X



【CRS】 レッドビーシュリンプ 【99匹目】 ・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.742020/04/11(土) 23:18:06.01ID:rK3renjK
ここはレッドビーシュリンプのスレッドです
質問から雑談まで楽しくやりましょう

■前スレ
【CRS】 レッドビーシュリンプ 【95匹目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1545930853/
【CRS】 レッドビーシュリンプ 【96匹目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1564548465/
【CRS】 レッドビーシュリンプ 【97匹目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1569059354/
【CRS】 レッドビーシュリンプ 【98匹目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1576002822/
0003pH7.742020/04/12(日) 02:46:45.83ID:lf+bP2BP
今どき一眼レフ持ってない奴がいることに驚きだ
子供の運動会何で撮るの?
みんな大きいカメラ持ってるのに
どうしてパパのカメラは小さいの?
って言われちゃうよ
カメラ30万
マクロレンズ20万
50万くらいか?
おまえらにしたら大金なんだっけ?

ククク
0004pH7.742020/04/12(日) 06:58:04.18ID:OY0PK+4y
>>3
子供の運動会とかは生の目でしっかり見たいので息子と娘には専属のプロのカメラマンつけて撮ってもらってるんでカメラ持ってないです
スナップショットぐらいならスマホで十分なんです
0005pH7.742020/04/12(日) 17:28:06.58ID:L9rwp2uO
おっつおっつ
またワッチョイIP無くなったな
なんでも良いけど他スレみたいに乱立するような事はしないでほしいな
0006pH7.742020/04/12(日) 21:35:21.09ID:FdMVzoox
また見栄っ張りが自慢しにきてるみてーだな
まっ、平常運転か。

1乙
0007pH7.742020/04/12(日) 23:01:51.88ID:eIoKejhg
この子たちは生まれて死ぬまでツマツマしてる訳だが睡眠を取る事ないので疲れるだろうな
伊勢海老とかもやっぱり睡眠は取らないんだろうか?
0008pH7.742020/04/13(月) 00:14:05.32ID:FL3dPdYt
寝る決まってんだろアホかよ
0009pH7.742020/04/13(月) 02:05:11.65ID:8+l2nWR4
>>8
俺はエビが寝てる所見た事無いけどお前はあんの?
寝る時は永遠の眠りだろ
0010pH7.742020/04/13(月) 02:25:25.75ID:Naz+7b3t
これは困りましたね〜

オーソドックスなネタですが寝るのか寝ないのか?これは気になる所ですね

私的には動きながらツマツマしてる時にピタッと少しの時間止まる時がありますが、その間に寝るというか休むのかな〜?なんて勝手に考えてます。
本当の所はどうなんでしょうかね〜?

それでは解説の殻厚さんに聞いてみましょう
0011pH7.742020/04/13(月) 12:59:10.11ID:FL3dPdYt
>>9 寝ない生物w 小学生からやり直せ
0013pH7.742020/04/14(火) 20:09:45.40ID:DDIgnUS2
>>12
楽しみやなw
0014pH7.742020/04/15(水) 20:52:22.54ID:5uUCKhdp
二酸化塩素と銀イオンのウイルス除去剤ってやつビーには毒になる?
嫁が水槽のあるリビングでシュッシュしまくるせいかツマ葬されてる奴がいるんだけど
コロナの二次災害なのか?
0015pH7.742020/04/16(木) 00:03:25.98ID:A8VZjW10
>>14
そりゃ塩素ふりかけてるようなもだし…
0016pH7.742020/04/16(木) 12:27:27.90ID:VXn9vGUX
ようなも?
0017pH7.742020/04/17(金) 12:34:52.89ID:MQEoRuQX
ようなもだよ
0018pH7.742020/04/19(日) 07:06:45.07ID:k+7keOT0
みんなの最低でも二匹は稚エビの歩留まりってどれくらい?

気付くと二割くらいしか残ってない
0019pH7.742020/04/19(日) 07:42:56.19ID:VP+LaqcV
2割とかリセットだな
0020pH7.742020/04/19(日) 09:19:34.43ID:plBFEdeK
>>18
日本語が不自由な感じの文になってた

リセットかぁ
親が元気だから余り積極的にはしたくないけど…

何が歩留まりに影響する?
硬度?
その他ミネラル?
エサ?
0021pH7.742020/04/19(日) 15:22:42.74ID:iDglAVur
何でもリセットと言う
ウマ シカ

稚エビが育たない理由さえ知らない草
0022pH7.742020/04/19(日) 15:41:39.94ID:VP+LaqcV
ウマ シカじゃないよ
エビ カニだ
0023pH7.742020/04/19(日) 16:23:26.57ID:jmnCJQOL
では、素晴らしい知識をお持ちの>>21

育成環境についてご教示いただけないでしょうか
0024pH7.742020/04/19(日) 16:50:37.58ID:k4Fxe+V7
>>14
ちなエタノールもアカンから注意やで
少量でも水槽のある部屋で使ってると確実にエビにはダメージが入っていくで
0025pH7.742020/04/19(日) 18:20:02.60ID:398Xygsp
そもそも状態や環境聞かないとエスパーじゃないから
リセットすべきかどうかなんて分からないから
欲を言うと原水の硬度とPHとかも聞きたい
0026pH7.742020/04/19(日) 19:47:44.08ID:r19ifPMv
20リットルにメダカ8匹買ってるんですけと
ビーシュリンプ同居可能ですかね?
0027pH7.742020/04/19(日) 20:05:28.29ID:398Xygsp
ミナミは目立たないからか魚と同居でも結構増えてたけど
ビーは目立つのか増えにくい感じだった
0028pH7.742020/04/19(日) 21:19:16.91ID:7K89dJuQ
少しでも不安ならリセットしとけよ
夏場は絶対に待たないから梅雨までに整えるんだ
0029pH7.742020/04/19(日) 21:19:18.20ID:WV+ijGLa
>>24
秩父さん、ちーす
殖えてますか?
0030pH7.742020/04/19(日) 21:29:05.78ID:n43P/uxk
>>29
苔と黒髭は順調に増えとるやで
0031pH7.742020/04/19(日) 21:36:00.58ID:eCElLpfG
そもそも春先から初夏にかけて
稚エビが数えるほどしかいない時は
繁殖の調子も良くないと言える
だが親サイズが落ちていないのなら
大量換水やリセットをせずに見守れば良い
5ミリ程度の稚エビが10匹くらいになったら
粉餌と隠れる場所を用意してやるのは効果がある
そもそも同じペースで増え続けることはないし
一気に行く時と心配になるくらいに止まってる時と
稚エビが明らかに減る時と色々だ
と思う
0032pH7.742020/04/19(日) 21:37:06.33ID:0LhbCRhZ
またリセット厨房が沸いてきたなw

親エビがポツポツと落ちるようだったらリセット必要だと思うが
18の場合稚エビが育たず落ちてしまうんだろ
稚エビが育たない原因を良く考えるといい
0033pH7.742020/04/19(日) 21:45:47.10ID:k4Fxe+V7
>>29
おー順調に増えてたで
ボーてのは増やすだけなら簡単なもんや
0034pH7.742020/04/19(日) 22:08:50.92ID:WIbnY5Rk
ボー?
0035pH7.742020/04/19(日) 22:12:55.64ID:q1PTHIjY
ボボボボボ ボーボ ボーやで
0036pH7.742020/04/19(日) 22:17:42.48ID:398Xygsp
>>28
リセットに時期があるのには激しく同意する
確かに夏までに調子を戻せる自信が無いならリセットもアリかもしれんけど

今の調子の悪い原因が解らないと、同じことの繰返しになるから、調子の悪い今の状態で、不調の原因を調べた方がええとは思う
0037pH7.742020/04/19(日) 22:40:03.71ID:qkBdbAF/
ほったらかしでろくに掃除もしなけりゃ調子悪くなるのは当たり前
1週間に最低1回は1/3の換水ぐらいしないとな
苔や黒髭は調子のバロメーターにはならん
肝心なのはカイみじんこの定着率

あくまで個人の感想です
0038pH7.742020/04/19(日) 22:58:18.28ID:398Xygsp
これって原水とか環境大きいよね
どうしてもエビか増えない水槽の環境を聞いて
入れてる水道のPHと硬度を聞いたらアカンレベルだったから
ダメもとでRO水に変えたら、足し水換え無しでポコポコ増えるようになったりするしなあ
0039pH7.742020/04/20(月) 06:11:24.85ID:55nyNZii
そのリセットをするかどうかの見極めが我々初心者には難しいだよなぁ
そんなにいくつも水槽持ってないし、リセットって凄い大変

ただどこかの秩父が言ってたが半年〜一年弱で少々増やすだけなら、普通にやればさほど難しくは無いのかなと
秩父はそれすら出来ないが
1つ目のハードルが半年過ぎた後にどのような方向に持っていけるかだけど
0040pH7.742020/04/20(月) 07:14:28.28ID:IOO2vkl/
そりゃ昔は底面大磯で増やしてた位だから、
それなりにうまい奴がやれば100匹維持くらいは普通に出来るだろね
0041pH7.742020/04/20(月) 07:37:51.31ID:JkjExdMN
そもそも、リセット云々って話しはしてないようだ

>歩留まりってどれくらい?
0042pH7.742020/04/20(月) 15:13:28.84ID:H2zbgTYJ
歩留まりなんて親が元気なら少なくとも立ち上げから半年は様子見るべきじゃないかな
そんなとき俺はどんどん水換え推奨派
0043pH7.742020/04/20(月) 16:25:43.64ID:CYcvM8eO
エビなんて食物連鎖の下層の生き物だし、丈夫だよ
飼育環境では概ね弄り殺してる例がほとんど
自覚無く弄り回してるから聞き取りしても原因は特定できない

調子悪いと思ったら週に1/3ずつ換水して1ヶ月は何も入れるな
エサも不要
心配なら2日に1回、底砂に指サイズの穴を掘れ
0044pH7.742020/04/20(月) 20:23:17.71ID:3Aq5Gw2K
リセットって大変か?
5ヶ月でリセットしてるわ
0045pH7.742020/04/21(火) 12:39:16.43ID:yLgR2U7z
自粛暇で水槽立ち上げてエビ飼い始めたんだけどかわいすぎるので追加注文してしまった
0046pH7.742020/04/21(火) 21:53:38.30ID:iCajP/xe
他人の真似やネットで見た情報でビー飼育に挑戦していれば
想定していない結果が出て更に聞きたくなるだろう
自分の飼育スタイルが出来るまでは仕方ないとしても
1つ1つに何故を忘れないことだ
換水する理由やリセットする理由をだーれも確かめない
ソイルの種類や敷く厚みや濾過器を聞いても
そのソイルの維持管理やコツをだーれも聞かない
何をやっても1週間単位でしか結果が出ないのに
それが待てずに余計なことを思いつく
ここら辺も何故がないからだろ
と思う
0047pH7.742020/04/21(火) 22:01:59.52ID:39uWqS+d
>>46
換水とリセットの意味を教えてくれや。

ソイルの維持管理の仕方を教えてくれや。

何故があるから1週間待てずに余計な事を思いつくと思うんだが?
0048pH7.742020/04/22(水) 02:22:09.45ID:/6Y5kVHl
>>43
食物連鎖の下層の生き物ほどデリケートだよ
人間の食ってるものを他の生き物に利用したら大抵は即死だわ。
カレーライスやラーメンなんて食える生き物は人間しかおらん
0049pH7.742020/04/22(水) 07:01:31.85ID:N17uQaTm
ソイルの掃除だけど何がいいのかわからない

ザクザクするか
表面撫でるか
触らずか

綺麗な環境に保つなら
ザクザク>撫でる>>放置だろうけど

維持するのが目的なら
放置>>撫でる>ザクザク
だよね?

丁度いいバランスがわからん
ザクザク+追いソイルが良いのかな
0050pH7.742020/04/22(水) 08:56:08.82ID:R/zVox3z
やり始めの人に言えるのは立ち上げが1番大事。耕すのはいいけど、まずは調子の良い水槽を作るのが先だと思うよ
0051pH7.742020/04/22(水) 11:01:53.21ID:jD+pzkHy
>>49
ソイルはプロホースなんかかけちゃダメやで。
あんなのは何も知らない素人の自己満足で100害あって一利なしや
絶対にやったらアカン
0052pH7.742020/04/22(水) 11:56:33.98ID:liIpEA4G
>>49
水草メインなら放置気味、生体メインならザクザクにしてる。どちらにしてもデトリタスが大量に舞うと調子崩す気がする。蓄積しないように表面のだけ軽く吸ってるわ
0053pH7.742020/04/22(水) 12:58:14.19ID:qcQHcBu4
>>51

どうしてプロホースはダメなんですか?
0054pH7.742020/04/22(水) 13:46:16.63ID:kkbVjJKC
>>53
ソイルメーカー「あんなので掃除されたらソイル売れなくなるから使っちゃダメ」
0055pH7.742020/04/22(水) 13:48:27.30ID:jD+pzkHy
>>53
まずメリットがない上にソイルは傷つき団粒構造が崩れてしまうという最悪のデメリットしかないからや
プロホースなんかでいいことした気になってるのは何も知らない初心者の自己満でしかないんやで
0056pH7.742020/04/22(水) 15:32:57.67ID:liIpEA4G
ソイルは軽いからプロホース近づけるだけで潰さずに吸えるよ。潰しながらやるのは流石に雑すぎね?
0057pH7.742020/04/22(水) 15:43:42.84ID:GiV5sWH1
俺もデトリタスぐらいは吸うなあ。

底面使ってるならしない方がいいかも
0058pH7.742020/04/22(水) 16:15:17.21ID:UvV6krIM
底面フィルターのパイプにSサイズが刺さるのだよ
これだけで判る人には伝わるよな
あとベタオドリがスドーのを使ってるぞw
0059pH7.742020/04/22(水) 16:27:19.02ID:N+l+UG0f
ユーチューブで沈殿層作付きの底面を作って、底のデトリタスを吸い出す動画あったなあ
0060pH7.742020/04/22(水) 16:27:32.95ID:8jUT0fcq
>>55
ニキそれは初心者の思い込みあるあるやで
0061pH7.742020/04/22(水) 16:31:23.55ID:8jUT0fcq
>>58
普通に水中ポンプ使うだけの事をわざわざ値打ちこいて通ぶってわかる人には伝わるとか恥ずかしく無いか?
0062pH7.742020/04/22(水) 16:35:59.69ID:UvV6krIM
バカはお前だよ
水中ポンプにはそんな芸当は出来ないのだよw
0063pH7.742020/04/22(水) 17:40:49.00ID:VrLGsaE0
ネコ避け入れて切って下の吸うってか?
0064pH7.742020/04/22(水) 17:45:02.33ID:VrLGsaE0
>>58
水換えはしない飼育だっけ?エサはデカくてあげずれーし、新人の信者は大変だよな
0065pH7.742020/04/22(水) 18:17:34.76ID:35PrhpdU
抱卵したら隔離するとチエビ全く落ちずに育つな
育ちはかなり遅いけども
0066pH7.742020/04/22(水) 18:22:02.49ID:wvSVCwgh
弱酸性で軟水の原水で、餌と肥料が少なめなら、足し水でかなりの期間維持が出来るけど、
原水が高硬度のアルカリ性とかだと足し水飼育はきついやろなあ
0067pH7.742020/04/22(水) 18:22:50.64ID:wvSVCwgh
>>65
雄を減らすだけでも結構増えやすくなるよ
0068pH7.742020/04/22(水) 19:31:52.14ID:ZnvnNAle
>>49だけど
やっぱり、それぞれのスタイルがあるんだな

でも、放置と撫でる程度の二択っぽいね

ビー初めて、一年半くらいしかたってなくて、最近ようやく抱卵個体がコンスタントに出るようになったんだけど欲が出てきて質問したんだ

ありがとう
0069pH7.742020/04/22(水) 19:59:42.07ID:UvV6krIM
>>58
何だそれ?ベタオドリの飼育法か?そんなの知らんw
スドーのはソイル用と銘打って潰さずに中身吸い出すやつだろ?換水するからプロホースも便利に使ってんだよ
0070pH7.742020/04/22(水) 20:01:15.34ID:UvV6krIM
>>64なw
0071pH7.742020/04/22(水) 20:41:45.26ID:KRMnUZZk
今度初めてビーに手を出してみようと水槽立ち上げて毎日がワクワク
茶苔出てきたからもうちょっとで立ち上がってビー入れられるぜ!
問題は増えてくれるかだけど。そもそも死なないかだけど。
0072pH7.742020/04/23(木) 00:19:16.51ID:SCgHktIk
そもそも立ち上がるのか?w
0073pH7.742020/04/23(木) 06:22:02.67ID:oNMfO69F
突然硝酸塩が出てきました。
水換えしていますが消えません。
ビー達が耐えられなくなるのが心配です。
硝酸塩は気にしてますか?
0074pH7.742020/04/23(木) 08:03:20.84ID:SCgHktIk
気にしてません
0075pH7.742020/04/23(木) 08:56:03.21ID:/u+I5vUb
>>24
大量のエタノールぶちまけても数匹☆になって大半が無事で順調と聞いたけど?
やっぱり確実にダメージ受けて全滅してたんだねw
0076pH7.742020/04/23(木) 10:40:22.89ID:nYfwdpLC
>>75
水槽にエタノール?
そんなアホおらんやろwww
0077pH7.742020/04/23(木) 17:22:44.57ID:8O4B05I1
エタノールぶちまけて、ギャーギヤー騒いだヤツいたよ。
0078pH7.742020/04/23(木) 17:43:22.58ID:wn8G35uy
あー秩父か
あいつ一時期レッドビースレで得意げに騒いでたけどレッドビー水槽は上手くいかずに畳んだんだろ
中途半端に維持出来ててこのスレに粘着される事にはならんな
さすがに飼育もしてないレッドビースレにまで出しゃばってこないだろ
0079pH7.742020/04/23(木) 20:19:47.17ID:mpHt25hT
スーパーにRO水取りいくけど
エタノールで消毒した手ですら水に触れたくないんだが。あれ匂い嗅いでみん?ブチ込むとかcrazy
0080pH7.742020/04/23(木) 20:30:15.67ID:lLTlXVrE
エタノールが丸っきりダメて訳じゃ無い気もするけど
うちはエタノールというか普通のアルコール度数40℃よホワイトリカーとみりんを水槽に入れてるし
ちょっとだけど
あの人はエタノール以外にも色々とダメなんだよきっと
0081pH7.742020/04/23(木) 21:47:58.06ID:8O4B05I1
丹頂白足がハイグレードだって自慢してたしね
0082pH7.742020/04/24(金) 07:53:48.37ID:dXX0yf2x
そもそも丹頂すら知らなかったしねw
麻呂のある無しとかもわかってなさそうwww
0083pH7.742020/04/24(金) 08:34:38.44ID:Ao4FDihJ
>>80
ダメダメやないですかw
0084pH7.742020/04/24(金) 14:10:19.94ID:1DmWGnPg
>>56
崩れないと思ってるのは初心者だけや
団粒構造の意味から調べてくるといいで
ワイみたいな園芸経験者には常識なんやけどねw
0085pH7.742020/04/24(金) 14:12:41.33ID:1DmWGnPg
>>80
エタノールはアカンで
アルコール度数がけた違いやからそんなもんと比べちゃアカン
少量でも部屋で使えば確実にダメージ溜まっていってひどいと酸欠になるで
0086pH7.742020/04/24(金) 14:47:50.94ID:sOgFDBY/
アルコールなんてそこらのゴミ溜で自然発生するような自然界にはありふれたものだからな
高濃度じゃなけりゃ少々は構わんだろう
どうせすぐ揮発するし
0087pH7.742020/04/24(金) 15:44:32.18ID:fa4QeBc1
発酵式のボトル倒して水槽内にアルコール混入とかな
0088pH7.742020/04/24(金) 15:59:18.13ID:hWmHWSv1
>>84
レッドビーはまだ飼ってらっしゃるんですか?
0089pH7.742020/04/24(金) 16:53:34.83ID:5jbYdMH/
PH→6.4
GH→0
えびさん投入していいか?
0090pH7.742020/04/24(金) 17:23:23.91ID:1MFAUsB9
アホなのか?
PHとGHだけで飼育するわけでもないのに
知らんがな、としか言いようがない
0091pH7.742020/04/24(金) 17:33:05.49ID:oxDJ6Lbs
>>89
少なくともGHは8以上にすべし
0092pH7.742020/04/24(金) 17:51:58.17ID:qooLqLE9
蛎殻>使ってもええんやぞ
0093pH7.742020/04/24(金) 18:29:40.65ID:HyCzTH6F
>>90
アホなので教えて下さい
他に何を気にすればいいのです?
0094pH7.742020/04/24(金) 18:52:02.83ID:YhImGl0v
硝酸塩対策で換水をする方法が1つ
但し飼育数と水量を考慮し闇雲に大量換水しないこと
あとは水草を多めに入れてやる方法があるが
植え込まずに販売用に使われているポットに入れて
定期的移動させること
照明を強くすると育ちも良いし稚エビの隠れ場所にもなるが
富栄養化水も手伝ってアオミドロに覆われる

何れにせよ30キューブで50匹以上なら
週に1回は10%から20%換水で維持したほうが安定する
と思う
0095pH7.742020/04/24(金) 19:25:30.92ID:hWmHWSv1
殖やすんならGHは低めがオススメ
カルシウム厨はアラガミルクでも入れててね
0096pH7.742020/04/24(金) 21:11:20.89ID:LADq8rD/
>>84
おまえソイルスレでも同じ事言ってるじゃんかよ!

ちゃんとレッドビー飼育出来てるか写真付きで証明してみろ
0097pH7.742020/04/24(金) 21:22:13.67ID:xpBpLav+
>>93
PHは5.5〜7.5までは経験上飼育出来たからあまり関係ない
GHも極端じゃなければ関係ない
水温も22〜27度まではいけるが26度超えると雑菌が湧くのでこまめな換水が必要
1番目安になるのは水槽内にカイミジンコが湧くかどうか
カイミジンコが湧けばバクテリアも定着している様な感じだし「水が出来た」と思って良いと思う
水槽の側面のコケは後々稚エビにとってあった方が良いので気にするな
前面のコケぐらいは自分で掃除して見栄えの良いようにすれば良いよ

最後に
あまりいじくるなw
0098pH7.742020/04/24(金) 21:47:31.52ID:GcQ6kzeY
ミジンコが沸くのが一つの目安になることは良く分かるんだけど、今の水槽にミジンコが全然居ないの
見つけても1匹とか2匹とかすげぇレア
ミジンコが増えない水槽ってどうなのかな
0099pH7.742020/04/24(金) 21:57:41.62ID:HyCzTH6F
>>97
ご丁寧にありがとうございます
触るどころか基本的に放置してるので
触りすぎは大丈夫だとおもいます
カイミジンコについて調べてみます
0100pH7.742020/04/26(日) 10:30:33.47ID:3/9eFZ5i
ファンシー系飼ってる人いる?
0101pH7.742020/04/26(日) 10:56:59.50ID:oA6GuJPC
>>100
飼ってるよ
0102pH7.742020/04/26(日) 11:56:19.52ID:3/9eFZ5i
>>101
血統物ですか??
レッドビーと比べて増えやすいらしいけどどうです?

1週間前に40匹導入したばかりでして
0103pH7.742020/04/26(日) 12:09:43.43ID:UOhRbvic
ソイルを敷いていて立上げから貝ミジンコが出てこないまま
繁殖が進んだことは無い
ソイル掃除でミジンコを壊滅的に吸い出して以降に
姿を見なくなったことはあるが水質悪化に直結する訳ではない
貝ミジンコがいつの間にか消えた水槽は水質悪化やソイルに
毒が溜まっていることを警戒した方が良いだろう
と思う
0104pH7.742020/04/26(日) 14:46:23.96ID:0R9uw5WG
ソイルはどれくらいの厚みで引いてます?
厚い方が、底面Fの濾過が効く派
薄敷きの方が、汚れ溜まらない派
どうでも良い派

どの人口が多い?
0105pH7.742020/04/26(日) 14:50:47.05ID:AR04Fay9
>>102
ビーと比べて簡単とも思わないし難しいとも思わないかな
しかしファンシータイガーやってるとどうしても色合いとか柄が気になってしまう
で、ここ数年で行き着いたのがレッドピントとレッドシャドーとファンシータイガーのmixで
ピントの色の濃さ、シャドーのはっきりした柄がファンシーに取り入れれないかと頑張って遊んでるw
抱卵する度にどっち系統が孵化するかこれはこれで楽しいよw
0106pH7.742020/04/26(日) 15:04:03.07ID:3/9eFZ5i
>>105
同じくレッドファンシーです

まったく同じ気持ちですね
色の薄さ(濃いのは高いから買えない…)が問題でレッドビー掛け合わせるか?って悩んでるとこです
ファンシーのメスをビーのとこに入れどう出るかを試行中ですw

ピント、シャドー合わせるのいいですね!
色が濃ければ綺麗な種類なので参考にします!
0108pH7.742020/04/26(日) 16:32:24.32ID:6FKexJ3V
>>104
どうでもいい
買ったアマゾニアが3L入りで全部使っただけ
爆殖してる
0109pH7.742020/04/26(日) 19:28:15.28ID:KBaGC0hI
連休中に、レッドビーの飼育を始めようと思いますが、生体の購入は
チャームが無難でしょうか?
0110pH7.742020/04/26(日) 19:41:26.11ID:c/cwjjCQ
近くに専門店あるなら行ったほうが良いよ。
0111pH7.742020/04/26(日) 20:01:34.31ID:KBaGC0hI
>>110
ありがとうございます。
栃木県佐野市在住で、館林市は隣の市なのでチャームにします。
0112pH7.742020/04/26(日) 20:51:56.19ID:H90IiQfc
>>111
チャームでいいと思う
でも、今チャームは来店出来ないから注文オンリーだね
0113pH7.742020/04/26(日) 21:04:55.23ID:c/cwjjCQ
>>111
まずチャームと同じ水域の水道かどうか確かめて、同じだったらチャームと同じソイルとセッティングしたら失敗は無いと思う。
0114pH7.742020/04/26(日) 21:25:19.56ID:KBaGC0hI
>>113
水域は、チャームと違いますね。
やっぱり、同じソイルとかそこまで気を使わないと落としてしまいますか?
0115pH7.742020/04/27(月) 00:21:59.96ID:Y37wXGja
ところでお前等カイミジンコどこで手に入れてるの?
0116pH7.742020/04/27(月) 03:30:50.03ID:oY8vyRGX
>>114
初心者が訳もわからずあれこれやって失敗するより、成功しやすいし、ネットより店に聞いた方が確実。
0117pH7.742020/04/27(月) 03:31:07.52ID:oY8vyRGX
>>115

は?
0118pH7.742020/04/27(月) 04:13:39.36ID:8AuSJ9j5
カイミジンコとか言ってた奴は初心者だぞ
カイミジンコは最初の1匹がいないと永久にわかない
ソイルにたまたま卵が紛れてて運良くわいたんだろ
ケンミジンコはどの水槽でもわきやすいけど
ミジンコをワラワラさせる方法は何個かある
それがエビと関連してるかどうかは知らない
ミジンコを指標にしてる時点でたかが知れてるけどな

ククク
0119pH7.742020/04/27(月) 08:43:07.98ID:RkJnFYpO

ほんとぉ?
0120pH7.742020/04/27(月) 08:45:50.10ID:zHUDe9nk
>>118
やさしい
0121pH7.742020/04/27(月) 11:24:34.01ID:ZyCu+dZn
色々考えてやりたくなるんだけど、まずは根本的な事や基本を追求したほうがいいよ
0122pH7.742020/04/27(月) 11:27:11.90ID:oY8vyRGX
ケンミジンコがいるなら、稚エビのエサがあるらしい。
0123pH7.742020/04/27(月) 11:43:57.53ID:ZyCu+dZn
これはやらない方がいい、これはこのくらい、ここは待とう。とか何度か立ち上げてるとわかってくる、、、はず
0124pH7.742020/04/27(月) 12:34:21.20ID:k+s+AZsp
>>118
知らないのに出て来ちゃったのかw
0125pH7.742020/04/28(火) 00:25:33.85ID:hPAGrWUP
チャームの18匹900円のレッドチェリーに抱卵個体三匹入っててラッキーだった
あとはパージor☆が無ければいいんだが…
0126pH7.742020/04/28(火) 03:42:55.43ID:pPo/hnVm
>>125
スレチ
0127pH7.742020/04/28(火) 22:04:15.44ID:Uh5VhQDr
明日から長いゴールデンウィークになった訳だが皆どうすんの?
暇すぎるw
0128pH7.742020/04/28(火) 22:19:58.17ID:Vkf+AOuV
ショップと同じ水域の水にしろとかカイミジンコとか言ってる奴
まだいるんだねw
大体チャームのようなショップなんてエビちゃんを育ててる訳でもないしどこの水域で育ったかも
しれない物を仕入れ1~2週間程度ストックしてるだけだし、水域なんて何の意味も持たないw
カイミジンコは18の言う通りだな
0129pH7.742020/04/28(火) 22:28:40.00ID:t4fbCdcQ
ミジンコ系言ってるのは初心者にわかりやすく説明する為の一つの基準みたいな感じで言ってんじゃないの?
窒素だアンモニアだ言った所で初心者にはちんぷんかんぷんだと思う
0130pH7.742020/04/29(水) 11:15:44.37ID:02gv9DuO
アンモニアとか窒素体が異常なくても上手くいかないことがあるのが不思議

目に見えない何かの指標になるのがミジンコって理解してるけど違う?
0131pH7.742020/04/29(水) 11:39:05.55ID:/V8GSfwo
中国で甲殻類が感染するウィルスが発生してるようだけど、水槽内部でもそんなエビが感染するウィルスがいるんじゃないかな
これに感染するとポツポツ死…
0132pH7.742020/04/29(水) 11:50:47.16ID:NSNZFxPv
>>130
無知にもほどがあるで
0133pH7.742020/04/29(水) 12:24:48.87ID:PkhL7cq7
マウントの取り合いに興味は無い
飼育方法にそれなりの成功メソッドがあるのなら
経験の浅い者へ教えてやれば良い
繁殖が進んで雪が舞うような見応えある抱卵舞を
経験出来るように誘導してやれ
と思う
0134pH7.742020/04/29(水) 12:28:20.68ID:dUuOHc3B
>>131
バーンスポット病は常駐菌みたいなもので、ザリガニなんかが良くかかるけど、
環境が良ければ菌がいてもほぼ出ないって
ザリガニで実験した人が書いてたな
0135pH7.742020/04/29(水) 12:34:32.01ID:ry9bizzm
前にこのスレだったかな?定かじゃ無いけど原因不明のポツポツ死に観パラDが効果があるとか
雑菌、細菌に起因する病死だとしたら効果的なのかもと思った
規定量いれるのかどうなのか分からないけど

ポツポツ死が起こった水槽のエビを避難させたら避難先でもエビが死に始めたとか
そんな報告をたまに目にする事があったなぁ
観パラDで解決できるなら良いなぁとも
0136pH7.742020/04/29(水) 12:53:42.50ID:sKUJw1+t
ちなみに書いとくけど 鑑パラとグリーンFゴールドリキッドは同じ成分 オキソリン酸な 濃度が違うだけ。 シュリンプのポツポツには両商品とも規定量の半量でばっちり効くよ
0137pH7.742020/04/29(水) 14:11:00.58ID:rZgvdx9L
>>132
エビ初心者のニキは憶測でもの言うたらあかんで
0138pH7.742020/04/29(水) 14:12:44.57ID:/V8GSfwo
>>136
有能にもほどがあるで
0139pH7.742020/04/29(水) 14:17:19.27ID:o/SixIF4
エビ水槽には変な薬品入れたらダメよ
入れて良いのは足し水時のカルキ抜きぐらい
0140pH7.742020/04/29(水) 15:58:04.76ID:dPHFfP7g
>>132
無知にもほどがある、ですか

無知な私に教えていただきたい。無知故に水槽崩壊に繋がってしまうかもしれないから。それは、とても悲しいし避けられるなら避けたい


インフゾリアの増加の指標っていうのはいらないよ。ミジンコ増えない=微生物が増えることができない“環境”っていう理解をしてるから
0141pH7.742020/04/29(水) 16:04:46.08ID:9OP6IyZw
>>140
奴の土俵に上がってしまったあなたの負けです
こんなデカイ釣り針にパクパク食いつくなんて
迂闊にもほどがある
0142pH7.742020/04/29(水) 18:28:13.27ID:NSNZFxPv
>>139
学ぶ姿勢がないものはいつまでたっても初心者のままやで
0143pH7.742020/04/29(水) 18:31:03.82ID:1/GsPiZs
>>142
エビ全滅させるニキは何を学んどったんや?
0144pH7.742020/04/29(水) 18:33:53.17ID:XEilGulo
突然ですがここで問題です

君達の水槽に居る稚エビが3匹以上写っているスクショを上げなさい
0145pH7.742020/04/29(水) 20:09:34.21ID:Ta8mpdBn
>>144
レッドビー飼育始めて半年たってようやく増え始めて来たよ
https://i.imgur.com/Fv5hanZ.jpg
食事中じゃないのでばらけてるけど、稚エビたちはスポンジフィルター周りに居ることが多い
10Lくらいの小型水槽だけどいっぱい増えて欲しいよね
0147pH7.742020/04/29(水) 21:02:35.57ID:68DUaUn9
>>145
ロー○ーズ産やな
0148pH7.742020/04/30(木) 07:10:36.20ID:yCzgHJNe
カイミジンコの増殖は水質悪化の指標っていう話もあるよね
水質悪化すると雄がうまれてどうのこうの
0149pH7.742020/04/30(木) 16:23:17.84ID:N4JrF+bL
秩父さんの稚エビパラダイス水槽はまだですか?
0150pH7.742020/04/30(木) 16:52:34.64ID:w3GfGVTg
アカヒレすら全滅させる秩父にビー飼育できるわけないやん
0151pH7.742020/04/30(木) 18:12:49.70ID:Q+OwStbl
>>150
マジかwww
0152pH7.742020/04/30(木) 19:00:07.57ID:TMKxVRq3
>>147
チャーム産です
0153pH7.742020/04/30(木) 19:55:51.53ID:dHKnyrZ/
>>147
馬鹿かね?
0154pH7.742020/04/30(木) 20:37:07.22ID:TMKxVRq3
>>153
見た目だけで当てるのなんて至難の技というか無理でしょ
別に馬鹿ではないしょ
0155pH7.742020/04/30(木) 20:44:53.47ID:CIL/Mhiy
>>154
その見た目だけで当てるのが至難なのに知ったかして言い切るから「馬鹿だ」と言ってるのだが?
0156pH7.742020/05/01(金) 07:45:12.89ID:qWJltFrk
水槽中央付近の同じところで1.5cm位の若めと思われるエビが二匹続けて死亡

何か理由あるかなーって悶々してる
水流的な意味での止水域では無さそう
ソイル詰まって硫化水素なら、もっと広範で調子落としそうな気がするし

何があり得るかヒントください
立ち上げ3ヶ月
濾過は底面とスポンジの併用
抱卵個体複数、稚エビも10位は元気に動いてる
0157pH7.742020/05/01(金) 09:07:11.55ID:i7NMMlXB
暇なんで室内メダカの卵に挑戦
エビ仕様RO水&バクテリアで普通に育つね、水換えしても平気だね
0158pH7.742020/05/01(金) 11:46:39.90ID:xBTyCKKp
>>157
何故メダカスレじゃ無くここに書くの?
バカなの?
0159pH7.742020/05/01(金) 16:11:28.25ID:Bc9x5s9I
どっちでもいいじゃん。エビのやり方でやってんだから。小さいぜお前
0160pH7.742020/05/01(金) 21:03:53.06ID:7L3AbA7T
>>159
スレチだから他所でやれ
0161pH7.742020/05/01(金) 21:10:49.79ID:wk/RfXBw
>>159
うちはエビ仕様のRO水で睡蓮やったら綺麗に咲いたよ
やっぱりエビ仕様はいいね
0162pH7.742020/05/01(金) 21:19:57.76ID:4NRvnb4W
>>159
俺も暇だからエビ仕様でRO水バクテリアの元入れてタマミジンコの飼育に挑戦したけどバンバン増えてるよ
今ではタマミジンコとケンミジンコが沸いたみたいだけどヒュンヒュン動き回ってるのかケンミジンコみたい
ミジンコって可愛いよなw
0163pH7.742020/05/02(土) 01:24:57.95ID:gIaRkor4
うちのビー用水槽立ち上げて1ヶ月弱でケンミジンコは自然発生したんだけど
タマミジンコは放り込んでも一晩で消えるんだよなぁ。
もうエビ入れてもいいか迷ってる。
機械で測れる数値は他の水槽と変わらないから大丈夫っぽいんだけど
自分ちで育てたエビでテストするの忍びないし
パイロット用に安いエビ買っても持て余すだろうから
ミジンコでテストしてんだけど、よくわからんことになってる
ケンミジンコよりエビの方が強いかな?
0164pH7.742020/05/02(土) 07:48:19.66ID:pWfZvJMi
>>159
エビ仕様RO水&バクテリアでランプアイ飼育してる
目がキラキラして綺麗で癒される
0165pH7.742020/05/02(土) 08:28:27.68ID:Wkx2/NfW
>>159
俺んとこはエビ仕様RO水バクテリアでオトシン飼ってるよ
最近は隠れてばっかりであまり姿見せてくれないけど餌のコリタブが消えてるので夜中に元気に食べてんだなって思ってる
0166pH7.742020/05/02(土) 18:28:01.15ID:jvxyN1fG
>>163
タマミジンコは水流あるとダメ
0167pH7.742020/05/02(土) 21:05:04.79ID:rO0ZZoQz
上のRO用ミネラル推し、業者の匂いプンプンすんぞ
0168pH7.742020/05/03(日) 13:20:55.92ID:HjYf+Hk5
水槽立ち上げてレッドビーを10匹ほど放り込んだけど
隠れ家たくさん作りすぎてどこにいるか見えねぇw
一応落ちたヤツは隙間から覗いて見たことはないが同時に3〜4くらいしか良くても見えない。
0169pH7.742020/05/03(日) 14:39:31.58ID:dmpAaUn4
オスがまたざわざわと泳ぎまくってるw

また、メスがパンティを脱いだのかな

>>167
俺もROのスレかと思った草
0170pH7.742020/05/03(日) 22:09:22.61ID:s9ew8Ixe
誰かエビオドリ製品使ったことあるやついない?
腐食酸(ヒュームス)でポツポツが無くなる意味が分からん
あれか?顕微鏡で見れば何かわかるんか?
0171pH7.742020/05/04(月) 00:59:40.94ID:ZaP56h1h
>>170
そもそもポツポツ死の原因が何かハッキリとわかってるの?その原因に対して意味不明と言ってるんだよね
ポツポツ死の原因は何?
0172pH7.742020/05/04(月) 01:59:25.35ID:9ZmMhmUw
ポツポツだよ
0173pH7.742020/05/04(月) 03:14:47.41ID:faM/46eV
また本人登場かよ
0174pH7.742020/05/04(月) 05:00:01.00ID:LhdMg76x
>>170
腐植酸フミン酸の効果ってどんなのなんか見てみたんだけど
有用微生物の増殖が活発になり病原菌や病原線虫の増殖を抑える…
この辺の効果かなぁ
使用前と使用後の水槽を顕微鏡で覗けば何かわかるか?
確かにポツポツの原因が判れば良いけど原因不明って事があるものね
自分も悪玉菌、細菌説は怪しいなぁと思ってるからこの辺りに効果があるのかなぁと思った
知らんけど
0175pH7.742020/05/04(月) 07:50:05.09ID:5acOj3IO
>>171
別にポツポツ死の最中なわけじゃないんだ
ヤフオク見てたら見かけて、ふと疑問がわいたんだよ

早とちりと決め付けは良くない
俺が困ってるのは水槽もう一個置きたい欲求との戦いだよ

>>174
ってことは、ヒュームスに限らずってことかな?例えばヤシャブシとかピート、テトラブラックウォーターなんかでも同効果が得られるのかね
0176pH7.742020/05/04(月) 08:05:44.33ID:LhdMg76x
ブラックウォーターは抗菌、殺菌効果があるのは間違いないみたいだから
ヒュームスにももしかしたらあるのかもしれないね
レッドビー飼育はブラックウォーターでやってる人ってあまり居ないのかな
良さそうな気もするけど
0177pH7.742020/05/04(月) 12:01:31.35ID:TcPrI85L
>>174
オトシンネグロとかはブラックウォーター系の腐食酸入れて水位を下げたら産卵誘発になるよ
エビは知らんけど
0178pH7.742020/05/04(月) 12:13:42.79ID:LhdMg76x
エビオドリ氏の商品の話題になると、他社の商品に比べてやれ本人だ!ステマだ!って少々荒れるけどなぜなんだ?
シラクラや他のブリーダーの製品じゃそうでもないようだけど
過去にこのスレで何かやらかしたのか?
0179pH7.742020/05/04(月) 12:14:28.59ID:kPUsR2Cv
知らんけど知らんけど知らんがな
ええ加減にせえよ関西人
知らんのやったら言うなよ
0180pH7.742020/05/04(月) 12:15:56.18ID:7tcvkqF7
>>178
知らんがな
0181pH7.742020/05/04(月) 13:01:37.02ID:TcPrI85L
>>178
知らんけど個人ブリーダーの癖に生意気なって事でしょ?
フミン酸もミネラルも、エビにあった配合バランスさえ見つけたら
原価なんて大したもんじゃないから利益率は高いだろうからなあ
ただジャンル的にそんなに利益が出るほど数売れるわけじゃないだろうから

嫉妬する程じゃないと思うがなあ
0182pH7.742020/05/04(月) 18:47:06.36ID:GpUMGOpH
>>181
ほんまに知ってんのか?
0183pH7.742020/05/04(月) 19:41:54.27ID:TcPrI85L
実際にアマゾニアやソイルで増えるって事は、
ミネラルやフミン酸も関係はあるだろうし
実際にいろんな人が、ニガリや珊瑚や蛎殻やフミン酸やら麦飯石やらコエンザイムやアカムシやモンモリロナイトやマグネシウムとか試行錯誤して
その二つをプックアップしてるんだから、
効くと思えば買えばエエし、効かないと思ったら買わなければ良いんじゃない?
0184pH7.742020/05/04(月) 20:54:42.52ID:da2Oa56q
ミナミの中に一匹だけいるレッドビーという品名で買った赤みの多いレッドシャドーぼっい個体が抱卵した
父親は誰なんだろう
0185pH7.742020/05/04(月) 21:05:58.38ID:+aRpuYFN
水合わせが成功しましたので、今度繁殖にチャレンジしたいです。
フミン酸とミネラルが重要なことがわかり、フミン酸…酸性、ミネラル…アルカリ性
の様ですが、要は、pHバランスの問題なのでしょうか?
また、フミン酸の供給源は、ピートモスかバークチップを考えており、
ミネラルの供給源は、麦飯石か牡蠣殻を考えていますが、問題ありませんか?
0186pH7.742020/05/04(月) 21:13:18.95ID:TcPrI85L
>>185
ぶっちゃけ言うと、
普通に増えなくなった時に栄養系ソイルを足せばええと思うよ
栄養系ソイルにはエビの繁殖に必要なミネラルや腐食酸が普通に入ってるからね
0187pH7.742020/05/04(月) 21:57:28.00ID:+aRpuYFN
>>186
アドバイスありがとうございます。
栄養系ソイルと言うと色々あるようで、大体想像は付きますが…
オヌヌメを教えて下さい。
0188pH7.742020/05/04(月) 22:02:29.13ID:TcPrI85L
自分は昔はアマゾニア使ってて、今はAIRスカイBOTOOM F使ってるけど、足しソイルならもっと安くて良いのがあると思うよ
0189pH7.742020/05/04(月) 22:29:15.95ID:+aRpuYFN
>>188
今使っているものが、黒ボク土を使用した吸着系ソイルなので
ミネラルを出すソイルにしようと思います。
ありがとうございました。
0190pH7.742020/05/04(月) 22:38:24.08ID:kmaJlHYb
>>189
このスレでも勘違いしとる人は多いけど、ミネラルってのは単一の物質のことやないで
様々な元素の総称のことや
0191pH7.742020/05/04(月) 22:43:09.08ID:+aRpuYFN
>>190
一応、化学屋の端くれなので理解しております。
0192pH7.742020/05/04(月) 22:48:29.57ID:kmaJlHYb
>>191
おう化学屋ってなんや
理科の先生か?
0193pH7.742020/05/04(月) 22:54:57.07ID:+aRpuYFN
違うよ。
大学で、化学を勉強していたよ
0194pH7.742020/05/04(月) 22:59:31.41ID:TcPrI85L
>>189
黒ボク土はリンを吸着する性質があるから、立ち上げの時の苔が生えにくく良く使われるけど、
ゼオライトみたいなもんだから
エビが思ったより増えなかったら、黒土系ソイルを足した方が良いけど、立ち上げ初期に足しソイルはしない方が良いよ
あと今から7月は増えるけど、8月〜9月は暑すぎて増えにくいから、秋のお彼岸過ぎになっても増えない場合に、ミネラルとか足しソイルをかんがえたらええと思う
0195pH7.742020/05/04(月) 23:01:58.90ID:TcPrI85L
まあケミカル系とか科学屋は長期に需要あるから羨ましい
自分の時代はハードウェア系が延びててかなりそっちに流れたけどみんなきつそうにしてる
そのあとはIT系のソフト系に流れた後輩らも今はきつそうにしてるんだよなあ
0196pH7.742020/05/04(月) 23:45:36.25ID:+aRpuYFN
>>195
どっちもどっちだと思うよ。
作業環境の会社とかの化学分析屋も結構きついみたいだよ。
今は、コロナで臨床検査技師が死にかけているけどね。
自分的には、ラズパイとか回路組める電子工学屋さんが羨ましい。
レッドビーのためにアリエクスプレスで温度計を個人輸入して
電池ボックスとはんだ付けをして一応使えるようにしたけど、
全然綺麗にできなかった。
0197pH7.742020/05/04(月) 23:54:11.12ID:+aRpuYFN
>>194
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
0198pH7.742020/05/05(火) 02:54:32.48ID:Rnrt64qn
>>194
バカなの?
0199pH7.742020/05/05(火) 02:58:14.81ID:Rnrt64qn
>>195
知るかよ。意味不明な事語らないで
0200pH7.742020/05/05(火) 06:05:18.46ID:GVEYjNpN
煽り屋の俺からしたらピーシュリンプにおいて栄養系とか吸着系とかもうアホかと
栄養系も吸着するし吸着系にも栄養はある
ソイル屋の謳い文句に左右されすぎw
ソイルなんて崩れにくいの選んで定期的にプロホースで掃除して通水性良くしてやってバクテリアを定着させるかだよ
0201pH7.742020/05/05(火) 09:10:08.14ID:gVCFfpTU
185ですが…
レッドビーが、緑ひげ苔の生えた壁面やソイルの上を一生懸命ツマツマしていますが、
餌を与えても見向きもしません。問題ないのでしょうか?
0202pH7.742020/05/05(火) 09:22:34.39ID:/MC6pIAT
>>200
アマゾニアソイルと黒ボク土のフミン酸比較
https://www.adana.co.jp/jp/release/detail?id=51

昨日の話は、フミン酸やミネラルを入れる位なら、
フミン酸やミネラルが豊富な黒土系ソイルで足しソイルをすればええって事なのよ
アマゾニアとかリベラとかのね

あと会話なら説明できるけど、煽っても荒れるだけで会話にならんようになるから、ほどほどにな

>>201
エビの数が少ないときは普通にそんなかんじだよ
0203pH7.742020/05/05(火) 09:47:53.78ID:gVCFfpTU
>>202
そのことは、理解できてました
とりあえず、ほったらかしにしておきます。
0204pH7.742020/05/05(火) 21:12:03.94ID:iPf3aKOj
最近コツが分かってきて一応繁殖を繰り返すようになってきたんだけど
それでもたまに死んでるのがいくらかいるんだよね。
これ繁殖サイズまで何割ぐらい生き残ったら合格ラインなんかな?
0205pH7.742020/05/06(水) 01:59:39.49ID:G8AySgyi
地震きたー
0206pH7.742020/05/06(水) 02:00:01.81ID:G8AySgyi
水槽守れーw
0207pH7.742020/05/06(水) 18:07:17.11ID:w6ouKpMw
ビーが順調に増えてた水草水槽にコケ取り用のヤマトを2匹入れたら抱卵個体を全く見なくなった
隠れてるだけなのか、それともストレスで繁殖止まったのかな?
稚エビが襲われるならわかるけど抱卵すらしないとは…
0208pH7.742020/05/06(水) 18:44:38.08ID:45/nam/l
>>207
https://tropica.jp/2018/04/15/post-13688/#i-8
ヤマトヌマエビや肉食のスジエビなどは、脱皮直後のビーシュリンプや稚エビといった小さなビーシュリンプを捕食する可能性が高いため、混泳には不向きです。同じエビ類を入れるくらいなら、ビーシュリンプのみを入れるほうが繁殖もしやすくなります。
0209pH7.742020/05/06(水) 18:48:55.45ID:4KPZc2sT
>>208
それ大嘘のデタラメや
デマ広げたらアカン
0210pH7.742020/05/06(水) 18:57:17.50ID:U76OCdD3
>>209
でもいかにもヤマトヌマエビって稚エビ食べそうだけど。
0211pH7.742020/05/06(水) 19:16:10.59ID:ucykKZjc
狙っては食べないけどね、たまに食べられてもいいくらいの気持ちで
逆にビーがウジャウジャしてる水槽だとヤマトのメスが襲われて死ぬこともあるよ
ビー水槽で苔取りしたいなら小さめのオスがオヌヌメ
0212pH7.742020/05/06(水) 19:25:26.90ID:LHL/uXoj
スジエビは捕食するけどヤマトはしない
スジエビの第二胸脚は獲物を捕まえるためのハサミだが
ヤマトヌマエビの第一第二胸脚はミナミやビーと同じく、物の表面を機械的にむしるようにできている
0213pH7.742020/05/06(水) 19:38:46.29ID:4KPZc2sT
>>210
見た目で判断したらアカンって言うやろ
0214pH7.742020/05/06(水) 19:44:01.47ID:ucykKZjc
あー食べると言う表現が良くなかったね
ハッチアウトした直後とかにたまたま殺されるとした方が良かったか
0215pH7.742020/05/06(水) 20:03:58.61ID:Hsmlyi3s
>>212
沼エビはデトリタスイーターやからなあ
0216pH7.742020/05/07(木) 10:15:57.22ID:DWNzRiUs
レッドビーシュリンプ水槽にカワコザラガイが大量に発生したので
バジスバジス、チェリーバルブを入れてみようかと思いますが混泳できますか?
もしくはスネールバスターという商品もあるようなのですが、
レッドビーシュリンプに影響がありますかね?
0217pH7.742020/05/07(木) 10:54:28.02ID:6KSpz505
>>216
チェリーバルブ等は稚エビを食べるし、稚エビが出てこなくなるからやめた方が良い

スネールバクターは使ったことがあるけど、親エビは死ななかったけど稚エビが増えにくくなったよ

もう少ししたらヤフオクにヒラタビルが出品される時期だから待つのも良いし

スネールーキラースネールもカワラコザラ貝を食べるって、聞いた
0218pH7.742020/05/07(木) 12:06:51.03ID:PUc9BIU6
>>216
残念だけどリセットをオススメする
キラースネールは大きいカワコザラガイを食べないし中身だけを食べるので抜け殻が残って白くなり見栄えが悪くなる

その飼育水を7割ぐらい残して別容器にビーを避難させブグブクで2〜3日待機
ソイル、流木、水草を出来る限り洗って別容器に水貼って監視を2〜3日繰り返しす
それでも卵は残るだろうけど頑張ってw
0219pH7.742020/05/07(木) 12:25:04.59ID:TwlKMkiY
>>216
スネールバスター入れて2日後に白濁して焦った記憶がある。
理由はわからん。
0220pH7.742020/05/07(木) 12:41:31.92ID:ztU9Wrpm
>>216
チェリーバルブはレイアウト次第では被害防げるけどバジス・バジスは完全にアウト。
あいつらデカくなるから稚エビどころか親エビまでやられるしエビと行動域被ってるから隠れ家まで入っていく。
スカーレットジェムなら稚エビだけで済むけどバジスはダメ。
それにエビがいれば貝なんて食べなさそう。
リセットするか、それが嫌ならエビを一時避難させてトーマシーかフグで瞬殺する方がいいんじゃない?
基本的に貝を食べる魚との共存は不可と思った方がいい。
0221pH7.742020/05/07(木) 13:01:45.88ID:Hp2sfoyo
>>220
>貝を食べる魚との共存は不可と思う
これはホンマに激しく同意する
0222pH7.742020/05/07(木) 14:39:15.70ID:DWNzRiUs
カワコザラガイ駆除のアドバイスありがとうございます。
基本、生体での駆除はNGってことですね。
立ち上げたばかりなので、リセットも選択肢には無いので
エビを移動させてスネールバスターを使ってみようかと思います。
0223pH7.742020/05/07(木) 18:35:41.51ID:KeQ8nO9R
あーそれにいっちゃったか
ビーシュリンプには・・・
0224pH7.742020/05/07(木) 20:11:39.31ID:qJ/9HGUz
近所の小さいペットショップにビーシュリンプ売ってた
雄雌の指定はトラブルになるからしてないけど自分で好きなの掬って良いって言われた
雄雌判別できる人誰か付いてきてー
0225pH7.742020/05/07(木) 21:09:31.33ID:ztU9Wrpm
GW中ヒマだからヤフオクでエビ見てたけど
某県の出品者Aの商品が低価格のうちは全部Bってやつの入札。ってパターンばっかだなw
入札者Bはどいつも低評価だし、これ絶対身内か複垢だろ
0226pH7.742020/05/07(木) 21:59:40.85ID:ztU9Wrpm
出品者Aの商品の最高額入札者はBばっか
出品者Cの商品の最高額入札者はDばっか
BやDは最低額で落札できるが他の人はBとDに邪魔されて安い金額では落札できない。
BはAの商品のみに執着し、Aの商品がある程度の額になるまで競り合うが、Cの商品が1円で放置されてても見向きもしない。
Dも全く同じ行動をとる。
0227pH7.742020/05/07(木) 22:01:21.95ID:CElNdtfW
>>224
何処住み?テレビ電話で判断してやってもええで
0228pH7.742020/05/07(木) 22:37:22.07ID:ztU9Wrpm
>>224
高いエビ扱うようなショップならある程度雌雄判別はできるだろうから
100%正確じゃなくてもいいんでってお願いしてみたら?
掬わせてくれるようなショップならそれくらいしてくれるだろ。
安いエビなら細くて頭の上の短い方の髭が長いのと丸くて髭が短いのを数匹づつ選べばいいよ。
0229pH7.742020/05/07(木) 22:45:10.39ID:ztU9Wrpm
髭に注目すりゃ髭が長いオスはわかるから、あとはメスっぽいのを何匹か選べばいいよ。
増やすのが目的ならオスは一匹でいいしメスは多い方がいいから
0230pH7.742020/05/08(金) 12:05:21.71ID:EJf6Cj0a
>>229
なんて言うかバカなの?
そのメスっぽいのがわかんないから聞いてんだけど?
単に髭が長いのって言ってもどれと比べりゃ良いのかもわかんないしお腹周りが丸いのって言われてもオスでも体格が良く丸っぽく見えるのもいるし訳がわかんないから聞いてんの
0231pH7.742020/05/08(金) 12:26:07.31ID:87xGlVZx
>>230
うわぁ…
0232pH7.742020/05/08(金) 12:33:07.16ID:Cp1KQE4C
コレは一緒に行ったらえらいことになりそう
0233pH7.742020/05/08(金) 14:18:34.34ID:+EDbUgQN
リンゴを一緒に買いに行ってほしいの
0234pH7.742020/05/08(金) 15:23:48.74ID:E81Joccq
>>229のアドバイスは的確だろ
これにキレるってやばい奴だな
0235pH7.742020/05/08(金) 18:24:50.31ID:HrDiH2Cy
お前らええカッコしすぎやろ
俺も7〜8年前はこの初心者さんと同じ事考えてたわ
素直にわかんないから誰か一緒に買いに行ってくれって言ってんのに一緒に行けるか行けないかで答えてやれよ
選別の仕方教えるの違うんじゃ無いの?
その程度の知識ならネットで調べたら直ぐに出てくるけど自分で出来ないから頼んではるんだろ
0236pH7.742020/05/08(金) 18:43:05.26ID:87xGlVZx
>>235
火消しの自演ですか?
こんな匿名掲示板で本当についてきて一緒に選んでくれる人探してるとか…
しかもあの逆ギレでしょw
0237pH7.742020/05/08(金) 19:15:54.94ID:ra8+yG8l
自ら他人に刺されにいくようなもんじゃ
0238pH7.742020/05/08(金) 19:17:46.63ID:E81Joccq
>>235
もしかして、7、8年とかリアルな数字出せば他人になりすませると思った?
知能低すぎる消えろゴミムシ
0239pH7.742020/05/08(金) 19:31:48.91ID:3h83k6xh
>>238
やかましいデトリタス
0240pH7.742020/05/08(金) 19:33:01.42ID:ptA4ubbz
自演じゃ無さそうな気もするが?
0241pH7.742020/05/08(金) 19:33:35.76ID:dRwKpCYM
デトリタスときたかwww
0242pH7.742020/05/08(金) 20:48:41.39ID:oquKqw1Y
雌雄判断は結構数を見てこないと難しいんだよなぁ
慣れてくると触角の長さや張りで判断付くんだけどさ
まぁネットで調べろとしか言い様がない
0243pH7.742020/05/08(金) 22:00:36.77ID:k8DLikJ+
小さなサイズのエビじゃ判らんけどな、雌雄の判別

突然色が抜ける個体がいるけど、あれはやはり血統だよな
何しても色は戻らないよね?
0245pH7.742020/05/08(金) 22:21:44.75ID:dzxDAwYa
>>244

汚ないえび
0246pH7.742020/05/09(土) 09:46:58.09ID:2rxbFtDT
>>245
こういう奴が居るからこのスレは過疎ってる
0247pH7.742020/05/09(土) 10:08:10.21ID:n8hoHx+b
>>246
それは言える
0248pH7.742020/05/09(土) 12:01:33.22ID:MYDCU61q
>>246
お前みたいにスルー出来ないから余計に調子乗るんだよ
0249pH7.742020/05/09(土) 13:22:27.39ID:LgmU9Uji
俺はエビを飼ってる奴は仲間だと思ってるから、どんなにグレードが低くてもバカにしないよ

高いグレード買えないんだな
低所得者なんだな
負け犬なんだな
とは思ってしまう

エビの価値は金で、人間の価値も金だけど
低所得者にだって生きる権利くらいはあると思う
俺たちの引き立て役ぐらいにはなるだろうさ

ククク
0250pH7.742020/05/09(土) 16:02:15.00ID:+KRqjk9h
>>249
クククさん!
今回のdisりっぷりは哲学っすね!
0251pH7.742020/05/09(土) 16:41:16.64ID:EtXhtWbW
どんなエビ飼ってるのかぜひ見せてほしいもんだな
0252pH7.742020/05/09(土) 19:07:42.87ID:LO7xXqR2
一匹落ちてしまった(;_;)
0253pH7.742020/05/09(土) 20:00:00.99ID:T8AWv0qk
>>249
エビなんか飼っても何も面白くねーだろw
エビなんかに金かけるより風俗のほうが楽しくね?
0254pH7.742020/05/09(土) 21:43:57.05ID:pbRsiawk
ポツポツ死が続く場合って、皆何を疑ってどう改善を試みてる?
簡易的な水質検査じゃ何も悪い所が見つからないし困る
今のところは増える方が勝ってるけど……
0255pH7.742020/05/10(日) 16:37:08.18ID:X2OMEMxw
>>254
まず硝酸塩のチェックやな
それからPH、KHを測定しCO2濃度のチェックや
それもOKならGHやTDSを測定し硬度・ミネラルを調整するんや
ポツポツはダメージの溜まったエビが順に落ちてく現象でもあるやから現在の水質が問題とは限らんで
0256pH7.742020/05/10(日) 18:59:30.90ID:NZLS9ZW1
ぷっ
0257pH7.742020/05/10(日) 19:40:54.78ID:47DabZ/4
ぺっ
0258pH7.742020/05/10(日) 19:43:22.49ID:PNpsXb18
ぽっ
0259pH7.742020/05/10(日) 21:43:24.72ID:2K1+iHJc
秩父よ
本当に全滅したんか?
0260pH7.742020/05/10(日) 22:50:36.77ID:X2OMEMxw
もちろん嘘やで
扇動に騙されたらアカン、この情報化社会の時代や
0261pH7.742020/05/10(日) 22:55:40.24ID:2K1+iHJc
>>260
じゃ見せて
0263pH7.742020/05/11(月) 00:21:24.61ID:D4K6cDFP
死んだら買えば 〜(笑)
0264pH7.742020/05/11(月) 07:34:31.86ID:qQrJb0tq
>>262
それ昔のだしヤマトさんです
区別付かないのかな?
0265pH7.742020/05/11(月) 12:03:52.02ID:uXQ6bGXa
やっぱり全滅したんやないかw
ニキは何やってもダメダメやな
0266pH7.742020/05/11(月) 12:15:05.52ID:QGsXqmtS
自信満々に画像出す割にはエビ水槽じゃないのな
0267pH7.742020/05/11(月) 13:01:21.20ID:zSzbq7nc
なぜ引きの写真…w しかも暗い…
俺の目にはビー一匹も見えないんだが茂みの中に居ると言い出すのかな
0268pH7.742020/05/11(月) 17:00:07.47ID:khk1PN/N
すぐコバエや蚊が沸いて蓋の天井にはりつくんだけど何か対策ある?
0269pH7.742020/05/11(月) 17:01:07.83ID:3Wh2JJKE
ムシヨラズを植える
0270pH7.742020/05/11(月) 18:54:59.64ID:3Wh2JJKE
>>262
自爆しているやん
975 pH7.74 (ワッチョイ a9e3-X+9b [36.8.151.159]) 2020/05/04(月) 21:12:53.09 ID:kmaJlHYb0
>>974
エビ水槽というのはビー系かチェリー系のことや
それ以外はダメやで
0271pH7.742020/05/11(月) 19:00:16.22ID:UCBxmAdb
秩父ビーシュリンプ全滅したの?←対秩父で強すぎて禁止カードになる
0272pH7.742020/05/11(月) 20:19:44.35ID:9va4uSK0
稚エビパラダイスまだー?
0273pH7.742020/05/11(月) 21:05:40.42ID:Jv9LKQ4c
ビーシュリンプは30年前に寿司屋の鈴木さんが、大磯と底面濾過で赤い絨毯と呼ばれる位増やしたんだよなあ


大磯と底面濾過とブクブクで、軟水の水を入れて、モスとマツモを入れて
エサは茹でたほうれん草で増やしてたから
そこいらにヒントがあるんじゃないの?
0274pH7.742020/05/11(月) 23:05:14.90ID:VboS7Ct9
またでたよ
0275pH7.742020/05/11(月) 23:21:07.95ID:U4ULPGgp
秩父以外のアドバイスじゃないと役には立たんぞ
0276pH7.742020/05/12(火) 18:56:29.36ID:/jRYuLEO
さすがに30年前の情報よりは現代のネトウヨの知識のが信じられるわ
0277pH7.742020/05/12(火) 18:59:24.98ID:VpFa/Hca
希に見る寿司屋の鈴木さんカタリシスオジサン
0278pH7.742020/05/12(火) 20:01:50.43ID:CGkmuJJ1
テトラのサーモ付きクーリングファンを使い始めましたが、
制御が甘いような気がします。
オヌヌメのクーリングファンはありますか?
0279pH7.742020/05/12(火) 20:33:09.37ID:T/3x/KBx
ここ冷えとかの小型ケーラーを水槽の面に向けて使うのが一番楽だった
安いのは数千円で買えるし
0280pH7.742020/05/12(火) 20:53:42.28ID:bwyLvLYv
ケーラー?
0281pH7.742020/05/12(火) 20:57:38.21ID:N3hzGuKb
髪生えるやつな
0282pH7.742020/05/13(水) 19:48:09.30ID:/9lyn+rV
巣ごもりでまたレッドビーに挑戦しようと思ったらチャーム改装中でエアチャームすら出来ないストレス
0283pH7.742020/05/13(水) 21:40:01.68ID:Bp66OwBW
ユニ・チャームに見えた
0284pH7.742020/05/13(水) 22:06:27.76ID:eTyohfGp
オクの相場があがったような気がする

コロナで暇なのかな
0285pH7.742020/05/13(水) 23:14:43.63ID:uKxzuGIx
奈良でvinのエビって詐欺してた店Twitterで晒さb黷トて笑った あの店でインチキエビ買った人可哀想w
0286pH7.742020/05/14(木) 01:07:46.36ID:+JYsrHp4
>>285

インチキ海老って何?そんな名前の海老いるの(@_@)
0287pH7.742020/05/14(木) 08:41:13.47ID:ejzjOfsi
レッドビーは水槽の水1リットルあたり何匹が適正とかあるんか?何匹でも行けるん?
0288pH7.742020/05/14(木) 10:36:36.29ID:1U1Mv0Cw
10ぐらいいけるんじゃね?
0289pH7.742020/05/14(木) 11:05:33.51ID:ea+QbFEZ
うちの水槽が15Lくらいだから150匹〜ってところか
まだいけるなありがとう
0290pH7.742020/05/14(木) 12:20:26.14ID:1U1Mv0Cw
自己責任で
0291pH7.742020/05/14(木) 13:10:18.76ID:zSxJVkKz
>>285
詳しく!
0292pH7.742020/05/14(木) 14:31:45.01ID:i7gNZMOY
>>285
終わったな
Twitterがなかったらバレなかったかもしれないのに
速攻でブロックしたわ
0293pH7.742020/05/14(木) 14:41:23.88ID:p5cFqr23
>>292
だから詳しく!
0294pH7.742020/05/14(木) 14:44:47.08ID:p5cFqr23
Twitterで 奈良 vin エビ で検索しても何も出てこんやないか
0295pH7.742020/05/14(木) 14:51:20.12ID:WIHN9hEf
アクアライフの今年のシュリンプの雑誌にもあの店Vinのエビとかって載ってたけど、それって詐欺に加担してるって事でヤバいんじゃないのか?
0296pH7.742020/05/14(木) 15:17:53.24ID:i7gNZMOY
>>294
vin fishで検索してみ

vinfishってのはクソだな
これじゃネオが詐欺師みたいじゃん
0297pH7.742020/05/14(木) 17:50:43.02ID:oc63ttEM
あの店の価格くそ高いよな
まぁエビに力入れてます!って店自体がぼったくりに近い
0298pH7.742020/05/14(木) 19:12:42.64ID:Pk6WpALH
vin fishって人は台湾人か中国人なのかな?
良くわかんないけど35匹しか仕入れてないのにそれ以上にNEOって店が売ったって事なんかな?
単語単語でしか意味が分からないからちゃんとした経緯誰か教えてくれませんか?
0299pH7.742020/05/16(土) 11:41:16.32ID:Md2gIzW4
>>298
殺されたいんか?
0300pH7.742020/05/16(土) 14:53:31.37ID:STZtqdxZ
今布団の横でレッドビーが一匹死んでた
ヤマトの脱走はよくあるけど
ビーが脱走するなんて
自分の金額わかってんのかと言いたくなる
0301pH7.742020/05/16(土) 16:32:25.45ID:P4a2iUZr
>>299
NEO降臨www
もうエビ業界全員お前と関わらないようにしようと必死だからw 一人でもがいとけ。
0302pH7.742020/05/16(土) 17:14:17.25ID:Ljvqd6RI
写真と違う個体送ったり中々アレな店なんだな
0303pH7.742020/05/16(土) 17:53:36.46ID:odXzM05F
ルリーシュリンプってかわいいよな
0304pH7.742020/05/16(土) 22:39:39.59ID:hhWAoDss
実店舗もいろいろやってんの?
ヤフオクでもビーの出品者は自演の入札で価格吊り上げてるやつばっかだし
ほんとこの商売って何も知らない客を騙してなんぼなんかな?w
0305pH7.742020/05/16(土) 23:42:53.15ID:mT+1z7ue
同じ個体がローテーションで抱卵してる気がする
他にもメスっぽいのがいるのに
0306pH7.742020/05/16(土) 23:53:57.25ID:JoB6vptx
よく知らんけどヤフオク見てても奈良ってアレな出品者ばっかりだし何か理由あんの?
0307pH7.742020/05/17(日) 00:24:33.07ID:tvfDrG+W
店なんて騙してなんぼでしょw

○○さんの血統ですよ!(1匹数千円)
確かに色はホムセンよりはいいけど脚に色乗ってないとか下手すりゃ背わた見えてるぞ

ファンシー系なんか色薄くたって○○血統です!って店が言えば信じるから信者は買うんだろ
ブリーダー本人から買うかそこそこの目利きできないと厳しい

関東圏の某ショップの店長は詳しかったけど素人装ったら騙しながらバカにしてくる感じで一生行かないと決めた
微妙な仲良しブリーダーのを大絶賛で高額で売りつけてくる
0308pH7.742020/05/17(日) 01:33:06.75ID:SZorH7pd
>>307
0309pH7.742020/05/17(日) 01:34:04.38ID:SZorH7pd
>>308

なら買うなカス
0310pH7.742020/05/17(日) 01:40:44.20ID:UaJ7OU+1
ポツポツ死がはじまってしまった
同世代だから寿命がきたのか環境が悪化したのか
0311pH7.742020/05/17(日) 03:53:21.61ID:LOW9KCPW
自演の入札
0312pH7.742020/05/17(日) 08:22:23.43ID:vxqdOVuq
2匹外にダイビングしていた。(ノД`)シクシク
0313pH7.742020/05/17(日) 16:57:00.39ID:jOzQv26d
美食探偵に毎回レッドビーの水槽映ってるね。
ところで、さいたまだけど、ヒーターはもう外してもいいですかね?
0314pH7.742020/05/17(日) 17:07:21.60ID:vxqdOVuq
>>313
ペットボトルに水を入れて、朝の水温を測って判断すればぁ?
0315pH7.742020/05/17(日) 17:29:37.97ID:oUn+fQwV
>>301
ほんとそれ
今後全員絡む奴ら作り笑いで顔引きつってそうw
0316ぽわた2020/05/17(日) 22:50:47.42ID:TxcJuIms
lowkeysneoの京都亀岡って閉店しちゃったのか

店のHP消えてるしなんの情報もないんだけど行った人いる?
0317pH7.742020/05/19(火) 05:29:01.65ID:IO5oeZdo
すいません、質問です
皆さん、これからの時期の蚊対策はどうしていますか?
去年まではビーがいなくて、
蚊に効くぷしゅのやつ撒いてたんですけど、
殺虫剤は、ビーによくないと聞いたもので。。
0318pH7.742020/05/19(火) 07:56:29.51ID:bSwREj+C
>>317
誰から聞いた?
0319pH7.742020/05/19(火) 09:06:10.97ID:DtMHdnzm
ムヒで対策してます
0320pH7.742020/05/19(火) 12:12:35.31ID:B6XspEVW
>>319
ビーにも蚊にも優しい世界
0321pH7.742020/05/19(火) 12:48:22.95ID:z50E6PY3
>>317
ピレスロイド系の殺虫剤は、魚毒性があります。
対策としては、扇風機で気流を作れば蚊は飛べないと思います。
0322pH7.742020/05/19(火) 14:00:35.18ID:t+9niOUO
>>317
窓を開けない
0323pH7.742020/05/19(火) 15:27:50.31ID:iR4Hf2Yd
>>317
網戸を付ける
0324pH7.742020/05/19(火) 18:39:23.64ID:IO5oeZdo
ありがとうございます
網戸の隙間からでもあいつらは入ってくるので、
ムヒでなんとか乗り切ろうと思います
0326pH7.742020/05/19(火) 20:29:12.55ID:t+9niOUO
みんなやってると思うけど網戸に殺虫剤かけときゃ入ってこないよ
0327pH7.742020/05/19(火) 21:23:38.66ID:faOSFvG9
アマゾニアを使い切って、在庫切れのままで近くの店も全く無いんだけど、ver2ってビーにどうなの?
0328pH7.742020/05/19(火) 21:56:54.64ID:VvxXEZK3
>>327
アマゾニアとver2は別物
アマゾニアは栄養系、ver2は吸着系
吸着系はいくらでもあるからわざわざver2を使う必要もないと思う
0329pH7.742020/05/19(火) 22:54:40.08ID:S/fe9vlS
>>324
UV利用した虫取り機使うと良い。
0330pH7.742020/05/19(火) 23:05:59.85ID:xprLo6/j
>>317
どっかの板で見たが蚊は網戸の網目からも侵入するらしいぞ
試してガッテンのキャプチャ付きだったから信じていい
0331pH7.742020/05/20(水) 02:17:07.75ID:sBYwNWcH
虫コナーズとかもやばいかな?
0332pH7.742020/05/20(水) 06:57:43.12ID:vuDxILvH
網戸に虫コナーズ使ってるけど、影響は出てない、
網戸付近の蚊は居なくなったよ
0333pH7.742020/05/20(水) 08:53:07.40ID:BQyUBIZ1
まさか去年のとちゃうやろね
0334pH7.742020/05/20(水) 18:59:32.76ID:Z3j5UhSz
co2 を添加してると抱卵しにくくなるって本当ですか?
0335pH7.742020/05/21(木) 00:08:37.95ID:vnIK+EDl
レッドビーに砂じゃ飼いにくいの?
0336pH7.742020/05/21(木) 07:11:08.69ID:r9rOclaa
シラクラ レッドビーサンドってどうですか?
やっぱりプラチナソイルとアマゾニアが最強でしょうか?
0337pH7.742020/05/21(木) 08:08:20.20ID:0t4AmnJ4
>>336
大磯でいけるんだからソイルなら何でも良いよ
下手で知識ない奴がソイルメーカーに騙されてアマゾニアとかに頼るんだ
0338pH7.742020/05/21(木) 08:58:57.52ID:u63LQ3EE
普通に飼育して増やすのなんてそりゃなんでも良いけどそういう事を聞いてるんじゃ無いと思う
ソイルは何でもかんでも全部一緒とお考えで?
0339pH7.742020/05/21(木) 09:39:15.58ID:l3vik050
ブログでやって
もしくは要点だけ書いて
俺はNGするが
0340pH7.742020/05/21(木) 10:37:12.11ID:/JhXTm1l
シラクラは使ったことが無いけど、アマゾニアとプラチナソイルはどちらも増えて良いソイルだった

増えなくなったら足しソイルしてるんだけど、
足しソイルはアマゾニアやリベラが圧倒的に成績が良かった
0341pH7.742020/05/21(木) 10:55:34.56ID:vnIK+EDl
CrystalQuartz使おうと思うのだが誰か使ったことある人いる?
0342pH7.742020/05/21(木) 12:14:25.14ID:8y7piWbw
>>339
ワッチョイも無いスレでどうやってNGにすんの?
出来もしない事言うもんやないであほんだら
0343pH7.742020/05/21(木) 20:10:30.16ID:uqvm0ntp
>>336
シラクラでスタートして抱卵してからはアマゾニア足してるよ
もともとアマゾニアが中途半端にあったからそうしてるけど
じっくり立ち上げするなら最初からアマゾニアだけでいいかも
0344pH7.742020/05/21(木) 20:23:34.62ID:/JhXTm1l
自分は太平洋セメントのAIRスカイの底面用のを使って、足しソイルはアマゾニアやなあ

エビ用のソイルはその日にドボン出来るからリセットが楽で良い
0345pH7.742020/05/21(木) 20:28:34.46ID:tMuZgJ3K
>>337
水草水槽のLEDライトの質問に
蛍光灯でいけるんだから照明なら何でも良いよ
下手で知識ない奴がアクアメーカーに騙されてLEDとかに頼るんだ

って言いそう
昭和かな?
0346pH7.742020/05/22(金) 02:23:31.06ID:QKHt0fJg
外部フィルター掃除してたら中に稚海老がいたのに流しちゃった

抱卵どころか産まれた事すら全く気付かなかった…

親海老がポツポツ落ちて来ているのでマジで悔やまれる
0347pH7.742020/05/22(金) 07:56:30.63ID:6tIEddrK
>>345
アホなん?
照明には青の波長とか赤の波長とか特化したのがあって水草の成長に大きく左右されるの実感出来るし何より消費電力も大きく違うのが目に見てわかる

ソイルなんてもんわアマゾニアで何となくイケてるって奴が多いからそれ推してるだけで数値的に目に見てわかるのか?
アマゾニアと水草1番サンドの違いがビーの飼育上大きな違いが目に見てわかんのかって話
0348pH7.742020/05/22(金) 08:13:52.29ID:6wZMbFGW
>>347
>>202にあるけど、肥料分が多いのと腐食酸やミネラルが多いのは違うって事やろなあ

水草一番サンドは、半年目位からあんまり増えなくなるって事が多いと聞いたけど、これは水草一番サンドは肥料は多いけど、腐食の進んだ有機物はほどほどで
アマゾニアは腐食の進んだ有機物が多いから、繁殖のピークが長めに続くような気がする

ただ新アマゾニアになってからは前ほどでもないと聞いた
0349pH7.742020/05/22(金) 14:11:04.32ID:3Pe3eZsc
すげえアホな流れ
0350pH7.742020/05/23(土) 14:24:05.13ID:/ZHqxZ2H
やばい、今日起きたら何故か大量に落ちてて水質チェックしたらアンモニア、硝酸爆上がりしてた
月曜に1/3換水したときなにか変なもん混じったのかな
予備水槽ないし終わったか...
0351pH7.742020/05/23(土) 14:43:03.09ID:+Dq8K5BR
うちも昨日1/3換水したら一匹親に食われてた
脱皮したては狙われ易い
0352pH7.742020/05/23(土) 17:40:50.78ID:9du/ElWA
>>348
それ妄想や
全部間違っとる
0353pH7.742020/05/23(土) 18:16:24.01ID:YJJQqO/F
>>352
いやニキそれは初心者の思い込みや
ニキのは全部間違っとるで
なんでか聞きたいか?
0356pH7.742020/05/23(土) 21:24:54.02ID:yucUyU5u
>>355
確か豚の尿を発酵させて作ってるやつだよね
0357pH7.742020/05/23(土) 21:36:00.73ID:/9u9X1LZ
>>356
マジなの?
0359pH7.742020/05/23(土) 21:58:37.04ID:/9u9X1LZ
>>358
成分的には、問題ないよね?
0360pH7.742020/05/23(土) 22:08:59.15ID:yucUyU5u
そもそも、エビが増えなくなった時には昔は腐葉土やピートを入れてたのだけど、それは腐食酸の追加だけじゃなくて
腐葉土やピートの軟水効果や炭素分を入れる事による微生物の活性、フミン酸などの有機酸やミネラルの補充だからフミン酸だけよりも、足しソイルやピートや腐葉土の方がええかもしんない

>>354もそうだけど、産まなくなったら足しソイルやピートや腐葉土は今でもしてる人は多いけど、
水換えや掃除をしないとアアミドロの腐海沈んじゃうから
加減と管理は必要になるよね
0361pH7.742020/05/23(土) 22:09:58.61ID:yucUyU5u
>>359
使ったことが無いから何ともいえないけど、有機酸の補充という意味ではアリだと思うよ
0362pH7.742020/05/23(土) 22:19:29.17ID:yucUyU5u
アクアフォレスト
http://aquaforest.tokyo/2018/02/24/post-30142/

花ごころなんかのフルボ酸に加えて炭素分を水槽に入れると、
ソイルの機能を維持して効果のピークを伸ばせるみたいだから
フルボ酸だけても意味はありそうな気もする
0363pH7.742020/05/24(日) 11:41:50.86ID:CkKbhv3d
取り合えす、ピートモスの出汁を作って試してみる。
0364pH7.742020/05/24(日) 11:49:46.63ID:NwruODp1
>>363
いや、それはやめといたほうがええで
オカルトや
0365pH7.742020/05/24(日) 12:03:02.09ID:58qnros8
>>363
ピートを使うならPH無調整ピートを使わないとエビなら事故が起きる

あと腐葉土エキス 水草でググるとその手のblogが山ほど出てくるので参考になる
0366pH7.742020/05/24(日) 12:12:31.64ID:CkKbhv3d
>>364
>>365
やっぱり、ぼったくりのアクア用のエキス買っていてるしかないのかなぁ。
0367pH7.742020/05/24(日) 12:45:02.70ID:WbT5TrMr
>>366
いやPH無調整ピートは、石灰でPHを調節してないてだのピートだから安いよ

あと腐葉土は物によってはリンが多いのがあるから使うときは注意したら
どちらでも大丈夫だし安い

元々大磯で水草をしてる人がADAのパーサンドの真似をして
大磯の下に腐葉土やピートを使ってたのが
エビにも効果があったからやってたけど古いやり方だから流行ってないだけだけだよ
0369pH7.742020/05/24(日) 14:15:08.16ID:9s2VciG+
>>368
ほぼセラのスーパーピートと同じような製品だと思うけど、
黄ばみが出ると思うから、最初バケツでアク抜きするか
少量の使用からした方が良いと思う

こういうのは薬も過ぎれば毒となるようなもんやから、
加減が難しいよね
0370pH7.742020/05/24(日) 15:03:54.57ID:CkKbhv3d
>>369
とりあえず、ひとつまみ入れてみるつもりです。
0371pH7.742020/05/24(日) 15:37:48.47ID:CkKbhv3d
>>369
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
にしても、みんないろいろな製品に詳しいなぁ
0372pH7.742020/05/24(日) 15:48:42.96ID:NwruODp1
>>371
ワイは園芸ニキやからね
アクアしかやってない人とは知識量が違うで
0373pH7.742020/05/24(日) 16:04:53.46ID:CkKbhv3d
>>372
おみそれしました
0374pH7.742020/05/24(日) 19:10:54.11ID:wCeeLn1D
ピートや腐葉土なんてオカルトなもの入れるなら豚の尿のほうがマシ
てか、おまえらの尿でいいじゃん
豚以下だし
0375pH7.742020/05/25(月) 07:59:43.76ID:VMHlZitu
オカルトとは違うだろ(笑)
パワーストーン入れろとか言ってるわけじゃないんだから
0376pH7.742020/05/25(月) 09:03:31.71ID:IjkFsOI+
>>374
尿をそのまんま入れるとアカンよ
ちゃんと発酵させたのをいれないと水槽内で発酵してエライ事になる

ミジンコを沸かすときも、ちゃんと発酵鶏糞にしろって言われるのも、
鶏糞が水槽の中で発酵するとミジンコが死ぬんよ
0378pH7.742020/05/25(月) 22:59:13.52ID:VMHlZitu
クソみたいな動画の再生数稼ぎすんなよ
0379pH7.742020/05/26(火) 13:56:55.02ID:izHdcVjP
プラナリアが発生した…
0380pH7.742020/05/26(火) 16:45:50.10ID:oDj81tyv
オス30匹隔離完了
オクにでも出すかな
0381pH7.742020/05/26(火) 17:18:21.81ID:Zaj7Cy6T
>>379
ウチも南米プラナリアが…
コケ類は一切生えていないのに…
水草水槽から水草をもってきてレイアウトしたけど
元の水草水槽にはプラナリアはいない
一体どこから…もしやエビからか?!
0383pH7.742020/05/26(火) 18:31:30.72ID:oCvB/SM1
>>382
F2で白ビーが出たんなら親ビーは雑種の選別漏れだな
安いの買ったやろ?
0384pH7.742020/05/26(火) 18:33:01.60ID:qmhbVj5x
うん
実験的に
0386pH7.742020/05/26(火) 19:47:30.27ID:yEASdFmj
>>380
売ってください
0387pH7.742020/05/26(火) 22:05:20.22ID:VDsPx9k5
ピアノ売ってちょ〜だい
0388pH7.742020/05/26(火) 23:03:01.45ID:mZSgjnf8
ヌマエビにプラナリアが寄生してて水槽に混入することがあるってのを見たことあるんだけど
普通にあり得ることなの?
0389pH7.742020/05/27(水) 10:37:14.43ID:FO6puByp
>>388
プラナリアがエビに寄生するって話は聞いたことないけど
購入先の水槽にプラナリアがいた場合だと
目視で発見が困難な卵もしくは小さいプラナリアが飼育水に混じってる可能性は高い
購入先の飼育水を入れないように網などですくった場合でも
その水を100%入れないようにするのは困難だから
0390pH7.742020/05/27(水) 12:02:42.94ID:K8FLPPf2
そんな時はプラナリアゼロっすわ
0391pH7.742020/05/27(水) 13:46:56.69ID:FO6puByp
プラナリアゼロって南米プラナリアには効きにくいって聞いたけどどうなんだろ
エビを入れてまだ一月も経っていないし稚エビも生まれていないので
15匹全部移動させてプラナリアゼロ使ってみようかな
0392pH7.742020/05/27(水) 14:44:12.73ID:30EYoAQ3
南米プラナリアは草食だから駆除しても意味ない
0393pH7.742020/05/27(水) 15:04:29.11ID:uetbrtRP
南プラにはプラゼロは効かないよ
0394pH7.742020/05/28(木) 06:58:26.93ID:EBLeB5c8
プラナリアがいるくらいがちょうどいいんだよ
0395pH7.742020/05/28(木) 10:17:44.15ID:iid5rvnr
こけ対策は、どうしていますか?
やっぱり、オトシンクルスですか?
0396pH7.742020/05/28(木) 11:01:49.63ID:JcJlGEby
丁度、丁度脱窒スレでビーシュリンプ水槽のその手の話をやってるな
0397pH7.742020/05/28(木) 16:33:29.44ID:RawAvsJL
>>395
添加剤は使いたくないので今浮き草を試している
アマゾンフロッグピット
0398pH7.742020/05/28(木) 16:36:46.02ID:RawAvsJL
ヒメタニシが苔とりだけでなく水を浄化する!なんて話を見て調べたら
そんな訳あるか!みたいな記事もあって何を信じていいやら
0399pH7.742020/05/28(木) 16:59:30.24ID:eWaG/jnU
>>398
ヒメタニシをグリーンウォーターのビオに入れると水が澄んでくる

グリーンウォーターの藻を濾して食べて水が澄むのを浄化と言えば浄化だし

ただ水のTDSや硬度が変わるかと言えばタニシにそんな能力は無い
0400pH7.742020/05/28(木) 19:39:37.53ID:jUEYB2Iw
ヒメタニシを5匹投入して子供も3引き生まれましたが、全滅してしまいました。
0401pH7.742020/05/28(木) 20:07:31.62ID:1nKl4Sos
そんなもんだ
0402pH7.742020/05/29(金) 09:24:24.09ID:0KGHKrpJ
ビーシュリンプのスレってここだけだよなぁ
専門店やら専門誌やらいろいろあってもこの過疎っぷり
みんなどこで情報交換だの雑談だのしてんの?
0403pH7.742020/05/29(金) 09:30:51.41ID:VxtsH6l3
もうほとんどあっちに移住したからなあ 
ここキチガイの隔離スレみたいなもんだよ
0404pH7.742020/05/29(金) 09:45:50.85ID:Zk6/sR9C
あっちってどっち?
0405pH7.742020/05/29(金) 10:25:29.55ID:CmV/ii8U
ビーだけじゃなくどこもこんな感じじゃん
それに別段そこまで多く語ることもなくない?新規の人にテンプレのような質問に答えるくらいじゃん
0406pH7.742020/05/29(金) 12:54:40.74ID:S7Q6FTdk
>>404
お前も早く来いよ
0407pH7.742020/05/29(金) 13:18:44.77ID:KOcqa88W
>>402
Twitterで良いじゃないか
0408pH7.742020/05/29(金) 14:26:52.03ID:hYPdrDrc
レッドビーシュリンプ用に水槽を3月に立ち上げ
5月にレッドビーシュリンプを15匹お迎えしました。
30×30×40サイズでソイル&流木大1小2&陰性水草で飼育中
いまのところみんな元気にツマツマしてます
水温23度で管理してましたが、このところ日中〜夕方まで26度になります
レッドビーシュリンプの許容水温と水温を下げる対策はどうしたら良いですかね?
0409pH7.742020/05/29(金) 15:16:10.00ID:b4ldsRW3
>>408
個人的には27度がデッドライン
すぐ死ななくてもだんだんポツポツしてくる
温度管理はクーラー一択
0410pH7.742020/05/29(金) 15:22:03.04ID:NaM5Czy5
うちはクーラー置けない場所に水槽があるんだよなあ


ファンを2つ付けてるけど夏場は毎年少しづつ減って
大抵は春先の半分位になってしまう
0411pH7.742020/05/29(金) 15:58:06.01ID:eAhukKYl
>>408
水温25度設定にしておけば?
水温差を少なくするといいよ
0412pH7.742020/05/29(金) 16:26:11.00ID:hYPdrDrc
23度くらいが成長と繁殖に最適とレッドビーシュリンプをくれた人が言っていたので
一応23度に設定していたんですが、やっぱり温度差があまりないほうがいいですよね
26度のときは活性があまり良くない感じでしたが27度以上でポツポツ死するなら
少しづつダメージが蓄積してるのかもしれませんね

>クーラー
人間用の室内クーラーでしょうか?
不在時に室内のクーラーつけっぱなしは妻の視線が厳しいなあ
もしくは水槽用のクーラー?
0413pH7.742020/05/29(金) 16:38:56.05ID:b4ldsRW3
>>412
室内クーラーは設定温度まちまちだから温度変化が少ない水槽クーラー付けるのが無難
価格や設置場所からファンでいいとかって話にもなるがそういうの無視して何が一番いいかと言うと室内クーラー+水槽クーラーの併用
0414pH7.742020/05/29(金) 16:53:59.49ID:b4ldsRW3
ちなみに室内クーラーだけで管理するとして水温23度キープしようとすると室内クーラーの設定は20度
何もない水槽なら水温20度になるがLEDやポンプの熱で+2~3度となる
LEDを付けてない時間に水温が下がりすぎないようにヒーターを23度設定にしておくと水温変動幅が少なくなる

室内クーラーと水槽クーラーを併用する場合室内クーラーの設定は25~28度程度でもいい
水槽クーラーの設定を23度にしておけば水温が24度になると作動して23度まで下げるの繰り返しで水温変動幅を1度にできる
0415pH7.742020/05/29(金) 17:41:07.40ID:eAhukKYl
わかりにくいからエアコンて言えよ
昭和かよ
0416pH7.742020/05/29(金) 17:47:38.28ID:lMxvIocs
エアコン買い換えれば?
水槽用クーラーとエアコンの併用なんていらないよ
どうせ古いエアコン使ってるんだろ
0417pH7.742020/05/29(金) 18:00:00.80ID:hYPdrDrc
>>413-414
細やかな回答ありがとうございます。
今季は60cm水草水槽用にゼンスイの水槽用クーラーを購入予定なので
レッドビーシュリンプ用もとなるとなかなか厳しいですが
色々と検討してみます

オススメなどあれば教えてください
0418pH7.742020/05/29(金) 18:07:36.34ID:HSZuD0Y1
>>415
昭和だよ!くそが!
0419pH7.742020/05/29(金) 18:09:17.79ID:GrFTwj1V
寿司屋の鈴木さんカタリシスオジサンかな
0420pH7.742020/05/29(金) 18:13:38.26ID:FTf+ntDQ
昭和からレスポンス
0421pH7.742020/05/29(金) 19:04:54.90ID:J3RXZLKU
>>417
水槽用クーラーって簡単に説明するとクーラーの室外機が部屋の中にあるんだよ
と、いう事は室内温度が上がる→クーラー作動→室外機の熱で室内温度が上がる→クーラー作動の繰り返しw
水槽用クーラーとヒーター併用時の消費電力とか考えると室内エアコン1択だと思いますよ
0423pH7.742020/05/29(金) 21:20:14.06ID:yLll9kA9
水槽がたくさんあれば、効率を考えるとエアコン一択なるから、水槽増やせばいいと思うよ。
0424pH7.742020/05/30(土) 19:37:42.19ID:VmPYrYgb
卵胞しないなぁ
0425pH7.742020/05/30(土) 20:02:24.21ID:ZkZFG6Vk
さすがに28度とかなってきたら産まなくなるな
0426pH7.742020/05/30(土) 22:21:22.67ID:VmPYrYgb
水温は25度なんだけどなぁ
0427pH7.742020/05/31(日) 00:02:27.08ID:+0ejAFCj
落葉とかビートとか足しソイルいれると、水質の変化で産むことが多いよ
0428pH7.742020/05/31(日) 00:20:41.91ID:XIWAvwvA
>>427
それデータ取らないと意味ないで
0429pH7.742020/05/31(日) 00:28:42.21ID:vebqEOFi
室内クーラーだけで温度管理したら寒すぎて人間様がゆっくり鑑賞できないだろうが
0430pH7.742020/05/31(日) 01:12:17.27ID:HcVQBRhN
>>429
そんなことないで
人間だっで25度くらいが1番過ごしやすいやろw
0431pH7.742020/05/31(日) 01:37:31.81ID:9H1Hktko
しかしネットの情報程当てにならんもん無いな
ソイルにしてもメーカーの戦略に踊らされてる感あるし色上げするにはクロレラやスピルリナがええとか
クロレラなんてやっても見向きもしないしスピルリナなんて2〜3回ツマったらもう終わりで通りすがりにちょっとツマっておしまい
どうするよこの余ったクロレラとスピルリナw
0432pH7.742020/05/31(日) 02:37:42.67ID:2Djrkh48
>>431
それエビの調子悪いから食欲ないんじゃない?スピルリナおとした瞬間お祭り騒ぎになってすぐ団子になるよ
0433pH7.742020/05/31(日) 09:29:32.57ID:rAC/lZ2y
うちもスピルリナは人気ないなぁ
コリドラスの餌のほうが人気ある
0434pH7.742020/05/31(日) 11:36:14.77ID:9H1Hktko
>>432
稚エビにも人気無いで
0435pH7.742020/05/31(日) 11:39:37.75ID:AHOmlXTZ
チャームのエビのエサ 6種お試しセット買ったけど、どれも人気ない。
仕方なく食べ残しを、別水槽のミナミにあげるとエビ団子になってる。
0436pH7.742020/05/31(日) 11:51:38.48ID:9t8kVQQA
プランターで育てた茹でケールはエビまっしぐらやで
0437pH7.742020/05/31(日) 12:09:30.51ID:AHOmlXTZ
小松菜もいけますか?
0438pH7.742020/05/31(日) 12:55:15.94ID:DYxE6WTk
ほうれん草も団子になる
0439pH7.742020/05/31(日) 13:01:53.55ID:AHOmlXTZ
小松菜入れたけど見向きもせず…
0440pH7.742020/05/31(日) 13:51:17.15ID:Yjt1tDJ0
ゆでケールとゆでほうれん草はどっちも団子になった
小松菜はやった事は無い
でもたまに熱帯魚用のグロウとかやると無茶苦茶集まってきて楽しいよな
たまにしかやんないけど
0441pH7.742020/06/01(月) 18:31:42.98ID:kHDRkpTE
普段からスピルリナに絞ったら仕方なく食べ始めるんじゃね
うちは最初から人間用のスピルリナ
0442pH7.742020/06/01(月) 21:13:21.67ID:NQOYBmDn
小松菜食べてる
0443pH7.742020/06/02(火) 10:37:39.54ID:+sZtYFxY
うちもスピルリナ投入したらお祭り騒ぎになる
0444pH7.742020/06/02(火) 16:00:46.21ID:mtXY5jVt
レッドビーの白い部分が嫌い
透明と赤の模様のビーが欲しい
0445pH7.742020/06/02(火) 16:10:54.16ID:MyvmaxXQ
タイガーシュリンプがいるじゃないか
0447pH7.742020/06/03(水) 08:49:07.92ID:sclVgPF/
GWにレッドビーシュリンプを貰って育ててるんだけど
小さい個体が多かったので抱卵はしばらく先かな?って思ってたら
1匹抱卵個体を確認
うれしかったけど無事に孵化してくれるか心配だ
0448pH7.742020/06/03(水) 10:08:15.28ID:GLNhlzlv
>>447
うちも同じくらいから飼いはじめたけど、卵抱はうらやましいな
04494472020/06/03(水) 12:00:14.04ID:JXzh8+Fr
卵はまだ黒っぽい色だったから抱卵したてっぽいです
早ければ月末にはハッチアウトするかもですが
水温が上昇しつつあるのでクーラー導入を早めるか悩み中
0450pH7.742020/06/03(水) 14:30:02.60ID:Tes8MAkS
今朝水温28度で一匹落ちてたけどツマツマされてない…
もう午前中からクーラー必要なのか
0451pH7.742020/06/03(水) 15:17:23.88ID:G4vEbtc0
>>450
気温何度?直射日光当たっている?
0452pH7.742020/06/03(水) 23:36:18.45ID:Tes8MAkS
>>451
大阪で室温が26度くらいだったかな。
直射日光は当たってないけどライトやらフィルターやらのせいで室温より高くなってるわ。
あの後すぐクーラー入れて室温24度キープしてるけど水温はまだ26度あるわ。
夜のうちにどれだけ下がるかな
0453pH7.742020/06/05(金) 02:40:32.77ID:COKrlCSm
みんな秋冬春とレッドビー殖やせてるから、この時期ヤフオクでレッドビーの値段が落ちる
だが、未だに高く売ろうとしている男がいる
それが流儀圧搾さんだ!

最近流儀圧搾さんは2連続で吊り上げに失敗している
2連続で自分で落札しているということだ
次は買い手が見つかるといいな

おい!流儀圧搾!おまえの自演バレてるからな
0454pH7.742020/06/05(金) 09:07:06.82ID:/ELH65I2
>>453
うるさい黙っとれ!
0455pH7.742020/06/05(金) 10:03:28.56ID:pOEI2wGW
フッw
0456pH7.742020/06/05(金) 10:09:02.82ID:WbWJjhAn
笑うなボケ!
0457pH7.742020/06/05(金) 10:13:59.38ID:lXfN4mts
フヒヒヒw サーセンw
0458pH7.742020/06/05(金) 10:17:43.33ID:lMACC2U9
なんやその語尾に付けてる「w」は?
なめてんのか?
0459pH7.742020/06/06(土) 04:01:11.46ID:+k3J0oKr
>>453だから?
0460pH7.742020/06/06(土) 06:27:36.35ID:TsXbBf6G
>>453
ビーのオクなんてそんなんばっかだよ。
ほぼ全アカウントが決まったアカで低額で落札されるの防いでる。
大量出品してるやつの最高入札者欄見てみ。ほぼ同一アカで占められてるからw
それも評価もほとんどついてない低額落札防止だけの為の専用アカ。
ヤフオクもメルカリみたいに発送、受取りまで管理するべきだわ。
今だと落札代金に対する手数料を取るだけだから、数十円のコストで低額での落札を阻止できる。
これを落札後の発送まで必須にすることで撲滅して健全化できるんだけどなぁ。
0461pH7.742020/06/06(土) 10:28:55.84ID:2QkKhHnj
夏に価格落ちるのは暑さでの配送リスクで需要減るからだろ単純に
0462pH7.742020/06/06(土) 10:44:25.52ID:YtONmrg4
それでもバカは買うんだよ
嫌なら買うな!
0463pH7.742020/06/06(土) 12:50:00.42ID:c+7HrWSf
たしかにヤフオクってよく出品者や入札者みて買わないと大体1円スタート基本だけど最低落札ライン入れる用のアカウント使ってるの多いな
0464pH7.742020/06/06(土) 16:50:50.65ID:2R5enzfI
とりあえず買い始めたから、チャームよりオクのほうが安ければ良いかなと思っている。
最後に釣り上げされたけどね…
0465pH7.742020/06/06(土) 17:52:19.33ID:RZtFtaQK
ビーまた始めたいけど、ヤフオク民のグレードが上がりすぎてVバンドやタイガーバンドを逆に見なくなってしまった
赤白バンドが半々くらいが好みなんだよな
0466pH7.742020/06/06(土) 19:27:02.07ID:YtONmrg4
お前が買わなくてもいくらでも客は着くんだよ!バカか!
0467pH7.742020/06/06(土) 19:31:59.05ID:q5AFj/XN
フッww
0468pH7.742020/06/06(土) 22:12:52.28ID:II9q1ld1
>>465
分かる
バンドいいよね
日の丸も好きだけどモスラまで行くと良さが分からん
ブリーダーによってはバンドメインの人もちらほら見かけるからそういう人から買うといいんじゃない
0469pH7.742020/06/06(土) 22:44:19.00ID:7+/47SUA
今日も流儀圧搾さんは自分で入札していたな
放っといても、流儀圧搾さんみたいな有名ブリーダーならそれなりの価格で売れるのに
さっき見たら、最高入札者がまだ流儀圧搾のままだった
また1万近くまで吊り上げるつもりですか?
おまえって惨めだね
0470pH7.742020/06/06(土) 23:16:35.62ID:YtONmrg4
今日ダメでも明日明後日になればまたバカが買いに来るから大丈夫なんだよ。こんなとこで晒されても痛くも痒くもないわ
0471pH7.742020/06/06(土) 23:39:28.82ID:+k3J0oKr
>>469
0472pH7.742020/06/06(土) 23:40:54.30ID:+k3J0oKr
>>469

だから?
0473pH7.742020/06/07(日) 00:21:01.00ID:gaD8ACU0
>>468
同志がいて嬉しい
バンドが支流だった頃はモスラが出ると嬉しかった存在だけど日の丸やモスラが支流になった今はバンドを極めた個体が欲しくなった
今もバンドメインのブリーダーさんがいるんですね?
探してみますありがとうございます
0474pH7.742020/06/07(日) 02:37:42.06ID:JpU9a0cV
ヤマト入れてみたら普段いるのかいないのかわからんビーがやたらうろちょろしてヤマトにくっ付いて回ってる
縄張り主張してんのかな
0475pH7.742020/06/07(日) 06:29:54.19ID:WcM57OnH
>>474
ヤマトがソイルほじくり返して行くからおこぼれ貰いについて行ってる
0476pH7.742020/06/07(日) 08:59:40.81ID:EcFZgN5+
>>469
お前コロスぞ
0477pH7.742020/06/07(日) 11:36:31.02ID:D8nPvqvn
>>476
〇〇予告ですか?
通報しますか?
0478pH7.742020/06/07(日) 11:51:54.96ID:HEeOfq7L
>>477

爆笑
0479pH7.742020/06/07(日) 11:58:10.30ID:pR3UfzjG
関わると大変なことになりそう。こいつからは買わないでおこう
0480pH7.742020/06/07(日) 12:06:09.83ID:HEeOfq7L
>>479

そだね〜
0481pH7.742020/06/07(日) 12:52:57.15ID:fmZ4YSWT
お前ら買わんでもまたなんぼでもアホが買うから痛くも痒くもないわ!
こんなしようも無いトコでいつまでも吠えとけボケが
0482pH7.742020/06/07(日) 12:56:00.57ID:fmZ4YSWT
あの程度で釣り上げってお前貧乏やろ!ミナミでも買っとけボケ
0483pH7.742020/06/07(日) 13:03:18.85ID:Fn50RV7C
>>482
2年前460万円の車ニコニコ現金払いして、資産総額2000万円になってしまった(;_;)
0484pH7.742020/06/07(日) 13:06:44.42ID:Ej3obKdn
↑こいつが何者かは知らんけど
自己入札はれっきとした規約違反だからなぁ
普通に考えたらそんなことやってる奴からいいエビなんて届く訳ないと思う。
0485pH7.742020/06/07(日) 13:18:15.10ID:Fn50RV7C
>>484
自己入札なんかしねーよ
0486pH7.742020/06/07(日) 13:47:12.22ID:o/n/EZnJ
なんでそんな怒ってんのwwww
0487pH7.742020/06/07(日) 13:49:02.70ID:Ej3obKdn
本人だとしてもそうじゃなくても相当イタい奴だなw
0488pH7.742020/06/07(日) 13:53:49.23ID:HEeOfq7L
>>487

そだね〜多分成り済まして面白がってんだろね。
0489pH7.742020/06/07(日) 16:54:15.34ID:jzKxqFzd
効いてる効いてる
0490pH7.742020/06/07(日) 21:41:29.24ID:syfpDxC9
話変わるけど

巷には、酵素って謳ってる商品一杯あるけど実際に使用したひといる?どんな効果があった?
0491pH7.742020/06/07(日) 21:46:40.34ID:Fn50RV7C
>>490
たとえばどんな商品?
酵素:生体で起こる化学反応に対して触媒として機能する分子
触媒:特定の化学反応の反応速度を速める物質で、自身は反応の前後で変化しないもの
0492pH7.742020/06/07(日) 21:52:16.01ID:fivJd79+
脱窒スレにバイコムの検証がされてたね
0493pH7.742020/06/07(日) 23:13:01.59ID:syfpDxC9
>>491
錦えび 濃縮酵素
紅蜂 スーパー酵素 BEEspeed

その他にも、餌に酵素配合とかってみたことある気がする

有明どころが出してるってことは、それなりに効果は有るんだろうな、とは思いながら
酵素なんてアミラーゼとかリパーゼくらいしか知らない俺には効果が想像できていないのよ
0494pH7.742020/06/08(月) 17:47:40.18ID:C3c81xKX
脱窒とか難しいことは分かんないけどデリケートな生体でも立ち上げにスーパーバイコムのセット使っとけばどんな栄養ソイル使っても翌日入れられるから愛用してる
0495pH7.742020/06/09(火) 02:50:41.30ID:gjTiZd1H
太極がついに1万を切ってきたな
もうペアか抱卵じゃないと売れないだろう
また冬に値段が盛り返すが、来年の今頃は大暴落
エビの価値は金、値段の落ちたエビは見向きもされない
SNSでドヤ顔ぶっこいて太極の写真のせてる奴はどうするんだろうな

今台湾で何がトレンドで、次は何のエビが来るのか教えてやるよ

ククク
0496pH7.742020/06/09(火) 08:14:16.16ID:S/gXHW5R
ロブスターじゃね?
0497pH7.742020/06/09(火) 10:34:22.00ID:odkxhqyo
ブラックファンシータイガーに決まってんだろ
0498pH7.742020/06/09(火) 17:47:56.27ID:r9XdCrJi
>>497
太極に黒ビーかければ完成
0499pH7.742020/06/10(水) 08:07:21.78ID:HIKN7aA/
諸先輩方に聞きたいのですが
ここ2年程ビーシュリンプの単独飼育で順調よく稚エビも育っていました
今年はかなりのペースで抱卵、稚エビが出て来て今までに無いぐらいコケの繁殖スピードが早くて困ってます
オトシン導入を考えてますがビーシュリンプと混泳はいけると聞きましたが抱卵とか稚エビに何か影響しますかね?
ブセと流木がそれなりに入ってます
何かアドバイス下さい
0500pH7.742020/06/10(水) 08:46:12.61ID:rYrCI8lF
>>499
多分エビの餌のリンが溜まりすぎてるから、
リン吸着剤入れるから、フィルターの濾材にリバースグレインソフトあたりの
軟水化濾材を入れた方がええかもしれん

オトシンは経験上エビに悪さしないけど、
苔が生えやすくなる環境を改善しないとあんまり意味はないよ
0501pH7.742020/06/10(水) 08:47:16.32ID:rYrCI8lF
あとリバースグレインソフトは規定量より少なめでやらないと水草がいじけたりする
0502pH7.742020/06/10(水) 16:25:27.45ID:bB57CB2d
前に出てたヒーターとファンを同時接続して温度管理するやつの設定温度を
あまりにも気温があったかくなってきたから水の乾燥が激しくて23〜24度の設定を1日に0.5度ずつの計1度あげて24〜25度にしたら、とたんに5匹お亡くなりになって後悔
上げるにしても2〜3日に0.1度ずつとかのゆっくりにするべきだったわ
0503pH7.742020/06/10(水) 16:36:33.64ID:A3+I5ukq
>>502
原因は別にあるよ
0504pH7.742020/06/10(水) 17:15:41.94ID:bB57CB2d
>>503
設定元に戻したらポツポツ止まって、昨日も抱卵の舞してたからもうこれが原因でいいよ

冗談はさておき
水質はアンモニア・硝酸塩を液体試薬で0を確認
TDSもミネリッチで調整した200を維持
餌の周期も変えずにコリタブ1錠/3日のまま
殺虫剤の類も使用せず
エアコンで室温は26度以上
と、ほんとに温度設定以外いじってないんだよね
どんな原因が思い付く?
0505pH7.742020/06/10(水) 17:16:41.84ID:AWgn1uSz
>>502
そんな僅かな温度変化で死ぬわけないだろ
0506pH7.742020/06/10(水) 17:17:41.70ID:K5udr33T
細菌、ウイルス
0507pH7.742020/06/10(水) 18:40:40.02ID:1+gbH5EO
>>502>>504
>とたんに5匹お亡くなり
それはポツポツとは言わない
>抱卵の舞してたから
水質の変化が大きな要因だと思われる
>エアコンで室温は26度>気温があったかくなってきたから水の乾燥
エアコン24度設定したら解決する思われる
0508pH7.742020/06/10(水) 18:46:22.95ID:vJw8XshG
よかれと思って水を汲み置きにしている人もいるよね
してない?それ
塩素を抜こうと思って
それとかどこかの名水を汲んできて置いておくとか

塩素の抜けた水なんて雑菌増え放題な訳だ
これからの時期は尚更
汲みたての水道水が一番良い
0509pH7.742020/06/10(水) 19:59:36.93ID:ZhaaEhXU
>>504
TDS200だと黒髭すごいでてこん?ビーは増えるけど黒髭だらけで今は100ぐらいにしてるわ。
0510pH7.742020/06/10(水) 19:59:55.57ID:0lKLG/A+
カルシウムの調整ってなに使えばいい?

アラガミルク使ってたけどなくなりそう
0511pH7.742020/06/10(水) 20:49:34.52ID:FhCxKwdY
貝殻
0512pH7.742020/06/10(水) 22:53:16.20ID:1kPTDOmg
繁殖目指すには、pHとかTDSとか気にしたほうが良いのでしょうか?
また、オヌヌメのメーターを教えて下さい。
0513pH7.742020/06/11(木) 00:07:49.90ID:kxhr2fWa
PHやTDSメーターは初心者ホイホイ
最初はみんな買う
そのうち使わなくなる
0514pH7.742020/06/11(木) 00:59:29.71ID:lXAkwSms
たしかに使う機会はだんだん減るけど1000円で買えるんだし自分ちの水道水や水槽のPHを把握するために必要だし初心者ホイホイってことは無いと思うけど。
まあTDSに関してはRO水使ってないなら意味ないと思うが
0515pH7.742020/06/11(木) 08:32:46.39ID:1hWWAcFn
水槽の問題なんて水替えで9割方解決するからPHとかTDSを使う機会にいきつかない
0516pH7.742020/06/15(月) 06:56:12.42ID:bVMTKDxf
水圧でエビちゃんの歩留まり変わるっていうブログ記事見かけたけど、実際どう?

置くスペースの問題から30Hi使ってるけど辞めた方が良いのか。実体験が知りたい
0517pH7.742020/06/15(月) 08:32:35.00ID:sF1j8QvM
>>516
そんな事もわかんないレベルなら飼育自体辞めた方が良い
0518pH7.742020/06/15(月) 13:57:04.98ID:3Hpc/YpX
>>516
実験水槽では増えてるのでデマじゃない?
0519pH7.742020/06/15(月) 19:23:06.79ID:bVMTKDxf
>>517
そうなんです
わからないんです
だから知りたいんです

>>518
うちも増えてはいるんですけど
もっと改善できるものかな、という好奇心というか興味というか
0520pH7.742020/06/15(月) 23:45:33.27ID:wgSIjxak
みなさん冷却ファン付けてますか?
オススメ聞きたいです。
0521pH7.742020/06/15(月) 23:47:54.79ID:jvMvgs6P
今年はクーラー付けようかと思ってる

冷却ファンをチョコチョコ買い足すより

ZR miniとかTEGARU買った方が良いような気がしてきた
0522pH7.742020/06/15(月) 23:51:57.12ID:XNN22S+5
水槽エアコンは高いし効率悪いから夏場は人間用のエアコンで管理してる
0523pH7.742020/06/15(月) 23:55:50.27ID:jvMvgs6P
最近はT EGARUとかコストパフォーマンスええのが出てきたけど
マッハでコピー商品つくられて、コピー商品の方がAmazonお勧めになっててワロタ
0524pH7.742020/06/16(火) 13:33:20.07ID:Lh5tH7s3
>>522

人間用付けっぱが費用対効果1番いいよね
0525pH7.742020/06/16(火) 14:56:32.05ID:K0EckZN0
>>524
ぬ?
0526pH7.742020/06/16(火) 15:05:47.02ID:nrNHmfRv
>>524
木造一軒家の玄関に置いてあるのはどうするってばよお?
0527pH7.742020/06/16(火) 15:52:48.58ID:kmXZbyfr
諦めて部屋持ってく
0528pH7.742020/06/16(火) 16:45:01.45ID:IF9vR6QA
蚊がいなくなるスプレーしたらエビもいなくなった…
全滅です…
0529pH7.742020/06/16(火) 17:00:50.73ID:2coi6y6x
エビも虫みたいなもんだから
0530pH7.742020/06/16(火) 17:42:31.76ID:fm/SfDgK
>>528
蛯死ニキ乙☆
0531pH7.742020/06/17(水) 11:46:05.03ID:6y/yQyFw
東京でハイグレードなレッドビー(日の丸)を購入するなら、どこのショップがいいですか?
ネットで購入するほうがいい?
0532pH7.742020/06/17(水) 11:57:28.26ID:SAro8cnb
ピレスロ〜イ〜ド♪ってCMのやつか
>>528
0533pH7.742020/06/17(水) 14:28:10.74ID:X/Io3jpT
>>520
今夏、水草水槽(60cm)にGEXクールウェイBK110を導入したので
予算面からエビ水槽(30cmHi)にはテトラ 25℃ダブルクールファン CFT-60Wを導入しました
わかっていたもののファンはめっちゃウルサイですね
エビ水槽はリビングのテレビ横においてますがファン稼働時はテレビの音が聞こえないw
ただ、水温は25度きっかり維持してくれているので助かってます
0534pH7.742020/06/17(水) 14:33:24.72ID:X/Io3jpT
>>523
>マッハでコピー商品つくられて
もともと海外で生産してるでしょうから生産工場が別のところに流出させてるのかも
0535pH7.742020/06/17(水) 16:20:53.06ID:YEw6haYL
>>531
目利きに自信があるなら東京じゃないけど、埼玉県川口市のモンスターアクアリウム一択。
買い取り個体をトリートメントせずに販売するから常に在庫が無いのがデメリットだけどランク関係なく1匹200円前後で極上品が紛れこんでる。
0536pH7.742020/06/17(水) 20:59:07.91ID:+ILVoFjX
ファンは自作。安いPC用の14cm2個でも静音ファンはほんと静か。
自作って程でもないか電験と逆サーモに繋ぐだけだし。
0537pH7.742020/06/18(木) 01:13:17.72ID:yOLyXHx4
水温の安定からしてエアコン一択
ファン使ってた事あるけど結構落ちるしうるさいからクビ
0538pH7.742020/06/18(木) 01:57:42.33ID:IBgzoMjG
12cm角で800rpmぐらいのファンなら無音だろ
落ちるのはユーザーが無能なだけ

そこまで冷えるもんでもないし、逆サーモいらないんでね
下がったらヒーター点くでしょ
真夏はやっぱエアコンだよな。自分も快適だし
0539pH7.742020/06/18(木) 11:24:59.09ID:U8bYK0gr
みんな家にエアコンあるんだな羨ましい
0540pH7.742020/06/18(木) 11:27:34.20ID:htcfV17R
脱窒スレがエビスレになってる
0541pH7.742020/06/18(木) 11:54:02.81ID:cynm2Yk5
>>538
何言ってんだこいつ
0542pH7.742020/06/18(木) 12:41:12.23ID:Xm5pfF8f
ダイソーのusbクリップファン、強弱切り替えできてクランプが樹脂なんで使えるかなー


元はハリネズミ用に買ったんだけど音がね
0543pH7.742020/06/18(木) 14:56:16.16ID:+DJrqBcw
自分はICファンをL字のステーをネジ止めして水槽の淵に掛けてる
0545pH7.742020/06/18(木) 17:12:13.42ID:HyZ/cQq2
カーテン閉める以外に対策してないんだけどさ、
最近水槽の角に泡がたまってるんだがこれって暑さでバクテリアで死骸でこーなってんの?
0546pH7.742020/06/18(木) 18:58:43.70ID:u2WjZQBW
ステーじゃなかた
ホワイトアングルってやつ
ホームセンターで売ってる
0547pH7.742020/06/18(木) 20:13:02.34ID:KS/j8pCh
>>538 ファンのみだと部屋の湿度に左右されるからエアコンと併用。
併用だと逆サーモいる
24時間つけっぱだしそんなに設定温度低くしたくないんだわ

>そこまで冷えるもんでもないし
逆サーモの意味分かってないんかw意味はき違えてるよ。
0548pH7.742020/06/19(金) 15:49:26.69ID:ZVOF537U
>>547
逆サーモって言葉自体アクアリウムやってるやつしか使わない造語でしょ
ファン回してもいいとこ室温-2〜3度、それで希望温度維持できるならファンで良いだろうが、それ以上冷やすとなればエアコンか水槽用クーラーは必須
「意味履き違えてる」の意味が分からん
0549pH7.742020/06/19(金) 16:20:37.79ID:DrmpeqiJ
逆に?
0550pH7.742020/06/19(金) 17:34:15.61ID:u/lQPfuV
脳みそブラインシュリンプ
0551pH7.742020/06/19(金) 19:02:53.01ID:hHrus6x5
これは恥ずかしいw
0552pH7.742020/06/19(金) 20:37:19.91ID:ODtJm/yw
>>548
( ´,_ゝ`)プッ
0553pH7.742020/06/19(金) 20:47:36.04ID:FzSlcoSG
どれも何がおかしいのか素人の自分にも良くわからん
かたや温度下がりすぎたらヒーター入るから逆サーモなんて要らん派

もう一方の主張は…あれ?何だ?
0554pH7.742020/06/20(土) 00:09:18.67ID:7D3pUsvs
今更だけど逆サーモってちゃんと商品ジャンルとして確立してるだけどな
自分の無知棚に上げてさらに傷広げるとかww
0555pH7.742020/06/20(土) 15:33:49.60ID:dtQdGkZ3
通称ってだけで正確な名称じゃないだろ
設定温度の上で通電しようが下で通電しようが、サーモスイッチでいいだろ
0556うぃき先生より2020/06/20(土) 15:49:49.21ID:dM3VM2/c
サーモスタット
サーモスタット (英: Thermostat) とは、
ある系の温度を調整するための装置であり、
系の温度を設定された温度の付近に保つ働きを持つ。
0557pH7.742020/06/20(土) 18:36:54.56ID:nOBOs69w
サーモスイッチ一択だわ
0558pH7.742020/06/21(日) 15:57:52.57ID:U0bE5lUe
おなかに黒いつぶつぶが見えたので、抱卵したかも…
0559pH7.742020/06/21(日) 16:01:15.64ID:n0CEaC9h
性別よく分からない小さい時に3匹パック買ったけどどうやら全部メスみたいだ
0560pH7.742020/06/21(日) 22:22:40.74ID:dsqchef6
>>558
それは抱卵だな
おめ
水温高くならないように管理していこう
0561pH7.742020/06/22(月) 21:15:13.07ID:tXLIQO2j
>>560
冷却ファンと自作?の水温計は装着済みです。
0562pH7.742020/06/23(火) 21:54:31.68ID:SeLV47ep
黒太極が流行りそう
バカだな黒のほうが作るの簡単なのに
0563pH7.742020/06/24(水) 19:37:13.48ID:ZhEphgOY
水を汚しにくいオススメのエサ教えて
とりあえずほうれん草自家栽培始めた
0564pH7.742020/06/24(水) 20:04:33.89ID:NLa4jIA8
>>563
ほうれん草は食い付き良いけど結構食い散らかして食べカスが散乱するよ
水質を汚さない観点からしたらあくまで俺の経験上やけどローキーズのエピニートってタブレットが良かったかな
かなり固めやけどそれなりにエビ団子にはなるし食べ残しが水中でもほとんど溶けないからエビが食い尽くすまで固形のまま

ダイソーのザリエサや他のコリタブなんかは食い付きいいけど残りエサがフワフワに膨張して知らん間に水カビまみれになってる事多かったわ
0565pH7.742020/06/24(水) 20:10:39.16ID:CLMJ2VZj
結局フレークタイプの餌がいい気がする
ソイルの隙間に入り込んで水汚す心配ないし
0566pH7.742020/06/24(水) 20:32:50.03ID:IgoTgwEu
自分は茹でホウレン草やなあ

プランター2個で作って、小分けして冷凍したらかなりもつ

水は多少は汚れるけど稚エビやスネールが食べるから気にしない

でもタマミジンコが増えなくていいのに増えるようになった
0567pH7.742020/06/24(水) 20:35:30.62ID:PZwbWHQg
そんなものは甘えだ甘え
自分の子がスパゲッティ食べたらあちこち汚すからって食わせへんか?
パン食べたらポロポロこぼして後始末大変やからって食わせへんのか?
子供を愛してるなら栄養のバランス考えて色んな物食わすのが親だよ
エビが好きなら植物性や動物性の色んな餌与えてやれよ
水換えするのがわずらわしいとか言わないで飼育するならキチンと面倒みてやれ
水換えに何分かかんのよ
0568pH7.742020/06/24(水) 20:48:35.53ID:IgoTgwEu
>>567
植物性の餌が多い方が綺麗に育つのよ

ザリガニだって、売る前には落ち葉をやってカロチンで色揚げして売るし

選別漏れのビーの♂だって、外のビオにしばらく入れて日に当てたら
高グレードみたいな色になるんよ
0570pH7.742020/06/24(水) 21:41:24.20ID:NLa4jIA8
>>568
餌より光量の方が大事でしょ
0571pH7.742020/06/24(水) 21:44:03.39ID:IgoTgwEu
>>570
どちらも必要だと思うけど、外のビオに入れたビーの色揚げを見ると
光量はかなり関係してるとは思う
0572pH7.742020/06/25(木) 03:02:48.56ID:uq46xlfS
ビー外で飼うのは勇気いるな
0573pH7.742020/06/25(木) 06:50:47.72ID:NX/j59T9
太極とかサラサタイガーとかファンシータイガーとか、みんな似ていて…
太極ですとか言われても本当なのか?ってなっちゃいます。
どうやって区別しているのですか?
0574pH7.742020/06/25(木) 20:05:38.67ID:37XY8Md8
太極ほしい
0575pH7.742020/06/25(木) 20:06:22.15ID:37XY8Md8
ヤフオク高い〜…
0577pH7.742020/06/25(木) 21:27:09.06ID:EzTO2TVJ
>>573
太極を数匹買って自家繁殖させてF2が育ってもそれは太極とは言わない、いや太極とは名乗れないないんだよ
元祖の飼育者が繁殖させた物だけが太極と名付けられる
0578pH7.742020/06/25(木) 22:06:58.36ID:+XLJiMMI
>>577 創始者あるある
0579pH7.742020/06/25(木) 22:31:05.61ID:phczortU
ビーシュリンプも3者で、起源争いしてたな
0580pH7.742020/06/25(木) 23:26:20.14ID:V/UraiE0
>>577

でもヤフオクに 出品してるブリーダーは 大極 名乗ってるのは なぜなんですかね('_'?)
0581pH7.742020/06/26(金) 00:40:55.30ID:PQUzbltx
フェイクブリーダーばかりのヤフオクで1人だけ本物のブリーダーがいる
その名は流儀圧搾さんだー

流儀圧搾さんは今日も絶賛自演中だ
自演がバレてないとでも思ってるのだろうか
よく自演に失敗して自分で落札している
昨日も自演に失敗して自分で落札したが、すぐさま再出品している
厚顔無恥とは流儀圧搾さんのことを言うんだろう
流儀圧搾、自演と覚えて帰ってください
0582pH7.742020/06/26(金) 03:04:16.61ID:gkexTHYP
>>573

まじ わかんない、わかる人教えてm(_ _)m
0584pH7.742020/06/26(金) 10:17:29.69ID:ccYKbQZd
>>579 kwsk
0585pH7.742020/06/26(金) 13:05:23.74ID:T9srYm05
太極もサラサも作った人が違うだけで同じでしょって思う。見た目絶対わからない。
0586pH7.742020/06/27(土) 10:04:01.14ID:tIJzlBiC
作った人も同じだからな
台湾のコンテストでの盗難事件知らないの?
0587pH7.742020/06/27(土) 15:18:23.23ID:BwoHNCLi
抱卵中でも水換えしても良いのですか?
0588pH7.742020/06/27(土) 16:23:53.20ID:fOUxMyJ/
30×30×40の水槽ですが
抱卵中でも週一で1Lの水替えしてました
6月上旬に抱卵して今週無事にハッチアウトしました
0589pH7.742020/06/27(土) 16:43:00.42ID:BwoHNCLi
>>588
ありがとうございます
0590pH7.742020/06/27(土) 17:05:51.80ID:oDe+o8KE
>>586
>>584
0591pH7.742020/06/27(土) 18:08:48.76ID:BosoB8SA
>>590
甘えるな
自分で調べろ
0592pH7.742020/06/28(日) 18:20:47.21ID:j/zmrQMk
ろ過は何使ってる?エーハイムの時は繁殖した。安い壁掛けのでも繁殖するかな。
0593pH7.742020/06/28(日) 23:00:51.83ID:bnrgx3sy
エビのろ過なんてなんでもOKだよ

うちは水作のぶっこみで増えてる~
もちろん水替えはきっちりしてるけどな
0595pH7.742020/06/29(月) 00:50:42.24ID:2kGgv2nY
産まれて10日の稚エビ30匹が全滅した。親エビは元気で抱卵もしてるのに何がダメだったんだ?
0596pH7.742020/06/29(月) 02:04:41.78ID:349dZ4KD
稚エビ用のエサが必要
0597pH7.742020/06/29(月) 07:22:27.98ID:pcBeHVfn
稚エビなんて湧いてるインフゾリア勝手に食うだろ
餌とか用意する必要ない
0598pH7.742020/06/29(月) 08:32:54.85ID:sqW8IKyv
言ったもん勝ちだね
0599pH7.742020/06/29(月) 08:37:30.57ID:aWKz1Fl0
まあビーシュリンプだけじゃなくて、
好事家が何か作ってブームが来た時に、
最初に作った人が商標登録するの遅れたら、
とりあえず商標登録しようって人がいるからなあ
0600pH7.742020/06/29(月) 08:53:16.69ID:G0/ymgff
>>599
商標登録の仕組み良くわかってないんだけど個人で登録出来て登録料とかいくらぐらいかかるの?
0601pH7.742020/06/29(月) 09:05:37.37ID:xw0xutJy
>>600
知らないけど、個人で数万で出来たと思う

流れとしては
寿司屋鈴木氏 レッドビーシュリンプでブームになる

新潟 自分も赤いのを出したと商標登録

謎の人 実はワイが最初に赤いのを出したんやと商標登録

鈴木氏 これはアカンとちょっと名前を変えて商標登録

やったと思う
0602pH7.742020/06/29(月) 09:11:32.22ID:BrT9ymZB
水質変化に敏感だけど水質自体はそこまでシビアじゃないよねビーって
0603pH7.742020/06/29(月) 09:37:58.72ID:TmoXVKQv
いまさっきレッドビーシュリンプで商標登録してきたからお前等はレッドビーシュリンプ禁止な!
なんてことできるの?
0604pH7.742020/06/29(月) 09:56:29.43ID:K90iPwPK
レッドビーシュリンプは周知されてるから商標登録無理


つぎは>>586の答えな
0605pH7.742020/06/29(月) 09:58:27.50ID:aWKz1Fl0
>>603
名前を使って売れなくなる可能性はある

例えば梅ヶ枝餅は、梅ヶ枝餅組合だけでしか使えないとか

八つ橋はry

だからコピー商品は違う名前にして売るんだけど

同じ名前だとコピー商品扱いされた時がやややこしいことになる。

まあそほどの事が無いとしないだろうけどね。

因みに梅ヶ枝餅なんかは、品質がある程度決められてて
質の悪い類似品が出ないようにって意味もあるらしい

例えば夕張メロンは、夕張で作られた
◯という品種の糖度◯◯度以上のものと決められてて

安い粗悪品が出ないようになってる

だからやろうと思ったら、商標登録された時に、早い者勝ちで登録者有利なルールを登録も出来なくもない
0606pH7.742020/06/29(月) 09:59:54.69ID:aWKz1Fl0
>>604
まあそうやな

ザリガニやフナやメダカに商標登録出来ないのと一緒だけど、


20数年前は出始めだったから意味があったのよ
0607pH7.742020/06/29(月) 11:03:56.22ID:ERPcfV5+
>>595-597
いままさに稚エビが生まれて10日ほどですが特別稚エビ用の餌を与えてませんがヤバイですかね?
今回初立ち上げでソイル厚めで飼育しています
何かしら食べてくれているとは思うのですが
専用の餌を与えたほうが良いですかね?
0608pH7.742020/06/29(月) 11:42:43.48ID:jL843l52
>>607
ソイル厚めかー

稚エビが日に日に減っていってるだろ?
0609pH7.742020/06/29(月) 12:54:59.55ID:Ws26Wrzy
チエビ減少絶滅地獄は辛く長かったな
自分の場合はメダカ用に培養してたゾウリムシ適時適量投下で解消できた気がするが色々試行錯誤していたのでよくわからないのが本音
というかネットでも誰もハッキリ説明出来る情報は無かった
0610pH7.742020/06/29(月) 13:33:16.59ID:COj5PRDh
カエアコザラガイ湧いてるとちエビ育たないけどそれじゃない?
0611pH7.742020/06/29(月) 13:41:25.97ID:FOveHgjv
そんな時はオキシドールで、カワコザラガイを駆除したがええって、
プラナリア ゲジ スネールスレで言ってた
0612pH7.742020/06/29(月) 14:51:53.32ID:Wf1Pbbp3
>>611
オキシドールてエビは大丈夫なんか?
0613pH7.742020/06/29(月) 14:58:46.99ID:aWKz1Fl0
量にもよるけど、カワコザラガイの方がエビより弱いから
毎日1cc ずつ増やして入れて、カワコザラガイが絶滅するまでのチキンレースらしい

でもソイルの中のバクテリアも死ぬから、
バイコムとか入れないとアカンコかもね
0614pH7.742020/06/29(月) 15:06:26.98ID:zHqH6cXL
お前ら超あほか

水槽内に沸いたカワコザラガイ
絶好のビーの餌になるぞ
ガラス面とか水草に付いているのはそのまま食べなれないが
ピンセットやスクレーパーでカワコザラガイを剥がしてやれば
5mm程度の稚エビも喜んで食べるぞ
もっと小さな稚エビはインフゾリアを餌にするのだが・・・
0615pH7.742020/06/29(月) 15:12:49.16ID:aWKz1Fl0
そもそもカワコザラガイがやたら増えすぎる水槽は、
硬度が高くなってるか、ソイルの軟水化が落ちてるから、
カワコザラガイが増えたからエビが殖えないんじゃなくて
ソイルの軟水化が落ちてる場合もあると思う
0616pH7.742020/06/29(月) 15:14:13.31ID:aWKz1Fl0
あとカワコザラガイが沸いた場合は、キラースネールやヒラタビルも効果はあるけど、
数を入れないと増殖に追い付かないけどね
0617pH7.742020/06/29(月) 16:51:09.01ID:ERPcfV5+
>>508

いえ日に日に(発見する数が)増えてますね
ソイルは大粒3cmに小粒1cmくらいです
親エビは投入した餌が無くなったら常にソイルをツマツマしてます
0618pH7.742020/06/29(月) 16:55:36.96ID:ERPcfV5+
あ、>>608 でした
0620pH7.742020/06/29(月) 18:46:00.57ID:fSCEOUwm
>>618
増えてる稚エビスクショ撮って見せてよ
0622pH7.742020/06/29(月) 19:24:29.65ID:349dZ4KD
>>607
おーおーってヤツで歩留まりよくなったよ
ただコレ匂いからしてきな粉なんだろうな
0623pH7.742020/06/29(月) 21:28:47.63ID:BrT9ymZB
あまり細かい餌やるとソイルの隙間に入って水汚すから嫌なんだよな
でも歩留まり良くなるならあげようかな
0624pH7.742020/06/29(月) 21:35:45.03ID:I0HRZKUz
>>622
きな粉の匂いならムックリワークかもね
0625pH7.742020/06/29(月) 23:39:40.84ID:j1SFeawX
稚エビの餌なんて、特別用意しなくても大丈夫。うちではテトラプランクトンだよ。
稚エビが減るのは環境次第。いい環境にする方法はアドバイス出来んが。

https://i.imgur.com/8RpHZhy.jpg
0626pH7.742020/06/30(火) 00:07:16.79ID:m4CoimNW
そこは秘密なんか草
0627pH7.742020/06/30(火) 08:01:00.63ID:Fla4Tmse
>>625
テトラプランクトンを用意した事が特別用意した事ちゃうんかと小一時間問い詰めたい
0628pH7.742020/06/30(火) 08:39:46.66ID:OsHEjMP/
テトラプランクトンは魚の餌だから
特別に用意した訳ではないってことかな?
0629pH7.742020/06/30(火) 10:00:57.96ID:w/baRGMF
>>628
魚のエサをビーの稚エビ用エサとして代用してんだろ
それとも魚と混泳してんのかと小一時間問い詰めてやろうか?
0630pH7.742020/06/30(火) 10:41:14.99ID:shemWeUx
>>629
稚エビ用じゃなく大人用の餌として常用してたりして
0631pH7.742020/06/30(火) 12:17:33.83ID:rmCU0tlj
30キューブで親サイズが50匹以上で稚エビ誕生なら
粉餌を使ってるし水草の量も増やしてる
食い物を得られる場所と隠れる場所があれば
親サイズが全く落ちないのに稚エビだけ消えてなくなるような
対策困難な状態にはなり難い
と思う
0632pH7.742020/06/30(火) 12:21:45.59ID:7a9tmiss
>>631
思う?思うってなんだよ
たまたま上手くいった君程度のクズが自信が無いならシャシャリ出てくるなよ
0633pH7.742020/06/30(火) 13:33:00.61ID:xkhgE2Rv
ある程度立ち上がった水槽ならチエビが餓死って考えにくい
ガラス面見ても微生物うじゃうじゃいるもんな
チエビの歩留まりが悪いなら他の理由でしょう
0634pH7.742020/06/30(火) 14:03:07.01ID:shemWeUx
何か荒ぶってますね
発情期でしょうか?
0635pH7.742020/06/30(火) 14:13:00.34ID:shemWeUx
さておき、皆さんは光量ってどうされてますか?
30cmハイタイプにONF FLAT nanoを1つ使っています
陰性水草を入れていて苔があまり出ないように少し暗めで育ててます
光量が弱いとエビの色が薄く(透明っぽく)なると聞いたのですが
強めの照明が良いのでしょうか?
0636pH7.742020/06/30(火) 14:32:41.36ID:KzYq38m7
照明の話しはさておき稚エビが好む餌ってなんでしょうか?
0637pH7.742020/06/30(火) 14:44:48.96ID:mO5oJarX
茹でケールや茹でほうれん草は半日持つから稚エビも結構ツマツマしてる
0638pH7.742020/06/30(火) 14:52:46.51ID:TNVMDNS1
キュウリの葉っぱが食い付き最高に良いよ
0639pH7.742020/06/30(火) 14:54:55.53ID:mO5oJarX
ムックリワークは、稚エビの餌の微生物が沸くけど、
水が汚れやすかったようなイメージトレーニングがある
0640pH7.742020/06/30(火) 14:55:04.44ID:xkhgE2Rv
野菜は栄養価考えたら趣味だろ
0641pH7.742020/06/30(火) 14:57:54.07ID:mO5oJarX
動物性の餌は嗜好性たかいけどあんまりやらないなあ

オトシンネグロも飼ってるから、週に1~2回、
コリタブいれてる

あとクヌギやクリの落ち葉を入れてるけど、
多分表面に微生物が沸くのか、エビがツマツマしてる
0642pH7.742020/06/30(火) 18:39:23.41ID:rmCU0tlj
粉餌:BeeQuest BeeMyBaby
これは稚エビだけでなく親サイズまで動き出して
隅々まで探し回る人気食だ
主成分はオキアミとイカと魚粉と魚油と海藻
商品説明には稚エビが親サイズと食い物の奪い合いができず
脱皮不全や栄養失調による生存率低下を防ぐと謳っている
但しソイルがノーマルサイズだと隙間に入り込むから
パウダータイプが望ましい
買うも買わぬも自己判断だ
と思う
0643pH7.742020/06/30(火) 19:19:20.93ID:m4CoimNW
フレークタイプの金魚の餌あげたけどかなりいい感じ
たくさんの個体に行き渡るしソイルに吸い込まれないから水汚さない
エビの餌はフレークで決まりな感じ
0644625です2020/06/30(火) 19:42:30.54ID:9dT0RmwI
テトラプランクトンは他魚の餌だったり、レッドビーの餌だったりする。他にも肉食魚用のおとひめ入れたりする。エビ用ではクロレラ入れる。

いい環境のアドバイスは自分の飼育方法は適当過ぎて、おすすめできないからだよ。もともと弱アルカリ性の魚飼ってた水槽で、ソイルは弱アルカリ性にするブルカミアGだしね。サンゴのかけらも入ってる。pH自体調べてないからどうなってるかも不明だよ。
0645pH7.742020/06/30(火) 20:13:02.77ID:ktm7HZ2V
>>642
思う?だから思う程度のバカなら浅はかな知識さらけ出すなよ
イライラするわ
0646pH7.742020/06/30(火) 21:49:20.41ID:yc1sLpuS
>>645
この程度でイライラするなや
いちいち不快な野郎だな
0647pH7.742020/06/30(火) 21:52:45.72ID:2UBM04bT
と思うさんは前からいるんだよ。
イライラしてるお前がイライラするよ



と思う。
0648pH7.742020/06/30(火) 22:37:08.45ID:bZ4NrTtl
他の板ならソース出せとか言われんだから
一個人の何の根拠も無い思う程度の事を何故出しゃばって来ていちいち書くのか?
思うとか 知らんけど見たいなレスする奴は馬鹿の典型だな
0649pH7.742020/06/30(火) 22:45:58.16ID:JRv+/B1i
一般人でないプロのブリーダーの根拠ある意見を5chに見に来てる時点でお前も同類だよ
0650pH7.742020/06/30(火) 22:49:57.54ID:24AqsoS5
>>649
日本語でおK
0651pH7.742020/06/30(火) 23:54:19.11ID:lDLwEiQt
3年くらい前に開けた餌がまだ残ってルンですが古いと良くないですか?
0652pH7.742020/06/30(火) 23:56:48.01ID:b/wUOXmt
やめておいたほうが良いかも
0653pH7.742020/07/01(水) 00:50:19.54ID:oaygRefC
余裕ない奴いるな
そんな奴に飼われるエビちゃん可哀想
0654pH7.742020/07/01(水) 03:52:37.62ID:TLfFo/P4
エサはアカ虫冷凍
動物性だから栄養があるのか知らないが食い付きは良い
そして爆殖するよ
0655pH7.742020/07/01(水) 04:06:32.27ID:RoYgz15k
冷凍赤虫って普通に沈下するのかな?
0656625です2020/07/01(水) 19:00:01.85ID:C2Jw7fp5
>>655
少し浮くけど、ほぼ沈むよ。
06576212020/07/01(水) 19:43:53.94ID:fyjJg78z
いま稚エビを数えたら21匹おりました
621投稿時点で9匹だったので
別の抱卵してた親がハッチアウトしたみたい
このまま無事に成長してほしい
0658pH7.742020/07/01(水) 20:25:01.53ID:RoYgz15k
俺には21匹とか数えられん。20ぐらい?なら出来そうな気もするが10ぐらい数えたらあとは推測でしか無い
0659pH7.742020/07/01(水) 20:52:34.84ID:zczvQBIL
150くらいやと思っても、リセットしたら200以上は普通におるから不思議
0660pH7.742020/07/02(木) 19:25:04.60ID:4LhFqD/R
21匹は確実に見えた数
立ち上げ時に流木を入れて稚エビでも隠れられる場所をたくさん作ったので
なのでまだまだおるかもです
メスがハッチアウトしたばかりなのに
もうオスが激しく舞ってました…
0661pH7.742020/07/04(土) 01:42:01.07ID:S1gDjGuV
>>660

良かったですね(^-^)/
0662pH7.742020/07/04(土) 18:30:20.56ID:WrQg8ifx
抱卵するけど10個以下ってケースが多い。なぜ
0663pH7.742020/07/04(土) 18:32:32.74ID:+qZ5TEkn
栄養不足
0664pH7.742020/07/04(土) 18:43:11.38ID:WrQg8ifx
ありがと(涙)
0665pH7.742020/07/04(土) 18:45:40.65ID:dI394ATn
単純に若い個体だからじゃない
ビッグママは凄い数抱卵するし
0666pH7.742020/07/04(土) 18:49:50.91ID:RYqOMR3l
水温が暑すぎて体力が落ちてる

若い個体

飼い主の顔を見ると生理が止まる

このどれかやろ
0668pH7.742020/07/04(土) 19:11:43.76ID:UU6nW/vW
スゴインゴ

ラピュタは本当にあったんゴねえ
0670pH7.742020/07/04(土) 22:17:37.00ID:SizAzYWf
>>669
一般名詞化しているから、棄却されるよ
0671pH7.742020/07/05(日) 09:16:18.60ID:TrK+icrc
昨日初めてエビの専門店行ったんだけど添加剤の種類と値段凄いな
みんなあんな値段の添加剤で薬漬けにしてんのか?
ブラックシャドーが欲しくて見に行ったんだけどなんか逆に専門店で買うのが怖くなったわ。
テトラ4in1しか使ってないうちの水だと調子崩しそう。温度以外何も測ってないしw
0672pH7.742020/07/05(日) 09:24:08.72ID:HZJ7WEXi
エビ用品は宗教グッズだから高い
0673pH7.742020/07/05(日) 09:28:05.51ID:z6rVLQVf
添加剤はハイポネックスのブラックウォーターしか入れてないけど困ってないなあ
0674pH7.742020/07/05(日) 10:57:38.74ID:abpNcSUJ
昨日2年半頑張って沢山抱卵して頑張ってくれた個体が☆になった・・・
色々楽しませてくれて本当にありがとう
0675pH7.742020/07/05(日) 11:24:29.36ID:yT9F2c+n
昨日抱卵しているエビが1匹落ちたんですが
そのエビから卵を取り出して別の容器に移したんですが
このまま孵化しますかね?
0676pH7.742020/07/05(日) 11:46:55.51ID:4Q8bXRSj
>>675
水流、もしくはエアレが当たってれば孵化する可能性があるよ。
0677pH7.742020/07/05(日) 12:16:27.15ID:yT9F2c+n
>>676
なかなかハードルが高いですね
エアレ→多少の刺激?
水流→水の循環?

親エビが常に後ろ足?でバタバタさせてるあの環境を再現する必要があるんですね
0678pH7.742020/07/05(日) 12:21:25.26ID:HZJ7WEXi
簡単だよ。全然ハードル高くない
網にでも入れてフィルターの排出口の水流が当たるところにぶら下げてればいい
かなりの確率で孵化するよ
0679pH7.742020/07/05(日) 14:41:47.10ID:yT9F2c+n
>>678
目が細かい網ですか
キッチンの排水効用網でチャレンジしてみます
0680pH7.742020/07/05(日) 16:24:28.56ID:EHaA08pN
ビー始めてみたいんですけど、立ち上げのテンプレみたいなものありますか?
0681pH7.742020/07/05(日) 17:10:07.46ID:abpNcSUJ
>>680
あるよ
0682pH7.742020/07/05(日) 17:22:49.01ID:AGgPmT+p
>>680
最近だと栄養系ソイル薄じきにスポンジフィルターが主流なんかな?他水槽のスポンジか飼育水あれば即日導入いけてお手軽だし
0683pH7.742020/07/05(日) 17:30:41.73ID:gsxAsLug
TwitterとかFacebookで画像をアップしてるブリーダーのは
水草少なめ 栄養系若しくはエビのブリーダーソイル薄敷きに足しソイルして1年でリセットとか増えた感じやなあ

外部フィルターの中身はわからないけど

外部フィルターにソイル薄敷きに水草はマツモとアマゾンフログピットの組み合わせで

産まなくなったら足しソイルをする感じで

稚エビ産まれたら落ち葉か腐葉土をひとつまみ入れるか

慣れたらそれすらしない感じなのと


YouTuberのえびおどりの底面フィルターと沈殿層の組み合わせも最近は増えたな

ワイはこっちの方やな
0684pH7.742020/07/05(日) 17:34:30.40ID:EHaA08pN
皆さんありがとうございました
0685pH7.742020/07/05(日) 23:36:50.11ID:pY1eEN9r
買ってきたビーを入れたら水合わせ足りてなかったのか泳ぎまくってる。少しツマツマしては泳いでって繰り返してる。
チェリーシュリンプとおなじ感じの水合わせではダメだったのかな。
この状態から安定するとかあるかなぁ…
0686pH7.742020/07/06(月) 03:22:33.27ID:CsFd2VwK
問題なければ次の日落ち着いてる
飛び出し気をつけて
0688pH7.742020/07/06(月) 12:04:54.66ID:vEJHkHsX
>>687
何が「よし」なの?
馬鹿ですか?
0690pH7.742020/07/06(月) 12:19:43.99ID:QDCUCvDg
>>687 すぐ死なせてレッドビーシュリンプの印象が悪くなるからやめろ
0691pH7.742020/07/06(月) 13:44:01.34ID:ORZ1QcbY
趣味に使える小遣いが段違いだろうからアクアハマってもすぐ海水に移りそう
0692pH7.742020/07/06(月) 14:53:46.65ID:c6d154zC
ダルビッシュにはちまちま小型水槽やらないで水族館ばりの水槽と濾過を特注して欲しい
0693pH7.742020/07/06(月) 15:40:44.16ID:AbyXi7gR
そもそも年の半分は遠征やら練習やらで家にいないんやから、小型魚はアカンのばかりやろ

照明はタイマーでいけるとして、1ヶ月位餌をやんなくても死なないタイプの両生類とかどやろか?
0694pH7.742020/07/06(月) 15:56:45.95ID:6fO390h2
>>693
嫁はんおるんやから大丈夫やろ
0695pH7.742020/07/06(月) 20:44:08.92ID:5/SSqTVP
以前ここでアドバイスをもらって立ち上げてその後の報告を
水槽:30×30×40
フィルター:エーハイム2231
低床:プラチナソイル+アマゾニアパウダー(バクター100少々)
レイアウト素材:ホーンウッド2本、石2個
水草:アヌビアス・ナナプチ、ブセ、ミクロソリウム2種
水温:24〜25度
ph:6前後
換水:週一1L(基本足し水)
添加ナシ

3月中旬に水槽立ち上げ
ソイルを入れて注水し1ヶ月間空回し後100%換水→水質検査後さらに2週間空回し(週一1/3換水)
アンモニア・亜硝酸が基準値内であることを確認→流木、水草を入れてレイアウト
さらに2週間水をまわし(週一1/3換水)硝酸塩が基準値内であることを確認後
レッドビーシュリンプ15匹+オトシンネグロ2匹+石巻貝2匹を入れました
生体導入から2ヶ月間で
レッドビーシュリンプ(親)14匹+稚エビ30匹以上になりました
今の所順調に増えてます
アドバイスくださった方ありがとうございました

https://i.imgur.com/W0oUOSh.jpg
0696pH7.742020/07/07(火) 15:32:39.08ID:65p8D9Ja
>>695
おめでとう
オススメが半々ならチエビの生存率がちょい悪いかな

メスが3.4匹ならそんなもんだから成功だね
0697pH7.742020/07/07(火) 20:44:06.63ID:TEByWdbt
オススメ?
0698pH7.742020/07/07(火) 21:06:19.74ID:qXoBFlL5
玄関に水槽があり、冷却をファンでしていますが、なかなか27度位までしか
水温が下がりません。やっぱり、クーラー買わないといけないのでしょうか?
0699pH7.742020/07/07(火) 21:29:58.00ID:xLoC4zeP
いまならゼンスイのTEGARUなら25000円位で売ってるよ
0700pH7.742020/07/07(火) 21:58:16.97ID:qXoBFlL5
>>699
やっぱり、エビにとって27度はやばいですかね?
TEGARUは設計寿命が2,3年と聞きました。
コスパ悪いかなと思っていて zc100αを考えています。
0701pH7.742020/07/07(火) 22:32:46.55ID:5ysHCx0r
ペルチェは総じてコスパ悪い
0702pH7.742020/07/07(火) 22:56:30.29ID:4tbf0CZ9
>>700
コスパ気にするなら何万も出して使い勝手が悪い水槽用のクーラーなんて買う必要ない。
人間用のクーラーが一番
0703pH7.742020/07/07(火) 23:12:45.94ID:HVUlZRzO
確かにTEGARUはコスパで考えたらそんなに良くはないね

でもスペースの関係でTEGARUやMINI しか置けなかったり

クーラーの入ってない場所に水槽があったら、水槽用クーラー買うしかないんよね
0704pH7.742020/07/07(火) 23:24:45.66ID:x0nBle60
人工孵化意外に簡単だな
あと数日で孵化の所でママビー落ちたのでダメ元で卵取り出してネットに入れて泡の上に置いといて2、3日経ったら動いてない卵あると思ったら孵化してた
0705pH7.742020/07/07(火) 23:44:27.83ID:gHwl4OoS
エアコンで水温管理したら人間様が寒いんじゃあ
0706pH7.742020/07/08(水) 04:20:46.45ID:BwuArMmf
TEGARUの中華パチモン買ってみたら?
1万ちょいだしOTOKU
0707pH7.742020/07/08(水) 07:54:59.27ID:fayeDPfP
>>706
ポンプ付きでコスパよさげですよね
07086952020/07/08(水) 10:28:12.43ID:VnhDO36w
今朝確認したら稚エビ50匹以上いました…
抱卵個体もまだ3匹いて順調にいけば水槽内にレッドビーシュリンプが100匹弱に…
30×30×40水槽ってそんなに増えて大丈夫ですかね?
0709pH7.742020/07/08(水) 11:41:46.33ID:ladAOYtb
100匹までなら普通に増えるよ

あとそろそろ♂を選別して減らさないとだんだん♀がへってくるよ
0710pH7.742020/07/08(水) 11:48:48.85ID:L+XcfVKw
おっぱいがないのがオスだから直ぐにわかるよ
0711pH7.742020/07/08(水) 12:37:30.40ID:KSE8WXOa
>>710
ひんぬーの素晴らしさをわからないとは
07126952020/07/08(水) 13:27:55.39ID:VnhDO36w
なるほど100匹でも大丈夫なんですね
オスの選別…どの世界でもオスはあまり必要ないんですね
とりあえず稚エビが大きくなってきて雄雌の区別ができるようになってから
選別してみます
選別したオスは皆さんどうしてるんでしょうね?
新たに水槽を増やすか悩みます…

まだ先になるとは思いますがグレード?上げていくことってできますか?
今いる個体はいただいたエビで約1/2がバンド柄、1/4がタイガー柄もどき、残りが体色が薄い個体です
0713pH7.742020/07/08(水) 15:41:39.65ID:y+9zpqup
お前ら超あほか

ただ増やせばいい訳でもない
ブスなメスばっかり残しても
イケメンのオスがいないといいエビは作れない
0714pH7.742020/07/08(水) 15:49:04.64ID:3uvmyfvf
グレードに拘る奴のハナシは三分の一程度に聞いてた方が良いぞ
何ならほぼデマカセまである
0715pH7.742020/07/08(水) 15:51:59.82ID:TMHj0zXx
ククク
0716pH7.742020/07/08(水) 15:52:41.79ID:WmsgRjRh
グッピーと一緒で、選別しないと柄が崩れるのはガチだよ

うちはタイガーを何年か維持してるけど、バンドから日の丸っぽいのまで出てくるから

柄の悪い♂は弾いてる
07176952020/07/08(水) 15:58:57.12ID:VnhDO36w
>>713
今回ははじめての立ち上げだったので
とりあえず長期維持できるかのスキルアップとして考えてます
ただ、その先のグレードアップにも興味があるので質問させていただきました

現状では15匹の親エビから稚エビ約50匹生まれた(+抱卵個体3匹)ので
稚エビの雌雄が判別したら雄の選別→抱卵→稚エビ増える→雄の選別以下ループ
という流れですかね?
0718pH7.742020/07/08(水) 16:02:08.40ID:WmsgRjRh
産まなくなったら足しソイルと、稚エビの餌に無農薬腐葉土か落ち葉とマツモを隅っこに配置で、普通に増えるよ
0719pH7.742020/07/08(水) 16:04:57.83ID:WmsgRjRh
選別した♂は外の日陰にデカイプラケース置いて、マツモと流木とトリミングした水草を入れてたら普通にキープ出来るから
よく行くショップにただであげてる
0720pH7.742020/07/08(水) 17:17:18.42ID:DZbz9Iox
前から気になってたんだけど小型の冷風機水槽に使うのは無理?夢シリーズの胡散臭いやつとか
0721pH7.742020/07/08(水) 17:18:26.04ID:DZbz9Iox
夢グループの間違い↑
0722pH7.742020/07/08(水) 17:26:06.95ID:cky47We+
>>720
冷風機の風をどうにか水面に当てれるなら、
5℃くらいは下がると思う

冷風機の風をガラス面に当てたら、結露しまくるうえに

そんなに下がらなそう
0723pH7.742020/07/08(水) 19:52:07.30ID:Ze8+EMYX
冷風機って気化熱のやつだろ?
湿度含んた風でまた気化熱奪うなんて非効率だろ
素直にファンのが無駄がない
0724pH7.742020/07/08(水) 19:56:00.75ID:2aBbmKLe
多分気化熱で冷えた風をガラス面に当てて冷えるかって事だと思う

どうなんやろ?
0725pH7.742020/07/09(木) 12:22:38.46ID:tLEAkWev
>>724
冷気で冷える以上に、外部から熱が伝わるから無理
0726pH7.742020/07/09(木) 12:28:02.33ID:RozwJ45v
>>725
せやろなあ
0727pH7.742020/07/10(金) 18:53:36.39ID:2CRx7BIS
足しソイルってアマゾニアでやっても大丈夫?
アンモニアとか気になる
立ち上げて2ヶ月の水槽(シュリンプ一番サンド4Lとアマゾニア1L)
0728pH7.742020/07/10(金) 19:39:49.71ID:+1PtSLPE
>>727
2ヶ月で足しソイルって必要なの?
0729pH7.742020/07/10(金) 19:59:08.77ID:bOZ4HDPl
薄敷きなんですかね?
心配なら別の容器にソイル入れて注水し
しばらく換水しながら水質検査すれば良いかも
0730pH7.742020/07/10(金) 22:08:24.77ID:OQPTtotz
>>727
足しソイルする意味がわからん
0731pH7.742020/07/10(金) 22:48:59.25ID:DsCzxctt
アマゾニアとかリベラとかを足すと、水の軟水化になるし、
ケンミジンコとかがワラワラ沸いて稚エビの歩どまりは確かに上がる

調子が崩れた時にやると悪くないよ
0732pH7.742020/07/10(金) 22:57:24.42ID:gkDWKQui
そりゃそうかもしれんけど、立ち上げ2ヶ月で?なんでって事なのでしょ
0733pH7.742020/07/10(金) 23:13:50.64ID:1B0h1qwi
微生物増やしたいなら肥料入れれば良くね
0734pH7.742020/07/10(金) 23:19:49.29ID:DsCzxctt
立ち上げて2ヶ月だったら足しソイルは要らないね
0735pH7.742020/07/11(土) 00:11:58.96ID:Hwl0g7oo
水槽の規模が分からないけど5Lも栄養系入れてたら1年は足しソイルとか考えなくて良さそうだけど...
0736pH7.742020/07/11(土) 07:29:23.01ID:+aVJXWhQ
燃焼系のアミノ式はどう?
0737pH7.742020/07/12(日) 09:22:52.05ID:ELa+o1dJ
稚エビ誕生しました。
かわええなぁ
0738pH7.742020/07/12(日) 09:49:24.50ID:6E4L1nEU
>>737
見せ合いっこしよか?w
0739pH7.742020/07/12(日) 12:07:35.68ID:ELa+o1dJ
>>738
小さすぎて写りそうにないのと、苔だらけなので勘弁してください。
0741pH7.742020/07/12(日) 14:50:29.33ID:Ix7g4/Ll
>>740
きれいだね
ソイルはなんですか?
07426952020/07/12(日) 15:24:24.11ID:FGtaDmwS
>>741
ありがとうございます
スペックは>>695に書いてますが
低床はプラチナソイル3cm+アマゾニアパウダー1cmです
0743pH7.742020/07/12(日) 15:57:01.94ID:vK/iYKp7
もっとグレード良いエビ飼えばいいのに
今昔みたいに高くないよ
0744pH7.742020/07/12(日) 15:57:47.64ID:13Aam7Xy
エビに貴賎なし
07456952020/07/12(日) 16:31:31.34ID:FGtaDmwS
>>742
全く初めての立ち上げだったことと
エビは知り合いからのいただいてのスタートだったので
特にグレードにはこだわっていませんでした

このまま維持できそうであれば少しグレードの高いエビも飼ってみようかと思います
0746pH7.742020/07/12(日) 17:20:35.29ID:1GC2uBxf
最初はグレードとかシャドーにこだわってたけど最近は全く気にならなくなってきたな
選別まったくせずシャドーもミックスで飼うようになってからは上物が際立つようになってこっちの方がよかったのかなとも思うようになった。どんな子が出てくるかも楽しいし
0747pH7.742020/07/12(日) 18:49:03.04ID:fdINUbib
以前ブルカミアGソイルとサンゴの欠片使ってるって言ってた者だが、pH調べたら7だった。中性で調子良いのかも、うちの他の水槽たまに調べると
pH5以下だったりしてた。
07486952020/07/15(水) 10:20:01.72ID:omm5rhOQ
度々の質問ですみません
たくさん生まれた稚エビを観察していて疑問点がでてきました
以下2点でご存知の方よろしくお願いします

1.柄について
水槽内の親は全部バンド柄で生まれた稚エビもバンド柄なんですが
成長と共に柄が変化したりしますか?

2.色について
生まれた稚エビの中に白赤ハッキリした個体と薄い(透明っぽい)個体がいます
成長とともに体色は変化しますか?それとも薄い個体は薄いままでしょうか?

もし後天的に白赤ハッキリさせることができるのなら
その方法もご伝授いただければと
よろしくお願いします
0749pH7.742020/07/15(水) 10:45:08.30ID:l0yxG3Uj
>>748
バンドはバンドでモスラやファンシータイガーになる事はない
ちゃんとバンドとバンドを掛け合わせてるならバンドが出るけど何と掛け合わせたかも分からないなら白ビーが生まれたりモスラ崩れになったり黒ビーが出たりと様々

色は照明によってバラ付きが出る
きっちり照明を当ててれば綺麗な色合いが出るし太陽光当てるのも良いとかって人もいる
0750pH7.742020/07/15(水) 20:31:50.78ID:CKCiiOUd
>>748
柄は成長とともに変化するよ
モスラとかも稚エビの頃はバンドだったりする

色も成長とともに変化するけど、稚エビの頃に色薄いと期待はできないな
0751pH7.742020/07/16(木) 04:24:26.26ID:Wg7JyoR6
>>748

親エビの血統というか入手先だな
バンド×バンドは基本バンドなんだが、ビーに関してはいろんなブリーダーさんが選別交配してるから
バンド同士でもモスラっぽいのもある

僅かながらモスラの血統が入ってるからね

で、質問の2.だが
上記に書いたがいろんなブリーダーさんが交配させてるからまれに透明っぽいビーも産まれる
ミナミ沼エビと過去に交配させてその血を引いたんだな

ちなみにミナミと交配は上級者ブリーダー
水温水質にうるさくなく繁殖力も桁違い
0752pH7.742020/07/16(木) 06:34:09.24ID:S/pHF/6I
え?
ミナミとは交配しないって聞いたけど?!
0753pH7.742020/07/16(木) 06:41:26.83ID:HFLQjZPR
まあビーはタイガーとか他のヌマエビと交配するから透明なのは
何らかのワイルド系とだろうけど、ミナミは聞いたこと無いな
0754pH7.742020/07/16(木) 07:48:15.33ID:L+vxzASq
上級者www
0755pH7.742020/07/16(木) 08:17:35.79ID:pWeyc0S8
遺伝子組み換えレベルで交配させるんだろ
上級者しかなし得ない
0756pH7.742020/07/16(木) 08:49:56.37ID:YpDNav6T
>>751
待てぃ
交配すんのか?

チェリーじゃなくて?
0757pH7.742020/07/16(木) 08:53:35.52ID:YpDNav6T
ごめん
ミナミとチェリーの意味で
0758pH7.742020/07/16(木) 08:54:27.53ID:lRS3dykn
>>751
笑かすなボケ
0759pH7.742020/07/16(木) 08:56:35.29ID:MW8VIPTF
>>751
なんて言うかその・・・
2度と出てくんな!
0760pH7.742020/07/16(木) 08:57:34.59ID:NrZZniPm
お前らマウント取れる時は一斉に出てくんのなw
07616952020/07/16(木) 09:44:04.31ID:Ks0F3UHB
みなさま
コメントありがとうございます
なんとなくですが理解できました

初回に生まれた3mmほどだった稚エビも8mmくらいに成長してきました
水質に気をつけながら育成頑張ります
0762pH7.742020/07/16(木) 12:12:10.12ID:CJP53mII
>>751
だよな
ミナミと交配することを知らないやつ多すぎワロタ
0763pH7.742020/07/16(木) 14:28:53.35ID:VG7i36tI
ルリーシュリンプお前まさか…
0764pH7.742020/07/16(木) 21:58:10.00ID:TMqyVDx3
ミナミとレッドビーシュリンプが交配したら余裕で越冬できるレッドミナミビーシュリンプ誕生!!
日本中の川で大繁殖必至
0765pH7.742020/07/17(金) 09:11:33.47ID:yFZaK0lO
メルカリでエビオドリのカムジー買ったやつおる?
あれカルシウムマグネシウムカリウム鉄って本人が明言してんのに1300円出すやつは
考えるのが苦手な人なんやろな

塩素抜きした水道水にカリウム液肥とメネデール入れたら出来るから50円も掛からん
0766pH7.742020/07/17(金) 09:27:00.46ID:X+H7zDMo
ネットの熱帯魚グッズなんて大抵そんなもんよ
ADAの液肥とかも原価で考えたらアカンよ

分母の少ないジャンルはなんでも単価少なくなるのはしゃあない

でもYは自分が損するのは嫌やから、液肥はハイポ芝用 メネデール 微量元素とカリウムとハイポの黒水で買ってきて使ってる
0767pH7.742020/07/17(金) 09:27:41.17ID:X+H7zDMo
単価高くなるのはしゃーない
0768pH7.742020/07/17(金) 10:11:42.01ID:AHqIc8Zx
>>765
苦土石灰も追加で
0769pH7.742020/07/17(金) 19:27:42.97ID:SuB4xCgg
>>766
ハイポの黒水?
kwsk
0771pH7.742020/07/17(金) 20:41:39.23ID:yFZaK0lO
ここ読んでるような人達はさすがに買わないっかw
理屈がわからん初心者が買って上手くいったらリピートするだろうしなあ
水を売って小遣い稼ぎ出来るなんて
本当に羨ましい
0772pH7.742020/07/17(金) 20:51:51.27ID:eGLJIkwS
>>770
ありがとうございます。
0773pH7.742020/07/17(金) 22:45:11.57ID:btRZVm1Z
信じる者と書いて儲かる
つべ見てスゲェと思ったら買っちゃうんじゃねーの
0774pH7.742020/07/18(土) 00:55:49.74ID:WSko4H7r
アクアリウム歴が長くなればなるほど業界のインチキに気がつくよねw

そして初心者相手に利益出さないと業界そのものがヤバい現実にも気がついてしまう。

結局趣味の世界なんで、高いアイテム揃えたりブランド品を有難がるように仕向けられてるんてす。

しかし極めるほどイジクる必要無くなってやることが無いってのかアクアリウムの皮肉な世界。

長年水槽という生態系を観察して学べたのは、やっぱ自然をイジクるのは良くないなってことでした。

むやみにリセット再立ち上げを繰り返すのは止めよう。
0775pH7.742020/07/18(土) 09:23:48.08ID:L4DAe71+
ここは足し水の人多いの?
上手くいかなくて水換えでやってる
0776pH7.742020/07/18(土) 12:43:24.11ID:loHzVD9q
>>775
どのようにうまくいかないの?
0777pH7.742020/07/18(土) 13:18:52.61ID:5t8F/OFy
要するにADA信者が1番儲け頭って事かw
0778pH7.742020/07/18(土) 14:34:07.35ID:J5WybEqp
わーい抱卵だー
抱卵自体は初めてじゃないけど今までは卵5個とかの10個未満だったんで、
こんなにもっさり(おそらく20個以上)の卵を抱卵してくれたのは初めてでムッチャ嬉しい
複数回の抱卵で卵の数が増えるってのは本当だったんだね
https://i.imgur.com/6utxjTk.jpg
0779pH7.742020/07/18(土) 15:46:22.80ID:cEYGlQtZ
抱卵って一回目よりそれ以降の方が卵多いとかあるのかな?
0780pH7.742020/07/18(土) 16:43:54.27ID:J5WybEqp
抱卵への慣れ?
単純な時間経過による個体の体型の成長?
って聞いたような

どうなんでしょう
0781pH7.742020/07/18(土) 21:23:02.02ID:GRMDn4st
初抱卵は色々未熟だろうからともかくとして
2回目以降に卵が増えるのはどういうことなんかねぇ
普通に考えて体の大きさに比例するんだとは思うんだけど
0782pH7.742020/07/19(日) 06:46:03.14ID:EcwTvr71
ADAとかが高級ブランドだと思ってるバカがいるみたいだな
俺はアクアグッズはヨーロッパから輸入してるよ
ドイツ、チェコ、オランダ、デンマーク
俺がどんなバキバキのピンセット使ってるか教えてやりたいわ

「道具は全部ADAで揃えてるんですよ」
とか言ってきた奴がいた
かわいそうになったよ
筋トレしてるチビを見たときのような哀れさ

ここにいる貧乏人どもはADA製品に憧れてそうだな
GEXでも使ってろよチビが

ククク
0783pH7.742020/07/19(日) 08:26:58.49ID:6MFs4mgu
マウント気持ち良さそうで何より
0784pH7.742020/07/19(日) 13:20:14.35ID:qY7FeA6h
>>782
ヨーロッパとかが高級ブランドだと思ってるバカがry
0785pH7.742020/07/19(日) 13:25:12.13ID:9e/4k8zW
筋トレしてるチビがかわいそう、、
0786pH7.742020/07/19(日) 13:39:05.11ID:7plGfA0j
782を見て可哀想になった
0787pH7.742020/07/19(日) 13:45:38.20ID:WdoUqchN
ドイツとかアクアリウム先進国だけどレイアウトとかイマイチだよな
ジオラマみたいに水草で小さい景色作ろうとするの日本ぐらいじゃね?
0788pH7.742020/07/19(日) 13:46:14.08ID:Xir+UQ4H
筋トレしてるチビにとばっちり
0789pH7.742020/07/19(日) 14:47:21.95ID:md6bKYGJ
メーカのものを買ってそのまま使ってるとかお可愛い事w
ピンセットってのは、それなりのモノを複数本買って使用用途に応じて削って曲げて叩いて磨いてなんぼでしょ

唯一拘るのは素材のステンが普通に水草掴んだだけで撓む柔なものじゃなくて高硬度のやつ(316や340、できればL材)ってぐらい
304よりは加工がしんどいけど、40センチオーバーのものがビヨビヨしてたら使えたもんじゃないからな
0790pH7.742020/07/19(日) 16:16:08.35ID:SdU3+Vu3
めんどくさ。用途に合うもの買ったら終いやん。
0791pH7.742020/07/19(日) 19:27:26.68ID:Qc29LDLM
ピンセットを自慢する人生って悲しいな
0792pH7.742020/07/19(日) 19:28:43.12ID:JTweUa+m
>>791
www
0793pH7.742020/07/19(日) 20:41:22.94ID:oH8tKjc0
100均とかホムセンで買えるGEXやらニッソーやらで充分だなぁ
0794pH7.742020/07/19(日) 21:25:45.10ID:pY0yfobl
Seriaのハーバリウム用の長いピンセットが100円にしては良く出来てていいよ、それで楽しく使えてるし十分
0796pH7.742020/07/19(日) 22:19:55.92ID:zrmT7oJv
最近出たジェックスの黒いピンセットは先が細くて良い
0797pH7.742020/07/19(日) 23:11:15.99ID:m1Xe5Wm1
>>795
餌場を陣取ったオトシンがかわいいw
0798pH7.742020/07/19(日) 23:47:53.79ID:zsDr4l7H
かわいくねーよそんなモン
気持ち悪い
0799pH7.742020/07/20(月) 01:24:07.63ID:fVfe/eYF
うわっw

【語るけ】静岡県アクアショップスレッド【10合目】
144 :pH7.74[]:2020/07/19(日) 00:03:46.68 ID:zsDr4l7H
143
そんな時間あったらオナニーに回すか?w
【業者】ネット販売のめだか・メダカ【ヤフオク】14
571 :pH7.74[]:2020/07/19(日) 00:09:38.13 ID:zsDr4l7H
>>567
風俗じゃね?
【業者】ネット販売のめだか・メダカ【ヤフオク】14
574 :pH7.74[]:2020/07/19(日) 00:58:50.98 ID:zsDr4l7H
>>572
風俗は好きだけど今はオナニーに専念してるw
【業者】ネット販売のめだか・メダカ【ヤフオク】14
586 :pH7.74[]:2020/07/19(日) 22:41:34.29 ID:zsDr4l7H
580
メダカだったらわざわざ買わなくても楽勝で盗めるだろw
金魚75 【ワッチョイ無し】
9 :pH7.74[]:2020/07/19(日) 23:13:10.81 ID:zsDr4l7H
>>8
夜中に他人の屋敷に入って金魚や錦鯉盗んだ事ある?
【CRS】 レッドビーシュリンプ 【99匹目】 ・
798 :pH7.74[]:2020/07/19(日) 23:47:53.79 ID:zsDr4l7H
かわいくねーよそんなモン
気持ち悪い
0800pH7.742020/07/20(月) 01:56:08.44ID:nwNuczqy
あんまり手とかガッツリ突っ込んだら落ち着かないかなって思ってピンセット使ってみてるけど
うまくいかずにグダる事があるから
だったら手袋着けてサクッとやっちゃうのもありなのかもしれないなぁ。
0801pH7.742020/07/20(月) 23:21:29.54ID:hecFV0Kh
外掛け式の出口は茶苔で、水槽の壁面は緑苔がひどいのですが
皆さんは、苔対策はどうされていますか?
そもそも生えないのか?、掃除しているのか?
ご教授願います。
0802pH7.742020/07/21(火) 00:41:58.82ID:DFHLvQ9Q
生えない
多分オトちゃんが喰ってる
0803pH7.742020/07/21(火) 07:39:45.15ID:XIs7fN+N
30ハイタイプ水槽に大人のエビ14匹・稚エビ80匹・オトシンネグロ2匹・石巻貝2匹飼ってるけど
ウチも目に見えるような苔は生えてないですね
外部フィルターなんで吸水排出パイプにのみ茶苔が少々生えてるくらい

むしろアヌビアスナナプチが食害にあってる…
餌はエビ用のみ与えてるんですが
上記の生体の中で誰が犯人でしょうか?
0804pH7.742020/07/21(火) 07:47:15.61ID:fzTOBoDd
コケが成長可能な栄養が水の中に豊富にあるのが原因
人間が考えるほどエサは不要なんだよ
0805pH7.742020/07/21(火) 12:06:06.70ID:NdhpIRxC
>>801
同じ環境で、最初は苔生えまくったが5ヶ月たったころから無になった
0806pH7.742020/07/21(火) 12:12:44.36ID:kFKXTV6v
稚エビも増えて来て親エビ共々かなりの絶対数になって来たんだけどそれと同時に苔も増えてきた
オトシン混泳を考えてるんだが稚エビや環境的に問題ないかな?
0807pH7.742020/07/21(火) 14:10:42.24ID:OP1ncsM/
>>806
稚エビが生まれる前からオトシンネグロを混泳させてましたが
稚エビが生まれてからも特にエビを襲ったりはしてないですね
一応エビが隠れられるような流木+陰性水草をレイアウトしてます
たまにエビの餌をオトシンネグロが奪うときに稚エビを弾き飛ばしてますが
多分問題ないかと
0808pH7.742020/07/21(火) 20:15:01.75ID:kFKXTV6v
>>807
ありがとう
0809pH7.742020/07/22(水) 05:07:05.82ID:Wv8HE2Q7
数ヶ月してコケが消えるのはソイルの栄養きれてると判断してる
0810pH7.742020/07/22(水) 09:39:21.14ID:RF/IoRFc
5年以上試行錯誤してやってきた。最近は適当なソイル、1〜2日ごとの10〜15%程度の換水(ネット付けたプロホースソイル直付吸い上げ)、エサは熱帯魚用フレーク これで無茶苦茶増えてる。高価な物は何も要らん
0811pH7.742020/07/22(水) 11:41:35.99ID:2fMOx33S
>>810
増えてる写真見せてみろ
0813pH7.742020/07/22(水) 23:26:21.17ID:3WeqcOyQ
先月30匹の稚エビが2週間で全滅してまた20匹以上生まれたのにもう半分以下しかいない、、、
親エビは全く死んでないし、ミジンコも大量にわいてるのに何がダメなんだ、、つらい
0814pH7.742020/07/22(水) 23:38:57.81ID:nfvKkPRY
水温とか?
0815pH7.742020/07/22(水) 23:45:17.88ID:z3xUAUkB
脱皮不全とか?
0816pH7.742020/07/23(木) 00:37:22.35ID:1XpI60qq
日頃の行いとか?
0817pH7.742020/07/23(木) 00:46:32.73ID:gIkBDMQg
ミネラル不足かもね
足し水管理や水道水の硬度が低い地域なら何か添加せんと厳しいかも
0818pH7.742020/07/23(木) 01:48:43.33ID:C238J+3r
>>813
稚えびの餌になるバクテリアがミジンコに食い尽くされてる可能性は?
親はコケや人工餌いけるから落ちないだけで
やわらか〜い茶ゴケに他のバクテリアもコロニー作ってる環境…作りたいねえ
0819pH7.742020/07/23(木) 07:45:25.57ID:SRJ65srJ
>>813
細目のネットを付けたプロホースで終始ソイル直付けで換水してみれば?汚れ舞い上がらせないように
813の状況は自分の1〜2年目と同じでタマミジンコがたくさんいる環境がイイと信じて疑わなかった。
ただミジンコの寿命はあっという間 ソイルは死骸まみれ 度が過ぎるとチエビにはキツイ ような気がする
0820pH7.742020/07/23(木) 09:18:52.16ID:HE7V8onx
>>813
騙されたと思えるならローキーズの「倍速ダブル」使ってみ
コンビニコーヒーの小さじ一杯分を毎日あげると良いぞ
信じるか信じないかはアナタ次第ですw
08218132020/07/23(木) 13:26:47.17ID:m/NES/hp
みなさんありがとうございます。環境変えるの怖くて掃除なし、水換えなし足し水だけでやってきたけど少しやってみます。1匹真っ白な稚エビがいたのに落ちたのが悔しい
0822pH7.742020/07/23(木) 15:11:48.25ID:SW1bVDiG
水槽の大きさや飼育数は知らんけど稚エビのエサ不足ってほぼないと思う
全滅もしてるようだし単純に親エビは問題無いけど稚エビが生きるのには酷な水なんじゃないかな?
掃除や水交換もしてないみたいだしなぁ
0823pH7.742020/07/23(木) 17:08:03.94ID:9k97JRwo
それはいっちゃダメ
稚エビ用のエサが売れなくなっちゃう
0824pH7.742020/07/23(木) 23:12:22.38ID:SW1bVDiG
個人的には稚エビ用のエサなんかはついつい与えすぎて余計に死ぬだろうなと予想
正直稚エビなんてフィルターの絞り汁やちょっと低床の腐泥を巻き上げるだけで十分だろう
まぁ低床が汚れ過ぎてると死ぬらしいから自己責任だけど
0825pH7.742020/07/24(金) 21:34:57.36ID:XIuHS4kP
産まれたての稚エビが消えて行く
でも親サイズは問題が無い
この現象だけ聞いても簡単に対策案は出ないが
産まれて1週間あたりから1回目の脱皮が始まる
これが上手くできないと落ちるだろうと想定して
水質を考え
食い物を生み出すものが足りているのか
を考えることが出来る
と思う
0826pH7.742020/07/25(土) 16:04:10.68ID:HN0uGCSy
オススメのソイル知りたい

自分はアマゾニアノーマルで2ヶ月空回し後生体導入したが半分⭐に…
その後は稚エビも含めて生存率100%保ってる
やっぱアマゾニアが良いのかな?
黒ぶるとかダンシング気になる
0827pH7.742020/07/25(土) 16:39:53.87ID:5qif7NAy
アマゾニアとリベラは稚エビの歩留まりは良かった

今使ってるのは太平洋セメントのAIRスカイbottomFやけど、
吸着系ではこれが良かった
0828pH7.742020/07/25(土) 17:00:46.35ID:5K6m47q2
826
小貫に聞いて来い
0829pH7.742020/07/25(土) 17:21:27.40ID:5K6m47q2
821
オマエみたいなヘタレは何をやっても失敗するから諦めろw
大人しくオナニーでもしてろw
0830pH7.742020/07/25(土) 18:36:20.71ID:TrmRaa7l
安価もまともに打てない奴が煽るとか情な過ぎるw
0831pH7.742020/07/25(土) 18:50:23.28ID:fqOKEbWG
なんJとメダカスレでも書き込んで荒らしてるんやけど、
何がやりたいんやろ?
0832pH7.742020/07/25(土) 19:23:52.16ID:vSxFOxdM
構って欲しいんでしょ。
0833pH7.742020/07/25(土) 21:33:16.73ID:eRo4cfKl
今年は、梅雨明けしないのではないかと淡い期待を持ちつつクーラーの検討をしています。
小型水槽で飼われている方で、使用されているクーラーの品番とポンプを教えてください。
0834pH7.742020/07/25(土) 23:13:07.99ID:5qif7NAy
とりあえず小型水槽だったら、ゼンスイのZR miniかテトラのクールタワー辺りやったら問題ないと思うよ

中国製の1万のもあるけど、国内メーカーやったら、何かあっても最低限の保証はしてくれるからそっちが楽やと思う
0835pH7.742020/07/25(土) 23:58:38.22ID:Sha0QlB/
60の水草水槽に10匹入れたらすぐにどこにいるのかわからなくなった
初めて買ってみたから増えたらいいな
0836pH7.742020/07/26(日) 00:48:58.19ID:F0mkRd4A
素人がやりがちなのは綺麗な水が良いと思って吸着系ソイル使ってガンガン濾過して餌少なめみたいな育て方
このエビ水質変化に敏感なのは確かだけど栄養少ない水だとあまり増えない
ガンガン肥料入れて富栄養な水にした方が調子良いよ
0837pH7.742020/07/26(日) 01:31:33.02ID:O2qriywH
素人はおまえ
たまたま栄養系でうまくいったってオチだろ
富栄養が良さそうに感じていろいろ入れるのは誰しも通る道
0838pH7.742020/07/26(日) 06:04:20.76ID:hjzzeLEf
ソイル適当 エサ熱帯魚用フレーク多目 換水頻度多め
底面煙突2本 プロホースをソイルにブッ刺すマンは俺だ
シンプルかつ手間をかける 爆増で他魚のエサにもなる位だ
0839pH7.742020/07/26(日) 06:36:03.43ID:Wr80Iya0
爆殖ってどんな状況がそういう風に言われてるの?仮に30cmキューブだとして
10匹が◯◯日で△△匹に増えた!
とかなんかこのくらいなら爆殖といって良いみたいなの
0840pH7.742020/07/26(日) 07:11:03.04ID:hjzzeLEf
初期は失敗ばかりが今では30×30×40 3本で其々大量に
やはり金儲けのために難しく煽ってる人に踊らされた
素人にはハードルは高いという認識に変わりはない
失敗だらけだった自分は増やす事が主目的で、達成した今はドンコのエサにしてる。
0841pH7.742020/07/26(日) 07:30:20.74ID:hjzzeLEf
考え方は様々だろうが、自分の場合はメイン趣味の水草レイアウト水槽とビーの両立は難しいと判断にいたり、ビー養殖水槽化してる。殺風景で好みとは程遠い。
0842pH7.742020/07/26(日) 08:55:23.08ID:Wi22Wd5B
>>841
本当それだよなw
水草水槽でやると最初は綺麗でビーが映えるんだけど徐々に水草の根元辺りで☆になってたりトリミングしたら☆になったりと水草によってトリミングすると変な成分でも出てんのかって疑うレベル
今はブセとナナぐらいで安定してる
0843pH7.742020/07/26(日) 08:56:16.35ID:FWkLZFwI
素人は誰だ?
0844pH7.742020/07/26(日) 09:52:10.20ID:Um9VXdGS
水草水槽は低床掃除もあまりしないだろうし隙間に食べカスやらも溜まりがちで
難易度は高いだろうな
0845pH7.742020/07/26(日) 11:36:34.22ID:pf8qPcoK
みんな素人
0846pH7.742020/07/26(日) 11:41:43.12ID:8/Xbc1gt
つまりキレイなレイアウト水槽で安定してエビを増やせつつ、レイアウトを維持できて一人前だな
素人でもレイアウト維持だけなら出来る
素人でもエビの繁殖飼育だけなら出来る
この2つの両立だな
0847pH7.742020/07/26(日) 11:47:09.38ID:Ku2QudkR
水草もビー飼育の道具にしかならないが
メスの隠れ場所となり稚エビが隠れて食い物を探す場所にもなる
30キューブであれば100匹を超える大所帯になったときに
生息域を広げる効果もある
但しレイアウト水槽としてではなく素焼きのポットに入れて
ソイルの上に置くだけで根が出たら切り落とす
週1回メンテで位置を動かしてソイルの能力を邪魔しない
ポットに入れる時に使うウールマットもネズミ色になったら交換する
CO2を添加しないと育たない水草を使いたいなら添加すれば良い
エアリフトでスポンジや底面を動かしていても効果はある
と思う
0848pH7.742020/07/26(日) 11:49:26.23ID:ZVqP+BUB
>>847
お前程度のカスが思う事なんてどうでも良い
0849pH7.742020/07/26(日) 12:01:02.45ID:3urWOfj4
よく画像でみるウジャウジャ居る水槽ってどのくらいの密度なんだろ
今、9リットルくらいの小型水槽でざっと数えて大小150〜200匹くらい居ると思うんだが、さほどウジャウジャ感が無い
小型水槽で1000とか2000まで増やすんか?
0850pH7.742020/07/26(日) 12:25:06.66ID:/8wNczpj
入れ物がでかくなったらそれだけでウジャウジャ感あるよ
60cmでも、400匹〜600匹くらいになればかなりウジャウジャ感がある
0851pH7.742020/07/26(日) 12:29:53.41ID:WqYq/YBt
エビ業者とかヤフオクオーナーが嘘情報流して増えないようなしてるって本当?
0852pH7.742020/07/26(日) 12:31:14.63ID:liWQFi4U
これくらいまで増やせるとウジャウジャ感があるけど
https://i.imgur.com/TQ4LUeJ.jpg

100単位じゃ無いよねこれ
0853pH7.742020/07/26(日) 12:33:12.66ID:liWQFi4U
>>850
入れ物デカクなればその分スカスカ感が強くならない?60cm水槽ならそれこそ1000〜万単位まで増やさんと
0854pH7.742020/07/26(日) 12:55:31.47ID:/8wNczpj
>>851
それは知らないけど、ショップで雄ばかりの所とかはいまだにあるし
ワイは行きつけのショップには選別漏れの雄だけをタダでしょっちゅうあげてるよ

>>853
400もいたらエビ団子も見れるし、夜にガラス見たら稚エビがびっしりガラスについてて
結構見ごたえがあるんやけどな
0855pH7.742020/07/26(日) 15:17:08.82ID:pf8qPcoK
そんなうじゃうじゃしてたら毎日のように水換えしなきゃダメそうだな
0856pH7.742020/07/26(日) 16:53:18.05ID:5Q2buF+l
>>855
自称プロの皆さんが見栄を張って嘘付いてんだよw
0857pH7.742020/07/26(日) 17:19:21.44ID:hjzzeLEf
週に5〜6回換水してるよ
0858pH7.742020/07/26(日) 17:21:43.68ID:7daa40rw
>>855
参考になるかはわからないが、脱窒スレでも、
エビを増やしてる人は水替えはマメにしてるそうな
0859pH7.742020/07/26(日) 17:34:19.93ID:D7Ir0T5M
つまりどういう事だ?爆殖っていってる人でも、ここまでウジャウジャにしてる人は少ないって事かい
それとも玄人の人は当たり前にやってるのか
どっちなんだい
0860pH7.742020/07/26(日) 17:39:13.11ID:D7Ir0T5M
自分はまだ飼育歴浅くて素人だが、1つの水槽で爆殖というものを経験してみたくて
このくらいのウジャウジャまで殖える事を目標にしていたんだ
0861pH7.742020/07/26(日) 17:59:55.29ID:oRIm/C84
>>860
画像も無い信憑性に欠けるレスを鵜呑みにしてはいけないよ
うじゃうじゃの爆殖水槽は選別してその水槽に集めてるのが多い
そこそこ増やしたいのなら60水槽で底面プラス外掛けでソイル薄敷きで水草はモスかブセの流木付
メス10匹以上オス5匹以下にすればそこそこ増えるけどあんな足の踏み場も無いほどにはならんよ
0862pH7.742020/07/26(日) 18:01:36.82ID:nN4PDpCF
30キューブでだいたい何匹くらいが適正なの?
0863pH7.742020/07/26(日) 18:08:37.29ID:a3zmzGaO
↑これまた自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0864pH7.742020/07/26(日) 18:11:57.71ID:a3zmzGaO
862
テメーで調べろよ能無しw
0865pH7.742020/07/26(日) 18:13:34.63ID:oRIm/C84
>>862
それは自分の水槽内のレイアウト次第で自分が見て癒されると思える数だろうよ

これだけ居たら癒されるか?早く売り捌く商品としか見れんだろ
https://i.imgur.com/yVznKte.jpg
0866pH7.742020/07/26(日) 18:46:03.80ID:PxZyR784
>>865
ローキーズ?
0867pH7.742020/07/26(日) 18:55:33.34ID:dijqDhvO
>>861
良く画像や動画などで見るウジャウジャ水槽は、その水槽増えたエビだけしゃなく他の水槽から集められた寄せ集めであのようにウジャウジャになっているのか…
0868pH7.742020/07/26(日) 19:07:33.42ID:rzIEnZEI
いやエビ団子の状態を写してるのもあるよ
0869pH7.742020/07/26(日) 19:11:39.27ID:nN4PDpCF
>>865
しっかりと何匹居るか把握できるくらいの数が良いね…
0870pH7.742020/07/26(日) 19:13:53.35ID:M2oMJxsA
>>868
大きな水槽内でそれなりに増えたエビを餌で1ヶ所に集めて足の踏み場も無い程増えている様に見せて写しているって事?
0871pH7.742020/07/26(日) 19:25:56.43ID:ioO/4q1e
初心者ですが30×30×40水槽で
15匹から稚エビが90匹程度生まれて100匹超えました
今はまだ小さいので可愛いですが稚エビが無事に成長したら
水槽内が過密になりそう
稚エビが生まれたのはめっちゃ嬉しいですが秋にまた増えるとなると
水槽を増やすか悩み中
0872pH7.742020/07/26(日) 19:30:02.99ID:cCsLw6gS
>>870
そら餌は底で食べるから30ローより30ハイタイプで増やして団子にした方が映える。
団子写すなら30水槽より90水槽の方が映える。
10L以下の水槽なら200匹なら中々の過密じゃないか。写真映えより無理の無い飼育をすすめる。
0873pH7.742020/07/26(日) 19:40:48.54ID:h7dA13Tu
>>871
うらやましい
0874pH7.742020/07/26(日) 21:12:33.62ID:Sg6n3CH4
>>871
100匹なんかまだ余裕だよ。
ウチは300は居るんじゃないかな?
0875pH7.742020/07/26(日) 21:48:46.94ID:zy4mE9yY
ウチは500は居るからウチの勝ちだな
0877pH7.742020/07/27(月) 00:11:31.46ID:Wy+DlnaK
ビーちゃんピンチ
0878pH7.742020/07/27(月) 10:27:58.58ID:PSJ2SOiO
瑠香えびって有名ですか?
0879pH7.742020/07/27(月) 14:31:54.05ID:YDHegRBt
メンテナンスで邪魔な物を出して真上から見ると
30規格サイズで100匹以上いると蜜だ
30キューブも150匹以上いると蜜だ
60規格なら300匹もいれば蜜だ

そもそも
60や90あたりで爆殖中のビーをどうやって数えるのか
野鳥の会なのか?
と思う
0880pH7.742020/07/27(月) 14:56:57.24ID:cMAs0bgX
数を数える時って大人エビも子供エビも稚エビ同じ「1匹」で数えて良いんだよね
0881pH7.742020/07/27(月) 15:07:16.02ID:2Hwy+JwM
>>879
写真を撮って数えるとか全体の群れの一部分だけ見て五匹分が何箇所あるかで計算する
1匹ずつ数えれるはずないだろw
0882pH7.742020/07/27(月) 15:20:38.60ID:m4CuivrL
水槽の中に300匹いるとか言ってる奴いるけど、それちゃんと数えてんのか?
どんだけ動体視力いいんだよ
0883pH7.742020/07/27(月) 15:30:40.77ID:vV6cIM05
>>882
何回かリセットすると大体分かるようになるぞ
大抵はリセットすると予想より数がいることが多い
0884pH7.742020/07/27(月) 16:01:10.34ID:cMAs0bgX
魚みたいにちょこまか動く訳でも無いし、それこそ写真1枚とれば大まかにはわかるよね
ただちゃんとって言われるとそうじゃ無いかも
ばーっと数えて350くらいまで数えたなら、300匹くらい居たって表現で
0885pH7.742020/07/27(月) 16:34:53.14ID:hDQwYi1Q
お前ら名前とか付けてるか?
0886pH7.742020/07/28(火) 18:37:33.04ID:vopgRGH6
エビに名前つけたら人間おわり
0887pH7.742020/07/28(火) 19:32:40.08ID:mkkJXvNh
>>885

1,000匹以上いるから無理〜
0888pH7.742020/07/28(火) 19:46:15.63ID:STVCEywW
うちは5000匹ぐらいいるからっ!
0889pH7.742020/07/28(火) 19:55:04.61ID:mkkJXvNh
>>888

スゲーm(_ _)m
0890pH7.742020/07/28(火) 20:25:44.30ID:lafns38O
>>889
ビーシュリンプとは言っとらんがな
0891pH7.742020/07/28(火) 20:27:03.32ID:U52DPLI5
カワコザラガイですけどっ!
0892pH7.742020/07/28(火) 20:29:30.49ID:yGxGzz8l
カワコザラ1000匹ってスゴい
見てみたいな
0893pH7.742020/07/28(火) 20:59:07.38ID:GPFfEDf3
川小皿貝 1000匹…
0894pH7.742020/07/28(火) 21:23:56.46ID:l3wHn+B7
ガラス掃除の時に少し苔残しておけば夜にびっしりカワコザラガイが集まってて凄いよ
もう根絶諦めたから共存していくことに決めた
with kawaco
0895pH7.742020/07/29(水) 15:28:11.67ID:2mazYFEO
高校生の頃に実家で繁殖させてお小遣い稼ぎしてたけど、昨日13年ぶりに飼い始まったのでまたスレに来てみたよ
当時は日の丸で数千円したと思ったけど、今や通販で300円とかなんだね
ミドルクラスって書いてあったけど、頭以外はほとんど真っ白のもいる
0896pH7.742020/07/29(水) 15:47:00.01ID:3Z+CIcTN
スネールバスター使ってみたら
カワコザラガイは本当に厄介だよなぁ
進入させたらおしまいだと思ってるから水草入れるときは細心の注意を払ってるわ
まあ景観気にしなければエビには無害だろうけどな
0897pH7.742020/07/29(水) 16:28:16.71ID:mvVL1zSq
>>895
僕は中学生の頃にビー繁殖させて近所のshopに卸してたよ
0898pH7.742020/07/29(水) 16:33:22.79ID:mVZeF1S6
>>897
同じことしてたわ
10匹から飼い始めて最終的には400匹くらい@300円で卸してたなぁ
大学進学するのに実家離れるから全部売って、水槽や器具は残しといたけど震災で壊れてしまったわ
0899pH7.742020/07/29(水) 18:40:37.83ID:l5SBn+9o
やっぱ60水草水槽に10匹は少ないわ
もう全然見えなくて繁殖とかする予感がしない
投入するなら30-50ぐらいじゃないと面白みないわ

飼うなら30キューブぐらいのに活着させた草がいいよ
0900pH7.742020/07/29(水) 19:31:59.50ID:TiRc+Cuh
>>899
その10匹の内訳次第で十分繁殖可能なんだからゆっくり楽しみなよ
稚エビが育っていく過程が1番面白いぞ
0901pH7.742020/07/29(水) 22:45:39.60ID:v7/wNZNl
今のビー相場ってオクだと一部の高級ブランド認定されてる出品者のは高値が付くんだけど
その他はなかなかの高グレードらしき個体もほとんど値段付かなくなってるね
もうビーは完全に値崩れしてて高いのはタイガー系ばっかり
そういえば紅蜂のブログでも似たようなことを嘆いてたっけな
0902pH7.742020/07/30(木) 01:01:26.53ID:2QWSwum8
メダカの方が楽そうだし世代交代も早そう
そっちやればいいんじゃね
0903pH7.742020/07/30(木) 07:07:51.42ID:Khi4b+mv
自問自答してんのか?
0904pH7.742020/07/30(木) 09:02:12.28ID:On3dZZYy
ワイはエビ天の元祖タイガーををだらだら維持してんのやけど、
大極系統のタイガーも見慣れたら欲しくなってきた
新しい水槽が欲しい
0905pH7.742020/07/30(木) 16:31:36.99ID:kWOxCSYm
シャドーってビーに比べて増えにくい?
ビーの隣の水槽でほぼ同条件で飼育してるけど全然増えない
ビーは爆殖まではいかないけど順調に増えてるんだけどなぁ。
導入して3ヶ月くらい経ってるんだけど落ちもしないけど抱卵すらしない
30pキューブに10匹導入してオスメスも揃ってる。
0906pH7.742020/07/30(木) 18:11:52.05ID:M0sULxPo
増えにくいよ
割と常識
0907pH7.742020/07/30(木) 18:40:33.21ID:kWOxCSYm
輸入個体がほとんどでバカ高かった初期の頃は難しいってきいてたけど
国産が出回って値段も数もこなれてきた今でも難しいままなんだな
シャドーの黒が気に入ったし久しぶりにちゃんと水質測って調整してみるわ
0909pH7.742020/07/30(木) 21:37:11.26ID:rkpW/2pZ
ビー。けっこういい加減でも増える、うじゃうじゃいる

シャドー。超チエビがよく消える、生き残りが数匹育ちプラスだが水槽いっぱいにならないからやめたい、今6か月

タイガー。やった事ないけど増えやすい?
0910pH7.742020/07/30(木) 21:41:48.34ID:qcw80XYR
シャドーは増えにくいし成長遅いと言われてたね
この辺が廃れた理由なんかな
スラウェシもだが難しい種類は素人が手を出さないからあまり流行らずに終わる
0911pH7.742020/07/30(木) 22:39:02.82ID:A6A3t5JB
>>910
スラウェシは現地は高PHやから難しいよね
0912pH7.742020/07/30(木) 23:46:41.46ID:EMBnf8YL
うちの水槽レッドビー導入から大体1ヶ月で最初の一山越えたなって感じで一安心。

来た時点でまぁまぁな大きさのもいるのに抱卵とかが無いのはまだそんなもんなのか、実は環境が悪いのかがいまいち判断出来なくてまだまだ心配は続く…。
0913pH7.742020/07/31(金) 23:40:58.12ID:upr/m/F9
近所の道の駅でレッドビーが5匹1000円で売ってたから水槽に入れてみようかと思ったけど
これから暑くなってくること考えるとタイミング悪いかな、とも思う
夏場は風当ててても28〜30度位になる環境なんだが死ぬかな?
レッチェリは割とウジャウジャ増えてるんだが
0914pH7.742020/08/01(土) 01:55:01.73ID:CUbIs7H1
30がデッドラインだな
28なら大丈夫
0915pH7.742020/08/01(土) 09:48:32.60ID:SGsLVe5X
昨晩帰宅したら全滅してた。
嫁が別の部屋でとはいえ殺虫剤を使ったからだ。
はじめて順調で、チエビ絨毯になってきて可愛くみてたので、嫁を責めてはないが、いや無言で責めてるのかな。
横たわってはいるものの、ライトの点灯でピクッと反応する個体もいるので、処理も出来なく助けることも出来ないのが辛い。
0916pH7.742020/08/01(土) 10:22:28.87ID:Yv+b8WJi
ぴれすろいど死
0917pH7.742020/08/01(土) 11:16:26.13ID:CUbIs7H1
殺虫剤使うなと言わなかったお前が悪いな
少しでも嫁を責めたら糞旦那だわ
0918pH7.742020/08/01(土) 12:28:12.70ID:FmHAVB4y
>>917
なんでそんなに喧嘩ごし?
ヘアスプレー近くで使ってても、えびはデリケートだから離れてと言ってたぐらい。嫁も隣の部屋だから油断しただけと思うし、確かに責めてはイケナイわな。
3LDKでの所帯持ちで、マンションの桜の害虫駆除とかありビクビクしなければいけないし、長年続けてきたけどムリあるし引退しようかと思う。
0919pH7.742020/08/01(土) 12:28:53.08ID:wtu+czzW
気持ちはわかるが、妻から見るとじゃあ飼うなよになるのでやさぐれるなよ
0920pH7.742020/08/01(土) 12:43:56.00ID:2UeDfhAt
ビーって家族もある程度協力してくれないと飼えないよな
0921pH7.742020/08/01(土) 13:06:31.70ID:UPPpxyLj
家の間取り次第だけど
家に殺虫スプレー置かないくらいしないと無理だね
0922pH7.742020/08/01(土) 19:50:54.36ID:kwhAjBQh
>>918
やめとけやめとけ
他人と暮らすっていうのはそういうことだ
所詮エビごときで夫婦関係悪くなるようならやめとけ
0923pH7.742020/08/01(土) 20:09:38.55ID:bd68S+E5
うちはバルサンで全滅しかかったけど、嫁は責めなかったな
0924pH7.742020/08/02(日) 13:42:58.08ID:qrmcK3la
うちは海水魚でやられた事有るわ。出張で1週間家あけた時に勝手に水換えを嫁がした。
専用ソルトで比重合わせながら海水作るんだけど、そんな事する訳もなく真水で水換え。
クマノミ以外のエビとかハゼ等の生物、珊瑚類全滅。
ビーに鞍替えするキッカケになった6年前の話
0925pH7.742020/08/02(日) 13:44:34.28ID:Unf5dP0L
最大の天敵は嫁か
0926pH7.742020/08/02(日) 13:47:08.70ID:twDQurVo
>>924
その勢いだと淡水でもカルキ抜きせずに、水道水そのままぶちこみそう
0927pH7.742020/08/02(日) 15:55:19.16ID:6VOCp+CX
水槽の温度がずっと27〜28度から下がらなくて緊張感が高まってる
0929pH7.742020/08/02(日) 21:14:16.34ID:avM6iBYn
間違えたここじゃなかったスマソ
0930pH7.742020/08/03(月) 00:28:08.43ID:zOOx9jcD
>>928
スレチだけど藻だねカワイソス
隔離急いで
0932pH7.742020/08/03(月) 08:43:09.30ID:Vn7sH6ek
ロリたまらんぬ
0933pH7.742020/08/03(月) 09:57:59.62ID:1wiGhPFm
いいボケ具合
0935pH7.742020/08/03(月) 10:30:17.39ID:5qHrrcpY
>>934
選別漏れ
0936pH7.742020/08/03(月) 11:20:17.33ID:KlqHKI6T
>>934
モスラ?
0937pH7.742020/08/03(月) 11:23:39.06ID:h660Ncdw
>>936
サンクス、モスラでいいのか
15年ぶりくらいに再開したから完全に浦島太郎状態
昔は繁殖、選別してたけど今はメダカのオトモだから選別漏れでいい
楽天通販で300円/匹で買ったやつだし
0938pH7.742020/08/03(月) 16:17:53.20ID:bPbqzOW2
YouTubeライブでエビオドリがハッタハッタとシュリンプやブセやベタ等を叩き売りしているが、YouTube的に売り買い等をさせて問題はないのか?
YouTubeライブでモノを売り買いするのは良いのなら色々な物販でもっと利用者がいてもおかしくね?
0939pH7.742020/08/03(月) 18:04:59.60ID:LOHBZa1I
別にあなたが心配することじゃ無くね?問題があるのなら運営からあちらに連絡がいくでしょ
0940pH7.742020/08/03(月) 18:09:12.57ID:AhwubBZ6
934と同じ日に届いたやつのメスが早速抱卵してた
まだまだ小さいのに驚き
0941pH7.742020/08/03(月) 20:02:44.84ID:ifCIUanO
宣伝ならともかくテレビショッピングみたいな使い方は知らね
ていうかそんなことやってんのか終わってんな
0943pH7.742020/08/03(月) 22:36:14.25ID:ucpYHxxj
まったくの選別漏れって訳じゃないっぽいけどね
どうせ40cm水槽だからたくさん買うでもないし3000円くらいどうでも良いんだ
下半分まで行くといよいよ気持ち悪いな…
0944pH7.742020/08/03(月) 23:41:33.78ID:y2di5jtj
>>934
モスラっぽいが色が薄いかな
オクならモスラって出品されてるレベルだが

中級者以上は選別漏れだな
尾に赤があるしね
0945pH7.742020/08/03(月) 23:58:54.80ID:ucpYHxxj
個人的には赤と白が同じくらいあるのが好き
モスラっていうか蚕みたいだよねぇ
血が混ざってるみたいだから、どんな柄が生まれてくるか楽しみだ
0946pH7.742020/08/04(火) 12:14:57.22ID:DD2AotqB
バンドが良いよ
ほぼ無価値とされてきたからハイグレードバンドが流通してなくて困る
0947pH7.742020/08/04(火) 19:24:14.20ID:AaI+7qiU
>>946
バンドいいよね、うちはバンドから進入禁止くらいまでしかいない。
もちろんハイグレードはいないが。
0948pH7.742020/08/04(火) 22:39:37.59ID:EMOZ0Eb/
前にどこかで脱皮しすぎは何かダメだと見たのだけれど5日で2回脱皮は多いよね?
0949pH7.742020/08/05(水) 09:46:43.99ID:sCO8UjaC
同じエビが2回?
5日間に2階は物理的に無理では?
0950pH7.742020/08/05(水) 19:17:34.77ID:f++qG0ty
うちはここ最近全く脱皮殻を見かけないからちょっと心配
0952pH7.742020/08/05(水) 22:15:43.38ID:i8+S17sC
こんな感じですね
0953pH7.742020/08/05(水) 22:30:37.30ID:fddo7wiB
ありがとうございます
0954pH7.742020/08/05(水) 22:35:37.41ID:WVsUVWFh
>>949
2匹しかいなくて3回脱皮の皮があったんです
0955pH7.742020/08/05(水) 22:41:54.96ID:uOIvz3Gv
デスダンスって感じ
0956pH7.742020/08/05(水) 23:10:45.41ID:fddo7wiB
やっぱり、水温高いですかねぇ
0957pH7.742020/08/05(水) 23:20:40.26ID:eZ7xQWXj
うちの水槽今でも31度あるぞ
0958pH7.742020/08/05(水) 23:29:42.62ID:QA5BzhuO
オスが死んでメス3匹になってしまってしばらく経つけどひょっこり稚エビ発見
忘れ形見かな
0959pH7.742020/08/06(木) 06:10:31.45ID:hWm4Rkjz
ひよつこりはんだよ
0960pH7.742020/08/06(木) 10:00:31.46ID:jUiH5z6H
なぜ3年保証シールを剥がさないのか?
0961pH7.742020/08/06(木) 10:11:47.52ID:4pyPEiWC
>>960
951ですが…
足し水の目安にちょうど良いんですよ
09628712020/08/06(木) 11:55:46.32ID:ZgG825vh
>>871 ですが
数日前に抱卵個体が全てハッチアウしようやく稚エビが増えるのも落ち着いたかなと思っていたところ
昨日新たな抱卵個体を発見
もともといただいた親エビのなかにメスは5匹ほどだったので
短期間(1ヶ月程度)で再度抱卵した可能性が高いのですが
レッドビーシュリンプってそんなに増えるものなんですか?
30ハイタイプ水槽にすでに100匹ほどの稚エビがいるのですが…
0963pH7.742020/08/06(木) 12:08:27.43ID:MDUEGYme
>>962
個体差だろうけど、卵抱えてても既に頭に次の卵をセットしてる子はいるね

昨日か今日ハッチアウトしたばっかのカイミジンコより小さい稚海老発見
今まで3ミリ程度でファーストコンタクトだったのに1ミリ程度で見つけれたの初めてで興奮
可愛いわぁ
https://i.imgur.com/7SoGvdk.jpg
0964pH7.742020/08/06(木) 12:10:11.99ID:ZHxvm1Tl
>>962
写真ないのかお
0965pH7.742020/08/06(木) 12:20:42.52ID:gz/wtVbY
>>964
ないし絶対に撮らないですが何か?
0966pH7.742020/08/06(木) 12:22:01.29ID:kr5xOTXo
キラースネールよ仕事しろよ本当頼むよ
稚貝一杯増えとるやんけー
09678712020/08/06(木) 12:32:59.57ID:ZgG825vh
>>963
そうなんですね
ちょっと増えすぎて心配です

>>964

>>931
以前アップした画像ですがどーぞ
エビがうじゃうじゃいる写真は撮れてないので
今度餌でおびき寄せて撮影してみようと思います
0968pH7.742020/08/06(木) 12:35:29.51ID:ZHxvm1Tl
>>967
おおう、期待してるッス

>>965
ダマレカス
0969pH7.742020/08/06(木) 12:36:41.78ID:MLyINoyW
結構言われてるんだけどビーは調子が良い時は特に苦労もせずに増えるんだよ
問題はいかに調子を崩さないように飼育出来るか、崩したとしても軽症で済ませられるかなわけです
長期飼育してるとどうしてもバランスが崩れる時があってそこからの建て直しが難しい
0971pH7.742020/08/06(木) 13:18:32.02ID:W/QxN8aW
>>966
うちはキラースネールとヒラタビルのどちらも入れてるで

死んだスネールの殻が増えてるから食べてるんやけど、
生きてるスネールは減ってないな
0972pH7.742020/08/06(木) 13:53:08.03ID:MDUEGYme
マジカメラはやっぱ違うな〜
羨ましい
0973pH7.742020/08/06(木) 13:58:34.65ID:MDUEGYme
そういえばそろそろ誰か次スレよろ
俺無理だった
0975pH7.742020/08/06(木) 17:52:00.00ID:WqujK8kT
サンゴ飼育を経てレッドビーに戻ってきた!
そこで気付いたのがサンゴ飼育ではあたりまえの硝酸塩0にする事がビーにも大事なのでは?
と思ってスレ読んだら当たり前になってたんだな
これで安定して飼えそう
0976pH7.742020/08/06(木) 18:01:43.35ID:kpFVKObz
硝酸塩0なんて無理だろ
0977pH7.742020/08/06(木) 18:09:17.94ID:WqujK8kT
0にはならんの?
じゃあ低く抑えるって感じか
0978pH7.742020/08/06(木) 18:10:21.26ID:0/3bicJL
そんなに気にしなくても普通に飼育してれば数年持つ
0979pH7.742020/08/06(木) 18:19:10.03ID:W/QxN8aW
>>975
脱窒スレでビーシュリンプ飼ってる人らがなんかやってんな
0980pH7.742020/08/06(木) 22:01:00.72ID:hWm4Rkjz
脱膣はしたくないです
0981pH7.742020/08/06(木) 22:09:28.52ID:uPsoUNYO
脱腸もしたくないです。
0982pH7.742020/08/06(木) 23:06:42.15ID:cSu94Fwe
チェリーシュリンプと混泳可能ですか?
交雑はしないですね?
混泳するとしたら何か問題点ありますか?
0983pH7.742020/08/06(木) 23:16:36.51ID:0/3bicJL
経験上、ニッチの奪い合いになってビーが負けて増えなくなる
そしていつの間にか消える
0984pH7.742020/08/07(金) 14:01:16.63ID:xgrIbqkF
硝酸塩を下げることは言わず添加剤をすすめてくるクソ業界です
0985pH7.742020/08/07(金) 18:54:33.95ID:5gQ1+XAz
なんか最近続けて落ちてる

今の水槽立ち上げて半年しか立ってないけどリセットしようかなぁ
でも夏だから悩む
0986pH7.742020/08/07(金) 19:23:24.04ID:/NWB6I2B
>>985
水温は?
0987pH7.742020/08/07(金) 19:39:21.77ID:Z5Un9Qj3
>>986
24〜25.5℃で推移してる


ちなみにpH6.5前後、TDS130〜150
底面Fと外部を並列で回してる

そういえば、最近硝酸塩を測ってないことに気付いた
0988pH7.742020/08/07(金) 19:54:52.35ID:+aLxDTMt
半年くらいで硝酸塩が原因で落ちるようになるかなぁ?
一気に半分くらい水換えてみたら良いんでね
0989pH7.742020/08/07(金) 20:03:23.70ID:Ae9O5Dwk
硝酸塩なんて気にした事ないけど餌やりすぎなんじゃない?
0990pH7.742020/08/07(金) 20:26:00.79ID:5gQ1+XAz
餌は気が向いたときに入れる程度だから多すぎることはないと思いたい

7月頭までは常に抱卵個体いるくらいには好調だったのにな

1ヶ月で替えたもの
添加剤にシュリンプミネラル GHプラスを入れ始めた
これかな、と思ってやめて一週間
まだ落ちる

うん、もう嫌だ
0991pH7.742020/08/07(金) 20:32:30.49ID:5gQ1+XAz
嫌なのは
気になると使ってみたくなる自分のアホさ加減ね

これのせいで、原因がなにかわからないじゃないか
0992pH7.742020/08/07(金) 20:38:11.32ID:8JOQxMBh
病気だろ
コロナ的な
0993pH7.742020/08/07(金) 20:46:08.81ID:+aLxDTMt
水は替えたのかい?
好調なときに余計なものを入れるとダメになるパターンはあるある
0994pH7.742020/08/07(金) 21:11:57.06ID:Rr+tSyJB
夏場は汲み置きした水に雑菌がわいて
生体が調子を落とすらしいですね
水換えも慎重にしなければ…
0995pH7.742020/08/07(金) 21:19:26.32ID:+7byucj4
ビーご調子良い時は何も足さない何も引かないが鉄則だな
0996pH7.742020/08/07(金) 21:25:41.75ID:+aLxDTMt
汲み置きなんかしないな、俺は
替える直前に中和して点滴式で少しずつ入れるだけ
これで全滅とかしたことはないや
0997pH7.742020/08/07(金) 21:31:48.00ID:Rr+tSyJB
>>996
そーなんですね
ウチはファンで水温を冷却してるので1日に2L以上蒸発します
水草水槽の60タンクもあるので20Lを汲み置きして使ってます
0998pH7.742020/08/07(金) 21:32:52.53ID:gPz4t+K7
家は、雨水を入れている
0999pH7.742020/08/07(金) 21:35:29.63ID:+aLxDTMt
そんなに減るもんなのか
俺は部屋ごとクーラーつけっぱだから減らないわ
あとは水道水も近くの山の地下水が水源だからいいのかもしれん
1000pH7.742020/08/07(金) 22:17:35.89ID:fGZPvyMp
ウメ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 22時間 59分 30秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況