みを経験してみろ。話はそれから聞いてやる。
0748pH7.74垢版2019/07/23(火) 20:21:44.25ID:ecNZNm/s
>>746勘違いすんな、お前が気持ち悪いって話だ
0749pH7.74垢版2019/07/23(火) 21:02:16.95ID:dcB7e/rF
>>748
ワイが気持ち悪いと言う事は 同じ人間である君も気持ち悪いという事や。
君のように営みの意味も解らないお子さまは黙っていなさい。
0750pH7.74垢版2019/07/23(火) 21:24:28.91ID:8ZreYpAf
気にすんな
エビがお前らを一つにしてくれる
0751pH7.74垢版2019/07/23(火) 21:29:53.14ID:dcB7e/rF
>>750
すまない、熱くなってしまった
できれば君とも一つになりたいよ
0752pH7.74垢版2019/07/23(火) 21:31:22.17ID:8ZreYpAf
OKOTOWARI♪
0753pH7.74垢版2019/07/23(火) 21:43:12.84ID:dcB7e/rF
>>752
いいじゃないの>>748とは別れるからさぁ
0754pH7.74垢版2019/07/23(火) 21:49:11.93ID:dcB7e/rF
>>752
ん?返事がないな。
まぁ、気が向いたら一緒になろう。

>>748よ、大人の余裕とはこういうものだ。あまりガツガツすんなよ!
0755pH7.74垢版2019/07/24(水) 00:11:00.94ID:3HqQVvv7
勤務地変更で水槽構ってられんしエビ水槽はリセットしてメインと合流だなぁ
ツレェ
0756pH7.74垢版2019/07/24(水) 00:16:39.42ID:CcNAgFxi
>>755
あたしが代わりにやってあげよっか?ついでにオタマジャクシのお世話もするよ♪
0757pH7.74垢版2019/07/24(水) 15:02:40.42ID:PTzwCy0d
>>728
確かにお前はバカだな
0758pH7.74垢版2019/07/26(金) 01:38:48.42ID:FsUG50GF
やや透明感のあるベルベットブルーが脱皮したら、ミルキーブルーになった。綺麗なパステルカラー…
これ、死ぬの?
0759pH7.74垢版2019/07/26(金) 06:28:43.74ID:CcZvfn7I
室外ビオトープ何度まで耐えれる?
0761pH7.74垢版2019/07/26(金) 10:19:48.08ID:iKU5i/2R
水温34度ぐらいのビオトープでもミナミの亜種はツマツマしてたな
結局、残HPとゆるやかな水温上昇と生まれた環境の耐性補正が合わさったら
そこそこ平気なんだと思う
0762pH7.74垢版2019/07/26(金) 10:46:24.67ID:Rak3GOG3
南関東だけど80リットルの鉢で日向でも増えたり減ったりしながら5年累代してるよ
0764pH7.74垢版2019/07/26(金) 11:37:49.93ID:GojHjh11
どう見てもただの糞
0765pH7.74垢版2019/07/26(金) 11:42:50.62ID:dk3b7sZ/
>>764
一昨日から買い始めたから
脱皮の抜け殻も死体と思って焦ったし
ありがと
0766pH7.74垢版2019/07/26(金) 15:35:26.54ID:2SJeEa5S
それにしても、見事な一本糞
0767pH7.74垢版2019/07/26(金) 15:40:52.94ID:FsUG50GF
誰か教えて
0768pH7.74垢版2019/07/26(金) 16:03:57.09ID:2SJeEa5S
神ならぬ身ゆえ命の生末を知る由もないが
白っぽくなってもしぬとは限らない
0769pH7.74垢版2019/07/26(金) 23:53:39.74ID:4OxEulud
かね○いでブルーダイヤモンドシュリンプ買ってきたんだけど
青が薄いのと濃いのが混在してた

ブルーダイヤモンド、ダークブルー、ベルベットブルーとか
青系の奴って明確な違いあるん?
0770pH7.74垢版2019/07/27(土) 00:27:51.87ID:IRMqnwWA
>>769
ベルベットに関しては、入荷直後は黒に近い紺、まさにベルベットみたいなのを買えたけど、
何ヶ月かして行ったら生まれたのかして、透明な奴だらけになってた。
ベルベット感がない紺とか、透明の青とか、透明青と黒のバンドとか、いやこれもうミナミだろ?ってのとか
値段同じだから、次回入荷まで買わない。
0771pH7.74垢版2019/07/27(土) 00:47:38.88ID:yMss990Q
とりあえずベルベットブルーはあっという間にルリーに戻るからオススメできない
0772pH7.74垢版2019/07/27(土) 01:06:12.53ID:Qmw1aUhj
ブルーダイヤってかねだいしか使わらない名称だから何者なんだよって話
オスが一匹だけいるけどなかなかメスに抱きつけずウロウロしてる
0773pH7.74垢版2019/07/27(土) 03:50:42.97ID:XfTnYBw7
まるで君みたいじゃないか
0774pH7.74垢版2019/07/27(土) 10:08:39.57ID:IRMqnwWA
>>772
君とそのオスは>>742を良く読んで対策を練れ
0775pH7.74垢版2019/07/27(土) 16:24:08.90ID:SQ3ZvGVI
ブルーダイヤモンドってかね○いの名称やったんか…
とにかく思ったより薄くてがっかり

濃いブルーのが欲しいのだけど
ダークブルーシュリンプでも買えばええんかな
0776pH7.74垢版2019/07/27(土) 16:32:36.08ID:TLvG1tt8
>>771
ショップの人はどうやってベルベットっ維持するの?
0777pH7.74垢版2019/07/27(土) 16:37:17.13ID:hmQeXmjp
色の薄いのを排除
0778pH7.74垢版2019/07/27(土) 16:54:02.22ID:QbXpofou
>>775
金・銀・パールプレゼントとかやってそうやね
0779pH7.74垢版2019/07/27(土) 17:42:50.50ID:IRMqnwWA
>>778
洗剤かボンビーかどっちや?
どっちにしても年寄り
0780pH7.74垢版2019/07/27(土) 17:55:29.67ID:iUgh8V+x
ザリガニに鯖だけ食わせてると青くなる的な小技の類を疑いたくなるな
0781pH7.74垢版2019/07/28(日) 12:51:22.42ID:adqL2nC+
>>780
赤潮食べてるから野生のフラミンゴはピンクになるよ。動物園のフラミンゴは赤潮の代わりに赤くなるサプリ食わされてるよw
0782pH7.74垢版2019/07/28(日) 13:37:38.85ID:AHnxvnDq
チャームのダークブルー買って今は孫世代がうじゃうじゃいるけど
透明部位あるのと赤を捨てても9割は残るかな
人によって選別基準違うと思うけど維持は出来るんでない?

エビが増える環境であればの話
0783pH7.74垢版2019/07/28(日) 15:09:01.12ID:9fcQblCp
凄い水温35度室外ピータン甕でエアー無しでツマツマしてる。
0784pH7.74垢版2019/07/29(月) 08:16:36.43ID:E1AZg3G6
水替え終わった後に稚エビが一匹だけ死んでるのを発見した(他の稚エビは元気)
最初から死んでたのか、水替えが原因かは不明
水は前日から汲み置きして塩素抜いて室温同じに合わせてた奴使ったんだが…

稚エビいるときは点滴水替えとかで気を使った方がええんやろか?
0785pH7.74垢版2019/07/29(月) 09:10:57.87ID:jZ/V9Yur
1匹2匹死んだくらいで気に病んでたらきりがない
魚よりもエビは死にやすい
0786pH7.74垢版2019/07/29(月) 10:17:31.37ID:3jMH3JrN
弱い個体が淘汰されただけだろうから気にするまでもない
世代重ねていくうちに>>761も冗談に思えないくらい適応力高い個体になっていくよ
0787761垢版2019/07/29(月) 10:21:13.24ID:acV4HIYk
>>786
>>761だけど冗談じゃないぞ?
二度低く表示する水温計でそれだから慣れるとかなりのものだと思う
0788pH7.74垢版2019/07/29(月) 10:27:47.47ID:3jMH3JrN
>>787
うちのも32度超えても死なない程度には鍛えられてるから冗談だとは思ってないがエビの指南書の飼育温度からすると冗談みたいな温度適応だよねって話よ
0789pH7.74垢版2019/07/29(月) 17:06:27.21ID:CJ9rKoOR
エアコンつけっぱで水温24度に固定だけど全く抱卵しなくなった
やはりヌマエビは季節ないとだめかな
0790pH7.74垢版2019/07/30(火) 06:29:28.09ID:1fV5ONxn
初めての夏で室外チェリー40匹とメダカ300匹大丈夫か?
0791pH7.74垢版2019/08/01(木) 20:55:47.18ID:Ao7lQ/gD
さっき初めてエビヤドリツノムシに寄生された個体見つけた
すぐに塩浴で治療した
0792pH7.74垢版2019/08/01(木) 20:57:31.25ID:zzDL0dmd
ほう
0794pH7.74垢版2019/08/01(木) 22:06:21.76ID:1VwTxmWh
気色悪いけど塩水でみょんみょん離れていくのを見るのはちょっと気持ちいい
0795pH7.74垢版2019/08/01(木) 22:28:19.21ID:qPTUo15t
他のエビに移るだけ
0796pH7.74垢版2019/08/01(木) 23:09:24.20ID:Ao7lQ/gD
>>795
隔離したプラケースとかでやるんやで
0797pH7.74垢版2019/08/02(金) 11:12:39.75ID:ia4Qspox
>>795
薬浴を本水槽でやっちゃう人ですかー?
0798pH7.74垢版2019/08/02(金) 11:20:10.65ID:8yMJpOff
水草水槽にレッドビーシュリンプお迎えしたんだ。水あわせも無事に終わりホッと一息。
水草をツマツマする小さな紅白は可愛いやね…
とコーヒー飲んでたら、毎週抱卵してるお局ヤマトがレッドビーを頭から齧り付いてる。
0799pH7.74垢版2019/08/02(金) 12:32:01.06ID:b6UZdwBq
5月に20匹かった極火がついに4匹になった
だけど二回産卵して数的にはぎりぎり20超えてる
初代は衰弱と繁殖の競争みたいになってる
0800pH7.74垢版2019/08/02(金) 13:07:15.21ID:5QkIZNve
1年半前にスーパーで買ったシジミが死んでしまって地味にショック
実は擬死でバクっと行ったりとか妄想
https://i.imgur.com/Be3kCvh.jpg
0801pH7.74垢版2019/08/03(土) 01:42:34.99ID:Imlxi+gr
>>800
ブラックジャックでシャコガイに足挟まれる話を思い出した
0802pH7.74垢版2019/08/03(土) 07:41:05.26ID:SqraDRyU
>>800
スーパーのシジミいけるんだw
1年半も生きてたのになんかツラいね
0803pH7.74垢版2019/08/03(土) 11:32:02.61ID:090bDAzb
ガラス面にコケが生えなくなってきたんだけど
足しソイルとかして栄養足した方が良いのかな
0804pH7.74垢版2019/08/04(日) 08:57:15.65ID:ypm5o7Zc
>>798
ヤマトが毎週抱卵?
どんな環境したら抱卵します?
0805pH7.74垢版2019/08/04(日) 11:20:07.15ID:vNWogMmq
34℃だとチェリー結構死ぬな
秋になったらまた買うか
0806pH7.74垢版2019/08/04(日) 13:17:27.33ID:5z27QSie
>>800
随分と持ったね。淡水しじみだったのかな。
0807pH7.74垢版2019/08/05(月) 11:00:58.21ID:ppoSIZ2o
>>804
水質とか測ったことないけど 低床は細かい玉砂利で水草多目、生体少なめ至って普通の水槽。
昼間は水温33℃くらい、夜クーラーつけたら水温27℃。
環境云々より、サイズが6cm超えてるのと、ドジョウとかコリにやってるエサをほとんど奪い去るからだと思う。黒くなってきてゴキブリみたいで怖い。
0808pH7.74垢版2019/08/05(月) 11:14:09.75ID:1x4OBmvZ
>>807
凄いわ、餌と温度差が肝なんですかね
0809pH7.74垢版2019/08/05(月) 11:18:08.17ID:p+2TavNV
笑わすなよ
温度差はストレスにしかならんわw
0810pH7.74垢版2019/08/05(月) 11:38:34.46ID:ppoSIZ2o
>>808
餌への勢いが他のヤマトよりすごいから、抱卵したさに肉食系になってると思う。たぶん。
0811pH7.74垢版2019/08/05(月) 12:09:15.91ID:r1QtuKNt
デカいヤマトは虫っぽさがすごくて怖いよね
うちのビッグママも黒くてデカくてカサカサ動く
0812pH7.74垢版2019/08/05(月) 12:16:18.84ID:ffvo/4Mg
>>809
何言ってんだ環境悪化によるストレスは繁殖のきっかけとしてメジャーだぞ?
0813pH7.74垢版2019/08/05(月) 12:39:29.22ID:p+2TavNV
それはある程度環境の変化に適応できる哺乳類の話だろ
0814pH7.74垢版2019/08/05(月) 13:33:37.19ID:0M4zEqql
ストレス脱皮からのホルモン放出によるメス生前ツマ葬
0815pH7.74垢版2019/08/06(火) 05:40:45.41ID:lazuDW9C
サイアミーズ二匹入れてるけどサイアミーズってチェリーシュリンプ食べちゃう?
ミナミヌマエビスレでチェリー食われたってレスあったから気になった
0816pH7.74垢版2019/08/06(火) 05:46:49.29ID:0Kwt4ZRH
レッドチェリーの背中が濁ったオレンジみたいになる個体がチラホラいるんだがこんなもんなの?
0817pH7.74垢版2019/08/06(火) 06:36:31.90ID:Z88NxARc
ジジババの証
0818pH7.74垢版2019/08/06(火) 09:14:41.82ID:N1D1Xr2j
>>815
親個体は大丈夫だけど稚海老はオヤツで入れてると割り切るべし
0819pH7.74垢版2019/08/06(火) 13:45:51.89ID:gG12U9Q3
うちのチェリーちゃんはカニカマ大好物(。・_・。)
0820pH7.74垢版2019/08/06(火) 14:42:32.42ID:lazuDW9C
>>818
サンクス
稚エビはサイアミーズに限らず食われるからしょうがないなぁ
0821pH7.74垢版2019/08/06(火) 19:46:21.11ID:B9rdSkIb
うちのルリー10匹は一向に抱卵しない。みんなミナミサイズになったから、メスが4匹いるのも確認できるんだけど…
魚のフレーク餌とコケでは無理なんか。エビ爆殖 みたいな餌やらないとダメ?
0822pH7.74垢版2019/08/06(火) 21:22:33.61ID:QbCgK6An
うちはザリ餌とウィローモスとマツモで
ルリーが二度目の卵巣作ってる
0824pH7.74垢版2019/08/06(火) 22:27:03.68ID:JPvMO/g7
次にカニカマ(。・_・。)
0825pH7.74垢版2019/08/06(火) 23:57:18.73ID:B9rdSkIb
>>823
水換えは週に2回、五分の一程度してる。回数減らして三分の一とかがいいのかな?みんな至って元気なんだけどなぁ…
魚用フレークだからカルシウムが足りないのかもな。エビ用の餌やってみるか。
カニカマは水汚れそうだから猫にあげるわ
0826pH7.74垢版2019/08/07(水) 01:17:46.88ID:zpiIhUqT
常に水温が一定すぎるんじゃないか?
水温の変化でスイッチ入る事もある
0827pH7.74垢版2019/08/07(水) 08:19:45.42ID:Up/qHBds
雨の日に大量換水でスイッチいれるのもいいかもしれない
水温を許容範囲内で低めにして
0828pH7.74垢版2019/08/07(水) 08:51:18.37ID:AlKGuEtn
雨の日というのは気圧も関係するのか、スイッチが問題なんだな。
夜帰ってきてからしかエアコン付けないから、温度は結構変化してるわ。台風来た時、夜に大量冠水してみるは。
0829pH7.74垢版2019/08/07(水) 09:00:52.78ID:Up/qHBds
>>828
それさ、海老が疲れてないか?
0830pH7.74垢版2019/08/07(水) 09:41:24.88ID:AlKGuEtn
>>829
温度変化でってこと?1年以上いるから、秋冬はヒーターでいけてたと思うんだけど、もうみんな大きいし今年の夏は辛いかね…
0831pH7.74垢版2019/08/07(水) 09:48:39.62ID:vvi2fuk9
平時22度設定だけど夏になって28度くらいになってから抱卵してるわな
0832pH7.74垢版2019/08/07(水) 10:07:46.65ID:hWlRG7xm
温度変化がよくないのは短時間で一気に変わる場合な
0833pH7.74垢版2019/08/07(水) 18:47:59.01ID:Up/qHBds
>>832
それは解るけどたぶん体力は削られてると思う

体力十分で一定温度で充実してるところに低めの大量換水でスイッチを!と思ったら
どうもそれをやると危なそうな環境だ
0834pH7.74垢版2019/08/07(水) 19:10:05.66ID:AlKGuEtn
生体入れたまま、ソイル吸い出して砂利入れたりのハードなレイアウトにも耐えてきた精鋭だから丈夫だとは思うけど、
もう年寄りかもしれないし、あんましストレス与えるとやばいかもしれないな。
エビ爆発! みたいな餌を与えてみる。
0835pH7.74垢版2019/08/07(水) 22:01:44.31ID:G7RYCXZw
カニカマだな(。・_・。)
0836pH7.74垢版2019/08/08(木) 00:33:12.66ID:tEyqFguN
みずがよごれちゃう(。;_;。)
0837pH7.74垢版2019/08/08(木) 00:46:58.63ID:mfhKKmJE
少量だけだから汚れんよ(。・_・。)
0838pH7.74垢版2019/08/08(木) 00:57:35.39ID:tEyqFguN
カニカマは きいろとか あおとか 売ってるからどれにしたらいいかわかんない(。;_;。)
0839pH7.74垢版2019/08/08(木) 04:14:43.03ID:jQp29gVK
かまってちゃんかよ
0840pH7.74垢版2019/08/08(木) 18:39:49.19ID:tEyqFguN
>>839
違う(。;_;。)
0842pH7.74垢版2019/08/10(土) 20:39:16.31ID:0x2iqv/V
カニカマの合成着色料は問題ないのか?
0843pH7.74垢版2019/08/10(土) 22:22:50.32ID:oX/ClI96
今の所なんの問題も無い(。・_・。)
外国で着色料で染められた魚が売ってるぐらいだし(。・_・。)
0844pH7.74垢版2019/08/11(日) 06:28:31.82ID:lRJKcPZG
ちくわはダメかな?
0845pH7.74垢版2019/08/11(日) 09:32:37.79ID:f3PlJ5gA
ちくわも可(。・_・。)
0846pH7.74垢版2019/08/11(日) 09:53:01.57ID:C39H/HGV
魚の死体好きなんだな
0847pH7.74垢版2019/08/11(日) 09:53:05.51ID:BarXpmXQ
前に気管支に入って噎せて吐き出したサラミの欠片めっちゃ群がってたわ
0848pH7.74垢版2019/08/11(日) 11:12:47.24ID:whAyQXJO
雑食だからなんでも食べるけど与え過ぎに注意な
0849pH7.74垢版2019/08/11(日) 12:02:36.86ID:bRYyMJOI
ルリ〜とイエローは増えてるけどベルベットブルーだけ全然増えない
0850pH7.74垢版2019/08/12(月) 10:56:48.37ID:eHlevEfp
なんか最近黄色の個体が増えてきたけど、これは薄い朱色なんじゃないかと思えてならない。
0851pH7.74垢版2019/08/12(月) 11:32:07.06ID:iVy5oF2u
極火買ったらついてきた稚エビが親の半分くらいの大きさになったけど透明感のある赤で親みたいなペッタリした赤じゃない
今から色が濃くなるとかある?
0852pH7.74垢版2019/08/12(月) 12:13:47.16ID:zLPGyFmI
>>851
だんだん濃くなるぞ!(メスならね)
0853pH7.74垢版2019/08/12(月) 12:19:56.27ID:iVy5oF2u
>>852
そういうこともあるのかーありがとう
0854pH7.74垢版2019/08/12(月) 14:07:02.76ID:G9mJ32sG
色に関してはオスの遺伝子に強く影響される
0855pH7.74垢版2019/08/12(月) 18:38:01.37ID:TkmBX99T
楊貴妃メダカの色揚げ用にカロチン入ったオレンジのエサ有るけど、あれ食べさせたら赤味強くなるかね
0856pH7.74垢版2019/08/12(月) 21:41:17.88ID:JBq69Djr
俺はディスカスフードで青くした
0857pH7.74垢版2019/08/12(月) 23:35:11.56ID:Ujfu2F4N
>>856
カニカマ ソーダ味の青でもいい(。・_・。)
0859pH7.74垢版2019/08/13(火) 05:59:32.03ID:j857fEeX
何度やっても稚エビが残らなくて数が減ってく…
ミジンコ出てるし親死なないのに何故だ…
0860pH7.74垢版2019/08/13(火) 08:23:57.88ID:1FlLaGDf
>>859
食べるものがない
隠れ場所がない
水温、水質が悪い
濾過装置に吸い込まれる等
何かしら原因あるはず
0861pH7.74垢版2019/08/13(火) 13:40:20.52ID:+W1eCwwp
30センチ水槽でエサ時70匹確認
抱卵もいるし100匹見えてきた
0862pH7.74垢版2019/08/13(火) 14:50:50.88ID:9db2NRK0
>>859
微生物の素を撒いてみろ
0863pH7.74垢版2019/08/13(火) 16:13:21.02ID:IwVLmOae
>>861
そろそろ崩壊だな
0864pH7.74垢版2019/08/13(火) 16:15:05.03ID:7aCjkpCw
>>860
ありがとうございます。
今のところ餌不足なのかなぁと…
環境的には、
プラチナソイル(5cm)、所々に石
全面ニューラージ
水量2Lほどのボトルアクア
水温現在25度で安定
換水は週一で半分、ボトルの底のソイル内から抜き取る
エサは2日に一回、えび玉を1/4
これで親は8ヶ月近く生きてる
というかこれが一番親が生きる

>>862
ありがとうございます。
とりあえずアルバク買ってきた…
0865pH7.74垢版2019/08/13(火) 16:35:46.42ID:R8N2pi3J
ボトルアクアなら親に食べられてるんだろ
0866pH7.74垢版2019/08/13(火) 17:07:46.32ID:wEKkdgvo
>>864
それ親海老に餌やってる状態でしょ
0867pH7.74垢版2019/08/13(火) 17:10:07.55ID:+W1eCwwp
ただのバクテリア不足か
ウィローモス少量入れれば?
0868pH7.74垢版2019/08/13(火) 17:23:31.89ID:bPu0/i0y
その情報だけだとアルバクなんていらなそうだけどね
ボトルの全体画像でもあげてみたら?
0869pH7.74垢版2019/08/13(火) 17:34:16.01ID:U9swgGJT
アルバクって実際どうなの?

オーオーの微生物の素使ってるけど目に見えて変化感じられない…
0870pH7.74垢版2019/08/13(火) 17:50:26.76ID:qQD3P3Oz
目に見えたら怖いけどなw
0871pH7.74垢版2019/08/13(火) 18:11:10.30ID:7aCjkpCw
皆さまありがとうございます>>859 >>864です

シュリンプは親が子を食べる事は無く、特にチェリー系は死んだ仲間すらあまり食べないと聞いてます。

バクテリア不足が一番可能性高いですかね。
モスは今溶岩プレート作ってるので後ほど追加します。

アルバク、以前ひとさじだけ友人に頂いた時は、入れた3日後にミズミミズ飼育水槽に変わりました(笑)
確かにミジンコも目に見えて増えましたが…
もう一度チャレンジします。

写真載せたいのですが、一面緑スポット苔なので中身が映りませんでした(笑)
容器はダイソーのウォータージャグです。
0872pH7.74垢版2019/08/13(火) 18:45:31.34ID:yIOKi7jU
>>858
ぼくがカニカマ(。・_・。)
0873pH7.74垢版2019/08/13(火) 18:53:31.43ID:AeGRafRw
メダカの稚魚用の餌あげるといいよ
0874pH7.74垢版2019/08/13(火) 19:32:13.41ID:bPu0/i0y
うちはテトラP-1のスポンジ掻い潜った稚エビが外部の中で育って抱卵までするから
水質、酸素、餌、水温、これらが合ってれば(あれば)簡単に育つ、と思ってる
粉物の餌は使ってないよ

表面汚い8ヶ月維持のボトルなら稚エビが一定数育つくらいの餌は自然に沸くはずだから
少数が大人まで育つなら水量的に普通、全滅なら餌以外の何かしらに問題有り、じゃないかな

その場合、直射日光で急な温度変化起きてないかとか、夜に酸欠になってないかとか
細かいことは自分で探るしかないね>>864見ただけじゃ多分誰も分からないから
0876pH7.74垢版2019/08/13(火) 23:52:26.29ID:yIOKi7jU
>>875
(。・_・。)
つ( ;)*(: )⊂
0877pH7.74垢版2019/08/13(火) 23:55:06.05ID:yIOKi7jU
おしり(。・_・。)
0878pH7.74垢版2019/08/14(水) 00:39:01.59ID:sDTxzAaI
皆さんありがとうございました。

見当違いの方向に進んでる訳なさそうなので、細かい原因を探す方針で行ってみます。
0879pH7.74垢版2019/08/14(水) 01:13:16.03ID:ePdJdoBX
スレ数見る限り、チェリーよりビーの方が人気あるんですね
ちょっと意外でした
カラバリはチェリーの方が多いですよね?
0880pH7.74垢版2019/08/14(水) 09:06:50.52ID:JK97dX4G
>>879
カラバリは赤、黄、青 (。・_・。)
0881pH7.74垢版2019/08/14(水) 10:40:17.00ID:CRF/WT6h
チェリー(ミナミ)のカラバリあるよね
久しぶりに買い足そうとしたら種類がありすぎてときめいた

でもライムシュリンプ以上にコケ食のやつはいないよね?
0882pH7.74垢版2019/08/14(水) 13:08:39.95ID:jpQUPZo/
〇チェリーシュリンプと呼ばれるのは、レッド、オレンジ、イエローあたりじゃなかろうか
ブルーチェリーシュリンプという言い方もあるようだけど、青いサクランボってある?

いや、実はミナミヌマエビのラテン語名がチエリシュリンプなので
レッドチェリーシュリンプは赤いサクランボの意ではなく、赤いミナミのことだよ
というようなウソうんちくを誰か頼む
0883pH7.74垢版2019/08/14(水) 13:57:46.01ID:JK97dX4G
〇カニカマと呼ばれるのは、レッド、白あたりじゃなかろうか
ブルーのソーダカニカマという言い方もあるようだけど、青いカニっている?

いや、実はカニカマはカニじゃ無くて白身魚のすり身なので
カニカマはカニの身ではなく、赤や青、黄色に魚のすり身を加工した物のことだよ (。・_・。)
0884pH7.74垢版2019/08/14(水) 14:17:53.16ID:jpQUPZo/
カニカマは「カニ風味の蒲鉾」を略してカニカマだな
まず、カニカマという語があり、それにソーダという形容が追加されたのが(ソーダ + (カニ + カマ)
レッドチェリーシュリンプは、シュリンプにレッドチェリー(の如き色合いの)という形容が追加された語なので((レッド + チェリー) + シュリンプ)
青いエビをダークブルーシュリンプとかベルベットブルーシュリンプとか呼ぶのは有りとしても、ブルーチェリーシュリンプはないな
0885pH7.74垢版2019/08/14(水) 14:49:11.34ID:ivJTeb8N
ブルーベリーシュリンプと呼べばいいさ
0886pH7.74垢版2019/08/14(水) 15:02:26.10ID:DSYEahDv
ワカサ生活!
0887pH7.74垢版2019/08/14(水) 15:14:47.22ID:TrnOvcMH
>>883
. (。・_・。)
つ( ;)*(: )⊂
0888pH7.74垢版2019/08/14(水) 15:36:51.79ID:6e0VMab5
てこたーあれかい、ベルベットブルーはスレチなのか!
って思ったけど>>1を見る限り何でもありみたいで安心したわ
0889pH7.74垢版2019/08/14(水) 15:43:33.94ID:ePdJdoBX
ミナミヌマエビって雑に飼っても死なないイメージですが、変種であるところのイエロー、ブルーはなんとなく弱い気がして甘やかしてしまいますね
0890pH7.74垢版2019/08/14(水) 16:21:36.42ID:V7xdOrJ3
ほらほら黄色いサクランボ
0891pH7.74垢版2019/08/14(水) 17:15:21.88ID:UusvlgZU
明らかに違うインドグリーンがいるからなw
ここはミナミスレに対するカラーシュリンプ総合スレになってる
0892pH7.74垢版2019/08/14(水) 19:55:16.40ID:JK97dX4G
>>887
(。・_・。)
つ( ;)◉(: )⊂
0893pH7.74垢版2019/08/14(水) 19:56:43.24ID:JK97dX4G
>>887
(。・_・。)
つ( ;)⚫(: )⊂
0894pH7.74垢版2019/08/14(水) 19:58:58.04ID:JK97dX4G
>>887
(。・_・。)
つ( ;)⓪(: )⊂
0895pH7.74垢版2019/08/14(水) 19:59:57.48ID:JK97dX4G
>>887
(。・_・。)
つ( ;)o(: )⊂
0896pH7.74垢版2019/08/15(木) 07:56:10.09ID:kunDtEQL
カニ カマ野郎いい加減にしろよ
0897pH7.74垢版2019/08/15(木) 19:03:17.71ID:Fddh3776
初めてチェリーシュリンプ買ったんだけど、水合わせ後に本水槽に入れてツマツマしてるならとりあえず導入成功って言えるかな?
0898pH7.74垢版2019/08/15(木) 19:14:09.19ID:ctQVKgcE
1週間くらいたって数が減らなくなったら第一段階成功
0899pH7.74垢版2019/08/15(木) 19:16:29.71ID:7hR3/2xF
油断大敵
結果が出るのは一週間後だ
0900pH7.74垢版2019/08/15(木) 19:39:54.16ID:dUd8Utnu
すぐ餌あげたくなると思うが我慢やで
自分はこれで失敗してる
0901pH7.74垢版2019/08/15(木) 20:44:08.78ID:Fddh3776
確かに気を抜くには早いか
一週間頑張ってみる
0902pH7.74垢版2019/08/16(金) 00:07:33.62ID:jRKKugv3
俺が初導入した時は10匹が一週間で4匹に、一ヶ月で0匹になったな。
0903pH7.74垢版2019/08/17(土) 01:33:36.37ID:Xwv//0ib
去年3ヵ月で10匹ほど全滅させてしまった
狭い水槽でメダカと混泳させて普通に水換えしてたのが悪かった気がする
0904pH7.74垢版2019/08/17(土) 22:41:07.57ID:RFE1Adrn
ミズミミズが発生して見た目が悪いのだが
水の管理が適正だと発生しなくなる?
0905pH7.74垢版2019/08/18(日) 03:17:40.53ID:lWRXVAAe
>>904
しなくなる
あとオトシンとかプレコ入れといてもいい
0906pH7.74垢版2019/08/18(日) 08:31:58.09ID:XNl0I+ZZ
>>904
ほんの少し カニカマ入れたらいいよ(。・_・。)
0907pH7.74垢版2019/08/18(日) 09:53:36.83ID:k61yH6yo
>>906
偽者!ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ)_・。)
0908pH7.74垢版2019/08/18(日) 14:25:25.59ID:XNl0I+ZZ
(。・_・。)
つ( ;)o(: )⊂ ==*Σ>>907
0909pH7.74垢版2019/08/19(月) 13:37:31.20ID:CGUFvSJp
増えるんだけど1Fからめちゃくちゃ色が薄い
こりゃほっといたらミナミになるな
やっぱり観賞用はビーシュリンプか
0910pH7.74垢版2019/08/19(月) 13:51:17.12ID:+XZbWUtL
>>909
色はオスの遺伝子が強く影響されるから色拘るなら選別しないと
0911pH7.74垢版2019/08/19(月) 14:05:29.78ID:PRZCD5Lq
うちのミナミはまだ白いからかわいい
茶色マダラじゃないのが救い
0912pH7.74垢版2019/08/19(月) 19:28:27.69ID:RXBnRdS2
最初の一週間はどんなにうまくやっても1、2匹は星になるから
初心者くんは気にしなくていいよ
その後も死に続けたら問題あるけど
0913pH7.74垢版2019/08/22(木) 13:53:52.16ID:vpdZi1qx
だから最初は30匹からスタート、これ鉄板。
20匹はチャレンジ。
10匹は銭なしドケチの馬鹿。
0914pH7.74垢版2019/08/22(木) 14:34:17.84ID:h6R6LbvJ
>>913
オレンジだけど、ドケチでバカの俺は三回目にして繁殖成功しました
0915pH7.74垢版2019/08/22(木) 18:52:42.83ID:v/jrsll/
一週間前にチェリーシュリンプ始めた者だけど3匹ほど落ちました…全個体生存はやっぱり難しいですね
0916pH7.74垢版2019/08/22(木) 19:47:54.71ID:RyjfSqlK
>>914
合計金額は変わらんから、、、
0917pH7.74垢版2019/08/22(木) 20:07:14.96ID:1hSo/whv
>>915
エビは子供世代からが本番、買ってきた個体はなんだかんだで一年持った事無いわ。ちえびの生存率悪くないから飼育環境は良いはずなんだけどね。
0918pH7.74垢版2019/08/22(木) 20:19:08.49ID:9RnR5Mb7
遠くからやってきたエビは7割方早死するよな
0919pH7.74垢版2019/08/22(木) 21:42:44.55ID:v/jrsll/
>>917
稚エビがガラス面に一匹だけ歩いてたのでこれからに期待します
0920pH7.74垢版2019/08/22(木) 22:52:31.42ID:snUrNGOx
初心者は4月前後に買うのよ
真夏に買うのは金ドブ
0921pH7.74垢版2019/08/22(木) 23:10:08.02ID:NZVTsdue
増やしたければ外飼いが一番簡単だな(。・_・。)
0922pH7.74垢版2019/08/22(木) 23:29:55.30ID:fFOMasms
6月に10匹買って1ヶ月かけてポツポツ減って4匹で安定したかと思ったのに今日一匹落ちた…
水換えは一昨日だったしいつもと同じやりかただったのになー
上手くいかないもんだね
0923pH7.74垢版2019/08/23(金) 10:21:54.07ID:WLjFpwmN
>>921
ほんと、春から外飼いが一番楽だな
ボウフラ対策にメダカ1匹入れてるけど、エビ食べてる様子はあるものの順調にに増えてるわ
0924pH7.74垢版2019/08/23(金) 13:14:24.57ID:xWqEoCAF
>>922
半分になったら追加するのじゃ
0926pH7.74垢版2019/08/24(土) 15:02:45.97ID:C18GD+U3
でも夏場が一番安いんだよな
0927pH7.74垢版2019/08/24(土) 15:47:30.14ID:2PZc/Gpc
死にやすいからな
0928pH7.74垢版2019/08/24(土) 16:13:40.77ID:C18GD+U3
全滅前に産卵まで漕ぎ着けられれば高温耐性の付いた稚エビ天国だな。
0929pH7.74垢版2019/08/28(水) 09:08:16.77ID:5FUiVWdm
ビーよりチェリーのほうが可愛い
0930pH7.74垢版2019/08/28(水) 19:04:06.21ID:qOKcECPS
んなこたない
0931pH7.74垢版2019/08/28(水) 22:47:59.84ID:E+P/0wEb
個人の感性によるかと
0932pH7.74垢版2019/08/28(水) 23:24:17.26ID:M/ogx15X
まあチェリーのほうが飼育は簡単だな
0933pH7.74垢版2019/08/29(木) 11:48:27.12ID:xoTyH2VE
ビーは色落ちしないのが強みか
0934pH7.74垢版2019/08/29(木) 12:11:40.92ID:UQDNVk5j
このスレで言うのも何だけどレッドシャドーいいよ
ビーほど派手じゃないし少し白が入った極火の若えびみたいな感じ、欠点は極火より遥かに死にやすい事と成長が遅い事とコケ取り能力が著しく低い事くらいかな?
なんで結局メインの水草水槽は極火にしてるわ。
0935pH7.74垢版2019/09/01(日) 02:13:56.55ID:DDuyIqmm
エビってOF水槽じゃ飼うの厳しい?
0936pH7.74垢版2019/09/01(日) 07:59:42.28ID:TBGGeeGF
室外の甕で40匹飼ってるんだけど全く稚エビが居ないとよく見てたらヤゴが居た全部で3匹取った網掛けてたのに何故?室外飼育も難しい
0937pH7.74垢版2019/09/01(日) 09:11:25.33ID:liiwZfuJ
空中から卵を水面に落とすタイプのトンボがいるよ
それじゃない?
0938pH7.74垢版2019/09/01(日) 09:30:42.19ID:uu/sdiRf
へぇ
0939pH7.74垢版2019/09/01(日) 13:05:33.73ID:79wAv0R5
買ってきた水草に卵着いてたとか
0940pH7.74垢版2019/09/01(日) 16:38:52.73ID:wjvuwQiA
網の目の大きさによるけど、糸トンボとかならかなり細い隙間でも
シッポ伸ばしてチョンチョンするのでは?
0941pH7.74垢版2019/09/01(日) 19:01:05.35ID:bHDwybOX
卵抱え落ちした個体がいたから人工孵化に挑戦
卵外すとこまで順調だったけど網の目が大きくて卵が底に散らばってしまった…
0942pH7.74垢版2019/09/01(日) 22:30:29.81ID:+nr1ud8X
チェリーシュリンプ10匹買ってきて半分星になったところでマズイと思ってミナミヌマエビを何匹か投入
2,3日後にチェリーが抱卵していたのでその個体だけ隔離してますが無事孵ったとして父親がミナミの場合何割が赤くなるんでしょうか?
0943pH7.74垢版2019/09/02(月) 11:52:32.77ID:klqO5yR3
場合によるが〇だと思っていた方がいいと思うぞ
0944pH7.74垢版2019/09/02(月) 14:15:55.31ID:5uGv7NFh
レッチェリ同士でも透明なの生まれるからな。
0945pH7.74垢版2019/09/03(火) 17:40:26.37ID:yIi1S34E
こいつら潰したカワコには飛びつくくせに、生きてると無視なのはなんでなんや。ほぼ無抵抗だろうに。
0946pH7.74垢版2019/09/03(火) 18:42:53.08ID:6NvuVgSd
殻の存在全否定するなや
0947pH7.74垢版2019/09/04(水) 20:19:36.51ID:8gTwLkB0
アマゾンフロッグピットにメダカの餌やるのが一番見ていて飽きない

やはり癒し系ですね。
0948pH7.74垢版2019/09/04(水) 20:38:38.60ID:G0469Xc+
なにその怖い植物
0949pH7.74垢版2019/09/04(水) 21:05:28.83ID:8gTwLkB0
アマゾンフロッグピットって書いてるやんけ
0950pH7.74垢版2019/09/04(水) 21:36:29.28ID:G0469Xc+
>>949
ようアスペ、というより文才なし
0951pH7.74垢版2019/09/05(木) 09:50:01.58ID:KMsjfkwN
次スレも過去スレもどう頑張ってもはれないからよろ
0952pH7.74垢版2019/09/05(木) 14:24:50.01ID:xgvtsJYa
並立の「に」と理解するのは難しい
0953pH7.74垢版2019/09/05(木) 17:43:00.69ID:6FZn6v25
>>950
意訳するとググレカスってことだと思うぞ
0954pH7.74垢版2019/09/05(木) 17:47:03.88ID:xgvtsJYa
このスレで、アマゾンフロッグピットが何かは常識と思われる
0955pH7.74垢版2019/09/05(木) 19:50:21.31ID:k9QFsNzs
ひでぇ日本語だなって揶揄してるって話じゃないの?
0956pH7.74垢版2019/09/05(木) 21:48:42.83ID:KMsjfkwN
>>955
そうだよ
それを受け取れなくてアマフロに対する講釈を垂れてくれる方々に笑えないとこ
0957pH7.74垢版2019/09/06(金) 21:35:17.82ID:c2gQOkQe
水換えするとチェリーが一匹落ちる
何故だ
メダカ&ヤマト混泳45cm水槽で二週間に一回1/3水換え
水はバケツで隣に半日置いて水温合わせたものにハイポとオプティモウォーターていうエビ用の添加剤?使ってる
掃除がてら1/3水抜いてから一応点滴とまではいかないけどチューブでちょろちょろ新しい水入れてる
そしたら翌日か翌翌日くらいに一匹二匹落ちてるんだわ
何が悪いんだろう…
メダカとヤマトは元気
0958pH7.74垢版2019/09/07(土) 00:27:30.83ID:HyUY0DYm
>>957
水槽立ち上げてからどの位とか
エビ購入してどの位とか書いた方がいいかも
0959pH7.74垢版2019/09/07(土) 00:28:56.73ID:rnCGtVbw
二週間に一回だから四週間は経ってると思いたい
0960pH7.74垢版2019/09/07(土) 10:13:56.38ID:nxV+8+UL
>>958
水槽自体は一年ちょい
エビ投入は三ヶ月くらい前ですね
0961pH7.74垢版2019/09/07(土) 12:58:42.00ID:F/GbHD4w
ハイポ過剰か
カルシウム不足で脱皮不全とか
0962pH7.74垢版2019/09/07(土) 13:34:56.01ID:sH1TiDtP
水槽内で繁殖した奴はバケツで水ドバーしても平気なのに、
買ってきた子はなんであんなに繊細なんだろうね。
0963pH7.74垢版2019/09/07(土) 14:26:06.91ID:WPQWFzY7
やはり多めに導入して繁殖個体を作るしかないのか…
とりまハイポじゃなくきっちり量れる液体カルキ抜きにしてみます
0964pH7.74垢版2019/09/07(土) 16:05:55.96ID:u6OgA8jq
増やしたいなら外飼いだな(。・_・。)
0966pH7.74垢版2019/09/07(土) 18:46:24.25ID:MA7kMzeu
>>962
歩留まり上げる為にかなり甘やかされて育ってるから弱いんだと勝手に思ってるわ
あと若いと適応力もあるんじゃない?
0967pH7.74垢版2019/09/07(土) 21:51:02.62ID:in3ZOURa
自家繁殖じゃなければ、小売店に着いた段階ですでに輸送&水合わせダメージあるもんな。
0968pH7.74垢版2019/09/07(土) 22:28:58.71ID:uwWaRdLi
チェリーシュリンプって苔取り能力はミナミと同じくらいなんやろか?
なんか弱そうよな
0969pH7.74垢版2019/09/08(日) 12:37:39.27ID:94+Ln4BX
弱いと思うよ
ミナミさんとヤマトさん
ルリー、チェリー居るけど明らかに差がある
ミナミさんの貪欲さが無いわ
0971pH7.74垢版2019/09/08(日) 13:56:38.24ID:WNnjNDxY
トナカイ
0972pH7.74垢版2019/09/08(日) 14:32:27.44ID:tvva4lfu
鳥買うのに、ベストなシーズンがあるとか良く言うけど、シュリンプにもあるのかな?丈夫とかそういう意味で
0973pH7.74垢版2019/09/08(日) 14:45:09.82ID:rNVuLi0q
>>970
レッチェリの血が混じってそう
0974pH7.74垢版2019/09/08(日) 17:09:49.46ID:prIC1YFI
色んな色混ぜたらやっぱり原種みたいな色になっちゃう?
0975pH7.74垢版2019/09/08(日) 21:54:18.21ID:/ezWkJb7
>>968
赤は癒しのワンポイント
うちはミナミ9:レッド1になってるけど
0976pH7.74垢版2019/09/08(日) 22:21:55.52ID:oV5PLDms
うちの五代目CSBはミナミ7チェリー3の割合かな外飼い放置で
0977pH7.74垢版2019/09/08(日) 23:26:41.27ID:iCTg748m
ハイポで大丈夫でしょ
水温と水量と混泳が原因で過密じゃなければ大概いける
0978pH7.74垢版2019/09/09(月) 16:29:50.66ID:NVE6Z7qx
>>974
ウチは二代目で赤3薄い黄緑50になったわw
0979pH7.74垢版2019/09/09(月) 22:19:00.98ID:OQVcKYn3
チェリーは選別しないと体色はミナミ化していくみたいだけど、体格もミナミ並に大きくなるの?
0980pH7.74垢版2019/09/09(月) 22:22:42.67ID:AeCJP4NC
ミナミですから
0981pH7.74垢版2019/09/10(火) 09:10:45.29ID:8IKojQMN
うちのアルジーライムシュリンプは普通にミナミになって
メスはどす黒い色になってとっても迫力がある
ほとんど固定されてないんだな
0982pH7.74垢版2019/09/10(火) 11:58:22.70ID:zVhqfSSn
ミナミとチェリー分けて育てているがチェリーの方にヤゴがいる、昨日3匹取り除きましたが、おんなじ水槽に入れたら何匹ぐらい赤になってくれるか?

100匹に30匹ぐらいです。
0983pH7.74垢版2019/09/10(火) 12:43:12.43ID:E/7nDHw0
(´・ω・`)?
0985pH7.74垢版2019/09/10(火) 13:23:41.33ID:lcQXRaBq
多分前後で違う話なんだと思う。
0986pH7.74垢版2019/09/10(火) 14:06:24.63ID:8NxO3hVl
韓国の方ですか?
0987pH7.74垢版2019/09/10(火) 14:31:03.07ID:U3h00t59
なんか怖い…(((((((・・;)ササッ
0988pH7.74垢版2019/09/10(火) 18:47:36.70ID:jmUB6j5x
ヤゴがレスする時代
0989pH7.74垢版2019/09/10(火) 19:03:08.68ID:Ix0pryb9
アマフロと似た雰囲気の文章
0990pH7.74垢版2019/09/10(火) 20:19:49.04ID:LJSRvMzy
アマプロはそれ自体より付いてたレスの方が怖かった印象
0991pH7.74垢版2019/09/11(水) 00:15:27.06ID:0LFOSKJI
アマフロはまだ日本語として解説できたけども…
0992pH7.74垢版2019/09/11(水) 00:31:01.06ID:Zb6JHXdg
>>970
どこかのブリーダーさんかな?ってくらい凄い数やね
0993pH7.74垢版2019/09/11(水) 23:07:07.58ID:piukJmW3
>>970
サムネで見たら蟻みたい
0994pH7.74垢版2019/09/18(水) 23:43:30.29ID:Y4zsfCHU
水温下がってきて抱卵ラッシュキタ━(゚∀゚)━!
0995pH7.74垢版2019/09/20(金) 07:35:24.10ID:6hsvejf1
稚エビって越冬出来るの?
0996pH7.74垢版2019/09/23(月) 08:59:37.14ID:VqqSnNUh
でき○い
0997pH7.74垢版2019/09/23(月) 15:23:53.71ID:NSh/XgCL
ヒーター入れてあげよう
0998pH7.74垢版2019/09/29(日) 07:07:46.30ID:MiDDDhrb
シメジの根元の部分にめっちゃ群がっていてキモイ。
0999pH7.74垢版2019/10/01(火) 17:51:59.00ID:WDYpFzPg
餌の適正量が良く分からない
固形餌は与えてどのくらいの時間で無くなるのが適正?
いつも無くなるまで1日ぐらいかかる
1000pH7.74垢版2019/10/01(火) 18:23:31.54ID:5RuwjrzO
飼育状況もわからないのに答えられないだろ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 374日 1時間 37分 30秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況