X



メダカ/めだか@アクアリウム 191匹目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ b371-q2Pc)
垢版 |
2020/08/25(火) 16:45:19.66ID:0g7jpnX10

観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!239【マンドクセ】
アクアリウム (2ch)

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
ペット大好き (2ch)
次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 189匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1596540485/-
メダカ/めだか@アクアリウム 187匹目
アクアリウム (5ch) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
メダカ/めだか@アクアリウム 190匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1597381309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002pH7.74 (ワッチョイ 9f71-q2Pc)
垢版 |
2020/08/25(火) 16:47:39.25ID:0g7jpnX10
テンプレ2

質問する前に最低でも>>2以降のテンプレを読んで下さい。
IEでは "Ctrl+F" でページ内検索できます。
検索エンジンなどを利用してまずは自己解決を推奨致します。

◆メダカを飼うのに参考になるページ
日本動物薬品株式会社 | 金魚の病気について
http://www.jpd-nd.com/n_jpd/shinryo/shinryo.html

Aqualium Clinic〜病気に関する知識
http://www.yoshiwo.jp/sick/

飼育のプロが教えるメダカの飼い方 技術指導:江の島水族館
https://kurobe56.net/fms/intro6.htm

淡水魚倶楽部
http://saku.o.oo7.jp/

日本淡水魚類愛護会
http://www.tansuigyo.net/

川魚とエビの家
http://water.partials.net/

塩浴時の塩の量の計算
http://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html
テンプレ2

質問する前に最低でも>>2以降のテンプレを読んで下さい。
IEでは "Ctrl+F" でページ内検索できます。
検索エンジンなどを利用してまずは自己解決を推奨致します。

◆メダカを飼うのに参考になるページ
日本動物薬品株式会社 | 金魚の病気について
http://www.jpd-nd.com/n_jpd/shinryo/shinryo.html

Aqualium Clinic〜病気に関する知識
http://www.yoshiwo.jp/sick/

飼育のプロが教えるメダカの飼い方 技術指導:江の島水族館
https://kurobe56.net/fms/intro6.htm

淡水魚倶楽部
http://saku.o.oo7.jp/

日本淡水魚類愛護会
http://www.tansuigyo.net/

川魚とエビの家
http://water.partials.net/

塩浴時の塩の量の計算
http://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html
0003pH7.74 (ワッチョイ 9f71-q2Pc)
垢版 |
2020/08/25(火) 16:48:01.95ID:0g7jpnX10
テンプレ3 

Q:メダカのオスメスの見分け方がわかりません。
A:オスは背ビレの後ろに切れ目があります。オスの尻ビレは平行四辺形に近いですがメスは後ろの方が小さいです。
オスは繁殖期になるとヒレの色が濃くなりますがメスはなりません。

Q:メダカは寝るのですか?
A:寝るので夜は暗くしてあげましょう。

Q:メダカが絶滅寸前って本当?
A:メダカは地域ごとに特徴があります。絶滅した地域が徐々に増えているので絶滅危惧種に指定されました。
  レッドデータに登録されました。皆さんも身近なところから環境保護を考えましょう。

Q:メダカを増やして放流したいのですが駄目カナ?
A:まずは専門家を探して相談して下さい。それができないならしてはいけません。
  ヒメダカ・シロメダカなどは野生種ではありません。新たな生態系の乱れを招くような放流は辞めましょう。

Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。
  メダカが減った原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の工事により生息に適切な場所が減ったためです。
  メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。

Q:採取したメダカは卵を産まずにお腹から直接稚魚を生みました。こういう種類のメダカもいるのでしょうか?
A:アメリカ原産のカダヤシだと思われます。
  外来魚なので、カダヤシは特定外来生物なので飼育・保管及び運搬することは原則禁止です。

テンプレ4へ続く.
0004pH7.74 (ワッチョイ 9f71-q2Pc)
垢版 |
2020/08/25(火) 16:48:25.19ID:0g7jpnX10
テンプレ4

Q:メダカを飼い始めたばかりなのですが、水がすぐに濁ってしまいます。
A:水を濾過するのに必要なバクテリアの数が不足しているからでしょう。
  水を替える頻度を上げてバクテリアの繁殖を待ちましょう。全換水はNGです。
  いうまでもないですがカルキ抜きは確実に。

Q:メダカはヒーターを使わなくても冬を越せますか?
A:九州・四国・本州の大部分の地域では十分成長したメダカは氷が張る程度の寒さなら耐えることができます。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

Q:水温が30度を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30度程度なら大丈夫な場合が多いです。
  できれば直射日光が当たらないようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。
  水温が35度を超えてしまうとかなり危険です。

Q:しばらく家を留守にするのでエサを与えられないのですが、餓死しませんか?
A:水草が適度にあれば1週間程度はエサを与えなくても余裕です。
  逆に家を出る前に余計にエサを与えると水質悪化で死ぬ場合があります。
  定期的にエサを与えるフードタイマーなどの機器が市販されていますので心配なら用意した方が良いでしょう。
  外飼いをされているなら問題なしです。飛んでくる微生物と太陽光で沸いたものを食べます。

Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は雑食魚です。口に入るメダカは食べられてしまいます。

Q:メダカとドジョウを一緒に飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。ただし水質に注意。

Q:メダカとエビを一緒に飼ってもいいですか?
A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。
  スジエビ・テナガエビ・ザリガニ・サワガニはメダカを食べてしまいます。

Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手間を惜しまない方がいいと思われます。

Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままにしていいですよね?
A:メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させる可能性があります。
  コケじゃなくて藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいです。
  メダカが残したエサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います。
0005pH7.74 (ワッチョイ 9f71-q2Pc)
垢版 |
2020/08/25(火) 16:48:44.36ID:0g7jpnX10
テンプレ5
◆◆◆◆◆◆◆◆
飼育環境について
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:安価なメダカ飼育セットでメダカを飼育できますか?
A:セット内容にもよりますが……
・メダカ1匹に対して水の量が1L、できれば2L以上になるようにしましょう。
・使用しない人もいますがエアレーションはあった方が良いです。
・良い環境を維持するために(出来るだけ)フィルターも設置しましょう。
 但し、強い水流は苦手ですから、水流を弱める工夫をしましょう。
・置く場所に余裕があるのなら、30cm程度の水槽と安いフィルターをお勧めします。
・砂利はなくても問題ありませんが糞などが目立ってしまいます。
・水草もなくても構いませんがマツモやアナカリスなど入れてあげると水質改善になります。

Q:ブクブクは必要ですか?
A:投げ込み式フィルターもエアストーンもブクブク言いますがどちらの事ですか?
  紛らわしい表現を使うのは辞めましょう。一応エアー補給だけでも飼えます。
  投げ込み式等の安価なフィルターで良いので入れてあげましょう。
  エアレーション、フィルターについては初心者は導入したほうがいいかもしれません。

Q:水槽にアクセサリーやオブジェを入れてもいいですか?
A:鋭利な角があるものはメダカが怪我をするかも知れないので避けて下さい。
  流木などの、隠れ家になるようなものは入れた方がメダカが落ち着くかも。

Q:メダカ飼育を始めたいと思うのですが、何匹くらいから始めればいいでしょう?
A:メダカは簡単に増えますから、5匹程度から始めるのがよろしいかと。
  メダカを購入する場合はオス・メスを指定できないことが多いので、
  数が多いほどオス・メスの比率が偏らないため繁殖しやすくなります。
  ただ、多く飼いすぎて水質悪化を招くことも考えられますので計画的に飼いましょう。

 テンプレ6へ.
0006pH7.74 (ワッチョイ 9f71-q2Pc)
垢版 |
2020/08/25(火) 16:49:04.23ID:0g7jpnX10
テンプレ6
◆◆◆◆◆◆◆◆
稚魚について
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:稚魚にエサを与えはじめる時期がわかりませんっ!
A:2〜3日程度はエサを食わなくても死にませんが、心配なら孵化翌日くらいから与えればいいと思います。
  ただしエサの与え過ぎには注意して下さい。エサが少なくても成長が遅いだけで餓死することは滅多にありません。
  与え過ぎて水質を悪化させてしなせてしまうことはよくあります。

Q:稚魚にはどんなエサを与えたらいいでしょう?
A:普通の市販のメダカのエサでも大丈夫なものが多いです。
  心配ならすりつぶして与えるとか、メダカや金魚の稚魚用のエサが市販されているので用意しましょう。
  早く大きくしたい場合には、冷凍赤虫・ブラインシュリンプ・ミジンコを与えるといいです。
  ゆで卵の黄身をすり潰して与えると水が汚れやすいのであまりお薦めできません。

Q:稚魚が増え過ぎて困っています。
A:卵や稚魚を放置して親と一緒にしておけばそんなに増えません。
  明るい家族計画をしっかり立てて下さい。
Q:日陰に置いてる稚魚があまり餌を食べず水面に上がってきません。水温が低いせいなのでしょうか?
A:水温が低い状態(0〜10度?)ではほとんど餌は食べないでしょう。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。
 
 テンプレ7へ.
0007pH7.74 (ワッチョイ 9f71-q2Pc)
垢版 |
2020/08/25(火) 16:49:25.76ID:0g7jpnX10
テンプレ7(終了)
◆◆◆◆◆◆◆◆
メンデルの法則
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。

【メンデルの法則の説明】
BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性

・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
 bbRRWW bbRrWW bbRRWw bbRrWw
 これだけあります。

・BとRとWを別々に考えます。
 黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
 黄のRは、RRとRrがあります。
 RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
 RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
 RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
 rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
 同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。

・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
 その中にbbRrWwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
 bbRRWW→ヒメダカ(1) bbRrWW→ヒメダカ(2)
 bbRRWw→ヒメダカ(2) bbRrWw→ヒメダカ(4)
 bbrrWW→シロメダカ(1) bbrrWw→シロメダカ(2)
 bbRRww→クリームメダカ(1) bbRrww→クリームメダカ(2)
 bbrrww→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
 となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります

 テンプレ終わり.
0018pH7.74 (ワッチョイ 029d-KMkx)
垢版 |
2020/08/26(水) 09:58:29.81ID:Cww/4CdL0
小さいのは室内水槽で飼うといいよ
無加温でも11月から3月位なら外飼いより成長早い
0019pH7.74 (ワッチョイ 827d-lPIP)
垢版 |
2020/08/26(水) 10:12:09.62ID:NLtIjEKE0
水槽の水換えしても直ぐに白濁りする。
小さい外掛けとエアーフィルターの二基つけてるんだけど、濾過が足りないのか、バクテリアついてないのか。
一時期、透明な水で維持してたんだけど。
0025pH7.74 (ワッチョイ 5934-pwVP)
垢版 |
2020/08/26(水) 10:46:58.24ID:OB4kFIve0
>>23 うん ありがと 4年目なんだが採卵してるの今年が初なんだよね 2年目は放置で増えて去年は全く増えなかったから今年は採卵してる 頑張ってみるわ
0026pH7.74 (ワッチョイ 827d-lPIP)
垢版 |
2020/08/26(水) 11:07:51.19ID:NLtIjEKE0
>>21
床材何も入れてないんだよね。

針子が大きくなったから、濾過が追い付いてないのかも。
0030pH7.74 (ワッチョイ fdf0-xhBo)
垢版 |
2020/08/26(水) 12:15:13.24ID:yYerZAau0
今年1匹も針子落ちなかったな
落ちるの見越して多めに採卵してたから容器増やそうか悩み中
0031pH7.74 (ササクッテロラ Sp51-Nunv)
垢版 |
2020/08/26(水) 12:32:10.96ID:hnqLDC39p
残暑の頃になるといい感じですメダカ熱も冷めてくるなぁ
今から繁殖させてもしょうがないしねぇ
0032pH7.74 (ワッチョイ 827d-lPIP)
垢版 |
2020/08/26(水) 13:01:45.86ID:NLtIjEKE0
>>28
>>29
やっぱりそうか。
梅雨で親メダカが全滅してしまったから家の中に針子持ってきたんだけど、
トロ船に移して、水槽作り直すかな。

薄緑様の白濁って感じだからグリーンウォーターか。
色々ありがとう。
0040pH7.74 (ワッチョイ 619d-GJ8V)
垢版 |
2020/08/26(水) 17:35:16.79ID:6iOfqj850
>>31
春に超やる気になって色々やって今は餌やるだけで秋も深まるとこのスレもお気に入りから消えるのであった
0041pH7.74 (ワッチョイ 6e67-lG2c)
垢版 |
2020/08/26(水) 17:53:08.36ID:V/C9e7Iw0
針子容れ物を置く場所が無くて35℃以上になる部屋で飼ってる
クーラー無いと茹だるからずっとエアコン点けてるわ

メダカは季節ものだから春先から孵化するようにスレ住民が増えては落ちていく
0042pH7.74 (ワンミングク MM6d-F2rN)
垢版 |
2020/08/26(水) 18:04:15.85ID:eviv+1QfM
スズメバチが水飲み?に来てるのか
水辺で何かやってるな。
まさかメダカ食べに来てるとか?
スズメバチジェットかけたら水辺に少し垂れたわ…。
0045pH7.74 (ワッチョイ 4625-nUCc)
垢版 |
2020/08/26(水) 18:49:15.29ID:oO/oHAMd0
基本屋外飼育想定なんだけど、今から親メダカ買ってってのは、やっぱりタイミング的には良くない?
0046pH7.74 (スップ Sd22-MWL5)
垢版 |
2020/08/26(水) 19:24:43.86ID:V6E5bcifd
>>45
別に飼育するだけならいつでも良いのでは?繁殖目的なら遅めだけどまだいけると思う
0047pH7.74 (ワッチョイ 29e8-/WzF)
垢版 |
2020/08/26(水) 19:27:24.39ID:x3VhrJnG0
>>42
うちも何往復もしてる
蜂の子いるから巣を冷やす水を運んでるみたい
0050pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)
垢版 |
2020/08/26(水) 20:02:42.44ID:1LUlBVIc0
暑いんだから蜂も生きるための知恵を発揮するよ
巣に水を運んでいるかも知れない

そう言えば、いつも来て水を飲んでたアシナガバチを見かけない
どうしたんだろう
0051pH7.74 (ワッチョイ 2929-yRqa)
垢版 |
2020/08/26(水) 20:18:06.70ID:ZwVJ1nfN0
>>50
普通はスズメバチに襲われてすべて食い尽くされるのがアシナガバチの運命であるらしい。
0052pH7.74 (ワッチョイ 799d-WNtJ)
垢版 |
2020/08/26(水) 20:34:25.12ID:FkIkFRQA0
アシナガバチの巣を見つけ次第随時撃破してたがそんな宿命があったとは…知らなんだ
今度から生暖かい目で見守るか
0054pH7.74 (ワッチョイ 45fe-5Irm)
垢版 |
2020/08/26(水) 21:38:30.16ID:A6ivlpDI0
>>15
遅レスだが同感。やたら長いテンプレって今時無いよね
それに誤字も酷い
まとめウィキなら自分で作ってみたやつがあるんだけど
スレ立て安価踏んだ人が使わないと判断したからそれでもいいかなと
0056pH7.74 (ワッチョイ 02d3-jb1z)
垢版 |
2020/08/26(水) 21:53:59.35ID:5SzPziaE0
>>42
うちは大スズメバチがくるよ
マジデカくてビビるけど、
デカいから蠅たたきで、たたき落とすのも簡単w
0057pH7.74 (ワッチョイ 4567-nUCc)
垢版 |
2020/08/26(水) 22:28:09.06ID:lg1/tqEX0
勉強してメダカの底床は個人的には細かすぎない砂利、特に麦飯石の砂利がベストだなと思ったのに、手頃な黒い砂利だわと思って買ったのがソイルだった
入れちゃったけど容器2つのうち1つで、まぁいいかと諦めてたけど、撤去していってる
赤玉土もそうだけど、少しづつ崩れてくるっていうのが許せない
0060pH7.74 (ワッチョイ a211-yRqa)
垢版 |
2020/08/26(水) 22:48:10.06ID:Hg30kju20
前スレ992
>みんな田んぼ脇の水路とかでのガサガサって持ち主の許可得てやってるの?

何年も耕作されず、それどころか人の手も入ってない休耕田脇でやってる
そして、少々道路から入りにくくても、現役の畔は通って行かないようにしてる
0061pH7.74 (アークセー Sx51-GZ22)
垢版 |
2020/08/26(水) 23:04:57.16ID:JFDbg4U3x
>>57
わかる
俺もいろいろ試して結局、麦飯石に落ち着いた
エビも飼ってるから崩れずにバクテリアが定着しやすいのがいい
0062pH7.74 (ワッチョイ 4567-nUCc)
垢版 |
2020/08/26(水) 23:12:21.67ID:lg1/tqEX0
大きめの石や素焼き鉢とか沈めとけばバクテリア住むだろうし。それだけ入れたベアタンクが良かったかも。砂利いらないんじゃないかと思い始めた
0065pH7.74 (ワッチョイ 4567-nUCc)
垢版 |
2020/08/26(水) 23:18:32.98ID:lg1/tqEX0
>>61
そうですよね。もちろん好みや一長一短はあるんだろうけど
0067pH7.74 (ブーイモ MMf6-1Npq)
垢版 |
2020/08/27(木) 00:00:41.39ID:1JbqK6pVM
コロナで寂しいからメダカ水槽はじめたら、気がついたら普通の水草水槽になってた ミニじゃなくてデカい水槽買えばよかったなぁ
0068pH7.74 (ワッチョイ 3de3-Zlnq)
垢版 |
2020/08/27(木) 07:54:09.44ID:5Ddo84mi0
ホムセンの水槽にいるメダカって卵産まないように水温低く管理されてる?
買った時の水が冷たかったんだけど室内で26度位で慣れさせて水温30度前後の屋外に移したら1週間位で突然死しちゃった…前日まで餌モリモリ、元気いっぱい泳いでたからショック
同居メダカはめっちゃ元気だから謎が深まる
0069pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)
垢版 |
2020/08/27(木) 08:01:55.24ID:WYCJP6wy0
>>54
>>55
俺はよくわからないが、
189匹目だったかにまとめを作った人がいたが住人の反応がなかった
0070pH7.74 (ササクッテロレ Sp51-WNtJ)
垢版 |
2020/08/27(木) 08:04:50.14ID:Wpyk24kOp
水温管理はわからないがホムセンのメダカ程飼育が難しいメダカはいない
自分ならすぐ☆になる前提で卵を短期決戦で採りまくって次世代に備える
0071pH7.74 (アウアウウー Sa85-0aHt)
垢版 |
2020/08/27(木) 09:24:14.20ID:MfCnGNy5a
>>68
メダカごときにホムセンがコストがかかる低水温管理なんかしない。
普通にクーラーの設定温度が25度前後なんだからそれで十分。
つまり、クーラーで一定温度になれ過ぎた個体が、外の毎日10度近い温度差のある環境で体力を消耗したと考えるのが妥当。
あとは外の水槽の方が良い意味で汚いから何かしらの病気になったか。

できればホムセンの個体だけ外飼いの水でバケツなどに隔離して餌あげて、エアレもしてあげて体力作りしてから合流すべきだったね。
0072pH7.74 (ワッチョイ 3de3-Zlnq)
垢版 |
2020/08/27(木) 10:24:25.52ID:5Ddo84mi0
返信ありがとう
確かにホムセンがメダカの水槽で水温管理はしてなさそうだよね
水温もマックス30度位だし何で?って感じだったけど、水温差が激しくてダメだったんだな…
次からはもっと気をつけます
0074pH7.74 (ワッチョイ 3922-5lxe)
垢版 |
2020/08/27(木) 11:20:53.28ID:ekC/L68b0
10Lの水槽から26Lの水槽に変えることにしました。水作エイトミニとロカボーイSが家にあるのですが、併用することで賄えますか?
それぞれ5L以下と23L以下とのことですが、単純に足し算で良いのかどうか…
0077pH7.74 (アウアウウー Sa85-0aHt)
垢版 |
2020/08/27(木) 11:42:34.30ID:MfCnGNy5a
>>72
魚は変温動物だから、体温が変化する時が一番負荷がかかる。
釣りでも、水温が急に変わった日は著しく活性が低くなる。
0078pH7.74 (ワイーワ2 FF4a-EePd)
垢版 |
2020/08/27(木) 14:07:33.47ID:e8ygwSI+F
めだか沼とメダカッキーがライブ配信で特定のユーチューバーをディスってる

・ハイポネックスで作ったグリーンウォーターは単一藻類だからメダカに使ってはダメ、絵の具を溶かした水と同じ
・ハイポネックスを推奨する人は無責任なのでやめろ
・飼育経歴語りをしたら終わり、そもそも内容が薄い、メダカで勝負しろ

ディスり配信(40分頃から)
【めだか沼】ライブ58回目(そのA)…めだかシーズン後半戦!ぼちぼち来年のことも考えてお世話しないとね('Д')的なライブ配信2020.8.12
https://youtu.be/nqCd_gdvdv4?t=2395
0080pH7.74 (ワッチョイ 2117-SgAc)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:06:33.65ID:Nfl+Iupz0
ハイポネックス使えなんて言ってるメダカ屋なんてあるんか?
グリーンウォーターなんてメダカ入れて餌を多めにやってれば室内でも出来るぞw
0081pH7.74 (ワッチョイ 799d-ayHg)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:21:19.46ID:FFx/NUS20
ハイポネックスで青水作る動画とかいかにもユーチューバーって感じの胡散臭さやな
0082pH7.74 (スププ Sd22-Rexm)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:22:19.55ID:2y/Uc6EQd
使っても大丈夫だけどね
なんか初心者が針子か稚魚を種水に入れて死んだーとかいってたんだっけ?ほんとの初心者か揚げ足とった嘘かどうか知らんけど
その人ももう飽きたのかその話はもうみたいな感じになってたけど
0083pH7.74 (ワッチョイ 29b5-oOol)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:41:04.10ID:wUlOAH2p0
自分は粘着質が気持ち悪くて動画見なくなった。仲間増やしてディスるやり方がもう無理。底意地が悪すぎて、九州のメダカ屋避けるようになった
0085pH7.74 (JP 0H65-pHBA)
垢版 |
2020/08/27(木) 16:42:08.01ID:SZJG4nxQH
自分も動画見てハイポ青水作って女雛に使ったけど何の問題もなく育ったよ
0088pH7.74 (スプッッ Sd82-X3Pi)
垢版 |
2020/08/27(木) 17:59:15.93ID:ktcpfDhWd
ハイポネックスの良し悪しではなく、個人を叩くようなチャンネルに存在意義ないでしょ。
0093pH7.74 (スフッ Sd22-e5ER)
垢版 |
2020/08/27(木) 18:41:44.80ID:1cOQ4G7Ad
メダカごときでしょうもないな。そんなメダカが私は大好きですよ。
0095pH7.74 (ワッチョイ 799d-lPIP)
垢版 |
2020/08/27(木) 19:16:43.23ID:sD3UBHKP0
中学校がメダカくれる人募集してるって言うんで聞いたら実験用らしくて聞かなかった事にした
0098pH7.74 (ワッチョイ 820e-JI6e)
垢版 |
2020/08/27(木) 19:50:17.81ID:sZeWOwCY0
稚魚用水槽がすぐにグリーンウォーターになっちゃって困ってる
すぐに濃くなっちゃうから、気になって毎日水替えしてるけど、
替えすぎて生体に影響したら本末転倒なんだけど、気になって替えちゃう
嫁さんに「世話焼きすぎて、死なせちゃうタイプ」って言われたけど、自分でもそう思う
0099pH7.74 (ワッチョイ 0d36-u5JS)
垢版 |
2020/08/27(木) 19:51:59.11ID:u004sWb/0
エビ入れてないのにアマフロがかじられて無くなっていくんだけど
メダカはアマフロ食べる?ヒメタニシかな
0106pH7.74 (ワッチョイ ee20-1etN)
垢版 |
2020/08/27(木) 20:26:06.53ID:AHgE3UZm0
ハイポネックスで青水作る動画見たし参考にしたけどなぁ
それでも青水出来なかった屋外ベランダ環境
日光が数時間しか当たらんから出来なかった
だからあきらめた
0107pH7.74 (スププ Sd22-Rexm)
垢版 |
2020/08/27(木) 20:29:49.18ID:2y/Uc6EQd
実験内容なにかわからないけどやるならいろんな品種でやると結果違っていいかもね
後のメダカリスト
0108pH7.74 (ワッチョイ 799d-lPIP)
垢版 |
2020/08/27(木) 20:53:20.01ID:sD3UBHKP0
ジップロックに入れて心臓の動きを見るとか虐待というか死んで当たり前みたいな感じだったから嫌だなと思って
0109pH7.74 (アークセー Sx51-oC78)
垢版 |
2020/08/27(木) 20:53:32.05ID:l9FcXtOqx
いや、中学校でやるなら実験と言っといてせいぜい解剖だから、解剖すんのに品種とかいらんと思うけど
品種ごとに内臓の配置違うならアレだけど
だいたいほんとに実験するなら授業にしろ部活にしろ予算付けろよと
0112pH7.74 (ワッチョイ 2953-yRqa)
垢版 |
2020/08/27(木) 20:57:26.94ID:MJ0P1DtP0
メスは産卵してるから餌欲しがるけど、オスはあまり餌食べない時って、
気にせず普通に餌やっててもいいのかな。
オスが消化不良にならないかと心配なんだが…。
0113pH7.74 (ワッチョイ 3d96-v4zk)
垢版 |
2020/08/27(木) 21:16:46.64ID:U/9sfYkr0
メダカ沼の人間と教材メダカ探してる人間はメダカに対する価値観違いすぎるから聞かなかったことが最良かもね

教材費不足なら胃袋ガチャやってるYouTube流して体組織と倫理の授業まとめてやってあげればいいのに
0115pH7.74 (アークセー Sx51-oC78)
垢版 |
2020/08/27(木) 21:54:43.07ID:l9FcXtOqx
>>111
公立中学校の理科に授業で何が国や県の予算だよ、アホか
教材費集めてやれよそんなもん
ツメガエルとか買わんかったか?
0118pH7.74 (ササクッテロレ Sp51-/WzF)
垢版 |
2020/08/27(木) 22:29:09.97ID:W5VH/9Otp
成魚まであともうちょっとチーム
かわいい
http://imepic.jp/20200827/721230
0119pH7.74 (ワッチョイ 21f6-Nunv)
垢版 |
2020/08/27(木) 22:32:46.75ID:0+SLC/0m0
昨年、近所の釣り道具屋さんの金魚水槽の青水を分けてもらった
その青水はひとつの発泡水槽に青メダカ入れてキープしている
油断すると濃くなりすぎるから注意してる
他の水槽に加えたり、リセット時の種水にしている
0120名無さん@お腹いっぱい (ワッチョイ 45e3-yKwV)
垢版 |
2020/08/27(木) 22:48:58.40ID:nqwDYdtF0
ホムセンで幹之の稚魚と普通のメダカの成魚かったんだけど普通のメダカは5匹中3匹⭐︎になってしまった
やはり幹之の方が管理状態が良かったんだろうか
幹之は10リットルほどの容器に10匹も入っていなかったのに対して普通のはもっと大きな容器だけど相当数入ってた
次に買い足すときもブランドメダカにしよう
0122pH7.74 (ワッチョイ 029d-KMkx)
垢版 |
2020/08/27(木) 22:57:09.44ID:u19uPWJH0
今年はホントに卵取れなかった。
0123pH7.74 (スッップ Sd22-MWL5)
垢版 |
2020/08/27(木) 23:12:26.32ID:1/e+NYyRd
今年池で子供と捕まえたのが初メダカなんだけど、綺麗な奴に手出してみようかな。
捕まえたキタノメダカも雌はヒレが朱色っぽくなってて綺麗だけど
0124pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/27(木) 23:36:24.74ID:1G73kReg0
なんだかんだで効率を考えるとベアタンク一択だと悟って
砂利全部撤去したわ、200kg近い砂利が余ってしまった。
0127pH7.74 (ワッチョイ c6c4-wwp8)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:41:01.06ID:KFlzwFWn0
本格的な水草水槽でメダカ飼育できてる人、水流の強さどうしてるの?
co2が全体に回るように水流強めにしてるんだけど、メダカだけポツポツ死んでいくんだよね。
エビは生きてるのに。
0128pH7.74 (アウアウカー Sac9-dztP)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:47:36.93ID:oXnC5of1a
水流があると無駄に逆らって泳ぐから
体力奪われて死んでるんじゃね?
どのくらいの水流かは知らんけど
0133pH7.74 (ブーイモ MMf6-1Npq)
垢版 |
2020/08/28(金) 01:36:29.59ID:z4OoHVy8M
>>127
30cm水槽でフィルター2つ付けてるけど、水流弱めにして水回してる。弱くなりすぎると止水域できるからね。
0134pH7.74 (オッペケ Sr51-HIBe)
垢版 |
2020/08/28(金) 04:10:53.88ID:xbQ2zdPlr
>>109
餌あげるの忘れたりして全滅させる事結構あるみたいだよ
今年は娘の小学校でメダカの卵募集してたからミックス水槽の卵寄付した
0136pH7.74 (ワッチョイ 29e8-/WzF)
垢版 |
2020/08/28(金) 07:44:33.14ID:BgK9lflP0
>>126
出目じゃないよー
でもそう見えるね
普通のみゆき予定だけど、目の周りが銀色だから難しいね、写真撮るの下手でごめん
0138pH7.74 (ワッチョイ 6e29-xibd)
垢版 |
2020/08/28(金) 08:52:23.01ID:Hwh46wYO0
うちは海岸近くなんだけど台風や暴風等、潮風を含んだ雨の翌日は元気になってる。自然に塩浴になってるんだね。普段も乾くと塩の結晶が鉢に付いてるし良い環境
0141pH7.74 (ワッチョイ 5934-pwVP)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:06:02.11ID:2c6C5A0L0
>>138 まじ?少々の潮は良いのか!うち海から2kmくらいあるけど台風や強風の日はかなり磯っぽいというか潮っぽくなるんだわ 気にしてたんだが心配しなくて良いのね〜↑↑
0142pH7.74 (ワッチョイ 799d-pyQU)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:54:40.74ID:lPfyvo0X0
メダカの稚魚ってどれくらいの大きさになったら餌の回数減らす?
今2cmくらいで一日3回ガッツリあげてる
体型悪い子がいたんだけど、餌のあげすぎが原因で曲がることってあるかな?
0143pH7.74 (ワッチョイ 0204-jp0T)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:56:39.51ID:RfZ7+VnI0
ヒレなし同士でペアを取ると、子は全てひれなしになる?必ずヒレなしになるわけではない?
0145pH7.74 (ワッチョイ 1171-MWL5)
垢版 |
2020/08/28(金) 12:56:58.85ID:K86AFtTR0
昔パンダマウスっていう白黒のネズミとアルビノの白いネズミを掛け合わせたら、茶色い子と黒い子が産まれてきたな
0146pH7.74 (ワッチョイ 0204-jp0T)
垢版 |
2020/08/28(金) 12:57:12.73ID:RfZ7+VnI0
>>144
遺伝の知識が中学生程度しかないんだけど
ヒレなしが劣勢なら、ヒレなし同士の組み合わせなら
必ずヒレなしかと思ってた
ヒレありとヒレなしかけても両方出るってこと?
0147pH7.74 (ワッチョイ 3d96-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 13:31:19.77ID:CFMMz//J0
メダカ個別の遺伝子については知らんけど
単一因子の優劣だけで表現型が決まるわけではない
あくまで同一形質どうしの掛け合わせでは同一形質の表現が生まれやすくなる、数が多いというだけで
形質固定したいなら何世代も近交系同士で組み合わせてかなきゃならない
遺伝外で変質もするし魚類は安定しないから

メンデルの豆みたいに単純なもんじゃない
あれは分かりやすいからと最初に発見されたから取り上げられてるんであって
遺伝の話としては100%正しい訳じゃない
0148pH7.74 (ワッチョイ 0204-jp0T)
垢版 |
2020/08/28(金) 13:47:39.59ID:RfZ7+VnI0
>>147
初歩的な話に付き合ってくれてありがとう
簡単な話固定したかったら望む形質を何代も
交配して固定していくしかないってことね
0149pH7.74 (ワッチョイ 0269-fY3Y)
垢版 |
2020/08/28(金) 14:03:03.10ID:W41ydfdF0
ミナミがメダカの卵を玉転がしみたいクルクル回してたわ
最終的に足につけたまま潜って行ったけど食べたかったんだろうか
0150pH7.74 (ワッチョイ 3d96-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 14:50:52.30ID:CFMMz//J0
>>148
逆にそこまで聞いてないって話してスマソ
「優性なら」多くは同じの掛け合わせれば出てくるから選別したらいいと思う
変なのは絶対出てくるから固定化したいなら盲目的にはならないほうがいいかもね
0151pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/28(金) 14:52:23.13ID:qoJyqmk60
上の方で話してたハイポ青水
俺も試してたけど午後日陰の場所でエアレありで1週間かからず綺麗な青水になったわ
0153pH7.74 (オッペケ Sr51-tNr1)
垢版 |
2020/08/28(金) 15:08:18.11ID:sSTmuB7Hr
タライに餌用の小赤ぶち込んで
外に置いとけば安全な青水いくらでも作れるぞ
0154pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/28(金) 15:20:18.99ID:qoJyqmk60
>>153
餌用は小赤自体病気持ってたり弱ってたりするからすぐ使うのは怖すぎだわ
ある程度の期間元気に生きてる餌金の青水は俺もよくメダカに使うけど
0155pH7.74 (ワッチョイ 0204-jp0T)
垢版 |
2020/08/28(金) 15:39:08.49ID:RfZ7+VnI0
青水作るの困ってる人多いんだな
この時期屋外で飼っていればすぐに青水になるから
困ったことないんだけどむしろ青水になりすぎて困る
餌は朝晩の2回
水は足し水基本であまりに青くなったり様子がおかしくなったりしたら変える程度
最低でも午前か午後には日が当たるような場所に置いてる
ただスペースが限られているから過密気味かもしれない
こんな程度だけど参考になれば
0156pH7.74 (ワッチョイ b19c-CSDm)
垢版 |
2020/08/28(金) 15:39:39.24ID:aw/CQrLw0
産みつけた卵全部食うから直接採卵はじめたら一週間分全部カビたわ
カッとなってメチレンブルー買って、500mlに対して一滴で溶液作って
とりあえず今日の分はプリンカップに移したけど、次どうしたらいいんだろ

今までは外に2リットルくらいの卵用水槽おいて
毎朝採卵したのをそこにポチャンしてたんだけど
メチレンブルー溶液なら同じ管理法でもそんな簡単にカビないかな?

それとも、やっぱり毎日個別にプリンカップに入れて
クーラー聞いた部屋に置いて管理したほうがいい?
0157pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/28(金) 15:57:48.93ID:qoJyqmk60
>>155
青水は餌やる手前減らすために針子稚魚の新水容器にひしゃく一杯足して青水化を促進させるために使ってるわ
0160pH7.74 (ラクッペペ MM66-vFvq)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:12:39.62ID:Nx6YCIjBM
メダカ飼育にはグリーンウォーター必須みたいな風潮って誰がひろめたんだ?
主に初心者に大人気っぽいけど。
0161pH7.74 (ワッチョイ 820e-FPWI)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:17:02.26ID:03Ziwbty0
>>156
100均の産卵床でもホテイソウでも、採卵したのをくっつけて浮かせて管理した方がカビない
それでもカビるのは無精卵でしょ
0162pH7.74 (ワッチョイ adff-ud09)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:19:10.14ID:q/RjkNQQ0
>>159
そうでもない。
日当たり良いと青水化する。
エサを与える青水水槽には投げ込み入れてる。
0163pH7.74 (スフッ Sd22-e5ER)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:37:17.72ID:Ism5Hbigd
>>160
初心者はめだかが上手く飼えず調べると青水がいいとでてくるからでしょ。特に針子なんかは小さいから極小容器にいれて水質悪化して死ぬ。藁にもすがる思いで青水欲しくなるっていうところでしょ。初心者は針子、稚魚の水量足りてないんじゃないかな。
0165pH7.74 (ラクッペペ MM66-vFvq)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:42:20.44ID:Nx6YCIjBM
>>163
グリーンウォーターだろうが透明飼育水だろうがどっちでもいいのにな。稚魚なんかゾウリムシのほうがっよっぽど有効やと思う。
0166pH7.74 (ワッチョイ 619d-HCvc)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:51:38.65ID:SAjEpK1q0
水槽のスネール見るたびに潰して1か月経つけどまだ出てくるわ
リセットしないとダメなんだろうけど面倒
0168pH7.74 (ワッチョイ fee3-/WQt)
垢版 |
2020/08/28(金) 17:03:18.61ID:K5YFZWhc0
>>160
つべでメダカの動画探してると透明水ビオタイプのより青水!繁殖!選別!ってタイプの動画が多く出てくるんだよな
0170pH7.74 (ワッチョイ 619d-0Dtv)
垢版 |
2020/08/28(金) 17:09:19.04ID:TK+8JXyG0
スネールだってよく見るとかわいい様な気がしなくもない様な気もするかもしれない
0171pH7.74 (ワッチョイ 29e8-/WzF)
垢版 |
2020/08/28(金) 17:10:07.11ID:BgK9lflP0
>>142
私は針じゃなく身体に肉ついてきたら朝と夕方の2回にしてる
でもそれはウチは食べ過ぎ消化不良でしんだのかな、と疑うことがあったから
今、それで不調になってないなら、適量頻回で良いと思うし
ごはんあげすぎで曲がるのはないと思うけと、どうなんだろ?
ウチで後天で曲がるのは、卵に長くいすぎた子と事故、日光不足?
0173pH7.74 (ワッチョイ 820e-JI6e)
垢版 |
2020/08/28(金) 17:31:53.59ID:W1yeSki70
>>166
俺もこの前、水槽の水を8割方抜いて、中にいたスネール全部駆除して
水草も全部出して水道水で念入りに洗って、ブヨブヨした卵も綺麗さっぱり全部取ったんだけど
また出てきてる
水槽の壁面とか底材とかにくっついてるんだろうな
完全に駆除するのは不可能なのかな

>>170
何となく分からなくもない気がしなくもない気がする
気持ち悪いんだけど、たまに裏向きに浮いてる移動してる姿とか見ると
キモかわいい気もしなくはない気がする様な気もするかもしれない
0174pH7.74 (ワッチョイ 799d-pyQU)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:29:11.36ID:lPfyvo0X0
>>171
ありがとう、うちも減らそうかな
今大体生後2ヶ月なんだけど、測ったら3cmありそうな子もいて少しだけ大きくなるのが早いのかなと
早く大きく育てると形崩れると言うのを聞いたことがあって気になってた
梅雨生まれだから日光不足もあるかもしれない…大きめ容器と餌の量だけで急成長したと思う
足し水で白雲病になった子がいたり虚弱体質の気もある
梅雨生まれの日光不足の子達にごはんたくさんあげて大きくしたのが災いしてるのかなこれ
0175pH7.74 (ワッチョイ 029d-KMkx)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:46:21.50ID:u6Hy3Cd80
卵産まないのはエサのせいか?
今までキリミン
今年は数すくないからダイソーのフレーク
ダイソーの粒のメダカ用は今まで使ってたけど卵産んでた
0176pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:52:40.16ID:qoJyqmk60
赤玉とか蓮、睡蓮入ってるビオは透明で青水にほぼならないけど
ベアタンクは上部濾過使っても問答無用で青水になるわ
青水使うのは基本的に管理が楽だからでしょ
色の濃さは大事だからほったらかしすぎると壊滅するけど
0177pH7.74 (ワッチョイ 29e8-/WzF)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:02:49.27ID:BgK9lflP0
>>174
急成長させると体型崩れるの、知らなかったから、教えてくれてありがとうだよ
何匹か出るよ、先陣切ってどんどん成長してさっさと卵産む子とか。
今年はおかしな天候だったから色々あると思うし、ごはんあげすぎてる気もしないよ。ダメなくらいあげてたらしんじゃってると思うの
おかしなことしてないと思うよ

もうちょっとすると優しいベテランさんが教えてくれるはず!だといいね!
0178pH7.74 (アークセー Sx51-oC78)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:24:50.23ID:4mgCIfm8x
>>160
それ俺も思った
なんでもかんでもメチレンブルーっていう風潮もなんだかなぁ
かき氷にかけて食うまではいいけど、メダカ入れて楽しむとか常軌を逸してるよな
塩浴はすいかに合うからいいけど
0180pH7.74 (アウアウウー Sa85-0aHt)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:16:16.74ID:R+yn7VuVa
不安だったり失敗したくないって心理が強く働くんだろうね。ある正解のカタチ通りにやらないとダメみたいな強迫観念があるのだろう。
0185pH7.74 (ワッチョイ 45fe-5Irm)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:52:28.29ID:MN0PUCT30
青水飼育と更水飼育が同じだと言ってる人ってどの品種飼ってるんだろ
違いが分かりにくい品種なのかなと
0186pH7.74 (ワッチョイ c132-8Lr9)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:11:06.02ID:bYcPSL3k0
>>180
人間も同じだよね。
ちょっと体調悪いだけですぐ病院行ったり薬飲んだり。
それで安心を買ってるんだと思う。
0187pH7.74 (ワッチョイ 2967-vFvq)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:14:38.06ID:Ez0zfkPq0
>>185
私は極龍、サタン、黄金べっ甲、小町、凛華、燐光、紅帝、深海、御幸フルボディ、ブラックダイヤ2020、5式typeR、夜桜、オーロラエビス、華蓮ヒレ長、三色ラメ体外光、オーロラ黄ラメ新系統、雲州三色、ドラゴンブルー、楊貴妃透明鱗ヒレ長、プラチナボタン、紅白ラメダルマ、3色錦透明鱗、ミユキヒレ長、乙姫
を飼育していますが、青水になっている容器の隣は透明水容器になっているとかもよくあります。それで中のメダカに差が出るかと言われると、あまり差は感じないんですよね。植物性プランクトンが大量に繁殖すると青水になりますが、それはメダカにとって若干プラスもあるんでしょうけど、絶対に必要と言うものでもないかなと私も思います。
0188pH7.74 (ワッチョイ 4533-PARX)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:15:23.17ID:gZJ4y2zM0
>>180
初心者の頃はPH計毎日見てたけど
PH計も壊れ今は水道水にドボン、足し水もカルキ抜きやめたが
殆ど死なない
まぁ経験なんだろうな色々と
0189pH7.74 (ワッチョイ 6ef6-Rexm)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:16:37.62ID:2vCshgxL0
やってるのが人間だからそりゃそうだ
管理がラクな方になるのはしょうがないよ
0190pH7.74 (ワッチョイ 2967-vFvq)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:24:32.74ID:Ez0zfkPq0
>>177
メダカを急に成長させた場合、光体型のメダカはかなり背曲がりが出やすい印象ですね。ドラゴンブルーなどは結構曲がります。元々光体型はお腹の部分が背中側にも現れる奇形なので曲がりやすいのもしょうがないですが…
普通体型のメダカについては成長の早さと背曲がりに因果はあまり感じないです。それよりも赤、黒などの色があまり綺麗に出ない感じがします。私は3色メダカなどはゆっくり育てたほうがいい感じがします。
0191pH7.74 (ワッチョイ 3d96-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:49:45.64ID:CFMMz//J0
もともと日本の気候と日本の水質で生きてる日本の魚だから
そんなに気を使う必要もないんじゃと思うけど・・・
0192pH7.74 (ワッチョイ 619d-e5ER)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:00:36.81ID:xNUAJQXR0
冬場は青水の方がいいのかな。去年は青水信仰だったから全部青水にしてたけど今年はクリアウォーター信仰だからなー。青水だと冬場も適度に栄養取れて良さげなんだけど。
0193pH7.74 (アウアウカー Sac9-dztP)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:02:54.94ID:ZUSYOXlva
冬は警戒心が高くなるからグリーンウォータの方がいいかもしれん
ビビるくせに餌はちゃんと食べるんだよなw
0194pH7.74 (ワッチョイ 2967-vFvq)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:09:42.83ID:Ez0zfkPq0
>>193
一長一短かと思います。グリーンウォーターはメダカの状態を確認しづらいって短所もありますし。何匹か死んでしまい、それでまた水質悪化を引き起こすっって事も考えられますし。自分が納得できる方法で飼育するのが1番ですよね。
0196pH7.74 (ワッチョイ c673-vC/X)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:17:18.36ID:/GJg99it0
冬は水換え無し!で放置してたことあったけど冬眠中に藻に絡まって死ぬとかあるから
冬も出来るだけ綺麗な環境にはしている
0199pH7.74 (ワッチョイ 45fe-5Irm)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:36:29.35ID:MN0PUCT30
ちょっと思ったんだけど
青水の各種効果って栄養や視界の色じゃなくてPHか硬度に起因するもの?
0200pH7.74 (ワッチョイ 619d-e5ER)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:43:16.89ID:xNUAJQXR0
確かに冬場でも死んでしまう可能性を考慮するとクリアウォーターの方がいいと思うんですよね。昨年は暖冬だったから冬場も水温見ながら餌あげてたし。
0201pH7.74 (ワッチョイ 820e-FPWI)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:43:28.59ID:03Ziwbty0
うちのビオトープクリアウォーターだけど、氷の下で普通に泳いでるメダカ見れて面白かったよ
0202pH7.74 (ワッチョイ 29e8-/WzF)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:48:46.15ID:BgK9lflP0
>>190
優しいベテランさん、ありがとうございます!
勝手に召喚してごめんなさい!
私は横、だったんですが、みゆきなのでとても勉強になりました。

>>142
教えてもらえましたね、よかったね!
0203pH7.74 (ワッチョイ 619d-Nunv)
垢版 |
2020/08/28(金) 23:12:32.52ID:u17jXG760
玄人はクリアウォーターでちゃんと餌やるが王道
とにかく美しくが愛でるが一番だよ
人間本位だけど人間だから仕方ない
0204pH7.74 (ワッチョイ 61f0-1Npq)
垢版 |
2020/08/28(金) 23:41:23.07ID:cS5Lb7zm0
大きな水槽に置き換えたいけど水草がスイッチ入って本調子なので中々踏ん切れない。メダカ水槽とはいえ大きなのにしときゃよかったなー。
0206pH7.74 (アークセー Sx51-oC78)
垢版 |
2020/08/29(土) 02:59:05.13ID:XKQecVo7x
慎重にやった方がいい
30cm水槽から60m水槽にしたけどさすがに大きすぎて後悔した
0212pH2.24 (ワッチョイ 6e14-xiBb)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:43:37.24ID:4qIXzaNn0
>>193
クリアウォーターの方が難易度は高いが出来上がってしまえばあとは高性能で楽で良い。

グリーンウォーターはそれほど悪くはないが損することが多い。
1.水草がなぜか藻に覆われてしまいやすい。
2.メダカが見えない。
3.不安定。ミジンコがなぜか維持しにくく動物プランクトンも少ないのか針子の成長が遅い。
4.他の生体にも抜群に調子よかったというためしがない。
0214pH7.74 (ワッチョイ 2967-vFvq)
垢版 |
2020/08/29(土) 09:03:51.61ID:L//21yrm0
>>209
お腹が灰色ならオロチのB級って可能性もありますが。オロチの選外扱い個体ですね。もちろん他の黒系メダカの可能性もあります。
何にしても、やはり目から腹まで真っ黒の個体をオロチと呼びたいですよね。
0215pH7.74 (ワッチョイ 820e-FPWI)
垢版 |
2020/08/29(土) 09:31:03.19ID:K5w9gDb20
体の大きくなった子を稚魚水槽からもう少し大きい子達のところへ入れると最初にめっちゃ洗礼受けるけどその内仲良く共存する
またそこから親水槽に入れるとまったく同じになるけど結局一緒に餌食べてる
新入生みたいな扱いなんかね
0217pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:14:33.53ID:MQWP8iM20
60cm水槽はオススメだけど90cmレギュラー水槽はやめた方がいいわ
想像より遥かにデカくて重いから丸洗いとか出来なくなる
安定性と容量、メンテのしやすさは60レギュラー
90スリムは横幅90cmで軽いから見栄え重視ならオススメ
0218pH7.74 (スッップ Sd22-MWL5)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:30:53.25ID:MspC4wKEd
池でとってきたメダカをカルキ抜きだけした100%新しい水と既存の水槽とで分けて入れたんだけど、既存の水槽に入れたメダカは一夜で全滅した…。真新しい水は一匹も落ちてない。
0219pH7.74 (ササクッテロレ Sp51-WNtJ)
垢版 |
2020/08/29(土) 10:34:05.80ID:bjqFZIwOp
>>214
親はお腹も目も真っ黒ですが、子供オロチの若魚サイズは上からしか見ていなくて今回水ほぼ全替えの時に横から見てみたらお腹が白って言うか灰色っぽいのが多いから気になりました。
全身真っ黒も少しいるんですけど、3:7くらいで薄いのが8占めてるから血統が悪いのかしら。
0220pH7.74 (ワッチョイ 2967-vFvq)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:33:41.71ID:L//21yrm0
>>219
親の血統もありますが、どうしても灰色の個体が出るのしょうがないんですよね。あとは灰色の子を別水槽に移して黒い子を繁殖させて行くと最終的に黒の子になる固定率が上がっていきます。この作業が選別ですね。
0221pH7.74 (スププ Sd22-e5ER)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:58:57.84ID:bMeOxr9Fd
>>220
選別漏れは白容器にいれると色飛びするからわかりやすいと思う
0223pH7.74 (ワッチョイ 619d-+N8O)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:40:55.35ID:aiS7g0930
>>182です
ありがとうございます
本日mixで約80匹お迎えしました
ラメや紅白、白や黒、みゆきに楊貴妃、サバにオロチ、ダルマなど覚えきれない程の種類でした
どの子も元気でキレイな子達なので、出来るだけ長く生きてくれるようお世話していきたいと思います
0230pH7.74 (ワッチョイ 619d-+N8O)
垢版 |
2020/08/29(土) 13:56:35.23ID:aiS7g0930
稚魚ばかりなので、おおよそ80匹位って感じです
元々20匹位の予定でしたが、おまけのおまけで沢山もらえました
用意してた容器も40L位の発泡のやつでしたので、しばらくはこれで生活してもらい、明日にでももう一つ増やしてあげたいと思います
水作りで1週間くらいかかりますが、まだ稚魚なのでもう少し一つの容器で頑張ってもらうつもりです
0231pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:03:05.46ID:MQWP8iM20
まぁある程度落ちて減るとすれば最終的にはいい感じに落ち着くんじゃ
初心者で稚魚で大量飼育は最悪全滅までありうる
0233pH7.74 (スフッ Sd22-8QnA)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:42:14.45ID:ntta8S+Dd
>185
こんなに沢山どの様に飼育されておられるのでしょうか?

あと、個人的なベスト3もご教示お願いします。
0234pH7.74 (スフッ Sd22-8QnA)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:43:27.77ID:ntta8S+Dd
>187
でした。
0237pH7.74 (ワッチョイ 429d-e6jc)
垢版 |
2020/08/29(土) 15:22:50.38ID:5Dbo/X8i0
>>232
うん、見えにくいけど黒メダカ
模様くっきりしてて野生ぽいね
今では赤玉と同化してやがる。
0238pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)
垢版 |
2020/08/29(土) 15:37:27.78ID:aMlkvmqb0
近所の花屋
針子1匹及び稚魚2匹を370円で売っていた
青メダカ、楊貴妃、オレンジなど
0240pH7.74 (ワッチョイ 429d-e6jc)
垢版 |
2020/08/29(土) 16:21:58.62ID:5Dbo/X8i0
俺と違って(高さ)空間を利用して
管理が行き届いてる。
容器の数だけ頭がさがる思いです!
0241pH7.74 (ワッチョイ 799d-pyQU)
垢版 |
2020/08/29(土) 16:32:45.24ID:Pm372vjh0
>>239
disじゃないけど結構過酷な環境で増やしてるんだね
室外機の前の容器ってエアコン使う時もそのまま?温度急変しない?
0243pH7.74 (ブーイモ MM4d-1Npq)
垢版 |
2020/08/29(土) 16:51:06.10ID:eziuhrhhM
>>206
30cmから60cm水槽はなー
かなりスペース余ってないと踏ん切れないな
水量も4倍以上になるよね

45cmか45cmスリムあたりが落とし所なのかなと思ってる。30cmは水換え楽なんだけどね、狭くてあまり遊べない
0244pH7.74 (ワッチョイ 3d96-v4zk)
垢版 |
2020/08/29(土) 16:51:59.87ID:PP1xJmht0
メダカのために一個エアコン使えない部屋があるのか…

コンテナレイアウトきれい
0246pH7.74 (ワッチョイ b19c-CSDm)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:11:16.97ID:mEVYzbxH0
>>239
こういうのってあこがれるけど角度的に直射日光入らない容器出てくるでしょ
そこらへんって問題ないのかな?
定期的に入れ替えたりしてるのだろうか
0249pH7.74 (ワッチョイ 2967-vFvq)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:20:05.86ID:L//21yrm0
>>241
実はその懸念があってテストしたんですが、エアコン室外機のファンの風がうまく容器の上をかすめてくれまして笑、大丈夫でした。
私は名古屋の都心住まいなのでこんなスタイルですが
本当は大きな庭にトロ舟をいっぱい並べたいです汗
0250pH7.74 (オッペケ Sr51-pAAM)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:25:06.46ID:gRcHJ2v5r
トロ舟120の一個あるけど庭が広かったらもっと置きたい
水量あると調子いい感じがする
0251pH7.74 (ワッチョイ 2967-vFvq)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:25:10.81ID:L//21yrm0
マンションなんですが昼12時半くらいから徐々に日光がさしてきて、夕方の西陽までを利用すると45個くらいの容器全部に日がさす時間が数時間ある、って感じですね。温度管理は皆さんより楽かもしれないです!
0252pH7.74 (ワッチョイ 29e8-/WzF)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:33:25.37ID:4RZH7r5S0
わぁ!私も名古屋です
気候が同じなので、これからもたくさん参考にさせてください

割と気温の影響受けそうなダイソー200円容器やニトリかカインズの容器がありますが、
名古屋、今日とかも39度でしたが、どう対策してますか?
0253pH7.74 (ワッチョイ 29e8-/WzF)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:35:54.31ID:4RZH7r5S0
ごめんなさい!
解答出た時に書き込みかぶってしまいました
0254pH7.74 (ワッチョイ 2967-vFvq)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:42:06.06ID:L//21yrm0
>>252
狭い我が家お気に入りがニトリのカラボって言うコンテナボックスなんです。高さがあるので30L程の水量を稼げてプランターの様にラックを有効活用できるので笑
容器のメンテナンスはラックの棚間の高さを取る事でメンテナンスが行えるスペースを確保する感じにしています。
また、皆さんのノウハウもお教えください^_^
0255pH7.74 (ササクッテロレ Sp51-VrBX)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:42:55.21ID:emrfBW8zp
初のアクアリウムでメダカ飼いました
アクアガードプラス入れたら水が少し黄色くなりましたがこれ大丈夫でしょうか?
0256pH7.74 (ワッチョイ 799d-pyQU)
垢版 |
2020/08/29(土) 18:31:44.28ID:Pm372vjh0
>>249
いいなあ、うちは室外機の横に置いてても熱がこもって不安だったので
発泡スチロールの板を間に挟むなど申し訳程度に対策してます…
都心住まいでここまでの品種を飼育する熱意すごいよ
水量そこまであるように見えない容器もあるけど、これで冬越しも毎年してる?
0257pH7.74 (ワッチョイ 2967-vFvq)
垢版 |
2020/08/29(土) 18:47:16.76ID:L//21yrm0
>>256
冬越しは、繁殖用の小型容器から30L以上の容器に引越しさせますね。
それと、あと室内にも水槽が15本程ありまして…
冬の繁殖はそちらでやっています。
0259pH7.74 (ワッチョイ 799d-pyQU)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:20:29.52ID:Pm372vjh0
>>257
ありがとうございます!やっぱり小さい容器のままで冬越しはさせないよね
参考になりました!
0260pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:29:25.32ID:MQWP8iM20
小さい容器の管理は色々大変そうだな
30〜40Lはないと安心できんわ
0261pH7.74 (スププ Sd22-Rexm)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:37:00.75ID:xmFoZeq8d
外飼育は今年から?
老婆心で言うと室外機のまえには容器もだけどエアコンの故障の原因になるから室内にも水槽あるなら気をつけて
あと半透明容器は劣化しやすいから持つ時は気をつけてね
0262pH7.74 (スッップ Sd22-MWL5)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:44:14.77ID:MspC4wKEd
>>239
横のラベルには中身についての細かい事が記録してあるのかと拡大したら、商品ラベルだったのか笑

もう業者レベルですね
0267pH7.74 (ラクッペペ MM66-pio/)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:07:22.23ID:UG/TVjyYM
針子の集団の中で成長が早い個体はは小さい個体を食べるの?
0268pH7.74 (ワッチョイ 39e3-trMb)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:09:09.63ID:zwGwCu9Q0
↑この後コイツの自演がはじまるぞw
0270pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:35:11.15ID:MQWP8iM20
>>267
食べるって言われてるけど数倍差があっても特に食われてる感じはないな
小さい子の成長が遅くなるからなるべくサイズ別にした方がいいだろうけど俺はある程度大きくなったら親容器に入れちゃう
0271pH7.74 (ワッチョイ 02d3-jb1z)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:56:01.59ID:f/8WFWpe0
>>132
都市伝説
たまたまグリーンが解消しただけなのを、ヒメタニシのおかげと思ってるだけ
ヒメタニシはプラシーボくらいの効果しかない
0273pH7.74 (オッペケ Sr51-ikD8)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:26:57.08ID:svLHlqwfr
睡蓮鉢に卵のついたホテイソウ放り込んどいたら
大量のボウフラとメダカが沸いた

ホカホカの温水だけど
ボウフラもメダカ針子も元気いっぱい

はやく大きくなってボウフラ食って欲しい
0276pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:53:45.26ID:MQWP8iM20
ボウフラの成長速度半端ないからな
ボウフラも針子食べるとか言う人もいるけど
0280pH7.74 (ワッチョイ 029d-KMkx)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:54:11.44ID:soFKb1RG0
有吉、マツコの番組で雑誌付録全部開けようって企画で小学8年生の
付録がアルテミアの卵でエサがきなこだった。
ググッたら飼育法も乗ってた
https://sho.jp/sho8/54147
0281pH7.74 (ワッチョイ 6133-8QnA)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:56:40.93ID:qcMr1qjz0
>239
すごいです。羨ましい。

沢山の種類飼っていらっしゃるみたいですが、個人的なおすすめ教えて下さい。お願いします。
0282pH7.74 (ワッチョイ 2278-X3Pi)
垢版 |
2020/08/29(土) 23:12:43.12ID:q0T5Oho90
来年の親に一番近かった個体が☆となった。

あー新しい品種でも入れようかな。
0283pH7.74 (ワッチョイ 2967-vFvq)
垢版 |
2020/08/29(土) 23:34:28.35ID:L//21yrm0
>>281
私などたいした事ないです。素人に毛が生えた程度のブリーダーモドキですんで…
お勧めというか、私の好きなメダカという事で5式typeR、オーロラ黄ラメ新系統、凛華ですかね。他も気に入ったメダカばかり集めているんですけどね笑
0285pH7.74 (アウアウカー Sac9-dztP)
垢版 |
2020/08/30(日) 00:25:58.56ID:K5D5xIQMa
去年とか例年通りに餌を切った人は餓死させまくったらしいし
暖冬なのか寒くなるのか冬が来てみなきゃ分からん
0286pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/30(日) 01:06:58.23ID:bjwjRqTY0
北関東だけど毎年12月頃には越冬準備終えて春まで完全放置
昼間水温15度切ったら餌切る
0287pH7.74 (ワッチョイ b19c-CSDm)
垢版 |
2020/08/30(日) 02:19:39.43ID:qOH9kBQq0
屋外越冬させたことないんだけど、今年増やしすぎて全部室内にはもっていけない
ちょっと疑問があるんだけど、餌を切る晩秋時点で冬越しできる大きさになってるってことは
その時点で成魚サイズってことだよね

聞いた話では二歳くらいからはほとんど卵産まなくなるって話だが
越冬挟んでも普通に産卵するものなの?
0288pH7.74 (スププ Sd22-vC/X)
垢版 |
2020/08/30(日) 02:50:18.94ID:1VjQ4NIId
するよ
ビッグマムは3年目だけど毎年毎日10個は腹に卵付けてた
先週くらいから休憩入ってるけど
0289pH7.74 (ワッチョイ 5934-pwVP)
垢版 |
2020/08/30(日) 04:40:42.84ID:KHuFrDt00
うちも15度切ったあたりで餌やらなくなるなあ 水換えも同時期から蒸発分を補って挿す程度
0290pH7.74 (ワッチョイ 619d-+N8O)
垢版 |
2020/08/30(日) 07:01:42.50ID:AXmPa2V20
ブクブク代わりにソーラーの噴水を鎮めて水面ゆらゆらさせてるんだけど、水流にメダカが集まってくるのはなんだろうね
アトラクションで遊んでるみたいでかわいいけど
0292pH7.74 (ワッチョイ 29e8-/WzF)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:21:00.02ID:aeW4VWGt0
外で越冬未経験なんだけど、池みたいなのはどうすれば良いの?
フタ?簡易ビニールハウス?もう柱みたいなの建てて小屋みたいにしちゃう?何もしなくて大丈夫なのかな?
考えてたらよく分からなくなってきた
雪はめったに降らないけど
0293pH7.74 (ワッチョイ 2989-DQgs)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:23:21.27ID:g479UAAy0
>>290
水流で遊んでるならまだいいんだけどコック付バケツの場合は水少なくなって壁伝いになったところを遡ろうとするやつがいてビビる
さらにこの前は滝に打たれるかのように真下でじっとしてたから体調よくないのかと思いきや
水が落ちなくなったら修行も終わったらしくてすっと泳ぎ去っていった

特定の一匹だけこんな感じだけどふさわしいあだ名が思いつかない
0294pH7.74 (ワッチョイ 9d31-yRqa)
垢版 |
2020/08/30(日) 09:49:56.40ID:iVwONihl0
水流に向かって泳いでいると餌になるものなんかが流れてくるみたいな習性もあるんだろうね
水流自体嫌いなわけじゃないし、静かな場所もちゃんとあればそれでいいと思う
0295pH7.74 (スフッ Sd22-YuQ2)
垢版 |
2020/08/30(日) 10:13:21.59ID:20MjAG8Id
運動好きな奴はルームランナーするやろ
運動嫌いな奴もいる
0296pH7.74 (ササクッテロラ Sp51-Nunv)
垢版 |
2020/08/30(日) 10:51:24.88ID:YmOx/28Ep
>>292
住んでる場所にもよるけど何もしなくても大丈夫じゃない
うちのとこも雪は滅多に降らなくて水が少し凍るぐらいの場合だけど無問題だよ
0297pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/30(日) 10:53:51.44ID:bjwjRqTY0
>>292
雪が降らない程度の寒さの場所なら何にもしなくていいんじゃ
心配ならポリカ波板かぶせるといい
0298pH7.74 (ワッチョイ 29e8-/WzF)
垢版 |
2020/08/30(日) 11:19:17.49ID:aeW4VWGt0
>>296
>>297
そうなんだね、ありがとう!
名古屋なのに、めちゃ大仰なこと考えてた!
波板ポリカだけ準備しておくことにする
ホント、ありがとう
0299pH7.74 (ワッチョイ 9d16-fw47)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:03:21.54ID:Zp7rS7xS0
>>292
柿の葉が丈夫で一冬腐らないので大量に沈めておくと葉の下で越冬すると教えてもらったよ
それかモスでもモジャらせておけばその中で越せるんじゃないかな
0300pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:13:52.57ID:bjwjRqTY0
柿の葉は一度やった事あるけど後始末が大変だからな・・・
毎年数センチ凍るけど波板かけっぱなしで越冬出来てるわ
大寒波の年は波板ない場所は全凍結したから恐ろしい
0303pH7.74 (ワッチョイ 29e8-/WzF)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:26:05.73ID:aeW4VWGt0
>>299
だいじな事に気付いたよ
隠れるの好きな子の為と保温になるかなと、池の浅瀬にラージパールとかもさらせてるんだけど、冬は消える可能性が高いね!
ウィローモスなら冬も消えないかもだね
早速導入して冬までにもさらせることにするわ
ホントうっかりしてたから、気付けて良かった!ありがとう
0304pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:46:20.21ID:bjwjRqTY0
モス、アナカリス、マツモ辺りなら凍っても枯れないぞ
アマフロもギリギリセーフ
0305pH7.74 (ワッチョイ 61b3-1etN)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:52:35.80ID:a2owc6Ey0
>>301
増え過ぎたホテイを窪地に植えて
古い飼育水を撒いてたら根付いたよ!
地植えするとフロートが茎みたく細くなっていくんだな
コレは不思議!
0307pH7.74 (ラクッペペ MM66-pio/)
垢版 |
2020/08/30(日) 15:08:04.61ID:W3n4SuPRM
体格差があると針子同士共食いするの?
0309pH7.74 (ワッチョイ 06f6-yRqa)
垢版 |
2020/08/30(日) 15:13:40.34ID:ikbhjYzA0
忘却の翼みたいな厨二病的な名前のメダカをおしえてください。
0310pH7.74 (ワッチョイ ae69-JI6e)
垢版 |
2020/08/30(日) 15:27:43.29ID:Cgr15x3O0
先週の日曜日にプラスチック製工具入れでベランダで適当に飼い始めたのに
恐らく餌の与えすぎによるアンモニア中毒で、何匹もヌマエビと共に星になったのが悔しくて
気づけば部屋の中に40cm水槽と数種の水草に流木オブジェクトにエアー、ウォーター完備されてる
いつの間にかメダカのために2万弱くらい使ってるわ怖い

今日もベランダにある工具入れの蓋の隙間からスーパーブラックが焼き魚になってた悲しみ
はよ立ち上げ完成させて生き残りを室内に移してやりたい
0311pH7.74 (スププ Sd22-Lnrq)
垢版 |
2020/08/30(日) 15:27:50.16ID:UU+lp/8td
キリミンめちゃくちゃ食いつき良いよね
昨年まではヒカリの繁殖用だったけど、今年はキリミンで過去最大の卵が取れたような気がする
0312pH7.74 (ワッチョイ 06f6-yRqa)
垢版 |
2020/08/30(日) 15:32:40.84ID:ikbhjYzA0
背曲がりや選別漏れ等、不要なメダカはどうやって処分すればいいでしょうか?
エサにするのが精神衛生上よいですが、何のエサにするのが一番効率がいいですか?

当方初心者につき、簡単に飼育できるものを教えて下さいよ。
0319pH7.74 (ワッチョイ 06f6-yRqa)
垢版 |
2020/08/30(日) 16:19:33.10ID:ikbhjYzA0
佃煮・・・ まじか〜

ありがとう、まったく参考になりませんでした。。
0325pH7.74 (ワッチョイ 29e8-/WzF)
垢版 |
2020/08/30(日) 17:47:47.87ID:aeW4VWGt0
>>304
今ジャングル過ぎて失念してた
池の植物、オモダカ、ムチカ、ウォーターミントとか冬は根っこだけになる!
アナカリスとマツモかカボンバか忘れたのが、ちょっとだけだから、増やす!
自分で気付いてない事たくさんあるね
冬の準備間に合って良かったぁーありがとう!
0326pH7.74 (ワッチョイ 029d-KMkx)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:01:19.31ID:+29vExvS0
真冬でもエサやると水面に来てパクパクやるんだよな。
それでエサやってると食い残しが春のあったかい日に一気に腐敗して
ドブ臭くなる。
温かくなる前に底面を念入りに掃除、水換えすれば防げるんだろうけどな。
0327pH7.74 (スッップ Sd22-mGEK)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:59:25.56ID:4JkF/dZyd
>>310
そんな悪環境ならすぐにでも室内水槽に移した方がいいと思うが
普通に100均10Lバケツに移してすだれかけるだけでも全然違うと思うよ
0330pH7.74 (ワッチョイ 619d-e5ER)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:40:01.62ID:0ssyOxKF0
越冬は100均の小型鉢植えを適当な大きさに割って水中に沈めとけばいいってめだか屋のおばちゃんが教えてくてた
0331pH7.74 (アウアウカー Sac9-dztP)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:47:36.97ID:+jLCfe8Ba
超綺麗なスリムなメダカが居たからオスかなと期待してたら卵をぶら下げてた…
綺麗なのがメスに片寄るのやめてー
0332pH7.74 (ワッチョイ ae23-zmPf)
垢版 |
2020/08/30(日) 21:19:37.37ID:ostP00AN0
>>312
いや、処分するという感覚に怯えるわ
別の容器に集めて育てるという選択肢はないのか?
あなたにはメダカを飼ってほしくない
0333pH7.74 (アークセー Sx51-oC78)
垢版 |
2020/08/30(日) 21:25:38.60ID:DbOuuZqtx
処分とかああいう感覚の人ははメダカのブリードでも犬のブリードでも同じことするし、一生分かり合えない
0336pH7.74 (スッップ Sd22-MWL5)
垢版 |
2020/08/30(日) 21:48:16.87ID:Bs94ZGZjd
2〜3匹の親ならまだしも、そこそこ飼育していれば綺麗事では済まない。
そもそも個人で飼いきれない量の繁殖計画はやるべきではないが、時々それでグッピーを放流するアホとかいるでしょ
0337pH7.74 (ワッチョイ ae6c-e5MG)
垢版 |
2020/08/30(日) 21:48:57.83ID:IFutGPv70
場所に余裕がない人は結構な割合で処分してる。ここでは叩かれるから言わないだけ。
0340pH7.74 (ワッチョイ 8233-x/sy)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:28:27.25ID:4dZcmacM0
ベランダのエアレーションありのトロ船で春に生まれた子供達が60匹くらい育てて全然落ちなかったんだけど昨日一匹二匹☆ったのを前兆にして今日は次々と15匹くらいは☆ってった。。。
ミナミやマドジョウは問題ないんだが
やっぱ水質悪化なのかな。。
気になる点としては一昨日くらいから、突然横に一周だけ回るメダカが数匹みかけたんだが、弱ってる感じでなく掬おうとすると機敏に逃げるんだ
低床は大磯なの。
0342pH7.74 (ワッチョイ 2929-pyQU)
垢版 |
2020/08/30(日) 23:23:45.25ID:qPPDeHnd0
>>332
6匹いるメダカをいっさい増やさない我が家でも毎日針子は生まれてる。針子は飼い主が
処分する以前にすべて成魚の生餌になる。これが最も基本的な処分の方法。針子なら成魚に
食べてもらうのが一番簡単で自家消費できる。繁殖させたことがないのでその先は自分では
経験はないが、成魚の場合はメダカより大型の魚に食べてもらえればエサになるので無駄に
ならない。エサにできなければ何らかの方法で殺して生ごみにすることになる。いずれにしろ
すべての卵、針子を育てるとメダカは無限に増えていく。たちまち飼い主の首を絞めることになる。
処分したくなければメダカ飼育に手を出してはならない。
0344340 (ワッチョイ 8233-x/sy)
垢版 |
2020/08/30(日) 23:56:19.30ID:4dZcmacM0
検死かぁ、調べながらわかる範囲では
みゆきなんだけど、☆個体でお腹の銀色部分が少し緑になってる奴が一匹だけいたり
大体腹を上にして☆
新鮮な☆ではぱっとみエラとかはちゃんとあるので腐れ型ではないと判断
イカリムシとは考えなかったなぁ、黒い線のやつは肉眼でもわかるんかな、☆個体や回転してるやつを掬ってみてみたけど、ぱっとみは変な感じではなかったんだけど明日じっくり見てみる。さっきみたらまた3匹☆に。。。
とりあえずリセット退避用の水を、急ぎ作ってます。
0348pH7.74 (ワッチョイ 29e8-Vm9Y)
垢版 |
2020/08/31(月) 08:05:43.99ID:gCLrORVD0
>>332
荒らしだとしてもちゃんと言ってくれて嬉しかったよ!!!
kyな変な絡みしてくる同一らしきに自分もやられた事あるお祝いしといた
0351pH7.74 (ワッチョイ 029d-KMkx)
垢版 |
2020/08/31(月) 09:11:41.37ID:rd9Yx+vH0
イカリムシってエラからぶら下がってるヤツだろ。
ライギョから何回も抜いたことあるけどメダカみたいな小さいのにも
付くの?
0353pH7.74 (アウアウカー Sac9-dztP)
垢版 |
2020/08/31(月) 09:24:57.20ID:bb7T8yTna
ランチュウ飼ってる時イカリムシによくやられてたわ メダカは小さいから取るの難しそう
0354pH7.74 (アウアウカー Sac9-Ectk)
垢版 |
2020/08/31(月) 09:29:00.35ID:PO6CKdBBa
メダカみたいに小さいと死んじゃう場合も多いから、見つけたら取って心配なら飼育環境はリセットだね。
0356pH7.74 (ワッチョイ 215d-JMbW)
垢版 |
2020/08/31(月) 10:37:18.65ID:KWm5s7nI0
元々いた10匹くらいの成魚(白メダカ)がバッタバッタと大量死
白メダカの稚魚やエビ、追加で入れた赤メダカ5匹は死んでないから過密でストレス?

下の方でずっと動かずに、調子悪そうにしていて数日で大量死してしまった
0357340 (スフッ Sd22-x/sy)
垢版 |
2020/08/31(月) 10:52:09.64ID:Yd3ZMlAKd
今朝も3匹☆に。。。申し訳ない
検死?調べてみたけど死体や今にも死にそうな子にもイカリムシと思われるようなのは付着してなかった
ただわかったのが、やはりお腹が緑の奴が多い
胃腸が悪くなってるて情報もあったがそいえば
8月入ってグリーンウォーター超えて黄色くなってしまったから頻繁に水換えしたり砂利掃除したりしたからバクテリアが消えたのかな
塩浴っての買ってみたけどこういうときに有効ですかね
リッターに合わせていれるだけでいいタブレットタイプよりも、ほんと薬浴として0.5%を目指したほうがいいかな、ミナミもいるから退避先でやる予定
0358pH7.74 (ワッチョイ 799d-pyQU)
垢版 |
2020/08/31(月) 11:20:05.04ID:p047tIzo0
>>357
イカリムシ以外にも、エラやヒレが白く濁っていたら小さい寄生虫がついてるかもしれない
でもお腹が緑色なら内臓に原因がありそうだね
グリーンウォーターが悪くなった時に水換えしたなら改善されてそうだけど…
もしかして古くなった餌あげてない?心当たりあるなら餌変えたほうがいいと思う
0359pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/31(月) 11:34:14.70ID:bWr06wds0
とりあえず調子悪いと思ったら毎日少量ずつ(60Lなら10Lくらい)水換えしとけば負担も少なく水質は改善出来るからやっといた方がいい
調子悪い中でいきなりリセットするとそれで落ちる子が出てくる
0360340 (スフッ Sd22-x/sy)
垢版 |
2020/08/31(月) 11:47:35.09ID:Yd3ZMlAKd
>>358
エラはきれいな赤なんだよね、新鮮な☆体は広げても欠損は見当たらない
エサを言われてはっとしましたが
屋外飼育なもんで、5月くらいに買ってこの炎天下や梅雨の中ずっと外の虫かごの中で保管してた、強い雨で袋濡れてたりしたけど中身サラサラしてるからいいと思ってあげてました、睡蓮鉢のメダカは同じのあげてるが元気だけど
怪しいから買い替えて室内保存にします!
何種類かの餌をばらばらとあげてたのも悪いですかね、一種類で通すか
そいえば、ドジョウの餌にコリドラスタブレットあげてて、緑なんだけど日中に上げるとドジョウじゃなくてメダカが下の方に食べにいくんですよね
これは最近買ったので餌の期限切れではないと思いますが、そういえば☆になってる子らは大きめの体で、この緑の餌をつついてた連中くらいの体格で、タブレット食べにいかやいもうちょっと小さい子達は全然☆らない、そして☆る個体は緑のお腹、、怪しいな。
餌自体が悪いのか、低床が汚れて下の方でつつくメダカがやられてる可能性もあるかな、ホースでざくざく吸ったりはしてるんだけどなぁ
0361pH7.74 (スッップ Sd22-3Wlq)
垢版 |
2020/08/31(月) 11:47:51.74ID:8tafPMH+d
先輩方
先週の日曜からメダカちゃんとミナミヌマエビ飼い始めました
2匹死んじゃったけど眺めてるだけで可愛くて飼い主睡眠不足です
0364pH7.74 (ワッチョイ 799d-5Irm)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:23:12.06ID:o6V7F/Xd0
>>349
養殖魚で敢えて病魚を餌の材料にすることで抗体が出来るという研究があったような……
その一方で金魚では餌から感染するという“噂”も聞く
いずれにせよ、メダカの共食いは集団免疫を獲得するための戦略かもね

>>357
砂利入れててバクテリアが居なくなるとこまでは期待できないと思う。
プラ舟ベアタンクなら全換えとイソジン吹きかけ→乾燥→洗い流しでそれに近い状態のリセットを試みることは可能だけどね。
読んでて引っかかったのは青水が濃くなりすぎて黄色くなるってとこ。
青水飼育の場合、水温が高ければ高いほどガス病やダクチロギルス蔓延のリスクが上がるから
この時期はそれらの予防で薄めを維持するのがオススメ。
腹が緑になる症状で連想したのはこれも金魚の例だけど、アオミドロ等の消化できない藻を食べてそれらが腹の中で成長して溢れてくるやつ。
思い当たりない?
0365340 (スフッ Sd22-x/sy)
垢版 |
2020/08/31(月) 13:02:55.53ID:Yd3ZMlAKd
>>364
赤潮っていうんですかね、もともとグリーンウォーター目指してはなかったけど、屋外だし緑になってても気にしなかったけど、餌が多かったのと梅雨が長くて日光不足だったのか一時的に黄色く濁ってしまったのが7月末くらい
頻繁な水換えと、ただのエアレーションからスイサクエイト2台に変更して一週間ほどでややグリーンのクリアな水に変わってくれて安心しました。
その時は全然落ちなかったんですよね、ph9近くなってたにもかかわらず。

藻については、とても思い当たるのは壁面そこらに1cmくらいのが日当たりいいところにあったりトロ船にいれてる睡蓮小鉢付近に置いてる石に藻の木みたいの塊ができてて、それをメダカもツマツマしてますね
全体的にみてメダカ引っかかるほど藻は多くないし
エサ減らしたからそれ食べて調整してくれてるのかって思ってましたが、確かに餌の食いがいい子と悪い子がいて、落ちた子のお腹を押すと深緑のぷにゅってしたのがでてくるのが多い気がする。
0366pH7.74 (ワッチョイ 6e29-xibd)
垢版 |
2020/08/31(月) 13:08:33.08ID:Q8wvADr+0
稚魚を既存の水槽に新しく導入予定なんだけど、稚魚でも24時間薬浴して大丈夫?ウン万円の稚魚だから失敗したくないです。
0367pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/31(月) 13:10:25.97ID:bWr06wds0
長文半端ねぇな
0368340 (スフッ Sd22-x/sy)
垢版 |
2020/08/31(月) 13:16:09.50ID:Yd3ZMlAKd
テレワークで居心地の悪い家での俺の逃げ場がベランダと、メダカちゃん達なんだよう
採卵して生まれて、、あんなにいた子達が次々と☆になっていくんだ、悪いのは自分だと分かっているが、なんとかしたいんだ、、
0374pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:32:44.93ID:wVpuBMP70
>>359
同意
外飼い、一見元気そうだが明日の事はわからない
完全な水換えでなくとも良い、こまめに換えるのもやり方だ
0375pH7.74 (ワッチョイ 215d-JMbW)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:37:43.20ID:KWm5s7nI0
急にアレコレやるとだめだね
色々弄ったおかげで、大量死の原因分からなくなるもんな
良い教訓になったわ
0377pH7.74 (ワッチョイ 29e8-Vm9Y)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:43:02.91ID:gCLrORVD0
またどじょうと同居してるのね
0379pH7.74 (ワッチョイ 46a7-HCvc)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:56:52.55ID:UfmaX6gC0
今日簾掛けるの忘れて出てきちゃった
大丈夫やろ…
0380pH7.74 (アウアウカー Sac9-dztP)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:59:21.07ID:pVYu+CXTa
ベアタンクのド素人の質問なんだが
底に砂を敷かないのは解ったが濾過ボーイやエアレはした方がいいんだよね?
0382pH7.74 (スプッッ Sd82-np/6)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:12:16.55ID:02ot6OFWd
原種メダカにイカリムシが寄生してたので、対策を調べてみたらデミリンっていう薬がメダカに害がなくイカリムシに効くらしい。
ただイカリムシ、ヤゴを含め脱皮する生物に効果があるらしくエビにも害があるらしいぞ。

とりあえず人柱になってみるわ
0383pH7.74 (ワッチョイ 1132-MWL5)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:12:29.05ID:XvnvMPyW0
>>379
10リットル位で屋外飼育してるけど、直射日光で放置してても大丈夫だった。エアレーション有り
0384pH7.74 (ワッチョイ 1132-MWL5)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:14:33.81ID:XvnvMPyW0
>>382
イカリムシの卵と寄生した成虫には効果がないんですよね。継続使用して成虫は除去しないといけない
0386pH7.74 (スププ Sd22-e5ER)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:26:28.83ID:Z+TMbqd0d
>>380
外飼いか室内かわからんけどあるには越した事無い。ベアタンクも管理が楽というだけで底床もあった方が水質は安定しやすい。めだかに掛けれる時間は人それぞれだから色々試すしかないね。
0387pH7.74 (スプッッ Sd82-np/6)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:28:56.26ID:02ot6OFWd
>>384
ググったらデメリンは卵と成虫にも効果があるらしいし、一回の投入で効果あるみたいだから入れてみた。
0389pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:56:29.38ID:bWr06wds0
>>380
あるならあった方がメダカにはいいのは間違いないけど
ベアタンクは効率重視の飼い方だから余計な物入れたら効率落ちるんだわ
一切何も入れないか多少の水草くらいで丁度いい
0394pH7.74 (ワッチョイ 3974-1Npq)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:02:27.84ID:yv1Zeqm30
豆知識教えてやろうか

ヤフオクのメダカ買うよりジモティーのメダカマニアみたいなやつの方が数倍クオリティ高くてくっそ安い
0395pH7.74 (アウアウカー Sac9-dztP)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:22:10.94ID:cGcth0DNa
さっきホムセンに金パケ買いに異ったらテトラの金パケ初めて見たわw
他社の4.5倍とか書いてあるが4倍も生まれたら怖いわw
あと軽いからか内容量20gで220円くらい
キョーリンの金パケ40gで250円くらいだから、いつものキョーリンのにしといた
下手に餌を変えたら食べなくなったり卵生まなくなるしねー
0398pH7.74 (スプッッ Sd82-Cfcx)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:02:05.64ID:aSF4kGykd
稚魚用水槽の亜硝酸濃度がヤバイことになってたわ
水換えしてもまだ高い……
0400pH7.74 (ワッチョイ ae6c-e5MG)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:29:54.80ID:ik2q17up0
>>340
恐らく水質だと思うよ。
自分ちの大量死の原因がそうだった。
アンモニア中毒ですごい勢いで死んで行った。
流石に打ちのめされたは。
結果…やはり青水最強となった。
0401pH7.74 (スププ Sd22-e5ER)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:39:13.64ID:Z+TMbqd0d
>>394
うちの地域はそんな高品質なメダカは売ってないわ。他府県とかならあるけど高速代とか考えたら結局ヤフオクでいいかとなる
0404pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:58:10.35ID:4YPLyQTi0
沖縄の台風対策と東京の台風対策は違うだろ
東京の2階ベランダは簾を仕舞うくらいかな
0407pH7.74 (ワッチョイ 820e-JI6e)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:15:28.11ID:IgkTqu7q0
>>395
キリミンの金パケね
試しに繁殖用のやつ買ってみたけど、爆食いだったよ
でも、いくらなんでも20gはすぐなくなっちゃってコスパ悪すぎ
一袋だけ使って、普通の筒ボトルのキリミンに戻したけど、こっちで十分だわ
0408pH7.74 (ワッチョイ 029d-nUCc)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:24:11.41ID:Wqvg7gzc0
不要な稚魚の処分は親のエサにするのがベスト。なぜならみんながいつも与える人工飼料の原料にフィッシュミールが入ってんじゃん。
0409pH7.74 (アウアウカー Sac9-dztP)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:39:42.53ID:cGcth0DNa
>>407
やっぱコスパ考えたらキツいよねー
キリミンの良さはコスパだと思うのにプレミア感出しすぎてるわなw
0410pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:40:13.40ID:5T9NhxuW0
>>408
不要な稚魚の処分は親のエサにするのがベスト。なぜならみんながいつも与える人工飼料の原料に

稚魚ではないがたいていの針子は親の餌になっているではないか
親は孵化する日は朝から落ち着きがないだろ
0411pH7.74 (ワッチョイ 0d36-CCZD)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:13:53.82ID:R4ROSO7R0
そういやメダカプロスのボトルもキリミンより大きいのに内容量は半分程度なのな
0412pH7.74 (ワッチョイ 820e-FPWI)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:52:15.64ID:1Z4Ko4570
台風くるんか
じゃぁ鉢から雨樋のチェーン外しとかなきゃメダカ流れていってしまう
0414pH7.74 (オッペケ Sr51-pAAM)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:10:39.86ID:aFl9jO2Er
>>394
ジモティー 前に見てたことあるけどとある業者のメダカ写真使って卵販売してた奴がいたわ
住んでる地域が全く違うから詐欺だったんだと思う
0415pH7.74 (ワッチョイ 6e67-lG2c)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:36:16.32ID:BAbze4wv0
>>406
メダカどころか人間も危ないな
水や食料、防災グッズが売り切れてしまう
アクア的にはエアポンプも―
0416pH7.74 (ワッチョイ 2278-X3Pi)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:57:59.66ID:HH+ZyeN80
はじめてミジンコ買ってみた。

ペットボトルにわけた余りをメダカにやってみたがほんと狂喜乱舞するな。

稚魚は喰えないサイズだったんだがいつの間にか消えてる。
つついて分割したんかね。
0417pH7.74 (ササクッテロ Sp51-flIu)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:58:16.64ID:snq79vOYp
メダカ出品じゃないけどヤフオク出品地域変えてるよ
仕入れた品や梱包した品盗まれたりネットで家を調べる人もいた
自分の場合は外国からの入札もあるから
同市内なら手渡ししろとか大変 家に来る人もいたし
ヤフオクは知らん顔だから意味ない防犯対策してる
0418pH7.74 (JP 0H65-pHBA)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:08:30.78ID:uAc45TjfH
ブラックダイヤとかのオロチの血が入ってるのも白容器で育てた方がいいの?
0419pH7.74 (アウアウカー Sac9-dztP)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:30:06.51ID:cGcth0DNa
>>418
選別するから白容器に入れたりするわけで無理に白容器で飼う必要はないと思う
ただ黒いから白容器じゃないと見えにくいわな
0420pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:39:31.14ID:bWr06wds0
台風なんて対策した事ないわ
数十リットルの水入ってる容器が吹っ飛ぶわけないし
オーバーフロー加工全容器にしてあるから水も勝手に抜けるし
0422pH7.74 (ワッチョイ 619d-e5ER)
垢版 |
2020/09/01(火) 00:32:49.44ID:lrZmRGfB0
やっちまった。2週間前に買った紅桜恋ペアがお湯になって死んじゃった。つれぇ。黒容器に直射日光は駄目だわ。簾掛け忘れ気を付けて
0425pH7.74 (ワッチョイ 02f0-nUCc)
垢版 |
2020/09/01(火) 02:21:22.30ID:WufOg1Ug0
数年前の台風の時、庭にメダカ水蓮鉢を置いてたけど
波板で蓋して飛ばないように針金かけて
雨が隙間から吹き込んでも大丈夫なように溢れ対策もして
事前の準備は万全だと思ってたら
鉢を置いてた土台のブロックの下の土が緩んで
鉢が滑ってひっくり返って全滅した
0426pH7.74 (ワッチョイ a530-ktT2)
垢版 |
2020/09/01(火) 02:54:05.09ID:WZzRv0aU0
>>406
進路予想図からしたら
朝鮮半島直撃やろ?
0427pH7.74 (ワッチョイ 9d78-Dqsh)
垢版 |
2020/09/01(火) 03:34:42.16ID:uf4zhGS+0
9号が朝鮮半島直撃かな10号の方は発生したら日本直撃かも
とりあえず後悔がないように備えていた方がいいかもな
0428pH7.74 (ワッチョイ 619d-0Dtv)
垢版 |
2020/09/01(火) 06:52:42.67ID:rAWdnK6o0
メダカが飛ばされる〜
0429pH7.74 (ワッチョイ 799d-pyQU)
垢版 |
2020/09/01(火) 07:00:32.05ID:qqq3Y6h20
昨日メダカがアオミドロ食べると消化しきれず胃の中でアオミドロが育って出てくるみたいな話あったけど
まさにうちの一匹がアオミドロそのもののフンをしている
ヒレも閉じ気味で動かないし…そういえば最近心なしか元気なかった
0430pH7.74 (ワッチョイ 619d-0Dtv)
垢版 |
2020/09/01(火) 07:07:02.54ID:rAWdnK6o0
楊貴妃ばかり痩せるなんでじゃ
0432pH7.74 (ラクッペペ MM66-pio/)
垢版 |
2020/09/01(火) 08:32:30.41ID:uB74/UknM
混泳してるミナミが全然増えない。メダカが砂底徘徊してるからちエビ捕食されてるね。
0433pH7.74 (スププ Sd22-UMAN)
垢版 |
2020/09/01(火) 09:41:03.55ID:8usyYrdBd
足し水用に置いてるバケツにミジンコみたいなのが繁殖してるんだけどこんな簡単に発生するもんなのですか?ソイルとたまにPSB入れてるだけなんたまけど。
0437pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/09/01(火) 10:57:50.47ID:6CcyHEFL0
段階と痩せ細りの種類による、痩せてても餌食べる元気あって吐き出さなければ水質と餌をしっかり整えれば回復するかもしれない
餌食べる元気もなくてふらふらでガリガリなら可能性は低い
どっちみち痩せたら何割かは犠牲になるの覚悟した方がいい
0438pH7.74 (ワッチョイ 2117-Nunv)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:05:50.39ID:8fFmgVl/0
味噌容器にグリーンウォーターと塩ひとつまみ入れたのに隔離して、ちょっとずつ餌やりしてたらだいたい3日くらいで回復するよ
0439pH7.74 (ササクッテロ Sp51-0Dtv)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:48:01.51ID:OfUs779Vp
痩せてから太った試しがない
0441pH7.74 (オッペケ Sr51-2ITl)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:59:07.26ID:XrNLrFYqr
ベランダの44cmの蓮鉢にスイレンとメダカがいます
台風がくるみたいですが、みなさん
どの様に台風対策されてますか?
0442pH7.74 (ワッチョイ fee3-/WQt)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:59:49.52ID:5yniUY4F0
同じく
あ、こいつやばいかもって思ったら何してもだめだった
復活させる動画とかあったら教えてほしい
0443pH7.74 (アウアウカー Sac9-dztP)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:05:28.04ID:7VxzpLr9a
ヤバくなる初期症状としては
角で壁に向かってじっとしてるメダカ
早めに気付いたら塩浴させてるわ
0445pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:11:55.78ID:6CcyHEFL0
>>438
そんな簡単に3日程度で回復したらみんな痩せ細りで苦労しねーんだわ
0447pH7.74 (オッペケ Sr51-Nunv)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:29:30.97ID:x+X4c9Skr
川でメダカを捕まえたので、メダカ飼い始めましたが、底土を敷くのを失念してました。
この場合。ゆっくりいれれば大丈夫なものですか?
0449pH7.74 (ワッチョイ 29e8-Vm9Y)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:42:03.08ID:K8gfPmTQ0
こないだ越冬についていっぱい教えてくれてありがとね
また色々教えてね
お礼にうちの池みたいなの、さらすわ
自主規制で夜だけど
http://imepic.jp/20200831/708200
0450pH7.74 (ワッチョイ 029d-KMkx)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:06:49.67ID:3DfXEitc0
たいへんだー
ブルジョアが出たぞー!
0456pH7.74 (ワッチョイ 29e8-Vm9Y)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:41:23.20ID:K8gfPmTQ0
メダカ
急いで撮影しないとこうなるから
去年初めてメダカに舞い上がって2000匹育って3月に急いで池作った者です!!
睡蓮鉢もトロ舟もnvも水槽もあるから
ずっとここ見て勉強してるよ!!
http://imepic.jp/O7hRZvuy
0457pH7.74 (オッペケ Sr51-HIBe)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:45:04.03ID:Ro7uvHctr
>>454
確かに衰弱って感じでした。
簾かけてるけど日向にトロ舟置いてあるので、次調子の悪いの見つけたら隔離して塩浴試してみます。
0460pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)
垢版 |
2020/09/01(火) 14:45:59.23ID:AdV9zwUV0
>>449
お金持ちそう
メダカではなくて錦鯉にしたら?

アパート2階の賃貸ベランダで飼うのはやめた
0461pH7.74 (ワッチョイ 799d-pyQU)
垢版 |
2020/09/01(火) 14:56:58.63ID:qqq3Y6h20
メダカのためにこの池作ったくらいなんだからメダカが好きなんだと思うよ
錦鯉にしたらは野暮じゃないかな
0464pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)
垢版 |
2020/09/01(火) 15:36:07.51ID:58fmKqAS0
池の水がライトに映えているのかと思ったが、ただの藪じゃねえか
0465pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)
垢版 |
2020/09/01(火) 15:45:09.17ID:58fmKqAS0
すいません
拡大してみたら芝の上のライトがスイッチONになってる光景でした
0466pH7.74 (ワッチョイ 215d-JMbW)
垢版 |
2020/09/01(火) 15:50:29.39ID:3tsizACR0
水草ボーボーでジャングルビオ風味が好きな俺としては
物足りないな

まぁ庭?がきれいで超ーーー羨ましいけど
0472pH7.74 (ワッチョイ 3d96-v4zk)
垢版 |
2020/09/01(火) 16:32:00.42ID:o8Z7pMEN0
夜の写真だとブロックで囲われてるとこ全部が池というかマンションとかのテラスのプールみたいに見える
実際はでっかいひょうたん池か…どっちみち凄いな
0477pH7.74 (ワッチョイ 29e8-Vm9Y)
垢版 |
2020/09/01(火) 17:26:31.87ID:K8gfPmTQ0
池みたいなののまとめてお返事
まず、写真がホント下手でごめん
夜のは雨の合間で、芝の目土と使用済ソイルを撒いた後で、湿地帯みたいに見えてしまった。
実際は、芝と花壇と川砂利で、タカショーのひょうたん池で当たりです。350Lと丸は90Lです。
ヤゴ対策は足付きの枠に網戸ネット貼ったの三枚ダンナに作ってもらったのが、デカくて扱いにくく。場所が中庭なので、ネットで天井代わりに覆いました。が、台風対策でついさっき一旦外してしまい画像なしでごめんなさい。
庭が余ってるので、これからも色々やってみたいと思ってます。
見てくれてありがとう!これからもガンガン教えてよ、ってするから。
0480pH7.74 (ワッチョイ 02d3-jb1z)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:01:06.75ID:e8iBenhI0
>>477
容器を地面に埋めると真夏の日中でも水温はそんなに上がりませんか?
埋めようと思いながら掘るのがなかなか大変そうだし、効果が確信持てないので進んでない
0481pH7.74 (ワッチョイ 619d-dGRV)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:01:09.81ID:zzVqb8lZ0
広い庭良いなあ
うちも木を全部抜いたらそこそこ広くなるけど大変だからなかなか改造できない
今はNVとトロ舟並べてるけどいつか池っぽいの作りたい
0482pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:03:10.54ID:X0GR/slc0
俺だって実家に帰れば庭くらい
0484pH7.74 (ワッチョイ 29e8-Vm9Y)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:24:46.58ID:K8gfPmTQ0
>>480
20Lの睡蓮鉢10個が、名古屋の猛暑で表面が34度で室内避難した時、
池みたいなのは30度超えた事はないです。底の方は冷たいと感じます。
90Lはスダレかけてますが、同じ感じです。
私も心配でしたが埋めた効果はあるみたい
0485pH7.74 (アウアウウー Sa85-137H)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:31:47.48ID:jNVzG1BRa
うちのスネール、スネールキラー入れてから少し数が減ったかも。
空が底に転がってるし
0487pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:42:54.36ID:fXtIvpg70
>>486

>>462
0488pH7.74 (ワッチョイ 4533-GnK0)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:46:23.30ID:vNQq8qOB0
水槽立ち上げ10日程度のメダカ水槽のガラス面に苔が発生してます。
30規格水槽に砂利、アナカリス、メダカ3匹、ミナミ3匹、家庭用のUSBLED、AT20(盧剤投入)です。
ほぼ同じ装備のドジョウ水槽(2匹)は立ち上げ1ヶ月になりますが、苔は今まで発生しておりません。

外掛けフィルターの出口に音消し様にスポンジを挟んでるんですが、ドジョウ水槽はキレイですがメダカ水槽のスポンジは緑ぽくなってます。
0490pH7.74 (ワッチョイ 8233-pwVP)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:56:13.58ID:Es4dxcp70
>>462
ここはきみのようなブルジョアの来るところではない。
でも、この池どうやって作ったか教えて。
0493pH7.74 (ワッチョイ 6e2e-Nunv)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:30:14.65ID:yZDZV27s0
見りゃ分かるじゃん穴掘ってプラ池埋めて砂利引いたんだろ
手軽でいいね
いらなくなったら簡単に撤去できるし
0494pH7.74 (ワッチョイ 2932-QGBQ)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:31:07.76ID:z326E+wN0
メダカのYouTubeがたくさんあるけど誰を見たら良いの?
反対にダメな人も教えてほしい
0496pH7.74 (ワッチョイ 799d-pyQU)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:43:34.75ID:qqq3Y6h20
どういう飼い方したいの?それによると思う
過保護飼育派と放任飼育派のユーチューバーは対立してるし、人によって信じる物が違う
0497pH7.74 (ワッチョイ 29e8-Vm9Y)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:47:21.82ID:K8gfPmTQ0
>>490
ブルジョワじゃないから来るよ、ツンデレ
ここにはお世話になってるから親切に教えるわ
タカショー の成型池だから基本、穴掘って埋める。形が複雑なのと、よく考えられてる池だから、レベル合わせは注意した方が良いらしい。
うちは砂利下にエンビカン這わせて底面濾過にした。池の隣に雨水升埋めて水中ポンプが入ってる。底面エンビ→雨水升→濾過装置→池。とエンビで繋がってて循環してる。升は本当の雨水升にも繋がっててオーバーフローの水は本当の雨水升へ行く。池と升は水位が同じになるから升の深さは大事。水中ポンプは池に直で入れない方がいい、吸われる。繋がってる部分が全部地面に埋められたから分かりにくくてごめん。
他にもあったら書いといて、また来る
http://imepic.jp/4q0VyQAk
0501pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:59:21.11ID:6CcyHEFL0
>>494
媛メダカ、よーちゃん、さえり、ベランダメダカ養殖場、杜若園芸
ここら辺暇な時ちらほら見てるけどいろんなやり方あって面白い
参考になるのは媛メダカだわ
0505pH7.74 (ワッチョイ 619d-0Dtv)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:17:52.83ID:rAWdnK6o0
>>499
頭良すぎ
0507pH7.74 (ワッチョイ ae23-zmPf)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:19:31.46ID:EW9aE6q80
ゾウリムシの活躍時期終わったけど皆さんはそれでも来春まで増殖し続けるのですか?
それともいったん中止して来春にオクとかで再度始めるのですか?
おしえて
0508pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:22:34.69ID:9sA2cP+T0
>>504
何県?
畳が湿気って来ない?
0511pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:58:47.33ID:VUvyD8RQ0
>>509
何故か新潟しか想像出来なかった
山古志?
0512pH7.74 (ラクッペペ MM66-vFvq)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:56:58.64ID:f/gKONBPM
>>494
前にもあがっているけど、初めは媛メダカさん、楽メダカさん。詳しくなってきたら夢屋さん、メダカの館さん、カッキーチャンネル、メダカ沼さん、さえりさん。この辺りの人は皆んなやり方が違って、でも皆さん実力者なんですよ。外飼いについては絶対の正解はないんですけど、自分に合うやり方は見つかると思います。
0513pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:58:26.30ID:6CcyHEFL0
さえりは最近高級メダカ爆買いみたいな以下にもユーチューバーみたいな動画ばっかであんまり見なくなったな
0514pH7.74 (ラクッペペ MM66-vFvq)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:00:29.24ID:f/gKONBPM
けど、最新品種はさえりさんが詳しいですから笑
夢中メダカさんと繋がっているのは大きいです。
0516pH7.74 (ワッチョイ ad31-mEBg)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:10:24.61ID:z+7/pnph0
>>507
うちはまだ室内稚魚いるから増やし続けてる
ときどきふえすぎたら庭池の成魚メダカにやるとよろこんで食べるから
冬の間も培養し続けるるよ
0517pH7.74 (ワッチョイ 0204-jp0T)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:12:20.84ID:Qelkbsy70
さえりさんはあれだけたくさんの品種を飼ってるんだから品種の特徴とか固定率とかそういう話をしてくれると
もっとみたいと思うんだけどな

媛さん例の件で気力削がれたみたいになってて心配
自分のやり方紹介でいいと思うんだけどな
0518pH7.74 (ワッチョイ 6ebe-mGEK)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:14:29.67ID:6CcyHEFL0
ゾウリムシは管理がめんどくさすぎて途中でやめちゃったわ
12本分を毎日ペットボトル振って1週間ごとに入れ替えて洗ってをひたすら繰り返してたらめんどくさすぎて青水と粉餌に戻したわ
0519pH7.74 (ワッチョイ 029d-KMkx)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:38:40.13ID:3DfXEitc0
>>462
明日の朝おっさんがひっと風呂浴びてますように
0520pH7.74 (ワッチョイ ee20-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 23:43:39.94ID:ZiSlPohl0
>>518
ゾウリムシは生茶で培養やると手間かからないってつべで見たぞ
減ったら生茶とカルキ抜きの水を追加で1日1回振るだけでいいし
エビオスとかで言われてる突然全滅みたいなの無いとか
生茶培養で数か月何もせず放置したものに生茶とカルキ抜きの水追加したら復活したとか
そういう理由でコスパはエビオスとかかもしれんがゾウリムシ培養は生茶が流行ってるみたいね
0522pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 00:05:33.49ID:E9OwaywD0
>>520
強力わかもとでやってたわ、でも生茶でも結局振る作業いるんでしょ・・・あれ地味に毎日やるとくそめんどくさいのな
0523pH7.74 (ワッチョイ c79d-bdnP)
垢版 |
2020/09/02(水) 00:05:42.95ID:bff448c60
メダカを生業にしてるような人の動画ってあんまり参考ならんでしょ。もちろん活かせる部分もあるんだけど。餌の回数から日の当たり方まで全てちがうんだもの。何が言いたいかと言うとメダカが欲しくなるから見ない。
0527pH7.74 (ワッチョイ 5f11-biH0)
垢版 |
2020/09/02(水) 02:03:38.54ID:bh1P6kaa0
>>300 越冬期間を超えて放置したら、許容量以上のタンニンが水に溶けだすとか?
まあそれはなくても、暖かくなって水中で大量の葉が朽ちたらどんなことになるかは何となく想像できそうな?
0529pH7.74 (ワッチョイ 6731-trU6)
垢版 |
2020/09/02(水) 05:27:46.05ID:8ZPPSM270
というわけで12月は庭池のかい掘りタイムです
百鈞の虫取り網を使ってその間メダカ・ミナミはお引っ越し
0530pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 07:21:16.34ID:E9OwaywD0
>>527
単純に柿の葉を山から拾ってきてアク抜きして
春になったらそれを全部飼育容器から取り出して捨てるって作業がめんどくさい
飼育容器が1〜5個とかなら手間かけても苦じゃないのかもね
0531pH7.74 (ワッチョイ c79d-W0oP)
垢版 |
2020/09/02(水) 07:45:41.86ID:m4pSJ3I+0
俺も葉っぱ沈めて冬越しさせてるけど毎年ハナアブの幼虫がわく
初めてあの幼虫発見したときは驚愕したわ
本気で地球外生物を見つけたと思った
0532pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-kS6U)
垢版 |
2020/09/02(水) 07:55:11.42ID:1I/Nhon40
ハナアブ 幼虫でググったらとんでもない画像出て来た。
こんなの涌くのわかってて葉っぱなんか使えるな。
0533pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 08:00:30.50ID:E9OwaywD0
>>531
タラノキを切ってバケツに水張って突っ込んでたら梅雨時期に大量に沸いたの思い出したわw
今年初めて見たけどあいつはマジできもい
0536pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 08:58:26.34ID:E9OwaywD0
戦時中とか何歳なんだ・・・
0537pH7.74 (ワッチョイ 8796-8Pax)
垢版 |
2020/09/02(水) 10:57:34.74ID:LHlxVyiT0
水槽から一匹飛び出して干からびてた…
死にかけてたから塩水浴とか断食とかいろいろやって先週あたりから超元気よくなってきた個体だったのに!

餌やると勢い余ってジャンプすることもあったから心配して水量減らしてたんだけど、それでも飛び出すとは…
0538pH7.74 (スップ Sdff-UvsC)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:03:20.56ID:kI8qZ8pBd
>>528
ヤゴを喰らうザリガニ投入
0539pH7.74 (ワッチョイ 0774-/1tI)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:08:38.14ID:Trpl0HVt0
昨日近所の人に大量のメダカ貰ったんだけど
選別しようにも現在のメダカの種類多すぎて名前分かんない時どうやって調べてるの???
貰う時に1つの容器にドバーと貰ったから名前分かんないの多すぎて困ってましゅ
0541pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:17:44.45ID:E9OwaywD0
>>539
今は似たような品種多いし名前は同じでも選別漏れならその品種とは言えないし飼い主でも一度混ざったら完全には品種わからないんじゃないの
何品種混ざってるかにもよるけど飼い主に聞くしかないな
0542pH7.74 (アウアウカー Sa9b-fQtH)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:18:01.35ID:Xi/HK8f0a
月曜日に買ったメダカの半分くらいが餌食べてくれない…
移動直後はこんなもんですか?
ググっても暫く様子を見ましょう位しか出てこない…
0543pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:20:21.34ID:E9OwaywD0
>>537
大雨の日にオーバーフローしてないと飛び出してそのまま干からびる事はあるわ
対策してても飛び出すってのはあんまり経験ないなぁ
金魚ならあるけど
0544pH7.74 (ワッチョイ 5f11-biH0)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:29:01.27ID:bh1P6kaa0
>>530 あく抜きして使うものなのか。熱帯魚を買うときのマジックリーフみたいに、葉っぱの成分(なんか変な意味みたいw)が効果があるからそのまま使うのかと思ってた
0545pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:30:50.41ID:E9OwaywD0
>>544
水が黒くなるからね、何日間も事前に水につけて置いてアク抜きするのだ
0546pH7.74 (スプッッ Sd7f-zrb6)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:37:14.63ID:4d5PTPBad
近所のメダカ屋がいまいちぐっとこないんだが、有名処のヤフオクで出てる卵や稚魚って利用している人どう?

種親越えとはいかなくとも、ぼちぼち満足できる個体に成長してくれるのかね。
0547pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:38:33.99ID:E9OwaywD0
>>544
あと柿の葉を使うのは他の葉と違って春まで腐りにくいからって理由だったと思う
0548pH7.74 (ワッチョイ 87e8-mvd/)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:01:12.62ID:EW5SXguz0
>>542
今の時点では、そんなもんかもね。としか言えないかも。
ただ、今私はここでメダカの恩返し中だから言うと、メダカの自己紹介をしないと答えられないんだ。成魚か稚魚か数と水量、外か室内か、何か濾過機器の有無、どうやって水合わせしたのか、とかとか。
自己紹介後に疑問点の質問がきて、優しい人が教えてくれるかも。今すぐ答えてもらえなくても夜まで待ってみるといいと思うよ。
0551pH7.74 (ササクッテロレ Spbb-Sr7K)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:18:38.21ID:NLJdf8zQp
>>546
有名な卵売りの人でも卵稚魚は完全に博打
親写真超えはほぼないが妥協点まではいく
三色とかラメ系は当たり外れ激しいね
0555pH7.74 (アウアウカー Sa9b-fQtH)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:45:15.51ID:Xi/HK8f0a
>>548
ありがとうございます
情報不足でしたすみません

メダカ 7匹成魚(Mサイズ)+ミナミヌマエビ 5匹
水合わせ 2.5h掛けて実施
キョーリン ひかりメダカのエサ産卵繁殖用 朝夕1回ずつ
室内(リビング)
水量約11.4L(30×30×15)
底面フィルター+ブクブク直結
照明 9時〜17時 照度 約15,000Lux
その他環境↓こんな感じです
https://i.imgur.com/So6I9gs.jpg
今はブクブクの飛沫対策に壁に防水シートを敷いて
ブクブクの逆流防止にポンプを棚に乗せております

8月31日にお迎えして9月2日現在
7匹中3〜4匹位しか餌を食べません心配です
まだ環境になれてないだけでしょうか?
何か改善点有ればご指摘下さい
0557pH7.74 (ワッチョイ 079d-biH0)
垢版 |
2020/09/02(水) 12:49:26.65ID:WN6Nw9Cm0
>>555
メダカちゃんのアップの写真も載せると、ヒレやエラの状態からわかることがあるかもしれません
0560pH7.74 (アウアウカー Sa9b-fQtH)
垢版 |
2020/09/02(水) 13:03:34.69ID:Xi/HK8f0a
>>559
ありがとうございます
エサは食べる子は問題なく食べるのですが
食べない子は全然水面まであがって来てくれない感じです
こちらを警戒しているのかとちょっと距離を取ってみても食べに行かない…

たしかメダカ屋さんに貰ったエサのサンプルが少しあったので
そちらも試してみますね
0564pH7.74 (アウアウカー Sa9b-fQtH)
垢版 |
2020/09/02(水) 13:55:31.63ID:Xi/HK8f0a
>>561
ミジンコですか!
普通のエサでダメなら試してみます!ありがとうございます
>>563
写真ありがとうございます
撮ったタイミングでエラ開きではないと思いたいですが…
帰ったら確認してみますね
0565pH7.74 (ワッチョイ bfd3-MxTz)
垢版 |
2020/09/02(水) 14:13:04.28ID:N+y3AQCr0
>>484
ありがとう
基本屋外越冬なので
オフシーズンに掘り掘りすることにします
どの池買おうかな
0566pH7.74 (ワッチョイ c7b3-XrX+)
垢版 |
2020/09/02(水) 14:22:32.29ID:0pPeveH70
>>517
さえりは男の癖に何で女みたいな名前を使ってるんだろな
アイコンも美少女だし、その癖モノの扱いが雑で叩き付けたりしてるのが気になる
媛は沼に何か言われたんだったか・・・w
0567pH7.74 (ワッチョイ 87e8-mvd/)
垢版 |
2020/09/02(水) 14:38:09.06ID:EW5SXguz0
>>555
良かったですね!
詳しく紹介してくれて、画像からあなたがメダカを大切にお迎えしたと伝わるので、優しい人まだまだ登場するはずです。
私も小型水槽や投げ込み使うので思ったのは、少しブクブクが強い気がしました。調整コック付けてないなら強いかも。
今は食べてない事でどうにかはならないと思います。食べない可能性もある日数です。ただ、それが環境の変化からなのか、他の原因があるのかを見極める為に皆のアドバイスが活きてくると思います。
書き込みはお仕事後でも大丈夫だよ。
私の思った事間違ってても訂正してくれる人いるから、安心してください。
0568pH7.74 (アウアウカー Sa9b-fQtH)
垢版 |
2020/09/02(水) 15:08:55.24ID:Xi/HK8f0a
>>567
お陰さまです本当にありがとうございました
ブクブクは確かに強いかもしれないですね…
クリップか何かでちょっと調節してみようと思います!

仕事中はむしろレスしやすいです
家帰ってからの方が忙しくてレスしづらい…かも…
0569pH7.74 (ササクッテロレ Spbb-ZR2X)
垢版 |
2020/09/02(水) 15:26:25.64ID:FqXkqb/Kp
やっぱりベランダめだか養殖場がNo.1だね。
元プロだけあって無駄がなく、動画もコンパクトにまとめられていて満点だね。
0574pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:33:02.81ID:E9OwaywD0
>>571
だからこの前の青水動画で媛メダカがやたら経歴だのなんだの語ってたのかw
メダカ配信者同士で喧嘩とかやべー世界だな
0575pH7.74 (ワッチョイ c7b3-XrX+)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:49:28.03ID:0pPeveH70
>>569
何故か業者スレの連中からバカにされてる様だが・・・
アノ人の動画のメインは釣りみたいだが、釣り動画の時とは
全くの別人キャラになるのも非常に気になるし・・・
0577pH7.74 (ワッチョイ 079d-biH0)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:59:53.75ID:WN6Nw9Cm0
参考にはならないけど一番楽しみにしてるのは安らぎアクアさんの動画
ヤフオクの闇シリーズ面白い
0579pH7.74 (スフッ Sd7f-wLSs)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:11:25.19ID:9Gq0pXIId
動画とかサイトとか見て赤土入れたりスポンジフィルター使ったり色々とやったけど、最終的にはベアタンクにエアレーションのみに落ち着いたわ

グリーンウォーター最高!w
0580pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:13:08.08ID:E9OwaywD0
ベランダメダカはすごいスパルタというか大雑把というか
やる事がダイナミックだね
あれでちゃんとメダカが増えて生きてるからやり方の一つとしては正解なんだろうけど
0582pH7.74 (スププ Sd7f-I0w2)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:22:49.34ID:EO/pzzDUd
6畳ワンルームに池つくるか‥
0585pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:53:32.41ID:E9OwaywD0
雨入りすぎると酸性に傾きすぎて調子崩すらしいけどな
0586pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:55:39.13ID:bRAEs0HtM
メダカ沼はガッキーの言ってることをパクってるだけだから中身がない。そもそもメダカ歴は1年なんだろ。
0588pH7.74 (ササクッテロ Spbb-NFUc)
垢版 |
2020/09/02(水) 18:33:04.86ID:X6Wz8Q/Zp
少し前にお腹が白いオロチがいるって誰か言ってなかった?
今日行ったペットショップで正にお腹が白いのがオロチとして売られてた
予備知識無しだと買っちゃう人いるだろうね
0590pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/02(水) 18:41:53.78ID:h0VYtgmKd
近所の池にいるメダカ、群の中に水色っぽいシルバーのが数匹混ざってたわ。誰か放流したんかね
0592pH7.74 (ワッチョイ 8729-biH0)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:39:19.76ID:7wc87N9o0
>>590
原種メダカが絶滅に瀕してるらしい。このスレ見てれば分かるよね。「ハネて処分」さえ
できないヤツが優しいフリこいて放流してるんだよ。いろんな種類の選別漏れや増やし過ぎが
野生化してるってことだろうね。
0593pH7.74 (スプッッ Sdff-zrb6)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:45:14.48ID:ml4WUhaqd
改良メダカとの交配もあるだろうが、農薬や耕作放棄。カダヤシ、アメザリ、ウシガエルなんかの被害のが甚大だろ。
0594pH7.74 (ワッチョイ 8729-biH0)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:51:05.41ID:7wc87N9o0
メダカ、ブームだっていうからね。放流されてる改良メダカの数は計り知れない。
0596pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:00:36.69ID:h0VYtgmKd
>>592
ブルーシルバー以外にも、異様に黒い幼魚と楊貴妃並みに濃いオレンジなのもいた。
まぁちょっとした公園の造成された池だから大して問題ではないんだろうけど、氷山の一角でしょうね
0598pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:31:20.77ID:zn+Q372jM
改良メダカは原種の奇形を固定しただけだから野生に放ったら何代かで原種に戻るだけだろ
0600pH7.74 (スプッッ Sdff-eHq/)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:53:50.31ID:l8Ltu6K0d
メダカ放流すると海に下ってサンマになるけど、そのうちカラフルなサンマが食卓にのぼるだろうな
0601pH7.74 (ワッチョイ 8729-biH0)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:57:15.65ID:7wc87N9o0
知らないとしたらあまりにも無知であり、知っててやってるならここにいる資格はない。
0603pH7.74 (ワッチョイ 5ffc-Q6Op)
垢版 |
2020/09/02(水) 22:07:24.67ID:8Ep74W520
品種を軸に問題提起してるからいやそのうち色は元に戻るけど…みたいなリアクションしかそりゃされんわ
お説教したいなら放流でその地のDNAが汚染されるとかそういう話に持ってくべき
0604pH7.74 (ワッチョイ 47fa-t/lj)
垢版 |
2020/09/02(水) 22:14:37.30ID:0ClOvWD/0
放流はダメだし外来種も良くないけど、魚の卵が鳥の糞で運ばれるって論文もでてるのでDNA汚染ってなんだろうな?とは最近思う。
0606pH7.74 (ワッチョイ 079d-biH0)
垢版 |
2020/09/02(水) 22:18:51.91ID:WN6Nw9Cm0
放流した時にそこに住んでた生き物に病気を移すリスクあるのがよくないんじゃないの
0607pH7.74 (アウアウクー MMbb-MOzI)
垢版 |
2020/09/02(水) 22:34:47.46ID:O3xVeoALM
メダカは生息地域ごとに遺伝的に違った個体群がいるので遺伝子汚染されないよう違う地域のメダカを放しちゃだめらしいよ
0608pH7.74 (スプッッ Sdff-eHq/)
垢版 |
2020/09/02(水) 22:44:33.62ID:l8Ltu6K0d
放流がダメな理由
・その地域の在来生態系の破壊(アメザリ、アカミミガメ、ブラックバス等)
・その地域の在来種遺伝子の汚染(メダカ等)
・予期せぬ感染症の持ち込み(その地域で捕獲した在来種を一度飼育してまた放流)
・カラフルなサンマが気持ち悪い
0609pH7.74 (ワッチョイ 079d-Sr7K)
垢版 |
2020/09/02(水) 22:48:09.52ID:Tcut8+yW0
白いお腹のオロチで質問したのは自分だけど偽物買わされた高校生じゃないよ
だって自分狸寝入りの人だもん
0610pH7.74 (JP 0Hab-IW/u)
垢版 |
2020/09/02(水) 22:52:11.53ID:RGqVmgi+H
マツモ増えすぎて困ってるけどもったいなくて捨てられない
0612pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 23:11:54.27ID:E9OwaywD0
>>610
水草は大胆に捨てる覚悟が必要だぞ
うちでも山盛りのマツモ、アナカリス、ホテイ、アマフロ、ウォータークローバーとかを定期的に間引いて捨てまくってるわ
水面の1/3までがベストな量らしいし
手間かけるならメルカリとかに流してお小遣い稼ぎすればいいけど
0614pH7.74 (アウアウカー Sa9b-aJm9)
垢版 |
2020/09/02(水) 23:19:44.13ID:cUwi/0/ga
アナカリスは奇形みたいな葉が出てきたら間引いてるわ 
あと増えすぎたらメダカが泳がなくなるから容器の1/3超えたら捨ててるわ
0616pH7.74 (アウアウエー Sa1f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/02(水) 23:22:22.42ID:BJG94GxSa
>>517
すみません媛さん何かあったんですか?
0617pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 23:24:20.30ID:E9OwaywD0
>>616
なんか他のユーチューバーにディスられておこらしい
0618pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/02(水) 23:28:10.77ID:I9yPQ0DqM
>>617
青水の作り方で粘着されてる。
0619pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/02(水) 23:31:47.87ID:I9yPQ0DqM
原種メダカが絶滅しそうなら、みんなで捕まえてきて爆殖させ、元の住処に放流すればいいじゃん。原種メダカなんか半年あれば1000倍以上に増やせるだろ
0620pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/02(水) 23:38:58.39ID:E9OwaywD0
ハイポ青水針子と稚魚にあげてるけど別に落ちたりしてないけどな
0621pH7.74 (ワッチョイ c79d-bdnP)
垢版 |
2020/09/02(水) 23:44:24.38ID:bff448c60
アユの放流はOKでメダカはNG
わけわかんらんくなってきたわ
0622pH7.74 (ワッチョイ 5f0e-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 00:00:32.99ID:HmYQegq+0
>>592
子供でも出来るくらい簡単に交配出来て、やれ綺麗だ、やれ高級品種ってやってればこうなるよね
これをなくすには「メダカ交配禁止法」でも制定するしかないんじゃない
0624pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/03(木) 00:24:04.43ID:urPs7cCwd
>>619
すでにごちゃ混ぜで、捕まえたメダカが本来そこにいた物かどうかはDNA鑑定しないとわからないんでしょ?
仮に問題無くても、人の下で交配させると遺伝の多様性という面で課題が出てくる。パンピーに出来ることはまず「無責任な放流はしない」って事に尽きると思うよ
0625pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/03(木) 00:25:42.77ID:urPs7cCwd
>>623
店舗なり安定した販売経路を持ってるちゃんとした業者は餌にしてるか肥料にでもしてると思う。副業でやってネットで売ってるようなとこだと適当に売りさばくんじゃない?
0628pH7.74 (ワッチョイ 5f11-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 03:21:46.59ID:iVJ3xYJj0
>>624 再放流が可能とすれば、近いうちに干上がりそうな水場から全部救出して、代替わりする前に水が復活すれば放すってところか
生息地が生息地だからない話ではない
水が復活しない間にメダカが飼育下で代替わりしてしまったら、水が戻った時に親だけ返して子供はうちの子として飼おうってところ?
捕獲直後に別の安全な水場に放すとしても、同じ市内町内村内ですらどこまで移動させていいかわからないから、こういう緊急事態ではやはり捕獲して飼育がいいと思う
少なくとも見殺しはできない
0629pH7.74 (ワッチョイ 5f11-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 03:27:51.78ID:iVJ3xYJj0
>>596 そういう変わりものを見つけたら、再捕獲して飼いたいな
一定期間厳しい野生で生きてきた個体なら、案外滞ってる繁殖に突破口を開いてくれるかも
もちろん自分の増やしたい形質に似たのに限るけど
グッピーでは日本の野良グッピーの血を引く品種がいるんじゃなかったっけ
0630pH7.74 (アウアウカー Sa9b-fQtH)
垢版 |
2020/09/03(木) 05:38:24.72ID:svkyKxSXa
>555です
大分遅くなりましたがアップを撮ってみました
パッと見ヒレ等異常は無いように思えます
https://i.imgur.com/WOtr3OW.jpg
https://i.imgur.com/4IJ6FOo.jpg

お店からの試供品のエサをあげたのですが今度は7匹中2匹しか食べなかったです
と言うか食べてるメダカの1匹が食べながら高速移動?して
他のメダカを蹴散らしてる感じがしました…
1匹だけ黒い子がいるのですがその子です
3ペア購入したオマケに貰った子なのですが隔離した方が良いのでしょうか?
何度も質問すみません
0632pH7.74 (ワッチョイ 5f5d-MxTz)
垢版 |
2020/09/03(木) 06:01:36.22ID:HyOEkRvo0
裏の用水路は一昨年はミナミメダカ
去年はドジョウ
今年はミナミヌマエビ
毎年何かしら大繁殖してる
来年は何がくるかな
0633pH7.74 (アウアウカー Sa9b-fQtH)
垢版 |
2020/09/03(木) 07:04:54.00ID:svkyKxSXa
お騒がせしました
今朝エサをあげた所
蹴散らされながらも食べに来ました
一安心です
色々とご迷惑お掛けしました
ありがとうございましたです
0634pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/03(木) 07:20:38.32ID:MfJVGuGqM
>>620
誰かがハイポで作った青水のアンモニア濃度調べてたけど検出されてなかった。
0635pH7.74 (ワッチョイ c79d-NFUc)
垢版 |
2020/09/03(木) 07:23:10.69ID:nDnLliHr0
仕事の都合上どうしても朝しかエサあげられないから、ドーナツ型の12時間持つって言う餌を買ってみた
ドーナツ追いかけてツンツンツンツンして、サーカスの曲芸みたいでかわええ
0636pH7.74 (ワッチョイ 079d-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 07:25:45.62ID:jxZRyNFN0
>>633
病気じゃなくてよかったですね、グルメなメダカちゃん達だったのかな…
あまり広い容器ではないから他の子が隠れる場所もないだろうし、わかりやすいイジメが発生したならいじめっ子は隔離したほうがいいかなーと
いじめられっ子が弱って死ぬことはまあまああります
0637pH7.74 (ワッチョイ 2732-zu2G)
垢版 |
2020/09/03(木) 07:54:08.51ID:i7JBbbue0
>>619
その活動良いね
クラウドファンディングで資金調達できれば
原種を調べることも出来そうじゃない?
0638pH7.74 (ワッチョイ 47d3-MxTz)
垢版 |
2020/09/03(木) 08:25:54.57ID:cnHGQA4F0
>>619
環境が問題なので1000倍に増やして放流しても減る環境では一気に死滅する
環境を変えてやれば勝手に自然界で増えまくる
0639pH7.74 (アウアウカー Sa9b-fQtH)
垢版 |
2020/09/03(木) 08:36:19.65ID:XsyruR2/a
>>636
ありがとうございます
とりあえず一安心ですが虐め?縄張り争い?が酷いようなら隔離しますね
餌の時以外は仲良く泳いでるっぽいのですが…うーむ
0640pH7.74 (ワッチョイ 079d-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 09:01:24.37ID:jxZRyNFN0
>>639
隔離が必要なレベルのイジメが発生してる場合、いつ見てもいじめっ子がいじめられっ子を追いかけ回しては体当たりしてる状態なので
心当たりがないならもう心配しなくて大丈夫だと思います
0641pH7.74 (ワッチョイ c79d-CppG)
垢版 |
2020/09/03(木) 09:01:34.23ID:dtva7seT0
>>639
流木とか石とか置いてちょっとした逃げ込み部屋作ってあげるのもいいよ 
餌食べてくれてよかった!
0642pH7.74 (ラクッペペ MM8f-vLMm)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:05:33.41ID:uDgvP8A4M
屋外で黒プラケース3つ並べて青水飼育してるんだけど
一昨日1つだけ突然透明水になり、
今朝そこのメダカが大量死してた。

青水が透明水になる要因とメダカ大量死の
因果関係あれば教えて!goo
0645pH7.74 (アウアウカー Sa9b-fQtH)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:24:03.50ID:XsyruR2/a
>>640
ありがとうございます
そこまで争ってる様子はないっぽいです
一先ず様子見してみたいと思います
>>641
隠れ家も良いですね
現状マツモや侘び草の陰に隠れるだけなので
海老や稚魚用のシェルターを兼ねた物を探して見ようかと思います
ありがとうございました
0646pH7.74 (ワッチョイ 5f33-hMgK)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:40:49.85ID:6bPjozaS0
針子が1匹がやたら震えてるんだけど、なんの病気?
針子だと塩浴とかできないよね。もうダメ?
0648pH7.74 (ワッチョイ 87e8-mvd/)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:18:15.30ID:SfS53PWQ0
>>642
去年同じような事起こってしまった
グリーンウォーターではなかったけど。
台風が夕方来る日の早朝に、トロ舟の水抜いて室内に退避させてる作業中に、隣の舟でどんどん死んだ。死体もあった。
アマフロが前日より大量に増殖してて、台風前の独特な気圧だった。夜だけエアー止めてた。
酸欠と思った。頭良くないから因果関係分からないけど、それ以来、水草の量と、エアーは止めない、台風の前は気をつける。ことにしてる。
体験談でごめん、台風だから気になった。
0649pH7.74 (スプッッ Sd7b-UvsC)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:22:31.74ID:qyifwNRFd
>>646
飼い主さんに
逢いたくて逢いたくて震えるのさ
0650pH7.74 (ワッチョイ bff6-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:26:04.26ID:y6QXjRE20
メダカの写真とるのにおすすめのレンズ教えて下さい

当方、NIKONのD7200というのが手元にあります。

マクロレンズ? みたいなのがほしいかな?

初心者だから、やさしくね。
0652pH7.74 (ワッチョイ bff6-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:38:03.40ID:y6QXjRE20
みなさん、スマホで撮影してるの?
0653pH7.74 (スププ Sd7f-MxTz)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:39:30.59ID:hSt1UQRhd
>>642
大量死の主因はアンモニアか亜硝酸塩の蓄積
これによるダメージの蓄積が、メダカの体力越えたら一気に大量死が起こる感じ
それまでポツポツ落ちがあるはずだけど、グリーンウォーターは気づきにくい
グリーンウォーターでも、餌の量とか環境によっては亜硝酸塩たまったりするので注意
ウイルス性の大量死も有るかもだけど、これは頻度的に少なそうな
0654pH7.74 (スフッ Sd7f-dTo6)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:29:21.23ID:3igdClKYd
>>652
スマホだよ
いつでもどこでもすぐ撮れてうpも早い
スマホに付けるマクロレンズも程よく使えたけどそれも使わなくなった
0655pH7.74 (オッペケ Srbb-nAzz)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:12:50.45ID:bsIbVP9jr
>>653
グリーンウォーターって、アンモニアとか吸ってくれないかな???
読んでたら、うちの容器も心配になってきた
0657pH7.74 (スプッッ Sdff-eHq/)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:59:26.91ID:HJ6Hjj1dd
>>655
横だけど、吸うというより消費する

グリーンウォーター環境下だと亜硝酸還元や硝酸還元のバクテリアが不利なので、アンモニア消費が追いつかないと大量死に繋がりやすい

例えば、グリーンウォーターで過密飼育してるときにはグリーンウォーターがすっごい濃くなるが、濃すぎるのもいけないと人に言われて急に薄める人がいる
そうすると今までの濃さで消費しきれてたアンモニアが消費しきれなくなるので、大量死したりする

あと、グリーンウォーターの中で緑藻類や珪藻類が多ければいいが、酸欠で緑藻類たちが大量死したあとは、シアノバクテリアばかりのグリーンウォーターになることがある
シアノバクテリアは動物プランクトンのエサに基本ならないし、毒素を発生させる種も多いから、基本有害
貝毒の原因にもなるくらいだから、そんな環境にいたらメダカも当然死ぬ
0658pH7.74 (ワッチョイ c79d-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 14:12:01.50ID:IJF9av0T0
>>650
純正の安いマクロレンズでOKかと。
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G

AFがメダカに追いつくかは分からない。
0659pH7.74 (ワッチョイ 5f70-yCsQ)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:53:13.04ID:iisVIA0i0
今までドライ赤虫をくれてたけど、★率が高くなったのが気になってここで好評のテトラキリミン買ってきてくれてみたらすごく食いついた
これで★にならなけりゃ万々歳
0660pH7.74 (アウアウカー Sa9b-aJm9)
垢版 |
2020/09/03(木) 17:14:11.22ID:p8ULwIrma
>>646
針子で落ちるパターンは
震えながら泳ぐ
頭でっかちでガリガリ
底に沈んで全く上がってこない
後はいきなり死ぬ
こんな感じが多いな 自分の飼ってるメダカで震えてるメダカが成魚まで育った事はない
0662pH7.74 (オッペケ Srbb-nAzz)
垢版 |
2020/09/03(木) 17:25:34.23ID:A0zkAx8Fr
ポツポツ☆になってるメダカの腹が緑な事が多いから藻対策しないといけないのかな
外のトロ舟にヤマト先生導入しても大丈夫なのだろうか。
0663pH7.74 (ワッチョイ 5f04-hMm8)
垢版 |
2020/09/03(木) 17:46:16.18ID:j7JgUbu/0
キリミンってそんなに好評だった?
うちはキョーリンの金のパック一択だけど
0664pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/03(木) 17:52:18.02ID:uVqEIVbFM
たまミジンコを無限に繁殖させるいい方法はありませんか。すぐに青水が薄くなり数が減ります。
0666pH7.74 (ワッチョイ 87e8-mvd/)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:02:16.72ID:SfS53PWQ0
うちキリミンみんなにいらないされた
良いの?
大人はキョーリンのメダカプロスで稚魚は舞ネクスト、針とちびっこは舞ベビー
よそのお食事は気になるね
0667pH7.74 (ワッチョイ 5f04-hMm8)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:19:48.17ID:j7JgUbu/0
針子は舞ベビー、稚魚はハイグロウ、親は金パック。
番外編としてメダカプロスをすりつぶしてミジンコにあげてる。うちのめだかはフレークは食べない感じ。

舞ブリードとか色揚げ用とかは興味があるな。使ってる人、体感できる効果はある?
0668pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:28:26.81ID:ZRmhn4Z80
>>660
こいつもうダメだなって思った針子を適当にミックスバケツに放り込んでおくと1〜2割生き残るわ

青水がいきなり透明になるのは雨が大量に入った時とかじゃね
最近天気悪いから8割換水してる青水容器は透明度高いな
0669pH7.74 (ワッチョイ 079d-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:32:49.46ID:jxZRyNFN0
チビにはコメットの稚魚餌、2cm越えと親にはキョーリンのメダカの舞のコンプリートあげてる
キョーリンの餌愛用してる人多そうだけどコンプリート使ってる人はあんまりいない気がする
コンプリートでもブリブリ卵産むからこれより栄養価高そうなブリードや金パケをあげるの少し怖い
0670pH7.74 (ワッチョイ 5f33-hMgK)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:33:15.42ID:6bPjozaS0
>>660
そうか。覚悟しておく。

うちはキリミン派。大きさ変えれるのが良い。
針子にはキョーリンの安いのあげてる。
0671pH7.74 (テテンテンテン MM8f-d+rS)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:42:11.77ID:MHPsW5KcM
うちも基本金パケなのだけど最近食いつき悪いような気がする
調味料入れに入れてたやつは直射日光で劣化したのかもと思って(気づいてからは容器を発泡スチロール箱に入れるようにしたが)
袋から出したのをあげてみたけどあんまり変わらないっぽい
メダカお迎えの時に付属品だったフレーク状の餌(詳細不明)も最近はイマイチ
水温30℃超えることはほとんどないのだけどここ1ヶ月くらいは食欲落ちてる感じ

針子には金パケとクロレラ粉末ときな粉の混合物をすり潰したものをあげてるけど1日1回だけなんでほとんど成長してない
あとは友人からもらったおとひめ(推測)を稚魚とやせ細りのやつに与えてるがもうすぐなくなりそう

次の候補を物色してたけどキリミンかメダカの舞がよさそうだな
0672pH7.74 (ワッチョイ bff6-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:59:28.38ID:y6QXjRE20
>>654
>>658

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
0674pH7.74 (ワッチョイ 5f04-hMm8)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:23:11.75ID:j7JgUbu/0
>>664
うちのやり方だけど、できるだけお金をかけないつもりなら、針子容器に入れておくとしばらくは大きすぎて食べられなくて、ある程度まで増えるからそれを他の容器に移して増やすといいよ。
0676pH7.74 (ワッチョイ 27fe-eDBN)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:53:50.40ID:XVClBqDC0
>>619
面白いね
メダカ好きのためのイベントとしても楽しそう
しかし放流の素人目にも逆に生態系を崩してしまわないようクリアしなければならない課題は幾つもあるなあ
0677pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:04:58.09ID:VitwocC5M
>>619
マンション住まいですが、6〜8月なら3ヶ月で10匹を10000匹に増やせる自信あります。
0678pH7.74 (アウアウカー Sa9b-aJm9)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:21:10.52ID:p8ULwIrma
メダカ自体が増えまくる生き物なのに絶滅危惧されてるなら環境が悪いんじゃね?
そこに人間が増やして放流したとて無駄のような気がするわ
むしろ鳥が集まってきて補食祭りに成るかもしれん
0680pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:26:38.19ID:OWNxjqDIM
>>678
やっぱり環境破壊や外来種が原因だから、改善は難しいね。原種をペットとして維持するしかないね。
0681pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:27:05.25ID:ZRmhn4Z80
原種黒メダカ増やしてたと思ったらカダヤシ増やしてる奴出てきそう
0683pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:41:44.09ID:kOZvTdEeM
>>681
カダヤシはグッピーに似てるからすぐ分かる
0684pH7.74 (ワッチョイ e736-vnqX)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:48:12.30ID:HjpoCbAN0
舞ブリードは質量があるというか重いから沈みやすい
自分のように多めに与えてしまう場合は金パケの軽さが扱いやすい
0685pH7.74 (ワッチョイ e769-iTS+)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:10:32.32ID:+ZaJwcc60
キリミンしかあげてないが寒さ以外で食いつきが鈍ったことは一度もないしコスパ最強
一瞬で食べきるからついつい多めに与えてしまうのが欠点
0686pH7.74 (ワッチョイ 6778-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:17:23.36ID:G5V8hVOe0
メダカ好きの誰かが偉くなって環境大臣になってメダカ保護地区を作ればいいんじゃないか
国から予算をじゃぶじゃぶメダカに使うメダカ大臣として後世に語り継がれることだろう
0687pH7.74 (ワッチョイ 27fe-eDBN)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:21:14.52ID:XVClBqDC0
うち東京のどっかだけど近所では改良品種のメダカが駆除されてる
黒メダカとして人の手で累代されたものとどうやって見分けてるのかは知らんけど
原種はかいぼり後にも戻しで保護されてるみたい
0688pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:21:54.46ID:4pejtXftM
>>686
小さなため池作って、原種メダカを放っておけばいいだけじゃない?外敵がいなければかってにふえる。
0690pH7.74 (ワッチョイ e7ff-yOpk)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:23:53.03ID:4eoOllR80
>>619
急激なメダカ数増加によってその流域のメダカの餌となる生物が激減し、翌年以降、メダカや同種の生物が飢える事になる。
同時に、
急激なメダカ数増加によってその流域のメダカを餌とする生物が急増し、翌年以降、メダカや同種の生物が食いつくされる事になる。

実際はここまで極端な事は起きないだろうけど、下手に手出しするのは生態系を壊すよ。
メダカが増えやすい生息環境を整備する事が大切。
0691pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:40:13.69ID:ZwWwPunSM
過疎地に池掘って、みんなで原種メダカを飼育しようぜ。間違いなく爆殖する。
0693pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:13:01.64ID:KPTxo9+Dd
>>687
そもそも「クロメダカ」って原種でもなんでもなくヒメダカに対して黒いってだけの俗称では?
改良品種の真っ黒系は別にして
0695pH7.74 (ワッチョイ 27fe-eDBN)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:36:07.39ID:XVClBqDC0
>>693
そうなんだよねー
○○水系のミナミメダカ累代個体という形で黒メダカを売ってる店もあれば
先祖返りした黒っぽいのを黒メダカとして売ってる店もある
調査員の人どうやって同定してるんだろ
0697pH7.74 (ワッチョイ 7f67-MgEa)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:46:34.84ID:xkYIR0Ay0
人為的に原種メダカ増やすより棲んでる環境がよければ勝手に増えるでしょ
むしろ人が飼って放流すればウイルスとか病原菌を一緒に野に放つことになる
0698pH7.74 (ワッチョイ 079d-OZlP)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:48:26.45ID:T9KaoER80
すみません、メダカ初心者なのですがメダカの水カビが治りません。
水カビにかかった子を隔離+薬浴後、本水槽を換水しても水カビの子が出てきたり、ポツポツ落ちる子がいます。
どうすればよいでしょうか?
0701pH7.74 (ワッチョイ 079d-eDBN)
垢版 |
2020/09/03(木) 23:40:18.54ID:PdbHH9jp0
>>698
水カビ病なら全部の魚をバケツか何かに移して0.5%塩浴してればそれだけで一週間以内には剥がれると思う(5%と間違えないようにね!)
急に塩分濃度が濃くなったり逆に濃いのが真水に戻ったりすると適応出来ないかもしれないから塩浴初日と回復して戻す前の最終日は0.3%で身体を慣らす
0.5%で剥がれなかったらエピスチリスを疑って一か八かよく溶かした精製塩での2%塩浴を10分〜11分してみる
他にも白雲症状の原因となる病原体は幾つもあるから見極め頑張れ
これはコイのサイトだけど基本は同じなので順番に読んでいくといいと思う↓
https://jnpa.info/koi06000.htm

同時に環境の見直しも並行してどうぞ
屋外飼育いいよー
0702pH7.74 (ワッチョイ 079d-OZlP)
垢版 |
2020/09/03(木) 23:48:35.41ID:T9KaoER80
皆様ありがとうございます!
塩浴と水槽リセットします
0703pH7.74 (ワッチョイ 5f04-hMm8)
垢版 |
2020/09/03(木) 23:54:10.82ID:j7JgUbu/0
餌談義といい、このスレ基本穏やかだな
ところでテトラのバイタルに代表される産卵誘発系って効果はどう?確か、GEXにも似たようなのあったきもするけど
0704pH7.74 (ワッチョイ 079d-eDBN)
垢版 |
2020/09/03(木) 23:56:28.36ID:PdbHH9jp0
初心者なら塩浴のやり方もググっといた方が安全かも
1日目0.3%→2日目塩を足して0.5%→4日目水換え0.5%→7日目水カビが剥がれていれば0.3%→8日目真水
もしも飼育水が白濁したり変な臭いがしたら2日目でも新しい食塩水を作って水換え
どの病気にせよ、手遅れなら病原体よりも先に魚の体力が尽きてしまうこともある
0705pH7.74 (ワッチョイ 87e8-mvd/)
垢版 |
2020/09/04(金) 00:12:04.47ID:CNPIy18T0
ごはん色々だね
水槽の子見てたダンナが、底に沈んでくるの待ってる派がいるから、沈むタイプのエサも一緒にあげた方が良いって心配してるのと、
痩せちゃった子のを探してたんだけど、
おとひめ、もしかしてどっちも適ってるのかな?
買ってみようかな
0706pH7.74 (アウアウカー Sa9b-aJm9)
垢版 |
2020/09/04(金) 00:28:05.00ID:k4cOXamwa
弁当箱を飼育容器にして3匹入れてるが案外元気に育つな
少し縄張り争いが激しいからオラツキは別容器に隔離してメダカを入れ換えしてる
0707pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/04(金) 00:54:32.52ID:yusdBQi30
5%の塩浴わろた
短時間ならともかく普通に塩浴したらめちゃくちゃ暴れそう
0712pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/04(金) 07:09:26.17ID:ZGKyngSfM
>>696
野生のメダカって意味だろ。
原種メダカなんで学名の魚はいない
0714pH7.74 (スッップ Sd7f-OZlP)
垢版 |
2020/09/04(金) 08:27:20.92ID:d8E9m1B3d
>>704
ご丁寧にありがとうございます
手順を参考にやってみます
0715pH7.74 (ワッチョイ 4771-zPgg)
垢版 |
2020/09/04(金) 08:31:11.21ID:LtKMjP4L0
>>712
原種っていう学名とか品種名言ってるわけじゃないでしょ。あと本来そこにいないものでも放流されて累代してりゃ野生と呼ぶ。
野生化って言うだろ
0716pH7.74 (ワッチョイ 2732-zu2G)
垢版 |
2020/09/04(金) 09:46:42.38ID:ggiGvW7h0
原種メダカ保護プロジェクトは
川や池を綺麗にするところから始めた方が良さそうだけど
行政とかに手続きいるのかな?
勝手にやるのはダメだよね?
0717pH7.74 (ワッチョイ 4771-zPgg)
垢版 |
2020/09/04(金) 09:56:00.58ID:LtKMjP4L0
>>716
掃除という意味で勝手に綺麗にするのは良いと思うけど、構造に手を加えたり外来種なり特定の生物をを駆除するなら相談した方が良いね。
構造の変更は多分許可出ないけど
0719pH7.74 (スプッッ Sdff-eHq/)
垢版 |
2020/09/04(金) 10:35:35.24ID:Vt8da/GDd
>>716
綺麗にするの楽しそうだな
まず川や池を護岸工事して側にメダカに直接触れるふれあい公園を作る
有志から募ったキレイな品種も放流して綺麗な川や池完成
0722pH7.74 (ワッチョイ 5f04-hMm8)
垢版 |
2020/09/04(金) 10:49:22.45ID:t/AYcWmt0
プロジェクトなんて大事にすると、例えば自宅の他のメダカと交雑した、混ざってわからなくなったなんてことが起こるリスクが高まる。本当にメダカをなんとかしたいなら自分一人でコツコツやればいい。
0723pH7.74 (ワッチョイ 4771-zPgg)
垢版 |
2020/09/04(金) 10:55:23.60ID:LtKMjP4L0
水田の用排水路を昔のように戻せばかなり回復するとは思うけど、まぁ農家は猛反発だろうね
0724pH7.74 (ワッチョイ 479c-w0MF)
垢版 |
2020/09/04(金) 11:02:31.37ID:jRyZWUO70
三日に一回卵とってタッパーにメチレンブルー入れて孵化させてるんだけど

1、8割くらい孵化するまで(最初の孵化から大体3日くらい)
 そのままタッパー飼育して、まとめて水あわせして育成水槽へ

2、最初の孵化から一日後(大体3割くらい孵化してる)に稚魚も卵もまとめて水合わせして育成水槽へ

3、孵化した順に個別にスポイトで吸い取って育成水槽へ(水温は合わせるけど水合わせができない)

どれが一番生存率高いのだろうか?
最初は3パターン目でやってたんだけど
イマイチ生存率低いなと思い、今は1パターンでやってるんだが
やっぱり最初に孵化した奴は水量少ない上にメチレンブルー溶液で数日だからか落ちるなと思ってる
そこで2パターン目を検討してて、あと数日で生まれるとこまで育ってれば
育成水槽に移してもカビたりしないはずだし
水合わせの必要もなさそうだしでいいかな?と思ってるのだがどうだろうか
0726pH7.74 (ワッチョイ 2732-zu2G)
垢版 |
2020/09/04(金) 11:30:53.82ID:ggiGvW7h0
レスくれた皆さんありがとう。
原種メダカ保護プロジェクトは課題多いね。
ググったら野生生物保全センターってところが、
東京の一部の地域だけど保護活動してるみたい。
https://www.tokyo-zoo.net/medaka/

補助金で活動できる団体が、
こんな感じで全国で保護してくれてるのかもね。
0728pH7.74 (ワッチョイ bf35-Cw7z)
垢版 |
2020/09/04(金) 11:50:43.76ID:8uKE5mwC0
純粋に原種飼育して増やしたいけど
無理みたいですね。購入するにしても、原種かどうか怪しいし。
0729pH7.74 (ラクッペペ MM8f-hMgK)
垢版 |
2020/09/04(金) 12:00:07.52ID:P2r9UYIpM
定期的に外来魚駆除するってのはけっこうやってるよね。
在来めだかは増やすっていうより保護区作って
ノータッチにする印象だな。
0731pH7.74 (ワッチョイ 87e8-mvd/)
垢版 |
2020/09/04(金) 12:28:11.99ID:CNPIy18T0
私は3でやってて半日たって泳ぎがしっかりしてから軽量スプーンで何もしないで移動してる。
針子の死因特定できる程には私がなれてないから、消去法でダメと思った事を改善してて、生存率は高くなったけど忙しい。
今年試しに親のおうちに育成ネットで間借りしてみたら、全然死なないし楽ちんだから、来年は間借りでやろうと考えてたとこ。
みんなどうやってるのか知りたいなといつも思う

東山動物園のメダカ館の飼育担当さんはピペットで上手に針子とってるの、動画で見た。
使いこなせる人は、安全に出来るんだなって思ったよ。
0732pH7.74 (ワンミングク MM2b-H+QM)
垢版 |
2020/09/04(金) 12:41:40.92ID:6W5+A7wxM
原種メダカというか
用水路のメダカ取ってきたけど
真っ黒のメダカだわ。
店で売ってるより黒い。
0734pH7.74 (ワッチョイ e7ff-yOpk)
垢版 |
2020/09/04(金) 12:57:00.58ID:B28Q/ygf0
>>724
メチレンブルー使用の一番の理由は無精卵を探すため。
 2番に水カビの防止だけど
孵化した針子をメチレン漬けにするのはお勧めできない

孵化食前の数日で水カビまみれになることは無いから
孵化予定日の数日前には通常の飼育水に戻すのが良いよ。
慌てて移動させる必要はない。
 手間も掛からない1でいいよ。
0735pH7.74 (ワッチョイ 4771-zPgg)
垢版 |
2020/09/04(金) 13:08:07.97ID:LtKMjP4L0
>>724
俺は卵は水道水で管理してるから、孵化したらその都度スプーンですくって育成水槽に移してる。水合わせしてないけど気になるほど死なないけどね。
育成水槽の水質が極端なんじゃない?卵管理の水に比べてPHがかなり低いとか
0736pH7.74 (ワッチョイ bfa5-zPgg)
垢版 |
2020/09/04(金) 13:13:07.79ID:JjXepl8N0
>>724
孵化してから針子を移動させるより孵化する2〜3日前位に飼育水やグリーンウォーターに移動させた方がええよ
0737pH7.74 (ワッチョイ e731-bwkP)
垢版 |
2020/09/04(金) 13:25:18.79ID:2kzjRtpI0
>>734
水道水+メチレンのまま孵化させてスプーンですくって針子容器に移してるけど
忘れてメチレン漬けで2-3日経っても元気にしてるよ
おなかあたりが真っ青になってるけど飼育水数日で抜けて普通に育ってる

毎日タマゴ補充するし孵化直前のタマゴだけを選別するのが面倒だし
0739pH7.74 (アウアウカー Sa9b-aJm9)
垢版 |
2020/09/04(金) 15:11:51.04ID:7n70pxcNa
針子〜稚魚容器のメダカが毎日3匹程度死んでしまうわ
時期的に採卵終わりにすべきかな
0740pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/04(金) 15:29:32.01ID:yusdBQi30
稚魚80匹くらい買ったけどヤマトの都合で1日到着遅れるし来たと思ったら凄まじい大雨で水合わせすら出来ないし散々だ
0743pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/04(金) 15:51:18.45ID:yusdBQi30
>>741
6種類を10とか20匹ずつだし普通やで
稚魚は成魚と違って針子に毛が生えた程度のサイズだから到着するまでに弱ってたり死着したり次の日に落ちる奴も出てくるから少し多めくらいで丁度いいわ
0744pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/04(金) 15:55:21.72ID:yusdBQi30
>>742
それ言うやつよくいるしドボンまであるけど
違う場所から運ばれてきて水質違うし運送されてストレス溜まってるだろうし水合わせして得はあっても損はないでしょ
めんどくさくてやらないんだろうけど俺は慎重にやりたいわ
0746pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:10:10.93ID:yusdBQi30
>>745
9/2出荷、9/3日午後到着予定が9/4昼に遅れたけど
種類で違ったな、値段高めのマリンブルー、天女、黒ラメみゆきはみんな元気で死着無しだったけど
安めのセール品投げ売りの品種は若干扱い雑なのか数匹ずつ弱ってて底で動かないしダメそうな感じ、まぁ死着保証で余分に入ってるけど
0747pH7.74 (ワッチョイ 5f04-hMm8)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:25:13.01ID:t/AYcWmt0
スレ違いだとは思うけど、自分は近くにメダカやもなく、遠くに見に行く余裕もないんだけど、ネット販売でここがよかったってところがあったら教えてほしいです。
ネット販売スレで聞くとディスられるからという理由で誰も書かないので。
ちなみに自分はヤフオクで猫飯さんの現物を落としてるけど、悪いものが届いたことや対応が悪かったことはないです。
0748pH7.74 (ワッチョイ 5f04-hMm8)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:30:24.58ID:t/AYcWmt0
追加ですが、来年に向けてうなとろふぁーむさんの大和紅帝を買おうかと検討中です。ここは使ったことがないのでどうなんでしょうね。よく雑誌とかには出てますよね。
0749pH7.74 (ワッチョイ c7b3-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:33:09.00ID:dNwtbW9C0
>>747
猫飯は高いよ!
普通にヤフーショッピングとか楽天で出店してる
めだかの市場とかめだか物語なんかの有名処なら
そこそこの品質の物が売られているよ、
資金を節約したいなら未選別品や卵でも当たりは結構有るよ!
0750pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:41:12.28ID:yusdBQi30
>>747
安いのは楽天とかヤフオクに出品してるメダカ屋かな
梱包ガチガチにしっかりしてるのはチャーム
Amazonとかのメダカとか金魚買ったら片手で持てる小さいダンボール箱にギチギチに入ってた事あったな
0751pH7.74 (ワッチョイ 5f04-hMm8)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:49:51.36ID:t/AYcWmt0
>>749
>>750
早速の返事ありがとうございます。
安いところは確かに安いですね。何度か使ったことがありますが、どこも変わらないなと言った印象です。
卵は、やっぱりオクになるんですかね。いい出品者さんとかはいますか?
0752pH7.74 (ワッチョイ 079d-biH0)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:52:01.10ID:0ED1kAb30
Amazonでめだか物語のメダカ買うと同じ商品名という理由で他の業者のメダカが届くことあるから注意やで
前にそれでほとんどのメダカが病気になった状態で届いた人いたよね
0753pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/04(金) 16:55:58.80ID:yusdBQi30
まぁあくまで安いとこは安いなりの品質だから予算が豊富で自分で選別もしっかりやるならガチガチに選別してるとこで買った方がいいメダカ買えるけど値段もやばいからね
俺は最低限の選別しかしないから安い未選別稚魚とか買うこと多いわ
0755pH7.74 (ワッチョイ ffe3-yCsQ)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:00:11.27ID:lhov/rs60
みんな虫除けスプレー何使ってる?
サラテクトのサラサラするスプレー全然効かんのだけど!!!
サラテクトでもウォータータイプが良いって書いてたのこのスレだっけ?
0756pH7.74 (ワッチョイ 5f04-hMm8)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:04:41.72ID:t/AYcWmt0
>>752
めだか物語さん、使う時は楽天のストアばかりでAmazonで買ったことがないのですが、そういうこともあるんですね。気をつけます。
>>753
確かに選別をそこまでかけなければそういうところで買ってもいいかもしれませんね。そういう方の方が多いんですかね。
0757pH7.74 (ワッチョイ 2732-zu2G)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:05:18.83ID:ggiGvW7h0
>>752
その人ではないけど、
Amazonで買ったメダカは1匹も生き残ってない。
通販は自分には合わないからショップ行ってるけど、
昨日町屋のショップ行ったら改装で世話を怠ってるのか、
死んでるのもそのままだし、
水槽に巨大なプラナリアやミズゲジ大量に沸いてて、
イトタヌキモも茂ってたw
そういうの見ちゃうと怖くて買えない。
ネットもどんな状況で飼育してるか分からないと思うと買える店がないよ。
0758pH7.74 (ワッチョイ 5f04-hMm8)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:06:22.10ID:t/AYcWmt0
>>754
そうですか。紅帝はこだわってるのでいい血を入れたいかなと。
うなとろさんにこだわりがあるわけではないので、別のところでよいショップがあればそちらでもよいのですが。
0759pH7.74 (ワッチョイ 5f04-hMm8)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:08:40.47ID:t/AYcWmt0
>>757
そういうこともありますよね。そこが難しいので、ここなら全国に散らばっていると思うから話題にしてみました。

悪い店を晒すは違うと思いますが、いい店は名前をあげてもいいかなと思うのです。
0760pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:08:48.95ID:yusdBQi30
品質こだわるならユーチューバーから買ってもいいんじゃね
動画見てる感じかなり選別しっかりやってるし
0761pH7.74 (ワッチョイ 5f04-hMm8)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:10:20.44ID:t/AYcWmt0
>>760
そういうこともできるんですね。YouTuberの方たちは、知り合いに譲っているものだと思っていました。
0762pH7.74 (ワッチョイ ffe3-yCsQ)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:12:24.77ID:lhov/rs60
めだか物語は写真と全然違うの来たり、2種類買って同じ容器入れてたのに1種類だけ全滅ってのがあった
charmの紅帝はあっという間に痩せて死んだな…
0763pH7.74 (ワッチョイ c7b3-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:24:24.97ID:dNwtbW9C0
>>751
オクの卵は正直やめた方がいい
有名な通販業者のがまだいいよ
プロは卵でも質がいい、大きさも全然違うし・・・
0764pH7.74 (ワッチョイ 0774-/1tI)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:33:17.16ID:cJnuV62U0
今年からメダカ始めたんだけど、最初は安いメダカ買って(夜桜オロチマリンブルー等)メダカの繁殖とか飼い方勉強して手間さえかければ繁殖簡単だったんで

来年は高いメダカ購入して繁殖させて売ろうかなって思うけどオススメある?
一応候補はサファイアとブラックダイヤ
0765pH7.74 (ワッチョイ e736-vnqX)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:34:23.85ID:C4SUfAE+0
>>755
虫除けスプレーの肌に付いた匂いが嫌いでハッカ油の自作スプレー使ってる
ご時世的にマスクの外に2,3プッシュしても快適
0767pH7.74 (ワッチョイ 87e8-mvd/)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:43:37.72ID:CNPIy18T0
>>765
横からすみません
そのハッカスプレーはメダカの側でも大丈夫ですか?蚊除けの効果はどれくらいですか?
良ければ作り方を教えてください!
0770pH7.74 (ワッチョイ 876c-/1tI)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:16:54.69ID:Q0wcPb820
何かヒメダカのほっぺのあたりにボコっとコブみたいなのができてる…メダカは至って元気
これ何かわかる人いる?エアーも薬もないからとりあえず塩水作って隔離したんだけど
https://i.imgur.com/VHRQuhE.jpg
動き回るから全然ちゃんと撮れない
0771pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-kS6U)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:23:45.55ID:rQYyiSk70
今ハッカ油大暴騰中だぞ。
小さい小瓶で500円くらいだったと思ったけど今1000円。
ハッカ油入荷しましたって張り紙も貼ってあっていったい何が起こってるやら。
マスク用途で人気爆発中なの?
0772pH7.74 (アウアウカー Sa9b-aJm9)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:40:17.59ID:t6YdUXhYa
>>770
その広さなら酸素キューブ要らんで
たぶん腫瘍じゃないかな、誰かのblogで読んだが特に直るわけでもなく普通に生きてるらしい
0773pH7.74 (ワッチョイ 079d-Sr7K)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:44:36.94ID:V772YTOM0
>>764
来年にはサファイアとかブラックダイヤとかは暴落するだろうから来春発表の新作をヤフオクで落札すればいい
0774pH7.74 (ワッチョイ 876c-/1tI)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:48:04.61ID:Q0wcPb820
>>772
迅速な回答ありがとう
それなら屋外の広い容器に戻してあげてもいいんかな、ひとりぼっちで可哀想で
でももし伝染る病気だったらと思うと怖いしなあ
0775pH7.74 (ワッチョイ 87e8-mvd/)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:48:56.67ID:CNPIy18T0
>>769
>>771
ありがとう!
ほんとだ、アマで見たら実店舗では売り切れで、、、とか書いてあった
作り方分かったからヒバもハッカも注文した

あ、ごはんのおとひめも注文した
色々教えてくれてありがとう、助かってます!
0776pH7.74 (スフッ Sd7f-bdnP)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:52:55.71ID:HV2usHTld
>>749
猫飯さんこの前、稚魚購入したけど+でいれてくれてたしメダカ自体もかなりよかった。一匹も落ちず今のところ成長してるしほぼフルボディになりそうだわ。競合相手も居なかったから値段も満足。回し者ではないことは伝えておく。
0777pH7.74 (スプッッ Sd7f-zrb6)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:58:45.60ID:rKVn5ased
ハッカ油は毎年薬局で買ってるがあんなのまで手に入りにくくなってるのか。

ハッカ油しても野外作業だと汗で流れるせいかあまりおすすめできないかな。

風呂に垂らして使うと風呂上がりヒンヤリ気持ちいいし、梅雨時に窓あけててもまったく刺されない。
0779pH7.74 (ワッチョイ 0774-/1tI)
垢版 |
2020/09/04(金) 19:06:54.02ID:cJnuV62U0
>>773
まぁ暴落しそうな品種ではあるなw
でもブラックダイヤは厨感があるから不滅だと思っている
来年楽しみやws
0781pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-vx+h)
垢版 |
2020/09/04(金) 19:42:37.06ID:ChN1zzX90
>>758
店舗で直接買ったやつです。
あくまで参考程度に。
大和紅帝
https://i.imgur.com/Xx3Mc0y.jpg
0788pH7.74 (ワッチョイ 8729-biH0)
垢版 |
2020/09/04(金) 20:47:09.13ID:skGvvdUA0
不要メダカの処分、それができないものによる放流への批判、このスレに書き込んでみると
日本のメダカ飼育の実態が非常によくわかる。
0790pH7.74 (ワッチョイ 87e8-mvd/)
垢版 |
2020/09/04(金) 21:31:31.66ID:CNPIy18T0
わたしは睡蓮鉢10個に点滴チューブで注水するシステムを構築する事で頭がいっぱい笑
0791pH7.74 (ワッチョイ 8729-biH0)
垢版 |
2020/09/04(金) 21:54:37.14ID:skGvvdUA0
二桁もの容器を並べてメダカを飼うのもいい、が、そのうちの一つの水槽で不要メダカ処分用の
ピラニアでも飼うのが良識というものではないのか?
0793pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/04(金) 21:59:33.85ID:jxJRVqjKd
>>791
ピラニアは超がつく程臆病で、過密なくらいの群れで飼わないと積極的に食べないで死んだりするからな。
0798pH7.74 (ワッチョイ 079d-59sw)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:11:40.10ID:mxSctc7N0
>>794
たぶんだが熊みたいなもので人と遭遇すると怖いから破れかぶれに暴れ出すんだよ
0802pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:29:18.71ID:jxJRVqjKd
確かに亀なら活き餌が無い時は人工飼料でも何でも食べてくれるからいいな。スネークヘッドは生きた魚やエビしか食わん
0803pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-kS6U)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:29:42.91ID:rQYyiSk70
今日本近海の海水温が32度だぜ。
メダカだと鬼のようにエサを求めて泳ぎ回る温度だけどな。
0804pH7.74 (ワッチョイ 8729-biH0)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:33:08.13ID:skGvvdUA0
不要メダカの処分。メダカの繁殖、特に育種までやるなら子供にでも最初に教えなければならないこと。
こんな当たり前の書き込みがこのスレではまるで荒らしのように受け取られる。反発のほうが多い。
つまり、そういうことなんだろうね。
0805pH7.74 (ワッチョイ e79d-Lc11)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:33:56.53ID:oX9C3+/e0
まだまだ気が早いですが、室内水槽飼育の方、冬のヒーターは設定何度にしてますか?
23度か26度かで迷ってます。
0806pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:46:49.62ID:jxJRVqjKd
>>803
海でそんなになるんだ…。今日直射日光が当たる屋外水槽が37℃だったけど鬼のように餌を食べてたぜ。さすがに焦ったけど
0807pH7.74 (ワッチョイ e731-bwkP)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:50:09.98ID:2kzjRtpI0
>>804
不要メダカという発想が受け入れられない人が多いことを理解すべきだな
形や色が悪いメダカを不要といってるんだろうけどそれは商売の繁殖者の発想
どんなメダカが生まれてもかわいがって天寿を全うさせてやるのが趣味の繁殖者の発想

処分の話を嫌がる人が多いんだからこの板では謹んでブリーダー専用でも作ったら?

趣味の繁殖者も商売の繁殖者から買ったりしてるだろうけど
それは肉は食うけど屠畜は考えたくないという一般的な考え方と同様でしょ
見たくないんだから仕方ないじゃない、それなら肉食うなと言うのか?
0809pH7.74 (ワッチョイ ffe3-yCsQ)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:15:54.28ID:lhov/rs60
>>807
よく言ってくれた
結果的に育てきれない分を採卵しなかったり、ブリーダーが見た目の悪いのを餌行きにするのはしょうが無いのかもしれない、けど開き直るのは違うと思う
見た目の良いメダカだけ残して、不細工なメダカは処分しましょうね!って子供に教えるべきとか頭おかしい
一部のメダカで商売してる考え方を一般飼育者に押し付けるな
0810pH7.74 (ワッチョイ 5ff0-ahKv)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:17:59.33ID:ZwFpoic40
(虫除けハッカスプレー自作するなら電子タバコの自作リキッド用のメンソール結晶いいゾ〜。食品品質のL-メントール結晶100グラムが千数百円で買える)
0811pH7.74 (ワッチョイ e79d-Lc11)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:19:28.08ID:oX9C3+/e0
>>808
古い家の居間なんで外出する時と帰ってきた時で、わりと部屋の温度が変わるんだ。
5度から15度くらいなんだけど、ヒーター無しでも大丈夫か心配で。
0812pH7.74 (アウアウカー Sa9b-aJm9)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:20:03.01ID:s63B28JDa
荒れる話題を引っ張ってレスコジキしてるだけっしょ
いかにも俺様が言うことが正論だみたいな感じも嫌いだわ
0814pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:35:45.26ID:ZG5EiQ7BM
みんながいつもメダカにやってる粉餌の中に魚粉が入ってるぞ。メダカを育てるために別の魚が犠牲になってるぞー
0816pH7.74 (ワッチョイ c79d-bdnP)
垢版 |
2020/09/05(土) 00:24:51.44ID:sj4l/uc80
紅白メダカの固定率ってどんなもんかな?
0817pH7.74 (ワッチョイ 7f67-MgEa)
垢版 |
2020/09/05(土) 00:26:12.83ID:PHpwbt4B0
しまうのです
メダカが飛ばされないように
メダカが逃げ出さないように
メダカが水没しないように
すべてのメダカを すべてのメダカを家の中にしまうのです(一部改編)
0818pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-GgK9)
垢版 |
2020/09/05(土) 00:35:45.24ID:+nEJEOLx0
悪気なくても冠水で流された奴等が生き残りワイルド種と交わる可能性あるべ?
でもどうせ先祖は同じ種だから俺は黒に戻るだけだと思うから気にしないけどな
メダカの遺伝子より国を外人だらけにした日本人の遺伝子の心配でもしてろよw
0819pH7.74 (スッップ Sd7f-UWOH)
垢版 |
2020/09/05(土) 00:59:47.15ID:odJJqYqJd
本来なら即淘汰される変な遺伝子がいくつも固定化されてるから問題なんだよ
それに例えば関東由来のメダカが沖縄とかに放流でもされればそこにないはずの遺伝子が混ざって元々のメダカは実質絶滅する
0820pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-GgK9)
垢版 |
2020/09/05(土) 01:24:18.92ID:+nEJEOLx0
誰が沖縄まで行って放流しろなんて言ったんだ?アホが
そこまで妄執にとらわれてる奴はメダカなんか飼うなや
0824pH7.74 (スププ Sd7f-uZdr)
垢版 |
2020/09/05(土) 02:10:28.35ID:8kyaIjKYd
めだか物語は地元なので直接買いに行くけれどいつも数匹おまけ入れてくれる良心的な生産者かと。

でも今はコロナ禍の巣籠もりの影響で、生産が追い付かず割りと小さめのサイズしか居ない
それでもその中から発色のいいのを選別してくれる。成魚なら雄牝判別もしてくれる
0825pH7.74 (ラクッペペ MM8f-y7qk)
垢版 |
2020/09/05(土) 02:47:24.26ID:mMdVvsV9M
>>757
トロピランドか。
一番近いからよく行くけど、メダカはあんましだね。
結構高いメダカが小さい容器にずっと入ってるし。
0826pH7.74 (スッップ Sd7f-3M9z)
垢版 |
2020/09/05(土) 05:09:04.74ID:ksR2r22Sd
稚魚の頃はみんななんもないところで泳いでいるのに、大きくなったらなんか水草の中に隠れるようになるのがメスだったりします?
0827pH7.74 (ササクッテロル Spbb-W0oP)
垢版 |
2020/09/05(土) 06:17:52.72ID:WzdUrzBep
人間が存在する限り放流はなくならんよ
今この瞬間もどこかで放流してるやつがいるはず
まあ、超長い目で見れば大陸は動いてるからそのうち全ての大陸がくっつく時がくるその時幾多の生物の遺伝子交換がおこると推察するだから放流なんてちっぽけなものかもしれない
0828pH7.74 (スッップ Sd7f-OZlP)
垢版 |
2020/09/05(土) 07:05:25.48ID:duC13gzUd
オロチの鱗?が剥がれて剥がれた部分が白くなっているのですが、これはカラムナリス病の症状でしょうか?
0829pH7.74 (ワッチョイ c79d-Dy5V)
垢版 |
2020/09/05(土) 07:06:38.13ID:/7m4Adou0
生態系が狂うと農作物や人間の生活環境に影響するからそんな何億年規模の話しじゃなく今現在の問題でしょ
リンゴ貝が稲を食い荒らす
そういう身近な事なんでしょ
0831pH7.74 (ワッチョイ 479c-w0MF)
垢版 |
2020/09/05(土) 08:57:39.81ID:hbHnQc8Q0
>>829
生態系に悪影響を与える生物ならわかるのよ
与えかねない生き物でもいい

でも、地域個体群とか亜種レベルにもなってない遺伝的差異に
そんなに目くじら立てる意味ってあるの?
その地域個体群にしかない、人類や環境にとって有用な何かがあるかもしれない
とか言われても、そんな天文学的可能性の話されてもなって思う
0833pH7.74 (ワッチョイ 47d3-MxTz)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:14:55.51ID:S5+epokG0
本気で対策するなら飼育禁止以外では不可能だろうな
遺伝子汚染という観点なら、一匹でも野に放たれた時点で、その地域ではアウトだろう
で、全国津々浦々で改良メダカは飼われてるわけで、今更細かいこといって間に合うかよって気はする
0834pH7.74 (ワッチョイ 479c-w0MF)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:15:11.71ID:hbHnQc8Q0
>>832
それは全然違います
チンパンジーやゴリラと人間は共通の祖先を持っているだけで
現世のチンパンジーから人間に進化したわけではないし
当然交雑もおこってませんし、遺伝的に離れすぎて交雑がそもそもできません
0835pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:16:51.24ID:jycR7uFWd
実害がどうのこうのじゃなく、そういう感覚に警鐘を鳴らす目的もあるんだろ。馬鹿は生き物毎の細かい事情は区別つかないからな
0836pH7.74 (ワッチョイ 8767-Co2q)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:19:54.67ID:hfmQvbBd0
>>831
まぁ利根川水系と多摩川水系のメダカ地域個体群はDNAに差異があるから混ぜるとその地域の個体群ではなくなってしまう、とか大和川水系と淀川水系のメダカは同じ理由で混ぜるなとか色々面倒くさいんで保護とか必要ないと思う。
だいたいあれほど強いメダカが絶滅するってなぜ?最近川も綺麗になってるのに、なぜって思わん?
0837pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:20:00.83ID:P1/VLEh20
まだ生態系が云々言ってるのか
いくらここで言ったって常識ない人間は一定数いるんだから結果は変わらん
0839pH7.74 (ワッチョイ e769-iTS+)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:28:15.35ID:ZkTFF/UP0
滋賀県は琵琶湖のミナミヌマエビの遺伝子を守るためにペットショップ販売禁止にしてなかったっけ
0840pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:33:32.67ID:P1/VLEh20
どっかの金魚養殖場で大雨で大量に金魚が川に流されて金魚だらけになってるとことかあるみたいね
0841pH7.74 (スプッッ Sdff-eHq/)
垢版 |
2020/09/05(土) 09:51:15.35ID:7gJY433Zd
>>831
多様性の確保ってことらしいよ

野生動物から一旦家畜の話に落とし込むけど、

家畜が今のこの環境で人間に都合のいい形質を持った種があったとして、その種だけに限局して育成して他の種は育成せず絶滅したとする
今後環境が変わってその種が新しい環境に弱いと分かったとしても、他の種が絶滅してるから、新しい環境に強い品種を作り出すのは大変
なんなら豚なら豚、稲なら稲で、そういった動植物が一品種しか残ってなかったとすると、豚や稲という種自体が絶滅することさえ起こりうる

同じように、野生動物も遺伝子の多様性を残しておかないと、その種が絶滅しかねないし、なんならもう絶滅してる
種の絶滅は自然状態でも常に起こってきたけど、人間が原因で他の種を絶滅させるのはやめようってのが多様性の確保

まぁ、それも含めて人間の勝手な考えなんだけどね
0842pH7.74 (ワッチョイ 5f0e-Q6Op)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:01:09.27ID:eGj6xOG30
>>840
この前の池の水ぜんぶ抜くで放たれて野生化した金魚が出てきたけど、
ヘラブナ位の大きさになっててビックリした
0843pH7.74 (アウアウカー Sa9b-qqcl)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:41:34.36ID:uaGRL/Aia
夜桜を初めて卵から育ててるんですが、親が黒っぽい個体が多くても色んな色にバラけるんでしょうか?
0845pH7.74 (アウアウカー Sa9b-qqcl)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:39:09.51ID:uaGRL/Aia
>>844
夜桜で画像検索すると色の幅が広くて、バラけたらいいなと思ってたので楽しみです
ありがとうございます!
0846pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:45:16.31ID:P1/VLEh20
色んな色出るやつは選別しないとどんどん雑種みたいになりそう
0847pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-vx+h)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:45:37.00ID:dA9a1Zkr0
>>785
ありがとうございます。
いいか悪いかはよくわからないですが、生まれたのをランダムに掬ってみました。
親を7月終わりに買って、すぐ採卵して生まれたやつなので一ヶ月くらいの子供です。
色はまだ薄いです。
https://i.imgur.com/1mUBfcR.jpeg
0848pH7.74 (ワッチョイ 8767-Co2q)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:59:37.40ID:hfmQvbBd0
夜桜の体色がバラけるのはオーロラの系統だからなんです。オーロラ系以外のメダカは選別、固定が容易ですけどオーロラの系統はすごくバラけます。その中でなぜかすごく目を引く綺麗な個体も出るので、今の人気品種はオーロラの血が入っている事が多いです。
0849pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:20:24.16ID:P1/VLEh20
夜桜欲しいけど高いんだよなぁ
楽天で稚魚10匹3000円、チャーム成魚3匹3000円
躊躇する値段ですわ
0851pH7.74 (スップ Sd7f-hMm8)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:41:42.88ID:tptU6DfMd
夜桜、特に系統選ばないのであれば、それこそ卵買いでいいんじゃないですか
0852pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:47:18.35ID:P1/VLEh20
>>851
卵からは針子育成あんまり上手じゃないから生存率が気になるし今の時期からじゃ冬までに稚魚のままになりそう
0853pH7.74 (スフッ Sd7f-UtJr)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:06:27.83ID:XDGuDPIBd
放流って聞こえはいいけどペット捨てるのと一緒だから
犬猫捨てる犯罪者と変わらんよ
責任持って飼えないなら最初から飼ってはダメだよ
0857pH7.74 (ワッチョイ ffe3-yCsQ)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:30:37.67ID:PRxO5qSn0
全くどうでもいいしどんな気持ちでメダカスレに書いたのか謎
関係ないこと書くにしてももっと面白い事書けや
そんなだからハゲなんだよ
0858pH7.74 (ワッチョイ 8767-Co2q)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:32:36.10ID:hfmQvbBd0
>>849
夜桜はそんなに高い品種ではないですが、やはり1ペアから2ペアで3000円位は出したいですね。
もうメダカの値段が安くなる季節になりましたので、今はケチって稚魚買いではなく、綺麗なちゃんとした成魚を購入されたらいいと思います。良いメダカ屋さんが近くになければ、今日もヤクオフでメダカスマイル(丸源)さんや縁メダカさんといった有名店が夜桜も出品してますんで一度写真を見て見れば良いかと。
0859pH7.74 (ワッチョイ 4732-zPgg)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:35:38.51ID:0S5NYpU/0
将来増やして売るとか、遺伝的な部分に金銭的な価値を求め出すと選べなくなるね。直感で綺麗だと思うのを選べばいいじゃん。 
なんかこの辺が多肉好きと似てるんだよな
0860pH7.74 (ワッチョイ 4732-zPgg)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:37:40.76ID:0S5NYpU/0
>>856
それはCatch & Releaseだから飼ってるのを放流するのとは意味が違う。

というかそんなもん「経験がある」と語るほど稀なことではあるまい
0862pH7.74 (オッペケ Srbb-59sw)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:53:35.43ID:Ps3CNa/Hr
近くのホムセンに改良メダカコーナーができてて発泡容器並べられてたから見てみたら死んで放置されてたり大半の容器で水面に油膜張って水の状態は悪いしで可哀想だった
金魚とか熱帯魚はちゃんと手間かけられてるっぽいのに
販売するならちゃんと世話してあげてほしい
0863pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/05(土) 13:57:59.32ID:P1/VLEh20
>>858
そんな高いメダカ買う気はないんだわ
どうせ選別適当にしかしないし親が良くても子は素人選別で段々劣化するわけで
0865pH7.74 (スププ Sd7f-w0MF)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:01:24.25ID:ny5wUdx/d
上見の写真だけは綺麗なヤフオク業者から買うくらいなら、直接やり取りしてくれる質が高い個人ブリーダーから買うほうが安いし安心
0868pH7.74 (ワッチョイ c7b3-XrX+)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:11:45.87ID:b5AvZRuV0
>>863
1〜2ペアで3000円なら安いです!w
最新バージョンは1ペア15000円するし・・・w
0869pH7.74 (ワッチョイ 8767-Co2q)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:19:57.89ID:hfmQvbBd0
>>867
オーロララメメダカと夜桜はハウスネームとしては別のメダカです。
オーロラ黄ラメ(静楽庵作出)と夜桜(垂水氏作出)を一緒にしてしまうと今のハウスネームが意味を成さなくなります。
0870pH7.74 (ワッチョイ 8767-Co2q)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:26:49.83ID:hfmQvbBd0
>>865
この辺りに色々誤解、齟齬があるんですよ。今ネットで1番レベルが高い人達が集まっているのもヤクオフなんです。もちろん詐欺師も集まっていますが。業界を引っ張っている夢中メダカ、ドラゴンブルーを作った筑後メダカ、王華、月華の上州メダカ、雲州三色の雲州メダカ、皆さん全てよくヤクオフ出品されています。
私の様な三下ブリーダーはライン販売やTwitter販売の方が値段が安定するんですが、彼らはヤクオフの花形になっています。もちろん素晴らしいメダカを出品していますよ。
0871pH7.74 (ワッチョイ 5f11-biH0)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:28:37.72ID:A7D9ledD0
ということはめだかすくいでそれらしいメダカを手に入れても、どっちかのハウスネームをあてがってそれとして飼って繁殖させるのは意味がないことか
究極には作出者から繁殖者、販売者までのルートが分かってる系統だけしか真正のそのハウスネームを名乗らせる資格はない?
0872pH7.74 (ワッチョイ 5f11-biH0)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:29:04.63ID:A7D9ledD0
>>869
0875pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:47:51.17ID:P1/VLEh20
>>868
メダカへの金銭感覚の違いだわ
5匹1500円くらいまでだな
万単位のメダカとか頭おかしい
0877pH7.74 (ワッチョイ 8767-Co2q)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:50:51.01ID:hfmQvbBd0
今夢中メダカが出品しているブルージェイってメダカ、1ペア10万円を超えました。本当、頭おかしいですよね。
0878pH7.74 (ワッチョイ 7f67-MgEa)
垢版 |
2020/09/05(土) 15:25:56.88ID:PHpwbt4B0
コレクションやブリード・品種改良に興味がある人以外は別に買う必要もないな
金目当ての業者が煽ってるところもあるし
0879pH7.74 (ワッチョイ 6731-th+2)
垢版 |
2020/09/05(土) 15:35:28.15ID:Nh7mZcbu0
昔あったクワガタブームの時に状況が似てるんだよね
種親にして増やせば儲かるような価値のある個体には買いが群がる
利益目的の人間とマニアが基礎って値段を上げていくような図式

クワガタはダニやらカビやら温度管理やら結局面倒な要素が多くて、だんだん人口が減っていったけど
0883pH7.74 (スプッッ Sdff-eHq/)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:19:46.77ID:7gJY433Zd
気をつけろ言われたところで、売れ筋でもない青メダカを自分で飼える範囲で楽しんでるだけなので気をつけようがない
0884pH7.74 (ワッチョイ 6716-Eouq)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:27:40.62ID:ZnvLvopN0
オクの卵でも全然平気だけどな
高いのには手を出さないからかもだけど
送料込みで千円以内Tポイントの範囲内で収まるように買ってるから家族からも何も言われない
0885pH7.74 (ワッチョイ 8767-Co2q)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:31:00.39ID:hfmQvbBd0
>>879
昔はビーシュリンプも同じでしたよね。
1ペア10万って皆んなおかしいと気づいているはず。
先程写真にした鱗光も今年の3月には夢中メダカ出品モノが10万超えでした。
今は1ペア3000円です笑
0887pH7.74 (スップ Sd7f-hMm8)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:44:59.69ID:tptU6DfMd
自分は今年出たような価格が高いのには手を出さないようにしています。めだかは増えやすいからどうせ来年には価格崩壊していますし。来年どころか半年で一気に値崩れしますよね。だから、卵で十分、こういう楽しみ方でいいかなと思います。稚魚は水合わせが大変だからあまり買いません。

ハウスネームはもう訳がわからないですね。見ても違いがわからないものも多いですし、偶然に近い固定率のものに名前をつけて売られても、普通の趣味の領域の人間にとっては関係のない世界かなと。

自分は家族の理解が得られやすそうなぱっと見綺麗なものだけに絞って飼っています。こだわっているのは、幹之と紅帝ぐらいですね。
0891pH7.74 (スプッッ Sdff-eHq/)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:58:28.04ID:7gJY433Zd
というか、業者の話したり業者名乗って書き込みすんなら業者スレ行ってくれよ
業者の話題とYouTuberの話題はもういらん
0893pH7.74 (ワッチョイ 5f0e-Q6Op)
垢版 |
2020/09/05(土) 18:08:12.80ID:eGj6xOG30
あからさまな宣伝とかならともかく、これくらいなら別にいいと思うけどね
ダメなの?
0895pH7.74 (ワッチョイ 7ff6-16Fo)
垢版 |
2020/09/05(土) 18:13:37.33ID:fHagBe0M0
アレはどうとかコレはあーだったとか少しならいいんだけど
なんかハウスネームの意味とかブリーダーをリスペクトしろとか深掘りしだすとなんかめんどくさい感じにはなるけど
0896pH7.74 (ワッチョイ e75a-yCsQ)
垢版 |
2020/09/05(土) 18:13:51.59ID:wcSAw0MQ0
多分ここには普段から5ちゃん見てるやつとここしか見てないようなやつといて感覚が違うんだよな
まあ専用のスレがあるんだからそっち行けと言われるのは当然
0899pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/05(土) 18:30:42.93ID:P1/VLEh20
なんか業者みたいな奴沸いてるな
0902pH7.74 (ワッチョイ c79d-bS9m)
垢版 |
2020/09/05(土) 18:43:03.99ID:X4qQd5Je0
誰が見てるかわからない5ちゃんで名前出して大丈夫なのかなとは思ってたw
嫌がらせとかあるからね
0903pH7.74 (スプッッ Sdff-eHq/)
垢版 |
2020/09/05(土) 18:59:19.67ID:7gJY433Zd
業者が語り出すと業者叩かれる流れになって、その業者擁護するケータイIDが突然現れて、結局荒れる
0904pH7.74 (JP 0H0b-uomc)
垢版 |
2020/09/05(土) 19:02:15.78ID:+VWDrp8vH
屋外飼育なんだけど今から卵買って冬までに安心サイズまでいけるかな?
やっぱり稚魚の方が無難かなぁ
0906pH7.74 (ワッチョイ 87e8-mvd/)
垢版 |
2020/09/05(土) 19:16:27.73ID:kkNHu6+O0
メダカの池の話ダメだったんだね
ごめんね
いろいろ教えてくれてありがとう さらば
0908pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/05(土) 19:17:20.55ID:P1/VLEh20
>>904
真冬は屋内に避難するならまず大丈夫だと思うけど屋外で1cmくらいだと数は減るかもね
9月中旬に産まれるとして2か月は餌やれるししっかり餌やって大きくなれば越冬出来るんじゃね
0909pH7.74 (ササクッテロレ Spbb-BZ/w)
垢版 |
2020/09/05(土) 19:21:04.36ID:+/MCMsXNp
地域にもよるよね
0910pH7.74 (ワッチョイ 5f33-k7oh)
垢版 |
2020/09/05(土) 19:47:32.55ID:Wb39j/m10
北東北でも10月生まれで越冬出来たけどね。
11月半ばに外から玄関に移動したから
半屋内で越冬って感じだが。
0912pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/05(土) 19:52:35.64ID:mXUhD0ttd
ビオトープとアクアリウムって全く別物とは思わないけどな。
昔ADAが売ってたネイチャービオトープシリーズ復活しないかなぁ
0913pH7.74 (JP 0H0b-uomc)
垢版 |
2020/09/05(土) 20:32:03.95ID:+VWDrp8vH
みんな教えてくれてありがとう。間に合いそうだから卵買ってみる
0914pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/05(土) 22:35:19.69ID:P1/VLEh20
>>910
それは普通に室内飼育だぞ
屋外と室内ではかなり変わってくる
まぁヒーター飼育が一番安全で春までに確実に成魚になるんだが
0915pH7.74 (スププ Sd7f-AoSK)
垢版 |
2020/09/05(土) 23:03:14.76ID:Cqd/NK8bd
ネットとかペットショップで買ってたけど結局は近くの道の駅のメダカが長生きしてる気がする
昨夏に買ったオロチの稚魚10匹が全部冬超えて今も生きてるのには感動してる
0917pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-kS6U)
垢版 |
2020/09/05(土) 23:07:54.60ID:u8iZG3WO0
室内無加温水槽で一番低い時で室温15度くらい。
11月から4月までだと室内のほうが成長早い。
ベランダ、外飼いで5Lタッパーで風が当たらない用にして−8度まで下がったけど
平気だった。
−8度でも風を当てないようにダンボールで囲うとか、蓋するとか、コンクリに
直に置かないとかで大丈夫だった。
逆に5月で15度くらいに下がって対策してないと稚魚全滅したこともある。
都内、高尾山近く
0918pH7.74 (ワッチョイ 4733-yOpk)
垢版 |
2020/09/06(日) 00:18:52.22ID:7TTOnEUW0
水路引き込みのアナカリスとホテイソウが巨大化
自然の力すごい

https://imgur.com/a/ctqcNkh
0919pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/06(日) 00:45:22.38ID:dww9IZu4d
>>918
まぁ普通だと思う。ちなみにこのホテイアオイは一株で巨大化してるわけではなく、左の部分はランナーで新しい株を展開してるんだよ。だから実質二株なの。
まぁ水槽や水鉢ではなかなか届かない大きさなのは確かだけどね。
0923pH7.74 (スッップ Sd7f-eHq/)
垢版 |
2020/09/06(日) 09:49:53.22ID:TocqmMPmd
>>918
もっとデカくなる
横に出てる茎をストロンっていうんだけど、ストロンが左上に出てて今2株状態
十分な広さがあれば、そのうちストロンが四方八方に出て5〜9株状態になり、さらに増えた株から四方八方に広がって…ってなる
仮に十分な広さがなく、垂直方向も浅い水しかなかった場合は、水底に根を張って上に伸びて1m超えることもある
0924pH7.74 (アウアウウー Sa8b-w4/+)
垢版 |
2020/09/06(日) 11:25:00.31ID:fsh8beM0a
これ以上殖やさない為に採卵せずに置いていたら、針子が二匹孵化していて眺めていたら、目の前で立て続けに親に喰われた。。
複雑&微妙な気持ちになった。。
0925pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/06(日) 11:54:27.86ID:dww9IZu4d
>>924
親水槽で見落とした卵が孵化して泳いでる針子を発見。救わなきゃ!と思った瞬間に母メダカが食った…。

なんとも悲しい気持ちになるよね
0926pH7.74 (ワッチョイ 7f67-MgEa)
垢版 |
2020/09/06(日) 12:16:45.63ID:ZUCTgWUA0
針子の成長差で異様にデカくなるのがいるがまだ小さい個体を襲わないかと心配になる
デカい奴は動きが早くて隔離が難しいので困る
0928pH7.74 (ワッチョイ e736-vnqX)
垢版 |
2020/09/06(日) 13:41:08.29ID:hPGvPWLF0
針子を平気で食べるくせに卵は念入りにバラけさせて産み付けるよな
賢いのか馬鹿なのか
0930pH7.74 (ワッチョイ bf25-Zh5B)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:12:53.69ID:0Hd656O40
皆さんは稚魚も種類別にして飼育されてますか?
ベランダ飼育なもんで場所が限定されており悩んでいます。ある程度大きくなってから種類別にするのはありかな、と。
0931pH7.74 (ワッチョイ 47fa-pvXg)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:16:54.28ID:cxu785hC0
クロメダカはすぐ色変わるね。外の黒い鉢で育ったのが親に食べられないサイズになったから室内水槽戻したら、真っ黒だったのが20分ぐらいで薄い色になってきた。すごい。
0932pH7.74 (ワッチョイ 2732-zu2G)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:40:43.53ID:OWsZMx+M0
>>931
そう。びっくりするよね。
台風だし早めに冬支度で
稚魚を室内の水槽に入れたら白くなった。
室内で生まれた子が白ばかりだと思ってたら
そういうわけではないんだね。
生魚になったら親の色になるのかな?
0934pH7.74 (ワッチョイ bf25-Zh5B)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:45:51.82ID:0Hd656O40
>>933
ありがとうございます
ちなみに親魚と混泳させるサイズの目安はどれくらいでされてますか?
1.5センチ位?
0935pH7.74 (ワッチョイ 879f-/Chu)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:50:45.57ID:LjXbymsr0
ヒメダカも日陰で肌色だったやつが日向に移したら濃いオレンジになって金色に光ってきれいになった
楊貴妃買おうと思ってたけどいらんやん思えるくらい
やっぱ太陽は偉大だな
0940pH7.74 (ワッチョイ 277a-VdhG)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:56:20.04ID:ErVcLRa40
質問です。
ヒレ長オロチ って交配していくうちに体色が薄くなっていきませんか?
いつのまにかオロチ って言えない灰色に…
0941pH7.74 (スプッッ Sdff-eHq/)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:58:23.17ID:IiCk8ulfd
>>934
1.5センチあれば親たちと一緒にしてもエサを食べ負けることがないけど、
逆にその大きさまで針子水槽入れとくのは危険、というか、育ちが遅い同期を食っちまう
0942pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:58:56.80ID:kVOk0kV70
>>934
俺は庭広いから1種類ずつ飼育してるけど場所ないなら確実に種類が判別出来るメダカなら混泳してもいいと思うよ
黒系、赤系、白系なんかは一緒にしても一目見ればすぐに選別できるし
逆に近い色の品種とか色んな色出る品種を一緒にすると選別難しくなるからやめた方がいい
親と同居させるのは1cmあれば食われはしないけど1日くらい追い回される、そのあとは気にもしなくなるみたい
定期的に稚魚を親容器に入れてると慣れてくるから最初から追い回さなくなる
近づいてよく見ないといるかわからないサイズの針子はほぼ食われる
0943pH7.74 (ワッチョイ 47fa-pvXg)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:12:41.45ID:cxu785hC0
>>932
>>937
保護色だから水槽次第だろうね。うちは黒いソイルだけど水草が多いのであんまり黒くならない。金色っぽくなる感じ。
0944pH7.74 (ワッチョイ c79d-FCqv)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:12:44.81ID:dcFUUM9o0
10Lの室内水槽にホテイアオイ入れたんだけど根っこってどれくらい切っていい?
0945pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:28:17.09ID:kVOk0kV70
>>944
伸びまくるから定期的にハサミか手でばっさりカットしてる
5cmも残せばいいんじゃね
0947pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:41:41.70ID:dww9IZu4d
>>944
根っこがほとんど無い状態からでも2週間くらいでボーボーになるよ。室内だと光量不足になるから気を付けて
0948pH7.74 (ワッチョイ 6796-u/d3)
垢版 |
2020/09/06(日) 21:14:23.90ID:f7Te436n0
池袋西武にブラックダイヤいた
ラメはぜんぜん乗ってなかったけどもうショップで見れるくらいに広まってるのね
0949pH7.74 (ワッチョイ 4771-zPgg)
垢版 |
2020/09/06(日) 21:16:56.80ID:KIgafRhX0
鶴仙園といい、多肉にメダカにマニアの聖地じゃないの…。間の店には蘭とか売ってるしね
0950pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:48:06.28ID:HaGI5122M
ここ数ヶ月、メダカにハマって増やしまくったけど、ふと我に返って何だか楽しくないと思い始めた。その理由はたぶん、メダカは誰でも簡単に増やせるからだと思う。レッドビーにハマった時は、コツを掴んだ者だけが増やせるという優越感や充実感があったけど、メダカにそれは全くない。
0951pH7.74 (ラクッペペ MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:50:52.09ID:HaGI5122M
950踏んだが、規制でスレ立てできないから誰かお願いします。
0952pH7.74 (スプッッ Sdff-zu2G)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:52:10.54ID:bUGdirXOd
>>943
そうなんだね。
うちも黒いソイルで水草多いから
金色っぽくなるのかな。
それはそれで楽しみ。
0955pH7.74 (オッペケ Srbb-nAzz)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:01:11.74ID:m3/eHF5dr
>>950
だからこそ、レッドビーよりメダカの方が人気あるんだろうね
気軽に増えるから人も増え市場も拡大していく
0956pH7.74 (アウアウカー Sa9b-aJm9)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:08:32.55ID:5Z6v/LUIa
簡単に増やせるから品種改良とかでいろんなメダカが世に出てくるのが面白い
それでも品種として固定できず消えていったのも多いんだろうな
0957pH7.74 (ワッチョイ 479c-w0MF)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:10:09.29ID:Hzq3wrU10
>>950
単に楽しみの方向が違うってことだろ
増やすだけなら確かに全魚種中最も簡単な部類だが
選別して綺麗な形質を残したり、より先鋭化したり
何か変異を見つけて固定したりとなると誰でもできることではなくなる

難しい繁殖を成し遂げるのにやりがいを感じるなら
小型種でもカラシンの類とか繁殖記録自体ないようなのがわんさかいるから、そこらへんに挑戦したらいい

正直レッドビーも基本守って飼育してりゃ勝手に増えるし
卵の回収、隔離の必要もないし、ぶっちゃけメダカより楽だと思うけどな
0958pH7.74 (ワッチョイ 7f20-XrX+)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:37:20.43ID:jpTXWcaH0
>>950
>メダカは誰でも簡単に増やせる
屋外においては簡単なようで簡単ではない
日照時間が重要で飼育場所によってっは
日照時間が足りなくて産まないし
0959pH7.74 (オッペケ Srbb-nAzz)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:39:08.08ID:m3/eHF5dr
>>957
メダカの方が楽だよ
二年間、エサもやさずに放置した事あったけど元気に泳いでたわ
レッドビーで完全放置は無理だ
0963pH7.74 (スププ Sd7f-xERR)
垢版 |
2020/09/07(月) 01:32:40.82ID:BdFMRKh2d
ビーは温度管理大変で凄く気をつかった
メダカは増えすぎてどうしようかでしょ
0964pH7.74 (スップ Sdff-eHq/)
垢版 |
2020/09/07(月) 02:30:22.44ID:v9sd1S9hd
子どもの頃、庭の石臼で餌やってないのに毎年増えてくヒメダカ不思議だったわ
0967pH7.74 (ワッチョイ 079d-biH0)
垢版 |
2020/09/07(月) 07:16:17.23ID:Jdxh90w60
もう全然ゴハン食べてくれなくなっちゃった子がいる
日中も水面か底でじっとしてることが多い
そのくせ交尾だけは毎日してる
どうしたもんか
0969pH7.74 (ワッチョイ bfa1-bdnP)
垢版 |
2020/09/07(月) 08:14:37.74ID:0x2bpUp90
メダカの飼育はガチャみたいなもんだな。めちゃくちゃガチャ引けるけどSSRみたいなのはごく僅かだし。増やす事だけ考えたら飼育する楽しみは限られるだろうね。まぁ、楽しみ方は人それぞれかな。
0970pH7.74 (ワッチョイ bf25-Zh5B)
垢版 |
2020/09/07(月) 08:43:29.41ID:L4WhyigD0
>>942
ありがとうございます
参加にさせて頂きます
0971pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/07(月) 09:04:19.57ID:RxmD1LlO0
餌あげなくても水換えしなくても生きてはいるけど痩せ細ったり数が半分以下になったり最悪全滅する事もあるから定期的な手入れはした方がいいわ、調子いいとこは何もしなくてもずっと調子いいんだけどな
特に今年は天候不順で痩せ細り多い
0972pH7.74 (スフッ Sd7f-wLSs)
垢版 |
2020/09/07(月) 09:08:50.34ID:IEW5adPpd
台風の中に雨晒し風晒しだったけどほぼ生き残ってたわ
やっぱメダカ強ぇー
0976pH7.74 (ワッチョイ 0734-hMgK)
垢版 |
2020/09/07(月) 10:34:54.33ID:E4X9Vwiq0
計画性なしにテキトーに放り込んでおいた卵が発泡容器で次々孵化してくれたのは頼もしいが先に産まれたのが大きくなってきた どのタイミングで親水槽に合流させてる?
0977pH7.74 (ワッチョイ 5f78-zrb6)
垢版 |
2020/09/07(月) 10:44:23.72ID:+GH/vVF/0
メダカワンペアに20万か。ご祝儀相場なんだろうが、この値段で買う人がいるからこそ改良が捗るんだろうな。
0979pH7.74 (アウアウカー Sa9b-aJm9)
垢版 |
2020/09/07(月) 11:24:19.27ID:gCTgLWz6a
昨日ついにミナミが全滅したプラナリアが大繁殖したのが原因かもな 
ブチぎれてリセットしたった、しばらく底砂無しでメダカ飼育してみる
0983pH7.74 (アウアウカー Sa9b-aJm9)
垢版 |
2020/09/07(月) 12:12:30.39ID:gCTgLWz6a
>>980
ただ針子を食べるように成るから
針子 稚魚 成魚
と分けるのがベストなのよね 容器は増えちゃうがね
0984pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-jOTr)
垢版 |
2020/09/07(月) 12:15:36.19ID:RxmD1LlO0
ミナミは容器丸洗いして水9割変えたら水合わせしても次の日には数匹赤くなってツマツマされてるな
0985pH7.74 (ワッチョイ 2740-/2zf)
垢版 |
2020/09/07(月) 12:19:52.33ID:aanITqps0
小町メダカって老けるの早い?
春に若魚で買ったのが最近色薄くなってる
口元がいびつになってきたのもいるし
そもそも紅白メダカってそんな感じなのかな
0991pH7.74 (ワッチョイ c7f0-/1tI)
垢版 |
2020/09/07(月) 16:49:18.68ID:YkCk32ya0
>>987
寿命1年なんだってね
1年めいっぱい生きてるな

次世代は違う魚迎える予定だから

なおミナミヌマエビはヌクヌク増えてます
0992pH7.74 (スッップ Sd7f-zPgg)
垢版 |
2020/09/07(月) 16:50:18.99ID:4FYFjj17d
テトラキリミンブリードって、別にブリーディング関係なく普段から使って問題あります?コスト以外に
0996pH7.74 (アウアウカー Sa9b-aJm9)
垢版 |
2020/09/07(月) 21:12:30.78ID:gCTgLWz6a
底砂無しにしたら糞を餌だと思うおバカちゃんメダカが何度も口にしては吐き出すを繰り返してるw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 5時間 8分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況