X



昭和のアクアリウムにありがちだったこと2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 02:57:12.86
!extend:none::BLS:512:JISIN
!extend:none::BLS:512:JISIN
前スレ
昭和のアクアリウムにありがちだったこと [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1482674821/

昭和のみで語ってください
平成の話題はスレチです
VIPQ2_EXTDAT: none:default:V:512:----: EXT was configured
0116pH7.74
垢版 |
2019/01/21(月) 22:53:09.95
熱帯魚は養殖確立で値崩れがパターン
逆パターンはシャムタイガーくらいですかね?
0117pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 00:17:12.46
インペリアルゼブラプレコもそのパターンに近いかな?
0118pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 00:21:16.78
アフリカ産とかは紛争やら政情不安で手に入らなくなったり
レア魚がいつのまにか手に入りやすくなったりするイメージがある
0119pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 02:19:34.57
昭和時代はどこもやたら上部式だらけで物理濾過にこだわっていて生物濾過とか眼中になかった
0120pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 02:20:33.77
ウールマット物理濾過鉄則!みたいな風潮
0121pH7.74
垢版 |
2019/01/22(火) 12:21:06.66
水槽の置き場所は必ず玄関
生物濾過が効いてないので臭くなるし
エアポンプもうるさいから
0122pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 15:12:29.44
昭和の店は水槽の片側に砂利寄せて投げ込み形のフィルターを埋めてた
このスタイルの店ってまだあるんかな
0123pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 17:32:44.48
ウチダ
0125pH7.74
垢版 |
2019/01/23(水) 23:56:53.97
いっぱいあるんだ〜
なんか安心した

熱帯魚屋 何年行ってないだろう・・・・・
ずいぶん減ったよね

瀬戸物屋の店先に金魚売ってる店とかも昔はけっこうあったな〜
0126pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 00:35:35.43
熱帯魚店の水草関係はソイル使ってても
魚展示の小さい水槽群は斜めに大磯積み上げた
昔と変わらない感じだよ
0127pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 17:11:44.34
昭和時代はウールマットと活性炭があれば濾過が完結する
そして汚くなったら真っ先に棄てる
バクテリアとか汚物扱い
0128pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 17:14:28.76
生物濾過云々と言い出したのは水作登場あたりからか?
0129pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 17:15:16.54
ゼオライトとかの吸着系もメイン扱いだったよな
その後バクテリア様大好き時代になってドライタワーとかのオーバースペック主義になって廃れ
海水初期の手探り時代にまた見直されたような感じ?
0130pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 18:01:10.40
まあ生物濾過以前に、うんこやらが腐敗してアンモニを発する前に除去できればそれは理想的ではあるが
0131pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 19:46:39.27
40年くらい昔 ニッソーから出た揚水型の殺菌灯 サンウォーターって名前だったかな?
病気が出ないコケが生えないと店のオヤジに聞かされて神器だと思った
俺が見た最初のハイテク機器だった
0132pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 15:26:16.24
>>130
まったく濾過槽を使わずベアタンクにして底にたまった糞を定期的に吸い出す作業してりゃ普通にどんな魚でも管理できるんだよな。
小型魚から大型魚まで俺はこのやり方でやってる。
0133pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 19:52:48.50
すげーつまんねー水槽だな
0134pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 20:06:48.39
>>132
うちの親父が熱帯魚屋がそのやり方で生体管理してたの見て真似してたけど
ありゃ仕事で大量の水槽を生体チェック兼ねてやってるからいいんであって
水槽2台程度じゃ却って水換えの手間が増えて大変だろと子供ながらに思ってた。
結局半年持たずにまた大磯入れ直してた。
0135pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 21:06:41.21
>>132
水がめにメダカ的な飼い方っすね
飼える種類は限られますな
どんな魚でもってどんな魚なんすかねw
手間はかかるし ご苦労なこった
0136pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 21:06:57.57
ベアタンクでウンコ吸い出すにしてもエサのカスとか魚の尿とか老廃物は出るしな
ウンコ出した瞬間に回収できる訳じゃないから溶け出して行く訳だし
投げ込み一個でも入れた方がいいよ
0137pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 21:13:22.78
>>131
ニッソーって今でもそうだけど
新技術の導入に対してすごく熱心だよな
一貫してこの姿勢がブレないのはすごいと思う
0138pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 21:20:29.94
>>137
昭和じゃなかったかも知れないけど、電磁式のCO2発生器も出してたよね
水槽や底面とかは息の長い商品もあるし良いメーカーだと思うよ
それだけにコケたのが惜しまれる
0139pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 21:30:23.20
ニッソーは吸収合併されてから研究開発費が減ったのを肌で感じる
0140pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 23:01:18.30
ニッソー 光触媒か…
効果を実感し辛い製品だな
0141pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 23:25:13.85
乏しい開発費を
光触媒とかいうウサン臭い代物につぎ込んでしまうニッソーイズムに震える
0142pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 23:28:48.42
>>137
電子式サーモも確かニッソーが先駆け
ブラックセンサーって名前だったかな〜

へぇ〜ニッソーは合併されたんだ〜
知らなかった
足立の環7沿いにショールーム兼ねた自社ビルも消えたのかな?
0143pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 00:01:07.24
>>138
それ持ってたよ。フツーに良かったけど水槽内に入れる本体がデカいのと
前例ない商品だから売れなかったんだろうね…
しばらく使ってたけど交換カートリッジ生産終了しちゃって捨てたよ。

ニッソーは本業でコケたんじゃなくて
バブル期に投資に手を出して失敗したのが原因だったような…間違ってたらすまん
0144pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 00:18:17.08
アクア卒業して爬虫類に行った俺にはニッソー製品はプラケースぐらいしか用がないけど、
今の(という言い方も変だが)ニッソープラケよりも旧ニッソー時代のプラケのほうがプラ蓋がしっかりしてる気がする
0145pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 20:39:37.72
>>136
チョウザメ飼ってたときは1〜2日に一回の割合で糞をするからなるべく塊のときにホースで吸い出す。
水替えの量なんて小さなバケツ一杯にもならない量だから水道水直接入れて足し水をする。
チョウザメは水が悪くなるとすぐ奇形化するけどこの方法だと奇形化はしないよ。
フィッシュレットとかは結局水に糞が溶けるから意味なし。
0146pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 20:40:59.88
ちなみにベアタンクでも袋状の活性炭を入れておくと、その陰に糞が隠れてうまく形が崩れずに吸い出すことができる。
0147pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 22:16:03.77
大型魚とか亀には良さそう
0148pH7.74
垢版 |
2019/01/28(月) 17:27:40.58
6角形のプラスチック?水槽で海水やってたわ懐かしい
0149pH7.74
垢版 |
2019/01/28(月) 18:16:32.94
トモフジ
0150pH7.74
垢版 |
2019/01/29(火) 20:05:10.96
去年 ガーを買っとけば良かった・・・・
0151pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 13:05:10.76
ある通販の店でレッドテールキャット298円。
複雑な心境だわ。
0152pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 01:14:00.10
フォレストか
0153pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 11:25:07.08
洗面器でサワガニ飼育
0154pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:14.82
脱走するだろw
0155pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 00:47:30.87
カニは1日程度なら余裕で乾燥に耐えるからなあ
ヤマトヌマエビと違って脱走しても生きて発見される率は高い
0156pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 17:56:38.20
>>154
焼き網で蓋するんだよ
0157pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 01:07:18.66
サワガニは魚屋で普通に食用で売ってましたね
なぜか杉の葉がいつも一緒に桶に入ってた
ドジョウも今では魚屋から消えた
0158pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 01:34:30.87
昔ガキの頃、親父が七夕祭りでヤドカリを買ってきたことあるが、
火鉢みたいな容器に網を蓋にしてた記憶が、長生きはしなかったけど
0159pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 02:16:37.70
学校の校門の前でアマゾンから来たピンクヒヨコ買った
3週間後にはただの雄鶏に成長w
0160pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 02:22:40.53
前から思ってたけどサワガニって食うとこあんの?あれ
ほとんど殻じゃないの?
0161pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 03:02:55.79
>>157
近所のスーパーだと、今でも春先から夏あたりまで売ってる
0162pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 03:03:21.61
ドジョウは周年あるな
0163pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 03:40:13.04
>>160
丸揚げにして塩ふって殻ごと食うんだぜ
小海老の唐揚げと似たような感じだ
0164pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 06:20:19.65
>>159
俺は「南米から来た縞鳥」を買った
成長したらウズラだったw
0165pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 14:41:56.16
電球型のPSB
0166pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 16:20:15.60
水換え不要を謳う胡散臭い商品群
0167pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 17:47:54.58
水の素 よく使ってたな〜
0168pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 20:55:57.16
乾燥ミジンコ
0169pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 21:11:57.91
ヨクタベル
0170pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 22:05:05.16
>>169
あれの臭いは良いよw
0171pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 22:07:04.87
エアリフトの水車とか今じゃ見なくなったな
0172pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 22:24:54.97
ダサい緑色の土管みたいなのを見ると昭和の名残りを感じる
去年買ったけど
0174pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 08:34:29.92
タコツボ入れてたら赤コリが居座ってたな
0175pH7.74
垢版 |
2019/02/06(水) 02:24:10.57
ビッターズのオークションが好きだった
0176pH7.74
垢版 |
2019/02/06(水) 02:58:16.75
金魚水槽の水は全交換してたなマッマ
0177pH7.74
垢版 |
2019/02/06(水) 06:01:44.16
>>168
それ買ったはいいけとたいがい余らせるよな
0178pH7.74
垢版 |
2019/02/06(水) 08:17:52.67
>>175
モバゲーのDeNAが運営してたモール?
0179pH7.74
垢版 |
2019/02/07(木) 14:51:14.00
水車もそうだが空気が溜まると口を開ける鹿威しみたいな蛙のほうが記憶に残っている
0180pH7.74
垢版 |
2019/02/07(木) 16:00:09.60
それまだ現役だっつーの
0181pH7.74
垢版 |
2019/02/07(木) 19:35:41.83
ギリシャの神殿みたいなアクセサリーも流行ってた
0182pH7.74
垢版 |
2019/02/07(木) 21:25:30.00
仏像のオブジェ
0183pH7.74
垢版 |
2019/02/07(木) 23:21:01.82
水換えは風呂場でフィルター含め全洗い
0184pH7.74
垢版 |
2019/02/07(木) 23:21:43.35
早く温めたくてサーモスタットのネジを締めて忘れる
0185pH7.74
垢版 |
2019/02/07(木) 23:23:18.48
自分で銀の軽量カップにすくってた
魚はどの水槽からもゴチャ混ぜで
0186pH7.74
垢版 |
2019/02/07(木) 23:24:42.79
麦飯石水
0187pH7.74
垢版 |
2019/02/08(金) 04:46:22.60
フィルターにアボカドの種
0188pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 20:40:27.98
飼育下で生きてる昭和生まれの魚って日本にどれくらいいるんだろうか
油壺のチョウザメは四十路が数匹いるけど
0189pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 22:08:41.51
錦鯉も含めるならかなりの数が存在すると思う
0190pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 22:20:49.18
上部フィルターにポトスは一時期流行った覚えが

うちの最長は来て19年目のポーリーと旧レトロピンニスだわ
0191pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 22:21:30.85
歴史のある水族館に行けばたくさんいるかもね
自分としてはもう長生きな生体飼うの躊躇するようになった
0192pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 22:41:22.98
ポトスもいいけど
水上に浮かべてLED照明で育つお手軽な水草ってある?
0193pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 22:43:12.81
ウキクサ
0194pH7.74
垢版 |
2019/02/10(日) 23:19:00.33
フロッグピット マツモ神
0195pH7.74
垢版 |
2019/02/11(月) 16:23:28.29
>>191
それあるね
ショップの兄ちゃん(と言ってもすでにアラフィフ)と話すんだけど、
「お互いに古代魚とか飼えない年齢になったねえ」とか暗い話題ばかり
0196pH7.74
垢版 |
2019/02/11(月) 16:41:39.26
観賞魚店に釣ったブラックバスを売りに来てた奴がよくいたな
0197pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 04:37:21.67
>>188 https://www.sankei.com/west/news/180307/wst1803070017-n1.html
スマスイのガーは国内水族館の魚類繁殖個体で最高齢ということらしいから、野生や養殖業者から来たのや海外で生まれたのだと当然それ以上の年寄りはいるか
香取慎吾とほぼ同い年(どちらも昭和51年度早生まれ)なんだな
0198pH7.74
垢版 |
2019/02/13(水) 20:21:11.93
>>195
それなw 新たに買えなくなったのもそうだけど今まで飼ってたのをどうするかって話にもなる
うちは親父が癌になって水槽一式含めて海水魚どうしようか思案中…
自分個人は淡水水槽4本やってるし一人で両方面倒見るのはきついぜ、毎週水換えしてるきがする・・・
0199pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 14:17:24.79
魚じゃなくて水棲カメなんだが水換え追いつかない
所詮、魚用フィルターじゃ無理なんだよな
いっそのこと掛け流し温泉状態にしたいぐらい
金かかり過ぎて無理だけどな
0200pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 14:29:29.10
でかい水槽に水作ジャンボとかで飼うしか思いつかないな
カメ用の濾過フィルターなんか今でも少ないし
0201pH7.74
垢版 |
2019/02/14(木) 21:34:56.19
カメのことはよくわからないけど一般的な淡水魚用のフィルターだとアンモニアの分解がおいつかないってこと?
0202pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 13:50:59.58
ウチのカメ君は子猫がする様な糞のデカさなんだが
それをブリブリしていく…
90水槽、エーハイム2番目MAXのフィルターに
プレフィルター付けても追いつかないのよ
気が付けば糞を網ですくったりするけど
水換えは2週間が限界
さすがに疲れてきた
0203pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 16:07:37.02
龜は浴槽で水を垂れ流しで飼うのが良さそう
0204pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 17:53:30.96
カメのブリブリウンコは健康な証拠なんだけど、もう少し恥じらいを持ってほしいよね
俺はもうあきらめて、いかに水替えを簡略化するか?になってる
フィルターに期待するのは水の撹拌目的のみ
@90らんちゅう、60規格一個づつ
0205pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 18:24:55.87
ジュルパリ
アナバス

こう並べるとなんかエロい
0206pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 19:10:41.06
>>204
俺はもうガラス水槽をやめて衣装ケースに切り替えた
軽いから少し水抜けば風呂まで簡単に運べるし、室内で使う分には紫外線劣化もないからお薦めだよ
0207pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 22:31:05.23
>>202
いっそ水の中で暮らせる子猫を飼っている、と発想を変えたらどうだろ
トイレのしつけができないのが残念
0208pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 22:45:18.09
>>207
そうかあのカメは子猫だったのか…
他スレでトイレで飼え!と言われたな
あなたはまだ優しい
0209pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 22:49:10.44
208
わたしの亀さんはとても元気なんですよ♪
今もムクムク大きくなっています♪
風俗はお好きですか?
0210pH7.74
垢版 |
2019/02/15(金) 22:55:06.30
亀のトイレシステムは良いよなあ
ジャーっと流してオシマイ
0211pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 00:04:02.29
興味深いレスが続いてるけど、そろそろ昭和に戻らないか?
昭和のカメ飼育といえば、砂利をゲレンデのように斜めに積むのが主流だったね
浮き島が出たのは画期的だったし、ある意味盲点だった
0212pH7.74
垢版 |
2019/02/16(土) 00:05:37.93
↑これも万引きカメムシ戯言ww
0213pH7.74
垢版 |
2019/02/26(火) 18:40:10.07
不思議なデパートって本を覚えてる人いるかな?卸の値段で熱帯魚通販できてレア物満載で見てるだけで楽しかった。ゴリラの生体とかジャイアントパンダの剥製が売られてて即廃刊発売中止になった本。熱帯魚も爬虫類も滅茶苦茶安く売られてた。
0214pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 05:54:52.53
割とどこの店でも生きたイトミミズが普通に売られていた
盃一杯分で50円ぐらいだった
0215pH7.74
垢版 |
2019/02/27(水) 06:00:09.68
なんか水槽の中で ぐるぐる回っていたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況