X



【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ 27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ e2e0-Xfe6)垢版2021/02/17(水) 11:55:23.36ID:RY8nAl870
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上書いてね

カワリヌマエビ属(Neocaridina)とヒメヌマエビ属(Caridina)の小型淡水エビについてなんでも語りましょう。
比較的丈夫なうえ大卵型で繁殖も容易!

■代表的なエビ
・カワリヌマエビ属
チェリーシュリンプ(レッド、ファイヤー、イエロー、ルリー、ホワイト等々)
ゼブラシュリンプ(タイガーシュリンプ、ハニーシュリンプ)
アルジーライムシュリンプ
ストライプシュリンプ(インドゼブラシュリンプ)
インドホワイトバックシュリンプ
チャイナブルーシュリンプ(ブラックシュリンプ、ブルークリスタルシュリンプ)
ノコギリヌマエビ(トロピカルシュリンプ)
レッドテールグリーンシュリンプ

・ヒメヌマエビ属
インドグリーンシュリンプ(グリーンシュリンプ)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002pH7.74 (ラクッペペ MMde-1Lsn)垢版2021/02/17(水) 12:08:36.45ID:fbnJglH9M
過去スレ

【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ 26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1595567446/
【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ 25
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1537047891/
【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1527595916/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part23
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1514158387/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part21 (実質22)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1493992591/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1487162380/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part20
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1475577114/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part19
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1463567138/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part18
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1451524302/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1437899344/-100
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1415487921/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1402033254/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1385705897/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1375405941/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1361347957/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1311507285/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1298989097/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1284972263/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1267371822/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1255341940/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244146975/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1210083445/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1188076867/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163132366/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136351640/
レッドチェリー、インドグリーンシュリンプ等
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1114808027/
0005pH7.74 (ワッチョイ 37b9-n264)垢版2021/02/17(水) 17:17:17.16ID:iGHKFZ6N0
殺伐としたスレに
伊勢海老がフルバースト

  /|      /|
 ||   |  ||
∧ }|   |  |{ノ)
| ソ:ヽ  ヽ|  /∴:/
ヽ:∴|  o从o |∵/
 \_ヽ /仝ヽ / /
   \\ヒ水)|//
   ヘ\ニ八ニ∠_
  //厂//~~~\\\
  レW /| _//|W
    レソ  フ/ W
`__   __ _
/ / //  / / /_〃
 ///_/ ヽ _/_ /_
0007pH7.74 (ワッチョイ a39d-CLSB)垢版2021/02/18(木) 12:22:41.82ID:roK1uOIu0
1年以上放置していた水槽の掃除屋として
先月20匹極火エビを投入したんだけど爆殖モードに入ってるw
0013pH7.74 (ワッチョイ 12fe-DrOF)垢版2021/02/18(木) 22:07:46.15ID:W07x7ba+0
ミクロソリウムとウイローモスか、うちと一緒
去年の夏の暑さで全滅しちゃったけど
0014pH7.74 (ワッチョイ 931f-CLSB)垢版2021/02/18(木) 22:53:01.27ID:z/3w34Rr0
>>12
ええでwヤマトにしようかと思っていたけど赤が緑に映えるので極火にして良かった
>>13
ウィーロモスが水槽の8割を支配していたので思いきって全て捨てました
ミクロソリウム&プチナナも腐海の毒に殺られてほとんど捨てました

モスを撤去したらとたんに日照権を得て急成長してきてデカくなったアマゾンソードと抱卵ママさん
http://imgur.com/JY3Hp9D.jpg
0015pH7.74 (ワッチョイ cfe3-Ra41)垢版2021/02/19(金) 03:44:21.10ID:Kdt1Cyjk0
種付けする瞬間目撃してしまった
1,オスがメスを背後からホールドし横倒しにします
2,そのままオスがメスの正面に移動します(正常位)
3,オスが凄い勢いで腰をピストンします(数秒)
4,その後メスはへなあっと力無く何処かへいきます
5,何故かオスも猛ダッシュで逃げます

終始まさに人間でいうレイプだった
腰ピストンさせてたの噴いたwwwエビも同じなのなww
あと横倒しにした時に隣にたまたまいたオスがしれっと正面に近づいてあわよくばしてたの草
0017pH7.74 (アウアウウー Sae7-u0JH)垢版2021/02/19(金) 09:34:46.80ID:u4GfFdqya
グリーンシェイドシュリンプいいなと思うのだけど売ってないな…
0018pH7.74 (ワッチョイ 2333-VKJl)垢版2021/02/20(土) 11:22:41.32ID:/n8KtLi40
今朝水槽覗いたら後ろが半分白くなってるベルベットがいて、「何で?」と思ってよく見たら脱皮が不完全だった
んで、さっき覗いたら脱げなかった部分が部分的に?がれてきてた
半端な脱皮状態は初めて見たからちょっとビックリしたわ
0019pH7.74 (ラクッペペ MM7f-TRtT)垢版2021/02/22(月) 16:03:57.93ID:1LUCK7w8M
ポリエチレンの水草の造花ならぬ造草
水槽の初期セットに入ってた奴なんだけど稚エビがめっちゃ群がってんだよな
ぶっちゃけモスよりそっちに居る
調べたらポリエチレンの表面ってバクテリアとか微生物とかもの凄く増殖するらしいな
ただの飾り兼隠れ家だと思ってたけど変に役に立ってたんだな
0022pH7.74 (スッップ Sd1f-yEIX)垢版2021/02/22(月) 18:36:33.16ID:hoofSR8Ad
しゃーないw
0023pH7.74 (ワッチョイ a39d-0age)垢版2021/02/22(月) 20:06:26.57ID:nvGKUz4w0
今日買って来たけどコケが生え気味の水槽をツマツマしまくってる頼もしい
0024pH7.74 (ワッチョイ 1329-TRtT)垢版2021/02/22(月) 20:23:55.58ID:BDU1hPeH0
>>20
なぁラクッペペそんな変なのか
かなり前に自社回線を開始したら業界最安値になるって聞いて変えたんだが
他スレでもラクッペペはキチガイとか言われてたよ

作りもんの草でもなんでも稚エビの餌が発生しやすいならいいかも
今親が一匹しがみついて揺らしながら荒ぶってるw
0026pH7.74 (ワッチョイ 83b8-J6jd)垢版2021/02/24(水) 21:41:52.38ID:r9slGzvI0
今まで極火しか居なかったんだけど
コーナンでイエローとオレンジの綺麗さに一目惚れして衝動買いしちゃったよ
各色二匹ずつ六匹いるから、一組くらいペアが居てもよさそうなもん
住まいはボトルでヒーターないけど、春が来たら繁殖するかな
0029pH7.74 (ワッチョイ 83b8-J6jd)垢版2021/02/25(木) 08:24:07.20ID:1u1YKY450
>>27
うちはダイソー3L角瓶密閉状態機具なしで使ってアナカリス沢山入れて、他はアカヒレ一匹とヒメタニシ入れてる
うちは立ち上げからだからアカヒレだけで二週間くらいしてからエビ入れた
照明は普通のLEDデスクライトで一日14時間、密閉だし元々ボトルは酸欠になりやすいらしいんでそうしてる
水替えは最初はマメにしてたけど最近は放置気味、餌は二日に一回ネオプロスとヒカリヌマエビをたまに入れてる
どれがコツかはわからんけど、うちはこんな感じ
割と適当です
0030pH7.74 (オイコラミネオ MMff-sBL3)垢版2021/02/25(木) 11:48:32.75ID:rGpviMuAM
>>29
ありがとう御座います!うちはGEXグラスアクアドロップで底床はピュアソイルブラックハイグロタイガーをミスト式で立ち上げました。アカヒレ3匹入れてます。エサ無しでやってました。ちょっと過密だったんですかね…水換えは基本2日に1回やってました
0031pH7.74 (スフッ Sd1f-J6jd)垢版2021/02/25(木) 12:13:20.98ID:mjHMTnxId
>>30
グラスアクアリウムドロップて2.2Lて書いてるし、3匹入れてろ過なしだと水替えの手間大変かもね
私も素人だけどシュリンプ類て水替え頻繁にやり過ぎるのもダメなんじゃなかった?
今度はいっそチェリーシュリンプ水槽にしましょ
過密ならいっそフィルター入れてまえと思ったら、
GEXがおもしろい物作ってたんだね
底面だからリセットしないと入れらんないけど
https://youtu.be/oSYXDQRlI0U
0033pH7.74 (ワッチョイ 7f1e-wrOm)垢版2021/02/25(木) 14:56:15.33ID:BxfjGLWL0
だいたい似たような水量(2リットル以上3リットルは無い)でチェリーシュリンプの成体(多分15匹ぐらい)稚エビも生まれてピコピコ泳いでる、それ以上増えたエビは他の水槽へ
モス、マツモ、アマフロ入り、低床砂利、無加温、無濾過
餌は普段はやらないで草食ってもらってるが抱卵個体や稚エビ見かけた時にダイソーザリ餌
照明は無くて明るい室内、掃除は低床の砂利の間にスポイト突っ込んでフンを吸い上げ、で減った水を足し水、を超たまに
ってのを1年近く維持してる
その間リセットしたのは1回(ソイル+ミスト式が汚くなってきたからキレて砂利にした、それが理由か分からないがそれから抱卵、出産で増えてる)水温は多分20度超えぐらい
0035pH7.74 (ラクッペペ MM86-gFay)垢版2021/02/26(金) 00:38:42.99ID:0haJp+70M
2日に1回水換えはそりゃ死ぬ
1Lあたり1,2匹の無濾過無加温ボトルでもソイルと水草あって光当たる環境なら
水換え1ヶ月に1回程度でも充分いける
今も窓辺に放置して掃除もしてないけど元気にツマツマしてる
0036pH7.74 (ワッチョイ 035b-BaSF)垢版2021/02/26(金) 07:32:32.61ID:mqPxrHyD0
うちは20cmキューブにスペパワ+投げ込みソイル埋め込み
という極小環境だけど2ヶ月以上足し水しかしてない
入れてるのは極火蝦とミナミで死んだエビは一応見たこと無い
季節もあるけどビーに比べたらやっぱり強いね
0037pH7.74 (ラクッペペ MM86-R+A+)垢版2021/02/26(金) 07:45:59.48ID:KogULflJM
買ってから最初の孵化が終わって一ヶ月経たないうちにメスの頭にもう卵の元が発生してるんだけど
今稚エビが初期に買った数の倍以上居るんだが増え続けて水槽のキャパ超えたら間引くしかないの?
0038pH7.74 (ワッチョイ 8317-vod1)垢版2021/02/26(金) 09:24:32.49ID:8d2E3o7Y0
自分もソイルで失敗して砂利にしてから調子いい
水草とかある程度制限されるけど砂利は難易度かなり下がると思う
0052pH7.74 (アウアウウー Sa2f-PD9H)垢版2021/03/02(火) 16:07:42.69ID:WQkp2prSa
順番だよね。
だんだんルリーっぽいのが出てきて、それからミナミになっていく。
だんだん色が剥げていく感じ。
0053pH7.74 (ワッチョイ 0729-R+A+)垢版2021/03/02(火) 21:33:16.79ID:YnGIEOmU0
稚エビがゲットした餌を親エビが鉄拳制裁して取り上げてる
稚エビがだけ隔離したら稚エビ同士でも格差があって強いのがどんどんデカくなる
弱肉強食だなぁ
0054pH7.74 (ワッチョイ a77c-LW+3)垢版2021/03/03(水) 03:57:00.17ID:OxHh/g0F0
なんか綿アメみたいな藻に支配されるのって餌やりすぎかなぁ?
掃除しても定期的に発生してマツモやドワフロすら成長止まる。
ハイター消毒してリセットして、とりあえず枯れた綿アメを食べてもらってるけど、このままほとんど餌なくていいのかな。
0055pH7.74 (アウアウカー Sacb-DnBt)垢版2021/03/03(水) 07:56:28.06ID:nhH/pD/wa
エビだけならエサはおやつみたいなイメージで与えるといいよ

発色良くしたいとかいろいろ考えてなら別かもだけど
0057pH7.74 (ワッチョイ a77c-LW+3)垢版2021/03/03(水) 10:13:58.13ID:OxHh/g0F0
ぶっちゃけ綿アメ目立ちだして半年くらい足し水放置してたんだけど、どんどん増えてエビ見えなくなって。ヤマトも1匹いて小さい水槽なんだけど。
おやつかぁ。餌に集るの見るのが楽しくてついつい投入しちゃうんだよね。
0059pH7.74 (ワッチョイ c683-Pcgy)垢版2021/03/03(水) 21:49:38.97ID:fZOISDAU0
60cm水槽溶岩砂、底面フィルター水作スペースパワーフィットで問題なく育てられてたけどデカい流木いれてから抱卵個体もいるけどポツポツ死が止まらない
水換えは週1で1/5、餌は2日に一回
流木自体が原因なのか、流木についた水換えのときコケをとるために触りすぎて水質悪化に繋がってるのかアドバイスお願いします
ブラックホールでアルカリに傾いてるのかな
0061pH7.74 (ワッチョイ 4ab0-AOBh)垢版2021/03/04(木) 09:55:35.59ID:G02XMQs70
まず流木外してブラックマテリアとか有名な所でバクテリア購入して入れるとか……
流木についてた菌が悪さしてると予想
0064pH7.74 (アウアウウー Sa2f-PD9H)垢版2021/03/04(木) 10:28:20.62ID:0RETpAsNa
水槽立ち上げからはどのくらい?
購入後一年とかなら、寿命と言う名の死因でポツポツ死が続くのは普通。
世代交代の時だ。
0071pH7.74 (ワッチョイ 3bb8-8JA/)垢版2021/03/06(土) 20:12:26.22ID:JE1M8iNI0
ベルベットブルーシュリンプ買ってきて入れたんだけど、二匹同じように入れたうちの一匹だけ背中と尾のあたりが赤くなってるのってなんでと思います?
水あわせ失敗したら炎症起こして何とかって検索で出てきたけど、同じようにして一匹だけ失敗することなんてあるのかな、、、なんせ星にならないといいけど
0073pH7.74 (ワッチョイ 1f1e-FRfv)垢版2021/03/06(土) 20:50:15.21ID:ze/xkVCW0
まずは水道水測って水換えしては?次点でスーパー行ってRO水ボトルにくんでくる、継続的にアルカリ性に補正したいなら濾過機にカキ殻(ダイソーでも手に入る、自分で食して殻入れても)や水槽に入れる石の類でも補正可(時間かかる)
0075pH7.74 (ワッチョイ 1f1e-FRfv)垢版2021/03/06(土) 21:33:12.82ID:ze/xkVCW0
よく聞くのは弱酸性6-6.5ぐらいがシュリンプ飼育、繁殖に適しているって
それ以下をキープすると害になる、死ぬとは何処にも書いてないからなんとも言えないけど
まぁ、アンモニアの方が毒性は高いからアルカリ性に傾くより多分マシなんだろうけど
水道水が8なら半分水換えすれば6.5ぐらいになるんじゃね?(酸性に傾く物入れてなきゃだけど)
自分はたまに測定してそのぐらいになってるし稚エビわらわら生まれてるからそれでいいやって感じ
0076pH7.74 (エムゾネ FFbf-87Tj)垢版2021/03/06(土) 21:48:51.07ID:uPFgD+kJF
ヌマエビの類は基本対応できるphの範囲広くて
自分のところではph5.5からph8までその範囲では繁殖確認してるけど、
あんまph低すぎるとエビ以外の問題が出てきそうだけどね

あと、水槽のph調整する場合、下がる方向には生体も水草も比較的影響少ない(エビは多少暴れる)が
逆にphが急激に上昇する場合はまずいことになる場合が多いんで気をつけて
0078pH7.74 (ワッチョイ cb9d-vgLE)垢版2021/03/07(日) 13:35:25.84ID:6Bq3m4O20
チェリーシュリンプって中性、弱アルカリあたりの方が繁殖しない?
ずっとソイルの水草水槽で繁殖失敗してたんだが
メダカ繁殖用の中性〜弱アルカリ水槽に入れてみたら簡単に増えた
0079pH7.74 (ワッチョイ cbf0-8JA/)垢版2021/03/07(日) 13:56:48.10ID:NAvvMQDc0
みんな室内飼いかー。
数年ベランダで飼ってて今の時期に大掃除してる。
今年も無事に冬は越せたけど、毎年小さくなってるから、今年は新しい血をいれた方がいいのかな
0080pH7.74 (ワッチョイ 1bf0-Gcyd)垢版2021/03/07(日) 17:03:08.83ID:QB+w+s5l0
>>79
小さいのは餌が足りないだけだと思う
コケないように綺麗に保ってる場合は大抵、餌不足です。

栄養過多の水槽だとデカくなる
0081pH7.74 (ワッチョイ 9b92-vVVk)垢版2021/03/07(日) 17:33:13.63ID:EqAo3Gtq0
うちのもメダカが入ってる砂利水槽が一番チェリーシュリンプが栄えてる
しかもすぐ大きくなる
0082pH7.74 (スフッ Sdbf-8JA/)垢版2021/03/07(日) 18:54:43.65ID:HjY8zrBSd
>>80
ありがとう!血が濃くなって小さくなってるのかと思ってた。
冬も越してくれたし、金魚のエサをもう少し与えてみます
0083pH7.74 (スフッ Sdbf-ct9B)垢版2021/03/07(日) 22:05:26.36ID:+oo18PDgd
寒いと殻暑くなって大きくなるの遅いって言うからそのせいかも知れないし、栄養不足なのかもしれないし、血が濃くなってるのかも知れない
0086pH7.74 (エムゾネ FFbf-87Tj)垢版2021/03/08(月) 01:53:01.31ID:MqugIcoMF
シュッとしてるのがオス、ボテっとしてるのがメス
色が薄いのがオス、発色良いのがメス
0087pH7.74 (SG 0H3f-gYTe)垢版2021/03/08(月) 14:00:41.02ID:YgqDlPgZH
水槽を新調して立ち上げたけど、失敗したみたいだ…
0088pH7.74 (ワッチョイ 1bf0-Gcyd)垢版2021/03/08(月) 16:36:49.21ID:ls5fJQSQ0
シュリンプ 背中 白い
で検索したら出てくる 背中に卵が見えたらメス
抱卵すると腹に抱える
0090pH7.74 (ラクッペペ MM7f-hhNR)垢版2021/03/09(火) 16:01:51.02ID:CPePOyxNM
久しぶりに1尾落ちてた
稚エビを産みきった直後なんだが寿命かな
脱皮不全死と水質悪化死と寿命死って見分けつきますか?
0091pH7.74 (ワッチョイ 1bf0-Gcyd)垢版2021/03/09(火) 18:07:06.82ID:FYK0lIk30
>>90
状況判断しかできないでしょ

脱皮不全は水換えとかの水質変化で落ちる
稚エビを見かけない→脱皮不全で死んでる

水質悪化は食べなく成ってばったばった死にだす。

単独死 寿命かな

こんなイメージ
0092pH7.74 (ワッチョイ 1b29-hhNR)垢版2021/03/09(火) 20:43:30.50ID:y4VdXyDV0
>>91
なるほどありがとう、水換え日から1周間だし他元気だし稚エビも元気だし寿命かなぁ
そう思いたい、念の為1/3水換えしてみた
0093pH7.74 (SG 0H3f-gYTe)垢版2021/03/10(水) 00:45:36.01ID:0GsP3s0IH
今、食べなくなってバッタバッタと死んでいってる。
残り2匹と稚エビ1匹🦐→🍤
0094pH7.74 (ワッチョイ 9b7c-9Hmw)垢版2021/03/10(水) 15:19:02.25ID:b6rAvaiI0
この痩せ細って溶けかけてるマツモは、食害?生育不良?
こないだまでコケにやられて伸びなかったのが、掃除してやっと伸びるようになったのに、またダメになりつつある…
https://i.imgur.com/c2uFmTK.jpg
0097pH7.74 (ワッチョイ 9b7c-9Hmw)垢版2021/03/10(水) 16:12:40.13ID:b6rAvaiI0
食害じゃないかー。
コケにやられたのはこのマツモじゃなくて、水槽や飾りはハイター漬けしたけど、マツモは予備から引っ越したのよ。最初は順調に伸びてたんだけどねぇ。アマフロも増えるの鈍ってるし、安定ぽいのモスだけだ…
0099pH7.74 (ワッチョイ 1bf0-Gcyd)垢版2021/03/10(水) 19:46:32.26ID:B3kYg2nQ0
>>97
マツモは環境かわると剥げる事あるよ
環境が合えばそこから伸びてくるけど
一旦禿げるからスイッチ入るまで時間かかる
0100pH7.74 (ワッチョイ 9b7c-9Hmw)垢版2021/03/10(水) 21:30:25.10ID:b6rAvaiI0
元々は10cmくらいの1本だったから、割と伸びて枝分かれしたんだけど、また復活するかな?
phかー。エビは元気だから気にしてなかったわ。
0101pH7.74 (ワッチョイ 8b33-0RAh)垢版2021/03/11(木) 11:07:25.76ID:VpB98YOj0
マツモは気まぐれだぞ
環境変えてないのに爆殖からピタッと生長止まったり、その逆だったり、よくあること
0102pH7.74 (ワッチョイ e559-IMun)垢版2021/03/12(金) 18:46:05.19ID:ilxUW8+a0
ベルベットブルーの稚エビがわらわら増えてるけど
こんなんいちいち色味見て選別するの無理だ…
0103pH7.74 (ワッチョイ b99d-2SwQ)垢版2021/03/12(金) 19:41:52.68ID:AJCJink20
アカヒレとミナミヌマエビとレッチェリ混泳してるけど、レッチェリってミナミよりも臆病?全然見かけない。ミナミはちょいちょいでて来るけど。
0104pH7.74 (ラクッペペ MMe6-G6LA)垢版2021/03/12(金) 21:14:46.73ID:PCB1URJmM
レッチェリの方がミナミより数少ないとか?
うちはビーとチェリーでその現象が起きて片方の数増えたら逆転もした
0106pH7.74 (ワッチョイ 8db8-jFuI)垢版2021/03/14(日) 06:56:56.78ID:XK8ureo80
シュリンプたちがアナカリスをボロボロにするんで、餌増やしてついでに富栄養化してコケらせようとしたら
当たり前だけどガラス面が強烈にコケる切ないジレンマ
0107pH7.74 (ワッチョイ 8db8-jFuI)垢版2021/03/14(日) 16:06:50.73ID:XK8ureo80
なんか元気ないなと思って水替えしたらツマツマしながら泳ぎ回ってる
なんかが溜まってたんだな、悪い事した
0111pH7.74 (スッップ Sda2-UvTk)垢版2021/03/17(水) 20:24:05.82ID:qSTCZMced
>>110
ルリーシュリンプの出来損ないみたいに見える個体か?
ルリーの廉価版としての需要ならあるんじゃないかな
0115pH7.74 (ワッチョイ b99d-Ffkz)垢版2021/03/18(木) 13:25:04.87ID:SoEKkvyA0
今年からphモニター付けてるんだけど
1日のphの変動が結構あるのと
水換えをサボると我が家の場合はphがある日突然急降下してエビが一気に弱る事が判明した
0116pH7.74 (ワッチョイ e529-e8bR)垢版2021/03/18(木) 18:02:55.16ID:L6mxNpaX0
うちは井戸水だけどデフォが6.5でそれ以上下がったことない、ほっとくと逆に7.0まで上がる
1回上部濾過に牡蠣殻入れたらヤバいくらいph上がったから封印した
0118pH7.74 (ワッチョイ 0be3-ILBz)垢版2021/03/19(金) 10:22:52.70ID:JIQqm2sb0
エビ水槽で一緒に飼ってるメダカの稚魚がまさかの底面フィルター下で孵化してることに今気づいた…
バクター入れてるから多分成長しちゃうと思うんだけど救出する方法ってあるかな…
0119pH7.74 (ワッチョイ d99d-k9Bm)垢版2021/03/19(金) 10:24:07.14ID:LqEEKmCZ0
>>114
他のエビに問題無いなら多分エサが足りない
ガラス面コケは掃除しないのと粉状のエサをあげると生存率上がるよ
スポンジフィルターなんかも良い感じ
0120pH7.74 (ワッチョイ 4129-OfAO)垢版2021/03/19(金) 20:39:56.07ID:bRcM9NJB0
すごいどうでもいい情報かもしれんが
テトラフィン金魚の餌フレークをしばらくやってみたんだが
白いフレークだけ食いつきが凄い、ポイされたの見たことない
赤と茶フレークは食いはするけど食べないのもいる
なにより成体が食べるともれなく細かく食い散らかるから稚エビにも自動的に行き渡る
コリタブレベルで便利かもしれん
0121114 (ワッチョイ 11fd-4Ddi)垢版2021/03/20(土) 02:30:01.58ID:Zqu1b1F60
底面とスポンジ使ってるから酸素は大丈夫だと思う
浮き草増えすぎてるから一抹の不安はあるが。

という事で餌を増やして様子を見てみようと思う
0124pH7.74 (ラクッペペ MMeb-wRXj)垢版2021/03/24(水) 08:41:00.10ID:/nx92wZbM
ベルベットブルー(ダークブルー)って雌雄の割合が極端にメスに偏ってたりすることある?チャームで10匹買ったんだけど全部メスに見える…
飼育経験浅いせいで俺が判別出来てないだけなら良いんだけどググった限りどれも特徴がメスなんだよなあ
0125pH7.74 (アウアウウー Sa5d-sI4Q)垢版2021/03/24(水) 08:47:18.36ID:TZuh+LVVa
確率的には、1024人に一人は10匹買ったら全部メスだ。
おまえが選ばれし者なんじゃね?

……って話は置いといて、メス多いと思うよ。
極火とかもそうだけど、メスの方が濃い色が出るんだと思う。
0126pH7.74 (ワッチョイ 6996-gun6)垢版2021/03/24(水) 08:53:36.69ID:nXyeR36y0
と思う、じゃなくて実際そうなんだよ
このスレに居てこんなことも知らないのが居るとはね
0129pH7.74 (ラクッペペ MMeb-wRXj)垢版2021/03/24(水) 10:57:18.19ID:/nx92wZbM
10匹もいれば普通に雌雄入るだろと思ってたけど甘かったのか
ダークブルー扱ってる実店舗が近くに無いからまたネットショップになっちゃうけどしばらく様子見て抱卵しないようなら多めに追加投入します
レスありがとう
0130pH7.74 (オッペケ Sr85-mixI)垢版2021/03/24(水) 11:49:01.64ID:rwoEQSL/r
チェリーシュリンプ系はメスの方が色がはっきり出るから
選別して出すネットショップとかだとどうしてもメスに偏るよね

水槽内で稚エビがいたり抱卵個体のいる実店舗でオスを買うのがいい
0131pH7.74 (ワッチョイ 41f0-zgiT)垢版2021/03/24(水) 12:22:08.28ID:BT/5t5Kc0
飼育経験あさいって書いてあるし
まるまるふとって健康な雄が見分けられないだけじゃない
0133pH7.74 (ワッチョイ 0be3-W/ZL)垢版2021/03/24(水) 21:04:16.60ID:SG/uACAP0
>>124
タイムリーに遂にうちのベルベットブルーが抱卵した
メスだったんだなぁお前、卵の個数少ないけど
うちの水槽はブルーが高確率で早死にする水槽だったから嬉しい
でもその水槽今のとこ稚エビの致死率100%なんだ・・・
0134pH7.74 (ワッチョイ 41f0-zgiT)垢版2021/03/24(水) 22:15:15.32ID:BT/5t5Kc0
>>133
そういうわかり易い水槽は
カルシウム不足だからカルシウム添加剤入れたら改善するよ

稚エビは一杯脱皮する
0135pH7.74 (ワッチョイ 0be3-W/ZL)垢版2021/03/24(水) 23:14:31.75ID:SG/uACAP0
>>134
マジですか?オススメあったら教えて下さい熱帯魚屋さんでは見た事あるジクラウォーターとかそんなんですか?
カルシウム添加剤とかホームセンターには多分売ってないよね?

稚エビの餌不足かなと思ってたんだけど
この1つ前の水槽は逆に稚エビ生存率100%だったんです
ミズミミズ兼南米プラナリアが異常繁殖してリセットして今の水槽に引っ越したんですが
0137pH7.74 (ワッチョイ 13b0-XoZt)垢版2021/03/25(木) 00:19:24.84ID:3H6Rvp+P0
シュリンプミネラルGHプラスがオヌヌメ
pH変動しないし、アマゾンやヨドバシで買える
0140pH7.74 (オッペケ Sr85-mixI)垢版2021/03/25(木) 11:55:24.13ID:ExV26aWAr
牡蠣殻入れてからめちゃめちゃ増え出したから牡蠣殻おすすめだわ
pH7前後で落ち着く量を入れてる

熱処理して石灰化してあるやつは一気にアルカリに傾くのでおすすめしない
0141pH7.74 (ワッチョイ 41f0-zgiT)垢版2021/03/25(木) 15:30:05.13ID:P5uVcdUD0
牡蠣殻とかサンゴは溶けるまでのラグがあるからな
ぽつぽつ死んでる水槽で
水換えとかで即効性を問われるものだから添加剤を推奨する
0143pH7.74 (ラクッペペ MMeb-xiBx)垢版2021/03/25(木) 16:56:05.32ID:reSJ0APHM
人間用のカルシウムマグネシウムタブレット入れたらツマツマしてたわ
水に溶けるし肥料としてもちょうど良い感じや
0145pH7.74 (アウアウカー Sab1-IsW1)垢版2021/03/26(金) 02:56:10.82ID:OvvfQINra
>>143
そんな良い情報をありがとん
0146pH7.74 (ワッチョイ b59d-UUyU)垢版2021/03/26(金) 09:13:56.25ID:saHvapEu0
カルシウムとかマグネシウムとかのミネラル剤って、苔出やすくなったりしない?
黒髭とかが嫌で、、
餌で補ってくれんかなーと思ってるんだが、
0147pH7.74 (ワッチョイ b59d-UUyU)垢版2021/03/26(金) 09:15:27.20ID:saHvapEu0
編集中に送ってもうた
カルシウムとかマグネシウムとかのミネラル剤って、苔出やすくなったりしない?
黒髭とかが嫌で、、GHとか減らすろ材入れてて、
餌で補ってくれんかなーと思ってるんだが、足らんよなーとは思ってて、
でも黒髭は嫌で…
0148pH7.74 (ワッチョイ d93f-UUyU)垢版2021/03/26(金) 15:18:57.53ID:eqXtrDWs0
エビって、水中のカルシウムや何やを吸収するものなの?
餌から摂取した分が、流出するのが減る?
0153pH7.74 (ワッチョイ 36e3-PfnW)垢版2021/03/26(金) 23:53:16.12ID:PiH1W7E20
ghが2〜3程度の硬度でもエビは普通に繁殖するし
ミネラル添加剤に何が入ってるのか、実際に飼育水中の何が不足して何が過剰なのか把握せずに
何となく良さそうと思ってミネラル添加するならやめといた方がいい
0154pH7.74 (ワッチョイ a99d-lcsw)垢版2021/03/27(土) 05:43:56.23ID:c6Ot6b400
こっちの地域は水道がドイツ硬度だと1前後しかない(関東の3分の1くらい)から貝殻、珊瑚類を少し入れたら繁殖し始めたわ
何しても増えなかったのが結局これかよって
つまり自分の地域の水道の硬度はエビちゃんにとって超重要
0160pH7.74 (ワッチョイ f5b8-K3cE)垢版2021/03/28(日) 18:41:23.90ID:pcqCFe840
ザリ餌入れるとスーパーシュリンプ戦隊がワラワラ全色集まって相撲が始まる
結果デカくて気が強い奴が独り占め
0161pH7.74 (テテンテンテン MM96-6bc/)垢版2021/03/29(月) 13:17:58.18ID:j7IfDMovM
あっついな!家締め切ってるけど温度大丈夫だろか
みんなは水温の危険域ってどんくらいに考えてる?うちは28℃超えたら扇風機やってる
0162pH7.74 (スッップ Sdb2-ovaR)垢版2021/03/29(月) 13:27:15.98ID:JBUVI0fod
うちも28℃は危険域だな
もう先週からファン設置しとるわ
0163pH7.74 (アウアウウー Sacd-ZUku)垢版2021/03/29(月) 13:43:44.15ID:PWlHZMSNa
うちは60センチ水槽以下は30度超えたら。
90以上のでかい水槽はあんまり水温変化しないので気にしない。
0164pH7.74 (スッップ Sdb2-PfnW)垢版2021/03/29(月) 13:53:16.52ID:k/kOgVZQd
27度行ったらファン回るようにしてるな
そっから上がる時もあるから設定はそれで丁度いい
0165pH7.74 (ワッチョイ 819d-Cd0d)垢版2021/04/01(木) 09:16:11.45ID:8ExMbhp20
湿度も下げなきゃならないから、除湿機つけっ放しになるな
30キューブだから蒸発も半端じゃないよ
0168pH7.74 (ワッチョイ 4b67-s14g)垢版2021/04/03(土) 04:54:53.44ID:kZXAEJJK0
部屋の広さとか出入りする回数で差はあるだろうけど冷房シーズンは一度つけたら秋まで消さないわ
前に出勤時は消してみたけど帰宅時にクソ不快なだけで電気代変わらなかったし
つけっぱなし=不経済、はインバーターの付いてない頃の名残だと思ってる
0169pH7.74 (ワッチョイ 2533-lQ1w)垢版2021/04/04(日) 17:35:03.64ID:yg9a93Yu0
今日セールの極火買ってきたけどやっぱセールで売られるレベルの色付きだね
ちょっと濃いめのレッチェリだった
0174pH7.74 (ワッチョイ 853f-0pr0)垢版2021/04/05(月) 14:09:19.46ID:S4GEssOz0
ミナミというのは、ほとんど色のないやつのこと?
それとも緑や黒のまだらっぽいやつのこと?
0176pH7.74 (ワッチョイ 5df0-lQ1w)垢版2021/04/05(月) 14:52:55.85ID:4ogfmcM50
赤くなる環境じゃないだけだと思うよ

同じ親でA水槽真っ赤
B水槽薄い

BからAに連れて行くと真っ赤になる
0177pH7.74 (SG 0H93-Yux1)垢版2021/04/05(月) 19:17:42.53ID:G5xpYGj2H
水合わせるしっかりやると生存率上がるのね。
今まで20匹ぐらい星にしてしまった
0179pH7.74 (ワッチョイ 5d29-YmIe)垢版2021/04/07(水) 19:56:58.81ID:ydDB3pGQ0
オトシンが昆布タブレット独占してる、吸い付いて離れないわ
体格同じくらいでもエビ吹っ飛ばされるんだな
0180pH7.74 (ワッチョイ cbe3-CuPJ)垢版2021/04/08(木) 20:40:13.31ID:guPK//OC0
やっとここまで大きくなればもう大丈夫だろうって稚エビが1、2匹歩いてたイエローとまだ無色
1/150程をくぐり抜けてきたんだがんばれ大きくなれ
0186pH7.74 (アウアウウー Sabb-VlQ3)垢版2021/04/11(日) 11:36:51.97ID:RKN4WOg9a
一年近く落ちてなかったんだがここ一週間で2匹だ
まあ水に問題あるのは間違いないんだろうが理由がわからん
いつもどうりなんだけどなー
0188pH7.74 (ワッチョイ 0667-9Ojr)垢版2021/04/11(日) 14:25:23.53ID:oBLepAzh0
2匹落ちた言われても2/5なのか2/500なのか判らんしな
個体数多かったり魚も居れば気付かないうちに消化されてるだろうし
0193pH7.74 (ワッチョイ f7b8-7hdt)垢版2021/04/12(月) 13:56:57.99ID:TNueJgaA0
泳がずに物陰で遊泳脚をパタパタし続けてる子がいるんだけど、卵持ってるので確定?
いかんせん物陰だから腹がよく見えないんだよね
0195pH7.74 (ワッチョイ 673f-CoCA)垢版2021/04/12(月) 14:44:51.81ID:dDpflgk20
卵は遊泳脚の間に持っているのだから
遊泳脚パタパタが見えるのなら卵も見えるだろう
初回の産卵は数が少ないこともあるのでわからんけど
0199pH7.74 (ワッチョイ f7b8-7hdt)垢版2021/04/12(月) 15:55:36.38ID:TNueJgaA0
手前に出てきたから腹見たけど、普段となんも変わらんかったわ
突然稚エビだらけになったらそれはそれでいいけど
0200pH7.74 (ワッチョイ 637c-PQoQ)垢版2021/04/12(月) 21:13:22.34ID:R24FbEDa0
死にかけ個体は脚がしまえないって感じになって、ぐったりするよね。
脱皮する時は脚を時々パタパタしながらジッと集中してる。
0202pH7.74 (ワッチョイ c274-iqg9)垢版2021/04/14(水) 10:26:06.83ID:j8oISsRV0
毎週少なくとも一匹は抱卵してたのに、ここ3週間抱卵がピタリと止まってしまっている
先々月が抱卵祭りで増え過ぎたのが良くないんだろうか?
0203pH7.74 (ワッチョイ 43f0-1WRr)垢版2021/04/14(水) 12:54:54.34ID:EHqtMmvr0
増えすぎの限界値ってどの辺だろう
うちは
15cmキューブに推定300位増えてから死ぬ量が増えて
結局60cm水槽とかショップに上げて100匹まで落として維持してた
0204202 (ワッチョイ c274-iqg9)垢版2021/04/14(水) 18:36:12.73ID:j8oISsRV0
個体数の限界値は飼育環境にもよるんだろうけど、
うちは20cmキューブに10匹から始めて、抱卵個体をサテライトに隔離しながら
200匹位まで増えたところで抱卵が止まってしまったんだよね
同時にサテライトの稚エビの生存率も若干落ちてる気がする今日この頃
成体で落ちるのは月に1〜2匹程度だからこれは寿命かなと思っている
0205pH7.74 (ワッチョイ bb5b-Jedk)垢版2021/04/14(水) 20:08:02.45ID:cya6VrFl0
>>204
稚エビの話でもないけど20センチキューブで
夏場の高水温はどうしてる?
うちも20センチキューブで初めての夏を
どうしようか悩んでて
ファンじゃ心もとないし大きい水槽にして
クーラー使おうかとか思ってる
0206pH7.74 (ワッチョイ c274-iqg9)垢版2021/04/14(水) 21:45:35.01ID:j8oISsRV0
>>205
アクアクールファンコンパクト一台とエアコン併用してたよ
ファンだけだと水温は室温マイナス3℃位だったから、
酷暑予報で心配な日は部屋のエアコンのタイマー設定して外出した
0207pH7.74 (ワッチョイ bb5b-Jedk)垢版2021/04/14(水) 23:21:38.03ID:cya6VrFl0
>>206
どうもありがとう
エヴァリスのツインファンと迷うけど
どちらもそこそこ音出そうだね
うちもエアコンと併用でやってみます
個人的にエビは水質とかより
高温、温度変化が最大の敵だと思う
0208pH7.74 (アウアウウー Sabb-EVOA)垢版2021/04/15(木) 00:32:15.76ID:0kq7MYzra
選別落ち墓場水槽を玄関に置いてるけどチェリーは30℃前半でも余裕で生きてるよ
ビーは流石に大体死ぬけどね
0215pH7.74 (アウアウウー Sa1b-Hc/I)垢版2021/04/20(火) 19:12:55.87ID:s7A53LMga
初めてルリーの稚エビを発見したのですが、キューバパールグラス絨毯の環境で隠れて生き残れますか?
20cmキューブ、ルリー大人5匹、グリーンネオン10匹、ブラックモーリー1匹です。
0219pH7.74 (オッペケ Sr8b-SAK4)垢版2021/04/21(水) 13:05:30.78ID:hdI/doUDr
毎回プロホースで吸うと必ず稚エビも吸ってしまい
バケツの水が澄むまで待ってエビを救出しているので全然捗りません
0220pH7.74 (ワッチョイ ff67-CpDH)垢版2021/04/21(水) 13:48:58.03ID:/kMDB8VM0
プロホースから2リットル位の麦茶ピッチャー(透明な奴)に汲んでゆっくり捨てれば稚エビ居ると気付くよ
最後のウンコ水の所に紛れてるかもしれない分は別の透明容器に移しておいて沈殿させて最後にまとめて捜索
0223pH7.74 (テテンテンテン MM8f-njQ3)垢版2021/04/21(水) 20:24:43.43ID:WWYcAwrnM
最初のに5匹買って2匹落ちてオス2メス1で状態で2回抱卵したんだが
一回目で生んだの色薄くて二回目生まれたのが今視認出来るまで育ったけどめっちゃ色濃いんだ
オスは色濃いのと薄いの1匹ずつなんだけどこれ種付相手の差?
残酷だけど買ってきたオスを含めて色薄いの処分した方がいいのかな
0226pH7.74 (ワッチョイ 7729-njQ3)垢版2021/04/21(水) 20:38:09.09ID:TFklEV700
>>224>>225
可哀想だけどそうするしかないよね、孵化一回目の奴はミナミかってくらい薄いのもいるし
ありがとう
0228pH7.74 (アウアウウー Sa1b-ashK)垢版2021/04/21(水) 22:38:31.45ID:F+e1Vf0Aa
刎ねた奴はそれはそれで屋外飼育とかに回す選択もあるし、
肉食魚水槽に入れて食物連鎖に組み込む手もあるしね。
0229pH7.74 (ワッチョイ b7fd-tdH6)垢版2021/04/22(木) 00:47:26.71ID:44b8zhnq0
>>223
オスの稚エビはメスの稚エビよりも色が濃くなるまでに時間が掛かる傾向があるから
もう少し待ってみては?
0230pH7.74 (ワッチョイ ff67-CpDH)垢版2021/04/22(木) 12:31:32.72ID:JiAY61vX0
赤とか青の濃いのを維持するなら間引きは必要として、最近手を出そうか悩んでるスノーホワイトはどういう遺伝になるんだろう
白くないのが生まれたら、それを間引く事になるのかな
0232pH7.74 (ワッチョイ ffe3-ycCE)垢版2021/04/22(木) 21:32:14.15ID:YVSx78OA0
最近1,2週に1匹死んでる気がする
もしあkしたら気付いてないだけでそれ以上なのかもしれない
昔はすぐに亡骸を取り出してあげてたけど
最近では放置して食べさせてる
それが円環の理なのかなって
最後にその身をね他の仲間の糧にするのもそれはありなのかもしれないと
ってかうちで産まれた1代目のベビーたちでベビーの頃から知ってるから
ちょっと悲しい感慨深い
0235pH7.74 (ワッチョイ d7e3-Tt63)垢版2021/04/22(木) 22:04:12.45ID:Ec5PymLg0
間引きと選抜って何が違うんだ
0236pH7.74 (アウアウウー Sa1b-ashK)垢版2021/04/22(木) 22:11:15.90ID:dUj2k9jAa
間引きは水槽から色が薄い奴を抜く。
選抜は水槽から特に色が良い奴を数匹選び出して、別水槽に入れる。
元水槽をリセットすれば、95%間引きみたいなものではある。
0238pH7.74 (テテンテンテン MM34-f+8q)垢版2021/04/24(土) 18:06:42.44ID:rcSfhtExM
チャームの餌、袋ごと水没させちまった
水は汚れるし餌はフニャフニャになってもう使えないしで災難だった
今日1日かけて濾材以外強制リセットした
0239pH7.74 (ワッチョイ ac29-f+8q)垢版2021/04/27(火) 16:30:35.91ID:ltVvDf0X0
メスの頭にあった卵が消失する事ってある?
そろそろ抱卵かなと思ってたら見た感じ無くなってるし腹肢にも行ってない
0241pH7.74 (ワッチョイ ac29-f+8q)垢版2021/04/27(火) 17:19:41.20ID:ltVvDf0X0
>>240
抜け殻は無いねぇ、大きいからあればすぐわかるんだが
腹肢伸びきってるのに卵が無い変な状態になってる、謎だ
0242pH7.74 (ワッチョイ 7ce3-QpYc)垢版2021/04/27(火) 19:08:00.35ID:waPTnVoS0
ちらほらちっこいのが見えてきた
3匹いる
2匹だと思ってたら3匹いる
黄色が1匹無色1匹が居るのは知ってた
黄色が2匹いて、誰だ!ってなった
もしかしたらもう少し潜んでいるのかもしれない
幾万もの卵から成長した3匹
エリートだ
でもビーの卵が孵りそうなので増えないでください
私はビーを優先したいのです
0246pH7.74 (ワッチョイ 6753-7W5u)垢版2021/04/30(金) 13:47:12.50ID:Y2YU4DTc0
庭のエビちゃん達、無事に越冬した。何回か表面凍ったけどよかった。
0247pH7.74 (テテンテンテン MM8f-aCaN)垢版2021/05/01(土) 09:27:31.56ID:c/25XnLgM
調子良い奴なら孵化したのパージしてから2~3日で頭に卵出来て一週間でまた抱卵するよ
3~4週で孵化して最初からの繰り返し
0250pH7.74 (ワッチョイ 2734-OedE)垢版2021/05/04(火) 16:12:21.66ID:X2Tsw4pg0
たまたま抱卵個体入りのパック買ってきて水合わせしようとしたら袋の中で生まれててわろた
0252pH7.74 (テテンテンテン MMe6-yiV2)垢版2021/05/11(火) 16:32:06.54ID:lwNatmBoM
ショップで買ってきたレッチェリ、水温合わせたあと点滴やってたら超暴れてから動かなくなった
生きてはいるけどどうしたらいいんだ、点滴終わったら水槽に移動して死んだら諦めるしかないのか
0255pH7.74 (ワッチョイ aa20-U2q9)垢版2021/05/11(火) 18:09:31.57ID:TbZg8zMf0
pH差かなりあったりするのかな?
なんにしろ、温度はしっかり合ってるのに馴染めない水なのであればどうしようもない気がする、そのショップとお家の水は合わなすぎなんだろう…
0256252 (ワッチョイ b729-yiV2)垢版2021/05/11(火) 18:35:22.82ID:m+cKYbkg0
みんなアドバイスありがとう
水槽に移したら動き出したけどガラスに沿ってグルグル回り続けてる
こんなん初めてだ、よほど水質が違うのかな
先住達は元気で落ちたりしない水槽なんだが
とりま見守っててみるよ
0265pH7.74 (ワッチョイ c19d-57RG)垢版2021/05/20(木) 18:46:55.68ID:xLf4RQai0
だなぁ
うちの近くだと意外と底床にサンゴ混ぜてるところが多いから注意が必要
木曽川水系の超軟水地域だから
0266pH7.74 (ワッチョイ 5117-drH/)垢版2021/05/20(木) 19:14:18.74ID:PJClJk6D0
チャームで買ったやつはよく落ちるけど県内のショップ見つけて買ったやつは大繁殖してるからやっぱ薬じゃ調節しきれない育った水の違いってのがあるのかなと
0269pH7.74 (ワッチョイ da20-uGBs)垢版2021/05/21(金) 12:50:13.15ID:oX3jvSVK0
ツノムシついてた時とついてない時あるねチャーム
メダカの有精卵いくつか放り込んでたら稚魚育って、なんかツノムシも見当たらないから食べてくれたのかも?
チャームで一番気になるのはpH8とかかなりアルカリで来ること…うちは平均pH6.5地域だから最初のうちすごい気を使う
なんだろ、殻のためにサンゴ砂あたり使っててアルカリに傾くとかかな?
0270pH7.74 (スップ Sd5a-VTP/)垢版2021/05/21(金) 14:18:29.43ID:WO0YSBQCd
そこらのショップみたいにコスパ重視て大磯砂使って管理してるんじゃないかな?
0271pH7.74 (テテンテンテン MMb6-X59B)垢版2021/05/21(金) 15:48:49.75ID:IyPgRJK2M
>>262
翌日から流木の隙間に入り込んでまったく動かなくなって白濁してって落ちましたよ
水質なのか弱ってたの買ってしまったのかわからん
改めて別の店でレッチェリ買ったけど水合わせ終って水槽に入れた直後にツマツマ始めるくらい元気
0272pH7.74 (ワッチョイ 639d-ACS8)垢版2021/05/21(金) 19:31:19.21ID:lRIHhRH10
>>269
単純に増やしたり、調子良く維持するなら弱アルカリが一番だからじゃない?
牡蠣殻入れて管理すると恐ろしいほど増えるよ
0273pH7.74 (ワッチョイ bb2d-7l5b)垢版2021/05/21(金) 20:29:13.31ID:pwAh4WjK0
コケりまくったソイルぶち捨ててリセットしたいのに此のタイミングでぎっくり腰やってしまって最悪だぜぇ…
0277pH7.74 (ワッチョイ 0ea2-Htfz)垢版2021/05/23(日) 19:08:45.86ID:Q5K1yCy90
>>274
メダカ外ビオとマツモストックバケツにチェリーシュリンプ入れてある、寒くなるまではこれで増える(マツモは餌やりなし、メダカはメダカの餌のみ)
餌と稚エビの隠れ家はいるから水草はいるんじゃね?エアレはどちらも無し
0278pH7.74 (ワッチョイ df33-MlFl)垢版2021/05/23(日) 19:29:45.76ID:T0hyuo8M0
>>276
いわゆる年子のママさんだ
0283pH7.74 (ワッチョイ 639d-AxYe)垢版2021/05/25(火) 22:25:36.46ID:msgLso9I0
今日お店でついに憧れだった赤い宝石ことレッドチェリーシュリンプを買いました。ところが元いた赤いミナミヌマエビと混ざってしまい、どれが買ったレッドチェリーシュリンプか分からなくなりました。エビに貴方はチェリーシュリンプかと尋ねても返答がありません。
6時間ほど水槽の前で呆然と立ち尽くしていました。21時を過ぎた頃、ある事にきづきました。目が光るエビと光らないエビがいるのであります。もしかして、レッドチェリーシュリンプの目は必ずり、ミナミヌマエビは目が光らないのではないかと思うのであります。理由は今まで目が光るエビはいなかったのです。つまり、目が光る赤いエビがレッドチェリーシュリンプと呼ばれる個体の条件なのであります。
0286pH7.74 (ワッチョイ 639d-AxYe)垢版2021/05/25(火) 23:39:33.10ID:msgLso9I0
>>285

それは私の事かね? ちゃんと>>で名指しで書いてくれないと困るなあ。 次からはちゃんと名指しで頼むよ?マイフレンド。
0287pH7.74 (ワッチョイ 8a60-+Pd7)垢版2021/05/26(水) 00:38:03.29ID:XMv9hprF0
ベルベットブルーは黒ソイルに陰性水草だと目立たないな
レッドビーと一緒だと存在感なさすぎ
0290pH7.74 (テテンテンテン MMb6-X59B)垢版2021/05/26(水) 10:37:58.19ID:peGGQge/M
色関係なくメスは残してオスは全て別居して貰って色の濃いオス買ってきて入れればおけ
オスさえ濃ければメスが薄くても濃色割合が多い気がする

あと楽天回線に変えたほうがいいぞ、デメリットは無い
0291pH7.74 (オッペケ Srbb-JpE4)垢版2021/05/26(水) 12:13:10.87ID:Lo+TwdP3r
チェリーシュリンプは甘くて美味しいと聞きました。ほんとうですか?
0292pH7.74 (オッペケ Srbb-JpE4)垢版2021/05/26(水) 19:13:08.93ID:Lo+TwdP3r
レッドチェリーシュリンプとスジエビの区別がつきません。判別するポイントはなんでしょうか?
0295pH7.74 (ワッチョイ 639d-AxYe)垢版2021/05/26(水) 22:49:15.14ID:MtuLwUMb0
赤いエビがレッドチェリーシュリンプなんですね。つまり伊勢海老は実はレッドチェリーシュリンプなんですね。良く考えてみると、黒っぽい伊勢海老もいますね、まさか黒っぽい伊勢海老がスジエビの事でしょうか?
0300pH7.74 (ワッチョイ 0929-upCQ)垢版2021/05/29(土) 17:32:59.82ID:jiZcHfSb0
>>299
あーそっかぁ、ありがとう
ヒゲの長さでオスメスで選んで買ったつもりだったんだけど難しいな
ネットでオス確定の買ってみるよ
0301pH7.74 (ワッチョイ f19d-IGeJ)垢版2021/05/29(土) 18:41:04.10ID:9ExrKaw80
暖かくなってきて水温が27℃台まで上がってきた
カネダイの店員に聞いてから冷却ファンを買おうかな
レッドとイエロー混ぜて買ってたらミナミヌマエビっぽい無色が増えてきた
水槽もう1つ増やしてレッドとイエローで分けて無色は処分するか可哀想だから売るか。
0303pH7.74 (ワッチョイ 419d-Q+hs)垢版2021/05/29(土) 19:02:32.46ID:yoz/fBL+0
卵ガードが付いてるか付いてないか
これに加えて他の個体と比べて透明感があるかないか
これで大体オスメスの判別つくよ

あとレッドファイヤーとして売ってる水槽はほぼほぼメスしかいないから注意
0304pH7.74 (アウアウウー Sac5-9cP6)垢版2021/05/29(土) 19:19:46.01ID:HtwKc3QGa
>>303
やっぱり本当なのね、悲しい
んで赤っぽい色をキープしたい時は何色を入れてやればいいんだろう
やっぱりチェリーなのかなぁ
0305pH7.74 (ワッチョイ 419d-Q+hs)垢版2021/05/29(土) 19:55:50.05ID:yoz/fBL+0
>>304
俺としてはオレンジチェリーのオスを入れてみることをおすすめする
黄色っぽいオレンジ、濃いオレンジ、真っ赤
色々産まれて面白いぞ
0306pH7.74 (ワッチョイ 419d-Q+hs)垢版2021/05/29(土) 19:57:33.15ID:yoz/fBL+0
赤っぽい色をキープしたいならチェリーのオスだね
でもカラーシュリンプはどの道選別しないとミナミ化するから注意
0307pH7.74 (ワッチョイ 5189-XnuF)垢版2021/05/29(土) 20:07:29.99ID:T72/LosS0
うちのボトルでファイアーレッドとオレンジが抱卵してる
あとはファイアーレッドとイエローとオレンジとベルベットブルーがいるが
何色が出てくるかな
0308pH7.74 (ワッチョイ aba2-HcX1)垢版2021/05/29(土) 20:19:51.55ID:7Y2Q94/J0
極火を累代してるんだけど稚エビから少し大きくなってきてちょっと薄いかな?ってのを外のメダカビオ(黒鉢)に突っ込んでおくと結構な割合で極火並みのドス黒(赤)に育つよ
保護色なのかなんなのか知らんけど
沢山いるからあんまり気にしてないけどオスも結構いるはず
稚エビ幼稚園も盛況(15キューブ)
0309pH7.74 (オイコラミネオ MM9d-qehV)垢版2021/05/29(土) 21:50:17.51ID:XTem3GgLM
うちは全く増えん
オスがいないんだろう
メスはミナミにレイブされてミナミ色が増えたがな
羨ましいわ
0310pH7.74 (ワッチョイ aba2-HcX1)垢版2021/05/29(土) 22:26:14.75ID:7Y2Q94/J0
葉っぱに隠れて尻尾と腹半分だけ見えてるのは抱卵個体っぽいかな?そろそろ稚エビ幼稚園に行って産んでもらう感じ
こんなのの繰り返し、産んだら生体の水槽に気が向いた時戻る
https://i.imgur.com/7SkJlyh.jpg
0312pH7.74 (ワッチョイ 53ed-83tl)垢版2021/05/30(日) 13:11:08.54ID:eVxgKGvz0
>>280
俺自身はカメラの補正機能だと思うんだけど
こんな海老いないよな?
いるのかな?
0314pH7.74 (ワッチョイ 09f0-w12y)垢版2021/05/30(日) 16:18:10.31ID:sw1r26J00
>>312
どこが特殊だと思ったのか解らないが
色なら普通のスーパーレッドチェリーシュリンプとか極火蝦で売っているのはそんなもんだよ
0316pH7.74 (オッペケ Sr8d-Q+hs)垢版2021/05/30(日) 18:44:05.81ID:ORWxibMPr
>>315
斑点は普通のチェリーとかオスだな
更に濃い赤を固定化させたレッドファイヤー(極火)はこういう色

未だにレッドファイヤーが流通して無い地域とかあるんだな、10年前くらいにはもう出始めてた品種
0317pH7.74 (スプッッ Sdf3-XbKU)垢版2021/05/30(日) 18:53:17.91ID:mpXeLheud
スレタイに極火入ってるスレなのに極火の画像くらい見たこと無いのかね
0318315 (ワッチョイ 53ed-83tl)垢版2021/05/31(月) 02:12:03.62ID:BMl5aoCV0
見たことないよ。
あのショップの写真もちゃんと斑点付き。
どこの写真を見たらいいのさ?
というか、斑点なかったら違う種類じゃない?
0319pH7.74 (オイコラミネオ MM9d-gzXh)垢版2021/05/31(月) 03:36:09.50ID:UQfaEIfHM
ちゃんとってなんだよ
あたおか
0321pH7.74 (ワッチョイ 1320-Rewf)垢版2021/05/31(月) 07:25:46.19ID:42aBa7tr0
>>318
Google検索で
極火蝦
って打って画像タブで出てくるのはどう?
だいたいベタ塗りっぽいように見える
0323pH7.74 (ワッチョイ 09f0-w12y)垢版2021/05/31(月) 10:36:39.14ID:feV2Ls100
極火も数年前までは500円位したのに
今はもうセールセット売りで100円以下で安くなった
レッドチェリー売ってる店の方が稀に
0326pH7.74 (JP 0Hb3-1//T)垢版2021/06/02(水) 10:35:14.36ID:TtubgS7eH
薄い色の極火蝦ならオスの可能性あるから全部間引くってわけにもいかないけどね
0327pH7.74 (ワッチョイ a13f-6ypv)垢版2021/06/02(水) 11:05:40.75ID:1AwE4MRz0
調子に乗って間引き過ぎるとメスだけになって、「急に抱卵しなくなった、何故?」ってなる。
0328pH7.74 (テテンテンテン MM4b-QGPd)垢版2021/06/02(水) 21:36:14.11ID:9cZRu9BfM
ようつべ見てたらスーパーで売ってた食用活ロブスターを飼育する動画見つけた
海水の安定水槽あればあんな事出来るのな、数日パック詰め状態からよく回復出来るな
0329pH7.74 (ワッチョイ 139d-w12y)垢版2021/06/03(木) 21:13:38.22ID:BWRRztck0
>>328
うちにはスーパーでかった伊勢海老いるけどあいつら強いから余裕だぞ
海水の海老たちはやたら強い
0331pH7.74 (ワッチョイ 0929-QGPd)垢版2021/06/03(木) 22:30:43.60ID:oppJQ/eP0
ロブスターとか伊勢海老飼ってみたい。
オスメス揃えて繁殖出来たら楽しいんだろうな、飼える設備もスペースも金も無いから無理な夢だな。
チェリー眺めてるだけでも幸せだわ、今日も元気に餌に団子してるな。
0336pH7.74 (ワッチョイ 8689-bdC3)垢版2021/06/06(日) 19:23:55.76ID:u1xuuEYw0
2回目の抱卵も脱卵しちゃったよ
何か気に食わないのかねえ
新しい子をお迎えするか迷う
0337pH7.74 (ワッチョイ a1f0-Ee3U)垢版2021/06/06(日) 21:53:30.26ID:63JNSM8E0
脱卵だと思ってるのは
実は孵化した後の脱皮不全で死んでるじゃないかと思ってる
カルシムを不足を疑う
0347pH7.74 (ワッチョイ 0389-9Y5I)垢版2021/06/15(火) 14:19:31.84ID:ZFAvFg7u0
エビの白い卵は無精卵ですぐに脱卵するってみたけど、そうなの?
ちゃんと孵化するのは最初は茶色とか
確かに今も抱えてる子は卵茶色いわ
0348pH7.74 (アウアウウー Sa67-qX5C)垢版2021/06/15(火) 15:09:31.10ID:yTDiFQxla
エビの生態的に受精しないと抱卵しないでしょ?
鶏卵に白いのと茶色いのがあるようなもんだと思われ。
0349pH7.74 (テテンテンテン MM7f-esBD)垢版2021/06/16(水) 10:42:05.67ID:u2dVlVq8M
麦飯石交換した時に水流に流されないくらいの細かい破片が
ソイルにいくらか落ちたんだけど今見たら無くなってるし

こいつら麦飯石まで食べるのか?
0351pH7.74 (ワッチョイ fa74-3lwz)垢版2021/06/23(水) 13:53:50.65ID:Q7XsWH1i0
ダークブルー単独水槽なのに、赤いルリーもどきがやたら生まれてた時期があった
赤ルリーもどきだけの水槽も作って累代してたら、今度は赤ルリーもどき同士からダークブルーが生まれるようになった
0354pH7.74 (ワッチョイ da20-K+q2)垢版2021/06/24(木) 12:36:30.69ID:/dOis1MJ0
うちもベルベットブルー10匹セットから、青、赤黒、ルリーっぽいまだらで青と黒と赤黒、乳白色、透明に黒の虎柄っぽいの、ミナミ
と色々出てる
一見濃い青だけど背筋の中央らへんは赤黒いとか
いろんな遺伝子混ざってたり変異したりしてるのかなぁ
0358pH7.74 (ワッチョイ 8a60-565v)垢版2021/06/24(木) 21:45:22.93ID:adv5q9+F0
ベルベットとレッドビー 10づつで始めて3ヶ月
ベルベットは30はいる レッドは多分12
ベルベット簡単なイメージ
0359pH7.74 (ワッチョイ fff0-TbJT)垢版2021/06/24(木) 21:45:55.74ID:W7/ZJVLO0
ルリーは水槽別けてみて増やそうかと考えてる位で

全く同じ柄より濃い薄い位はあっても良いかなって感じ
0360pH7.74 (ワッチョイ 030c-7Ps0)垢版2021/06/24(木) 22:21:16.72ID:8IDgxZnT0
>>359
ありがとう
ようやく待望の孵化ラッシュ始まったんだけどあんまり濃さは気にしなくてもベルベットブルーが維持出来るなら嬉しい
稚エビのうちからはっきり青いからミナミに比べたら見つけやすくて良いね
0361pH7.74 (ワッチョイ 8a60-565v)垢版2021/06/24(木) 23:51:30.05ID:adv5q9+F0
ベルベット結構黒に近い濃い青のが増えてきてる
真っ青は綺麗なんだがこっちは汚い
0362pH7.74 (ワッチョイ 3f74-kMi9)垢版2021/06/25(金) 06:49:58.85ID:mxI6uSuy0
うちのベルベットは群青っぽい濃紺が殆どだな
本音を言えばもう少し瑠璃っぽい鮮やかな青を増やしたい
でも殻が光の加減で虹色に光って見える個体もちらほらいて、それはそれで綺麗
0363pH7.74 (ワッチョイ 8f5b-X5BG)垢版2021/06/25(金) 09:32:33.61ID:MjfZlhTB0
いいなーベルベット
夏向きの色だし欲しくなってきた
レッドチェリーやミナミヌマエビよりは水質、水温変化に弱い?
0365pH7.74 (ワッチョイ 0f0c-wISC)垢版2021/06/25(金) 19:41:35.09ID:/1x/uad+0
>>363
うちの場合水温はある程度一定だから分からないけど水質変化には全然弱くないと思う
ミナミ普通に飼育できるなら同じ感覚でいけるはず
0366pH7.74 (ワッチョイ 8f89-XW+T)垢版2021/06/25(金) 20:26:34.29ID:6Yxs67/z0
うちのベルベットブルーは他のチェリーシュリンプ軍団と一緒にダイソー密封瓶で抱卵してるよ
ベルベットブルーてチェリーシュリンプより微妙に小さいけど、もしかして厳密には別種なの?
0369pH7.74 (ワッチョイ 3f20-MOwl)垢版2021/06/25(金) 23:18:54.05ID:1HP9Z5Sn0
うちの環境だと、極火は2割生存、ベルベットブルーは8割生存からの爆殖
極火は来たときすでにデカくて背筋ありだったけどそこから1年半まだ長老してる
ベルベットの1番でかいのよりずっとデカイ、赤系のほうが大きいんだっけ
0372pH7.74 (スップ Sd5f-lPEZ)垢版2021/06/26(土) 20:21:54.31ID:RQ//NMzJd
>>371
うちにも小さいクラスターがあるから入れようと思ったんだけど、苔まみれになったら掃除出来なさそうで諦めた
0374pH7.74 (ワッチョイ 3f60-Q52U)垢版2021/06/27(日) 06:21:43.34ID:osxO3fEc0
うちのベルベットはソイルと陰性水草に入れてるけど全体的に暗いから目立たなくて華がない
レッドビー頑張ってやっぱり良いわ
0375pH7.74 (ラクッペペ MM4f-pjEe)垢版2021/06/27(日) 08:24:26.11ID:wrP1s4XVM
チェリーだけど暗闇から照明つけた時、何割か赤くて他は薄い赤で時間経過と共に赤くなる。いつも赤い個体てほぼメス?
0376pH7.74 (ワッチョイ 7f30-e8Md)垢版2021/07/02(金) 09:55:31.08ID:hxRS2OLx0
先月はじめてレッドチェリー購入したけど稚エビ生まれてから毎週一匹ずつ親が死んでく
簡単と聞いてたけど自分には難しい
0378pH7.74 (ワッチョイ 7f30-e8Md)垢版2021/07/03(土) 14:44:20.99ID:Eum9Egub0
そうなんですね
換水後 親個体がツマツマするようになりました
稚エビも落ちてないので今後は構わず換水するようにします
0379pH7.74 (ワッチョイ fd29-nFGA)垢版2021/07/09(金) 19:09:35.78ID:B09fWCr30
2匹の抱卵個体が脱皮もしてないのに卵が剥がれてく、病気?
今も剥がれたのがかろうじて繋がってて引きずってる
0380pH7.74 (ワッチョイ a53f-0sKs)垢版2021/07/09(金) 19:26:49.90ID:OiPCvH3P0
メスは産卵時に自分で卵を腹にくっつける
慣れないうちは上手く着けられず落とすことも多い
着けられても孵化するまでに落とすこともある
0383pH7.74 (ワンミングク MMea-A63v)垢版2021/07/19(月) 15:40:24.58ID:bvVMjNi5M
レッチェリ稚エビ
20匹中1匹が赤、残りは透明か褐色のまま育ってる
お店の稚エビはみんな真っ赤だったのになぁ
0385pH7.74 (ワッチョイ 6eca-n/78)垢版2021/07/19(月) 22:14:22.69ID:lrvnXZXi0
うちもレッチェリ3匹しか入れてなかったのにこの間から水槽内に赤い稚エビがワラワラ増えてる
でもテトラとバルブが一匹ずつ入ってるから多分おやつになる
すまん
0389pH7.74 (ワッチョイ 6929-R8z5)垢版2021/07/21(水) 17:22:39.69ID:pDuxADbX0
今エアコンつけっぱで水温が23℃くらいで冬がヒーターで26℃固定だった
明らかに夏の方が抱卵率下がってるw
真夏にエアコン付けながらヒーター付けるのもありなのかwなんか矛盾してて嫌だ
0390pH7.74 (アウアウウー Sa39-n/78)垢版2021/07/22(木) 12:21:22.41ID:lX+wuH2la
フレーク餌取りに来るテトラが見たかったんだけどうちの奴ら全然水面まで来てくれない
代わりにチェリーシュリンプが水面まで泳いで嬉しそうにフレーク掴んで持ってった
ありがとなエビちゃん
0391pH7.74 (ワッチョイ 99b2-jkzO)垢版2021/07/23(金) 03:06:45.98ID:9O578Qg10
ハッチアウトってどれくらい続くんだ
稚エビ2匹出たの確認したけど、10時間経過で他はまだ卵のままみたいだ
もしかして
0392pH7.74 (アウアウウー Sa5d-V9kJ)垢版2021/07/25(日) 23:58:38.91ID:Kr2etbB3a
一年前に10匹入れてそれから増え続けてるルリーにヤドリモ見つけた…
えぇーどっから入ったのこれ 追加もしてないのに
0393pH7.74 (ゲマー MM63-qS7O)垢版2021/07/26(月) 09:01:59.23ID:WINF7MNwM
脱皮で一旦体外のは取れるから、ほんのちょっぴり根付いた個体混ざってて、うまいこと見逃されてたのがとうとう目立つまで生えて発見された…とか?
0394pH7.74 (アウアウウー Sa5d-V9kJ)垢版2021/07/26(月) 13:07:51.15ID:664Nn5FCa
そうなのかなー
もしかしたら他にもいるかもしれんけどとりあえず見つけたやつは水草ストック用ボトルに隔離するわ
蔓延しないといいが
0395pH7.74 (ワッチョイ 138c-isbc)垢版2021/07/26(月) 14:28:02.01ID:QjTjVtu00
ぎゃー!極火蝦にエビやどりも出てる!
出して隔離って言うけど、死ぬまで放置なんだよな
0397pH7.74 (ゲマー MM63-qS7O)垢版2021/07/26(月) 16:01:23.69ID:S7gXHKbyM
ヤドリモの根っこは体内に残ってるらしいから駄目だとおもう
他への感染は交尾時くらいらしいし、ツノムシみたく抜け殻から他へ感染はしなそう?
0400pH7.74 (ゲマー MM8b-qS7O)垢版2021/07/27(火) 00:14:52.21ID:PJIC2XC2M
「淡水産のエビに外部寄生するエビヤドリモ属の再確認」とかいうpdfにくわしく書かれて画像とかも載ってるよ
はじめにで「今回幸運にも、エビヤドリモ属藻類が寄生した淡水産のエビを発見することができた。」ってあるので、当時(2011)は珍しかったんだろうか?
今も研究してるのかな?駆除方法とか発見してくれないかなぁ…

ちなみにうちの隔離ベルベットは定期的に完治風とモコモコを繰り返してる
ツノムシも付いてたから5%塩浴も試みたけど藻は消えず、ツノムシは縮んだ?と思ってたけど淡水に戻したら復活してた
てかツノムシは殻の内側に出入りしてるかもしれない…
0401pH7.74 (ワッチョイ 935d-ZP9E)垢版2021/07/27(火) 02:08:13.80ID:ACMGQnrr0
レッチェリから1匹イエローが産まれた!オスメスが揃ったら水槽追加して、固定できるか試そうかな。
0403pH7.74 (アウアウウー Sa5d-2uG1)垢版2021/07/27(火) 10:55:39.59ID:aIOkDm1Sa
たまに普通のよりも透明な奴いるよね。
むしろ選抜して、クリスタルシュリンプの固定化を目指してほしい。
0406pH7.74 (ゲマー MM8b-qS7O)垢版2021/07/27(火) 14:03:02.21ID:A2KYs3E2M
これは透明じゃなく乳白色じゃない?
うちもベルベットブルーから生まれてるわ
0407pH7.74 (オッペケ Sr85-qXBV)垢版2021/07/28(水) 20:23:20.94ID:S2ss2WXZr
ベルベットとレッドチェリーから真っ黒個体が数匹出てたの固定すりゃよかったわ
水草水槽のリセットしたら消滅してしまった
0408pH7.74 (アークセー Sx05-/JaV)垢版2021/08/03(火) 22:59:23.19ID:xyjIkgWmx
ルリーシュリンプを主体にしたい場合、レッドチェリーは混泳させない方がいい?
逆に少し入れたほうが色味が維持されるとかある?
水槽は30cmキューブ無濾過です
0409pH7.74 (アークセー Sx05-/JaV)垢版2021/08/03(火) 23:02:56.16ID:xyjIkgWmx
それと水草のオススメがあれば教えてほしい
今のところウィローモスとアヌビアスナナプチ(他から移植する無農薬)
ニューラージパールグラスも行けるかな?
0410pH7.74 (ゲマー MM5e-zDES)垢版2021/08/04(水) 11:53:32.50ID:9I8S7AyOM
陰性水草で揃えて光量絞った方が良いよ
光量あるとチェリーじゃ歯が立たない苔生えがち
0411pH7.74 (アウアウウー Sa09-ZemR)垢版2021/08/04(水) 12:56:05.55ID:SsMYmMSoa
昨日ヤマトヌマエビがネグロウォーターファンによじのぼって葉をかじってたんだけど
チェリーシュリンプもこういう事します?食べるなら浮草増やそうかな
0412pH7.74 (ゲマー MM62-zDES)垢版2021/08/05(木) 02:05:36.47ID:rUWfEWeWM
うちのはアマフロやドワフロの葉裏のスポンジみたいなとこほじってたりするよ
0419pH7.74 (ワッチョイ e117-rSpq)垢版2021/08/09(月) 08:57:28.58ID:TkFMOXLE0
選別しないとルリーとまだらとチェリーとミナミの群れになるよ
うち10ルリーでスタートして一年経ったけど今そんな感じ
0420pH7.74 (アウアウウー Sa55-AfEL)垢版2021/08/09(月) 09:13:14.97ID:C39JD1wca
ルリーなんかは特に大変そう
赤青緑黄などのカラフルチェリーを大量に混泳させて見守ったってブログでは「一年経ったら殆ど黄色になりました」って書いてあったな
0421pH7.74 (ゲマー MMab-0XCb)垢版2021/08/09(月) 10:24:13.10ID:18Pjzb8GM
へぇ、でも黄色になるなら良いなと思ってしまうw
ミナミみたいのばっかになるかと思ってた、黄色遺伝子強いのかな?
0422pH7.74 (テテンテンテン MM8b-WmOY)垢版2021/08/09(月) 11:44:36.17ID:szCdDfK3M
♂素ミナミと♀黄色を交雑させたらブロンズみたいな色になったな
♂素ミナミと♀赤でルリーや赤まだらになった、真っ赤皆無
レッドとオレンジで赤とオレンジ両方生まれた
今レッドとイエロー試してるけどなかなか抱卵しない
0423pH7.74 (ワッチョイ eb89-9yR8)垢版2021/08/10(火) 05:43:49.96ID:iykui9MU0
エビヤドリツノムシとの戦いに疲れた
トータルで100匹以上駆除したけど
俺を嘲笑うかのようにエビの頭でピョコピョコしてる
0425pH7.74 (ワッチョイ eb89-9yR8)垢版2021/08/10(火) 12:28:46.02ID:iykui9MU0
エビの色が濃いからツノムシがすごく目立つし
減るどころか増殖してるけど
もう戦うのやめて自然に任せるわ
0427pH7.74 (ワッチョイ 9320-0XCb)垢版2021/08/10(火) 13:52:18.72ID:LzmlJY1C0
>>423
そんだけでも駆除出来たってすごい
うちは0.5%塩浴とか塩粒ふりかかる感じにしても萎むだけみたいで、真水に戻して暫くすると復活してるわ…少しはしんでるかもだけど
ベルベットブルーで、頭の殻の側面内側に日によって薄白いツノムシサイズのものがあったり無かったり向きかわってたりすんだけど、入り込んでるのかと疑ってる
塩も殻の中に逃げれば耐えられるだろうし…
0428pH7.74 (ワッチョイ eb89-9yR8)垢版2021/08/10(火) 14:38:01.86ID:iykui9MU0
>>427
うちもベルベットブルーで
塩水をスポイトであらゆる角度から噴射してツノムシ剥がしても殻の中のが取りきれないから
濃い塩水作ってエビ投入したら、エビは失神するしツノムシは生きてるしでもう無理
0430pH7.74 (ワッチョイ eb89-9yR8)垢版2021/08/10(火) 19:56:41.22ID:iykui9MU0
>>429
ペットショップの店員に聞いたら「エビを殺さずに退治する薬は無い」って言ってたのに、流石エビスレ
でも使い方調べてみたら、エアレ強めにしろって書いてあるけどエアレしてないし
50リットルに1グラムって書いてあるけど、2リットル水槽に入れる場合は0.5グラムを十分の一くらい??
どうしよう、とりあえず買ってみようかなぁ
0431pH7.74 (ワッチョイ d133-IV+B)垢版2021/08/11(水) 14:08:04.52ID:95s8Gf9Q0
>>430
500mLペットボトルに付属スプーン1杯大体25L分を溶かして作ってスポイトで水槽サイズ分相当量を足し水として入れて期間終わったら換水してる
0432pH7.74 (ワッチョイ eb89-9yR8)垢版2021/08/12(木) 08:22:35.51ID:+feDQfOO0
なるほど、最初から溶かしてたらエアレ無くてもいけるかも
試してみる
結果はそのうち報告するわありがとう
0435pH7.74 (ワッチョイ a196-fivc)垢版2021/08/12(木) 16:03:51.77ID:4jqHR+1g0
>>433
逆だよ初心者くん
止水域を無くすために回すのが主目的であって
酸素なぞ水面を揺らすことが出来ればエアレは要らない
0440pH7.74 (ワッチョイ ff89-md2C)垢版2021/08/21(土) 12:01:52.81ID:nSnpNHSB0
エビヤドリツノムシと戦う423だけど、「ヒルプラナリアハンター」使い始めて1週間経ったから報告するわ

エアレ無し3日連続使用の結果

室内水槽
エビヤドリツノムシ→姿見えず
ミズミミズ→生存
南米プラナリア→生存
ワムシ→生存
ベルベット→生存

屋外ビオ
ヒル→姿見えず
メダカ→生存
ミナミ→生存

もしかして俺はエビヤドリツノムシに勝ったのかもしれない
0444pH7.74 (ワッチョイ ff89-md2C)垢版2021/08/22(日) 07:34:20.17ID:0lNVb9yh0
>>442
>>443
いや、ヒルは花屋のヒメスイレンから
エビヤドリツノムシと南米プラナリアはペットショップのベルベットからだ
0448pH7.74 (ワッチョイ 6e89-VK7a)垢版2021/08/28(土) 14:09:03.84ID:s4FVwvRU0
エビヤドリツノムシと戦う423だけど、「ヒルプラナリアハンター」の最終結果を報告する

エアレ無し3日間連続使用を2回試した結果

室内水槽
エビヤドリツノムシ→生存
ミズミミズ→生存
南米プラナリア→生存
ワムシ→生存
ベルベット→生存

屋外ビオ
ヒル→姿見えず
メダカ→生存
ミナミ→生存

!!!なんと、エビヤドりんは復活した!!!
結論、エアレ無しだとある程度の大きさがある軟体動物しか駆除出来ない
もちろん毎週使用してたらいつかは駆除出来るだろうけど
報告はこれで終了するわ、レスくれた皆ありがとな
0449pH7.74 (ワッチョイ c220-KJyK)垢版2021/08/28(土) 17:03:14.53ID:c4TH9Mzn0
貴重な報告、ありがとうございます!
エビ達無事で良かったけれど、ツノムシは殻内出入りするというし、それで逃れた奴が増えたのかとか色々考えられますね…
0450pH7.74 (ワッチョイ a529-tJch)垢版2021/08/30(月) 16:37:03.27ID:BgWEpowu0
ぶっちゃけ寿命ってどうなん?
飼育下だと2年くらい生きるらしいけど大体1年くらいで死ぬわ
0451pH7.74 (アウアウウー Sa85-CkZA)垢版2021/08/30(月) 16:39:55.32ID:Djn6wPo8a
エビに極力ストレスを与えないようにする必要があるらしいけどまあそれが難しいんだよな
混泳とか、水換えとか水質とか水温とか……
0453pH7.74 (アウアウウー Sa85-CkZA)垢版2021/08/30(月) 18:02:48.74ID:fWuM8X93a
結構表情ゆたかな方ではあると思う
ピンセットで目の前にエサ持ってったらガサガサッ!と駆け寄って喜んで受け取った
0454pH7.74 (ゲマー MM4a-KJyK)垢版2021/08/30(月) 21:06:45.80ID:rsXt0+3rM
慣れるよね、小粒餌をピンセットで1粒ずつ配ったりしてるとピンセットや指に登ってきたりする
指先ツマツマされるとギリ痛くない程度の刺激あるw
トリミングしててもあえてハサミに乗ってきたりして…可愛いけどちょっと邪魔w

ところで極火でうちに来た時サイズ3cmくらい・背筋模様入ってる子がいて、そっから1年5ヶ月たったんだけど、生後2年くらいはなってるんだろうか?
0455pH7.74 (ワッチョイ 295b-+4Gk)垢版2021/08/30(月) 21:28:28.59ID:GPxSU9Jy0
エビは水槽掃除中逃げずに寄ってくるからかわいいね
慣れてるというよりアホなんだと思うがw
明らかに大した目的無く遊泳してるときとかもかわいい
0456pH7.74 (ワッチョイ adf6-R+1t)垢版2021/08/30(月) 21:47:47.07ID:4jaQd10G0
エビは魚と違って人間が近付いても特にリアクションせずありのままの姿を見れるのがいいね
0457pH7.74 (ワッチョイ a529-tJch)垢版2021/08/30(月) 22:00:56.97ID:BgWEpowu0
いや、尾を上げてめっちゃ威嚇と警戒されるんだがw
鳥の雛みたいに稚エビの頃に慣れさせないとあかんのか
0458pH7.74 (ワッチョイ 6917-48VI)垢版2021/08/30(月) 22:29:52.31ID:bAR7QsA00
こっち向いてるときにガラス面に顔近付けたらツマツマをピタッとやめてしばらく固まったりするけどエビからはどんなふうに見えてんのかね
0461pH7.74 (ワッチョイ 799d-pAAM)垢版2021/08/31(火) 15:21:57.02ID:m037q4W40
シュリンプが水槽の隅の一箇所に集まっております。
何が原因でしょうか?ツマツマはしてないです。
0464pH7.74 (ワッチョイ 1133-3xXA)垢版2021/08/31(火) 19:52:29.84ID:ivhHC7yb0
でもまぁ死ぬよねきっと
0466pH7.74 (ワッチョイ 86e3-sD8Z)垢版2021/09/02(木) 20:32:32.67ID:Gw4FfY+30
底面フィルターに下駄はかせる用の鉢底ネットをダイソー、セリア、キャンドゥからそれぞれ買ってきたんだけど、どれがいいのかな?調べたらダイソーは塗料が有害って噂みたいで確かに一番臭いきついけど、セリアとキャンドゥのやつもまあまあ臭う。
0467pH7.74 (ワッチョイ 39e3-Ctl7)垢版2021/09/02(木) 21:12:38.75ID:r2wbm1xE0
エビを死なせた人が理由が解らなくて原因とされただけじゃない

うちはちゃんと洗ってから使ってるのからか
ダイソーのしか使ってないけど影響は感じなく増えてるよ

気になるなら熱湯を通したら良いよ
0468pH7.74 (ワッチョイ 86e3-sD8Z)垢版2021/09/02(木) 21:38:36.08ID:Gw4FfY+30
>>467
ありがとう
ちなみに、臭い気にせず使った感じ?
ハンドソープで洗う→浴室用洗剤で洗う→熱湯通すってとこまでしてまだ少し臭うけど、あんま気にしなくていいかな?
どこまでやるかの目処がよくわからなくて…
0469pH7.74 (ワッチョイ c18c-sQ/3)垢版2021/09/02(木) 21:49:03.81ID:zAjezHKJ0
水洗いしたあとにダイソーの使ってるよ。
問題なし。
塗料がーって言う人はポツポツ起きたからそのせいにしてるだけなんじゃないかな?
もしくは近くに農場あって農薬ついてたとか。
0471pH7.74 (ワッチョイ 86e3-sD8Z)垢版2021/09/02(木) 22:23:31.08ID:Gw4FfY+30
>>469
ありがとう
とりあえず一晩水に浸けて使ってみるよ
同じダイソーでも臭いがひどいやつとそうじゃないやつがある可能性はあるよね
0475pH7.74 (ワッチョイ 079d-WPd4)垢版2021/09/03(金) 01:01:24.05ID:PKB7pZ3W0
>>473
年に一度遮光して増えすぎた水草を枯らしてたらこうなった。枯れ葉が堆積して水ミミズが大量に隠れてる。
黒い太い茎がグリーンロタラとは思わんよな。
0476pH7.74 (ワッチョイ 079d-WPd4)垢版2021/09/03(金) 01:05:43.60ID:PKB7pZ3W0
>>474
そうよな、この水槽はえび増殖用になっちまった。年100匹程度増える。
他の管理した水槽だと全然増えなくて(下手なんだと思う)この水槽から移してる。
0477pH7.74 (ワッチョイ 875b-+8eY)垢版2021/09/03(金) 07:41:44.76ID:XUfx+Z6s0
>>476
他もちゃんとあって繁殖用ならいいと思うし
極火増えてるのうらやましい
メイン60センチだけとかだとそこで全力かけないといけなくて
0478pH7.74 (ワッチョイ bfe3-rZ6M)垢版2021/09/03(金) 22:50:57.37ID:bGuRdHhH0
水作の底面フィルターセットして水槽立ち上げたんだけど、パイプ差すときにキャップ外し忘れてた…
もともとキャップは穴開いてるし大丈夫かな…
0480pH7.74 (ワッチョイ 2759-ypAh)垢版2021/09/04(土) 11:40:24.09ID:IFgOs4gF0
飼い始めて丸一年ほどで稚エビや若エビも見かけるんだけど
レッドビー飼ってる人の水槽みたいに底床一面エビだらけみたいな感じにならない
自分の飼い方が悪いのかビーとは増殖の仕方が違うのか
0481pH7.74 (ワッチョイ c79d-bcJK)垢版2021/09/04(土) 12:33:26.65ID:DyfbrhI70
>>480
そんなに増えたら困るんじゃない?

基本的に増えすぎたら困るので世代が入れ替わる程度に微増するのがちょうど良いと思うよ
0483pH7.74 (ワッチョイ 2759-ypAh)垢版2021/09/04(土) 19:31:20.95ID:IFgOs4gF0
>>481
うーん稚エビを結構見かける割には増えてる感じがしないので
もうちょっと賑やかになってほしいんだよなぁ
水槽内エビしかいないし

>>482
ベルベットはヤフオクでエビ専門の業者から40匹セットのやつ買ったけど
黒に近いような濃い青の個体ばかりで良かったよ
1匹も落ちなかったし
0484pH7.74 (ワッチョイ 875b-+8eY)垢版2021/09/04(土) 20:27:56.06ID:NOnhsXps0
>>483
昔からビーはヤフオク使ってた
探してみる
ちなみにベルベットブルーってゼブラシュリンプの
ディープブルーとは別物だよね?
0485pH7.74 (ワッチョイ c7f0-ArqL)垢版2021/09/05(日) 20:18:03.62ID:Gthh8XpJ0
5年前から飼い始めたけどずっとベランダ放置。春先に底のゴミを取り除いて水かえする以外は足し水のみ。
増えも減りもしなかったのに、この夏はなぜか赤ちゃんいっぱい産まれてる。
今年は冬前にバケツに移しかえて、家の中で冬越しさせようかと思うんだけど、余計なことしない方がいいかなぁ
0487pH7.74 (ワッチョイ c7f0-ArqL)垢版2021/09/05(日) 21:31:45.63ID:Gthh8XpJ0
>>486
ありがとう。やっぱりそんな気もするよね。寒くなるまでに大きくなれなかった子だけ室内で冬越しさせようかな
0488pH7.74 (スッップ Sd7f-V6hC)垢版2021/09/05(日) 23:14:29.72ID:jlvlKmp4d
小さい個体は変化に強いって聞くけど、赤ちゃんはそこまでじゃないのかな?
移動させるのにも掬いにくいし、1cmぐらいいったらって感じでいいんじゃない?
0489pH7.74 (ワッチョイ 8767-qMED)垢版2021/09/06(月) 01:42:30.15ID:qRjZ4Z9E0
人でも若い方が物覚えも良いし適応力もあるけど、老人なんかは頑固で融通利かなくなるのと同じ感じ?
ってのは冗談半分で、慣れ親しんだ水質に居た期間が長い程、変化が起きた時のダメージが大きいんじゃないかな
0490pH7.74 (アウアウウー Sa8b-rZ6M)垢版2021/09/06(月) 18:13:55.00ID:diqUDF0ua
みんなカルキ抜きってどうしてる?
調べたらハイポはエビに悪い説有力みたいだけど、市販品は全てって言っていいほどハイポ入ってるよね
これまでテトラのアクアセイフ使ってたけど、これ成分明らかにされてないから使わない方がいいかなって
0493pH7.74 (ワッチョイ 277c-Ou9X)垢版2021/09/06(月) 18:41:15.77ID:R25UwXNM0
昔の都会みたいに残留塩素濃いとこでもなきゃ、水道水の塩素なんかほとんど影響ないレベルだと思うんだけどな
ヤマトぐらいなら直足しでも余裕だったし
ってなわけでペットボトルに一晩くらい汲み置きしたやつで足してる
0494pH7.74 (ワッチョイ 875b-+8eY)垢版2021/09/06(月) 19:09:56.04ID:p5A+KtpZ0
マーフィードのコットンとカーボンの浄水器使ってる
蛇口にホースつないで何も考えず投入
温度だけ合わせるけど
こっそり人間も飲料用に使ってる
0495pH7.74 (ゲマー MM1f-11qU)垢版2021/09/06(月) 19:14:04.34ID:3U+T3U23M
うちはコントラコロライン使ってる
薬の量も水温もきっちり計って、あとエビ用ミネラル剤とかちょこちょこ足して換え水作ってる
4日おきに1/3替えるペースだけどうちで孵化した子世代〜は慣れたみたいで、初期爆増が収まったら安定したっぽい
4Lサーバーボトル、硅砂に水草鬱蒼、エアレのみ、そろそろ1年半
0499pH7.74 (JP 0H8b-Ysc2)垢版2021/09/06(月) 20:57:46.37ID:qAAG2dAbH
俺、井戸水使ってる
0501pH7.74 (ワッチョイ bfe3-rZ6M)垢版2021/09/06(月) 21:18:38.89ID:4MBXdpyY0
>>491〜499
ありがとう!
あんま神経質にならなくていいのかな。ジクラ買おうかと思ったけど高くて…
ちょうどこの間台所の蛇口にトレビーノ設置したからそこから水持ってくるか
浄水器通したら塩素は問題ないよね?
0503pH7.74 (ワッチョイ 07e3-/op0)垢版2021/09/06(月) 21:31:21.86ID:rYX90kHe0
浄水器で銅なんてつかわないでしょ
配管で真鍮はあるだろうけどそれを言ったらどの家庭でも可能性あるし
0504pH7.74 (ワッチョイ e733-vm7q)垢版2021/09/06(月) 21:42:51.49ID:6wOB5Iwm0
ちょっと昔の配管なら宅内の配管で給湯管でも銅管が普通に使われてる
現在でも給湯器内部の配管には銅管が使われている物も普通にある

それが生体に影響があるかどうかはさだかではない
銅が生体に悪影響があるというのは一般的に言われてはいるのだが
0506pH7.74 (ワッチョイ df60-Kil+)垢版2021/09/06(月) 21:46:01.14ID:ZWV7n81Y0
すみません、極火エビ導入しようと思うのですが水草をどの程度掘り返しますか?
ある程度定着すれば大丈夫なら、もう少し待ってお迎えしたいなと思いまして…
0507pH7.74 (テテンテンテン MM8f-oxhW)垢版2021/09/06(月) 21:47:59.23ID:vHESTPkCM
生ホタテの貝柱の欠片をやったら匂いで狂ったみたいに見たことない勢いで殺到してきた
好物なのは知ってるがこいつら貝大好きを遺伝子に叩き込まれてるのか
0510pH7.74 (ワッチョイ bfe3-rZ6M)垢版2021/09/07(火) 00:05:22.07ID:ClpUiSwX0
>>502>>505
ありがとう
調べてみたらトレビーノは銅じゃないみたいだからしばらくはこれで注水してみる!
ミネラルを何らかの形で補わないとなー
0512pH7.74 (ワッチョイ 8767-qMED)垢版2021/09/07(火) 09:57:23.29ID:/uNDkqRJ0
風呂とかと共通の給湯器を冬場は使うけど問題なく冬越せたよ
重金属にも効果あるカルキ抜きのお陰なのかな?
0513pH7.74 (ワッチョイ c704-P157)垢版2021/09/07(火) 12:15:50.26ID:uVl2FxW70
もう何代目かわからない位飼っているので、全て半透明化してるんだが透明薄ピンクの稚エビが寒くなってきたら急に赤い良い色になってきた。
良い緑色や茶色も出るんだが代が続かないんだよなあ
0514pH7.74 (ワッチョイ c704-P157)垢版2021/09/07(火) 12:20:28.52ID:uVl2FxW70
テトラ「金魚の水作り」のカルキ抜きしか近所に売ってないから、それだけでもう4年は飼ってる
エビも金魚もカラシンも貝も今のところ死んでない
0516pH7.74 (ワッチョイ c704-zu2G)垢版2021/09/08(水) 12:50:19.26ID:E0XgKYaq0
>>513
赤と青のゼブラ定着させて作ってる外人おるな。
あーいう作業は他の模様と色のエビは全てハネるんやで。
0517pH7.74 (ワッチョイ df60-Kil+)垢版2021/09/09(木) 12:42:30.43ID:SSHFBC6Q0
20匹お迎えしたら1匹水槽に入れた段階で☆に…水合わせもしたんだけど罪悪感が…

エビの死体って皆様どうしてますか?同族やコリドラスの栄養源になるのならそのままにするのが正しいんでしょうか?
0524pH7.74 (ササクッテロラ Spbb-B2Sy)垢版2021/09/09(木) 19:13:17.81ID:iwnjRL0Xp
初めて抱卵したけどポツポツ4んでるのとほとんどの個体が流木の下に籠り始めたりで雲行きが怪しい
一箇所に固まるのは水質悪化なんですかね
0525pH7.74 (ワッチョイ 8789-vzla)垢版2021/09/09(木) 19:43:22.57ID:aacZK6Eb0
エビは群れで見るらしい、大半がツマツマして泳ぎ回ってて何匹か隠れてるならそんなもん
大半が隠れてツマツマもしてないなら、とりあえず水替えとか?
0529pH7.74 (ガラプー KK2e-x3ug)垢版2021/09/10(金) 01:03:37.17ID:Iu37WmS8K
>>528
え?スジエビ可愛いよ
死んだエビだけじゃなく死んだメダカも喜んで、鉛筆削りの要領で食べてくれる
あと、増えすぎたカワニナも小さいのなら殻ごと噛み砕いてくれるし重宝するよ〜?
生きた元気なメダカまで襲うから単独飼いだけどね
0532pH7.74 (ガラプー KK2e-x3ug)垢版2021/09/10(金) 12:49:07.49ID:Iu37WmS8K
>>531
そんなに嫌わないで
離れた眼しててかわいいし、死体処理係としても超有能だから
しかも、エビのくせに水質悪化にも滅法強いんだぜ
0533pH7.74 (ササクッテロラ Spbd-rBvT)垢版2021/09/10(金) 19:29:50.43ID:nBONqa5mp
みんなのおすすめの水草教えてクレメンス
隠れやすそうなやつで
0539pH7.74 (ワッチョイ 1eca-U+qq)垢版2021/09/10(金) 23:30:12.00ID:0igoH+Vw0
真っ赤っかの老齢レッドチェリーが小さい透明チェリーに乗っかられてて「弱って捕食されてる!?」と焦ったんだけど
今ネットで調べたらどうやらこれが交尾っぽいわ 知らんかった……
0540pH7.74 (ワッチョイ 6689-fc1b)垢版2021/09/11(土) 07:24:39.26ID:qP+GSWxS0
某ペットショップのサイトでチェリー系シュリンプの説明文に
分類:ビーシュリンプ
グループ:ビーシュリンプ
種類名:ビーシュリンプ
と書いてあってモヤモヤする
ていうかバンパイアクラブの説明文もビーシュリンプってやる気無さすぎるだろw
0541pH7.74 (ワッチョイ 3a60-y5FL)垢版2021/09/11(土) 09:46:29.04ID:hAXHVpvj0
お迎え次の日に目視可能なレベルの稚エビ生まれてることなんてある?
1匹紛れ込んでる。
0544pH7.74 (ワッチョイ a589-9b6W)垢版2021/09/11(土) 11:30:55.77ID:/mzre8+C0
>>543
うちもシュリンプ買ったときはおまけ付きだったよ
シュリンプ買った時のお店の水は捨てない方がいいね、おまけ入りの時あるわ
0546pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-DjXI)垢版2021/09/11(土) 22:34:52.74ID:+cAFQNkk0
プラナリアとかな
0549pH7.74 (アウアウキー Sa55-DjXI)垢版2021/09/12(日) 00:22:37.15ID:3yY5Rt79a
ハズレ多すぎィ!
0551pH7.74 (ワッチョイ 171f-G3+j)垢版2021/09/19(日) 00:46:26.35ID:CdZt3Ewu0
くそぅやっちまった
見切り品のハイグロをレッチェリ水槽に植栽したらエビが2匹星になって1匹は狂ったように泳いで抱卵メスも虫の息だ

残留農薬は懸念してたけどここまで耐性がないとは思わなかった
水換え1/2だけして様子見るしかない
こんなもの売りやがってまじでムカつく
0554pH7.74 (ワッチョイ 9f20-e6uv)垢版2021/09/19(日) 01:26:23.72ID:MIdY/Edh0
エビ達南無…
農薬以外でも、新しく導入の水草そのまんま入れるのはスネールとかいらんもんも付いてそうで怖くてようできん
0555pH7.74 (ワッチョイ d767-4fkB)垢版2021/09/19(日) 03:33:41.24ID:5e5MWnaZ0
エビ水槽には6日間の薬抜きを、との注意書きのあったブセを念のため12日間したのを今日入槽する予定なんだが不安になってしまうな
申し訳ないが色の良くないのを放り込んでみるか
0557pH7.74 (ワッチョイ 579d-cm2y)垢版2021/09/19(日) 09:57:13.74ID:U7sELQe60
神奈川県内でおすすめのショップある?
関内のとこにあるかねだいばっかいってるけど
他にあったら教えて欲しい
0561pH7.74 (ワッチョイ d767-4fkB)垢版2021/09/19(日) 18:48:34.24ID:5e5MWnaZ0
学会に登録する訳でも無いからネーミングやプライスは付けたもん勝ちの界隈だし
メダカ並に定着率低い癖に値段跳ね上げてるのを見るとまだ平和に思えるけど、こっちもそのうちそうなるのかね
>>559のように反応しちゃうカモが一人でも釣れれば黒字…詐偽の手口を広める典型的な一手だわ
0566pH7.74 (ワッチョイ b77c-p1NP)垢版2021/09/20(月) 10:52:25.11ID:chgLFJzl0
だから色の濃いレッチェリを極火ってしてるだけやん
なんなら赤いシナヌマエビをレッチェリっつーてるだけやん
極火買っても厳選無しに維持できんやん
0568pH7.74 (ワッチョイ 979d-ngNf)垢版2021/09/20(月) 19:28:26.64ID:jZhNcC/S0
極火はレッチェリだけど、レッチェリは極火じゃないってはなしだろう
反町隆史は人間だけど、人類は反町隆史なのかというと違うのだ
つまり俺もお前も反町隆史じゃない
0569pH7.74 (ワッチョイ b733-ESKq)垢版2021/09/20(月) 19:53:24.60ID:iE8pwwHA0
>>568
アジア人でも日本人台湾人韓国人いるじゃん?
台湾人や日本人に「oh…Korea?」
って間違うと「Nooooo!!!」ってなるやん?
まぁ同じようなもんでも同じにしたくないなぁってあるやん
0571pH7.74 (ササクッテロ Spcb-blDO)垢版2021/09/20(月) 20:21:10.60ID:zbYHti3Fp
おれ反町じゃないのか
0576pH7.74 (テテンテンテン MM8f-qDHA)垢版2021/09/20(月) 23:31:11.56ID:FPzvfqvFM
チェリーシュリンプで、赤、黄、青を混泳させたら、子孫は色が混ざったり先祖還りで、元のミナミみたいな色になるのかな?

色が綺麗だから混泳させたいんだが
0577pH7.74 (ワッチョイ 97f0-XrKf)垢版2021/09/20(月) 23:37:55.03ID:0lOWxNeS0
色は最終的には黄色が多くなるって聞いた事がある。
でもそこからまた突然変異的に赤だの青だのも出るんじゃないかな
0584pH7.74 (アウアウウー Sa5b-4fkB)垢版2021/09/21(火) 11:59:20.43ID:rAlou85fa
>>576
ミナミ10、青30、赤20、黄10、橙10くらいのを選別せず一年半ほど混泳させたら殆どが緑〜茶で青が辛うじて数匹純血っぽく残ってる
0586pH7.74 (ササクッテロ Spcb-blDO)垢版2021/09/21(火) 17:07:47.78ID:6gVW231Zp
黄色い卵を抱卵してたレッドチェリーの卵が今日見たら2〜3粒だけになってたんだけど生まれてる可能性ってあるんか?
孵化前って卵は黒っぽくなるよな
0587pH7.74 (ワッチョイ 579d-X5BJ)垢版2021/09/22(水) 08:53:36.27ID:C9ZyOV680
繁殖と共に段々赤が薄くなってきたけど生まれるチエビの中にたまに濃い赤がいる。そればかりを隔離飼いした方が濃い色維持できる?
0590pH7.74 (オッペケ Srcb-UZwA)垢版2021/09/22(水) 10:06:13.38ID:m8HXN1mXr
色の薄い個体は屋外ビオトープ行き
もう二度と室内ぬくぬく水槽に戻る事はない
命の選別、差別してる
心が痛む
0592pH7.74 (ワッチョイ 9f74-W1il)垢版2021/09/22(水) 11:05:35.08ID:jZTvRqSv0
一度は選別漏れ水槽行きにしたものの、しばらくしたら綺麗な発色に化けててメイン水槽に戻す
なんてことが稀にだがある
0596pH7.74 (ゲマー MMdf-e6uv)垢版2021/09/22(水) 13:44:36.91ID:9moMXzYzM
なんだかんだ、太陽光と自然の風の恩恵は最強だよね
モスもどんどん新芽出すだろうし、苔とかエビの食べるものが自然と増える
散布農薬とか飛んできたらアウトだけど
0598pH7.74 (ワッチョイ 171f-G3+j)垢版2021/09/22(水) 18:11:11.10ID:QNbdNZDF0
チェリーをかれこれ3年近く飼ってるけど近親交配のやりすぎで血が濃くなってると思う
先天異常とか現れてくる前に別のチェリーを購入して混ぜたほうがいいかな?
0600pH7.74 (ワッチョイ d767-4fkB)垢版2021/09/22(水) 23:54:58.10ID:AjAnzqpH0
自分なら3年安定してるなら外部からツノヤドリムシやヤドリモの侵入を警戒するかな
厄介の侵入を100%回避出来るなら新しい血を入れるのは良いと思う
0601pH7.74 (ワッチョイ 77a5-IhC7)垢版2021/09/23(木) 01:30:54.37ID:RF2uulKz0
持ち込みって怖いよね
自分は金魚もやってるけど持ち込みが怖くて中々新しく迎えられない
0605pH7.74 (ササクッテロロ Spcb-blDO)垢版2021/09/23(木) 14:23:15.94ID:h4mcmhSTp
おれよりいい生活してそう
0607pH7.74 (アウアウウー Sa5b-6eJ9)垢版2021/09/23(木) 14:52:55.64ID:YdeB5Gp3a
うちはコリドラスのエサ皿としてガラスの灰皿使ってるけど、普通にエビ入るよ。
水槽のガラス面に貼り付いてる事もあるし、そのうち馴染むんじゃない?
0608pH7.74 (ワッチョイ 9f20-e6uv)垢版2021/09/23(木) 16:43:55.51ID:pCRl2QiO0
縁がわりとあるし匂いに気付きにくいのかな?
エビちゃん食べるときすごい両サイド斜め上に食べカス飛ばしまくってるから、これでも飛散したりして…
0611pH7.74 (ワッチョイ 1689-taUO)垢版2021/09/25(土) 08:21:01.28ID:quviTDNy0
昨日からエビがバタバタと死にだしたからナンデ?と思ったら
日光による水温の上昇が原因だった
「暑さ寒さも彼岸まで」はもう過去の話
0613pH7.74 (ワッチョイ 1689-taUO)垢版2021/09/25(土) 13:47:55.42ID:quviTDNy0
>>612
ホントまだ油断できないわ
朝の7時台しか日光が当たらないから余裕かましてたら
水温30度に上がってた
0616pH7.74 (ワッチョイ 6b59-0Ont)垢版2021/09/26(日) 16:05:17.63ID:j98GW+DL0
ベルベットブルー水槽のブセが蕾をつけるけど
咲ききる前にエビに齧られるので花が全開になった姿を見たことがない…
という軽いボヤき
0617pH7.74 (ワッチョイ 4b33-lP+L)垢版2021/09/26(日) 16:09:47.39ID:1NG8bahR0
>>603
かわいいな
キレイにしてるね
水槽全体が見てみたい
0618pH7.74 (ササクッテロロ Sp47-qg8l)垢版2021/09/26(日) 17:41:32.98ID:1G4rysnzp
ベルベットブルーアンチだったけど色々あって導入したらすげえ綺麗で1番好きになった
0621pH7.74 (アウアウウー Sa43-mK0n)垢版2021/09/27(月) 06:09:33.27ID:ARAxaoMca
>>619
レッドビーシュリンプは元々、シュリンプ栽培センターと言う所で作出されたんだけど、そこでは元々大磯砂を使って繁殖させていた
そこに基本的に水質に敏感なエビの特性に目つけたアクアメーカー各社が定期交換が必要なソイルのゴリ推しを始めて、今ではソイルを使わないと飼育が不可能と言うイメージが定着してしまい
レッドビーシュリンプ自身もソイルで養殖された個体が大半を占めてしまった為、異様に水質変化に弱い品種になってしまった
0622pH7.74 (ゲマー MM6e-d/rO)垢版2021/09/27(月) 16:58:23.19ID:wiD89AuoM
>>615
おー集まってるねぇ
そして皿の真上に舞い散る餌粒子wwやっぱ食べこぼし飛ばしまくるよねぇ
0623pH7.74 (ワッチョイ 6b29-lE0P)垢版2021/09/27(月) 18:03:24.48ID:6wjVMb3O0
麦飯石の種類変えたらミジンコが超増えてるんだがなんぞ
ガラスに見たことないくらいうじゃうじゃいるわ
0625pH7.74 (ワッチョイ fff0-lQk+)垢版2021/10/01(金) 01:56:46.39ID:sa2GX4N50
>>621
そうなんだ
小型水槽立ち上げたけど、ろかジャリ(セラミック系)でやってみてるわ
水草もウィローモスやミクロソリウムあたりなら石とか木に巻けばいいし
最近のLED照明って強いから水草ガチ勢でもない限りソイルじゃなくてもいいような気がする
0626pH7.74 (ワッチョイ fff0-HXdM)垢版2021/10/01(金) 08:15:16.01ID:KJJMIgK60
>>625
うちもレッドビーと砂利(ブラックホール)でレッチェリと一緒に飼ってるけど問題無く飼えてるよ
因みにレッチェリは5世代目でレッドビーは3世代目
やっぱレッドビーは若干繁殖力が弱いね
https://i.imgur.com/UzgcG8p.jpg
0630pH7.74 (ワッチョイ c367-vizG)垢版2021/10/01(金) 23:42:32.78ID:8Bh+Xfg/0
ビーとチェリーは交配しないのか…
しかしほんと砂利やら土管やらめっちゃキレイだ
餌やらないと汚れないのか、撮影用に掃除したのか
0632pH7.74 (アウアウウー Sa27-HXdM)垢版2021/10/02(土) 07:26:28.43ID:uecogHaza
>>630
レッドビーとレッチェリは魚に例えるとコイとフナぐらいに違うから交配しない
レッチェリとダークブルーはフナと和金ぐらいの違いしか無いから交配する
0634pH7.74 (ササクッテロ Sp47-qbkG)垢版2021/10/02(土) 07:58:05.42ID:W/X6surFp
赤と青の子供って何色になるんだ
0641pH7.74 (アウアウウー Sa27-vizG)垢版2021/10/02(土) 08:54:54.46ID:RSDkhd3+a
>>632
ミナミやチェリー系が交雑するのは知ってたけどビーが交雑しないのは知らなかった
判りやすい解説ありがと
0642pH7.74 (ワッチョイ fff0-lQk+)垢版2021/10/02(土) 09:12:16.09ID:+Qtm3SS40
>>625
レスありがとう
アクアリウム15年ぶりだけどがんばるわ
(ちなみにレッドビーは自分も挫折したことがある)

フィルターなしの小型水槽でほぼボトルアクアみたいな水槽でやってる
ミクロラスボラ3匹+極火3匹という少数構成だが1ヶ月は持ってる
やばくなったら外部フィルター導入するわ
0643pH7.74 (ワッチョイ fff0-lQk+)垢版2021/10/02(土) 09:14:29.60ID:+Qtm3SS40
間違えた>>626へのレスです

>>641
あるブリーダーによると、ミナミとチェリーは交雑しないという話も聞くがどうなんだろう
もしそうなら極火(チェリー)とジャパンブルー(ミナミ)が同時に飼えるかもな
0644pH7.74 (ワッチョイ 73a5-M2B7)垢版2021/10/02(土) 15:57:32.59ID:l5FPhKJn0
チェリーってメダカみたいに品種改良流行らないのかな

CSで海外の番組見てたら
「日本ではこのエビ(レッドビーシュリンプ)の柄で価格が大きく変わる変な流行があるそうですw」
って紹介されてたわ
0646pH7.74 (ワッチョイ 7f74-9PjE)垢版2021/10/02(土) 18:25:34.13ID:V/E6PY2U0
ベルベットブルー同士から何故か生まれた赤っぽい奴等を選別累代してたら
レッチェリみたいに全身赤いのが出てきたり、最近では淡い水色ベースに
頭と尻尾だけ赤いルリーもどきとかも出てきて面白い
いちいち分けてると水槽の数がどんどん増えてしまうのが面倒だけど
0648pH7.74 (ワッチョイ 6fca-2yPl)垢版2021/10/02(土) 19:10:21.11ID:08XJDOhQ0
多分おろしの人も分かんないから大丈夫
ミナミヌマエビセットにスジエビ混ぜちゃってる業者とかもあるらしいし
0649pH7.74 (アウアウウー Sa27-Lesx)垢版2021/10/02(土) 19:15:52.54ID:gG+/ZoPQa
ミナミヌマエビとシナヌマエビが交雑するんだから、シナとチェリーが交雑するなら
ミナミとチェリーもするんじゃないの?
0652pH7.74 (ワッチョイ d37c-x2Y/)垢版2021/10/03(日) 04:01:26.26ID:jNAcS1bE0
全く交雑しなくはないが、多少好み的な相性で交わりにくいとかあんじゃないの?
そういや赤いミナミって存在せんの?
0655pH7.74 (ワッチョイ ffa3-gJ8n)垢版2021/10/03(日) 08:50:25.47ID:2i0IioPY0
>>652
あるよ
0656pH7.74 (ワッチョイ 83e3-lQk+)垢版2021/10/03(日) 09:02:57.31ID:Yl/RW2jr0
一回に数百がさってきて、赤いのだけ選別して
真っ赤なミナミを数千匹飼っている人の動画みたことある
0659pH7.74 (ワッチョイ e39d-9PjE)垢版2021/10/04(月) 11:25:13.57ID:UXAxLqcT0
増えてきたので30センチ水槽(キューブじゃないやつ)から45センチ水槽に移したいのですが、
また新しい水槽に水張って2週間くらいぶくぶくさせてからじゃないとダメですか?
それとも古い水槽の水、スポンジ、ソイルなどを使えば、新しい水を足すだけですぐに
エビちゃん入れられますか?
0661pH7.74 (ワッチョイ e3f0-/PRC)垢版2021/10/05(火) 07:46:35.57ID:BbUo9IOi0
ベランダで飼ってるのが2匹抱卵してる@大阪の南西向きベランダ
今から生まれても赤ちゃんは冬を越せないよね。
どうしたらいいだろう。抱卵してる子を室内に移してもいいけど、下手に環境変えないほうがいいかなとも思うし。
0663pH7.74 (アウアウウー Sa27-HXdM)垢版2021/10/05(火) 07:58:15.97ID:lnxHXwY8a
強烈に赤くなる個体はこの段階で既に赤い奴が居るよね
0664pH7.74 (ワッチョイ f35b-/cMU)垢版2021/10/05(火) 08:38:35.48ID:s0flwITS0
極火とベルベットブルーの混泳水槽で
2匹しかいない極火のうち一匹が抱卵した
たぶん父親はベルベットだけど
きっと世にも美しいパープルシュリンプが生まれるんやろなぁ
0666pH7.74 (ササクッテロロ Sp47-qbkG)垢版2021/10/05(火) 12:08:06.91ID:KMpHqlJSp
ワイは赤青黄オレンジ白ルリーミナミで7種混泳させ始めたけど黄色だけ絶滅したンゴ
0669pH7.74 (ササクッテロロ Sp47-qbkG)垢版2021/10/05(火) 16:28:56.05ID:4sgqYKCRp
>>668
複数種であんまり集まらないから写真映えしないンゴね
ただ黄色がいない分落ち着いた色してて意外と派手さはない
普通にアリなレベル
0671pH7.74 (ワッチョイ e333-lQk+)垢版2021/10/05(火) 23:13:08.89ID:EYtY8PIs0
>>669
コリタブかプレコタブ巻くとたかりだすぞ
茹でたほうれん草でもいい

>>670
ベルベットって極火より小さいと聞いたがやっぱりそうなのか
それともただの個体差?
0673pH7.74 (ワッチョイ f35b-/cMU)垢版2021/10/06(水) 00:00:23.61ID:TfYJ/Clv0
>>671
ベルベットの方は小さいのを入れて日が経ってないし
同じくらい大きくなると期待してる
まあどっちも強くて助かるわ
0674pH7.74 (ワッチョイ 83e3-lQk+)垢版2021/10/06(水) 11:11:30.98ID:nnYf7Ado0
>>672
毎日餌あげてる
増やしたい時はミネラル添加剤をビーシュリンプ水槽の半分程添加して脱皮をうながしてる

自分の水道水の水質でこの辺は変わるので模索したらいい
0676pH7.74 (ワッチョイ a31f-P56J)垢版2021/10/06(水) 18:59:02.27ID:8lvsYNXg0
あっちもこっちも抱卵してる
稚エビが20ひき匹くらいいるのにどんどん増えちゃうこわい
0677pH7.74 (アウアウウー Sa27-jWwv)垢版2021/10/07(木) 08:54:05.54ID:YBnwyJGoa
うちはオスだけ選別して放卵した赤が強いメスだけ隔離して稚エビを確保
赤が薄いメスは放卵しても隔離せず放置で産まれた稚エビはそのまま混泳してる魚のエサになってもらってる
0678pH7.74 (スフッ Sd1f-OxeY)垢版2021/10/07(木) 10:38:41.59ID:wmailf1nd
みんなは餌は何使ってる?
うちは今錦えび使ってるんだけどめちゃくちゃ散るから掃除が大変だし水槽が富栄養化して苔がひどい
0682pH7.74 (ワッチョイ ff20-ujlK)垢版2021/10/07(木) 14:23:05.24ID:IpanN8YZ0
ヒカリヌマエビとオクトゼニスプロヌマエビ
たまのご馳走であげてる
ヒカリのほうは人懐っこいやつに1つずつ手渡す用
かわいい
0683pH7.74 (ワッチョイ 83e3-lQk+)垢版2021/10/07(木) 16:27:32.78ID:fo0Yi7E20
>>681
背中に卵があるのがメス
受精するとお腹に抱え込む

これが一番解りやすく確実
卵を確認できたら、そいつと同じ体型なのと別なのを区別できる様になるから
オスメス判別しやすくなるよ
0684pH7.74 (ゲマー MMff-ujlK)垢版2021/10/07(木) 22:51:49.13ID:epD6rd4kM
>>681
頭から尻尾まで背筋にズバッと入ってるのは、歳とってくるとなると聞いたことあるよ
うちの場合は極火の3cmくらいデカくなってきたのが複数そんな感じなってるけど、多分皆雌だと思う
0686pH7.74 (ワッチョイ 46ca-X7Tm)垢版2021/10/08(金) 00:06:50.55ID:G+zJ9VwE0
チェリーって生きてるエビでも捕食するの?
足が3本ほどもげてる老齢チェリーが若いチェリーにのしかかられてた
脱皮したら脚治らんものかな……
0687pH7.74 (ゲマー MM56-FkJ5)垢版2021/10/08(金) 00:16:04.51ID:BIlUAkA3M
よっぽど死にかけだったら食べるかも
でも老齢が雌でのしかかってるのが雄という可能性も
0690pH7.74 (ワッチョイ af5b-T+M9)垢版2021/10/08(金) 10:12:23.16ID:e0yuPxHg0
俺のパープルシュリンプの卵が脱卵しちゃった
まだお腹ワサワサしてるのがかわいそう
また次に期待
0691pH7.74 (スププ Sdea-s8Ba)垢版2021/10/08(金) 10:15:57.63ID:Se4pgRz4d
フィルターの吐出口に置いといて親の代わりに新鮮な水かけといたら孵化するってホンマなんかな
0693pH7.74 (テテンテンテン MM86-YvHV)垢版2021/10/08(金) 11:37:05.87ID:sg5plALxM
うちは流木の下の隙間でも孵化した
卵を食べる外敵が居ないのならわざわざ腹肢に抱えないでそこら辺にほっぽといても孵化するw
0695pH7.74 (ワッチョイ a77c-3E/H)垢版2021/10/09(土) 01:57:13.72ID:CfslwC7N0
メダカの卵の防カビに使われるくらいだし、このサイズのエビでは卵は食えないんだろうね
0696pH7.74 (ワッチョイ caf0-l3CZ)垢版2021/10/11(月) 03:27:34.25ID:oz/+rRz60
小型水槽でフィルター無し、エアー無しで今まで2週間くらい飼ってたんだが
(個体数が少ないのと、水草を入れているのと酸素自体は問題なかった様子)
油膜が気になるのでエアーレーションを入れてみた

すると夜中にエビがよく泳ぎ回っているみたいで、ちょっと気になっている
エアーを入れたことで昼間の光合成で生じた酸素が蒸発してしまい、かえって酸欠になってるのか…?
と一瞬思ったんだけど、エアーで酸欠になることってあるのか?

ちなみに全員がせわしなくというわけではない 抱卵の舞でもなさそう
0698pH7.74 (ワッチョイ af5b-T+M9)垢版2021/10/11(月) 07:38:47.31ID:oA7owJw50
小型のサイズによるけどフィルタなしはこっちが不安になる
水替えを定期的にしっかりできるなら大丈夫かも
0702pH7.74 (ワッチョイ 7b1f-sD12)垢版2021/10/11(月) 20:17:50.39ID:c9pa/9D00
外のトロブネで飼ってたチェリーの中にやたらでかいのがいる
普通のやつの1.5倍はあるぞ
0703pH7.74 (アウアウウー Sa2f-snh1)垢版2021/10/11(月) 21:12:19.48ID:JJ4NHylKa
>>697
それは知ってたんだが、いつもの状態に比べてかなり泳ぎ回ってるので何か原因あるのかなと
エアレによる水流が原因だろうか

>>698
15x15のプラ水槽にエビ4匹、ミクロラスボラ3匹
底床はろかジャリ、オブジェは10x5の多孔質ブロック(エビ用シェルター)、
水草はウィローモスマット6枚+プチナナという構成
水は一週間に1回水換え、および足し水
0704pH7.74 (ワッチョイ af5b-T+M9)垢版2021/10/11(月) 21:39:44.22ID:oA7owJw50
>>703
15はすごいな
そのサイズに合うフィルタは難しいね
でもミニチュア感あって楽しそう
俺は週1水替えなんてとても無理w
月1くらいでしかやらんからすぐコケる
だからせめてもの外部&投げ込みエアレにしてる
0705pH7.74 (ワッチョイ 46ca-X7Tm)垢版2021/10/11(月) 21:43:19.41ID:VDd8aNYm0
15×15でワシャワシャ増えるチェリー達の姿が見える
いやラスボラに食われて終わるのかな
0706pH7.74 (ワッチョイ caf0-l3CZ)垢版2021/10/11(月) 23:34:33.22ID:oz/+rRz60
>>704
580円のアクリル水槽でボトルアクアリウムのノリでやってるよ
狭いので底砂とオブジェはすべて多孔質素材(セラミック)でろ過材を兼ねる
床にはウィローモスマットを引いて酸素を確保 この遊びのなさはまるでシムシティ並

水替えといってもプッチンプリンのカップで風呂場の手桶6分目くらいまで水をすくい取って、
浄水器通した水道水にアクアセイフとすごいんですバクテリアとトロピカ茶液をに数滴加えて注ぐだけ
5分くらいで終わる ゴミ取りやったとしても10分
0707pH7.74 (ワッチョイ caf0-l3CZ)垢版2021/10/11(月) 23:43:37.54ID:oz/+rRz60
>>705
実は最初に3匹買ってきた時に稚エビが1匹紛れ込んでいて、
まあこんな貧弱設備だしラスボラもいるししょうがないかと思って特に配慮はしなかったんだが
なんか普通に生きてたわ

昨日エアレを導入した夜に、メスがひっきりなしに泳いで鼻上げもしてたので酸欠を疑ってたんだが
昼間にエアレをかけたことで溶存CO2濃度が下がり、ウィローモスやミクロソリウムの
光合成が弱まったことでかえって溶存酸素が少なくなったんじゃないかと思ってる
(単純に水替えやレイアウト変更を行ったことで興奮していた可能性もあるが)

今日は照明がオンになる時間帯はエアレ切、夜にエアレ入にして様子を見てみようと思う
0711pH7.74 (ワッチョイ 2a74-b36D)垢版2021/10/12(火) 08:52:53.86ID:EggSrIkn0
「育てる水草」とかいう直径10cmの球体水槽に5匹入れてて、
無濾過、窓からの自然光や部屋の照明のみ、餌は週一でザリ餌一粒、
温度管理は真夏の直射日光が当たらない程度の配慮だけという過酷環境だけど
抱卵する奴もいて意外とこいつら丈夫だなと思った
過密になり過ぎるから流石に抱卵個体だけはハッチアウトするまで移動してる
0712pH7.74 (アウアウウー Sa2f-X7Tm)垢版2021/10/12(火) 10:22:58.78ID:wqbJvqMda
狭い水槽で抱卵個体になったら出れるってそれ要するに
「セックスしないと出られない部屋」状態
0713pH7.74 (ササクッテロロ Sp03-axhN)垢版2021/10/12(火) 10:50:59.79ID:m8HqN2oOp
子どもがザリガニ飼うときのレイアウトみたい
0714pH7.74 (アウアウウー Sa2f-PwPg)垢版2021/10/12(火) 15:41:26.25ID:FMxWVFqHa
レッドビーシュリンプ×タイガーシュリンプ=ファンシータイガーシュリンプが作出された様に
チェリーシュリンプも変わった模様の有る交配可能な近似種が見つかれば一気に表現の幅が拡がりそうだけど無理かなぁ
0715pH7.74 (アウアウウー Sa2f-dHHV)垢版2021/10/12(火) 17:11:41.73ID:sCosCH8Ea
水流の循環高めるのとソイルの長持ちを期待して、猫避けマットで厚底にした底面濾過の水槽を立ち上げたんだけど、想定よりも早いペースで沈殿槽にデトリタスが溜まってく…
同じような水槽立ち上げている人いたら、どうやってデトリタス処理してるか教えてくれない?
Nohoho3的な直角パイプの工作は無理だから、底面フィルターのパイプにエアチューブ突っ込んで吸い出すしかないかな?
0718pH7.74 (ワッチョイ 6b8c-2Fod)垢版2021/10/12(火) 20:00:02.57ID:cixcCt4b0
>>715
エアチューブ入れてサイフォンもいいけど、面倒になって水換えする時にパイプから水を勢いよく入れて逆流させてる。
死なないし、エビたちが大騒ぎしてツマツマしてるから良いのだろう……。
0719pH7.74 (ワッチョイ c6e3-dHHV)垢版2021/10/12(火) 22:40:11.74ID:LdUsA4Tj0
>>718
ありがとう。確かにエビは喜ぶよねー
一応レイアウト水槽で水草とかも設置してるから見た目がなあ
0721pH7.74 (ワッチョイ caf0-l3CZ)垢版2021/10/13(水) 00:54:15.67ID:7w3AeiL30
>>710
その時は大人しく30cmキューブ水槽と外部式フィルタ買うわ
けどそうなったらそうなったでまたエビ増えそうなんだよな

ちなみに同居してるラスボラはソムフォングシィという種類で少し珍しいらしい
金線ラスボラをミニチュア化したような見た目で2.5cmくらいにしかならない
https://suisaku.com/sys/wp-content/uploads/2019/01/17-01.jpg
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/135/images.shopping-charm.jp/products/1517bfa2-7bc6-4288-ac23-7cfae9d56ca8/original.jpg

実はこの子らの方がエサを食べなくて心配なんだが、3週間生きてるので何かを食べているのだろう
0722pH7.74 (ワッチョイ 46ca-X7Tm)垢版2021/10/13(水) 02:22:11.41ID:y/81D+6N0
>>721
その子らより更に小さいうちのボララスブリジッタエはフレーク餌を握りつぶしたような本当に細かい餌を好んで食べてるよ
コイ科は餌やんなくてもそこら中つっつき回してなんかを食べてるからあまり心配しなくてもいいよ
エビと同じだね
0726pH7.74 (ワッチョイ 9f08-cEat)垢版2021/10/15(金) 13:27:51.96ID:cmfXE0oA0
これって抱卵してる?隠れて出てこないわからん
0731pH7.74 (テテンテンテン MM7f-Asrw)垢版2021/10/15(金) 17:22:27.92ID:rEqLNVzRM
雌は極火か?
それなら割と極火よりの個体と腹が透明に赤いマダラの個体が殆どになるぞ
取り敢えず赤は乗る
0735pH7.74 (ワッチョイ bb5b-VfD8)垢版2021/10/15(金) 18:07:14.24ID:Fuxy6bKN0
透明とか薄い赤でも十分かわいい
早く増えないかな
すごい勢いで地面掘削してたり止まってまったりしてたり
在宅勤務の癒やしだわ
0736pH7.74 (ワッチョイ 9f20-sZgx)垢版2021/10/15(金) 21:07:50.75ID:EbNV1DUs0
うちも濃紺と紺の組み合わせで、
濃紺、紺、青、空色、ルリーっぽいの、濃い小豆、乳白色、透明に黒の虎柄っぽいの、ほぼミナミ
が3ヶ月くらいで産まれてきてて困惑した
遺伝複雑だぁ
0737pH7.74 (アークセー Sx0f-QHY1)垢版2021/10/15(金) 23:27:08.58ID:nLJMcl/cx
極火から生まれたまだらはルリーシュリンプみたいな感じ?
ルリーシュリンプの新規水槽を立ち上げようと思ったけど極火にしようかな
何しろ極火の価格はルリーの半値・・・
0741pH7.74 (アークセー Sx0f-QHY1)垢版2021/10/16(土) 22:38:42.50ID:fRw4RRLHx
>>740
まあそうだけどさあ
世代を重ねてどうなるかとか気になってさあ
最初からそう聞けと言われそうだなあ
0742pH7.74 (ワッチョイ cb1f-i1KR)垢版2021/10/16(土) 22:59:13.40ID:ZfHcCNy00
チェリーシュリンプからたまにルリーが産まれるよね
隔離繁殖させればルリーで固定できるんじゃね?
0744pH7.74 (アークセー Sx0f-QHY1)垢版2021/10/17(日) 01:35:26.09ID:3hOM3+MYx
>>743
それでルリーが好みだと思ったんだけど
ルリーの子供がルリーらしいのか知らないし

繁殖込みで色のバリエーションを楽しむなら極火の方が楽しめるのかなと想像したんだけど、どうなんだろう?
0745pH7.74 (ワッチョイ 0f34-Yxd3)垢版2021/10/17(日) 02:45:57.82ID:cGYJAjA/0
>>744
色のバリエーション云々ならルリーでいいんじゃない?
ルリーから真っ赤みたいなの生まれて来るし
ちなみに赤ルリーと青ルリー混泳させてても紫は生まれてこなかった
0751pH7.74 (テテンテンテン MM7f-Asrw)垢版2021/10/17(日) 15:52:20.41ID:uS5NvDBoM
初産なら少ないこともままある
ちゃんと飼育できれば一年後にはどいつもこいつもクソほど抱卵するから安心しろ
0752pH7.74 (ワッチョイ 9f08-CQBn)垢版2021/10/17(日) 16:30:11.87ID:hu8jUMVW0
>>751
ありがとうございます

そうなんですね
なんか他の方があげてるのより少ないから気になりました

早くいっぱいになった所見たい
0753pH7.74 (ワッチョイ dbf0-4BMq)垢版2021/10/17(日) 18:39:24.02ID:lBbCI5/c0
抱卵個体見つけたからルリーでカラーシュリンプデビュー、2週間経ったあたりでもう大丈夫かな?とアオコ掃除と水替えたのがダメだった…

気が付いたら脱卵… ショックでかいわ…
0754pH7.74 (ゲマー MM7f-sZgx)垢版2021/10/17(日) 18:58:54.97ID:dw/PFc/lM
ストライプって年とって大きくなるにつれ出て来るって以前どっかで聞いたことあるけど、ゴールデンストライプって小さい頃から出てるタイプなのかね?
0755pH7.74 (ワッチョイ 1f74-Avck)垢版2021/10/17(日) 20:45:32.55ID:1u4UXn4B0
>>753
諦めるな
人工孵化にチャレンジするんだ
0756pH7.74 (ワッチョイ dbf0-4BMq)垢版2021/10/17(日) 21:41:01.14ID:lBbCI5/c0
>>755
レスありがとう…

脱皮の残骸(抱卵個体のかは謎)あったんだけど、残骸に卵は見当たらないし、パイロットで入れてたグリーンテトラ3匹に食われたのかね卵だけ綺麗に

30センチでエビ水槽目指してたけど、こんなにも水質難儀するとは思わなかった
立ち上がったものの、週一で検査すると硝酸塩だけが数値振り切るのよね…
10リットルはやべえ難しい…
0759pH7.74 (スッップ Sdbf-2dJY)垢版2021/10/18(月) 01:10:28.74ID:v+xoXDMzd
>>756
硝酸塩で悩むなら無農薬マツモ、浮き草系でせめるしか。
稚エビの隠れ家にもなるしな。
あとはウィローモスとかか。
0760pH7.74 (ワッチョイ dbf0-4BMq)垢版2021/10/18(月) 01:26:11.50ID:AfeVHh8m0
>>759
マツモは水槽小さいから全面マツモになってしまうよなぁ
観賞性犠牲にするしかないよねでも

フロッグピットは少しだけ浮かせてるけど、増えるまで待てないから併せて買いに行く


レスありがとう!
0763pH7.74 (スププ Sdbf-edLL)垢版2021/10/18(月) 08:45:32.21ID:AwZMzYusd
皆さんスネール対策はどのようにされてますか?
ピンセットで取り除く毎日です。
やはりリセットしかないですかねぇ。
0768pH7.74 (ワッチョイ 6be3-twAR)垢版2021/10/18(月) 13:31:34.93ID:oEDZGHHj0
スネールキラースネールがゆっくり駆除してくれる
急くなら手で取りながらを併用すると良い

スネールキラースネール増えてる水槽が2つあるけど
月1で増えたのを見かけるかどうかのレベルで爆食しない

餌の貝が居なくなった水槽でもザリ餌やミニキャット入れてれば生きてるので多分それらを食っている
0773pH7.74 (ワッチョイ 6be3-twAR)垢版2021/10/18(月) 20:47:14.89ID:oEDZGHHj0
規定量を数回やったけどカワニナには効かなかったって人もいるから
全部のというくくりだと

効かないという答えだと思う

逆に規定量なのにエビが死んだって人も結構いるから
直接的な理由ではなくても環境に影響がありエビの死因を作る可能性がある物だと思ってる
0775pH7.74 (ワッチョイ efe3-Epd5)垢版2021/10/21(木) 00:01:35.61ID:bONz1Z8G0
スレ違いだったらごめん。
チェリーシュリンプに限らず、淡水エビ(ビーシュリンプやスラウェシシュリンプ等)の生物学的な分類、交配について学ぶのにおすすめな本とか知ってる人いませんか?
淡水エビのブリードに興味があって。
ちなみに↓とか良さそうだなと思ってるんだけど、読んだことある人いたら感想教えてほしい。
https://item.rakuten.co.jp/chanet/231230/?s-id=shop_recommend&;rtg=c2b3b396ce13120462c0b05ab5b808b8
0776pH7.74 (アークセー Sx0f-QHY1)垢版2021/10/21(木) 04:22:05.88ID:saTmWbj2x
チェリーシュリンプを買ってきて外ビオに投入した
一日だったらきれいな赤色になってたよ
到着時は透明だったけど
0777pH7.74 (スッップ Sdbf-Mu+R)垢版2021/10/21(木) 10:38:12.01ID:AdhwoJnYd
>>775
品種も色柄や模様がどうのと言う情報メインで生態や飼育に関する情報は薄い
以前立ち読みして買わんかった
0778pH7.74 (スッップ Sdbf-Mu+R)垢版2021/10/21(木) 10:50:31.28ID:AdhwoJnYd
ガチで学ぶなら下記の本だけど
高価だからなあ

「エビ・カニ・ザリガニ-淡水甲殻類の保全と生物学」, 編著川井唯史・中田和義, 生物研究社, 2011年12月刊, B5判・並製, 470pp, ISBN978-4-915342-62-2, 8,000円(+税)
0788pH7.74 (ワッチョイ 9f5b-VfD8)垢版2021/10/21(木) 22:14:12.72ID:vOuXyXfk0
今日は朝からやけにベルベットが舞う
よく満月どうこう言うけどうちだけ?
って調べたら昨日が満月
やっぱり関係あるのかな
0792pH7.74 (ゲマー MM96-6jfE)垢版2021/10/22(金) 00:41:45.43ID:X8BQr61EM
>>785
チェリーの変異?固定出来たら売れるし名付け親になれるんじゃないかなー
しっかり縞模様のルリーってとくに出てないよね?
0793pH7.74 (ワッチョイ 2ee3-WU2P)垢版2021/10/23(土) 03:45:03.22ID:J+3iNnvc0
初期メンバー最後の1人が今食べられてる…
2,3時間前に見た時やたらテカテカしてて足もぞもぞしてて脱皮不全かな…と思ってたら
今見たら群がられてる…まだそれ生きてるうちに襲ったんじゃ…

1年前にショップでおまけで入ってた生まれたての稚エビ、レッドのオス
小さめで種付けも消極的で子孫も残せてないと思う
一緒に買った大人エビはもうとっくに死んでしまったから初期メンバーの唯一の生き残り
ってか2代目よりも長生きしてたと思う、今多分3,4世代目が主流だし、2世代メンバーもいるか不明
色も一人だけ赤いから唯一ちゃんと個別に認識出来てた
かなしい…一番古株なのに他の初期メンバーの子孫に群がられて食べられてるのみると
もっと大きい顔して闊歩してよかったのにボスの資格あったのに

初期メンバー遂にいなくなったんだなと思うとかなしい
0794pH7.74 (ワッチョイ 2ee3-WU2P)垢版2021/10/23(土) 03:52:41.66ID:J+3iNnvc0
てかもう今やほぼ茶色個体
2割程度で黄色個体
チェリーみはもうほぼなくなってしまった
初期メンバー黄色個体のオスとただのミナミの系譜だけになってしまった
初期は青赤黄色オレンジ黒とカラフルだったのに

チェリーはかなしいね、初期メンバーや個体認識出来るだけに思い入れあるのはみんな死んでいく
今残ってるのはもう個体判別もできない
0795pH7.74 (アウアウウー Sa45-RNtY)垢版2021/10/23(土) 07:50:12.91ID:lcMLeNLna
カラーシュリンプは交雑するとノーマルに戻るって何度とここで書かれてたやろ
色を維持したいなら一品種一水槽、そしてこまめな選別が基本
混泳したいなら交雑しないビーシュリンプ系かヤマト等の別種のエビを投入
0797pH7.74 (ワッチョイ 825b-l+Al)垢版2021/10/23(土) 08:31:00.81ID:oiL1NheH0
ヤマトはなぁデカくてちょっとキモいし
水質水温にはミナミ系よりはるかに弱い
あっさり死ぬ
あと見てるとなぜかかき揚げ食べたくなる
0798pH7.74 (ワッチョイ 82f0-8Piu)垢版2021/10/23(土) 08:35:52.96ID:aZytTAQu0
ヤマトはある日突然赤くなって横たわってるの見ると結構ショックでかいよね
体がでかいから他の個体の餌にもならないので引き上げなきゃならないし
0799pH7.74 (アウアウウー Sa45-RNtY)垢版2021/10/23(土) 08:58:36.37ID:7VqT8C/Na
極火とビーシュリンプを混泳してるけどビーシュリンプ基準で水質管理するとやたら調子が良くて長生きする
0800pH7.74 (テテンテンテン MMe6-kd0N)垢版2021/10/23(土) 11:30:02.15ID:4ytoD+9BM
俺も最近ph合わせるようにしたら魚もシュリンプもやたら活発になったわ
それまでが7.5ぐらいだったから無視してたけど6.5〜7にするだけでこんなに違うんやなって
0802pH7.74 (テテンテンテン MMe6-kd0N)垢版2021/10/23(土) 12:57:48.78ID:4ytoD+9BM
>>801
もともとの水道水のphが7.5ぐらい
砂利で水草ほぼなしco2添加なし、底砂掃除と換水もちゃんとしてるからphは上がりも下がりもしない状態だった
浄水器から弱酸性出せるから今までカルキ抜きした水道水を換水や水足し時に使ってたのを変えただけ
0803pH7.74 (ワッチョイ 2274-fDtU)垢版2021/10/23(土) 16:01:14.62ID:Y8EAkK/A0
ブルーから生まれたルリーもどき数匹を別水槽に移動したら
いつの間にか思った以上にルリーもどきが増えとる
ブルーと比べると、ルリーもどきの方が一匹当たりの抱卵数が多くて
稚エビの生存率も高いような…
ブルー共、もっと頑張れよ
0804pH7.74 (ササクッテロラ Sp11-CRoc)垢版2021/10/23(土) 18:19:14.39ID:0+qnAp+wp
頭とか尻尾だけ赤いやつのほうが普通のルリーよりかわいい
0805pH7.74 (ワッチョイ 219d-Qs+a)垢版2021/10/23(土) 21:58:18.36ID:ED6J8eCL0
購入して2週間で稚エビがいるんだけど、これは購入時に抱卵個体が入っていたと言う事ですかね?
0806pH7.74 (ワッチョイ 82f0-8Piu)垢版2021/10/23(土) 22:20:40.48ID:aZytTAQu0
おめでとう!
うまく隠れ家作ってやんな

この前とあるショップで5匹1680円でパック売りされてたんだが
なんかゴミ多いなと思ったら全部稚エビだったわ
あれは20匹くらいいたな 水槽小さいから遠慮したが
0807pH7.74 (ワッチョイ 219d-Qs+a)垢版2021/10/23(土) 22:29:43.86ID:ED6J8eCL0
>>806
ありがとうございます

とりあえずエビ単独飼育&吸われない様に吸い込み口にスポンジフィルター付けました。
0809pH7.74 (ワッチョイ 022d-hIHp)垢版2021/10/24(日) 16:39:44.59ID:hoGUdGUm0
そういう色の卵もあるにはあるけどなんかエビヤドリモっぽく見える…
ごめん、自信はないけど
0810pH7.74 (ササクッテロラ Sp11-HOHA)垢版2021/10/24(日) 16:47:08.17ID:p7fjJ6aKp
うちのは青は黒いのしかみたことない
0811pH7.74 (ワッチョイ f9e3-8Piu)垢版2021/10/24(日) 16:56:54.19ID:u9X39j+A0
産めば解るのだから気にしなくていい
期待して待て
青は稚エビでも色が付いてるから見つけやすい
0816pH7.74 (ワッチョイ 825b-l+Al)垢版2021/10/25(月) 07:47:54.13ID:Q6cHMasB0
20cmキューブにエデニックシェルトv3(のオリジナルのOase)
付けてるんだけど一日の内10時間しか回さない使い方ってまずいかな
地味にノイズがあって近くにいるときは止めたくて
0819pH7.74 (ワッチョイ 6e35-m+Bl)垢版2021/10/25(月) 15:40:47.09ID:lEhACRoo0
赤青黄を10匹ずつ混泳させて早い2年。
200匹位になってそうな混雑感で、ノーマルも居るけど割と色はカラフル。
意外とノーマルには回帰しないもん?
0820pH7.74 (ワッチョイ 65f0-N+1u)垢版2021/10/26(火) 04:21:42.78ID:nt2pl4GE0
>>753で赤ルリーが脱卵したって書いた者ですが、先週土曜に稚エビ確認したんですよね…
同時確認できたのが6匹かな(卵は多分10〜15は付いていたと思います)

これはハッチアウトしてたんでしょうか?
初めてでわからないんですが、孵化って1日で終わるんですか?(毎日抱卵個体を楽しみに眺めてました)
脱卵してた残骸から孵化する事は考えられないですよね?

ちなみに大きさは先週土曜の写真でこの程度です↓
https://i.imgur.com/t84S7Lm.jpg

写真はジェックスのスリムフィルターのSSだっけかな?一番小さいやつのです
0822pH7.74 (テテンテンテン MMe6-kd0N)垢版2021/10/26(火) 07:22:40.09ID:T+rxN73HM
>>820
脱卵しても酸素があたっていれば孵化することもある
もしくは別の個体が抱卵していたか
抱卵から孵化までは3週間程度はかかるはず

ちなみにスリムフィルターのスポンジ程度では稚エビはすり抜けるからフィルターの中にいる可能性もあるよ
0823pH7.74 (スッップ Sda2-N+1u)垢版2021/10/26(火) 14:44:33.09ID:Ggmpm+oed
>>822
ご丁寧にありがとうございます
確か土日の休みだったので、>>753の前々日の金曜日に抱卵確認して水換え→翌日は未確認、翌々日(レスした日曜日)に脱卵確認と言った時間軸ですか…

二日間で完全に卵消滅するぐらいハッチアウト早いとは思ってなかったので、絶望だった
でも脱皮殻に卵なかったんですよねぇ…
そもそもまだまだ卵も黄土色ぐらいでしたし

ルリー5匹しか居ない水槽なので別個体が抱卵してた線はないですね
スリムフィルターSSは多少、目が細かいので大丈夫かと思ってましたが、怖いのでフィルター内見てみよう…
0830pH7.74 (ワッチョイ 82f0-8Piu)垢版2021/10/27(水) 00:09:14.89ID:o+T3bYf20
単独飼育って ミズミミズ、プラナリア、ヒドラ、ヒルとか出ない?
この間ヒルミミズがエビにくっついてるの見て塩浴とピンセットで取ったけど
多少魚を入れてた方が抑止力になる気がするぞ
0832pH7.74 (ワッチョイ 219d-Qs+a)垢版2021/10/27(水) 01:17:12.45ID:Nktyw0Dl0
>>830
とりあえず今のところは大丈夫かな

色々と調べたけど導入初期は不安定になるっぽいし、隠れ家になるモスとかもあまり成長していないので、安定して繁殖するようになってモスとかが繁ってきたら小型カラシンを数匹入れようと思ってます。
0833pH7.74 (ワッチョイ 8655-2FOM)垢版2021/10/27(水) 01:41:46.36ID:y5N4iXu50
魚入れるならボララスなら口小さくて稚エビすら食えないと思う
ひかりカラシンすら口につっかえて食えてない
0836pH7.74 (アウアウウー Sa45-V5SG)垢版2021/10/27(水) 10:58:14.25ID:AVQpEovya
>>833
うちはラスボラ ソムフォングシーってのを入れてる
おとなしいしそこそこ丈夫で飼いやすい
ただミズミミズやヒドラプラナリアなんかの抑制になってるかどうかは不明
メダカだと食うんだが
0837pH7.74 (ワッチョイ 65f0-N+1u)垢版2021/10/27(水) 16:51:36.82ID:1tVTWg290
稚エビ絶賛育成中なんですが、硝酸塩除去でテトラのナイトレイトマイナス入れても大丈夫ですかね?

コケ取り入れられなくて、ニューラージパールグラスから緑色のオーラが立ち込めてまして…
0839pH7.74 (ワッチョイ 4220-6jfE)垢版2021/10/27(水) 22:05:59.92ID:Imm5EqR80
ほかにも生物いるのかな?富栄養化しづらいように餌や肥料控え目に、水換えもしていくしかない
水換え頻度上げたくないなら水中養分吸ってくれる水草を追加するとか
チェリーには始末できない苔や藻もありがちだしね…
0842pH7.74 (スッップ Sda2-N+1u)垢版2021/10/28(木) 04:03:16.65ID:4YYIsdTYd
>>838
大きな箱用意するのがアレでね…面倒臭がっちゃいけないとは思うんですけど…

>>839
稚エビ生まれるまでは、小型カラシン等入れてた草原レイアウトでしたが、稚エビ確認して魚ちゃんは全部他に移しました
ブラックモーリーがコケ取りとして実は優秀だったのを思い知らされました

>>840
情報とても助かります!ありがとう!
でもテトラのやつポチっちゃった…
これも買いたい…チャームにありますね
0846pH7.74 (スフッ Sd33-uPhB)垢版2021/10/29(金) 08:30:38.89ID:9fXE5DVnd
5種類ぐらいしか試したことないけど、この餌がダントツで食いつきいい気がする
粒も小ぶりで食べ残しあんまり出ないし、15匹の水槽なら1日1粒でちょうどいい
https://i.imgur.com/tbmSP0m.jpg
0851pH7.74 (ワッチョイ 9320-O4D5)垢版2021/10/29(金) 12:18:50.57ID:moMgYeOg0
うちオクトゼニスのヌマエビ使ってるわ、あとヒカリヌマエビ
どっちも取り合いしてるよ
0853pH7.74 (ワッチョイ 8b89-XiuZ)垢版2021/10/29(金) 12:42:14.35ID:l1TiLE540
>>849
ふつう。 品質の基準という意味ではなく匹数とエサの量との関係で質問した。
エビ用のエサは粗タンパク30%くらいのものが多い。
0855pH7.74 (ワッチョイ 8b89-XiuZ)垢版2021/10/29(金) 22:11:51.40ID:l1TiLE540
>>854
分からない。むしろ自分が分からないので質問した。
エビは魚みたいにすぐに食べきらないし丸飲みしないし
適量を探るのが難しい
0857pH7.74 (ワッチョイ fb55-CP/n)垢版2021/10/30(土) 10:06:51.17ID:u2q8jT+A0
ネオプロスをピンセットで目の前に持っていってみ
持ち去ってワシャワシャ回しながら食べる
0860pH7.74 (アウアウウー Sa9d-fAy6)垢版2021/10/31(日) 17:00:44.90ID:q0rU1gfTa
餌を食べる→糞をする→糞をバクテリアが分解→分解された糞を食べる→以後無限ループ→寿命で死ぬ→仲間の餌になる
0861pH7.74 (ワッチョイ fb55-CP/n)垢版2021/10/31(日) 17:02:58.74ID:TJNaQtYQ0
エビは死んでも片付ける処理すらいらないからすごい
ヤマトを一匹だけ入れてたんだけどここ2週間ほど見かけない 多分レッチェリにツマ葬されてる
0864pH7.74 (ワッチョイ 13f0-JVmF)垢版2021/10/31(日) 22:53:44.12ID:mri2SkjV0
ダークブルーシュリンプ買ってきたけど本当に真っ青なんだな
グリーンネオンのタンクに入れてみたが気に入った
0870pH7.74 (ガラプー KK8b-n1Mj)垢版2021/11/01(月) 09:14:50.95ID:ylfzoNleK
>>866
今一番儲けられるのはメタルシュリンプだね。
日本では繁殖が難しくて流通量も少なく、まだマイナーだけど金属のような光沢があって、
ディープなマニアの間ではかなりの高値で取引されてるよ。
無選別で一匹5000円程度、ブリード用ペアなら一組15000円はいく。
知る人ぞ知るエビだから、オクやメルカリなんかのネットで探しても存在自体が出てこない。
店頭に出てるのも見たことないから、お店の人に入荷あるか聞くしかないけど、
付き合いの長い馴染みのエビ飼育者にしか売らないと思う。
0872pH7.74 (ワッチョイ 135b-GN9Q)垢版2021/11/01(月) 11:15:14.25ID:ZnIX4NUB0
>>866
今結構人気出始めてるポップコーンシュリンプとか
なかなか儲け出ておいしいらしいよ
イエローブラウンて感じで見た目もかわいらしい
0873pH7.74 (ワッチョイ 8159-SOku)垢版2021/11/01(月) 12:22:19.48ID:E+3SPXko0
メタルシュリンプは極火蝦のカラーバリエーションみたいでいいな
これは人気出そう
ポップコーンシュリンプは検索しても揚げ物しかヒットしない
0878pH7.74 (テテンテンテン MMeb-RzB/)垢版2021/11/01(月) 16:31:19.38ID:yyRVx3CvM
アイハブアレッチェリ
アイハブアイエローチェリー

ンー!!オレンジチェリー

ブーム終焉までに稼いだ金でひっそり暮らしてんのかなピコ太郎
0880pH7.74 (ワッチョイ 81f0-bp83)垢版2021/11/02(火) 01:21:13.27ID:VcQpZzxG0
稚エビ確認したから水換えせず放置してたら藍藻出てしまったんだけど、いつも通りオキシドール使って大丈夫ですかね・・・?

稚魚とか稚エビとかいる時に使ったことなくて不安で不安で
0881pH7.74 (スフッ Sd33-uPhB)垢版2021/11/02(火) 08:12:52.52ID:zvtyE3QId
稚エビいる時の水換えってどうしてる?
さすがにプロホで底床ザクザクはできんから、上〜中層の水吸い取る感じ?
0883pH7.74 (テテンテンテン MMeb-6lgG)垢版2021/11/02(火) 10:39:18.13ID:Mbti3SIDM
プロホースで底床ザクザクしてる
吸い上げた水を捨てる前に確認して稚エビいればスポイトで救出してる
だいたい毎回1、2匹は吸い上げてる
0884pH7.74 (ワッチョイ e917-NOn2)垢版2021/11/02(火) 13:05:35.50ID:cTOZWTe40
チューブ絞って水流止めてから低床をちょいちょいつついて稚エビ逃がした後で吸ってる
0885pH7.74 (ワッチョイ fbe3-6NVB)垢版2021/11/04(木) 00:06:58.37ID:meQA7Tbf0
やっと稚エビが生まれたーってタイミングで南米プラナリアが発生し始めた…
同じプラナリアでも、南米の方は無害だって聞いたんだけど、そうなのかな?
稚エビを守る必要があるならどうやって守ればいいのか…
0886pH7.74 (ワッチョイ 0be3-BvZE)垢版2021/11/04(木) 04:07:12.07ID:FiNmX/C90
害ありまくるよ大増殖経験あるけどまず100%人間が嫌になる
エビにも害ある、餌入れると崩れたのがソイルに入り込んで爆発的に増えるし
底床がソイルっていうより南米プラナリアって感じになった段階では流石のエビもそこ避けてた
床が蛇だらけみたいな感覚なのかな、下手に餌入れられなくなった

毎日スポイトで100、200以上吸い取っても翌日には良くて現状維持
処理した以上の数になってるのを繰り返して嫌になってリセットに追い込まれた

何より厄介なのが器具とかに卵付いてるのかリセ後も
ベアタンクや流木のみみたいな他水槽にまで出てくる始末で全て廃棄レベルじゃないと根絶には至らない
0890pH7.74 (アウアウウー Sa9d-CoIF)垢版2021/11/04(木) 11:12:44.73ID:pjS/73gua
やっぱ魚入れないとダメだな
エビ単独だとプラナリア、ヒドラ、ミズミミズ、ヒルミミズ、ヒルあたりが出ると対応できない
0891pH7.74 (ゲマー MM8b-O4D5)垢版2021/11/04(木) 11:42:07.02ID:W4EwKxjAM
エビ達だけ網で掬って新しいバケツベアタンク移動してヒルプラナリアハンターorプラナリアzero使用で数日、からの新水槽移動
みたいにガチトリートメントしたら根絶出来そうだけど、弱いエビは落ちそう
0892pH7.74 (アウアウウー Sa9d-fAy6)垢版2021/11/04(木) 12:27:31.10ID:bTrwxV/ka
>>890
そいつら不味いみたいでエビ類と混泳出来る魚はあんまり食わんのよ…
かと言って、なんでも食うコイ科の魚は確実にエビまで食べられてしまう
0893pH7.74 (ワッチョイ 09e3-JVmF)垢版2021/11/04(木) 12:27:57.28ID:93WZz15R0
友達の水槽なので確実ではないけど

1cm位のプラナリアとカワニナに侵食された水槽に
スネールキラースネールを入れてみたら?と提案して
入れたら
カワニナだけじゃなくスネールキラースネールも見かけなくなったって言ってた
0894pH7.74 (ワッチョイ 9917-NOn2)垢版2021/11/04(木) 13:47:45.96ID:TfCsnDvS0
根絶は無理だが目に入らなくなるレベルまで減らす目的ならチェリーバルブおすすめ
うちは水草多めで魚が入れないモスモサモサゾーンありのルリーとチェリーバルブ混泳水槽なんだけどルリーもしっかり増えてるよ
0896pH7.74 (ワッチョイ 9917-NOn2)垢版2021/11/04(木) 14:35:02.68ID:TfCsnDvS0
>>895
見た感じあんまり積極的に探して食ってる感じない
特に親エビは目の前にいてもフルシカト 大きさ的に餌対象にならないっぽい
稚エビはモスボールの中とか硅砂底床の一部に這わせてる低草の中にしっかり潜ってる
多少は食われてるんだろうが数はいい感じに増えてるばかりだから環境によってはいいんじゃないかな
0897pH7.74 (アウアウウー Sa9d-CP/n)垢版2021/11/04(木) 15:55:52.71ID:2lepcrdNa
うちもチェリーバルブ同居してるけど口に入るエビなら貪欲に食いまくる
ウィローモスとか流木とか何でもつつくから奴から逃げるのはきつい
生まれてから少し育って色づき始めたらもう食べないと思う
0898pH7.74 (ワッチョイ 135b-GN9Q)垢版2021/11/04(木) 16:16:56.91ID:Xaj9PNWp0
結構個体差もあるからね
無知な俺が入れたうちのシルバーチップは興味津々でつつくからあかん
小型テトラが安全だとは思うがプラナリアとか食べてくれるかは不明
入れてるファイアテトラ、テトラオーロはエビに一切興味なし
0900pH7.74 (ワッチョイ 81f0-bp83)垢版2021/11/04(木) 23:53:19.53ID:BpSzIBMk0
>>899
アカヒレは割と活発に泳ぐし興味持つから稚エビバンバン喰われるよ
温厚とかいうワードに躍らされて放置してたけど、かっぱえびせんされたからな
0901pH7.74 (ワッチョイ b189-o5vv)垢版2021/11/05(金) 04:14:11.90ID:6APRdHVF0
あと縄張りがあるのか気が強いのか、成体エビがフワフワ泳いでたら追っかけ回すよ
ゴールデンアカヒレとエビ入れるとキレイなんだけどね
0902pH7.74 (ワッチョイ 92f0-DRIX)垢版2021/11/05(金) 07:46:11.20ID:shfaFrY40
食欲旺盛な繁殖期のプラティにピンセットで直接与えてもプラナリアは凄く嫌々不味そうに食べる
冷凍赤虫とは全くテンションが違う、どんだけ不味いんだよ
0905pH7.74 (ワッチョイ 819d-szvh)垢版2021/11/06(土) 06:14:29.33ID:2pS59NsH0
カワコザラ対策にチェリーバルブ入れたらジワジワ全滅させられたわ
0909pH7.74 (ワントンキン MM62-t1IP)垢版2021/11/06(土) 13:25:57.22ID:o2Ie/LGSM
>>907
エビヤドリモだなー。
交尾とかで感染?するみたい。

百均の9cmキューブにソイルとショートヘアーグラスやって隔離……半年経つけど案外長生きしてる。
0911pH7.74 (ゲマー MMc6-0v4E)垢版2021/11/06(土) 15:58:26.30ID:bHamXRiGM
これは綺麗で立派なエビヤドリモ
うちのはもっと褐色がかってモヤモヤしてたな
隔離して1年くらいは生きてて、脱皮で表のは落ちるのか何度か綺麗な腹肢になってたけども…
0912pH7.74 (ワッチョイ d967-jU0I)垢版2021/11/07(日) 00:03:11.02ID:xczK5IZ90
脱皮したヤドリモ付きの殻を他のエビが食べたりしても移るから大至急で隔離なり可哀想だが処分だね
0913pH7.74 (ワッチョイ 9ee3-H2rd)垢版2021/11/07(日) 15:03:06.05ID:TDBFv37V0
水合わせ終わって水槽投入、タブレットもイン

新入り うおおおなにこれ超おいしいんですけど ぱくぱくですわ!
古参 だ、だれだこいつ…こんなん居たかな…そんなにうまいか?俺らそれもう飽きてるけど
新入り うめえええ、どいて!もっとたべさせて!ぱくぱくですわ
古参 ま、まあそんなに食べたいならいいよ席譲るよ…よろしくな
新入り ぱくぱくですわ!!無我夢中ですわ!
迫るオトシン
新入り !!!!なにあれ!なにあれ!!なんかすごいのきた!びっくりしたああ

このテンプレやりとり見るの毎回すき
まず大体ボスより好位置でぱくぱくしては嗅ぎ付けたオトシンに超びっくりする
0915pH7.74 (ワッチョイ 9ee3-H2rd)垢版2021/11/09(火) 16:54:46.81ID:b6P65cvc0
913だけど新入り居ねえ…
入れた後に餌にむさぼりついてて元気そうで水合わせ問題なかったなと思ってたんだけど
1日2日で急変して居なくなることってある?
昨日は奥にチラっとみえてたけど、ちょっとん?体調悪い?みたいな動きはしてた
水合わせ実は失敗してたんか?
0917pH7.74 (ワッチョイ 9ee3-H2rd)垢版2021/11/09(火) 17:06:36.79ID:b6P65cvc0
もしかして入れた直後から餌に夢中になるのって悪い兆候なのかな…
これまでも何回か入れた後に食欲旺盛で問題なさそうにみえて2日目ぐらいで忽然と姿消すってこと何回かあった
入れた直後にうろうろ探索したりちょっと暴れてたり、ヤバイ失敗したかもって方がその後うまくいってるような…

なんでや…原因がわからん…
水合わせ失敗して死にそうなのに餌食べまくるってのもエビの死亡待ち状態の動きと矛盾してるし
0918pH7.74 (ワッチョイ 9ee3-H2rd)垢版2021/11/09(火) 17:19:24.32ID:b6P65cvc0
>>916
不謹慎だけどワロタ
いやマジでショップ遠いから入れた直後に即死亡パターンきついっすわ…
それも加味していつも複数買いしたりするけど今回諸事情で1匹のみだし

脱皮して殻硬くなるまでワカメみたいなモスの中に隠れてるってオチであって欲しい
死因食いすぎとかあり得るんかな…
0919pH7.74 (テテンテンテン MM96-cBxm)垢版2021/11/09(火) 17:28:08.91ID:pz7qVQuTM
>>918
隠れ家多いと普通に数日見ないことあるからなあ
ビビリな個体は特に
一匹だけだと何とも言えないから様子見るしかないな
0920pH7.74 (ワッチョイ 55f6-fzNg)垢版2021/11/09(火) 21:55:34.35ID:bNgOZFf80
今日仕事から帰ってきて水槽覗いたら稚エビが倍増してた
9/19に15匹導入したけどもう40匹はいると思う
今も抱卵個体1匹おるし
こんなに増えてくれると楽しいな
0924pH7.74 (ゲマー MMc6-0v4E)垢版2021/11/11(木) 14:59:33.39ID:FexTOZTeM
チエビーかわいいよチエビー
だいたい最初は透明だけど、たまに淡く色付いてるやついて将来期待wktkだわ
0931pH7.74 (スッップ Sd43-ETWH)垢版2021/11/13(土) 18:32:35.75ID:cGq5TZ1md
チャームでベルベットブルーシュリンプを購入したら皆青が濃くて良かったのですが、全然産卵しません。
チェリーと同じでベルベットブルーシュリンプも雄は色が薄いのでしょうか?
何匹かは卵巣あるので雌なのはわかりますが、数匹は不明となってます。
0933pH7.74 (ワッチョイ a320-3biL)垢版2021/11/13(土) 20:06:39.26ID:Cnj2KIRf0
たぶん濃いのは雌の確率高いと思う
チャーム10匹買って黒っぽいくらいの濃紺は抱卵した
いかにも雄っぽいほっそりしたやつは水色っぽいのと紺に近い程度の色だった
0934pH7.74 (ワッチョイ f5e3-4vRU)垢版2021/11/13(土) 20:54:13.40ID:U3bzHFSz0
青はオスメス色の濃さは変わらないので参考にはならないよ

背中の卵巣わかってるなら
無いのがオスか
腹に卵抱えてるメス
0935pH7.74 (ワッチョイ 23f0-4vRU)垢版2021/11/13(土) 22:29:08.12ID:E43Ui2Tj0
極火エビのオスは育ち切るとめっちゃ綺麗だな
メスの方がベタ塗りの赤だが、オスはキャンディレッドみたいな綺麗な色になる
0936pH7.74 (スッップ Sd43-ETWH)垢版2021/11/13(土) 22:56:45.51ID:cGq5TZ1md
なるほど
色濃くても雄の可能性もあるんですね
もうちょい様子見てみます
ありがとう!
0937pH7.74 (ワッチョイ 23f0-4vRU)垢版2021/11/14(日) 15:46:19.50ID:PvoQs4+60
エビって毎日餌あげてると太って健康に悪いかな?

ピグミーコリドラスと一緒に飼育してるんだけど
エビは別にあげなくても餓死はしない
しかしコリドラスは餌あげないと餓死してしまう関係上、コリタブが不可欠なんだが

毎日食ってるとでかくなるのが早いね
0938pH7.74 (ワッチョイ 1b55-UMSC)垢版2021/11/14(日) 16:37:53.01ID:nNG0HXCj0
コリも別に毎日食わんでも死なないぞ
底床モフりで何か口に入れてるようでほっといても痩せないし
0939pH7.74 (ワッチョイ 5d7c-hxxs)垢版2021/11/14(日) 21:36:52.13ID:6ZiOpSoi0
そういや食べ過ぎって聞いたことないな
残りや糞で水質悪化とか、苔より人工餌のが卵巣が育つってのは聞くけど
0940pH7.74 (ワッチョイ 1b55-UMSC)垢版2021/11/16(火) 21:25:30.32ID:YO/Lp8LU0
マットを沈めて放置してたウィローモス伸びたから切るかと掴んだら5倍くらいに膨れあがって30cmキューブ水槽が上から下までウィローモスで埋め尽くされた
シュリンプ的にはこのウィローモスの密林みたいな水槽でも邪魔どころかむしろ嬉しいんだろうか
0941pH7.74 (ワッチョイ 1517-gupM)垢版2021/11/16(火) 21:45:22.23ID:MZXiJQyk0
エビにとって天井?空?が広いというのが良いことなのか悪いことなのか分からんが
モスまみれ水槽のほうが活動範囲広くて良さそうな気はする
0942pH7.74 (ワッチョイ 235b-4aXO)垢版2021/11/17(水) 22:11:18.36ID:JHKDinKG0
前足で顔拭ったりヒゲ開くストレッチしてみたり
後ろ足で背中かいてみたり
エビのくせに人間味あってかわいい
0945pH7.74 (ワッチョイ 1d59-lRA9)垢版2021/11/18(木) 08:57:25.98ID:pUgYIOkF0
ヒーターが稼働する前辺りから稚エビの姿を全く見なくなってしまった…
冬場ヒーター使ってる人、水温は何度に設定してます?
0948pH7.74 (スフッ Sd43-j5uZ)垢版2021/11/18(木) 11:54:03.14ID:RXYK6y+gd
うちはテトラのオートヒーターぶち込んでるから多分常に26℃ぐらい
今も2匹抱卵してるし、稚エビの成長も良好
0949pH7.74 (ワッチョイ 0360-81jy)垢版2021/11/18(木) 13:10:41.83ID:PPc/kWrr0
23℃固定してるけれど順調に稚エビ育ってる。
0954pH7.74 (ワッチョイ e25b-mf24)垢版2021/11/19(金) 10:44:39.97ID:sSUDkMMs0
カイミジンコ増えてきた
泳ぎ回っててうっとうしいから排除したいけど
ミクロラスボラとか入れるしかない?
0955pH7.74 (ワッチョイ e25b-mf24)垢版2021/11/19(金) 10:46:12.38ID:sSUDkMMs0
間違えたボララスマキュラータとかの
エビ食べなそうな小型魚
でもミジンコ食べるなら稚エビも食うよな
0956pH7.74 (アウアウウー Sa3b-xpwq)垢版2021/11/19(金) 10:49:26.52ID:5I71EyVma
ボララスはほんと口小さいから相当小さくて色も出てないような極小稚エビくらいしか食べれないよ
ひかりクレストカラシンの粒すら食えないレベル
0957pH7.74 (ワッチョイ e25b-mf24)垢版2021/11/19(金) 13:04:15.11ID:sSUDkMMs0
カイミジンコおいしくなさそうだしボララスじゃ無理そうだね
調べて出てきたコリドラスピグミーを入れてみることにします
0958pH7.74 (アウアウウー Sa3b-Tu2U)垢版2021/11/19(金) 15:53:55.24ID:K4amm2z9a
俺あのサイト見てコリドラスピグミー入れたけど、
カイミジンコワラワラいる状況で餓死したよ。
0962pH7.74 (ワッチョイ e25b-mf24)垢版2021/11/19(金) 20:10:24.48ID:sSUDkMMs0
エビは20センチキューブだから
もしコリドラスピグミーが役立たずで死にそうなら
メインの60に移すよ
食ってくれるといいんだけど
0965pH7.74 (ガラプー KK9e-egFK)垢版2021/11/20(土) 00:19:07.05ID:c0QCgJHtK
17cmキューブでメダカとミナミ混泳させてた
メダカにはエサはやってなかった
ミナミ増やしたくてメダカを出したらカイミジンコが爆殖した
今はだいぶ落ち着いてるけど、まだカイミジンコいるわ
タマミジンコみたいに殲滅するほど美味いわけじゃないだろうけど
メダカも食うもんなけりゃそこそこ食ってくれてたんだと思うよ
信じるか信じないかはあなた次第
0966pH7.74 (ラクッペペ MM8e-Ec3G)垢版2021/11/20(土) 20:13:56.06ID:bvFN+hmBM
エビ増やしたかったら稚魚でもメダカ入れない方がいいね。底砂添いに泳いでた1センチぐらいの稚魚が稚エビをパクリしてたわ
0969pH7.74 (ワッチョイ e25b-mf24)垢版2021/11/20(土) 21:12:54.82ID:DB0DyNNx0
さっそくコリドラスピグミー入れたよ
小さくて動きも見た目もかわいい
ただカイミジンコはガン無視中
0970pH7.74 (オッペケ Srdf-haI4)垢版2021/11/23(火) 12:50:58.44ID:4nVOKKyjr
https://thebase.in/to_app?s=shop&;shop_id=shrimpstar-base-shop&follow=true
初めまして(^.^)
激安でレッドビー販売してます! 
よろしくお願いいたします(*^^*)
0974pH7.74 (ワッチョイ 0ee3-spgy)垢版2021/11/23(火) 21:42:04.60ID:4aPDLyQb0
吸着系ソイル使ってる方に聞きたいんだけど、ブレイク対策どうしてる?
今回立ち上げ3ヶ月の水槽が初期ブレイク起こしたみたいだから足しソイルしたら安定したんだけど、今後ずっと足し続けるわけにもいかんし、何より定期的にエビが死ぬの辛いからリセットしかないのかなと思ってるんだけど、リセット以外の形で対策してる人がいたら教えて欲しいです。
あと、そもそも低床は結局何がいいのかってことについても意見もらえると助かります。意外に大磯砂とかの方が安定するのかな。
0976pH7.74 (ワッチョイ 2220-VLB+)垢版2021/11/24(水) 00:58:58.04ID:iHqVlm/N0
うちも硅砂、水草とエビの水槽やりたかったけど、最初ソイルで植えるの難しすぎて硅砂でやり直した
水質にも影響しないみたいだったし、今後魚とかやりだしても硅砂でいいなぁ
0977pH7.74 (ワッチョイ e2f0-acBJ)垢版2021/11/24(水) 01:15:22.79ID:9nsHi4Y00
うちはセラミックかなぁ
ろかジャリ、ピュアブラック、チャームシステムソイル、生ゼオライトとか

多孔質で濾過バクテリアが増えやすい反面、軽いので植えられないのはネックだが
ウィローモス、ミクロソリウム、アヌビアス、ブセなんかの活着系ならデメリットにならない
底床掃除もスポイトとかプロホースで吸えるので楽
0978pH7.74 (ワッチョイ 9fe3-acBJ)垢版2021/11/24(水) 01:22:45.12ID:SuFc+dft0
https://imgur.com/a/YMOhy5t
GEX メダカ水景 黒く輝く極細砂

この他に
底面 プラチナソイル 大磯 赤玉系ソイル オーストラリアの白い砂
薄敷 田砂 サンゴ砂

底面できるなら底面できない時は薄敷にしている
0979pH7.74 (オッペケ Srdf-qNQZ)垢版2021/11/24(水) 07:53:27.06ID:3NiPHQg6r
>>974
水槽の状況の詳細は知らないので推測になるけどソイルブレイクとかではなく単に濾過能力が不足してるか餌をあげすぎてるだけでは?
0981pH7.74 (ゲマー MMfa-VLB+)垢版2021/11/24(水) 09:34:47.55ID:wkyQbBdXM
ゼオライトはエビにはあまりよろしくないと昔どっかで見た気がするんだけど、実際はどうなのだろう
0982pH7.74 (ワッチョイ e25b-mf24)垢版2021/11/24(水) 11:31:54.05ID:oQ733IMf0
うちはナノグラベルのボルネオブラウン
見た目だけで特に何も考えてないw
ナナはちゃんと育ってる
0984pH7.74 (オッペケ Srdf-qNQZ)垢版2021/11/24(水) 12:57:44.11ID:3NiPHQg6r
外飼の無濾過でもバンバン増えるのにソイルブレイクとか無いわ
立ち上げ3ヶ月なんてまだまだ不安定期だよ
生き残った個体をよく観察して元気にツマツマしてるならそのうち安定する
1番駄目なのはヤバいと思ってバクテリアだのPHコントロールだのソイル入れ替えなんかして弄りすぎる事
0985pH7.74 (ワッチョイ 0ee3-spgy)垢版2021/11/24(水) 17:16:04.44ID:2uDR7Ys70
>>975~>>984ありがとう。
珪砂明るくていいよね。明るい低床だとチェリーの色薄くなるって聞いたけどどうなんだろ?
あと、phは気にしなくていい感じ?

>>979
確かに餌は毎日少しずつあげてる
食べきれる量だから大丈夫だと思ってたけどやめといた方がいいのかな?

>>984
ソイルブレイクがない、というのはそういう現象がありえないってこと?
0986pH7.74 (スップ Sd22-aPYu)垢版2021/11/24(水) 18:04:34.24ID:sn2ZQtcYd
濾過がちゃんと立ち上がってればソイルブレイク程度でチェリーは落ちない
ソイルブレイクで落ちるなら濾過自体がちゃんと立ち上がって無い環境か餌過剰とかいじり過ぎ
0987pH7.74 (アウアウウー Sa3b-PQZ8)垢版2021/11/24(水) 18:18:29.70ID:hWAuOUM8a
チェリーなんて砂利でもベアタンクでも死なない
基本的にソイルなんて使わなくても普通に繁殖する
0989pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-Vvvn)垢版2021/11/24(水) 20:53:13.32ID:dqrTr+wq0
爆殖させたかったら濾過って感じかな。
濾過なしでも60水槽で100はいける(個人の経験)
0990pH7.74 (スッップ Sd02-+v8e)垢版2021/11/24(水) 21:16:32.82ID:yNEE7Nepd
爆殖させたかったらたっぷりの餌って感じかな。
そしてそれを処理できるそれなりの濾過
ミナミやチェリーなら1リットルあたり20匹までいくと増えにくくなる。(個人の経験)
小型の10リットル水槽で200匹
30キューブだと400〜500匹くらいで増えにくくなるけど飼育する分には全然平気
0993pH7.74 (ワッチョイ 7733-+v8e)垢版2021/11/24(水) 22:14:38.77ID:o50tzWBa0
エビって大人でも小さいし、さらに無数の稚エビが水槽内にいるから数えてみると思ってるより多かったりする
動画やブログでたまにみるウジャウジャいる水槽は、ホントに1000匹単位なのかもしれんと思う
https://i.imgur.com/YbIDysS.jpg
チェリーじゃなくてうちのビー水槽だったんだけど8L水槽で200匹〜は数えてみた事がある
多い感じはするけどもっとウジャウジャ感のある水槽もあるよね
みんなの水槽も数えると思ってるよりたくさん居るよきっと
0994pH7.74 (ワッチョイ e2f0-acBJ)垢版2021/11/24(水) 22:50:08.47ID:9nsHi4Y00
チェリーシュリンプは最後まで育ち切ると意外とでかくてびびるよな
レッドとイエローは3cmくらいあってかなり存在感がある
ダークブルーもこのくらいの体格になるのかな
0996pH7.74 (ワッチョイ 8292-8jqI)垢版2021/11/25(木) 19:17:53.14ID:a2lvYb0/0
>>995
サカマキガイかモノアラガイの卵じゃないかな
ゼリー状のものにつぶつぶが包まれるような構造になってる?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 282日 11時間 57分 54秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況