X



【ビオ風】庭・ベランダで飼育 82【外飼】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74垢版2021/10/09(土) 21:35:13.88ID:4hh0nquP
次スレは>>970辺りから立てられる人が立ててく方向で
重複を防ぐために、スレ立て宣言してからお願いします
ここはワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)無しのスレです
このスレの皆に穏やかな冬が来ますように!

※前スレ
【ビオ風】庭・ベランダで飼育 80【外飼】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1624683374/

※前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1628379637/
0952pH7.74垢版2022/02/24(木) 06:39:59.14ID:10+LJQtY
>>951ラミレスとまゆゆみたいなもんか
0953pH7.74垢版2022/02/24(木) 06:52:00.13ID:zbvaKHrk
最近アライグマ🦝の話聞いて対策調べてるけど
金網に重石乗せただけじゃ簡単にどかして金魚メダカを全部食い散らかすらしいね
睡蓮鉢とかバケツだと固定具付けられないしあまりに厳重にしてしまうとメンテナンスが大変になるしどうしたものか
0954pH7.74垢版2022/02/24(木) 07:16:49.90ID:6i47ZlxU
魚を食べるだけならまだしも、植物も根こそぎ抜いてグチャグチャにしてしまうからな
0955pH7.74垢版2022/02/24(木) 10:55:29.06ID:ia9X0AUo
野生の植物を移し替える時、どうやって綺麗にしたらいい?
虫や菌持ち込まないようするんだよね。
0956pH7.74垢版2022/02/24(木) 11:44:36.37ID:qfhmoldi
>>955
小石灰で消毒
だけどヒルなんかはアルカリに抵抗あるから、確実にしたいなら

有茎草なら水上部分だけトリミングして挿木で増やすとか、それ以外でも殖芽や種子等の汚染されてなかったりトリートメントしやすい部位を採取して発芽させるとか

ビオで使うのは基本水中、陸地どっちにも生えてることが多いから最初から陸地のを採取するという手もある
0957pH7.74垢版2022/02/24(木) 11:51:09.24ID:qfhmoldi
あと不定芽とかも
不定芽なんかは水上で空気中に存在してることもあるからトリートメントなしでそのまま投入できる

ハリイとかカンガレイとかが作る
0958pH7.74垢版2022/02/24(木) 13:08:55.67ID:T6MaKswh
外あったケエ
僕も草ハンターしてこよう
0959pH7.74垢版2022/02/24(木) 13:11:19.65ID:Tsfvh4z0
>>953
経験上広い容器が正義、手が届かなければ大丈夫
針子は狙われない(今年はトロ舟+わけぷかにしようと思うがやや心配)
色々乗せて防衛するとたしかに面倒だけど、やられたときの絶望に比べれば軽いもんよ
お互い頑張ろう
0960pH7.74垢版2022/02/24(木) 18:26:38.15ID:fbfayK1a
アライグマ対策に適した容器は手が届かないような深い器らしいよ
でも病気かわからないけど荒らされた容器の魚が時間差で死んでいくこともあるらしい
徹底的に対策するなら前足が入らないように鉄製の網必須だね
0961pH7.74垢版2022/02/24(木) 19:14:39.27ID:hlY+d7zU
外で飼ってた柴犬が年取ったから室内飼いに切り替えたんだが使わなくなった犬小屋にネコが勝手に入り込んでたわ
アライグマも最近よく出没するし犬って獣除け効果あったんだなと思う
0962pH7.74垢版2022/02/24(木) 22:59:42.66ID:dNS538DT
昔飼ってたうちのワンコはアヒルに小屋を横取りされてた
0963pH7.74垢版2022/02/24(木) 23:34:30.91ID:DNuPYrUd
うちは老犬のエサの残りをスズメが食べにくるようになった
その傍にメダカのタライ設置予定なので対策しなきゃ
0964pH7.74垢版2022/02/25(金) 12:45:46.44ID:qAR6gPYP
スズメなら糞害くらいしかないからセーフだけど
セキレイだとメダカ食うから要注意
0965pH7.74垢版2022/02/25(金) 12:46:09.17ID:nAdp1SMh
うおおおおおおお春だあああああああああああ
0966pH7.74垢版2022/02/25(金) 13:45:50.58ID:d7jkF2RX
まだ早い
3月半ばまでは雪降る可能性がある
0967pH7.74垢版2022/02/25(金) 15:46:25.46ID:4vaYTtJB
まだイルカさんはフォークギター構えてるよ
0968pH7.74垢版2022/02/26(土) 08:02:50.86ID:/UKQjdBU
熊本市なんですが、最高気温18度 最低が3度ではまだ冬眠から起こさない方がよいですかね?
0969pH7.74垢版2022/02/26(土) 08:03:37.31ID:/UKQjdBU
↑ メダカです。
0970pH7.74垢版2022/02/26(土) 10:09:03.43ID:lW48Q7B/
俺も九州だけどとっくに冬眠さめてない?
日中は水面に集まって浮かんでなんかしてるよ
0971pH7.74垢版2022/02/26(土) 10:28:49.82ID:G3z1DEIH
九州は暖かいんだなー
近畿北部はまだ朝に池凍ってるよ
0973pH7.74垢版2022/02/26(土) 10:32:58.62ID:+xwwGPET
乙です
0974pH7.74垢版2022/02/26(土) 10:34:03.69ID:lW48Q7B/
>>971
普通に九州寒いよ。今年はアマフロが越せなかった
ただ日中は10度近くまで水温上がるからメダカもゆっくりだけど活動している模様
警戒心もゆるくなってきた
0975pH7.74垢版2022/02/26(土) 10:35:21.16ID:ggrKwF82
朝早く出社して日没後に帰宅だとメダカ底にいるんだろうね。

昼に動くからそろそろ餌考えないと痩せていってしまうかも。
0976pH7.74垢版2022/02/26(土) 12:11:59.62ID:zdWfNrOV
九州でも北部と南部で全然違うね
SNS見てても福岡はまだ氷張ってるところがある
0977pH7.74垢版2022/02/26(土) 14:05:36.24ID:IczsfKD8
メダカがちょろちょろしはじめたね
今年は何匹生き残ったかな
0978pH7.74垢版2022/02/26(土) 16:43:39.52ID:EGnHjIYV
>>977
うちもエサくれよこせ何してんのって寄ってきはじめた
ちょっと前までびびってたくせに
0979pH7.74垢版2022/02/26(土) 18:03:00.40ID:Yjkrza7e
だいぶ暖かくなってきたから昨日ちょっと水足しついでにいろいろ底のほう覗いてみたら3匹死んで白くなってたな
0980pH7.74垢版2022/02/26(土) 19:05:33.17ID:PFGzW/i7
今年はメダカ落ちまくった
10年近く外飼いしてるけどこんなにメダカ落ちたの初めてだ
原因不明すぎて累代飼育による虚弱化を疑ってる
0981pH7.74垢版2022/02/27(日) 04:18:33.53ID:fRgX0/Vv
はじめてのビオトープうきうきで作ったけど
網張ったらなんにも見えなくなってつまんなくなった
0982pH7.74垢版2022/02/27(日) 05:03:44.99ID:YHBiDXaB
どんな細かい網張ったんだよ
0983pH7.74垢版2022/02/27(日) 05:45:18.07ID:3rAL1T7z
>>981
起(承転)結が早いなw
暖かくなっていろいろ動き出すと楽しくなるよ。
0984pH7.74垢版2022/02/27(日) 07:13:27.96ID:v/WvWww1
網はるってアライグマでもくるの?
年中貼ってないけど地域によっては必須なんかな
0985pH7.74垢版2022/02/27(日) 08:01:32.27ID:EFONRgS6
今朝今年初の餌を少しだけやった。お昼は15℃位まで上がるみたいだから大丈夫だよね?
@神奈川
0986pH7.74垢版2022/02/27(日) 08:04:52.71ID:6Qc1V0h2
うちは目の前が田んぼなのだが容器にどこからもとなくカエルやアメンボは当たり前、ヘビが入ってたこともあった。
隣家の雨?の排水パイプ(20cmくらい)からイタチのようなのが出てくるのはたまに見かける。
しかし減るより増える方が多いからノーガード。
0987pH7.74垢版2022/02/27(日) 08:07:04.28ID:eT3wVZQD
>>985うちも神奈川だけど一昨日ちょっとあげたけど大丈夫そうだよ
みんな昼間は上に来るようになったしビビらなくなってるw
0988pH7.74垢版2022/02/27(日) 13:24:03.25ID:EFONRgS6
>>987
良かった、ありがとうございます!
外で飼うのは初めてで、冬眠明けどのくらいで餌あげていいかわからなかったから同じ神奈川の人いて良かった〜
0989pH7.74垢版2022/02/27(日) 13:28:41.97ID:v/WvWww1
>>986
なるほど
自然度たかいとそういう侵入者もでてくるわけか
0990pH7.74垢版2022/02/27(日) 13:47:58.54ID:RdaqQy84
ナメクジが入ってるのだけは本当に許せない
溺れて死んでるし
0991pH7.74垢版2022/02/27(日) 14:04:47.82ID:6xZthoaH
ナメクジカタツムリあたりが溺死してると飼育水に手を入れたくなくなる
ヤバい病気持ってる個体がいるらしいし
0992pH7.74垢版2022/02/27(日) 15:18:28.16ID:v/WvWww1
広東住血線虫ね
沖縄がアフリカマイマイでハイリスク地だけど本土にも感染してるネズミが分布してるからナメクジにリスクはあると言われている
0993pH7.74垢版2022/02/27(日) 15:18:35.93ID:REEWelgo
なめくじカタツムリの死んでるのはみたことないな。
なぜかトンボはしょっちゅう溺死してる。
0994pH7.74垢版2022/02/27(日) 15:55:25.79ID:AmOJp8eg
埼玉だけど、今日、今年初めてエサあげてみた。普通に食べてて良かった。
0995pH7.74垢版2022/02/27(日) 16:02:17.51ID:fHJWTEyv
雨の日に20cm位の巨大なミミズが2回泳いでたのをみたけどキモかった
0996pH7.74垢版2022/02/27(日) 17:03:12.59ID:2zU5py3t
ナメクジはドワフロを食い逃げる
よく自殺してるのはダンゴムシだわ
そろそろナメ退治薬を撒かねば
0997pH7.74垢版2022/02/27(日) 18:12:47.37ID:YHBiDXaB
>>991
20cm以上ある長いステンレスピンセットがホムセンで800円ほどなのでおすすめ
専門店で売ってるのは2500円くらいしてぼったくり。
0998pH7.74垢版2022/02/27(日) 21:28:19.46ID:hpVQbDK9
餌やり始めたら沈殿物除去と換水も忘れずにね
0999pH7.74垢版2022/02/27(日) 22:01:45.30ID:AioNwyYO
ミミズこの前死んでたな
木の下に置いてるから毛虫も良く入る
明日は一部容器を洗うぞ
シーズン突入だ!
1000pH7.74垢版2022/02/27(日) 22:12:46.70ID:REEWelgo
なぜかずっと水中で生きてるダンゴムシいるよね。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 0時間 37分 34秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況