【調べるの】今すぐ質問に答えて!247【マンドクセ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ a3e2-Tkdw)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:57:56.42ID:CDXIdiwM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答えようが無い質問にも質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨
言葉遣いには要注意
特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
次スレは>>980が立てること
無理なら>>990
それでも無理なら立てられる人
勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

※前スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!246【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1629553563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005pH7.74 (スプッッ Sd1f-R20r)
垢版 |
2021/10/05(火) 16:40:15.72ID:qw8qXvDCd
北海道広いから場所によりいつと答えづらいけど、5℃下回るくらい
凍るのはだめ、絶対
0006pH7.74 (ワッチョイ 6f35-bbwO)
垢版 |
2021/10/05(火) 16:59:49.72ID:YiSmtWkO0
>>1

カージナルの体色がところどころ色抜け(肌色っぽい)して病気みたいに見える個体を隔離して
隔離先で薬浴しても体色が治ることはなくずっと元気なんだがこれは病気ではないん?
20匹買って一か月後に3匹色抜けで隔離、2か月後に5匹色抜けで隔離、3か月後に3匹色抜けで隔離
で隔離水槽の方がメイン水槽より多くなったけど治りもしないし星にもならないで毎日元気に餌食べてる
見た目が悪いけど隔離する必要はないんかな?
0007pH7.74 (ワッチョイ e39d-OxeY)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:02:30.22ID:VhHkhH1t0
レッドビーとレッドチェリーシュリンプの飼育難易度はどれくらい違いますか?
0009pH7.74 (ワッチョイ c3e1-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:31:32.29ID:EnAaTYsd0
レッドビー難しいって人は余計なことをしすぎてる人
レッドビーなんてグッピー以下の難易度だと思う
子供食べないし。
0010pH7.74 (ワッチョイ e39d-OxeY)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:36:58.94ID:VhHkhH1t0
どっちなんすかねー

難しいのか簡単なのか…

そもそもレッドチェリーとレッドビーって混泳出来るんですかね?

レッドチェリーを飼って、うまくいったらレッドビーを投入しても大丈夫ですかね?
0011pH7.74 (ワッチョイ 839d-KB0x)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:20:07.72ID:IjVmGqS10
レッドビーは意味不明に死ぬ
レッチェリが繁殖してる水槽に入れたら3日後辺りから1日1匹づつ死んだわ
翌日全滅とかじゃないのがいやらしい
個人的には飼うなら大量導入して生き残りを繁殖した方がいいと思う、5匹10匹程度じゃ繁殖は難しい
0012pH7.74 (ワッチョイ e39d-OxeY)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:34:44.47ID:VhHkhH1t0
>>11
ありがとうございます

聞けば聞くほど訳分からないですね

45cm水槽に20匹くらい投入しようかな…
0013pH7.74 (ワッチョイ 7f35-Aevx)
垢版 |
2021/10/05(火) 23:21:54.75ID:kdCJC4Vg0
マラウィスレがないんだがどうすればいい?
0014pH7.74 (テテンテンテン MM7f-5YSw)
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:01.46ID:yeo+hDkrM
レッドビーの飼育の難易度は地域による水道水の差が出るかもとは聞いたことある。
神奈川の水道水とは相性が良いとも。
0015pH7.74 (ワッチョイ 23eb-M2B7)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:17:09.74ID:38MbIFTh0
違う都道府県に引っ越しただけで
レッドビー全滅した事あるよ

場所によるし建物にもよるんだよね
どっちもマンションだったけど、引っ越した先でレッドビー以外のミナミとかも
育たず死んだからね、誰かが殺虫剤まいてたのかもしれんが
0016pH7.74 (ブーイモ MMff-pjft)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:49:31.67ID:P38YLbvMM
水道の水質一覧サイトみたいなの見ると地域とか水源でかなり水質が違うし
関東に住んでるけど自分のとこの水道は硬度がメチャクチャ高いから水替えするのに前処理しないといけないから面倒臭えよ
0017pH7.74 (ワッチョイ 23eb-M2B7)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:55:12.74ID:38MbIFTh0
レッドビーを簡単って言ってる奴は水道水がレッドビーに合っているんだよ
まじで、水道が合わない所ではレッドビーは死ぬ
0020pH7.74 (ワッチョイ c367-vizG)
垢版 |
2021/10/06(水) 01:37:05.07ID:fw+VyMoK0
引っ越し直後ってリフォームやクリーニングで使った薬剤の残りが悪さしてそうなイメージ
0023pH7.74 (ワッチョイ cf89-w9pZ)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:19:09.28ID:RlMcF2/Z0
水草その前にだとマツモが溶けてしまいます
炭酸水を使った二酸化炭素責めも効くらしいですが
テトラCO2プラスを大量に入れるというのはどうでしょうか?
0024pH7.74 (ワッチョイ cf89-w9pZ)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:45:20.03ID:RlMcF2/Z0
果実由来成分が水槽内の微生物の働きで水槽内で分解され、緩やかに二酸化炭素を作り出します。
らしいので、時間かかるっぽい、、、
普通に炭酸水使います
スレ汚し失礼しました
0025pH7.74 (ワッチョイ 03ac-DDQl)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:46:29.86ID:WuKK3KOT0
ポンプの流量へってきたなぁって目視でやるしか方法はないんですかね水槽に設置できる流量計測器みたいなのってあるんですか?
0026pH7.74 (オッペケ Sr47-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:16:54.79ID:0IOn53xVr
>>25
道中に挟めてプロペラくるくるさせるのがあったけど
今もあるかはわからない
0028pH7.74 (ワッチョイ 435e-oY5j)
垢版 |
2021/10/06(水) 13:04:05.31ID:WbJ4Dxe00
水槽内に漂うゴミ眺めてたら殆どが底床に降りてってる
外掛けフィルターに吸い込まれるのなんて微々たる量に見えた
結局底床掃除は必要そうな気がするんだけど物理濾過ってそんなもんですか?
0029pH7.74 (アウアウウー Sa27-pnWM)
垢版 |
2021/10/06(水) 15:01:47.85ID:QSJo8zg7a
>>22
濾過槽含めて10Lだと無理なく飼うなら小型魚3〜4匹、遊泳スペース確保した上で水草多め手間多めに飼うでも10匹ぐらいじゃないかな
0030pH7.74 (ワンミングク MM47-+PjN)
垢版 |
2021/10/06(水) 18:13:31.06ID:9KnjeayKM
水換え毎にPSBを入れてるからなのか、水槽内のエアチューブに黄色いバイオフィルムが付着します。

掃除が面倒なのですが、しなくてもいいですか?
0031pH7.74 (ワッチョイ c3e1-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 18:31:54.98ID:JACfAJ7l0
PSB多分関係ない
0036pH7.74 (ワッチョイ ff9d-DrCv)
垢版 |
2021/10/07(木) 00:17:01.30ID:WyU65XLa0
https://i.imgur.com/OWE4Mz9.jpg
メダカとヒメタニシとヤマトヌマエビのみの水槽でガラス面に卵がくっついていました。何の卵でしょうか?画像がピントが中々あわずにわかりずらいですがお願いします
0037pH7.74 (ワッチョイ fff0-9fxi)
垢版 |
2021/10/07(木) 00:19:49.42ID:rwuXBx5K0
スネイル居ない?
ヒメタニシは稚貝産むから卵は無いし
ヤマトは腹に抱えるし
メダカは壁にくっつけるところは見たことない
0040pH7.74 (スフッ Sd1f-za3L)
垢版 |
2021/10/07(木) 02:58:32.80ID:MnlOsTt2d
チェリーバルブに食ってもらえばいい
奴らは口に入るものなら全て食う
004336 (ブーイモ MMff-DrCv)
垢版 |
2021/10/07(木) 08:56:18.54ID:VzmyE57BM
>>37-42
ありがとうございます。一ヶ月くらい前にマツモを入れました。これ以外は生体も道具も追加していないのでマツモに付着していたっぽいです。
まだ2ミリくらいの貝がウロウロしてます。ヒメタニシと思っていましたがレッドラムズホーンなどが既に孵化したのかもしれません。区別つくかな
0044pH7.74 (ワッチョイ 839d-KB0x)
垢版 |
2021/10/07(木) 09:38:58.44ID:PbgCEfwW0
ラムズの卵だとしたら産めるサイズの親貝がいないとおかしくない?そんなのはいないんだろ?
004636 (テテンテンテン MM7f-DrCv)
垢版 |
2021/10/07(木) 11:19:58.18ID:+2ptnXKsM
>>44
産めるサイズの親はいません。マツモについてた可能性が高いと思ったんですが壁に産みつけられてるのは謎ですね。大きい貝はヒメタニシで間違いないです。
0047pH7.74 (ワッチョイ cf89-SvNQ)
垢版 |
2021/10/07(木) 11:23:19.73ID:2CsdKS2R0
水の臭いって、他の人は実際どうなの?
自分のは濁らず、コケも生えず、透き通ってるけど、水を入れ替える際水面を揺らすとそこそこ臭いが発生してるのがわかる
無臭とか実現できるんですかね?
0051pH7.74 (テテンテンテン MM1f-tPpX)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:48:53.61ID:uKw0PuBzM
ブラインシュリンプの未孵化の卵が混ざっちゃう
未孵化卵は消化不良になるって言うけど本当にこんな小さな卵で本当に影響あるの?
0052pH7.74 (スププ Sd1f-9fxi)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:54:10.99ID:jYh3cyj9d
人間サイズにするなら卵を殻ごと丸呑みくらいだろうし
そりゃ消化不良にもなるわ
0053pH7.74 (ワッチョイ cf89-SvNQ)
垢版 |
2021/10/07(木) 13:16:55.15ID:2CsdKS2R0
>>48
なるほど
俺のは生臭さがあるんで、まだ生物ろ過が不十分なんだろうな
バクテリア入れるの遅れたからな
そこまで達するのに時間かかりそう
0054pH7.74 (テテンテンテン MM7f-5YSw)
垢版 |
2021/10/07(木) 13:37:11.23ID:Hl6FS0sLM
バクテリア剤って効果どうなんやろうね。うちは自己生成だけど、これだけ商品が出回ってるってことは効果あるのかな。
0056pH7.74 (スッップ Sd1f-k9+P)
垢版 |
2021/10/07(木) 14:44:40.29ID:Y8cdFXysd
>>54
効果はあると思うけど、増えないように作られてるから継続的に入れないといけないと昔聞いたことがあって。
今はどうなのかなと。
0057pH7.74 (テテンテンテン MM7f-5YSw)
垢版 |
2021/10/07(木) 15:14:44.59ID:5mCBQEHSM
>>55
あ、確かにw
>>56
継続投入か...それってバクテリアが住み着いてるとは言えないから何か本来の目的とは違うよね。今は改善されてるのかもしれないけど。
0059pH7.74 (ワッチョイ 03be-pnWM)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:13:47.88ID:Rac0sFYi0
ウチはとあるバクテリア剤を入れると目に見えて白濁して良くない反応する
PSBは少しすると透明になって臭いも寝る頃には消えて森林みたいな匂い
水自体も水を注いだ時にパシャじゃなくトプンて感じになるよね
0060pH7.74 (ブーイモ MMe7-pjft)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:19:51.79ID:XmvGC+c6M
バクテリア剤なんてそんなしょっちゅう入れるようなもんかな?
PSBは稚魚の餌に良いとは聞くけど入れすぎて水質悪化とかしないのか
0061pH7.74 (ワッチョイ 03be-pnWM)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:37:57.96ID:Rac0sFYi0
バクテリア環境が整ったところに入れると良くないとかも見るね
PSBはコケとカビ対策ついでのおまじない程度に入れてるけど利も害も全然分からない
0064pH7.74 (ワッチョイ c3e1-7baw)
垢版 |
2021/10/07(木) 19:15:34.00ID:CihMGXJJ0
イーロカ
0065pH7.74 (ワッチョイ 23eb-M2B7)
垢版 |
2021/10/07(木) 20:11:16.73ID:nk/iTxuP0
F1でフィルターは捨てて底面直結してるが
0066pH7.74 (ワッチョイ ffe7-AkRM)
垢版 |
2021/10/07(木) 20:47:39.00ID:MAIhL+fl0
30キューブか45規格水槽を2階の寝室に置こうと思いますけど水場が一階にしかないです、水場が違うかいだと色々不便でしょうか?
0068pH7.74 (ワッチョイ ffe7-AkRM)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:03:09.46ID:MAIhL+fl0
回答ありがとうございます
さすがに水栓増設は厳しいですね、
30キューブなら頑張れば大丈夫みたいな感じですね
0069pH7.74 (ワッチョイ c3e1-7baw)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:40:20.57ID:cgN6yaZw0
排水って給水のホース引っ張ればなんとかなるよ
0070pH7.74 (ワッチョイ 7fa7-EBuY)
垢版 |
2021/10/08(金) 02:01:24.98ID:wSy4UAh00
>>66
20L位入るから50%換水でも10リットル上げて、捨てる水を下げることになるけど最初のうちはモチベ続くだろうけど数カ月後どうなってるかな…
0071pH7.74 (アウアウウー Sa2f-1nGz)
垢版 |
2021/10/08(金) 09:00:07.25ID:RSqjWF6Fa
60規格でやってる水草水槽でハイポネクス原液から液肥作って入れるなら、どのくらいに薄めればいい?
0074pH7.74 (ワッチョイ b39d-cykA)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:31:43.83ID:OlUaZMSA0
ジェックスや中華製の40cm水槽用のLEDライトを40cm水槽に並列で二個使うのとヴォルテス一個とだとどちらの方が明るいですかね?
0075pH7.74 (ワッチョイ ffff-exDs)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:23:01.74ID:tHtcbyUg0
>>66
給水は、庭用の散水用ホースリールを使用。
排水も、同様にしてポンプで排水。
出来れば窓の外やバルコニーからつなげると良い。(ぶら下げっ放しになるけど)
0076pH7.74 (ワッチョイ ffff-exDs)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:24:55.33ID:tHtcbyUg0
あ、吸水と排水は別のホースね。
0077pH7.74 (ワッチョイ 4af0-0ICd)
垢版 |
2021/10/08(金) 21:42:08.29ID:GSW4fxSy0
ゾウリムシの培養を始めました
種水を手に入れて、エビオス錠戸ともにペットボトルにカルキ抜いた水入れました。
3日目くらいですが、水の上に乳白色の沈殿物が浮いてます
この沈殿物は皆さん発生しますか?
水槽に入っても問題ないですか?
0078pH7.74 (ワッチョイ 7fa7-EBuY)
垢版 |
2021/10/08(金) 23:37:02.32ID:wSy4UAh00
>>77
問題ないけどたくさん入ると水の汚れが早くなったりするから静かに注いで上澄みのキレイなのをあげるといい。

気になるならティッシュとかコーヒーフィルターとかで濾してあげてもいい。
0081pH7.74 (ワッチョイ b39d-Ek08)
垢版 |
2021/10/09(土) 01:12:29.78ID:yVg0PsUm0
12時間前には無かった、この薄おれんじのふわふわは何でしょうか
正直気持ち悪い
入れてる生体に異常はなさそうです
(グッピー♀1匹、7cm程のプレコ1匹、ミナミ10匹程)
ミナミヌマエビが食べてるから害はなさそう?


https://i.imgur.com/X2DokHY.jpg
0085pH7.74 (ワッチョイ b39d-Ek08)
垢版 |
2021/10/09(土) 01:52:30.83ID:yVg0PsUm0
>>82
>>83
ありがとうございます、水カビと分かって安心しました
こないだ⭐らせてしまったグッピー雄のタタリガミかと思いました(黄色いやつだった

餌のやりすぎに注意します
0086pH7.74 (ワッチョイ b39d-U9U1)
垢版 |
2021/10/09(土) 02:05:23.37ID:pqcTKNi/0
>>85
グッピーの祟り神である可能性もゼロでは無いので、近所のお寺ないしは神社にひかりクレストグッピーを祀ってお供えした方が良いかもしれませんね
供えた餌は回収して生き残った子に大切に給餌しましょう
0088pH7.74 (ワッチョイ de89-kjhc)
垢版 |
2021/10/09(土) 09:16:26.86ID:ALXdkcy30
GEXのサイレントフローパワー使ってたんですが、2日連続でガラス面とのわずかな隙間に魚がはさまる事故を起こしたので変更を考えてます
2匹とも生きてました
できれば上部フィルターがいいんですが、40p水槽に合うものありますか?
HCで45p用は見つけたんですが
なかったらエア供給に優れてそうな水作のエイトコアにする予定です
0089pH7.74 (ワッチョイ b39d-U9U1)
垢版 |
2021/10/09(土) 09:37:58.25ID:pqcTKNi/0
>>88
サイレントフローとガラスの隙間にウールマット詰め込んだらどうだろう、見栄えは悪くなるかもだけど
0090pH7.74 (ワッチョイ 9e88-Qvhf)
垢版 |
2021/10/09(土) 10:12:29.86ID:G0VfoOnP0
>>88
40cm水槽に合う上部濾過機は「水作エイトブリッジフリーS」ってのがある
0091pH7.74 (オッペケ Sr03-XcEv)
垢版 |
2021/10/09(土) 10:50:50.88ID:HylFYJ8kr
引っ越して少し家にスペースができたので、
久々にアクア再開しようと思っています。
世界各地の水草が魅力的なので、
水槽の上手側から、3つにスペースを分けて、
アフリカ、東南アジア、アマゾン、の草を植えたいと思っています。魚は各地の温和な小型魚を混泳で。
水槽は90cmを考えています。
CO2の添加が必須になると思うのですが、素人にもわかる一番リーズナブルな方法は何になるでしょうか?
また、コリドラスが好きなので数匹は入れたいと思うのですが、
水草が植えられて、なおかつコリドラスが飼える底床は何になるでしょうか?
0092pH7.74 (ワッチョイ b39d-Ek08)
垢版 |
2021/10/09(土) 11:11:00.23ID:yVg0PsUm0
>>81
急用ができたので片付けてなかったのですが
帰宅して今確認したら、水カビ跡形もなく、(おそらくミナミに)食べられてました

ミナミ恐るべし
0093pH7.74 (ワッチョイ 4af0-ZHvq)
垢版 |
2021/10/09(土) 11:20:51.12ID:QsB2t8p60
>>91
コスパならボンベ使うのが最強とは言われている
自分は店にボンベ持っていって充填して貰うとか面倒臭いから自分で材料を調達出来る化学式co2を使ってる
化学式もペットボトル式かボンベ式かで使い方も値段も変わるけどお好みで
0094pH7.74 (スッップ Sdea-+zB+)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:43:13.17ID:zxngycZVd
>>91
変換アダプタ付けてソーダストリームのボンベ使うのが良いですよ。
ミドボンよりランニングコストは高いけど、場所も取らないしどこでも手に入る。
0095pH7.74 (ワッチョイ ffff-exDs)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:50:55.35ID:GUQJRsLf0
>>88
左右が少しはみ出るけど。45cm用の上部も、40cm水槽で使えるよ。
ただし、伝い漏れの時の安全率が下がるから注意(ろ材の詰めすぎ等)
0099pH7.74 (ワッチョイ 0b91-FYKj)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:38:58.12ID:ekFhqZ7J0
安い金魚
0100pH7.74 (アウアウウー Sa2f-9EtZ)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:01:53.98ID:w3xlj/Kra
思い付きで屋外放置エビ水槽にテトラ6in1試したら亜硝酸塩、硝酸塩がほぼ0だったんですけどこれって水草が吸ってくれているって解釈でいいんですかね?
水量20Lぐらいミナミヌマエビ50匹ぐらい、アオウキクサ100cm2とアナカリス一握り、底床ろかジャリのプラ舟で餌はやらずに足し水だけという状況で半年ぐらいたってます。
テトラ6in1の精度が悪くて0になっちゃうという可能性も、硝化がうまく行ってなくてアンモニアが溜まってるという可能性も低くいと思うのですが、カリウム入れないで0になるまで水草が吸いきるってことありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況