X



【調べるの】今すぐ質問に答えて!249【マンドクセ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワントンキン MMfa-MnTk)垢版2022/01/30(日) 14:00:56.05ID:lyAidtn3M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答えようが無い質問にも質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨
言葉遣いには要注意
特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
次スレは>>980が立てること
無理なら>>990
それでも無理なら立てられる人
勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

※前スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!248【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1637556840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005pH7.74 (ワッチョイ 13f0-d98S)垢版2022/03/23(水) 23:36:51.51ID:fmksVZ6X0
これが次スレね
0006pH7.74 (ワッチョイ 0be3-D7DW)垢版2022/03/23(水) 23:58:21.90ID:MryrhwfB0
ここ1ヶ月ほど知る限りどのショップもゴールデンレオパードタティアが入荷されてないみたいですがどこかにいますか
0007pH7.74 (ワッチョイ c9e3-SQ3f)垢版2022/03/24(木) 04:25:46.57ID:AksPmQU20
ブルーレオパードタティア
多分ゴールデンと変わらん
という流通名でも流れてるから探してみるといい
0011pH7.74 (アウアウウー Sa5d-cVU9)垢版2022/03/24(木) 10:53:55.43ID:poFNIAbja
いちおつ
水槽が良く言えば墨汁、悪く言うとカビ臭いんだけど何か対策ありますか?
0013pH7.74 (スププ Sd33-d98S)垢版2022/03/24(木) 12:57:44.58ID:0vStqzg0d
>>11
水換え、フィルター掃除およびフィルター強化
0014pH7.74 (ワントンキン MM4d-MEft)垢版2022/03/24(木) 13:40:30.47ID:FwCdMSp1M
>>11
藍藻の臭いがよくそう言われる
こっそり湧いてないか?
水流が滞ってる水域、有機物が溜まってる場所、強い光が当たる所に出やすい
0015pH7.74 (ワッチョイ b98a-98tN)垢版2022/03/24(木) 13:56:15.90ID:cFaBLpdw0
水槽が立ち上がって亜硝酸も硝酸塩も一切でなくなったところに
小型カラシン30匹入れると
いつも大体7〜8くらい落ちます

10日から2週間後嘘みたいに全く落ちなくなるんですがどう対策したら良いでしょうか
0017pH7.74 (ワントンキン MM4d-MEft)垢版2022/03/24(木) 14:14:27.85ID:FwCdMSp1M
>>15
2週間ごとに5〜10匹ずつ足してくとか?
硝酸塩も出ないってことは有機物ほぼ全く入れてない状態だよね
バクテリアの数は魚の糞などの有機物の量に比例して増減するので、硝化バクテリアのエサが無い今の環境だとバクテリアは非常に少ないはず
そこに突然30匹も入れたら、バクテリアは糞を分解しきれずアンモニアや亜硝酸が湧きまくって魚は死ぬ
残りの22〜23匹の糞を分解しきれるくらいバクテリアが殖えるまでに2週間かかってるんだと思うで
0018pH7.74 (ワッチョイ b98a-98tN)垢版2022/03/24(木) 15:00:43.82ID:cFaBLpdw0
>>16
>>17
水合わせは勿論点滴法でしておりました

立ち上がったと言うのはパイロットフィッシュでフィルターを回して50〜70日ほどで亜硝酸、硝酸塩が出ない状況の事でした。言葉足らずですみません
0019pH7.74 (ワッチョイ c9e3-SQ3f)垢版2022/03/24(木) 15:20:59.81ID:AksPmQU20
立ち上げた後に可能な限り水を捨てて
新水とカラシンが居たもとの水をできるだけ入れても死ぬのか気になる
0020pH7.74 (ワントンキン MM4d-MEft)垢版2022/03/24(木) 15:31:47.52ID:FwCdMSp1M
アンモニアと亜硝酸のことか?そんなら理解できるけど

ちなみにパイロットフィッシュ何匹入れてるんだろう
もし3匹とかだったら30匹入れたらそら濾過パンクしますやろってなるけど
0024pH7.74 (ワッチョイ b98a-98tN)垢版2022/03/24(木) 20:33:27.88ID:cFaBLpdw0
皆様ありがとうございます
仰る通りだと思いました……
思い当たる節がありすぎて……
持ってる検査キットは亜硝酸と硝酸塩のみだったのでアンモニア数値は盲点でした(立ち上げ後は出ないものとばかり……完全な勘違いでした……)
0025pH7.74 (ワッチョイ 31f0-yyqm)垢版2022/03/24(木) 22:39:36.73ID:/yKLme5p0
水槽サイズが分からないが30匹ってぐらいだから60水槽だと思うがその程度で濾過がパンクしたとしても水質悪化して落ちるレベルまでなんてそうそうなるもんじゃない
0027pH7.74 (ワッチョイ 135b-cVU9)垢版2022/03/25(金) 00:35:10.30ID:pHfZPwIu0
>>13
今度の休みに外部フィルターと水底掃除してみますね
0028pH7.74 (ワッチョイ 135b-cVU9)垢版2022/03/25(金) 00:37:14.09ID:pHfZPwIu0
>>14
うわぁ怖いなぁ…
けど思い切って掃除して普段より多めに水換えしてみます
0030pH7.74 (ワッチョイ d992-fRge)垢版2022/03/26(土) 17:40:37.43ID:aLyhi6B30
石巻貝と水草だけの水槽に、一昨日カージナルテトラを5匹水槽に入れました。

今日確認したら一匹いなくなり、残ったうちの一匹は尾の近くのウロコが取れてその部分の色が無くなっています。
尾も溶けているようです。
病気でしょうか?
どうしたらいいですか?
0031pH7.74 (ワッチョイ 92f0-uHm4)垢版2022/03/26(土) 18:46:05.28ID:Yd056soG0
とりあえず水換えして放置
喧嘩した可能性もあるし
0034pH7.74 (ワッチョイ 92f0-uHm4)垢版2022/03/26(土) 23:03:23.18ID:Yd056soG0
>>33
どっかに挟んだんじゃね、これ
0035pH7.74 (ワッチョイ 5e89-/MGz)垢版2022/03/26(土) 23:41:06.28ID:QqxrWWki0
ぎぇ…痛そう…
病気じゃこんなふうにはならない
つーか模様がこんなブッツリ途切れてるやつ初めて見た
尻尾も溶けてるというよりは骨ごと切断されてるように見える
ガラスの反射だと体の反対側も同じふうになってんね
ストレーナーや排水口の目が荒くて魚入っちゃったりしてない?
0036pH7.74 (ワッチョイ 5e89-/MGz)垢版2022/03/26(土) 23:43:14.05ID:QqxrWWki0
外傷からの感染症予防にアグテン薬浴とかがセオリーなんだろうけど
もし既に死にそうなら氷水に突っ込んで安楽死も考えちゃうレベル
0039pH7.74 (ワッチョイ d98a-PIul)垢版2022/03/27(日) 06:39:14.81ID:ZurMo7A20
塩と薬浴水槽に隔離してあげて治そうとすると
死期を早めるだけですよね?

あ、病気だ

塩0.5と薬水槽に点滴法で隔離……と!

移動したストレスで翌日大量死


のケースしかないので薬も隔離用水槽も捨てました……
0040pH7.74 (ワッチョイ d992-fRge)垢版2022/03/27(日) 06:50:02.09ID:acVex+LE0
朝★になっていました。
吸い込まれて挟まりそうな所を無くしてから買い足したいと思います。
ありがとうございました。
004115 (ワッチョイ d98a-PIul)垢版2022/03/27(日) 12:54:46.17ID:ZurMo7A20
アンモニア検査薬にも反応ありませんでした……

結局全て落ちていきました
死体をよく観察した所
殆どの熱帯魚に白点と血溜りが起きてました

まさかと思い買ったホームセンターのカージナルテトラを見ると
殆どに白点が付いてました……………………
0042pH7.74 (アウアウウー Sacd-LBR3)垢版2022/03/27(日) 13:20:10.53ID:HLqwangaa
>>41
これはヒドイ
どこの店よ?言ってやれよ
0043pH7.74 (ワッチョイ 5e89-/MGz)垢版2022/03/27(日) 13:27:53.29ID:aDZXRgLS0
アクアショップに白点の魚なんていくらでもいるだろ
導入して毎回死ぬ水槽をどうにかしたほうがよくね
0044pH7.74 (ワッチョイ 41e3-KsOI)垢版2022/03/27(日) 13:41:46.62ID:TjnmvjDT0
白点病は伝染るからできるだけ導入しない方がいいけど
新しい魚導入したら
28度 3日もやれば万延防止にはなるから心がけとくと良い
0045pH7.74 (アウアウウー Sacd-LBR3)垢版2022/03/27(日) 13:55:57.77ID:HLqwangaa
確かに白点病はそうだな
因みに、俺も新規導入28℃以上やってるわ
004615 (ワッチョイ d98a-PIul)垢版2022/03/27(日) 17:56:16.31ID:ZurMo7A20
28度は初耳でした……
今思えば白点のカージナル導入前は
わりと安定してました…………

悔しいけどリセットしてまたやり直します
落とした生体
ブラックネオン7匹 841円
カージナルテトラ14匹 1580円
ネオンテトラ18匹 780円

いい勉強になりました!皆さんありがとうございました
そして落としてしまった生体さん達……知識不足なばかりに本当に申し訳ない。
0047pH7.74 (アウアウウー Sacd-LBR3)垢版2022/03/27(日) 19:25:55.13ID:HLqwangaa
アグテンでも使えば治るよ
そんなに悲観しないで良いような
0048pH7.74 (ワッチョイ 6596-Caoh)垢版2022/03/27(日) 19:34:04.43ID:2ffXeyWS0
せっかく実店舗に買いに行ってるんだからよく観察したほうがいいね
親切な店員なら教えてくれるけど
0050pH7.74 (ワッチョイ a99d-Yn6i)垢版2022/03/28(月) 01:21:29.68ID:5V8g6DGq0
>>49
ディープレッドホタルかな?後ろのぼやけてるのがミッキーマウス
ブラティに見えるんだけど、正解ですか?
0051pH7.74 (ワッチョイ 819d-q+eG)垢版2022/03/28(月) 09:05:15.45ID:jPhCy3UD0
RGBのLEDライトを使っているんですが
青の波長を強めにすると、グロッソなどを匍匐させやすいのでしょうか?
0056pH7.74 (オッペケ Sr79-bmUV)垢版2022/03/28(月) 20:07:40.85ID:6VI7UREFr
>>55
分岐させるとチューブ長違いから圧が変わり結局思うようにいかんから個々で調整する為にスピコンがいる。
私の思う化学式イメージは適当なPETボトルに材料入れて振る感じです。圧の問題がでるので分岐させずPETボトル増やすかな。
0057pH7.74 (ワッチョイ 5e7b-U+Sc)垢版2022/03/28(月) 21:12:50.37ID:r3UDw/rt0
>>50
2匹ともディープレッドホタルテトラです!個体差なのか雌雄差なのか、発色の度合いが全然違うんですよね。
>>52
今朝確認したところお腹は凹んでたので、結局分からずじまいですww
0058pH7.74 (スッップ Sdb2-SFPV)垢版2022/03/28(月) 22:16:51.65ID:T5FEHDm7d
>>55
無くてもなんとかなるけど微調整が難しいってレベルだから付けて上手く調整出来なかったら別途購入すればいいよ
0059pH7.74 (ワッチョイ 39f1-xL1r)垢版2022/03/31(木) 06:17:22.96ID:ZVlfArQl0
幅75奥行35高さ35の水槽を置く台は
どれくらいの高さが良いと思いますか?
鑑賞の為の椅子は高さが変えられるので
低床掃除と水換えのしやすさを最優先したいです

大工の叔父が作ってくれるというので
悩みだしたら決められず困ってますお願いします
0061pH7.74 (テテンテンテン MM96-oR+f)垢版2022/03/31(木) 13:00:33.60ID:8E0jVh5jM
ニチドウ ノンノイズW1000使ってる人おりますか?
一口をニ分岐させて十分使えますかね?
屋外金魚トロ舟に水作エイトコアLを4つ使いたいのです
0063pH7.74 (オッペケ Sr79-bmUV)垢版2022/03/31(木) 22:51:02.90ID:WxWEIXhRr
>>59
周囲にスペースがあるなら水換え用の水を置いたりする作業台的なのを収納可能な水槽台を作って貰う。羽根広げる的や、スライドして横に拡がる感じで。
0064pH7.74 (ワッチョイ 39f1-6Yn5)垢版2022/04/01(金) 07:27:04.71ID:YGhxqAd80
>>60
>>63
身体に合わせて色んな箱を積み上げたり減らしたり
バケツとプロホース片手にシミュレーションしまくり
これだ!という形を固めることができました
ありがとうございました
0065pH7.74 (ワッチョイ 5e89-q+eG)垢版2022/04/01(金) 08:54:54.48ID:yjFSy0Oc0
Co2インライン化しようとマスターアドバンス購入
設置とか参考までに色んな動画を見てたら、
コメントで「付けるのは排水側」って指摘が多いんだけど、そうなの?
メーカーの公式設置図では吸水側になってるけど・・・

他メーカーの製品だと排水側に付ける物もあるみたいだけど
コメントつけてる人はそれ基準って事?
0066pH7.74 (ワッチョイ b51f-tbOq)垢版2022/04/01(金) 10:00:14.13ID:Xzp1vqb/0
>>65
取り付け場所は、お好みで。

私はどちらも試して排水側にした。

吸水側の場合、ろ材少な目でリングろ材のみ。外部フィルターの掃除は月1回程度必要かも。。。
それでも時々エアーがまとまって出る。これはボンベに不純ガスが1%程度含まれているためらしい。

排水側の場合、耐久性に問題ありらしいが、現在半年ほど経過して不具合無し。
詳しくは、メーカーFQAと詳しい商品説明参照。
006765 (スッップ Sdb2-mjss)垢版2022/04/01(金) 10:13:29.62ID:7ALcVRxGd
>>66
なるほど
経験からくるアドバイスどうもです

ろ材は容量の半分くらいにパワーハウスとマトリックスを入れてる

排水側はインラインヒーター付けるので
重たくなる(実際の重さと見た目)感じしたので
吸水側で丁度良いって思ってたけど
排水側で検討してみるとします
0068pH7.74 (ワッチョイ 5e43-TOXT)垢版2022/04/01(金) 11:09:11.68ID:JRDccYR40
同じ種類の魚でも人間みたいに性格が有るってみんな信じてる?

自分はサイアミーズFFが大きくなっても陰キャな性格だと信じたいんだけど
0069pH7.74 (スプッッ Sdb2-mcn+)垢版2022/04/01(金) 11:56:57.75ID:GNPm1yLAd
>>65
公式が勝手にそう言ってるだけ
0070pH7.74 (ワッチョイ 5e89-/MGz)垢版2022/04/01(金) 12:32:22.58ID:M9BpMbBn0
吸水側にみんな憧れて一度は付けるんだけど
全部は溶け切らないでどうしても溜まっちゃうから無理ぽ
0071pH7.74 (ワッチョイ f56c-1vOp)垢版2022/04/01(金) 14:59:29.62ID:pqUpyBtY0
しっかり立ち上がってる水槽でもタイミング次第で硝酸塩までの分解過程中のアンモニアや亜硝酸が検出される事はあるのでしょうか?
0073pH7.74 (オッペケ Sr79-bmUV)垢版2022/04/01(金) 15:35:35.41ID:2zNNWr45r
>>71
もちろん。崩壊したんですね。
生体入れすぎたとか、フィルター掃除でやらかしたと心当たりは無いでしょうか?
小さい水槽だと生体死亡気づかずだと水質影響は大
0074pH7.74 (ワッチョイ 5e89-/MGz)垢版2022/04/01(金) 16:41:23.87ID:M9BpMbBn0
>>71
底砂を徹底的に掃除したとかでもなる
要するに濾材になってるものを大きくいじってバクテリアが大量に死んだ時
0075pH7.74 (ワッチョイ 5196-xrQh)垢版2022/04/01(金) 17:27:59.40ID:U/3x6KYm0
吸水側にインライン化してたけど自分の設置が悪いと思うがフィルター内にエア溜まるって
水草の調子下がったし排水だと結局気泡グルグルなるし水槽台に2つ分入れてるとグチャグチャでメンテめんどいし
結局泡登ってくの楽しむ為にデュフューザーに戻っちゃった
0076pH7.74 (ワッチョイ 5e89-/MGz)垢版2022/04/01(金) 17:31:49.66ID:M9BpMbBn0
マスターアドバンスってTジョイントに小さなco2ストーン入れてるだけの商品だからね…
魔法のように100%溶けるわけではないんだよね
自作でググるとどれとどれを組み合わせて作ってるかすぐわかる
0078pH7.74 (ワッチョイ 23f0-X7Yb)垢版2022/04/02(土) 03:11:55.71ID:LI2Jzlm+0
外部と上部以外って投げ込みと底面か外掛けしか無いんだが

生体多めなら底面フィルターと投げ込みフィルターの組み合わせで何とかなるといいな(願望)
どうせポンプ繋げなきゃ動かないし上部乗せるのと早々変わらんぞ
0079pH7.74 (ワッチョイ e59d-8SQp)垢版2022/04/02(土) 03:19:33.30ID:bkvf3WD00
>>77
”外部と上部を省けと”なるとオーバーフロー一択。
沢山飼育するならオーバーフローが濾過能力があるよ!

そうじゃなくて!ってなると底面を押したいが、その場合は生体種が重要です。
いやいや底面はリセットがってならスポンジなんだけど、スポンジは水槽内の景色が...
そこで外部のすごい奴があるんだけど、あれは上部フィルターとどこが違うのか!?って感じです。
0080pH7.74 (ワッチョイ e59d-8SQp)垢版2022/04/02(土) 03:21:24.44ID:bkvf3WD00
すまん。外掛けのすごい奴ね。

ほんと上部フィルターが外に掛かってるってやつ
0081pH7.74 (ワッチョイ 23f0-X7Yb)垢版2022/04/02(土) 04:17:50.72ID:LI2Jzlm+0
オーバーフローは外部みたいなもんだろ(暴言)
0082pH7.74 (ワッチョイ b59d-glFV)垢版2022/04/02(土) 08:27:27.78ID:PGOJgufZ0
同時期にサイアミーズを2匹購入したのですが成長速度が違いすぎてもしかして別種なのではと思う時があります
両方ともサイアミーズでしょうか?
それぞれ別々の水槽に入れており、小さい方はカラシン大量で水草モサモサ、大きい方はコリドラス大量で陰性水草少々、餌の頻度は同じです
https://i.imgur.com/6yRtp1K.jpg
https://i.imgur.com/hJ0NqtN.jpg
0083pH7.74 (オッペケ Sr01-1oza)垢版2022/04/02(土) 09:13:21.58ID:hNkHUalGr
>>79
求めていた回答ですありがとうございます
景観犠牲のクソデカスポンジフィルターかコトブキBIGかって所ですかね

底面が向かない生体ってどんなのですか?
砂に潜ったりするような種類のことですかね
0087pH7.74 (ササクッテロラ Sp01-glFV)垢版2022/04/02(土) 13:25:52.98ID:rf5p4L3Wp
>>84-86
両方ともサイアミでよかったです
痩せてた方がコケ取りの本領発揮しそうなのでこのまま様子をみたいと思います、ありがとうございました
0088pH7.74 (ワッチョイ 8338-9Q9P)垢版2022/04/02(土) 14:26:31.41ID:9Hp6Ly7E0
>>83
求めてる回答にしたからそうであって薦めるのは外部+底面だと思うよ。底面で生活してるやつは、底面いじるのでまぁね。
外掛けはTidal 55
0089pH7.74 (ワッチョイ 4b89-03l7)垢版2022/04/02(土) 14:34:26.82ID:yN/jx+kG0
>>83
コリドラスとかかな
底面フィルターは底面に水槽中の汚れが集結するから、砂が汚れてるとヒゲが溶けたりエロモナスにかかったりしてしまう彼らの飼育には相性悪い
0090pH7.74 (ワッチョイ 858a-KmSX)垢版2022/04/02(土) 18:41:28.00ID:xrw+MBuE0
1匹がネオン病感染して
全滅させた事ありますか?

1年間パイロットとオトシン以外殺した事ないのですが
ネオン病感染したテトラ導入後
7割以上が死にました。こんな事よくある事ですか?
0093pH7.74 (ワッチョイ f5be-7Rpe)垢版2022/04/02(土) 20:16:51.22ID:LhAdIhD00
冷凍の赤虫しか食べないアベニーパファーに
普通のフレークの餌を食べてもらうにはどうしたら良いでしょうか。。。
0094pH7.74 (ワッチョイ 4b20-LxuG)垢版2022/04/02(土) 20:38:24.71ID:/hv6U4SH0
>>93
家族の理解があれば冷凍アカムシ一択だと思ってるけどなあ
アカムシだけで繁殖も可能だったから栄養のバランスとか気にしなくて良いと思ってるけど
つべのたそがれアクアさんはバイブラバイツ?とかいうのあげてるよ
0095pH7.74 (ササクッテロラ Sp01-glFV)垢版2022/04/02(土) 20:49:55.10ID:jaS9TSjbp
赤虫にフレーク餌をまぜてコネコネして与えて味を覚えてもらうしかないのでは
うちでは無理だったので毎朝3本与えてるよ
余ったのは別水槽に入れてて人工餌は諦めてる
0096pH7.74 (ワッチョイ 23f0-X7Yb)垢版2022/04/02(土) 21:06:53.78ID:LI2Jzlm+0
冷凍赤虫と別水槽でストックしてたスネールを餌にしてた
人工餌はまったく餌付かなかったね
入院してた時に家族に代わりにやってもらったけどまぁ不評だったな
食べる様子は可愛いけど……って感じで
0097pH7.74 (ワッチョイ 5510-Vv6n)垢版2022/04/02(土) 21:41:38.19ID:l2TrLbnF0
>>93
うちはバジスバジスだけど乾燥アカムシなら食べるようになった
ピンセットで前に持っていって食べさせないと食べないから手間はかかるけどうちの場合冷凍でもそれは同じだし冷凍を解凍して余らせてってするよりは経済的で楽
0098pH7.74 (テテンテンテン MM4b-dDsz)垢版2022/04/02(土) 23:36:16.34ID:pMza4gdmM
キンコウのサプリ2に餌付いたから試しに普通の餌を与えて見たけど口に含んだ途端吐き出したw
味が好みでは無さそう
0099pH7.74 (ワッチョイ e59d-/9eL)垢版2022/04/03(日) 00:59:03.24ID:G4iqEqr20
ちと確認ですが、冷凍アカムシが面倒だと見かける事があります。
冷凍アカムシを使い切るのが面倒なん?解凍するのが面倒なん?

私の場合ですが、容器に入ってる冷凍アカムシの1ブロックを包丁で割って
タッパーで冷凍庫保管。餌やる時に飼育水をコップにすくって冷凍アカムシドボン。
解凍されたらコップから適宜アカムシを投げ込み。
週1でその週に使う冷凍アカムシを割るのは面倒なんだけど、
日々は苦にならないんだけどなんか違う?
0100pH7.74 (ワッチョイ 23f0-X7Yb)垢版2022/04/03(日) 01:14:07.12ID:HR3OMwNc0
使い切れないのと解凍すると臭いが出るから
あと冷蔵庫に食材以外を入れるのに家族の了解が得られない場合がある
0102pH7.74 (ワッチョイ 858a-KmSX)垢版2022/04/03(日) 10:44:33.35ID:qTEFtiOq0
>>91
同じ人がいて安心しました……
濾過に相当お金掛けてたし水質管理には自信があったのに
ネオン病のテトラ1匹導入しただけで崩壊は立ち直れないです……
0103pH7.74 (ワッチョイ 9bad-U9UV)垢版2022/04/03(日) 11:49:47.73ID:e1e2fQXG0
もちかちて…

メダカ、ミナミヌマエビ程度の強さなら、
水替えで新しい水入れるのに点滴法を使わず
水槽半分くらいならジョボジョボ注いで
一気に交換してしまってもOK?
0104pH7.74 (ワッチョイ 4b89-03l7)垢版2022/04/03(日) 11:58:29.36ID:H+VOwdBC0
半分ジョボジョボはさすがに、日によっては塩素の量が違うから確実にとまでは言えないけど
点滴法は確実に要らん
1/4ぐらいまでなら水道水でもいけるっしょ
0106pH7.74 (ワッチョイ 23f0-X7Yb)垢版2022/04/03(日) 12:09:10.96ID:HR3OMwNc0
温度差はマジで気にした方がいい
ほんのちょっとでも火傷みたくなって徐々に弱っていくサマを見せ付けられるのはツラい
0107pH7.74 (ワッチョイ e59d-/9eL)垢版2022/04/03(日) 14:54:21.32ID:G4iqEqr20
>>100
どもです。
家族の理解はわかります。タッパーにでっかくアカムシと書いてます。
猫缶は同じ常温保存の棚に普通に並んでるですよね...
0108pH7.74 (ワッチョイ 9bad-U9UV)垢版2022/04/03(日) 19:38:16.83ID:e1e2fQXG0
>>104-106
点滴まではやらなくてよかったかー
どっちかというと温度差なのね、了解〜

自前の点滴装置作って使ってたけど
片付けさせてもろてー
0109pH7.74 (ワッチョイ 63e8-lhXu)垢版2022/04/03(日) 22:26:45.32ID:OAEuXG/R0
プロレイザーみたいなカミソリではなくて
スポンジ交換できるタイプの商品ってありませんか?
できれば100均のメラミンスポンジを交換できると良いです。
011065 (スッップ Sd43-oi+k)垢版2022/04/03(日) 22:30:34.71ID:st5Hjrz2d
ピンセットでスポンジ掴んで擦る、じゃダメ?
0111pH7.74 (オッペケ Sr01-9Q9P)垢版2022/04/03(日) 23:00:12.28ID:mI8CNd5wr
メラニンスポンジを手で掴んでコケとる。
何も問題ないよ!
力もはいるしw
0112pH7.74 (ワッチョイ 4b89-03l7)垢版2022/04/03(日) 23:07:36.53ID:H+VOwdBC0
マグネットで挟んで擦り取るタイプのは?
あれにメラミンスポンジ挟むとか
やったことないけど
0114pH7.74 (ワッチョイ 8338-9Q9P)垢版2022/04/04(月) 14:26:02.59ID:EuxBUx3x0
素手で激落ちくん派なんだけど、肘まであるゴム手袋やな。ツレはプロレイザーの後に素手でやってるから意味あるんか聞いたら、見た目や言うてた。
0116pH7.74 (ワッチョイ 65e3-6dct)垢版2022/04/04(月) 19:51:35.91ID:8aoNjT7I0
もしかしてなんだけど、カージナルテトラって寝起きは色が薄くなる?
ずっと電気消してて、いま餌やろうと思って電気つけたらすげえ赤色が薄くなってて病気かと思ったんだけど
5〜10分もしたらだんだんと色が復活してきてさ
すごい馬鹿げてる話だし目が慣れただけかとか、ライティングの影響とも思えるんだけど、なんか知ってる人いる?
0120pH7.74 (ワッチョイ 23db-7Hxa)垢版2022/04/04(月) 20:21:17.44ID:mS33xBCA0
すいませんが5センチくらいのプラチナパロットファイヤーと混泳できる魚教えてください、お願いします
0122pH7.74 (ワッチョイ 35bc-6sxm)垢版2022/04/04(月) 20:56:54.14ID:noC1QZ8P0
流木水草水槽からレイアウト崩さずにグリーンネオンテトラ捕獲したいのだが何か良い方法ないかな?
網見た瞬間逃げ隠れて出てこんのよ。
タナゴの仕掛けで釣り上げようとも思うけど他の魚も傷つけそうで。
0124pH7.74 (ワッチョイ 5510-Vv6n)垢版2022/04/04(月) 21:37:07.00ID:AJbWRmPo0
水槽内で隔離するボックスの片方開けて餌入れたら誘い込まれて入ってくるから蓋閉める、で捕獲したことある
そのボックス置けないほど流木があるなら無理だけど
0125pH7.74 (スップ Sd03-7Hxa)垢版2022/04/05(火) 08:19:17.91ID:US6QshY9d
>>123
サンキュ。観てみるわ。
0126pH7.74 (スップ Sd03-7Hxa)垢版2022/04/05(火) 08:21:46.48ID:US6QshY9d
>>124
なるほどー待ちの作戦ね。
タッパで試してる。
0127pH7.74 (スッップ Sd43-wil5)垢版2022/04/05(火) 08:39:14.53ID:T9wX+vJsd
>>120
小型のポリプテルス てか底物でそれなりのサイズ感あるやつなら何でも行けるんじゃない?またはセベラムとか
0128pH7.74 (ワッチョイ 23ae-U9UV)垢版2022/04/05(火) 14:38:08.53ID:ikPJTiBg0
>>120
底物ならシノドンティスとかどうかな雑食性で動きもなかなか愛嬌ある
ペトリコラならそこまで大きくならない
しかし隠れる場所あると引きこもりのレアキャラになってしまう
0129pH7.74 (アークセー Sx01-f0In)垢版2022/04/05(火) 20:35:45.60ID:rsVeB/agx
ミニマッシュルームの生える密度を高くするにはどうしたらよいですか?
たとえばチャームの画像くらいにしたいです

https://www.shopping-charm.jp/product/2c2c2c2c-2c2c-2c2c-2c2c-2c3139333638

いろんなブログでもこれくらいの密度を見かけますがみなさんどうしてるんでしょうか?
ランナーをまとめて植えるか巻くかしてるんでしょうか?
うちのはスカスカです
0130pH7.74 (ワッチョイ 2be3-j35N)垢版2022/04/05(火) 20:50:52.04ID:frXxKzQW0
プロホースでラプラタサンドの茶色くなったとこ吸おうと思うんだけど、吐き出し口でラプラタサンドを排水溝に流さないようにするにはバケツにネット張って流せばいいのかな
0131pH7.74 (ワッチョイ e56c-b4t1)垢版2022/04/05(火) 21:06:40.21ID:KEY/cawI0
釣り板かアクア板かどっちで聞くか迷いましたが
むかし見たTV番組で紹介されていた魚の名前について質問です
(なのでアクアリウムとは直接関係ないです スイマセン…)

・生まれた時は川にいる
・強いオスはそのまま川で育ってそのまま繁殖するが体はあまり大きくならない
・弱いオスは海に出る
 大半は食べられるが一部はとても大きくなって元の川に戻ってきて繁殖できる

こんな感じでした 複数該当する場合があるかもしれませんがよろしくお願いします
0133pH7.74 (スップ Sd03-ixZB)垢版2022/04/05(火) 21:11:48.16ID:fpMXrOGUd
>>131
ヤマメ(サクラマス)
アマゴ(サツキマス)
まだまだ居るかも
0134pH7.74 (ワッチョイ 55e1-THka)垢版2022/04/05(火) 21:18:01.69ID:JkhAoi9z0
>>130
バケツの底の方にホースやれば砂は下に溜まるんじゃないか
0136pH7.74 (ワッチョイ 23db-7Hxa)垢版2022/04/06(水) 18:33:20.59ID:ziRGutZL0
>>127
遅くなりました。ありがとうございます。
0137pH7.74 (アウアウウー Sae9-/3Kt)垢版2022/04/06(水) 19:21:53.42ID:Aa8oDUVla
初歩的な質問で恐縮だけど、魚が水底や水草に身体を擦り付けてるんだけど、コレって白点病ですよね

皆さん、白点病の治療どうしてます???
0139pH7.74 (ワッチョイ 55e1-THka)垢版2022/04/06(水) 19:48:57.66ID:U+LbrHlB0
水変えて水温28度にして粘膜保護剤やな
擦る=白点ではないがな
0141pH7.74 (ワッチョイ 235b-/3Kt)垢版2022/04/06(水) 20:21:39.54ID:OU9Bf7SB0
>>138
買いに行きます!
ありがとう!
メチレンブルーよりこちらの名前をよく聞きますね
0142pH7.74 (ワッチョイ 235b-/3Kt)垢版2022/04/06(水) 20:24:13.22ID:OU9Bf7SB0
>>139
コリドラスが一回転してたんですけど、コリドラスってこんな遊びしますかね…?
0143pH7.74 (ワッチョイ 235b-/3Kt)垢版2022/04/06(水) 20:30:07.22ID:OU9Bf7SB0
>>140
ヒコサンってやっぱり外部フィルターはオフですよね
水草は出しますよね?
0144pH7.74 (オッペケ Sr01-9Q9P)垢版2022/04/06(水) 20:35:51.80ID:vkjt7YDRr
>>142
宙返り的な方向なら、水面タッチやーめた。かも
0145pH7.74 (ワッチョイ f5be-7Rpe)垢版2022/04/06(水) 21:00:25.04ID:wpjKk9mF0
>>143
ごめん。あまり詳しいことはわからないです
水草はバリスネリアとピグミーチェーンサジタリアしか入れてないんだけど
新しく熱帯魚買ってきて白点病出ちゃったときとか
フィルターとかそのままでヒコサン数滴と鷹の爪ぶちこんじゃってる
それでいつも治ってるので、そんなもんなのかなと思って書いてしまいました
0147pH7.74 (ワッチョイ 4b1d-nquq)垢版2022/04/06(水) 22:43:38.93ID:zc+kPFcA0
12/16のホースに呼び水してるんだけどテトラVXスターターって使える?灯油ポンプ切ったら代用できるかな?
0148pH7.74 (ワッチョイ e59d-sgGH)垢版2022/04/07(木) 00:26:09.47ID:50Yf1gAq0
>>147
呼び水の最初の導きは灯油ポンプでいける。俺はもう面倒くさくて換水してた頃の末期は飼育水にホース突っ込んで庭に這いつくばって反対から口で吸ってた。(高確率で飼育水飲んでた)
0150pH7.74 (ワッチョイ e59d-/9eL)垢版2022/04/07(木) 03:30:44.58ID:OHDC5gJD0
>>147
フィルターに水がなければちゃんと使える。
排水口から給水口(スターター側)の間に一定量の水があるとうまいこといかん。
0151pH7.74 (ワッチョイ 55e1-THka)垢版2022/04/07(木) 07:21:30.25ID:JUR3da4p0
>>147
洗ったあと水道のホース水入れたらええんよ
バクテリア?洗ったやんけ
0152pH7.74 (ワッチョイ 23db-7Hxa)垢版2022/04/07(木) 11:35:33.84ID:JOTkhOxR0
水草その前に。がないんですけどスネールこわくて水草入れれません。何が方法ありますか?
0159pH7.74 (ワッチョイ b59d-Cf6E)垢版2022/04/07(木) 14:49:43.98ID:CfWBesOb0
>>157-158
ありがとう
爆殖してない限り問題無さそうだからほっておくわ
今抱卵個体がいるからあまり水換えしたくないのよね
キンタマかわいいよキンタマ
0160pH7.74 (スッップ Sd43-oi+k)垢版2022/04/07(木) 16:55:42.91ID:z5ejSYPXd
スーパークリアじゃない、ただのアクロだったら
レグラスとかとあんま変わらない?
0161pH7.74 (オッペケ Sr01-9Q9P)垢版2022/04/07(木) 18:17:13.72ID:sTkUJglLr
>>160
ガラス板としては同じ品質。個体差的な話しになっしまうが、シリコン質が違う。
0162pH7.74 (スッップ Sd43-oi+k)垢版2022/04/07(木) 18:45:34.22ID:z5ejSYPXd
>>161
なるほど

90スリム買おうと思ったらスーパークリアが売り切れ(そもそも高いから躊躇)
ただのアクロとレグラスはほぼ値段一緒だし
個体差レベルならレグラスにしようかな

レグラスならショップのポイントが貯まってて7000円引きくらいで買えるし
0167pH7.74 (ワッチョイ 0d23-91fs)垢版2022/04/07(木) 21:03:36.11ID:uNRsnwvQ0
>>165-166
ありがとうございます。
どんな風、というと難しいのですが、殺風景というかなんというか・・・
育つのを待つことにします^^
0168pH7.74 (スプッッ Sd03-ixZB)垢版2022/04/07(木) 21:03:42.97ID:UkPUS8kUd
GEXだからです!
0169pH7.74 (オッペケ Sr01-9Q9P)垢版2022/04/07(木) 21:21:53.87ID:sTkUJglLr
>>162
YouTubeでアクロのクリアとノーマルの差を出してくれてる動画ありましたよ。そこにシリコン差もありました。
私はノーマルなら余り差を感じ無いですが、曲げガラスにこだわってレグラスで揃えてます。
0170pH7.74 (オッペケ Sr01-9Q9P)垢版2022/04/07(木) 21:23:16.73ID:sTkUJglLr
>>163
ライトじゃないかな?
0171pH7.74 (ワッチョイ 23f0-X7Yb)垢版2022/04/07(木) 21:27:12.25ID:iC+hoLXr0
>>163
映り込んでる自分の顔か?
そんなに卑下するもんじゃない
0173pH7.74 (ササクッテロロ Sp01-AR7C)垢版2022/04/07(木) 22:31:21.09ID:xioNv2M4p
>>163
背の高いマツモとかアナカリス入れてみたら?
みるみる増えてくからトリミング大変だけど満足感はあるよ
既存の水草が成長してきて邪魔なら撤去すればいい
0174pH7.74 (スッップ Sd43-oi+k)垢版2022/04/07(木) 23:23:22.44ID:z5ejSYPXd
>>169
今は曲げガラスの60規格を使ってて
ただ、曲げ部分にプロレイザー入らなくて掃除しにくいのと
周辺が歪んで見えるのが何か微妙で
次は曲げじゃない方が良いなと思いまして

コトブキやレグラス自体は好きなんでレグラスにします
0175pH7.74 (オッペケ Sr01-1oza)垢版2022/04/07(木) 23:59:44.13ID:RCH6Ot+Or
リセットの際にフィルターを変えたんですが水槽が白濁りしてしまいました
フィルター以外の底床、生体、水草はリセット前のまま(掃除しただけ)なんですがサブストで白濁りすることなんてありますか?
もちろん最初に洗いましたが他に心当たりがありません
0176pH7.74 (ワッチョイ 8338-9Q9P)垢版2022/04/08(金) 00:02:27.44ID:n0p8hje/0
>>174
確かに曲げガラスは斜めを魅せる用としたら落ちる点かもですな。プロレイザー?激落ちくんの下位商品だと思ってます。
0178pH7.74 (ワッチョイ 23f0-X7Yb)垢版2022/04/08(金) 00:57:34.31ID:bq7qgaju0
>>175
ろ材もまっさらにしたならバクテリアが足りてない
前に使ってたろ材入れてるならそのうち落ち着く
0179pH7.74 (ワッチョイ 0d23-91fs)垢版2022/04/08(金) 08:25:37.37ID:6t/JUTKt0
ありがとうございます
岩おおすぎましたね、
タブンまだ多いですが、大分良くなった気がします
https://i.imgur.com/MfWMMkD.jpg

というか、岩いらない説が出てきました

あと、浮草を入れると水流にまきこまれてえらい事になってきました
こういうもんなのでしょうか・・・?
0180pH7.74 (ワッチョイ b59d-glFV)垢版2022/04/08(金) 10:20:56.28ID:2vktaBl70
エンゼルフィッシュの下の触覚みたいに出てる2本のひれが枝毛みたいに裂けてきたんですけどこういうもんですか?
0181pH7.74 (アウアウエー Sa13-JBdM)垢版2022/04/08(金) 10:28:04.99ID:guv6zhKqa
>>179
左はロタラかな?もう少し植えやすい&根を張りやすいようにソイルを左奥に寄せて盛って、もう少しバラけさせて植えて伸びたら差し戻しすると良いのかも
それより周りの水滴はマメに拭き取ったほうがいいよ、湿気の原因になって狭い場所でカビが出やすくなる
0182pH7.74 (ワッチョイ e59d-9Q9P)垢版2022/04/08(金) 10:43:35.61ID:UPneBaI40
>>179
石は有って良い。が、もっと高低差を出そう。
前は左右の高低差も無かった。ソイルを奥にもっと盛って前に来るほど低くする。それに沿って石を配置。前面は石埋めて小さい石を表す。小さいのがあれば配置。山頂が右奥に有って山の半分が水槽に表されてるイメージだ。石を左側前に埋めてポツンと頭だけ出すのも良いだろう。
右側の丸まってるのが浮草?ごっそり要らん...
水槽が小さいから浮草は左側に漂ってる分だけでいい。
0183pH7.74 (ワッチョイ 23db-7Hxa)垢版2022/04/08(金) 12:28:51.38ID:z4s5OxUg0
ミナミヌマエビが死なないのにメダカ が死ぬ水槽の理由教えてください
0184pH7.74 (オッペケ Sr01-THka)垢版2022/04/08(金) 12:33:00.55ID:VHCwMATyr
>>183
水流
0185pH7.74 (ササクッテロラ Sp01-sgGH)垢版2022/04/08(金) 14:08:13.87ID:PspyknEap
>>183
屋外ならヤゴ。(体液吸われて死んでる)
0186pH7.74 (ササクッテロラ Sp01-sgGH)垢版2022/04/08(金) 14:10:00.11ID:PspyknEap
>>180
深さに寄らず床が砂利だったり流木で擦れると裂ける。ベアタンクならまず起きない。
0190pH7.74 (ワッチョイ 23db-7Hxa)垢版2022/04/08(金) 15:15:07.43ID:z4s5OxUg0
>>184
GEXのメガパワーの水流やエアポンプの水流でも死ぬの?
0191pH7.74 (ワッチョイ 23db-7Hxa)垢版2022/04/08(金) 15:16:04.40ID:z4s5OxUg0
>>185
すいません、室内飼いです
0192pH7.74 (ワッチョイ 8338-9Q9P)垢版2022/04/08(金) 15:27:13.10ID:n0p8hje/0
>>191
水槽サイズなどの環境はどんな感じですか?
一般的にメダカは環境に強いタイプなのに死んでしまうとの事だから情報なにも無いなかでは水流な強過ぎるとの予測となって当然ですよ。
0193pH7.74 (ワッチョイ 4b89-DAe0)垢版2022/04/08(金) 15:34:54.21ID:Nj1Utgzg0
環境が分からないからなぁ・・
ミナミは色々な大きさのエビが居てどんどん増えてる状態なのかな
そうでないなら水質悪化を疑っても良いかも
死んでないだけで元気ではない可能性

水流については直だと強い場合も
水槽の大きさと外部フィルターのスペック次第だけど
0195pH7.74 (ワッチョイ 23db-7Hxa)垢版2022/04/08(金) 16:21:24.78ID:z4s5OxUg0
>>192
水槽は45センチで無加温水槽です。ミナミヌマエビは増えて30匹くらいいます。
水草はマツモ とアナカリスです。メガパワーの1番小さいやつでシャワーパイプであとエアレーションしてます。水換えは2週間に一度です
0197pH7.74 (ワッチョイ e59d-sgGH)垢版2022/04/08(金) 16:36:56.17ID:fK5kSPAz0
>>195
メダカの正の走流性の本能(習性)はかなり強いので流れがあると過労死するまで逆らって泳ぎ続けちゃう。(疲労で日和見感染して乙る)

なのでスチロールやトロ船でエアレなしで薄いグリーンウォーターで止水ぽく雨の入らない半日陰で飼うと手間を少なく飼える。

メダカの生息域を止水気味にするのがコツといえばコツ。(めちゃくちゃ増えて大変な事になってる家をポツポツ見る。年々発砲スチロールのメダカ槽が増え続けてる)
0198pH7.74 (ワッチョイ e59d-sgGH)垢版2022/04/08(金) 16:37:31.03ID:fK5kSPAz0
>>187
確かに。テキトー書いてしまい。
0199pH7.74 (ワッチョイ 4b89-DAe0)垢版2022/04/08(金) 17:04:07.38ID:Nj1Utgzg0
>>195
立ち上げてからどのぐらい経ちます?
画像あげられないかな

まずエアレは要らないかと
シャワーパイプの向きをガラス面に当てるとかで水流を弱くする
水換えは量にもよるけどもう少し控えて良いかも

酸欠は水温が高温にならなければまず大丈夫
よほど過密とかでない限り水面から十分供給されるので
0201pH7.74 (ワッチョイ 55f0-DAe0)垢版2022/04/08(金) 17:59:59.29ID:g7FGAu/p0
水泡眼を二匹、あるいは水泡眼一匹と頂点眼一匹で計二匹、要は二匹飼いたいんですが、
「ジェックス グラステリア サイレント 200キューブH」という水槽じゃ狭すぎますか?(もしくは狭さ以外の問題がありますか?)
もし狭すぎる場合、一匹ならおkですか?

ちなみにこんな低レベルな質問するくせに難しそうな品種を飼いたい理由は、
子供の頃に家族で飼ってた思い出があるからです
0202pH7.74 (オッペケ Sr01-9Q9P)垢版2022/04/08(金) 18:00:28.54ID:gSK1XJmnr
>>195
その水槽サイズなら早々死にいかんよな…
水流を落とす方法としてシャワーパイプの穴を大きくする事で緩やかになるよ。
メダカは20匹ぐらいかな?
水槽立上げ期間はどうかな。
0203pH7.74 (オッペケ Sr01-9Q9P)垢版2022/04/08(金) 18:20:41.95ID:gSK1XJmnr
>>201
狭い。30規格位は欲しい。
0204pH7.74 (ワッチョイ 55f0-DAe0)垢版2022/04/08(金) 18:52:38.95ID:g7FGAu/p0
>>203
やっぱりそうなんですね…
もうちょっと大きいの検討してみます。ありがとうございました
0205pH7.74 (ワッチョイ 6dc6-/9eL)垢版2022/04/08(金) 19:31:12.01ID:rRM7opvp0
>>183
メダカの室内飼育は難しいメダカは無胃魚で生まれたときから胃が存在しない、だから食い溜めができない。
室内水槽だと餌となるプランクトンが湧きにくい。
あと水流もあるけど光! 野外飼育だと日差しのある日だと水面付近で日向ぼっこするが室内飼育だとまず見ない
よくわからんがメダカは紫外線が必要なのではないのだろうか・・・uvの入ってない安いledランプは普通の蛍光灯の発するuvの200分の1とされている。
メダカはダツ目メダカ科メダカ属 ダツ目といえばサンマやトビウオ、サヨリなど水面付近にいる魚が上げられる
個人的な見解としては、室内飼育にこだわるならuv素子の入ったledか、電気代は多少かかるが蛍光灯での飼育がいいと思う
0207pH7.74 (ワッチョイ d79d-U3yj)垢版2022/04/09(土) 01:16:31.41ID:McHPqOAT0
>>205
繁殖する為には日光が要るんだと思ってた。
メダカを横見したいから水槽で飼ってて生まないから調べたら太陽が必要だと。
1年後春に外出したらバンバンだった。
購入してまる1年は室内に居たが何の問題もなかったんだよね。
ただそいつは原種メダカなんで改良とは異なるかも
0208pH7.74 (ワッチョイ 6fe1-IpSy)垢版2022/04/09(土) 06:15:58.67ID:T6+JoDPK0
>>207
日照時間と水温さえ合えば蛍光灯でも産む
0209pH7.74 (ワッチョイ ebc6-U3yj)垢版2022/04/09(土) 08:49:28.87ID:pJrbd9iB0
>>205だけど
書き込んだものの気になって調べてみたら企業のサイトに紫外線についてかかれていたので・・・
快晴の日の日光を10000とすると雨の日が3000、白熱電球が40、蛍光灯が10、LED照明が0.2だそうな・・・
それで考えるとLED照明は蛍光灯の50分の1だな、間違い間違い・・・
そしてLED照明は10時間浴びても直射日光の0.72秒ぶんでしかないそうな・・・太陽ってすごいね
0212pH7.74 (ワッチョイ d79d-ddqs)垢版2022/04/09(土) 18:11:56.63ID:c2vytlHa0
静かなエアポンプを求めてます
3l程度の稚魚隔離先プラケースで水作水心はでかすぎますかね
ニチドウのノンノイズはうるさかった
0214pH7.74 (ワッチョイ e2db-lL1C)垢版2022/04/09(土) 18:52:29.08ID:C19w9/vU0
>>202
今日楊貴妃メダカ 10匹追加してみたんですけど今のところ問題ないです。水温20度
消灯してもエアレした方がいいですか?
0217pH7.74 (ワッチョイ d79d-hlI8)垢版2022/04/10(日) 00:40:27.93ID:bWR2TFaF0
>>205
メダカは紫外線を浴びてビタミンAやビタミンDを自ら作る。(浴びないと作れずに欠乏する)

なおブルー波長の光はメダカには有害らしい。オレンジ波長は健康に良い模様。


なのでメダカを室内で飼う場合は爬虫類や植物用のLED(紫外線を多く含む特殊仕様の玉)を使うことが多い。
0219pH7.74 (ワッチョイ e2f0-Yhyn)垢版2022/04/10(日) 10:38:25.79ID:M+Bua5uG0
>>218
根っこ
0221pH7.74 (テテンテンテン MM8e-Y/n4)垢版2022/04/10(日) 10:52:22.46ID:rAZ3rlNLM
>>219
この草の根っこは途中で枝分かれしないので根ではないんですよ
>>220
ありがとうございます。黒ヒゲではないっぽい感じですかね?黒ひげじゃないなら良しと考えてます
0223pH7.74 (ワッチョイ ebc6-U3yj)垢版2022/04/10(日) 11:10:31.68ID:ZK1DFV+k0
アマゾンチドメグサって節や葉から根を出さなかったか?ただサンゴ状ゴケも混ざってついているようにも見えるな・・・
0224pH7.74 (ワッチョイ e2f0-Yhyn)垢版2022/04/10(日) 11:21:08.07ID:M+Bua5uG0
>>223
生える
引っ張って取れるか取れないか、だな
0225pH7.74 (ワッチョイ 0e41-8hc3)垢版2022/04/10(日) 11:22:28.68ID:6nz303680
この水草何ですか?

1.

https://i.imgur.com/DzADzxv.jpg

2.

https://i.imgur.com/0pDNAXS.jpg


1はアヌビアスナナ?
2はミクロソリウム?
去年の夏によくわからないままワゴンにあったの買い、適当に植えました。
1は買った当初4センチほどの葉っぱだったのに今は15センチほどに巨大化してしまってます。
2は葉っぱの先に茶色い苔みたいなのが付いてます。
0226pH7.74 (テテンテンテン MM8e-Y/n4)垢版2022/04/10(日) 11:29:19.29ID:1iXkNwrKM
>>222
了解です。それなら安心しました
>>223>>224
引っ張ったら取れました。とりあえず黒ひげじゃないようなので爆増しない限りしばらく様子見ます

皆さんありかとうございました
0229pH7.74 (ワッチョイ 0e41-8hc3)垢版2022/04/10(日) 14:46:26.29ID:6nz303680
>>227
>>228
ありがとうございます。
来週引越しなのでリセットして活着させてみます。

バルテリーは60センチにはデカすぎて持て余しますね
0230pH7.74 (ワントンキン MM92-mmuM)垢版2022/04/10(日) 14:55:33.02ID:HP53uDc0M
バルテリーもわからんような初心者(失礼)が
そこそこ過密気味の水槽1年維持して
バルテリーにコケも生やさずこんなにトゥルトゥルで他の水草も全部調子いいのすごヨ
水草育てるの上手いんすね
0231pH7.74 (オッペケ Sr5f-mx2a)垢版2022/04/10(日) 15:26:19.66ID:AIT7CELBr
>>225
昔チャームで買ったミクロソリウムギガンティアがまさにこんな見た目だったからギガンティアかな?
0232pH7.74 (ワッチョイ df9d-yDf6)垢版2022/04/10(日) 15:29:27.91ID:8pz9iTJ70
水槽内側横面に傷が出来てしまいました。
水深市場30cmぐらいの所とで縦に5cmほど薄らと入ってます。
傷の深さは爪でなぞると引っかかるぐらいです。
近いうちにガラス割れに繋がったりするのでしょうか?
0234pH7.74 (ワッチョイ e2f0-Yhyn)垢版2022/04/10(日) 16:00:51.27ID:M+Bua5uG0
>>232
普通にやってたらそんなに問題にならない
けど、傷の部分は弾性が途切れてるから地震が起きた際に決壊する懸念がある
経年劣化も無いとは言えないので交換したほうがいいと思われる
0237pH7.74 (ワッチョイ 0e41-8hc3)垢版2022/04/10(日) 17:49:22.43ID:6nz303680
>>230
ありがとうございます。なんでなのか分かりませんが、、、
次回も上手くいけばと願ってます!
0239pH7.74 (ワッチョイ e2f0-Yhyn)垢版2022/04/10(日) 18:52:57.07ID:M+Bua5uG0
>>236
ヒルだな
0242pH7.74 (ワッチョイ e25b-wzkn)垢版2022/04/10(日) 23:17:30.55ID:RFNH3bmF0
初心者丸出しな質問だけどさ、30センチキューブでイケる一番大きい泳ぐ感じの魚って何だと思う?
0243pH7.74 (ワッチョイ d79d-U3yj)垢版2022/04/10(日) 23:43:48.56ID:j7HV7du10
>>242
ズブの初心者さんで良いんだよね?サイアミーズフライングフォックス。
チョイス理由としては初心者でも飼える難易度だが、玄人でも捕まえるのが厳しくらい泳ぐ。
水槽の苔も自分で食べるし、人口餌も食べる。
店で売ってるのは3cm程度だけど10cm超えるくらいまでは成長するので育った感は大きい。
0245pH7.74 (ササクッテロラ Sp5f-hlI8)垢版2022/04/10(日) 23:54:37.34ID:V+DzKamfp
>>242
30cmキューブ=20数リットルの飼育槽の場合は魚体重で700gくらいまではギリ飼育できる(換水か外部濾過を頑張る前提で)と思うけどそんなでかい魚入れても泳げないから泳ぐ感じがでるのは精々15cmまでじゃね?

ただ初心者の水質管理能だと30cmキューブで15cmの金魚を長生きさせるのは難しいだろうなと思う。

水量が少ないほど気温変化の影響受けやすし。でかい濾過槽用意しないからこその小さい飼育槽だろうから必然濾過器は貧弱な設備になるだろうから。

たまにどういうわけが即死しかねない買い方で10年とか飼育してるお祭り金魚もいるに入るけど。(換水時に水道水ダイレクトなのに長生き)
0246pH7.74 (ワッチョイ 0689-vtdv)垢版2022/04/11(月) 08:53:59.88ID:uOT4vOQ20
水槽が小さいと生体も小さめに育つ
泳ぐ感じじゃないけどクラウンローチは面白い魚
0247pH7.74 (スップ Sd22-ARhV)垢版2022/04/11(月) 11:32:35.31ID:LsjE31vLd
サイズ感以上にめっちゃ泳いでる感じがあるのはロングフィンのレオパードダニオ
ダニオの仲間は落ち着き無く泳ぎまくる
0250pH7.74 (オッペケ Sr5f-IpSy)垢版2022/04/12(火) 12:44:40.19ID:OdMf8R+4r
>>249
ジョイント抜ければホースで伸ばしたら良いんじゃないかな
0251pH7.74 (ワッチョイ eb0b-iKqA)垢版2022/04/12(火) 15:55:45.75ID:+4kXLyeg0
キューバパールグラスをミスト式で育ててきて、そろそろ水張りたいと思うのですが、室温が20度位だとヒーター無しだとキツイでしょうか。
0252pH7.74 (アウアウウー Sabb-oRDO)垢版2022/04/13(水) 00:18:44.46ID:pnAPrXHWa
カージナルテトラが尾腐れ病になったかもしれません
ほぼ尾がないのが1匹、尾がところどころほぐれてる?のが1匹の状況です
カージナルは全部で5匹です
最後に見た時はめちゃめちゃに喧嘩していたので、そのせいかもしれません
とりあえず電気を消したら大人しくなったのでそれで対していましたが、仕事で家を空けて2日後にはこうなってました
この場合はどうしたらよいのでしょうか?
ちなみに水槽にはコリドラスもいます
0253pH7.74 (テテンテンテン MM8e-zNbr)垢版2022/04/13(水) 00:23:31.16ID:xRF/QOUDM
詫び草置いて禿げてきた場合土台隠しには何がいいですか?
砂はラプラタサンドです。
トリミングした有茎草も植えてるけど20cmくらいで上5cmくらいしか葉っぱがない状態でみすぼらしいです
0254pH7.74 (スップ Sd02-hlI8)垢版2022/04/13(水) 07:02:54.29ID:hMNy6Jnwd
ザリガニがやたら上へ上へと来るんですが水が合ってないんでしょうか?1匹だけなので個体差の可能性もありますが、体の側面が水面から出てるので酸欠なのか心配です
エアレ無しですが3匹飼ってていつも同じ個体がこの状態です 水換えは4日に1回で半分の水量です
0255pH7.74 (ワッチョイ e2f0-Yhyn)垢版2022/04/13(水) 07:34:41.80ID:9nAZKdXv0
>>252
隠れ家作ってあげて
水草入れるか流木入れるか陶器の何か入れるか

>>254
ザリガニは外に出たがる
0257pH7.74 (ワッチョイ 0639-mmuM)垢版2022/04/13(水) 08:46:31.36ID:4LeKZ+2m0
調べるのマンドクセスレで調べてみろはautoなような…

側面出してるのは酸欠なはず
エアレは要る
それか濾過器で水面を揺らして酸素を取り込むのでもいい
0258pH7.74 (ワッチョイ 0639-mmuM)垢版2022/04/13(水) 08:53:40.14ID:4LeKZ+2m0
どっちなのか読み取れないけどもし同じ水槽に3匹同居してるのなら単独飼いをおすすめする
脱皮するときに共食いする確率がエグいので
0259pH7.74 (ワッチョイ 0689-CEqm)垢版2022/04/13(水) 08:55:19.29ID:Dqhe8jNF0
確かに調べろはないw
ザリは単独飼育が絶対的な条件
共食いするから

水量は出来るだけ多く水中で生活させる
濾過器も入れよう
難しいならエアレでも

キレイな水で単独飼育だよ
0260pH7.74 (ワッチョイ 1789-hlI8)垢版2022/04/13(水) 09:03:07.49ID:ksugAOAZ0
やっぱ酸欠の挙動でしょうか
すみません言い忘れましたが現在ガッツリ水に浸かってるんですが浮草にしがみついて側面出すのが1匹います 水量を減らして、全身浸かるけど足場に乗れば外の空気あたれるっての方がいいでしょうか?
出来ればエアレ設置無しでやりたいです
0261pH7.74 (ワッチョイ 1789-hlI8)垢版2022/04/13(水) 09:05:58.37ID:ksugAOAZ0
すみません入れ違いです 単独飼育、1匹ずつ3ケースで、全員エアレなしだけど水はパンパンです
1匹だけ浮草にしがみつくって感じです
0262pH7.74 (ワッチョイ 0639-mmuM)垢版2022/04/13(水) 09:12:22.74ID:4LeKZ+2m0
水量は多いままの方がええよ
ザリガニはすごく水汚すから、水少ないとあっという間に水が腐って部屋も臭くなるし、ザリガニも汚水から逃げ出そうとするようになる

なので何かしらのフィルター(濾過器)を入れて安定した水を作ることと
そのフィルターからの排水(フィルターから水槽にが流れ込む水のこと)を、水面を波打たせて酸素を取り込むように設置するのがいいのではないかと
0263pH7.74 (ワッチョイ 0689-vtdv)垢版2022/04/13(水) 09:20:52.96ID:Dqhe8jNF0
う〜ん・・
3匹のうちの1匹だけっていうのがね
あちこち動いて落ち着かない感じなら水が合わないもあるかも知れないけど
そうじゃなさそうだし

酸欠かどうかはエアレ試せば分かるっしょ
してても上がってくるのかやめるのか

やめるんだったら多分エラに不具合がある
脱皮で治ると思うんでそれまではエアレしてあげる

俺ならこんな感じで様子見するかな
0264pH7.74 (ワッチョイ 1789-hlI8)垢版2022/04/13(水) 09:46:41.87ID:ksugAOAZ0
ご意見ありがとうございます エラの不具合は盲点でした
出来れば同居して欲しいなと思ってたんですが明らかにきつそうなので諦めます
0266pH7.74 (ワッチョイ d79d-sKUf)垢版2022/04/15(金) 00:07:43.57ID:47RJH22l0
>>265
気持ちはわかるが、2000円だして送料いくらを取るんだよ!
どうしてもの時は必ず使う消耗品。私はアクアセイフプラスを足す。
0267pH7.74 (ワッチョイ d79d-hlI8)垢版2022/04/15(金) 00:15:44.60ID:zee8DpDd0
>>265
アクア工房 ノーマル殺菌筒  これを使ってればその水槽では殆どの病気が防げる。飼育水中の病原性細菌を劇的に減らせるので、曝露量に比例する感染率&重症化率がドド下がりして統計的に罹患しない。(騙されたと思って試してみて。これから夏だし。ガチのマジで本当だから。)
0268pH7.74 (ワッチョイ d79d-sKUf)垢版2022/04/15(金) 00:30:45.07ID:47RJH22l0
アマゾンだけどアクアセイフプラス1000円ぐらい上がってる。
なんでよ?
0269pH7.74 (オッペケ Sr5f-yDf6)垢版2022/04/15(金) 07:33:57.41ID:PA6ufcVSr
小型CO2ボンベを電磁弁タイマーで使用しています。
19時に停止してますが、翌朝には逆流防止弁を越える所まで
水が吸い上げられています。
逆流防止弁は3個試しましたが症状は変わりません。
何か改善方法はあるのでしょうか?
0273pH7.74 (ワッチョイ 8254-hGgj)垢版2022/04/15(金) 07:58:44.17ID:wvVuWGMK0
バジルや、トルネードとかの水圧掛かるのだと逆止弁負けるから直列に2個付けるとか
0276pH7.74 (オッペケ Sr5f-yDf6)垢版2022/04/15(金) 08:19:54.80ID:PA6ufcVSr
チャームのCO2セットなんですが、逆流防止弁からバブルカウントディフューザーまでは
取説に従いシリコンチューブ使ってます。
これが良くなくなかったのでしょうか?
0281pH7.74 (オッペケ Sr5f-IpSy)垢版2022/04/15(金) 12:25:35.76ID:boFlaMAhr
逆止弁の中身よく見て
置く場所悪いと水通るよ
あと耐圧チューブはスピコンまでで良い
それ以降は無意味
通常はスピコン出口に耐圧チューブしか刺さらない都合で
逆止弁まで耐圧チューブになるがな
0284pH7.74 (オッペケ Sr5f-yDf6)垢版2022/04/15(金) 15:04:20.56ID:PA6ufcVSr
>>281
水槽内から外に出てすぐの垂れ下がりの所に逆止弁付けてます。
チューブの取り回しも良くないのかもしれません。

>>282
おお!確かに3時間毎に5分ぐらい動かせば解決しそうですね。
自分が馬鹿すぎらのもあるけど目から鱗です!
0285pH7.74 (オッペケ Sr5f-LkKq)垢版2022/04/15(金) 16:35:38.60ID:+he70JVXr
>>283
エラのとこかな?
画像もちっとならんかな…
0287pH7.74 (ワッチョイ 0689-vtdv)垢版2022/04/15(金) 16:46:17.77ID:Qe8C/fXD0
エアポンプ コトブキサイレントエア4000w
半年以上使用していると、ブブブという空気を流す音以外に
プラ部品の振動と思われるギギギギギィという音がし始め
うるさくてやかましくてこらえた夜をすごしております

なんとかなりまへんか?
0290pH7.74 (オッペケ Sr5f-LkKq)垢版2022/04/15(金) 17:15:11.01ID:+he70JVXr
>>286
解像度変わってないやん。
水カビはほんとミカンがカビてるみたいに毛があるよ。エラの内側から白い様に見えるわ。

>>287
ゴムマットかカーペットの切れ端をひく。
エアーホースの接続部分を切って指し直す。
100均一のエアーホースは変える。
0291pH7.74 (ワッチョイ 0689-z9Ap)垢版2022/04/15(金) 17:52:24.37ID:awskeEl10
>>290
毛みたいなのは出てませんが、白いのがくっついている様な感じです
エラだけでなく、体やヒレに付いている個体もいます
0292pH7.74 (オッペケ Sr5f-LkKq)垢版2022/04/15(金) 18:23:56.90ID:+he70JVXr
>>291
メダカの白点病|症状や原因・治療方法を紹介【画像あり】

ここと同じか?同じヤツ入ってるから分かりやすいはず。
0293pH7.74 (スップ Sd02-ARhV)垢版2022/04/15(金) 19:04:56.03ID:+J7tUTk0d
届いたばっかりだったら単なる肌荒れじゃね
輸送で傷んだ粘膜が白くなってるやつ、数日おいたら治ると思うんだけど
0298pH7.74 (ワッチョイ 179d-5s5s)垢版2022/04/16(土) 11:35:02.18ID:yiYmOn1C0
トニナに挑戦したいんですが、特にGH,KHを下げる力の強いソイル
ご存じでしたら教えてください。
0299pH7.74 (ワッチョイ 37f0-7CSP)垢版2022/04/16(土) 12:04:54.70ID:kIhxD5A40
>>298
今のソイルで売られている物なら問題ない
それよりも水道水の水質を気にした方がいい
水道水の硬度が高いと水換えで縮れたりソイルの交換が半年持たずに切れたりするから
GH2〜3ぐらいでも普通に育つし今は難しいって言うほどの水草ではないよ
0300pH7.74 (ワッチョイ 179d-5s5s)垢版2022/04/16(土) 13:54:00.10ID:yiYmOn1C0
>>299
ありがとうございます。水道水はGH4 KH3です
過度な水換えを控えてやってみます。やっぱり水草一番かな…
0301pH7.74 (ワッチョイ 579d-tlX+)垢版2022/04/16(土) 14:03:38.96ID:E+WimU840
>>300
リバースシリーズにGHだけ下げるのがあったはず。
うちわソイル使用でGH1.2やったから使った事は無いんだけど。
0302pH7.74 (ワッチョイ 37f0-7CSP)垢版2022/04/16(土) 14:57:06.18ID:kIhxD5A40
>>300
GH4で水草1番なら水換え気にする必要は無い
一年程度ならなんなく育成出来るはずだからレッツチャレンジ
0303pH7.74 (ワッチョイ 179d-5s5s)垢版2022/04/16(土) 15:57:31.98ID:yiYmOn1C0
>>301
ありがとうございます。ソフト6.8かな…GH,KHを1まで下げると書いてあります
これなら全然いけますね
>>302
ありがとうございます。参考になりました
あんまり神経質にならずに、とにかくやってみます
0304pH7.74 (ワッチョイ 579d-Gc4Y)垢版2022/04/16(土) 16:28:41.15ID:flydlnkc0
レッチェリの腹に水泡みたいなのが付いてて、それが嫌なのかしきりに動いてるんだけど病気?
他のエビに伝染するものなら隔離しようと思うんだが…
0305pH7.74 (ワッチョイ 9f5b-fnF2)垢版2022/04/17(日) 01:12:48.86ID:00G627im0
かなり、めちゃくちゃ変な質問になるけど、コリドラスの仲間でインペリアルゼブラプレコの立ち位置って何になる?

珍しくて美しくて、人気で小型で繁殖も狙えてワイルドが少ない的な
やっぱコルレア辺りになるの?
0306pH7.74 (スッップ Sdbf-dL1s)垢版2022/04/17(日) 01:18:23.01ID:XiWZJwRMd
セブリーナかな
0307pH7.74 (ワッチョイ 77a1-7Xai)垢版2022/04/17(日) 09:30:08.02ID:X5sjn9mo0
今ガーネットサンドを1cm程度敷いて使用していますが水草を植えたいなと思っています
ソイルをガーネットサンドの上から入れると見た目以外で問題あるでしょうか?
ガーネットサンドは比重が重いし多分表面には出てきませんよね
特に問題なければ次回リセットの時には全部ソイルにすればいいかなと…
水草は初心者向けの環境にうるさくないものを選ぶ予定で、今いる生体はルリーシュリンプとニューギニアレインボーです
0308pH7.74 (ワッチョイ ff89-X/6k)垢版2022/04/17(日) 09:55:36.38ID:gZGWgpSu0
>>307
それすると下の方(砂の部分)の通水が悪くてあんま良くないような
プロホースとかで吸い出してからソイルを入れるはダメですか?
0309pH7.74 (ワッチョイ 77a1-7Xai)垢版2022/04/17(日) 10:20:34.26ID:X5sjn9mo0
>>308
言われてみれば確かにそうですね
素直に吸い出して全部ソイルにしようと思います
ありがとうございました
0310pH7.74 (アウアウウー Sa1b-fnF2)垢版2022/04/17(日) 15:52:05.68ID:UXo6iZ6Fa
>>306
ありがとう
こんなコリドラス居るんだな
15万すんのかヤバいなコイツ
0312pH7.74 (ササクッテロラ Sp8b-vXeO)垢版2022/04/18(月) 15:53:20.88ID:M2CV2G1ep
ブルータイガーパロットって成長しても最大10センチくらいなんですか?
もう少しでかくなるかなと思って肉食中型魚水槽のタンクメイトに導入したんですが大人になっても食べられるかな?
今はセパレートで分けてます
0313pH7.74 (ワッチョイ b73a-/Z0D)垢版2022/04/18(月) 17:24:27.87ID:F/tw6geH0
>>267
横からだが、信じるぞ
ロカボーイに繋ぐだけなら楽だ
0314pH7.74 (ササクッテロラ Sp8b-0oAO)垢版2022/04/18(月) 18:08:28.86ID:2bvcrSUsp
>>313
おう。ウチはこれを春に取り付けるだけで毎年病気なし維持できてる。たぶんこれ殺菌灯より効果あると思う。(なぜか他社は類似品売ってないけども)
0315pH7.74 (ワッチョイ 9fe3-vx3W)垢版2022/04/18(月) 19:57:49.63ID:EI2AMTJ90
最近PSBの培養チャレンジし始めたんだが動画とかでよく見るシマテックの赤色じゃなくて
サンミューズの薄いピンク色のやつ買っちゃったんだけど
あれ成功したのどう判断したらいいんだろう二週間ぐらい後にちゃんと臭いがしてると良いみたいなことは書かれてた
色で判別出来たらいいんだけど成功例の画像シマテックばっかりであのピンク色どうなったら成功か分からんのよ
0318pH7.74 (ワッチョイ 9f8a-RiQw)垢版2022/04/18(月) 22:47:40.63ID:4cp4098z0
>>315
PSBってビタミン菌だよ
ビタミンを目的に培養したいの?
0319pH7.74 (ササクッテロラ Sp8b-0oAO)垢版2022/04/18(月) 22:54:50.42ID:2bvcrSUsp
>>315
PSBは紅色非硫黄細菌(光合成細菌)を優占させる感じで培養できれば良いのでとりあえず赤くなれば半分成功。あとは匂いで判断だな。

買ってきた奴と程遠い匂い(例えば強烈なアンモニア臭や腐敗臭)がする場合は、病原性の雑菌も増えちゃってるので捨てた方が良いぞ。
0320pH7.74 (ワッチョイ 9f70-6fye)垢版2022/04/18(月) 23:12:15.79ID:A6OhbLBy0
クリア系のハナガササンゴ、グリーンのオオスリバチサンゴがうっすら茶色味がかってきてるんですが、光が強過ぎでしょうか?
ポリプは全開です。
0321pH7.74 (ワッチョイ 9fe3-vx3W)垢版2022/04/19(火) 03:19:11.22ID:3yBijN1l0
>>318
レッドビーシュリンプの稚エビ生存率上げたいからビタミンというか全体的に水中の餌が増える栄養が欲しい
>>319
やっぱり最終的には臭いで判断した方がいいんだね気を付けてみるありがとう
0322pH7.74 (ササクッテロラ Sp8b-0oAO)垢版2022/04/19(火) 05:22:28.12ID:LhQCkgmGp
>>321
いえいえ。蛇足情報としては「光合成細菌」のうち酸素を生み出すスタイルで光合成するのはシアノバクテリア=藍藻だけで、PSBの主たる中身の紅色非硫黄細菌は酸素を生み出さないスタイルの光合成をするのでボトル培養時には中は貧酸素or嫌気的になる。種に紅色硫黄細菌が混じってる場合(ほぼ例外なく混じってる)はこの嫌気環境で硫化水素を分解するので卵の腐った匂いはPSB液からはしないはずなんです。(仮に発生しても分解されちゃう)

なので臭いPSBは基本的には、雑菌が沸いてるダメなPSBであったり硫化水素入りのPSBという感じですね。
0323pH7.74 (ワッチョイ 370b-Psp/)垢版2022/04/19(火) 09:04:47.59ID:9cL+SBDA0
ミナミヌマエビが抱卵してるのに気がついたのですが、ロカボーイsだと稚エビは吸い込まれてしまいますでしょうか?
環境はベアタンクでマツモをどっさり入れて、ミナミヌマエビだけが20匹ほどいます。
0325pH7.74 (ワッチョイ 9796-O8n2)垢版2022/04/19(火) 10:47:10.18ID:vcyiNsWj0
http://imepic.jp/20220419/386630

この水草なんですか?
こいつだけ調子悪いんですけど。
0328pH7.74 (ワッチョイ 9f8a-RiQw)垢版2022/04/19(火) 14:21:51.28ID:6THRI/fb0
>>321
PSBは細菌
レッドビーシュリンプの稚エビの餌はインフゾリア
0329pH7.74 (ワッチョイ 97e1-YqXw)垢版2022/04/19(火) 15:36:23.45ID:QUH5hvVD0
>>325
騙されたと思って浮かべてみて
0332pH7.74 (ワッチョイ 97e1-YqXw)垢版2022/04/19(火) 20:18:36.95ID:TBh4F33N0
>>331
ニムファ ナニーカ
0333pH7.74 (ワッチョイ 9796-O8n2)垢版2022/04/20(水) 00:23:35.56ID:rZHTYOBV0
>>326
ありがとうございます。 
鉛巻きでした。
0334pH7.74 (ワッチョイ 9f84-fNw1)垢版2022/04/20(水) 12:08:47.92ID:Zb0/iuXk0
https://i.imgur.com/87clOcD.jpg
入れた直後からウォーターウィステリアの調子が悪く、葉の淵から黒や茶色になってボロボロになってます
これはコケや病気の類でしょうか?
照明は水作LEDでちょっと弱め
水質はテトラ6in1で全項目左か左から2番目くらいで安定してます
改善策があればよろしくお願いします
0335pH7.74 (ワッチョイ ff29-EdYG)垢版2022/04/20(水) 18:05:37.97ID:3jpctEKK0
>>334
入れた直後からなら水質が合ってなかったんだろうけど
新芽が今の水質に合わせたものかもね
強健だからその環境で育つはず
その砂利はセラミック系だよね
長期維持しようとしてそれにしたんだろうけど、長期維持は無理だよ
そのうち壮絶な黒ひげ地獄になるんだよね
せいぜい3年でリセットかな
そういうのを書いてるブログとか無いから分からんよな
0336pH7.74 (ワッチョイ ff29-EdYG)垢版2022/04/20(水) 18:14:21.59ID:3jpctEKK0
>>334
後ろのエキノも元気ないから肥料不足もあるね
チッソ不足っぽい
液肥じゃなくて、オコシとかのハイポスティックみたいな窒素を含む固形肥料を少量あげた方が良い
その環境でカリウム液肥は厳禁だよ
0337pH7.74 (ワッチョイ 579d-+1fN)垢版2022/04/20(水) 21:16:06.46ID:Qp1TU8h40
>>335-336
肥料埋めて様子見てみます ありがとう
砂利は見た目だけで深く考えずに決めたセラミック系で後で調べれば調べるほど
ソイルにしときゃよかったなあと後悔するばかり…
カリウム液肥は全部砂利に吸われて消えちゃう感じですかね?
0338pH7.74 (ワッチョイ 9ff0-8pPm)垢版2022/04/20(水) 21:20:46.75ID:0pXWLIXy0
ジェックスのサイクルというバクテリアを買ったんですが、
「水槽立ち上げ時にはこのくらい入れる」といった説明があるんですが、
立ち上げって言うのは、魚を入れずに空回ししてる状態のことでしょうか?それとも魚を入れた初日のこと?
バクテリアのエサが糞尿なら、空回しの状態で投入しても無意味な気がして質問しました
皆さんは立ち上げ時のバクテリアは、水だけの状態に入れますか?それとも魚投入直前ですか?
0339338 (ワッチョイ 9ff0-8pPm)垢版2022/04/20(水) 21:22:52.07ID:0pXWLIXy0
×水だけの状態に入れますか?それとも魚投入直前ですか?
〇水だけの状態に入れて数日空回ししますか?それとも魚投入直前に入れますか?
0340pH7.74 (ワッチョイ 1f38-wzyT)垢版2022/04/20(水) 22:46:44.68ID:U9r2R8aV0
>>338
水道水からカルキ抜いて、パイロットフィッシュ入れる直前に規定量投入。
認識の通りバクテリアの増殖、定着までに糞が要るので、しばらくエアレーションしつつ、亜硝酸が検出しなくなったら魚を増やす。
0341pH7.74 (ワッチョイ 1f38-wzyT)垢版2022/04/20(水) 22:54:06.23ID:U9r2R8aV0
必ずしも亜硝酸の検出を水槽立上げ毎に測る必要は無いが、初めて水槽立上げやるなら1回やるのを奨める。
アンモニア検知、亜硝酸検知でヤキモキするが、パタっと無くなるを体験するのはいいもんだよ。
0342pH7.74 (ワッチョイ 9ff0-8pPm)垢版2022/04/20(水) 23:27:47.33ID:0pXWLIXy0
>>340
ありがとうございます
魚入れる直前に入れることにします
水質検査キットも考えてたので買ってみます
0343pH7.74 (ワッチョイ ff43-fnF2)垢版2022/04/21(木) 11:44:51.52ID:pnPs0FWN0
ここの住人に淡水ハオコゼ飼育してる方居ます?
アクアショップで見かけて可愛いなって思ったけど難しいのかなあの子
0344pH7.74 (ワッチョイ 97e1-YqXw)垢版2022/04/21(木) 12:30:18.28ID:s/sSr4X60
淡水と付く魚は手を出さない方が良い
0345pH7.74 (スププ Sdbf-x6XE)垢版2022/04/21(木) 12:46:48.27ID:WN3Rr+owd
淡水(淡水で永く生きられるとは言ってない)と名前に付いてるのは大体汽水
0346pH7.74 (アウアウウー Sa1b-sSpQ)垢版2022/04/21(木) 12:50:06.17ID:0Eh1XIHVa
水槽のガラス面に付くコケは発生させないように出来ないのでしょうか?
0347pH7.74 (ササクッテロ Sp8b-0oAO)垢版2022/04/21(木) 12:59:28.85ID:N+Yn9DpMp
>>346
珪藻は換水するたびに水道水から基材が補給される。緑藻は光とTOC高いとどうしても生える。藍藻はかなり富栄養化が進まないと生えない。一般的な対策は遮光と飼育水を弱酸性にしてCO2添加して水草を元気にする事。逆説的には弱アルカリ性で維持してる日の当たる閉鎖水系でコケを減らすのはすごい大変。
0348pH7.74 (スププ Sdbf-x6XE)垢版2022/04/21(木) 13:10:54.16ID:WN3Rr+owd
毎日ガラス面を掃除しつつ毎日十分の一換水でコケを防ぐ、とか見たことあるけど
掃除してる時点でコケを生やさないようにしてるわけじゃないんだよな
0350pH7.74 (ワッチョイ 974c-YtAQ)垢版2022/04/21(木) 13:53:31.77ID:gmdPrOcK0
ミクロソリウムナローがメチャメチャ増えてるんだけど、同時にシダ病っぽくもなってる
だけど、いくら調べても普通の溶け、枯れとシダ病の区別がつかない
一度発生したら初期でないと水槽リセット以外根絶不可とか
一度蔓延したらすべての株、葉が弱って全滅とか書いてあるが
それらしき症状がでるようになってからもう二年全滅しないで増え続けてる
でも全体的に汚い

どう対応、判断したらいいんだろ?
いっそちょっとでも黒っぽくなってる葉を全部刈ればいいのかな?
活着させてるから茎?根?は流木全体に張り巡っている状態
0351pH7.74 (ワッチョイ ff39-73NO)垢版2022/04/21(木) 14:02:28.13ID:dNwiMAid0
黒いとこ全部刈ればいいと思うよ
美観がよろしくなるし、張り巡らされてるほど密になってると水が滞留してシダ病になりやすくなるから予防にもなる

シダ病になってもリセットは別にしなくていいとも思う
いくらその時に根絶できても必ずまた似たような水質や水温にはなる時が来るからね
あとそうそう全滅しないよ
9割方はダメになっても根茎の一部に無事な箇所が大概残ってるから、そこを保護してまた殖やしてけばいい
0352pH7.74 (ワッチョイ 179d-aTMJ)垢版2022/04/21(木) 19:12:02.69ID:W3fTyWjU0
健康な葉は緑なので黒や茶色の部分が少しでもあればシダ病で間違いないよ
一度シダ病が発生すると次々に転移する上に潜伏期間があるので
水槽リセットして陰性水草やモス類は全て捨てないと再び発症するよ
0353pH7.74 (ワッチョイ 9f5b-fnF2)垢版2022/04/21(木) 20:34:53.72ID:4SedH7x80
>>344
>>345

素人が可愛いからって手を出さない方が良いな

ありがとう
0354pH7.74 (ワッチョイ 9f5b-Y4HV)垢版2022/04/21(木) 23:56:05.27ID:4SedH7x80
生き餌を食べる1番小型の魚って何ですか?

ピラニアナッテリー? バトラクスキャット?
0356pH7.74 (ワッチョイ 97e1-YqXw)垢版2022/04/22(金) 07:00:52.99ID:ff6tUBsu0
>>354
メダカとかを食べるっていう意味での
フィッシュイーターならブラントノーズガーか
ベロネソックスあたりじゃない?
考え方次第ではダトニオとかグッピーも
0357pH7.74 (ワッチョイ 1f29-mbkD)垢版2022/04/22(金) 09:36:48.65ID:Dsfl3zjn0
カリウム添加してないのに水草が伸びる理由はなんですか?少量なら水道水や空気中にあったりするんですか?
0358pH7.74 (ワッチョイ 3796-vd2I)垢版2022/04/22(金) 09:59:13.77ID:H7MJGlzE0
少量なら含まれてるし水草の種類によって要求量が違うから添加しなくても全く問題ないこともある
0361pH7.74 (アウアウウー Sa1b-Y4HV)垢版2022/04/22(金) 12:28:11.43ID:gPS0lSaUa
>>355
言葉足らずで申し訳ございません
出来れば小型のメダカ類でお願いします…
0362pH7.74 (スップ Sd3f-OyRO)垢版2022/04/22(金) 12:38:58.38ID:F2HeVX6Ed
水槽の立ち上げに付いて質問です。

60cmワイド水槽を立ち上げる予定です。
他に5台60cm水槽があります。

各水槽から種水を使用すれば立ち上がりも早くなると思うのですが、水量110リットルに対して種水30リットルではバクテリアが定着するには少ないでしょうか?
また、新しく立ち上げる水槽は外部フィルターを使用します。
新品のろ材を他の水槽に入れてバクテリアを予め定着させたいのですが、他の水槽は底面フィルターとスポンジフィルターしかありません。

スポンジフィルターならズボンの近く、底面フィルターなら低床の上に置けばバクテリアは定着するでしょうか?

よろしくお願いします。
0363pH7.74 (ワッチョイ 97e1-YqXw)垢版2022/04/22(金) 13:10:36.24ID:EtuYzvne0
外部フィルターを予め別水槽で稼働させとけば良いんじゃない?
バクテリア気にしない派の俺は気にせず全て新規設置して魚入れるけどな
0365pH7.74 (ワッチョイ 1f29-mbkD)垢版2022/04/22(金) 13:53:42.49ID:Dsfl3zjn0
>>362
リングろ材をざるに入れて立ち上がってる水槽に一か月ほど置いといたことあるけどゼロから始めた時との差異は感じなかった。やるならかなり長期間つけてなきゃ意味ないと思う
参考までに
0366pH7.74 (アウアウウー Sa1b-+hGe)垢版2022/04/22(金) 14:21:12.45ID:lKoNS18La
魚のうんこが酷くて
フィッシュレット検討してるんだけど
使えますか?
0367pH7.74 (ワッチョイ ff39-73NO)垢版2022/04/22(金) 14:23:50.77ID:2nQBKe290
>>366
商品の仕組みそのものはとても優秀だけど魚種による
プレコならいける(数日ごとの掃除必要だけど)
スネへぐらいの糞の大きさだと入りきらず吸い込めないサイズも出てくる
0368pH7.74 (ワッチョイ 97e1-YqXw)垢版2022/04/22(金) 14:48:32.29ID:zc0AiFTA0
>>366
ベアタンクかガーネットサンドでフィルターの水流でゴミの貯まる場所作ってそこに設置したらほぼ全部取れる
大磯とかは引っかかってダメだしボトムサンドは舞ったのを吸う
あと小型は入る
大型肉食魚用だね
プレコは長すぎて引っかかるからイマイチ
0369pH7.74 (アウアウウー Sa1b-+hGe)垢版2022/04/22(金) 15:02:29.80ID:lKoNS18La
>>367
>>368
ありがとうございます
溶岩砂敷きのアフシクです
岩組レイアウトもあるし厳しいかな
0370pH7.74 (ワッチョイ 9f5b-Y4HV)垢版2022/04/22(金) 21:46:01.22ID:Ybe2kKKC0
>>356
本日私が行ったアクアショップに2匹とも居て驚きました
メジャーな魚の名前を上げて下さったのですね
ありがとう参考にするよ
0371pH7.74 (ワッチョイ 4c89-VGFq)垢版2022/04/23(土) 00:33:11.22ID:yFjl5RSE0
ビオトープの内側の壁面が苔でうっすら緑色なんですが、
こういうのはスポンジで削ったりした方がいいですか?

ろ過なし、ブクブクのみ、底床なし、鉢植えの睡蓮とアナカリス、フロッグピットが少しずつ入ってる状態です。
日当たりがいいので苔るのは仕方ないと思うんですが、
放置で良いでしょうか。
0372pH7.74 (ワッチョイ 919d-oruw)垢版2022/04/23(土) 01:23:03.22ID:yyY8p3bC0
>>371
薄っすらなら放置で良いと思う。おそらくいい影響を与えてる。
苔ってるのが嫌なら半分づつとか取るのはどうかな。
0373pH7.74 (ワッチョイ b48a-ZXX2)垢版2022/04/23(土) 08:57:03.28ID:cgkn3jT60
20年位前まで熱帯魚飼育してたけど水替えと電気代が大変でやめた
今って技術的革新とかあって当時よりその辺マシになってたりする?
あとタマ水族館とかアクアキャットってさすがにもう店主が歳でやめたのかな・・・
PDはショボくなったみたいだね・・・
0374pH7.74 (ワッチョイ d9e1-y5qT)垢版2022/04/23(土) 09:02:27.25ID:Q4BR/mtD0
20年前と比べると器具類は安いな
DCポンプとか早く排水できる水替えグッズとか
ソイルの普及とか
色々あるけど通常飼育では特に何も変わらない
0375pH7.74 (スッップ Sd70-yNs4)垢版2022/04/23(土) 09:02:47.66ID:Qrq8yrdFd
>>373
脱窒とか硝酸塩除去をうたった製品も多くあるし方法も確立されてきてるから
水換え頻度を少なくしても大丈夫な管理方法も調べればたくさんあるよ
0376pH7.74 (スッップ Sd70-yNs4)垢版2022/04/23(土) 09:03:51.15ID:Qrq8yrdFd
照明は20年前より飛躍的に進歩しただろうし
0377pH7.74 (ササクッテロ Sp88-5pfM)垢版2022/04/23(土) 09:26:35.68ID:hVbRArwop
>>373
5ちゃんねるアクアではここ15年で脱窒スレでの情報交換を通じ本味醂添加による雑な脱窒(同化代謝を含む飼育水からの硝酸塩除去)ノウハウが確立され無換水ないし低頻度換水での飼育をする人が結構増えた。

当時一世を風靡したコテハン激糖は、別件で逮捕されたりしており時代の流れを感じる。
0378pH7.74 (ササクッテロ Sp88-5pfM)垢版2022/04/23(土) 09:29:41.94ID:hVbRArwop
>>371
俺はモサモサでもコケの毛足が2cmくらいまでは放置してる。水質緩衝能が優秀なので適量のコケは味方だ。(という考え)

アオミドロがイケイケになると澱みできて水質悪化するので程度はあるけど。
0379pH7.74 (ワッチョイ b48a-ZXX2)垢版2022/04/23(土) 09:31:54.59ID:cgkn3jT60
なんか当時カラフルな試験管みたいなの水槽の裏に設置して水替え不要!とかいう怪しい装置もあったけどそういうやつかな?
0380371 (ワッチョイ 4c89-eugR)垢版2022/04/23(土) 10:56:00.23ID:yFjl5RSE0
>372,378
遅くなりましたが回答ありがとうございます。
まだ1mmも伸びていないので、長くなるまでは放置にします。
メダカが食べてくれれば楽ですが、つついてる様子はないですね。
ありがとうございました!
0382pH7.74 (アウアウウー Saab-t28L)垢版2022/04/23(土) 13:29:27.17ID:sH9eCN0Ga
>>381
ヨシノボリ可愛くて良いですね!
けどアクアショップで一度も見かけた事無いので季節によって入ったり入らなかったりな魚なのかな
0383pH7.74 (ササクッテロ Sp88-5pfM)垢版2022/04/23(土) 19:28:28.02ID:+QO8hICXp
>>379
そういう奴は落ち着いた色に変わって未だ存在する。でもちゃんとした製品はそこそこちゃんと脱窒する。でもまあ本味醂ぶち込んだ方が効果でかい。
0384pH7.74 (ワッチョイ 019d-jUkb)垢版2022/04/23(土) 20:07:07.83ID:AECo47zb0
ミドリガメを飼いたいのですが何センチぐらいのプラケースを用意したらいいですか?
0385pH7.74 (ワッチョイ d9e1-y5qT)垢版2022/04/23(土) 20:33:57.68ID:XFTYJBp80
>>384
1番大きいの
0388pH7.74 (ワッチョイ a69d-vdIw)垢版2022/04/23(土) 20:42:12.54ID:Clmoh6M50
カタリストがそんなゴミみたいなスレまとめてたな
ミドリガメスレで聞けばまたまとめてくれるんじゃないか?
0389pH7.74 (ワッチョイ d839-mNt0)垢版2022/04/23(土) 20:52:00.42ID:kRGaUhy/0
でかいプラケってそれと同サイズの水槽より高いこと多いのよな
プラだから傷もついてくし
60か90…買っちゃったら?(ニコッ
0391pH7.74 (ワッチョイ 065b-t28L)垢版2022/04/23(土) 23:28:13.75ID:TSICCiR50
60センチ水槽、自分持ち買っちまおうと思ってたからタイムリーなレスでビビった

バトラクスキャットがどうしても買いたくて
0392pH7.74 (アウアウウー Sa83-gVKi)垢版2022/04/24(日) 14:07:14.67ID:x3vsotu5a
co2用のスピコンってハルデザインのが良いとは思うんですが、アレと同じ物でノーブランドのものってありますか?
0393pH7.74 (ワッチョイ d9e1-y5qT)垢版2022/04/24(日) 14:40:20.42ID:cwALVduZ0
>>392
ホームセンターのエアホースのところとか
Amazonとかチャームとかお好きなところでどーぞ
0394pH7.74 (アウアウウー Sa83-gVKi)垢版2022/04/24(日) 14:47:14.98ID:x3vsotu5a
>>392を具体的に言うと、アクア用品って全く同じものでも自社の名前を付けたりアクア用品とすると値段が跳ね上がるから、同じ物を出しているところはないかなと
数が結構欲しいから金銭的に浮かせたいんですよね
0395pH7.74 (ワッチョイ 8b33-yNs4)垢版2022/04/24(日) 14:55:01.76ID:FLJbIF0H0
>>394
アクア用品でもSMCやピスコのスピコンを売ってる
モノタロウでノーブランドのスピコンを取り扱ってる
およそ半額くらい
0396pH7.74 (アウアウウー Sa83-gVKi)垢版2022/04/24(日) 17:19:09.98ID:x3vsotu5a
>>395
ハルデザインのスピコンは分岐除けば1種類しかないので省略しましたけどハルデザインでは65MT-Uとされている物が欲しいです
そことか海外サイトでも検索済ですが無いんですよね
でもハルデザインは代理店でしかないからどこかにあるとは思うんで探します
0397pH7.74 (ワッチョイ 919d-dMjb)垢版2022/04/24(日) 17:30:49.39ID:9/K1tWRI0
はるデザイン(HARU DESIGN)は
アクアリウム(淡水・海水用)LED照明、海水槽、淡水槽(水草)のためのCO2添加用レギュレーター
電磁弁、 スピードコントローラー等の空圧パーツを専門に企画、販売しております。
0398pH7.74 (ワッチョイ fae3-dMjb)垢版2022/04/24(日) 18:07:41.84ID:2zjlNbK90
日本のメダカと、メキシコのメダカ?『モーリー』って何が違うの?

室内水槽で飼うなら、モーリーの方が楽しいって話?
0399pH7.74 (ワッチョイ 9cc6-dMjb)垢版2022/04/24(日) 20:36:09.76ID:yEzH610w0
>>398
モーリーってメダカ類と言われるが厳密には違うよ
メダカはダツ目メダカ科メダカ属 モーリーやプラティ、グッピーはカダヤシ目カダヤシ科
メダカは卵で増えるけどカダヤシは卵胎生、体内で孵化させる。
タニシも卵胎生だけどジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)は日本でタニシと言われているけど別の種類、こちらは卵を産み付ける
0400pH7.74 (ワッチョイ 96e3-Q10O)垢版2022/04/24(日) 21:58:58.76ID:0B7FY0570
>>367
>>368
アドバイスを聞いて、試してみました
結構効果ありました
とにかく、うんこが多い連中で
フィッシュレットが無い時より全然良くなりました
ありがとうございました
0401pH7.74 (シャチーク 0C5c-dMjb)垢版2022/04/24(日) 22:31:21.40ID:qQHBpG1LC
大磯砂と水作エイトでバクテリア剤入れてゼロから立ち上げるんですが立ち上げ初期は頻繁に水換えるとかありますか?
0402pH7.74 (ブーイモ MMfd-rYrL)垢版2022/04/24(日) 22:39:27.80ID:kSfik81KM
>>401
バクテリア剤は何ですか?

水替えは、バクテリア剤を捨てることになりませんか?
バクテリア剤の餌は何ですか?
0403pH7.74 (シャチーク 0C5c-dMjb)垢版2022/04/24(日) 22:55:27.77ID:qQHBpG1LC
GEXのアクアリスタです。
僕もおっしゃる通りのことを考えてて水換えしてないんですよね。ソイルなら出てくる栄養分の問題で初期の頻繁な水替えはわかるんですが。大磯だとその辺どうなんでしょうか?
0404pH7.74 (ワッチョイ 919d-dMjb)垢版2022/04/24(日) 22:57:57.81ID:9/K1tWRI0
>>401
濾過は水作エイトって事なので30規格ぐらいか?勝手な想像からだけど
ヤマト1,2匹入れて週1水替え。1ヶ月後に金魚や。
エビが嫌いならミナミにしたらそのうち食べると思われる。
照明つけとけば茶苔が発生して餌になる。
0406pH7.74 (ワッチョイ ae97-qK7M)垢版2022/04/24(日) 23:09:59.08ID:6O76uAss0
内装なしのベタ水槽と、観葉植物のハイドロカルチャーとの組み合わせで、アクアポニックスってやつをやりたいです
水槽に「粘膜保護剤、バクテリア剤、コケ抑制剤」、プランターに「イオン交換樹脂栄養剤、根腐れ防止剤、植物用液体肥料」
この中に入れない方がよいものはありますか?
0407pH7.74 (ワッチョイ 919d-dMjb)垢版2022/04/25(月) 00:18:03.21ID:5j38oHzB0
>>406
イオン交換樹脂栄養剤、根腐れ防止剤、植物用液体肥料
アクアポニックスからズレるから。
いやいや、見た目だけのなんちゃってで良いんだよってことなら液体肥料。
0408pH7.74 (ワッチョイ ae97-qK7M)垢版2022/04/25(月) 01:03:50.20ID:HPfXcBxz0
>>407
ありがとうございます
植物の様子を見ながらハイドロボールとベタ水槽の養分でやってみます
0409pH7.74 (ワッチョイ b79d-cMnC)垢版2022/04/25(月) 07:35:36.87ID:0MXxc3WN0
エーハイム2213がエア噛みして、数時間に一回ブシューとなります
吸水口はCO2ディフューザーやエアポンプのの反対側に設置して
チューブの接合部に水滴をたらして、空気を巻き込んでいない事を確認しました
ろ過バクテリアが気体を生産すると聞いたのですが、まさか
長文ですが、よろしくお願いします。
0411pH7.74 (ワッチョイ d9e1-y5qT)垢版2022/04/25(月) 07:41:54.09ID:OrZQg7Aa0
>>409
給水側から少しずつ吸って
たまったのがパージかな
そうなるとありがちなのは本体下の給水パイプが
緩んだかOリングの劣化
0412pH7.74 (ワッチョイ fae3-dMjb)垢版2022/04/25(月) 07:42:57.79ID:2oW3MHv30
>>399
ありがとう
卵生まれか、小魚生まれかの違いだけっぽいね

メダカだと、ぽこぽこお星さまになっていくので、
次はモーリーを飼いたい
0413pH7.74 (ワッチョイ d839-mNt0)垢版2022/04/25(月) 08:05:47.79ID:U0rKwH7G0
>>409
水槽の硝酸塩の溜まり具合は普通ですか?
もし生体数の割になかなか上がっていかないようなら脱窒が起こってるかも
その場合副産物として窒素が発生する
0414pH7.74 (ワッチョイ b79d-cMnC)垢版2022/04/25(月) 08:52:41.92ID:0MXxc3WN0
>>410
流量は半月程前に、開けて清掃したので大丈夫かな…と思います
>>411
Oリングはワセリン塗布してあり、給水パイプはデフォの締め具合です
>>413
亜硝酸だけで硝酸塩はチェックしてないですね…生体は少な目です
皆さんありがとうございます。ひとつひとつ、検証してみますね
0419pH7.74 (ワッチョイ 9cc6-dMjb)垢版2022/04/25(月) 19:32:11.24ID:L1vOoLj80
>>409.414
以前書き込んだことがあるが、濾過槽容器の内側、上側のパッキンと触れ合うところ指で触るとざらつきがないですか?
うちの場合はそこに水垢等が付着していたみたいでスポンジで綺麗に擦ったら治ったことがある。
0420pH7.74 (ワッチョイ 8293-bFvw)垢版2022/04/25(月) 20:50:38.80ID:dcHdc50N0
流木に付いてるのってカビか何かでしょうか?
除去したほうがいいんですかね
気がついたら生えてました


https://i.imgur.com/Qpou3lx.jpg
0423pH7.74 (ワッチョイ 8293-bFvw)垢版2022/04/25(月) 21:18:41.20ID:dcHdc50N0
>>421
ニューギニアレインボーです

>>422
回答ありがとうございます
もう少し様子見てみます
0424pH7.74 (ワッチョイ e225-lzk6)垢版2022/04/25(月) 21:28:17.24ID:oEwYm5gK0
黒髭じゃないんか?
0425pH7.74 (ワッチョイ 3af0-nGK0)垢版2022/04/25(月) 21:48:05.12ID:++n50SJG0
黒髭コケだな
0426pH7.74 (ワッチョイ 8293-bFvw)垢版2022/04/25(月) 23:41:21.03ID:dcHdc50N0
>>424
>>425
黒髭で間違いなさそうです
これで対策立てられます
ありがとうございました
0428pH7.74 (ワッチョイ d87b-lzk6)垢版2022/04/26(火) 15:14:28.24ID:9biTqagy0
顔だけ黒い変な色のグッピーが生まれました
適当に雑種混ぜてるとよくある事なんでしょうか
https://i.imgur.com/7N5K9gd.jpg
0429pH7.74 (スッップ Sd70-GiHV)垢版2022/04/26(火) 17:30:17.72ID:6H15aGzSd
>>428
よくある訳じゃないけど雑種混ぜてれば生まれる可能性はある
ちなみにピングーって品種で半分黒系で尾の方は白っぽいのはいる
0430pH7.74 (ワッチョイ 0970-hc5O)垢版2022/04/26(火) 19:56:19.89ID:Q6VExpbe0
テトラのATシリーズのストレーナースポンジは全サイズ共通ですか?
0432pH7.74 (スッップ Sd70-GiHV)垢版2022/04/27(水) 17:43:51.46ID:Dp/gOGpvd
綺麗に維持したければ1pとかそのぐらい
下葉が黄色くなって弱っても良ければお好きなように
キューバパールはマメなトリミングと適度な追肥が綺麗に維持するコツ
0433pH7.74 (スッップ Sd70-qLWH)垢版2022/04/28(木) 08:11:22.11ID:slRCAFRNd
ブセファランドラに緑の産毛状のコケが全体を覆っている状態ですが、
コケを落とすのはどうしたらよいですか。
水槽はリセット済、ブセはまだ戻していないので
別管理になっています。
芋はついていません。
水槽に戻したいです…。
0434pH7.74 (スッップ Sd70-qLWH)垢版2022/04/28(木) 08:14:49.87ID:slRCAFRNd
433です。
ミナミヌマエビはいますが、産毛コケはガン無視です。
丸坊主にするしかないでしょうか。
0435pH7.74 (スッップ Sd70-yNs4)垢版2022/04/28(木) 08:34:21.76ID:8Ef8qSc+d
>>433
自分は容器に入れた酢に数秒浸けて水洗い
水槽に戻せばエビが苔だけ食べる
浸ける秒数やデリケートな葉っぱなら酢を水で希釈しても
0437pH7.74 (ワッチョイ b79d-cMnC)垢版2022/04/28(木) 11:00:00.50ID:0ngsuBzp0
質問です。水道水がTDS74ppmなのですが、この値は
水草を育てるうえで、まあまあの値でしょうか?
0440pH7.74 (スップ Sdc4-y5qT)垢版2022/04/28(木) 11:41:22.37ID:yDNDBOF0d
酢漬けはビビりすぎていつも駆除しきれないからどれくらい浸けてどうなったか教えてほしい。
参考程度にワイは水と酢1:1で希釈して30秒浸した。
アヌビアス、ブセ、ミクロソリウムは被害なし、代わりにコケへのダメージも7割程度で駆除しきれず3ヶ月くらいで戻ってしまった。
ストレーナーは5分くらいつけたら即日ピカピカになった。
0441pH7.74 (ササクッテロ Spea-vdIw)垢版2022/04/28(木) 13:10:21.81ID:k97HbZMtp
酢じゃないけど木酢液の原液にブセクダガンを1分漬けたら虫食いみたいな穴が空いたり葉が裂けたわ
0442pH7.74 (ワッチョイ 5c89-zH0q)垢版2022/04/28(木) 13:58:42.23ID:tOzHdRDj0
枠付きのガラス水槽を買った。ものすごくシンナーくさかったし、しばらく水をいれて、
漏水がないか検査していた。
漏水はないみたいだけど、その水を抜いたあと、底のガラスと底の白い発砲スチロールの
間に白い汚れがすじになって残ってしまって、拭いてもとれない。
ちょっと底、横のシリコンが甘いような気がするんだけど、この水槽、欠陥品でしょうか?
ネットで新品で買ったのですが、交換してもらったほうがいいですか?
0443pH7.74 (ワッチョイ 48f0-IHZD)垢版2022/04/28(木) 19:16:19.80ID:+Rhyp65N0
レッドテールブラックシャークってエビにも攻撃しますか?
現在40センチ水槽にて単独飼育で入れたいのはヤマトです
ざっと調べたけどエビにまで言及してるサイトは見つけられなかったので
0446pH7.74 (アウアウウー Sab5-8bcN)垢版2022/04/28(木) 21:04:36.36ID:11E1Cmdoa
>>443
遥か昔に飼育してた記憶では気性は荒いがヤマトを襲うような行動は無かったように思い共存できてたよ
泳ぎの上手いサイアミみたいな行動で今思えばコケも食ってたのか、この辺はわからない
飼い込むとベッタリ赤黒がきれいになり10センチぐらいにはなるので見応えがあった
魚の死体は積極的に食いにいってた
飛び出し要注意でフタは必須かと
0448pH7.74 (ワッチョイ 48f0-IHZD)垢版2022/04/28(木) 21:52:32.59ID:+Rhyp65N0
>>444
>>446
どうもありがとう
試しに1匹導入してみようと思います
たしかに普段の挙動はサイアミによく似てるので
気性の荒さがなければコケ取り生体としても人気出たかもですね
0449pH7.74 (ワッチョイ 36f0-dufr)垢版2022/04/28(木) 22:19:34.48ID:I4TS/pD20
水草の苔処理に関して色々あるけど使う商品によって濃度が違うから全く同じことをすると溶け果てたりするから少しずつ慎重にやるんだぞ
0450pH7.74 (オッペケ Sr88-2GdQ)垢版2022/04/28(木) 22:37:59.89ID:cgSCpMHjr
>>448
RTBS昔から好きで混泳させてるけど、フォルムが近い魚は追うよ。エビやカラシンはほぼ無関心。但しカラシンが歯向かう素振りを出したら容赦ない。
大きくなってもハムハムしてるけど苔は期待できん。
小さい頃から混泳させてるけど餌入れたらスイッチ入る。サイアミ10cmクラスも餌時は追われてる。
10cm近くから混泳はオススメできんよ。
0451pH7.74 (ワッチョイ d832-qLWH)垢版2022/04/29(金) 03:01:02.11ID:iz95XESW0
433のブセ苔の者です。
皆さんありがとうございます!
GW中に、苔と向き合ってみます。
慎重に!
0453pH7.74 (ブーイモ MMba-rYrL)垢版2022/04/29(金) 12:39:49.12ID:TPFZsGYgM
この連休を利用して久しぶりに水草水槽リセットしようと思っているんだけど、オススメの栄養系ソイルあったら教えて下さい。安くて、硬くて、栄養系が希望。無難に水草一番かな?リーフプロソイル、カスタムソイル、コントロソイルあたりってどんな感じ?
0454pH7.74 (ワッチョイ 919d-2GdQ)垢版2022/04/29(金) 14:45:22.99ID:dtZvStoG0
>>452
真っ黒で尻尾だけ赤なのに惹かれましたね。雄雌共に攻撃性が有りどうやっていままで繁殖してきたのか不思議でなりません。養殖だからなのか、タイじゃないかななのか…

>>452
リベラソイル。9kg 2950円
0455pH7.74 (シャチーク 0Cba-rYrL)垢版2022/04/29(金) 15:18:13.68ID:aTOQmdpkC
ポットのエキノドルス買ったらオレンジのBB弾のようなものが何粒かついてきたんですが種ですかね?肥料?
0456pH7.74 (アウアウクー MMd2-mX87)垢版2022/04/29(金) 17:15:36.49ID:feD8ALNdM
フィルターについての質問です。
60cm規格水槽で生体は若干過密の予定です
エーハイム2213とGEXグランデ600では
どちらがいいでしょうか。
コスパ的にはグランデの方がいいかなと思っているのですが
濾過能力的には2213の方がいいでしょうか?
0460pH7.74 (ワッチョイ df5b-Xxu3)垢版2022/04/30(土) 00:45:03.85ID:ZarIjI3W0
ここの住人にバトラクスキャットの飼い主さん居ますか?
もし居るなら水槽の規模やレイアウトとか聞きたいです

いかにもナマズっていうキャット系のナマズってどの種類もデカくなるけどどうしてもキャット系ナマズ飼いたいので
むしろあまり大きくならないキャット系のナマズって他に居ます??
バトラクスキャットが最小かなと思って
0462pH7.74 (ワッチョイ 27e3-khhA)垢版2022/04/30(土) 04:20:01.99ID:WLf/JDo40
キャット系のくくりが解らなくて
趣向に合うのか分からんから飼ってる子だと
ゴールデンレオパードタティア

バンジョーキャット
ギャラクシータティア
コリドラスピグミー ハステータス ハブロースス
0463pH7.74 (ワッチョイ a7e1-L8aT)垢版2022/04/30(土) 07:42:57.37ID:pUfEtWja0
>>460
ドワーフバンブルビーキャット
ストライプトーキングキャット
バトラクスは難易度高いし値段も高いからオススメ出来ない
0464pH7.74 (ワッチョイ dff0-K16g)垢版2022/04/30(土) 07:56:32.34ID:zyUe7uGA0
>>460
最小はハラハラキャット
0465pH7.74 (ワッチョイ 6727-6Ybv)垢版2022/04/30(土) 07:59:49.46ID:8hR9sKbb0
ネットで見るとチェリーバルブはエビを食べてしまうとありましたが、ミナミヌマエビとは飼えませんかね。
0467pH7.74 (ワッチョイ 5ff0-Vdv4)垢版2022/04/30(土) 08:40:45.66ID:MpWMktOe0
>>460
見た目が日本のナマズによく似てて
体長が10センチ前後のマレーシアナイフキャットというのがいるよ
性格も大人しくて飼いやすい
0468pH7.74 (ワッチョイ dfe3-4Bu9)垢版2022/04/30(土) 09:54:55.30ID:C52z0KXW0
茶苔は水槽立ち上げ当初などバクテリアの分解速度が有機物の量に追いついてないとき現れると聞きますが
茶苔をネットで調べると植物プランクトンの一種だと書かれていました
ですが有機物を分解するのはバクテリアで茶苔はそれが分解した栄養塩を吸収する植物プランクトンだとすると
それと同じ緑苔も同時期に増え始めないとおかしいと思うんですがどういう仕組みなんでしょうか
茶苔はアンモニアと亜硝酸を、緑苔は硝酸塩を吸収しやすいとかそんな感じなんでしょうか?
0471pH7.74 (ワッチョイ df8a-jX7M)垢版2022/04/30(土) 11:36:03.47ID:2egCdtbd0
エビデンス無しか
0472pH7.74 (ワッチョイ c7f0-VZQ6)垢版2022/04/30(土) 11:43:56.50ID:BQeyoJ4Y0
塩水浴にデメリットってあるんですか?
もしないなら、トリートメント時や隔離時だけじゃなくて、常に塩水で飼育しないのは何故なんでしょう?
0473pH7.74 (アウアウウー Saab-HrYm)垢版2022/04/30(土) 12:08:48.32ID:CTHTOoXva
>>472
しょっぱいから
0476pH7.74 (ワッチョイ dff0-K16g)垢版2022/04/30(土) 13:55:19.29ID:zyUe7uGA0
>>472
魚体にストレスが掛かる
0477pH7.74 (ブーイモ MMcf-jX7M)垢版2022/04/30(土) 14:05:13.27ID:+evkCd5WM
エビデンス無し
0478pH7.74 (ワッチョイ dff0-K16g)垢版2022/04/30(土) 14:07:32.32ID:zyUe7uGA0
浸透圧あたりから説明したほうがいいか?
0480pH7.74 (ワッチョイ dff0-K16g)垢版2022/04/30(土) 14:44:09.14ID:zyUe7uGA0
>>479
金魚すくいの金魚一匹で4リットルくらい
0481pH7.74 (ワッチョイ c7f0-VZQ6)垢版2022/04/30(土) 14:47:00.66ID:BQeyoJ4Y0
>>473-478
皆さん、色々とありがとうございます。
>>474,475
どちらも非常に納得の行くお答えでした。
>>476
自分が一番考えていたのはこういうデメリットでした。
なので、ストレスがかかるなら短期間でもマズいのではと思ってましたが、
おそらく、短期間であればストレスがかかることよりも塩水による治療効果の方が上回る、ということなのでしょうね。
0482pH7.74 (ワッチョイ dff0-K16g)垢版2022/04/30(土) 14:53:25.26ID:zyUe7uGA0
>>481
寄生虫にもストレスが掛かるけど魚体より小さいから魚よりストレス大きいんだ
そういう感じで覚えておけばいいよ
0483pH7.74 (ワッチョイ c7f0-VZQ6)垢版2022/04/30(土) 15:12:56.34ID:BQeyoJ4Y0
>>482
なるほど、分かり易いです。ありがとうございました。
0484pH7.74 (アウアウウー Saab-Xxu3)垢版2022/04/30(土) 15:51:43.28ID:4EHmRHFla
>>461
初めて名前を聞きましたが、見かけたら即飼いします!
かわいい!気に入りました

>>462
タティアちゃん可愛いですよね
ホルスタインタティアちゃんとどっちにしようか悩んでます
ありがとうございます!
0485pH7.74 (アウアウウー Saab-Xxu3)垢版2022/04/30(土) 15:54:55.46ID:4EHmRHFla
>>463
バトラクスキャット、難易度高いんですね
だからあんま流通してないのでしょうかね
値段も確かに一万円しますね
バンブルビーにしようかなぁ

>>464
ハラジェルドニーと同じですかね
見かけたら即飼いします!
0486pH7.74 (アウアウウー Saab-Xxu3)垢版2022/04/30(土) 15:56:47.82ID:4EHmRHFla
>>467
初めて知りました
素朴な色が可愛いですね!
今度お店に捜しに行ってみます
ありがとう
0489pH7.74 (ワッチョイ df16-LGrz)垢版2022/04/30(土) 23:52:18.97ID:A5WTenqL0
餌を一切与えていない水草ミナミヌマエビ水槽なのですが、ミズミミズが大量発生してます
低床はソイル、水換えは週に2回で水量1/4です。よろしくお願い致します
0490pH7.74 (ワッチョイ dff0-K16g)垢版2022/05/01(日) 00:12:20.50ID:Y+AnQxiH0
フィルター入れろ
0491pH7.74 (ワッチョイ e79d-yzrj)垢版2022/05/01(日) 01:38:59.46ID:exF0o6it0
>>489
水草とミナミっと言われても…
濾過能力が悪いんだろうね。
0493pH7.74 (ワッチョイ df16-LGrz)垢版2022/05/01(日) 06:45:50.29ID:AlfRzG+T0
底床ソイルの底面フィルターはやっぱり駄目かな
麦飯石とウールかましてるけど
苔が餌になり富栄養化ですかね
稚海老が沢山いるから掃除が難しいです
0494pH7.74 (テテンテンテン MM8f-0J50)垢版2022/05/01(日) 07:41:58.08ID:4yaz5JORM
エビ水槽は崩壊が始まると止められない
その前兆と思えば…
掃除しないならもう1本水槽を予備的に増やすか
生体増えすぎて崩壊はあるある
0496pH7.74 (ワッチョイ e79d-yzrj)垢版2022/05/01(日) 11:24:25.79ID:exF0o6it0
>>493
底面フィルターにソイルで富栄養化で駄目とは?
意味が判らんね。稚エビの事考えたら吸い込まれないから底面は良いと思うよ。

栄養系ソイル使ってるとか、照明強過ぎ、餌やり過ぎでは?個人的考えになるが、ウール挟むのは止水域作るだけで悪い方向に行くだけだと思ってる。パウダー使いたいからウールなんだろうけど…
0498pH7.74 (ワッチョイ e79d-yzrj)垢版2022/05/01(日) 11:46:21.89ID:exF0o6it0
>>489のプラナリアか!
水草用に添加し過ぎなんでは?
0499pH7.74 (ワッチョイ c7f0-VZQ6)垢版2022/05/01(日) 22:45:13.26ID:fFXtzwKm0
過密飼育について、と言うか、容量毎の飼育できる頭数についての質問です
景色の寂しさの改善と、金魚の食べ残しの処理なども期待して、どじょうを混泳させたいのですが、
よく「何リットルに何センチの金魚一匹まで」とか、容量における飼っていい頭数の目安がありますが
このどじょうも当然、その匹数に数えるということですよね?
現在、30リットルで金魚2匹の環境ですが、どじょうを一匹入れるのはギリギリでしょうか?
0500pH7.74 (ワッチョイ dff0-K16g)垢版2022/05/01(日) 22:52:11.65ID:Y+AnQxiH0
30リットルなら45cm水槽かー……
先のこと考えるとギリギリかな
金魚、結構デカくなるし
でも、そのときには大きい水槽に入れ替えるってなら別に入れてもいいんじゃね?
0501pH7.74 (ササクッテロ Sp5b-qr+b)垢版2022/05/01(日) 22:54:31.97ID:p1v8IGJip
容量あたりの飼育数というよりもお前さんの情報が何もかも不足している
金魚のサイズ、濾過装置の有無(種類)、換水頻度

常識的な範囲で想像して5センチ程度の和金、投げ込み式フィルター(ロカボーイ等)、週一換水ならどじょう1匹増えた程度じゃ何も問題無い
0503pH7.74 (ワッチョイ c7f0-VZQ6)垢版2022/05/01(日) 23:08:02.60ID:fFXtzwKm0
金魚は7~8センチが2匹、ジェックスのサイレントフィット500で
付属のサイレントフローパワーと濾過ボーイを併用して週一で換水してます

とりあえず、先のことを考えたら微妙、今現在は入れても問題ないということは認識しました
0506pH7.74 (ワッチョイ a7e1-L8aT)垢版2022/05/02(月) 14:56:19.56ID:i68a2l6Y0
>>505
そんなアメリカンな商品日本には無いんじゃね
0508pH7.74 (スップ Sd7f-S51S)垢版2022/05/02(月) 15:08:40.08ID:jrH9ih7hd
>>507
テフロンのシールテープ
0509pH7.74 (ワッチョイ 8723-un0p)垢版2022/05/02(月) 15:59:34.90ID:D7aMD3D30
立ち上げて半年ほどのミニ水槽ですが、緑色のなにかが広がってきているのですが、これは苔ですか?カビですか?
ウィローモスの下にある芝生みたいなやつです。

25センチ、メダカ3匹、水換えは週一で1/3です。フィルターはピコロカです。
砂利掃除を一回もしてません...
https://i.imgur.com/pWMG6sF.jpg
0516pH7.74 (ワッチョイ df8a-jX7M)垢版2022/05/02(月) 21:35:41.63ID:TxZeC8gv0
ミナミは、苔が減るほど食べない
0518pH7.74 (ワッチョイ 8723-un0p)垢版2022/05/02(月) 22:29:48.90ID:D7aMD3D30
触るとイガイガしてました。
髭苔ってやつですかね?
ミナミは全く見向きせずに相変わらずウィロモスをツマツマしてます
0519pH7.74 (ワッチョイ dff0-K16g)垢版2022/05/02(月) 22:30:57.27ID:DGxSFCS60
とりあえず取り出せばいいと思うよ
0520pH7.74 (ワッチョイ e79d-PwpY)垢版2022/05/03(火) 00:53:18.58ID:DaM98Gw80
>>518
帰って写真を拡大した。イガイガとの事でニテラの可能性がないかな?
感触は髪の毛みたいな感じ。ただニテラはもっと立体的に増えるんだよね。
写真だと平坦に増えてる様に見受けられる。調子が悪いだけなのかもしれんが。

余談だが、ソイルにシノバクテリアが。。。
0522pH7.74 (ワッチョイ 8723-un0p)垢版2022/05/03(火) 08:44:29.18ID:CErHWmwx0
長さは5mmくらいでゴワゴワしてて2週間後の顎髭みたいですね
ただ黒さはなくて真緑です。
石に生えてるのはすごい強力で、指でこすったぐらいじゃ取れなくて、むしり取る感じです。

30cm水槽を買ったので、こっちは稚魚用にリセットします。
ただ石や流木にも生えてるので、しっかり取っておいたほうがいいのか、活着具合がきれいなので残しておいても良いのか、今後を考え撲滅したほうがいいのか悩んで質問させて頂いた次第です。

色々と有難うございました
0523pH7.74 (ワッチョイ dff0-K16g)垢版2022/05/03(火) 12:17:30.31ID:q/KQ2Y6q0
取り出せる物にくっついてるなら酢に漬けるといいよ
0524pH7.74 (アークセー Sx5b-TOaM)垢版2022/05/03(火) 14:39:03.00ID:hoU30tUJx
同じような糸状コケを取り除けなくて困ってます
トロロなんて柔いものではなく髪の毛みたいにしっかりしていて
水草の根本に絡みついているので
糸状コケを取ろうとすると水草も抜けてしまう
0525pH7.74 (ワッチョイ dff0-K16g)垢版2022/05/03(火) 15:20:35.20ID:q/KQ2Y6q0
適当にハサミで刻んで歯ブラシで絡め取る
後は水質改善か光の遮断だな
0526pH7.74 (ワッチョイ df60-/Ak+)垢版2022/05/03(火) 15:40:59.87ID:MuxIp2380
丈夫な糸状こけはその丈夫さを逆手にとって
片手の指で手繰り寄せ、もう片方の手でピンセットを持って引っ付いてくるものを押さえておく
丈夫だからこそ服を脱ぐようにまとめてとれる
て言うのを昨日やってて編み出した
0531pH7.74 (ワッチョイ 0784-cy3O)垢版2022/05/05(木) 09:21:25.19ID:vr2IhKFJ0
水槽台について
今コトブキの水槽台を使って使ってる
ベニヤに木目調のシートが貼ってあるらしく、天板の側面が水換えの際に濡れてシートが剥がれてきて見た目がよくない
これを機に買い替えようかなとちょっと思ってる
ベニヤに木目調シート貼ってあるやつじゃなく、完全な木製で外部フィルターが見えない扉のあるやつがいい
60規格、エーハイム2213を設置している
なんかおすすめあったら教えろください
0532pH7.74 (ワッチョイ dff0-K16g)垢版2022/05/05(木) 09:35:25.72ID:Xe1gomJz0
かまぼこ板を側面に貼る
0533pH7.74 (ワッチョイ dff0-+Pad)垢版2022/05/05(木) 09:39:07.32ID:n9tz7PoX0
ハイグロフィラポリスペルマとかロザエだと浮いてる葉っぱから根が出てくるレベルで丈夫だからしばらく大丈夫だろうけど、根が出まくって見栄え最悪よな

まあ最強はマツモ
0536pH7.74 (ワッチョイ 279d-4Lti)垢版2022/05/06(金) 08:21:27.10ID:xI7FxMa30
質問です。リバースグレインソフト6.8 というろ材は
カリウムや亜鉛なども吸着してしまうのでしょうか?
カル、マグを優先して吸着してほしいのですが…
0537pH7.74 (ワッチョイ 7f89-vnhZ)垢版2022/05/06(金) 09:48:41.24ID:xWy/z0ZQ0
水草水槽の夜間エアレーションって
海外→いらない
日本→必要
どちらもそれなりの理由があって言いたいことは分かるって感じ
みんなはどっち?
0538pH7.74 (ワッチョイ 7f89-VZQ6)垢版2022/05/06(金) 10:14:37.91ID:Gy/o416f0
>>537
それぞれの水槽の環境次第ってとこはある
夜間に溶存酸素量が足りなくなる様な環境ならエアレは必要だと思うし
そうでないなら不要かなと

ウチの水槽も含めて不要な環境が大多数かと思う
0539pH7.74 (スプッッ Sd7f-dNMf)垢版2022/05/06(金) 10:16:59.11ID:snwQyEM9d
>>536
性能傾向一覧表にはMgもKも記載ないね
そもそもGHはカルシウムイオンと、マグネシウムイオンの総量だから、GHを下げる為の商品にその他の効果を入れないとおもうな
0540pH7.74 (ワッチョイ 7f89-vnhZ)垢版2022/05/06(金) 10:53:27.77ID:xWy/z0ZQ0
>>538
夜間に酸素不足になる環境って
かなりの過密飼育、水草大量、流量低下してる、とかかな・・・・?
0541pH7.74 (ワッチョイ 7f89-VZQ6)垢版2022/05/06(金) 11:07:59.07ID:Gy/o416f0
>>540
プラスで過剰濾過だったり
水温が高くなるとか水量の問題
Co2の供給と水草の量のバランスだったり
些末なことも考えれば結構あるけど

一般的な水草水槽と濾過なら酸素不足になることは無いと思う
ただ、サブを複数連結とかだと微妙になってくるんじゃないかと

ま、個人的な考えなので参考程度でよろ
0542pH7.74 (ドコグロ MMeb-1vz6)垢版2022/05/06(金) 11:11:09.84ID:veaY272AM
エアレーションは水の攪拌が目的だよね
寝室に水草ビッシリの小型12L水槽あって、機器はco2にヒーターとライトぐらいで水の攪拌がないけど、水草は綺麗に育っていて油膜も目視じゃ全く分からないぐらいには安定してるよ
生体はグリーンネオン10匹とヤマト10匹にオトシン1匹
他に水草水槽数本やってるけど、どれもエアレーションせずとも問題無いから、トリミング時以外で油膜が日常的に出るなら管理の仕方が問題じゃね
0543pH7.74 (ドコグロ MMeb-1vz6)垢版2022/05/06(金) 11:14:23.60ID:veaY272AM
油膜の話しにもっていっちゃったけど、酸欠の事なら水草が大量かつ魚も極端に過密じゃかきゃ問題はないと思うよ
0544pH7.74 (ワッチョイ 7f89-VZQ6)垢版2022/05/06(金) 11:17:21.16ID:Gy/o416f0
水の攪拌が目的なら水流を考えれば良いような
夜間エアレの目的は酸素供給だと思うけどな
まぁこれも個人的意見ってことでよろ
0545pH7.74 (ドコグロ MMeb-1vz6)垢版2022/05/06(金) 11:23:33.97ID:veaY272AM
>>544
エアレは水を攪拌させて酸素を溶け込ませてるんよね
だから酸素供給が目的なら何かしらの形で水面を攪拌、揺らせばok
0547pH7.74 (ワッチョイ 7f89-vnhZ)垢版2022/05/06(金) 11:30:53.68ID:xWy/z0ZQ0
海外勢は
ちゃんと水流回ってれば酸素供給できてるから夜間だろうがエアレなんていらなくね?って感じみたい

なくて良い物は水槽から出したい気持ちと
やった方が無難なのかなって気持ちとで悩んでいる

魚に話が聞ければ一番早いんだけど
0548pH7.74 (ワッチョイ 7f89-VZQ6)垢版2022/05/06(金) 11:44:36.19ID:Gy/o416f0
>>547
夜間エアレ推奨はアマノさんでしょ
水草と濾過に特化してるからだと思うよ
昼間はガンガン光合成させて酸素は供給されてる
水流も抑えてるし濾過もすごい
この状況だと必要になるっていうのは分かる

デメリットはpHの変動が大きくなること
藻類が発生しやすくなること

一般的な水槽なら必要ないとは思うけど
飼育側からすると悩むのも分かるので何とも・・

ま、これぐらいにしておきます
長々と済みませんでした
0549pH7.74 (ドコグロ MMeb-1vz6)垢版2022/05/06(金) 11:45:36.59ID:veaY272AM
>>547
海外勢の言う通りだと思う
水草水槽でのエアレは水面を攪拌させて油膜を水中に溶け込ませるのが目的だから、油膜に悩んでないなら別にいらんのでは
酸素って攪拌はしていなくても空気中から多少は取り込まれているし
0550pH7.74 (ワッチョイ 7f68-pjU3)垢版2022/05/06(金) 11:50:28.31ID:9hehsP4Z0
体感でいいなら
311の時は停電で数日完全停止だったけど落ちたの無し、外部濾過も停電明けに電源入ってそのまま動かしたけど白濁もせず問題なかったな
だもんで、水槽リセットする時も濾過は電源抜いて一週間ぐらい放置したりしてる
ただ夏場はわからん
0551pH7.74 (ドコグロ MMeb-1vz6)垢版2022/05/06(金) 11:52:08.19ID:veaY272AM
勘違いしている人いるけど、エアレーションの泡からは二酸化炭素と違って酸素は溶け込まないよ
泡で下から流動的に水を攪拌させて酸素を溶け込ませているんよ
0553pH7.74 (スフッ Sdff-8RV6)垢版2022/05/06(金) 11:55:50.73ID:HsUlREJsd
30キューブの高さ45水槽でフイルトスマート60と底面 半年経って底面も外部も詰まってきたなってタイミングで二酸化炭素添加
問題なかったネオンテトラ10とオトシン2匹が二週間で全滅した
原因は酸素不足だと思ってる
水草は陰性のみのジャングル気味

それから夜間はエアレしてる
0555pH7.74 (スッップ Sdff-S51S)垢版2022/05/06(金) 11:59:44.76ID:NblXsB5md
>>551
それが勘違い
エアレーションの泡から「も」溶け込む
エアレーションの泡の表面積は無視でにるような量ではない
微細な気泡になるとその気泡の酸素はほぼ全て溶け込むと言われている
0556pH7.74 (ドコグロ MMeb-1vz6)垢版2022/05/06(金) 12:05:43.50ID:veaY272AM
>>554
攪拌が目的と分かってんなら>>544は知らなかったとしか思えんが?エアレーションの酸素供給は攪拌からなんだから論点はズレてないだろ
>>555
微細な泡ならね
でもエアレーションの様な大きな気泡で
攪拌を事が目的だがらその泡からは期待出来なくね
二酸化炭素と違って酸素は泡からの溶解は少ないし
0558pH7.74 (スッップ Sdff-S51S)垢版2022/05/06(金) 12:11:55.75ID:NblXsB5md
>>556
一般的はエアーストーンの泡でも水槽のわずかな時間で水槽の水面に匹敵するくらいの表面積にはなるよ
計算してみ
0560pH7.74 (ドコグロ MMeb-1vz6)垢版2022/05/06(金) 12:15:01.18ID:veaY272AM
>>558
それだと泡の大きさが考慮されていないから意味無くないか?
0561pH7.74 (ドコグロ MMeb-1vz6)垢版2022/05/06(金) 12:17:03.47ID:veaY272AM
>>559
水草水槽で夜間エアレーションは油膜対策が主だから言ったけど、憶測でしかなかったね
0562pH7.74 (アウアウウー Saab-Sd7e)垢版2022/05/06(金) 12:33:16.05ID:AJ+LRV0ta
60リッターのタライの下部にパイプをつけて水を流入させ、反対側の上部から水を抜く、システムを作ろうかと思いますが、

水の流入量はチョロチョロ程度にしたいのです

そこで、質もんです。

流入量が少なくてパイプが細いと、タライ側の水圧に負けて、水面が同じにならない、同じ高さになるのに時間が掛かる、逆流の心配がある、恒久的にパイプ側のほうが高くなっちゃう、このような心配は無用ですか?
0563pH7.74 (オッペケ Sr5b-L8aT)垢版2022/05/06(金) 15:10:45.59ID:9L5vHCW2r
>>562
新水垂れ流しならそれで良い
別の濾過槽と循環させたいならそれじゃ駄目だな
0564pH7.74 (ワッチョイ c750-30PF)垢版2022/05/06(金) 16:17:46.57ID:gfeeRu0a0
900規格の水槽にして600規格の水槽を濾過水槽にしようと思うんだけど、循環ポンプってどのくらいの強さのにしたらいいのかな
海水魚メインでサンゴやイソギンチャクは入れてない
ポンプから吸水口までの高さは約1m
金額的にカミハタのリオプラスにしようと思ってるんだけど、1400じゃ弱すぎる?2100か2500にしたら洗濯機にならないかな
先人の方々教えてください
0565pH7.74 (ワッチョイ 7f1d-e+lZ)垢版2022/05/06(金) 16:18:33.60ID:427XHZrt0
またID真っ赤キチガイか
なんかこのスレ質問に答えてるつもりで自分語りしたいだけのヤツがいるよな
0566pH7.74 (ドコグロ MMeb-1vz6)垢版2022/05/06(金) 16:46:48.69ID:9S+Z7ejUM
>>565
回答する上で自分の飼育環境を語るのはおかしくないし、他に回答している人も語っているだろw
0567pH7.74 (オッペケ Sr5b-yzrj)垢版2022/05/06(金) 17:24:30.07ID:SDOsScyQr
>>562
チョロチョロのINならエアポンプで上げるのかな?下部だと60Lに負けて入らないと思われ。

タライを下げるか、水面下げて落とし込む様にしたらタライ内は循環しそう。
タライに何が入ってるのか知らんが
0568pH7.74 (ワッチョイ 7f1d-e+lZ)垢版2022/05/06(金) 18:03:03.49ID:427XHZrt0
>>566
そうだな、おっしゃる通り回答する上でなら良いんだけど
回答してるつもりで回答になってない自分語り目的になってる話聞いてほしいだけのオ○ニー野郎がいるって話
よくレス見てから安価つけてね
0569pH7.74 (ワッチョイ a7e1-L8aT)垢版2022/05/06(金) 18:31:49.04ID:iCNlsddL0
>>564
リオはトルク無いから買えるだけ大きいの買って
強すぎたら分岐で濾過槽に返してあげて
0570pH7.74 (ワッチョイ df27-ziF+)垢版2022/05/06(金) 20:45:01.12ID:uA9Q/uRL0
ヤマトヌマエビって仲間意識はあるのかな?先週土曜日にレイアウト変更したら一匹星になりそう
たぶんソイルも変えたからアンモニア濃度かなと
昨日くらいからひっくり返って少し動くくらい
今日他の二匹がずっとそばにいる。最初ツイ葬してんのかと思ったらしてない
ひっくり返ってるけどまだ頑張ってる
嫁は守ってるって言ってんだけど、そんな知能や仲間意識はある?
0571pH7.74 (ワッチョイ dff0-K16g)垢版2022/05/06(金) 20:46:13.09ID:CE58I+NF0
ご飯待ちしてるだけ
0572pH7.74 (ワッチョイ df27-ziF+)垢版2022/05/06(金) 20:54:10.15ID:uA9Q/uRL0
だよね
でも嫁は頑なに他の魚から守ってるって言ってるんだよねぇ
見せられないなぁせっかく水槽に興味持ち始めたのに
0574pH7.74 (ワッチョイ 5f60-8RV6)垢版2022/05/06(金) 22:03:42.16ID:qVN7Mee60
エアレなんてポンプ代してれるしくだらねえことで揉めてるのな
好きにすればええやろ
0576pH7.74 (ワッチョイ 6af0-zDU0)垢版2022/05/07(土) 02:25:43.30ID:c9UyKiCN0
つーか誰からも出てない(はずの)意見だけど
夜間エアレ止めるかどうかって、寝室で音がうるさいからとかじゃないの?
そうじゃなきゃポンプ壊れるまで点けっぱなしが普通でしょ
0578pH7.74 (ワッチョイ 17e3-JwGn)垢版2022/05/07(土) 08:55:43.19ID:nf/RhLQT0
>>569
>>564です
ありがとうございます!
2500でチャレンジしようかなと思います!
他におススメのポンプのメーカーってありますか?
ちょっとエーハイムは高くて、、、
0579pH7.74 (オッペケ Sr33-N81V)垢版2022/05/07(土) 10:14:07.90ID:3RKDTnN9r
>>578
長く使うならリオかエーハイムかレイシーだけど
コスパはリオだね
0581pH7.74 (ワッチョイ 17e3-JwGn)垢版2022/05/07(土) 20:05:00.42ID:nf/RhLQT0
>>579
ありがとうございます!
チャームでリオ2500ポチりました!
0584pH7.74 (ワッチョイ be89-RCLt)垢版2022/05/08(日) 10:33:05.76ID:QV1AIL6P0
ヤマトヌマエビのツマツマに耐えられる水草って何かありますか?
ハイグロもアナカリスもマツモもボロボロにされました…
0585pH7.74 (ワッチョイ 6af0-S0uJ)垢版2022/05/08(日) 10:56:51.30ID:g6kbg5fE0
ウィローモス
0586pH7.74 (ワッチョイ 3f84-ojei)垢版2022/05/08(日) 12:44:55.52ID:3RSgMizX0
>>584
環境によるかわかりませんが、わたくしの環境ではパールグラスとヘアグラスはいまんとこ食害ありませんわ
0587pH7.74 (ワッチョイ 73e1-N81V)垢版2022/05/08(日) 12:45:58.93ID:ptX13mm50
>>582
ガラス水槽も多少膨らむけどな…
アクリル水槽で前から見て明らかに膨らんでるのは厚さ不足か劣化してる
横から見て膨らむのは仕様
0588pH7.74 (ワッチョイ b7f0-m4VR)垢版2022/05/08(日) 15:58:16.11ID:l574wcKR0
最近エビ水槽を30cm規格から外部フィルターごと30cmキューブに移動したんだけど、1ヶ月経たないのに排気ガスみたいな臭いが漂ってきて…
外部フィルターは底面に繋いで運営してて、臭い出してから外掛け&エアレーション追加したものの1日経っても臭い変わらず

ソイルはプラチナソイル新しく敷いたし、アンモニア硝酸亜硝酸は検出されず、なにか考えられる問題ありますか?
臭いの問題だから非常に伝えづらい…排気ガスというか、古いタクシーやバスのようなホコリ臭というか…

https://i.imgur.com/wYc61NV.jpg
0592pH7.74 (ワッチョイ b7f0-m4VR)垢版2022/05/08(日) 16:34:59.85ID:l574wcKR0
>>589
外部フィルターは掃除済みで、水も1/3換えたんですよね…
本当臭いのみで、生体も元気だし水も綺麗…

>>591
外掛けは活性炭マット刺したんだけど、やはりブラックホール最強ですかね
0593pH7.74 (ワッチョイ be89-zDU0)垢版2022/05/08(日) 16:45:57.66ID:M3QEX9q60
>>592
フィルター掃除して設置して順調だったのに数週間後に臭くなった?
あんまり考えられないけどなぁ・・

臭いが排気ガスっぽいっていうのも分かりにくい
カビ臭いとか雑巾のあの臭いとか店の中に入ったときの臭いとか
それらとは違うんだよね・・
0594pH7.74 (スプッッ Sd8a-fQuZ)垢版2022/05/08(日) 16:47:41.24ID:vqgO97Jed
バクテリアを増やすスレにバクテリアの匂いから種類分けできるバクテリアマニアが居るよ
聞いてみたらいい
0595pH7.74 (スッップ Sd8a-m4VR)垢版2022/05/08(日) 18:05:18.08ID:pM8JgOrod
>>593
そうなんですよ、ここ3.4日に臭い出てきて
嗅いだこともないような臭いだったので…
本当、排気ガスみたいな臭い。生物が出す臭いではないw

>>594
そんなスレがあるとは、ありがとうございます
0597pH7.74 (ワッチョイ 3af0-0TcD)垢版2022/05/08(日) 18:33:10.82ID:TMgB9UMk0
前景草とかに付く細い毛みたいなコケって
掃除で水槽内に散らすと他の場所に定着してそこから増えたりする?
0598pH7.74 (ワッチョイ b7f0-m4VR)垢版2022/05/08(日) 19:02:08.56ID:l574wcKR0
>>596
移設前の水槽では確かにシアノバクテリア出てたんですよね
でも外部フィルター、ホースまでがっつり洗ったし、ソイル新品、飼育水は新しくしたしなぁ…
そう言われてみたら臭いの系統も近い気がする
0599pH7.74 (オッペケ Sr33-A084)垢版2022/05/08(日) 19:17:37.34ID:yqlCi1Mxr
赤系の水草で気持ち悪い魚ばかりの小型水槽立ち上げたいので気持ち悪い淡水魚いっぱい教えて下さい
ブラインドフィシュやクリーローチ、ロリカリアやエレフファントノーズなどなど
0600pH7.74 (ワッチョイ 6a4b-/msr)垢版2022/05/08(日) 19:25:12.10ID:6I1hh7P/0
グリーンFゴールド顆粒買ったんだけど、1リットル作るには何粒位入れたらいいんでしょうか?
作り置きは駄目だってネットでみたんですが、都度作るのにどうすれば1番いいんでしょうか?
0601pH7.74 (ワッチョイ be39-1CQB)垢版2022/05/08(日) 19:34:02.66ID:vEPSgBZO0
>>599
クーリーローチが気持ち悪い…?
屋上へ行こうぜ…

てのは置いといて
主観が大きいが個人的には
マツブッシー
パロットファイヤー
肥満体の白コリ
が気持ち悪い
0602pH7.74 (ドコグロ MMcf-G4ZI)垢版2022/05/08(日) 19:55:53.84ID:0qsn+qe7M
アルビノ系数種とか?
赤と白の色対比で毒々しい感じになりそう
0604pH7.74 (ワッチョイ 73e1-N81V)垢版2022/05/08(日) 20:19:09.68ID:6th2DwWF0
なぜドラゴンフィッシュが出ないんや
0605pH7.74 (ワッチョイ 6a5b-x4jy)垢版2022/05/08(日) 20:30:05.06ID:3mM+jNOi0
キングコングパロットとかか?

アレは正直需要がちょっと謎
0606pH7.74 (ワッチョイ be89-RCLt)垢版2022/05/08(日) 21:46:14.20ID:QV1AIL6P0
>>600
粒を取り出して作るより、必要な量だけ取り出して使ってます

600mlの水に対し、1包入れる
これが60L相当なので、これから10ml取り出して1Lの水に添加

光で分解されるので、もったいなくても残りは捨てる
0608pH7.74 (ワッチョイ bb9d-E7ox)垢版2022/05/08(日) 23:48:47.03ID:OXuzoseL0
こんばんは。

東京、千葉、神奈川、埼玉あたりで、
おたまじゃくしが捕まえられる場所を、
ご教示頂けませんでしょうか。

ちなみに、先日、木場公園を訪れたら、一匹も見当たりませんでした。。

東京近郊だと難しいでしょうか。
0609pH7.74 (ワッチョイ be39-1CQB)垢版2022/05/08(日) 23:52:16.71ID:vEPSgBZO0
ヒキガエルので良ければ
適当な溜め池にいるだろ
でも立入禁止の所は絶対ダメだぞ
這い上がれなくて死にかねない
0611pH7.74 (ワッチョイ bb9d-E7ox)垢版2022/05/09(月) 00:20:05.45ID:CGZWbQ9o0
609,610様

早速コメント下さり、ありがとうございます。

溜池、田畑や用水路が、近隣に一切無く、

Googleマップで、
田んぼや川に当たりをつけ、

電車を乗り継ぎ、2時間かけ、
遠征した先でも同様に、おたまじゃくし見当たらず…といった感じです。。

ピンポイントで場所を教えて頂ければ、
新幹線を使ってでも行きたいです。
カエルの種類は問いません。

ご指摘のとおり、
おたまじゃくしの時期を過ぎてしまっているならば、日本全国どこでも厳しいかもですね。。

残念です。。

ありがとうございました。
0612pH7.74 (ワッチョイ be39-1CQB)垢版2022/05/09(月) 00:29:38.61ID:FEwFYjjA0
そういえばもう5月か
ヒキガエルは3~4月だもんな
アマガエルなら田んぼに湧いてるんじゃないかの
モリアオガエルも一応期間内だけど天然記念物だからアウトやね
0613pH7.74 (テテンテンテン MMe6-JDDK)垢版2022/05/09(月) 00:36:27.14ID:iRhich1WM
うん、調べてみた
アマガエルは関東で5~6月が産卵期だね
今頃からちょうど小さいオタマジャクシが出てくるタイミング
場所は親水公園とかならどこでも良さそう
一応電話するなりして採集可能か聞いてみたらいいと思う
0615pH7.74 (テテンテンテン MMe6-JDDK)垢版2022/05/09(月) 00:46:26.29ID:iRhich1WM
あまがえる良いな
オタマジャクシから段々足が生えてカエルになるの不思議だったなぁ
ちっちゃくて可愛いんだよね
ちょっと飼いたくなったw
0616pH7.74 (ワッチョイ bb9d-E7ox)垢版2022/05/09(月) 01:15:10.52ID:CGZWbQ9o0
皆さま、

夜分遅くに、
丁寧なアドバイス、ありがとうございます。

なるほど!

おたまじゃくし諦めず、
親水公園でリサーチかけてみます。

アマガエル、綺麗なグリーンで癒されますよね〜。ぜひ飼育したいです!

ご親切にありがとうございました。

不発が続き、途方にくれていたので、
大変助かりました。
0618pH7.74 (スッップ Sd8a-A2Dy)垢版2022/05/09(月) 11:44:36.37ID:PHHk0PORd
>>616
都内だけど、
本郷給水所公苑で子供がヒキガエルのオタマジャクシ掬ってるのは見たこと有る
時期的にもうカエル成りかけと思うが
0619pH7.74 (ワッチョイ be89-/AKQ)垢版2022/05/09(月) 18:18:52.22ID:O9vxzV670
エーハイムの2213とか2215って捨てる時って粗大ごみ?それとも普通ゴミ?
分解すれば普通でイケそうな気するんだけどマズイのかな?
水槽は粗大ごみ料金表一覧にあるんだけどさすがに外部フィルターなんて欄がなくて
みんなはどうしてる?
0620pH7.74 (ワッチョイ 3f84-ojei)垢版2022/05/09(月) 18:27:29.18ID:sCUQyWyq0
自治体による
プラスチックと金属が混じったものはどう処分するのかホームページに書いてあるからよく読むがいい
0621pH7.74 (オッペケ Sr33-eIWe)垢版2022/05/09(月) 19:01:26.42ID:CIRMc6Dsr
>>616
オタマジャクシなんて田舎の田んぼに溢れてるからどうしてもなら着払いで送るよw
オタマは殿さまカエルか殿さまだと思う。
アマガエルのオタマはどんなん知らんわ…
0622pH7.74 (ワッチョイ 73e1-N81V)垢版2022/05/09(月) 19:13:41.32ID:2RdSEyCR0
>>619
ヘッドは燃やさないゴミ
それ以外は燃やすゴミ
地域によるがな。
水槽はカッターでバラバラにしたらガラスとして捨てれる
0623pH7.74 (ワッチョイ be39-cdBn)垢版2022/05/09(月) 19:39:50.82ID:FEwFYjjA0
親水公園だと水流があるから不利じゃないかなあ
田んぼみたいな止水の方がいる率高いと思うよ
なるべく日向を狙うこと
0624pH7.74 (アウアウエー Sae2-zDU0)垢版2022/05/09(月) 23:27:01.34ID:AvVMIvAca
タンチョウの瘤は再生しますか?

ホムセンのおたまコーナーにて何者かにより、トサカを囓られたと思しき
リーゼントタンチョウをお迎えしました。
後頭部の一部が欠損して白い地肌が露出しています
現在単独飼育にて塩浴トリートメント中ですが
泳ぎ方や体力に問題はないように見受けられます
感染予防のため、なにか薬を使用したほうがいいですか?
瘤が治るとしたらどんなエサあげればいいですか?
飼育方法に注意などありましたらおしえてください。よろしくお願いします。
0625pH7.74 (ワッチョイ be89-/AKQ)垢版2022/05/10(火) 07:32:05.34ID:aA5Wv9Ze0
60cm規格から90スリムにサイズアップしようと買ってウチに届いたのを見て親父にクソ文句言われた
フィルターやらレイアウト素材やらなんやら新しいの色々と買ったけど
頭に来たから既存の物も含め全部捨ててアクアリウム辞める事にした

ウチの自治体だと90cmは800円だった
勿体ねぇし悲しいなぁ・・・
0628pH7.74 (ワッチョイ be89-zDU0)垢版2022/05/10(火) 08:47:16.86ID:Vi2YYBEt0
>>624
塩浴させてるなら他のは要らないかな
元通りにはならないと思うけどある程度は治る
タンパク質多めのエサ
齧るような気性の魚との混泳を避ける

何故わざわざケガをしてる子を選ぶのか疑問だけど大事にね
0631616 (ワッチョイ bb9d-E7ox)垢版2022/05/10(火) 23:29:00.80ID:5ndddVOu0
@617さま、618さま、621さま、623さま、629
さま、630さま、

お返事遅くなり、すみません。
みなさま、ご親切にありがとうございます!

近々捕獲に行ってみたいと思います。

@618さま、623さま、

ピンポイントでの情報ありがとうございます。
大変助かります。
行って参ります!

@621さま、

ご親切にありがとうございます。

しかしながら、
野生のおたまじゃくしを、自らの素手で捕獲し、
ワイルドだろう?と言ってみたいので、
自分の足で、おたまじゃくしの聖地(?)へ行って参ります!

先週末突撃の、田んぼと池には、おたまじゃくしがおらずで、凹みましたが、いるところにはいますものね。
新たな田を探します!

@629さま、

ピンポイントでの情報ありがとうございます。
大変助かります!

不慣れ故の
重ねてのお伺いですみません、
田園都市線沿の、駅名でいうと、二子新地以南でしょうか。
0633pH7.74 (オッペケ Sr33-Hhbo)垢版2022/05/11(水) 11:46:30.21ID:Zym3ti/1r
水槽立ち上げから一年と半年経ちますが亜硝酸と硝酸がテトラテトスで一度も検出されません。
45cm水槽でフィルターは2213の付属品の濾材でショートノーズコリドラス7匹、コリドラスピグミー5匹、ネオンテトラ7匹くらいいます。
2週間に一回半分くらいの水替えをしてます。
立ち上げ初期は茶苔とか白濁とかバイオフィルムとかを色々経験して特に今は問題ないのですが不思議に思ってます。
何か思い当たることがあればご意見下さい
0635pH7.74 (ワッチョイ bb9d-Hhbo)垢版2022/05/11(水) 18:42:03.59ID:CMABt5bc0
>>634
ありがとうございます。脱窒という言葉初めて聞きました。
少し調べて見たけどそれなら納得がいきます。

また我が家は地域柄地下水しか出ない地域なのでもしかしたらそのへんも関係しているのかもとおもいました。
0636pH7.74 (ワッチョイ 6a5b-x4jy)垢版2022/05/11(水) 20:17:29.05ID:DJl13Qho0
バトラクスキャット飼い始めたんだけど、You Tubeの動画見て底に落ちてる餌めっちゃ食べ辛そうにしてたから浮く餌採用したんだけど、ナマズ飼ってる方って普段どんな餌あげてます??
小赤オンリーですか??

浮遊性のカーニバルの他に念の為ひかりキャットも購入しました
0637pH7.74 (ワッチョイ 3f84-ojei)垢版2022/05/11(水) 20:26:32.09ID:jtf0li+A0
バトラクスキャットは口元にピンセットでエサもってけばだいたいのものは食べるよ
エサは小赤がいちばん食いつきよかった
次に冷凍キビナゴ
マメアジやなんかも食べるけど、海水魚あんまりあげすぎると内臓壊して星になる

この魚のむずかしいとこは水質管理
0638pH7.74 (ワッチョイ cb27-Jm5/)垢版2022/05/11(水) 20:51:06.97ID:YXzSD4oH0
アクアシステムに問い合わせのメールしても音沙汰ないんですが会社は破ってますよね。
0641pH7.74 (ワッチョイ 73e1-N81V)垢版2022/05/11(水) 21:23:55.70ID:fiYWTa+j0
>>640
トルコクシイモリ
0649pH7.74 (アークセー Sx33-FG58)垢版2022/05/12(木) 02:43:17.28ID:5BItuqU9x
>>631
京成佐倉駅の北側とか京成湯川駅の北側は駅からすぐに田んぼだったな
空振ったときは、佐倉駅は民族資料館、湯川駅は房総のむらみたいな施設もあります
0650pH7.74 (ワッチョイ 3fc6-el+l)垢版2022/05/12(木) 04:48:58.48ID:SdwA/Yez0
>>633 テトラテトスってテトラテスト6in1の事ですか? 亜硝酸は安定したら検出されなくなるだろうけど硝酸塩が検出しなくなるということはまず無いと思う。
おそらく試験紙が湿度とかで劣化したとか、不良品では無いかな? 水草等が硝酸塩を消費してるにしろ脱窒してるにしろ小さな水槽内で消費が追いつく訳がない
0652pH7.74 (スップ Sd8a-fQuZ)垢版2022/05/12(木) 08:54:39.24ID:OZ2L+Bzmd
>>633
試験紙浸けてすぐ見ているとか
あとはピンク色の色弱や色盲だったりとか
0653pH7.74 (ワッチョイ 6a89-U1YL)垢版2022/05/12(木) 09:46:33.57ID:kjpQOOj50
耐荷重40kgのスチールラック(格子状のやつじゃなくてオフィス用のゴツい平板のやつ)に30キューブを置いてます
今度新しく33×33の水槽を買うんですができれば同じ棚に置きたい
ラックに35×35くらいの頑丈な板置いてその上に新しい水槽置けば大丈夫でしょうか?
0655pH7.74 (スプッッ Sd8a-fQuZ)垢版2022/05/12(木) 09:55:53.00ID:MP/LFKpkd
>>653
耐荷重400kgの間違いじゃない?
家庭用のメタルラックだって一段250kg耐えられるのも普通だし
ちゃんとしたスチール、メタルラックなら余裕
下手な水槽台よりよっぽどしっかりしてる
何故かメタルラック危ない風潮あるけどそんな事はない
0657pH7.74 (ワッチョイ be39-cdBn)垢版2022/05/12(木) 09:59:51.57ID:mUK2qSR30
30×30の平板のラックをもう一台買いたいって意味かと思ったが違うのか
ならコンパネの話は無視してください
0658pH7.74 (ワッチョイ 6a89-U1YL)垢版2022/05/12(木) 09:59:58.04ID:kjpQOOj50
>>654
ありがとうございます
「スチールラックは奥行き30(だから少しはみ出す)」というのを書き忘れましたが、きっちりそれを見抜いていただけた回答、助かりました
コンパネ見てみたけどお値段も手ごろですね
0659pH7.74 (ワッチョイ 6a89-U1YL)垢版2022/05/12(木) 10:02:35.06ID:kjpQOOj50
653ですが、すいません、案の定書き方が悪かった……
スチールラックは奥行き30×幅45です
その上に底面33×33の水槽を置きたいので、35×35の丈夫な板でも置いてそこに載せれば大丈夫かな?という質問でした
0661pH7.74 (スプッッ Sd43-fQuZ)垢版2022/05/12(木) 10:05:39.75ID:WAWZdDNHd
>>656
普通にホームセンターで売ってるルミナスのメタルラック25mmは一段250kg
G○Xなんかのペラペラな水槽台より遥かに強固
0662pH7.74 (ワッチョイ 6a89-U1YL)垢版2022/05/12(木) 10:09:57.85ID:kjpQOOj50
ちなみに耐荷重確認してきましたが、やはり棚1段につき40kgでした
でも確かに150kgとか見たことあるのでボルトとかの構造の差なのかな
0663pH7.74 (ワッチョイ 6ac9-/BiI)垢版2022/05/12(木) 10:12:15.30ID:sNy+1zvd0
グッピーが増えすぎてるんだけどあまり大きくならない
これは単に餌不足?
同時に黒髭が造形物にも葉にも全体的に生えてきてて富栄養でもある感じ
テトラミンを朝1回のみだったのを、大きくならない傾向みてから2日に1回晩もあげてる
3分で食い切る量でタンクメイトにミナミいれてるけどこれも100近い数いて過密
0664pH7.74 (ワッチョイ be89-zDU0)垢版2022/05/12(木) 10:13:41.82ID:0ZJlCnlO0
>>661
ホムセンで売ってるものが全て家庭用だとでも?
そりゃ売るには売ってんだろうよ

家庭用で耐荷重250㎏のメタルラックが普通なのかって話だろ
0666pH7.74 (スップ Sd2a-n3Uf)垢版2022/05/12(木) 10:31:44.57ID:DJxgqGnOd
一般的に売ってるスチールラックはかなり弱いからね、とくに1点集中して荷重掛けると簡単に折れる
支柱の接合方法にもよるが荷重分散して載せるぶんには問題無いと思うけど
0667pH7.74 (アウアウウー Sa1f-x4jy)垢版2022/05/12(木) 10:55:14.18ID:qe4U3J7Sa
>>637
あまり買ってる方が居なかったので伺えて良かったです
昨日はダメだったので、今日またピンセットで試してみます
あとやっぱり小赤を購入します

水質は弱酸性が良いですか?
0668pH7.74 (スププ Sd8a-S0uJ)垢版2022/05/12(木) 12:48:05.87ID:ZuR8E9Atd
>>663
あまりにも過密すぎると盆栽飼育みたいになって大きくならない傾向がある
0669pH7.74 (スップ Sd2a-Umko)垢版2022/05/12(木) 15:33:59.64ID:7/gVWN0sd
>>663
餌不足もあるけど稚魚のうちに沸かしたブラインとか栄養価の高い物をどれだけ与えたかがその後に大きく関わる
人もそうだけど成長期に伸ばさないと成長期すぎたら頑張っても肥るだけ
0670pH7.74 (ワッチョイ 3f84-ojei)垢版2022/05/12(木) 19:08:53.26ID:9LjhJpMS0
>>667
弱酸性でいいと思うよ
たくさん食う分新陳代謝がとてもよくて、水がきれいに見えてもだいぶ強い酸性に傾いてる時あるから要注意
ヒレが欠け始めたらその合図
水換えは週一よりも少し増やした方がいいかもわからん
0671pH7.74 (ワッチョイ 6a5b-x4jy)垢版2022/05/12(木) 19:15:04.06ID:t5V0zBSn0
>>670
重ね重ねアドバイスありがとございます
生き餌を食らう肉食魚を飼うの自体初めてですので酸性だけ気を付けたいと思います

今までコリドラスやテトラを飼うのとは勝手が違うと思って育てたいと思いますね

あと、小赤と同時に冷凍のキビナゴも購入します!
0672pH7.74 (ワッチョイ 73e1-N81V)垢版2022/05/12(木) 19:19:24.90ID:5V2/dnyY0
>>669
エアプやろ
稚魚の時早く大きくしたところで最大サイズは変わらんぞ
0673pH7.74 (ワッチョイ 6ac9-/BiI)垢版2022/05/12(木) 20:05:03.05ID:sNy+1zvd0
魚の成長って本当不思議だね…
過密はどうしよう、故意に落とせないし
分けるとまた水槽増えるし…
0675616 (ワッチョイ bb9d-oDDT)垢版2022/05/12(木) 23:32:43.68ID:3+Mc/3ki0
@632さま、649さま、

ご丁寧にありがとうございます。
大変助かりました。
是非、行ってみます!
ありがとうございました。
0676pH7.74 (ワッチョイ bb9d-Hhbo)垢版2022/05/13(金) 01:53:59.03ID:JO2YvfK/0
>>650
テトラテスト6in1です。
硝酸塩と亜硝酸は真っ白のゼロでその他の値は多分正確に出てると思ってます。
水草もミクロソリウム二株とアヌビスナナ、二株程度です。
半年くらい前に買ってちゃんとキャップして保管はしてます。

>>652
水に浸して1分まってます。
嫁にも試験紙を見てもらってますがその他の値も目視で同じ位の数値になるんで色覚異常はないと思います。

>>651
やはり脱窒が効いてるのでしょかね。。。


日本でも有数の良質な地下水が出る地域らしいのでその地下水で飼育しているのが脱窒を作用させてるのでしょうかね。。。
不思議。。
0677pH7.74 (オッペケ Sr33-pO0i)垢版2022/05/13(金) 08:17:42.08ID:1F5TWXIQr
浴室に水槽を設置してますが、高湿度の環境でも使用可能なオートフィーダーって存在しますか?
0678pH7.74 (オッペケ Sr33-N81V)垢版2022/05/13(金) 12:46:51.80ID:0KFnKz5Br
>>677
そもそもアクア用品全般に防水仕様じゃないからね?
湿気でくっついたりしない餌入れたら良いんじゃない?
0679pH7.74 (スププ Sd8a-S0uJ)垢版2022/05/13(金) 12:50:53.31ID:mr1poH/xd
>>677
家族に餌やり係だけやってって頼んだら結構やってくれるよ
0681pH7.74 (ワッチョイ be39-cdBn)垢版2022/05/13(金) 13:32:23.63ID:jTDqlLKK0
タイムストップ ネクストフィーダーS
とかは湿気対策しっかりしてるらしいね
餌の大きさを選ぶらしいが
0684pH7.74 (ワッチョイ be89-0R8h)垢版2022/05/13(金) 15:27:31.39ID:zwbYLfMN0
モツゴの雌雄の見分け方教えてください
0685pH7.74 (ワッチョイ 6adb-b/TS)垢版2022/05/13(金) 15:33:38.11ID:qiGds2c50
メダカがDAISOで買った産卵床に産んでくれないのですが卵つけたの確認するのは朝イチがいいんでしょうか?小型水槽で室内飼育です。
0686pH7.74 (オッペケ Sr33-eIWe)垢版2022/05/13(金) 16:00:16.27ID:cnvM2Cgxr
>>685
日光に当てよう。
0689pH7.74 (ワッチョイ fb5b-YIyd)垢版2022/05/14(土) 00:02:07.98ID:aQ9MrEz10
風呂場水槽ってゆっくり眺められなさそうだなぁ、
0690pH7.74 (スッップ Sd2f-L2+p)垢版2022/05/14(土) 10:18:47.20ID:QWSbtZsDd
>>689
今、お洒落な風呂場もあるから湯船に浸かってゆっくり眺められる構造かもよ?

何故みんな悲惨な方に考えるのw
知らんけど
0691pH7.74 (ワッチョイ bde3-lIli)垢版2022/05/14(土) 11:48:50.45ID:m54fvNAi0
家族管理の水槽が
風呂場の出窓に2つあるけど

温度差激しいので金魚ぐらいしか耐えられないと思う
0692pH7.74 (ワッチョイ ebdb-EjCo)垢版2022/05/14(土) 12:18:19.86ID:+4GgfgVX0
>>688
お腹につけてるんですけどそのまま見当たらなくなります
0694pH7.74 (ワッチョイ ebdb-EjCo)垢版2022/05/14(土) 14:08:39.83ID:+4GgfgVX0
>>693みえないんです。ミナミヌマエビって卵食います?同居人はエビです。
0695pH7.74 (ワッチョイ bde3-lIli)垢版2022/05/14(土) 14:14:40.53ID:m54fvNAi0
>>694
基本は食べない
無精卵などを食べてくれるのでお掃除用にいれている人もいる位

餓死するくらい減ってた食べるかもしれないけど
0696pH7.74 (ワッチョイ d789-lIli)垢版2022/05/14(土) 14:26:48.90ID:MkyxX5m90
>>694
メダカは何匹いるんだろ
食べられちゃってないかな
メスだけで無精卵とか
子を育てたいなら産卵箱を用意した方が良いかも
0697pH7.74 (ワッチョイ bb9d-QOLf)垢版2022/05/14(土) 14:29:52.59ID:yf9Fyg6v0
雌が水草に産み付ける前、まだ卵ぶらさげてる時に他のメダカが卵食ってたよ
それ見てメダカを愛せなくなった
0698pH7.74 (ワッチョイ ebdb-EjCo)垢版2022/05/14(土) 14:55:40.32ID:+4GgfgVX0
>>695
エビはたまに餌あげますが基本1日2回のメダカの餌のおこぼれしか食べてないはずです。それでもエビは増えまくってます。
0699pH7.74 (ワッチョイ ebdb-EjCo)垢版2022/05/14(土) 14:57:48.45ID:+4GgfgVX0
>>696
水草よくみてないんです。明日掃除するんで見てみますが。アナカリスとマツモ3本づつ入ってます。
産卵床は2ついれてます。メダカは10匹オスメス半々です。
0701pH7.74 (ワッチョイ d789-lIli)垢版2022/05/14(土) 15:14:29.42ID:MkyxX5m90
>>699
卵もそうだけど運よく孵化した子がいたとしても他のメダカに食べられてると思う
産卵床じゃなくて産卵箱ね
子だけを隔離して育てないと厳しいと思う
採卵方法は調べれば色々あるので参考に

ちなみに色々な大きさの稚魚がいると慣れるのかあまり子を食べなくなる
最初はボウフラよりも食い付くよ・・
0702pH7.74 (オッペケ Sr69-5OgC)垢版2022/05/14(土) 15:21:15.21ID:lZirTelsr
産卵床入れるなら水草入れちゃダメよ
寝袋とベッドがあったらベッドて寝るでしょ?
0703pH7.74 (ワッチョイ bb33-EjCo)垢版2022/05/14(土) 15:31:00.19ID:90exp1vn0
産卵床が気に入らないに1票
うちのメダカは水槽だとウィローモスがお気に入り
睡蓮鉢はシュロで作った自作の産卵床かアナカリス
エビは無罪だよ
0704pH7.74 (ワッチョイ fb5b-YIyd)垢版2022/05/15(日) 00:22:33.38ID:4WLZzVsG0
みんなどうやって画像アップしてるの?
0705pH7.74 (ワッチョイ 8739-5bcZ)垢版2022/05/15(日) 00:32:12.83ID:mt2v4YiA0
>>704
まずチャンメイト(いわゆる専ブラってやつね)をインストールする
そして書き込みスペースを長押しすると「画像をアップロード」が出てくるので押す→そのまま流れに乗っていけばおけ
0706pH7.74 (ワッチョイ a989-IIv5)垢版2022/05/15(日) 12:05:20.80ID:PHVVfBWZ0
外掛けフィルターのろ過槽に
下段にリングろざい
中断に活性炭
上層にウールを隙間なく詰めれば外部フィルターと同じになりませんか?
目詰まりしてオーバーフローすることも無いと思うのですが
0707pH7.74 (ワッチョイ eb4f-p1sZ)垢版2022/05/15(日) 12:14:08.38ID:GqT86Tzc0
ペラペラの活性炭フィルターよりだったら濾過能力高まりそうだけど、ろ材容量数リットルの外部フィルターと同等になるかと言ったら無理がある
0708pH7.74 (ワッチョイ 73f0-L08D)垢版2022/05/15(日) 12:22:15.98ID:6gvOiIGT0
>>706
容量小さいから無理よ
0709pH7.74 (ワッチョイ 5de1-5OgC)垢版2022/05/15(日) 13:18:16.08ID:aehAJ2A80
水の流れ考えてるんかね
0712pH7.74 (ワッチョイ bb78-ldWV)垢版2022/05/15(日) 16:57:23.34ID:fHkHSsMK0
下記のエーハイムの60cm水槽を買ったんですが、付属のガラス蓋がかなり不安定です
これはどういう使用法を意図してこの形にカットしてあるんでしょうか?
あと、これを使っている方で蓋を交換するなど対処している方がいたらどんなものを使っているのか教えて下さい

https://www.shopping-charm.jp/product/2c2c2c2c-2c2c-2c2c-2c2c-2c3130393438
↑水槽後方側につけるフィルターの配管を通すために両側が均一にカットしてある蓋じゃなくて、前方につける左右非対称にカットしてある蓋です
0713pH7.74 (ワッチョイ 5fc6-5/8R)垢版2022/05/15(日) 18:08:43.73ID:y5hSYW/a0
まあこういっては悪いけどエーハイムの水槽は3流以下、フィルターとかはいいんだけどね・・・
コーキング部分のシリコン膨らんでいてただ張り合わせただけ、他のメーカーと比べて強度が落ちているわけではないけど掃除しにくい、ただそれだけ
どういった意図の穴かというと外部式のフィルターの穴だったりエアレーション等の穴だったり蓋を開けやすくするための穴だったりするんだろうな
別メーカーの60規格水槽の蓋を買えばいい、ただ同じ60規格水槽といっても長さがまちまちだから巻き尺で測って使えそうなものを購入する。
昔、同じ規格だからと購入すると寸法足らずで使えなかったことがある。OTL・・・
もしくは地震対策も兼ねてアクアフランジでもつければ多少安定すると思う
0715pH7.74 (ワッチョイ 0f96-ldWV)垢版2022/05/15(日) 20:39:38.29ID:bIvcqeHZ0
>>713
ありがとうございます
リーズナブルなりの作りなんですね
普通の枠付き水槽のガラス蓋は家にあるんですが、この水槽につけるには寸法が足りませんでした
フルガラスだと枠付きとは微妙に蓋の大きさも違ってくるんですね
サイズ測って合いそうなものを探してみます
0716pH7.74 (アウアウウー Saaf-ldWV)垢版2022/05/15(日) 20:41:47.15ID:7WmEOKMPa
画像見ると確かに片側だけやたらふちにかかる部分が少ないな
端っこ押すとひっくり返って水槽に落ちそう
0717pH7.74 (ワッチョイ 6b97-ob/5)垢版2022/05/15(日) 20:46:12.01ID:Fu6aL/uf0
>>712
外部やら何やら片側に寄せたいとかオーバーフローをサイド中央付近に設置したいとか、設置状況などによる選択肢を多めにしてる感じじゃないかな
60cm規格で開口部は少なくしたいなら、ここらへん組み合わせると幸せになれるかも
うちではアクアフランジで3面囲ってノーカットとツーカットで、奥角以外ピッタリ閉じて運用してる
https://www.shopping-charm.jp/product/2c2c2c2c-2c2c-2c2c-2c2c-313831333637
https://www.shopping-charm.jp/product/2c2c2c2c-2c2c-2c2c-2c2c-313831333636
https://www.shopping-charm.jp/product/2c2c2c2c-2c2c-2c2c-2c2c-2c3538333435
0718pH7.74 (ワッチョイ fb5b-YIyd)垢版2022/05/15(日) 20:59:01.75ID:4WLZzVsG0
>>705
…みんなそんな手間かけてるのかスゴイなぁ
画像アップやってみようかな
0719pH7.74 (ワッチョイ 8739-5bcZ)垢版2022/05/15(日) 21:04:36.88ID:mt2v4YiA0
>>718
いや、5chを専ブラで見るようにすればめちゃんこ楽だし、
その一環でのアップはいざやってみると超絶簡単だよ
0720pH7.74 (ワッチョイ 0f96-ldWV)垢版2022/05/15(日) 21:06:57.71ID:bIvcqeHZ0
>>717
ありがおうございます!
寸法確認してみてよさげだったら買ってみます!
0721pH7.74 (ワッチョイ 5de1-5OgC)垢版2022/05/15(日) 21:38:17.91ID:nzU1qF5g0
オールガラスならサイズ一緒ならどのメーカーでも使えるよ
板の厚さが違ってフックが付かない事はあるがな
縁あり時代はみんな大きさ違って大変だったな…
0722pH7.74 (ワッチョイ 5fc6-5/8R)垢版2022/05/15(日) 22:27:16.64ID:y5hSYW/a0
水槽に厚みがあるコトブキの曲げガラスのRシリーズなんか結構ガラス蓋小さい、ADAの蓋は確か横幅ではなく縦で固定したような気が・・・
0723pH7.74 (ワッチョイ 235f-l+Hk)垢版2022/05/15(日) 22:30:36.44ID:Vv+CG5160
ガラス屋で作ってもらえばいいんだよ!
割高になるが収まりはいい。
0724pH7.74 (ブーイモ MMe1-EjCo)垢版2022/05/16(月) 08:16:12.29ID:UfRocLFhM
水草レイアウト水槽で中に入っている魚を別の水槽へ移動させたいんだけど、全く捕まえられない。。。誰かいい方法知りませんか?
0725pH7.74 (ワッチョイ d789-lIli)垢版2022/05/16(月) 08:41:19.07ID:7i37fjDh0
>>724
出来るだけ大きい網を使う
もう一本使って網の中に追い込む感じで
魚種にもよるけど夜間にやる
水量を減らす

水草や流木に隠れてしまう魚は基本かなり難しい
0726pH7.74 (ササクッテロラ Sp9f-l+Hk)垢版2022/05/16(月) 09:11:39.55ID:MNpEvaFDp
>>724
基本、奥側から網で手前に追い込んで手前の角にて捕獲。その際は網の下の方はガラス面につく感じでガラス面と網の間にいる状態でガラス面を軽く叩くと驚いて網に入るので。ゲット。
0727pH7.74 (ワッチョイ 4f9d-5OgC)垢版2022/05/16(月) 12:24:42.24ID:TWlwJAKX0
>>724
ペットボトルで罠を作るか
飼育期間長いなら網に餌入れて入ったらそのまま掬える
0730pH7.74 (ワッチョイ fb5b-YIyd)垢版2022/05/16(月) 21:19:07.52ID:fMrpaHiW0
魚を捕まえるのが難になる程の水槽ってすげぇな
羨ましいわ
0732pH7.74 (ササクッテロラ Sp9f-l+Hk)垢版2022/05/16(月) 21:26:44.41ID:MNpEvaFDp
どれだけ世話してないかがわかる。
0733pH7.74 (ワッチョイ a989-IIv5)垢版2022/05/16(月) 22:34:43.36ID:Kt2Lqnv70
よく硝酸塩が検出~みたいな書き込みがあるのですが
どうやって測定してるのですか?
0735pH7.74 (ワッチョイ d189-i/hK)垢版2022/05/16(月) 23:46:23.83ID:SZ6EuVB00
滋賀に住んでいます。
滋賀、京都、大阪あたりで海水の生体を売っているオススメのショップはありませんか?
まだ水槽の環境を作っているところで全くの初心者です。いずれはカクレクマノミとイソギンチャク?を共生させたいな~なんて思っています。海藻やサンゴにも興味があります。
海水の生体の扱いが良いところがありましたら教えて下さい。よろしくおねがいします!
0736pH7.74 (ワッチョイ d760-QOLf)垢版2022/05/17(火) 00:09:55.66ID:TJJ/Ro1b0
大阪のトールマン、アクアテイラーズ
トールマンは動画あるから調べてみそ
0739pH7.74 (オッペケ Sr99-3gVN)垢版2022/05/17(火) 01:25:23.24ID:U0lipij8r
>>724
白い網を黒にするだけでも違う。
餌食いいい奴は罠が確実。
0741pH7.74 (ワッチョイ 970d-l+Hk)垢版2022/05/17(火) 15:47:57.01ID:sAaAuom40
卵を取ってる雌?
0742pH7.74 (ワッチョイ 2929-boyN)垢版2022/05/17(火) 16:20:07.66ID:ypTFI3LC0
そうそう、卵取りたい奴が卵ケツに付けてたら網で掬って水につけながら綿棒ですりすりして卵採取してたら
その後網構えながら餌撒いてもそいつだけ警戒してなかなか網に寄ってこないね
0744pH7.74 (スププ Sd2f-0jhV)垢版2022/05/18(水) 10:23:21.01ID:9QZ0laEPd
子供が1.5cm位の多分モクズカニの子供1匹捕まえてきて飼いたいって言って今50cm位のプラケに入れてるんだけどこの大きさでも投げ込みフィルターとか入れた方がいい?
あとコリタブ食べるかな?食べないならザリガニの餌でも買ってこようと思うんだけど
0745pH7.74 (ワッチョイ cb9d-lIli)垢版2022/05/18(水) 14:57:46.62ID:SABpJXk/0
当方2階で在宅ワーク中、家族が1階リビングで無断でバルサン焚いて出かけたようで、
ある程度時間がたって、1階に降りた際にそれに気づいて、
慌てて水槽の置いてある2階の部屋の窓とドアを閉めたんですが、
どの水槽にもエビがいて、薬剤が落ち着いたら大換水を行いたいと考えてます。
薬剤かぶってる可能性のあるバケツとかを含むアクア用品は中性洗剤で洗えば使えますかね?
0746pH7.74 (ワッチョイ bde3-lIli)垢版2022/05/18(水) 16:35:17.72ID:lXBHAXM40
落ち着く前に水換えしたけどな
寝る前にもう一回軽くもう一回洗った

あと
バルサンは、捨てとけw
0747pH7.74 (ワッチョイ cb9d-lIli)垢版2022/05/18(水) 17:04:43.85ID:SABpJXk/0
今現在も仕事中なんでなかなか…

そんななか一部ひっくり返ってるエビが…

即換水したいけどもうちょっとしたら会議…

バルサンは数か月前購入してきたとき、口酸っぱく注意して、
その時は使うのやめて返品するか、近所に嫁に出た妹にあげるとか言ってたんですが、
最近親が痴呆の気が出てきてて多分完全に忘れたんでしょうね…

問い詰めようにもまだ帰ってこない
0749pH7.74 (アウアウウー Sa2d-pOvi)垢版2022/05/18(水) 18:13:27.63ID:TEu53rU9a
>>744
ないよりマシだと思う
どのみち水づくりは間に合わないわけだから、弱っていくだろうが多少の情操教育にはなるだろう
0750pH7.74 (ワッチョイ 73f0-L08D)垢版2022/05/18(水) 18:57:50.10ID:92T3dxHi0
>>744
その大きさなら投げ込みフィルターで充分
水が熟れるまでは換水で対処

食べ物は何でもいいけどカルシウムが取れるものがいいと思う
コリタブでも一時的には問題ない
クリルがあればそれでいいし、ザリガニの餌があればそれがいい
0751pH7.74 (ワッチョイ 970d-l+Hk)垢版2022/05/18(水) 19:11:22.62ID:QWnEb5my0
2階に人がいるのに…やばいな。
何回か水道水で洗えば大丈夫だろ。あと活性炭ぶち込んでおいたら。

幸運を祈る。
0752pH7.74 (スップ Sdb7-2KTF)垢版2022/05/18(水) 19:55:12.81ID:sKGvMbX7d
モクズガニって両側回遊だからそのサイズだと淡水じゃなくて若干汽水じゃね
0753pH7.74 (ワッチョイ 0b8a-p1sZ)垢版2022/05/18(水) 21:39:31.11ID:t7qj+Pvf0
ピレスロイドは残留するから、部屋に置いてる飼育器具は全部要洗浄
全換水を繰り返して間に合わなかったらドンマイ

ただ薬品への感受性が低いエビが生き残ると今度頑丈な世代が生まれるので気を落としすぎずに
0754pH7.74 (スププ Sd2f-0jhV)垢版2022/05/18(水) 21:40:01.71ID:9QZ0laEPd
>>749
>>750
ありがとうです、自分の水槽のタネ水使ってちゃんとした環境作ってやってちょっと真面目に子供と一緒に飼育してみます
0755745 (ワッチョイ cb9d-lIli)垢版2022/05/19(木) 09:31:15.45ID:r15rBNzL0
色々アドバイスありがとうございます。

とりあえず今のところ仕事の合間に可能な限り換水をしたおかげか一旦持ち直しったっぽい。
とはいえ今日も引き続き換水していく予定。

器具の洗浄は優先度の高いものからぼちぼちとやっていきます。
最近水槽のリセットと併せてやったばかりだったんで気が重いですが…
0756pH7.74 (ワッチョイ 8739-5bcZ)垢版2022/05/19(木) 09:47:33.62ID:Eg/YEIMh0
ピレスロイドは光に当てると速攻分解するから日光に干すと楽かもしれん
あと特に日に当てなくても3日もすれば大体分解されるっちゃされる
ぼちぼち手を抜きつつどうぞ
0760pH7.74 (ワッチョイ cb9d-lIli)垢版2022/05/19(木) 12:00:06.49ID:r15rBNzL0
>>756
時間経過でもある程度分解されるんですね。ちょっと気が楽になります。
とりあえず昨日は暗くて確認できなかった庭のビオで
生きているエビが確認できたので一安心。
エビは家の中も外もチェリー系(ベルベットブルー)なんですが、
外のは無加温で越冬できた強者なので、今後予定しているビオのリセットにあわせて
家の中のやつと一部トレードする予定だったのでその計画が崩れないようでなによりです。

>>757
本人曰く窓と扉を閉め切ってるから大丈夫だと思ったとのことです。
一応家はエコ減税の規格に対応したもので、ある程度の密閉性はあるものではあるので、
私も2階にいる間はバルサン焚いているのに気づけませんでした。
とは言っても安い建売なので、断熱材が安物で、夏はやたら暑くて、冬はめっちゃ冷えるのですがw

元々自分の常識が世間でも常識と考えてる人間が、認知症の気が出てきてさらに拗れてきた上に
色々と我慢が利かなくなってて、思いついたら即実行みたいな感じになってます。
一応家は私の名義なので、家のことでなにかするなら一言断ってからにしろとは言ってるんですが、
何度言っても守りませんね。

後半、板外れな内容失礼しました。
0761pH7.74 (テテンテンテン MM17-eCJK)垢版2022/05/19(木) 12:05:40.61ID:wxkn/867M
玄関に60cm規格水槽で金魚飼育中
光量不足でアナカリスがすぐ溶けます

その都度捨てて庭のバケツから補充してます
マツモの方が光量不足に強いでしょうか?

他の水草があれば教えてくださいませ
0763pH7.74 (ワッチョイ 8739-5bcZ)垢版2022/05/19(木) 12:17:46.87ID:Eg/YEIMh0
アナカリスで溶けるならもう真っ暗やね
1000円も出せば十分な適当なクリップライトと
リーベックスとかの安いタイマーを買って
明かり設置するだけで溶けなくなる
0764pH7.74 (ワッチョイ 73f0-L08D)垢版2022/05/19(木) 12:19:21.53ID:mMbqmq8J0
金魚、アヌビアスでも食い尽くして根っこだけにしたんだが水草増やせるのか?
0765pH7.74 (ササクッテロロ Sp69-EjCo)垢版2022/05/19(木) 12:22:54.10ID:a9lqa1kFp
>>761
マツモの方が耐陰性高いと思うけど
アナカリスが溶けるほどってよっぽどだから
水質浄化目的ならポトスとか突っ込ん方が早いかもしれない
0766pH7.74 (オッペケ Sr63-5OgC)垢版2022/05/19(木) 12:51:19.56ID:QKPeFlvHr
金魚を暗いところで飼うと白くなるで
0769pH7.74 (ワッチョイ 1767-isnK)垢版2022/05/19(木) 19:23:33.97ID:9T3g5Lgv0
>>768
ホムセンでヒメタニシとヤマトヌマエビ買って水合わせしてから水槽ドボン
今まで居なかったヒラマキが繁殖してた
侵入経路は水草だけでは無いのでなにかの使い回しがあったらそこからかも
0770pH7.74 (ワッチョイ 135d-eCJK)垢版2022/05/19(木) 19:58:43.77ID:D+q0T00x0
>>761です、解答ありがとうございました
祖母が何度説明しても玄関の電気を消します

「ひるあんどんけしからん」と言って
照明器具もコンセントから抜きます

何を言って聞かせても年齢もなので
マツモ買ってきます

お騒がせしました
0771pH7.74 (ワッチョイ bb33-EjCo)垢版2022/05/19(木) 23:32:13.04ID:uazNFmW/0
765だが私の言い方が悪かったかな?
マツモの方が耐陰性あるけど大差はないよ
アナカリスが溶けるほど暗いならマツモもハゲる可能性大
さらにマツモは水質変化でも簡単にハゲる
入れるなら失敗も覚悟の上でね
0772pH7.74 (ワッチョイ 6b97-ob/5)垢版2022/05/20(金) 00:27:15.13ID:JmiX66sT0
日がほとんど差し込まない団地の玄関で水槽セットの蛍光灯すら点けず、それでもアナカリスなんて毎週切るほど伸びるんだが
底床に餌や汚れ溜まりすぎてたり水換え頻度足りなかったりしてない?栄養も過ぎると毒だよ
0773pH7.74 (ワッチョイ 83f0-2KTF)垢版2022/05/20(金) 08:14:32.72ID:gjRzn1VJ0
ベランダにでもバケツ置いてマツモとアカヒレ(ボウフラ対策)でも入れといて、室内水槽に随時補給したら
毎週収穫可能レベルで増えるぞ
0775pH7.74 (ワッチョイ 8739-5bcZ)垢版2022/05/20(金) 10:21:40.06ID:mZyIu0tz0
>>774
コリドラス的なヒゲのあるナマズっぽい
無加温だと青コリならギリ育つけどヒーターはあったほうがいい
0777pH7.74 (ワッチョイ d3f1-qYVm)垢版2022/05/21(土) 15:16:19.44ID:ISRtjQVP0
昔から使っている砂利(メーカー不明)を
底面フィルターに使おうと思いますが
粒が1-1.5cmあり、やや角ばってます
通水性はもっと小さい方がいい?
形状も丸みがある方が良いとかあります?
0778pH7.74 (ワッチョイ ba5f-luD6)垢版2022/05/21(土) 15:49:16.27ID:jBpd6Jo70
>>777
上を泳ぐ魚ばっかりであれば角張っていても問題ない。コリドラスみたいな底物系を入れるのであればとがってない丸い方がいいかな。

粒の大きさは、もう少し小さい方がろ材としてみるなら好ましい。まあ、使用できなくはないが濾過の効率を考えるといいとは言えない。
0779pH7.74 (ワッチョイ 9af0-tOS5)垢版2022/05/21(土) 17:57:50.00ID:Yox9Pqfu0
ある程度大きな水槽なら大きな砂利は洗濯ネットに入れて嵩上げ用にして、その上から細かい砂利とかソイルってやり方も有る
0780pH7.74 (ワッチョイ d3f1-qYVm)垢版2022/05/22(日) 07:30:16.68ID:QqUIh9T40
>>778
やっぱり小粒の方がいいんですね
無難に大磯砂買います ありがとう

>>779
ナルホド、あの奥が高くなってるようなレイアウトとかに使えるってことですね
今の砂利も捨てずにとっておきます
0781pH7.74 (アウアウウー Sac7-DR3E)垢版2022/05/22(日) 10:50:23.87ID:6Cdn/XVPa
普通のレッドファントムってルブラって名前で売られてるヤツくらいキレイに赤くなる?

もしレッドファントム飼ってる方居たらエサとか教えて欲しいです

それとも大人しく少し高いルブラ飼った方が早いですかね?
0782pH7.74 (ワッチョイ ba5f-luD6)垢版2022/05/22(日) 11:01:15.73ID:St0jP8+50
>>781
phを低め(6よりちょい低め)に飼うと赤くなる。餌は普通のカラシンフードで大丈夫。

色あがったらその後は割とそのままの色を維持してくれるので弱酸性に戻して大丈夫。
0783pH7.74 (ワッチョイ ba5f-luD6)垢版2022/05/22(日) 11:01:57.66ID:St0jP8+50
あ、綺麗になるのはオスね
0784pH7.74 (ワッチョイ 4e39-dx0l)垢版2022/05/22(日) 11:44:50.60ID:IknghseE0
>>781
ならない
ルブラの、更に赤い個体を店で選ぶのが正解
いくら赤くなるといっても結局は上限がある
0785pH7.74 (ワッチョイ 971d-hBEU)垢版2022/05/22(日) 20:04:47.72ID:tzipO9so0
流木の寿命ってどのくらいですか?マングローブ系だとは思うんだけど、欠け始めてきたかも。
0786pH7.74 (ワッチョイ 5be1-ep6E)垢版2022/05/22(日) 21:52:35.32ID:TO9UWHaI0
>>785
10年くらい前に買ったやつはまだ現役
木にもよるね
オールドブラックとかは長持ちするけど
マングローブ系は数年で土に還り始めるね
その流木をロイヤルプレコの居るところに入れとくと表面だけ食べてくれるよ
0787pH7.74 (ワッチョイ 9a5b-DR3E)垢版2022/05/23(月) 00:57:59.70ID:xQFsztWL0
>>782
>>784

アドバイスありがとう
やっぱケチらずにルブラの中でも特に赤く発色した個体を店員さんに選んでもらうよ

エサは別に赤いものじゃなくて平気なんだな
0791pH7.74 (ワッチョイ 2796-8jyA)垢版2022/05/23(月) 09:53:19.44ID:Uj2oGeFk0
>>786
やっぱりそうか。マングローブ系は朽ちやすいのかもな。水からあげてみると少し臭いがある気がするんだよね。エビ水槽だからプレコは入れられないし、活着したモスを移植して別の流木を探してみるよ。ありがとうございます。
0792pH7.74 (スッップ Sdba-2762)垢版2022/05/23(月) 14:53:34.37ID:P8A90vIvd
アクアショップ行くときれ~な水草水槽がドヤ顔で展示してるじゃないですか
ああいうのもほっとくとガラスがコケるものですか?
毎日掃除して維持してるんですか?
0794pH7.74 (ワッチョイ 4e39-dx0l)垢版2022/05/23(月) 15:05:26.38ID:w5xkTkzJ0
ああいうドヤヤな水草水槽の存在は販促に非常に重要でね
店の水槽維持スキルレベルを誇示するのと同時に
「わぁ…俺もこんな綺麗な水槽作りてぇ…」という夢を持たせるためのものなんだ
そこで客が買う→うまくいかない→店に尋ねる→対策用の商品を買う
というサイクルができあがるんだ
知らんけど
0795pH7.74 (スッップ Sdba-2762)垢版2022/05/23(月) 16:34:08.12ID:978NIqc0d
>>788
一番、ねえ
なぜお前のクソ水槽がギトギトなのか原因を考えた方がいい
お前みたいなのに飼われてころされる魚がかわいそうだわ
0796pH7.74 (ササクッテロリ Spbb-luD6)垢版2022/05/23(月) 17:11:44.50ID:LtvjRjzXp
>>792
落ちついたたら毎日はしてない。3〜4日にくらい様子見て。こだわり具合にもよるが週一でもそんなにひどくならない。
0797pH7.74 (オッペケ Srbb-M79A)垢版2022/05/23(月) 18:02:14.18ID:kZa76h9ur
>>787
カニ、エビ、昆虫的なエサは赤くなるとある。
GEXから昆虫要素配合のエサ出てるよ。
そのテトラに効くかは知らん。
PH5.5を経験させるのは発色効果あるね。

>>795
言い方悪いがソコなんだよね。
入れた所で油膜のみ食べる訳でもなく、役立たずにされるとモリーが泣くわ。
0798pH7.74 (アウアウウー Sac7-DR3E)垢版2022/05/23(月) 19:11:53.27ID:RIWb28eha
>>797
生体やバクテリアに頼るより、なんで発生してしまったか根本を改めますね

餌の頻度や水換え、あと水流についても改めて見直してみます
2つも答えて頂けて丁寧なご回答、重ね重ねありがとうございます!
0799pH7.74 (ワッチョイ a30d-luD6)垢版2022/05/23(月) 19:47:34.53ID:V2pzWA860
>>798
和紙や新聞紙、キッチンペーパーを浮かべてとることができるからとった後発生するかみてみればいい。
0801pH7.74 (ワッチョイ 5be1-ep6E)垢版2022/05/23(月) 21:26:22.10ID:vZsBmwuk0
油膜なんてコトブキのブッパのパチモン付けたらええねん
0803pH7.74 (ワッチョイ 639d-vKrH)垢版2022/05/23(月) 22:49:16.16ID:PCLF6YYD0
イソギンチャクについて質問です。
先日お店でライブロック買ったらちんまいイソギンチャクが2個隠れてました。
結局これなんなんだよと、ご存じの方ご助言いただけますでしょうか。
https://i.imgur.com/OZP3JIx.jpg
https://i.imgur.com/I6I9icl.jpg
0804pH7.74 (ワッチョイ ba5f-luD6)垢版2022/05/23(月) 23:38:10.75ID:DAJb5o1u0
>>803
カーリーやろ?
0805pH7.74 (ワッチョイ 639d-vKrH)垢版2022/05/24(火) 05:57:32.31ID:c/eByWR80
>>804
ありがとうございます。
初めて知りました。
色々検索してライブロックごと隔離しました。
ライブロック置いて2日目ぐらい、まだ繁殖してないことを祈りつつ本水槽を見守っていきます。
0806pH7.74 (ワッチョイ 1ae3-fAgG)垢版2022/05/24(火) 07:10:12.83ID:H+qbPt7U0
現在立ち上げから一年経った水槽と飼育水使用立ち上げの一か月の水槽があります
一か月水槽の茶苔を一年水槽に移したらビーシュリンプが食べつくしてしまいました
しかし一か月水槽のビーシュリンプは茶苔が減らずあまり食べません
生体投入から二週間ほど経ちましたがまだビーシュリンプが本調子じゃないと言うことでしょうか?
0807pH7.74 (ワッチョイ 373a-JK5Q)垢版2022/05/24(火) 16:54:34.46ID:Hc97+6Rk0
ミナミヌマエビを飼っています
殺虫剤厳禁なのは知っていますが、蚊取り線香もダメなのでしょうか

もしそうなら、エビ飼育者向けの蚊・虫除け方法を伝授願います
0809pH7.74 (オッペケ Srbb-M79A)垢版2022/05/24(火) 18:15:21.13ID:G3DIy39Nr
>>806
茶苔は水槽初期(濾過力低)に広がる苔。
1年水槽と1ヶ月水槽では茶苔の生産力が違う。
0811pH7.74 (ワッチョイ 971d-hBEU)垢版2022/05/24(火) 19:52:47.16ID:RgFWTaJu0
なんか精子みたいな鞭毛持ちの水ミミズみたいなのが泳いでるんだが何て生き物かわかりますか?
0812pH7.74 (ワッチョイ dfe3-khQZ)垢版2022/05/24(火) 19:58:32.69ID:udKPQqVO0
うんこだろ
0813pH7.74 (オッペケ Srbb-vKrH)垢版2022/05/24(火) 20:33:28.55ID:n3u96ijTr
おっきな茶色のミトコンドリアを想像したら吹いた
0814pH7.74 (ワッチョイ 373a-JK5Q)垢版2022/05/24(火) 21:08:46.01ID:Hc97+6Rk0
>>808
ありがとうございます

そう言うご返答ということは
やはり蚊取り線香もダメなのですね
0816pH7.74 (ワッチョイ abbe-iigu)垢版2022/05/24(火) 21:33:25.50ID:7YEhMY9t0
うちの水槽が寂しくなっちゃったんでメダカを複数投入したんだけど
外部フィルターの水が出るところで、その流れに逆らってずっと泳いでる感じです。
これで問題ないですか?疲れて死んじゃったりしないですか?
メダカって浮き草があるでかい植木鉢みたいなやつの中でのんびり泳いでるイメージだったので
もしだめならフィルターの排水の向きを変えます。
0817pH7.74 (ワッチョイ 9af0-Jlww)垢版2022/05/24(火) 21:45:43.86ID:XWB5saOu0
問題ないです
疲れたら別の所に行きます
0818pH7.74 (ワッチョイ 5be1-ep6E)垢版2022/05/24(火) 22:13:48.94ID:0aOLvxX20
>>816
メダカ本能で同じ場所にとどまろうとする
だから水流はタブーというのが定説
0820pH7.74 (ワッチョイ 332d-8jyA)垢版2022/05/24(火) 22:34:22.28ID:CjCbHNM+0
よく庭先で瓶に水を張ったものでメダカ、金魚を飼っているのを見かけますが
あれは雨が降ったときの水抜き対策はどうなっているのでしょうか?

メダカの養魚など、溢れる水とともに外に流れ落ちてしまわないのかと疑問です
0821pH7.74 (オッペケ Srbb-ep6E)垢版2022/05/24(火) 22:35:53.27ID:ewC0Dzc5r
>>820
雨降ると沈むからアホな奴しか流れない
0823pH7.74 (ササクッテロラ Spbb-jy4u)垢版2022/05/25(水) 01:05:25.61ID:dT4kTRBQp
>>811
ゲス・モスケス
水槽内に不幸を呼ぶ水生生物だ
割り箸を何本も用意して、それを使って四角い煙突を作る
その中に水道水を入れたボトルを用意して、その水の中に自分の血を数滴入れて、マラダ・マライラと唱えると、水槽のモスケスがいなくなるよ
0826pH7.74 (ササクッテロリ Spbb-luD6)垢版2022/05/25(水) 08:57:15.25ID:z+pmkVZ0p
>>825
水ミミズじゃないの?
0829pH7.74 (ワッチョイ 2796-8jyA)垢版2022/05/25(水) 09:25:32.04ID:ew+QS1BP0
>>826
写真だとわかりずらいのですが、頭が丸々と大きいのでかなりグロテスクです。普通の水ミミズは他にもたくさんいるので違う種類じゃないかなと思うのですが。水ミミズって水中ではうねうねして暴れてるような動き方ですが、こいつは頭があって鞭毛でうねって泳いでるような感じです。
0833pH7.74 (スプッッ Sd5a-ThNm)垢版2022/05/25(水) 11:22:14.69ID:PfLk85K3d
ウィローモスで一番育て方易いのはどれですか?光量とか液肥とか気を付ける事はありますか?
0836pH7.74 (ワッチョイ 5be1-ep6E)垢版2022/05/25(水) 20:04:25.43ID:wgfzniaK0
レイシーのRFGの中古買ったけど肝心のエアチューブ刺さってる部品が欠品してます
底のスノコから生えてるVU50の塩ビパイプに蓋つけてエアチューブ付けたら良いんですか?
0838pH7.74 (ワッチョイ bb96-g+q0)垢版2022/05/25(水) 23:15:38.44ID:HW3PXTav0
90規格水槽を新しく買おうと思ってるのですが、皆さんのおすすめってありますか?
ショップでレグラスフラットが2万で売ってたのでそれにしようかなーとも思ってます
因みにADAは予算的にちょっときついです…
0839pH7.74 (オッペケ Srbb-ep6E)垢版2022/05/25(水) 23:23:42.43ID:h2c12g02r
>>838
鈴木製作所だな
フレームレス90なんて重くて持ち上がらんわ
0840pH7.74 (ワッチョイ 4a38-M79A)垢版2022/05/25(水) 23:37:41.05ID:2rXwfG480
>>838
おもて面につなぎの無いレグラスRは個人的に好き。ソコが歪んで見えると言う意見があるのは認める。90フレームレスはマジ1人じゃ無理なので覚悟してね。
0841pH7.74 (ワッチョイ dff6-FoEf)垢版2022/05/26(木) 13:47:11.17ID:L0olN5fg0
アクアショップで、ヌマエビ水槽にシダの葉を沈めてあったのですが
あれって何かありがたい効果があるの? 餌? 隠れ家?
0842pH7.74 (ワッチョイ 4e43-DR3E)垢版2022/05/26(木) 14:00:40.87ID:MOGaKMvR0
あの、初心者な質問で恐縮ですがエーハイムの排水側ダブルタップを緩めるのって公式で推奨されてるモノなのでしょうか?

どうしてもシャワーパイプじゃ水槽内洗濯機になってしまって逆に口の広い別売りのヤツでは緩やか過ぎて水面の水流があまりにも弱くなり過ぎてしまいます
申し訳有りませんが皆さんの知恵をお借りたい

助けて欲しいです
0843pH7.74 (ワッチョイ 4e89-SjAR)垢版2022/05/26(木) 14:07:14.14ID:hX7fpVLI0
>>842
排水側ダブルタップを緩めるっていうのがちょっと分からないけど
シャワーパイプの勢いを弱めるなら
ガラス面に当てるとか穴を拡げるとかで対応出来ないかな
0844pH7.74 (ワッチョイ 4e43-DR3E)垢版2022/05/26(木) 14:17:45.48ID:MOGaKMvR0
>>843
申し訳有りません
ダブルタップを閉めるの間違いでした

ガラス面に当てるのが一番の近道ですね

あと、思い切って穴を広げるのもやってみます!
0845pH7.74 (ワッチョイ 5be1-ep6E)垢版2022/05/26(木) 14:35:48.06ID:1GV2NUki0
>>841
多分発送用の足場をそのまま入れたんじゃ無いかなと
0846pH7.74 (スッップ Sdba-ZKVE)垢版2022/05/26(木) 15:04:03.69ID:+CyqfGSSd
>>844
タップを絞って流量調整はモーターヘッドに負担が~とか陽圧になって水漏れが~とか聞くことあるけど
その程度で不具合ようなモノじゃ無いし平気平気
ダブルタップで調整しても全然良いで
んな事で壊れんけど壊れたらまた換えれば良い
水流であれこれ悩まされるより簡単確実
0848pH7.74 (ワッチョイ a30d-luD6)垢版2022/05/26(木) 16:40:11.46ID:zDfGPeva0
>>846
タップしめて流量調整してると結構音するで。オススメしない。
0849pH7.74 (ワッチョイ abbe-Zh49)垢版2022/05/26(木) 17:17:01.48ID:nazxvlYm0
>>848
それ排水側でやってる?排水絞っても水流の逃げ場が分散するだけで、よほどエア噛みでもしてなければ音変わらないはず
吸込側だったらキャビテーションや空運転になるから絶対絞ったら駄目よ
0850pH7.74 (ワッチョイ 9a5b-DR3E)垢版2022/05/26(木) 19:24:49.45ID:bTKgLiJL0
ホースの穴を大きくしました
いい感じです
やはり聞いてよかったです!
ありがとう!
0851pH7.74 (テテンテンテン MMb6-J4fb)垢版2022/05/26(木) 21:00:48.52ID:oNGbCZ65M
余ってるf1のポンプにp2買って運用しようと思います

しかしクレイフィッシュの接続アダプターが高い
そのまま接続できますかね?
0852pH7.74 (ワッチョイ 3333-FlVI)垢版2022/05/27(金) 15:03:37.87ID:e8YSzDdo0
一番簡単に魚を飼いたいのですがどんな方法がありますか?
理想は火鉢に金魚かメダカかアカヒレをちょっとだけ入れてあと水草だけでポンプとか濾過機とか面倒な機械一切使わず火鉢だけで飼いたいのですが…
0854pH7.74 (オッペケ Srbb-ep6E)垢版2022/05/27(金) 15:16:25.46ID:1xlxwm+nr
メダカなら行ける
金魚は水替え必要
アカヒレは地域による
0858pH7.74 (ワッチョイ 4e39-dx0l)垢版2022/05/27(金) 17:36:45.66ID:nUxs+r5Y0
いつもの釣りじゃないんか?
簡単に飼いたいですって毎日のように延々と質問続ける馬鹿とは違うんか
0860pH7.74 (ワッチョイ bb96-2PEe)垢版2022/05/27(金) 21:24:14.61ID:ILjSMJin0
ソーラーのエアレーション買ってみようと思うんですけどおすすめありますか?
0861pH7.74 (ワッチョイ 2796-ypdA)垢版2022/05/27(金) 22:08:00.85ID:8yrN7EyI0
シクリッドの稚魚の片目に薄い膜の様な物が出来ているのに最近気づきました。
目自体は飛び出したりしてないので、ポップアイではないとおもうのですが。。

ガチャポンのカプセルの様な膜なんですが何の病気かわかる人いますか?
放っておいても大丈夫なんでしょうか?
0862pH7.74 (ワッチョイ 5be1-ep6E)垢版2022/05/27(金) 22:13:09.99ID:HQjRTCS/0
>>861
そういう奇形もある
透明なら多分心配ない
濁ってるなら病気と思って
0863pH7.74 (ワッチョイ 8b9d-YZZ1)垢版2022/05/27(金) 22:24:45.66ID:O+9Q291Y0
病気だったり怪しいと思った時は水槽にPSBを入れると元気になる
0864pH7.74 (アウアウウー Sac5-JPuh)垢版2022/05/28(土) 00:23:06.10ID:uAjhLumBa
>>861
あー、これなったな
ポップアイの一種と思ってる
濾過強化して水綺麗にして、餌もたっぷりあげてたら
いつの間にか治ってたよ
0865pH7.74 (ワッチョイ a133-csqA)垢版2022/05/28(土) 13:30:28.56ID:GavpGeMG0
全くの初心者ですがメダカと水草と土と水槽(睡蓮鉢)を同時に買ってしまったのですが水槽ってメダカより一週間は前に作っておかないといけないんですよね?
カルキを抜いた水と市販のバクテリアは用意してあるのですがこれで出来立ての水槽にメダカを入れてもなんとかなるでしょうか?
届くのは木曜日なのですが…
0866pH7.74 (ワッチョイ c161-9Kzi)垢版2022/05/28(土) 13:39:11.80ID:L2mu85i90
同時に買ったのなら仕方ない
メダカが耐えるよう祈る
0867pH7.74 (ワッチョイ 93f0-3GcN)垢版2022/05/28(土) 13:40:08.74ID:jhpPM8tk0
>>865
問題ないよ
メダカは結構強いしだいぶ生き残ると思われ
0868pH7.74 (ワッチョイ 419d-vjsh)垢版2022/05/28(土) 13:48:29.80ID:koBSZWmi0
>>865
買ったものは仕方ない。バクテリア剤入れて2週から4週はエアレーションするのを奨める。なんでエアレーションするのかと言うとバクテリアは空気中に飛んでるから。
0869pH7.74 (ワッチョイ 535f-0Yfe)垢版2022/05/28(土) 14:13:00.09ID:9+TMBSMz0
届くメダカが強いことを祈る!
水ためてまわしておけばいい。
0871pH7.74 (ワッチョイ d38a-eOmp)垢版2022/05/28(土) 14:52:02.61ID:N50rpJb30
水道水にカルキは含まれていない
0873pH7.74 (ワッチョイ d38a-eOmp)垢版2022/05/28(土) 15:02:41.62ID:N50rpJb30
>>872
カルキ(次亜塩素酸ナトリウム)について調べてみよ
0874pH7.74 (ワッチョイ d38a-eOmp)垢版2022/05/28(土) 15:04:56.23ID:N50rpJb30
>>872
間違えた
カルキは次亜塩素酸ナトリウムではなく、
次亜塩素酸カルシウム

水道水に次亜塩素酸カルシウムは、含まれていない
水道水にはカルキは含まれていない
0875pH7.74 (スプッッ Sdb3-1W+T)垢版2022/05/28(土) 15:12:53.08ID:K8Avrcood
冷却ファンのサーモスタットってヒーターの奴を流用出来ますか?
0876pH7.74 (ワッチョイ 9360-a2Xp)垢版2022/05/28(土) 15:22:56.95ID:DcBpGvn30
水温上がったらオフするヒーター用サーモスタットを冷却ファンに繋いだら
水温低いときだけ頑張る無能ファンの完成じゃん!!
0877pH7.74 (ワッチョイ 93f0-3GcN)垢版2022/05/28(土) 15:27:22.40ID:jhpPM8tk0
冷却ファンのサーモは逆サーモだからヒーター用は流用出来ないよ
0878pH7.74 (ワッチョイ 79c6-jfEb)垢版2022/05/28(土) 15:32:17.24ID:Q3nmBr+A0
>>865
メダカの数と水量、pH、水温、餌の与え方にもよる
とにかく水量が十分なら立ち上がりまでの時間が稼げる。水量が少ないなら毎日一定量水替えしてアンモニア濃度を上げないことが重要
気温が高くなってきたから丁度いい季節、水替え用にバケツに水を入れてならべておけば太陽光でカルキも抜けるし水温も気にしなくてもいい
一週間てのはどうだろうか・・・?物が腐り(腐朽菌)アンモニアが発生してそれからそれを分解するバクテリアが繁殖するから最低2週ぐらいはかかると思った方がいい
>>875
リレー回路を使えば使用できるよ
0879pH7.74 (スプッッ Sdb3-1W+T)垢版2022/05/28(土) 15:33:09.36ID:K8Avrcood
>>876
>>877
あ、逆サーモだから無限冷却になっちゃうんですね
ありがとうございます!
0880pH7.74 (アウアウクー MM0d-jOGP)垢版2022/05/28(土) 21:21:29.26ID:PrSZLXObM
2月に卵を取ったヤマアカガエルのおたまじゃくしの前足がまだ生えません。
他のおたまじゃくしは1週間前にカエルになりましたが、一匹だけ後ろ足も生えるのが遅く、いまだに前足がなく、腹の左右が膨れて奇形のようになっています。
ググったらアメリカで、ラムズホーンの持つ寄生虫がおたまじゃくしを宿主とし、奇形化させる記事もありましたが、寄生虫が原因なら殺して燃やした方がいいのか、奇形は良くあることなのかわからなかったので質問します。
0881pH7.74 (アウアウクー MM0d-jOGP)垢版2022/05/28(土) 21:24:09.86ID:PrSZLXObM
おたまじゃくしと一緒にラムズホーンは飼っていませんでしたが、ラムズホーンなどがいた水槽で繁殖したホテイアオイをヤフオクで購入しておたまじゃくしと一緒に入れていました。
0884pH7.74 (ワッチョイ b1be-nX+S)垢版2022/05/28(土) 21:44:37.55ID:uMwykGiV0
暑い年は氷大量に作っといてその都度ぶちこんでしのいでるけど
今年はそれじゃだめなのかな?
0889pH7.74 (ワッチョイ 7984-Z9nc)垢版2022/05/28(土) 21:54:09.03ID:N0casVLg0
それでうまくいかないなら部屋のエアコンつけて
それでもダメなようならたぶん人間の命の方が心配になると思う
0891pH7.74 (ワッチョイ 935b-KUx9)垢版2022/05/28(土) 22:59:40.16ID:Mu92xcX10
ありがとうございます
お見せの人に何使ってるかアドバイス貰いながら購入検討します

やはりチラー式が良いでしょうか
0893pH7.74 (ワッチョイ 79c6-jfEb)垢版2022/05/29(日) 10:17:38.09ID:hGNnB/T80
>>891
お店ならエアコンでまとめて管理が普通、まあチラー式が無難だろうな排気熱で部屋自体が暑くなるけど
ただ2213の水の適合循環量からするとzc−100、200もしくはアクアクーラースリム 202、CPX-75あたりか
今後水槽の拡張を考えるなら悩むところだな
まあ夏場は直射日光が当たらない風通しの良い場所でエアレーションしてできればファンでも回しておけば気化熱でどうとでも乗り越えることができる。
海水水槽だと無理だけど
0894pH7.74 (ワッチョイ 419d-vjsh)垢版2022/05/29(日) 11:45:32.10ID:wHwIqwWk0
>>891
水槽置いてる部屋の温度や、照明、水量から計算するんだけど、30キューブならゼンスイのZC100シリーズでOK。淡水なら60規格まで100でいける。
あとは3万だせるかどうか。

家は木造て昼無人だから真夏はヤバいがちゃんと冷えるよ。ペルチェはおもちゃだ
0896pH7.74 (アウアウウー Sac5-KUx9)垢版2022/05/29(日) 13:41:55.27ID:OHfFauhqa
>>894
丁寧な回答、ありがとうございます
クーラー高いですね
家具くらいの値段がします
ゼンスイを検討しています

クーラー購入しますが、エアレーションも検討したいと思います
0897pH7.74 (ワッチョイ 7984-Z9nc)垢版2022/05/29(日) 13:42:15.86ID:gGj30boc0
わりとほんきで扇風機、次エアコンってレスしてるのになんとしても水槽用クーラー買いたい質問者
0899pH7.74 (アウアウウー Sac5-KUx9)垢版2022/05/29(日) 13:43:00.55ID:OHfFauhqa
>>895
ペルチェは止めておきますね
冷えずに1年で壊れるではシャレにならないので

やはりゼンスイが良いみたいですね
ありがとうございます
0900pH7.74 (アウアウウー Sac5-KUx9)垢版2022/05/29(日) 13:44:38.98ID:OHfFauhqa
>>898
家族がクーラー嫌いで夜に窓を閉め切ってやっとエアコンを入れられる環境なので
魚にとってあまり良い環境とは言い難いですね

私は情けない飼い主です
0901pH7.74 (ワッチョイ 3394-eOmp)垢版2022/05/29(日) 15:58:52.37ID:4h/Ucot90
川で拾ってきた藻が付いた石を水槽に入れたいのですが、繁殖して大変な事になりますか?
0904pH7.74 (アウアウウー Sac5-eOmp)垢版2022/05/29(日) 17:05:30.67ID:Hfslts2Za
石に着いた藻が水槽のガラス面に大繁殖しないか心配です。
0905pH7.74 (シャチーク 0C4b-eOmp)垢版2022/05/29(日) 17:53:38.78ID:uN9ortEoC
一般にロタラSPhraとだけ紹介されてるのってベトナムHRAとロトンディフォリアHRAのどっちを指すんですか?
0906pH7.74 (ワッチョイ 93f0-Js4j)垢版2022/05/29(日) 21:01:25.20ID:m+iVGCfZ0
>>905
同じ、ロタラのベトナム産品種のメッチャ赤くなる(Hra)みたいな表記
ロタラsp(品種の)Hraとは書き方違うだけ
過去ロタラspタイと呼ばれてた品種とも似てる

インディカより赤くなりやすく、色は紅色よりピンク寄り、脇芽少なめ
ぐらいの特長区分になっちゃってる
0907pH7.74 (ワッチョイ 39f0-Xav8)垢版2022/05/30(月) 01:32:39.25ID:R+cCeLvV0
同じではないよ
チャームのはベトナム原産の物だからベトナムhraってついてるがADAの組織培養の物とは違うどっちを指すかは曖昧だから分からんしどっちが本物?って聞かれても厳密な区分が無いからね
YouTubeでたそがれアクアが偽物だなんだ言ってたけどブセと同じで仕入れ先が付けた名前を店舗が販売してるから産地とかで多少の違いが出てきてる
ベトナムのhraだったり↑の人の言う通りタイ産だったりで仕入れ先によって同じhraでも育ててみると違ったりする
0908pH7.74 (シャチーク 0C4b-eOmp)垢版2022/05/30(月) 07:19:44.14ID:mmAEcMXBC
ADAがベトナムHraとロトンディフォリアHraの2種類出してるんだから同じではないだろ
どちらとも書かずロタラSPHraとして売ってるメーカーもあるし
0909pH7.74 (スプッッ Sdf3-QD2k)垢版2022/05/30(月) 10:19:25.55ID:DhQMQj4Kd
90規格にグロッソを4分の3くらい植えたいんですが、みずくさの森くらいの大きさだったらどれくらいの量が必要ですか?
0910pH7.74 (オッペケ Sr8d-Joww)垢版2022/05/30(月) 12:30:33.66ID:ukQFjAZ0r
>>909
一個でも足りるけど2個有ればいいんじゃない?
すぐ増えるから一個でもいいと思う
0911pH7.74 (スプッッ Sdf3-QD2k)垢版2022/05/30(月) 12:47:41.16ID:DhQMQj4Kd
>>910
回答ありがとうございます。
グロッソの絨毯を作りたくてミスト式でやろうと考えています。参考にさせていただきます。
0912pH7.74 (ワッチョイ a133-csqA)垢版2022/05/30(月) 12:53:37.28ID:UnT4P7u50
10リットルのたらいを買って金魚を二匹飼いたいと思ってるんですが無理ですか?
10リットルは満水時だと思うので実際は8リットルくらいかと思いますが…
0915pH7.74 (スップ Sdf3-Xav8)垢版2022/05/30(月) 14:21:00.83ID:rCRkDqCJd
>>911
ミスト式のグロッソは縦伸びするぞ
密に植えて早く絨毯にしたければ何個もいるしやろうと思えば1個からでもいけるから自分の財布と相談
大量に植えた方が初期の富栄養化にはなりにくいから楽ではある
0916pH7.74 (ワッチョイ 93f0-3GcN)垢版2022/05/30(月) 18:17:35.53ID:UD3xFkpW0
>>912
メダカで満足しときなよ
0918pH7.74 (ワッチョイ 9196-QD2k)垢版2022/05/30(月) 22:18:42.21ID:Meelf/kH0
>>915
有益な情報ありがとうございます。
2年程前にニューラージをミスト式でやったのでグロッソでも行けると思ったのですが、グロッソはあんまり向いてないって事ですかね
傾斜つけたいので根づいたらすぐ注水しようと思います。
0919pH7.74 (ワッチョイ d989-YylU)垢版2022/05/31(火) 20:50:42.21ID:99K7ma4u0
ミスト式で立ち上げ初挑戦です。

約3週間経過、軽石で底上げ、イニシャルスティック撒いてプラチナソイルです。

①今日気づきました。プラチナソイルが溶けてきた?ヘドロみたいなの、なんですかこれ?固まってます。
②緑色なのは苔ですか?ミスト式でも生えるものですか?
③水溜まりにも透明な苔?注水時はここら辺一回水抜いたほうがよさそうですか?

イニシャルスティックで栄養多すぎて悪い方向に向かってる気がしますが、そんな事ありますか?


https://i.imgur.com/aHRBVVg.jpg

https://i.imgur.com/TUP50qX.jpg

https://i.imgur.com/oWMkmXz.jpg

https://i.imgur.com/Bl5D4Ml.jpg
0920pH7.74 (ワッチョイ 51e1-Joww)垢版2022/05/31(火) 21:39:00.88ID:ajQDMtHa0
多分イニ棒の溶けた物がソイル上層に出てそんななってる
ちゃんと埋めた?
水は週一で変えといて
というか水入れる?入れなくてええで?
0921pH7.74 (オッペケ Sr8d-vjsh)垢版2022/05/31(火) 21:52:06.16ID:Elkg0pQOr
>>919
水たまりは茶苔ってるだけかと。
全景草を根付かせる為にミスト式にするが、その場合は後ろは吹かないんだけど、吹いてる?
私もイニシャルスティックが溶けてるんだと思う。
0922pH7.74 (ワッチョイ 39f0-Xav8)垢版2022/05/31(火) 23:59:32.89ID:WDCDcaPW0
藍藻わいてるしミスト式で水溜り作ったら嫌気層出来ちゃうからダメ
こうなったら水入れて苦労するかリセットするかの二択
0923pH7.74 (ドコグロ MM4b-7jsM)垢版2022/06/01(水) 00:24:39.10ID:ka5eeEIUM
藍藻がソイル全体に出ちゃっているから厳しいかも
0925pH7.74 (ワッチョイ b360-jGDu)垢版2022/06/01(水) 16:08:34.10ID:i0aYzzXI0
やり直した方が早い
イニ棒は無いわ
トールマンのミスト式の極意見てやり直せ
0926pH7.74 (ワッチョイ 591f-2OYr)垢版2022/06/01(水) 17:24:10.10ID:SFa3RZ540
>>919
私なら、ヘドロみたいなのをソイルごと取り除き、注水する。

藍藻ならオキシドールで駆除簡単だし、3週間経過してるなら水草も根付いていると思う。
ミスト式の立ち上げが初挑戦であって、アクアリウム経験者ですよね?
0927pH7.74 (ワッチョイ a133-csqA)垢版2022/06/01(水) 18:13:19.62ID:prVpSk9o0
チャームでメダカとヌマエビを買ったのですが間違ってミナミヌマエビではなくヤマトヌマエビを買ってしまいました
ヤマトヌマエビってメダカを食べますか?
0929pH7.74 (ワッチョイ 5173-0Yfe)垢版2022/06/01(水) 18:30:18.20ID:uoMv4l4r0
元気なら大丈夫
0932pH7.74 (ワッチョイ 4933-G2Bm)垢版2022/06/01(水) 21:52:22.52ID:vDhopvnb0
ガラス厚12mmで飛び出し防止かつガラス蓋が置ける商品教えてください
GEXのアクアフランジが12mmでも使えるならそれでいいんだけど
0933pH7.74 (ワッチョイ 535f-0Yfe)垢版2022/06/01(水) 22:00:06.79ID:aCsDcxVT0
>>932
水槽サイズなしで…
0934pH7.74 (ワッチョイ 4933-G2Bm)垢版2022/06/01(水) 22:19:03.17ID:vDhopvnb0
>>933
すみません、ADA120×50×50です
比較的飛び出しの多い小型魚を飼育なので、良い知恵あればお願いします!
0935pH7.74 (ワッチョイ 2b89-VwMx)垢版2022/06/01(水) 22:27:58.32ID:h4DZ8B/j0
普通にフタ受けにフタ置いて
隙間空いてる所の上は適当に板でも切って置いておく、はダメ?
0936pH7.74 (ワッチョイ 4933-G2Bm)垢版2022/06/01(水) 22:33:45.45ID:vDhopvnb0
>>935
それをいましてて、蓋をずらして給餌したとき板(今は園芸ネットを加工して隙間を埋めています)がいちいちズレて煩わしいのです。
0937pH7.74 (ワッチョイ 2b89-VwMx)垢版2022/06/01(水) 22:43:00.26ID:h4DZ8B/j0
なるほど
ウチは前60規格、今90スリムなんだけど
どっちもエサをやりたい場所(遊泳スペースが広い場所)にエサやり穴を業者に空けてもらってる

見積もり取るだけならタダだからお願いしてみては?

ちなみにガラス板代+カット&穴あけの加工賃合わせて60規格90スリムどっちも6000前後だった
あとはお住いの地域への送料
0938pH7.74 (ワッチョイ 61f1-gpjF)垢版2022/06/02(木) 05:53:46.13ID:T58LJk7y0
90センチ水槽を立ち上げ予定です
元からある60cm水槽にエーハイム2213を2つ付けているので、うち1つをとりあえず90cmに移設するつもりですが(あとで上部フィルター追加予定)
水道水を入れるだけですぐに立ち上がりますか?
両方ベアタンクなので低床は無いです
0940pH7.74 (スッップ Sdb3-sgCh)垢版2022/06/02(木) 07:31:11.77ID:SyFOLDzzd
>>938
ろ材はそのまま流用するなら大丈夫じゃないかな?出来れば飼育水もある程度流用できればいいけど
俺も何回もやったことあるけどそれで駄目だったことはないかなぁ 
0943pH7.74 (ワッチョイ 535f-0Yfe)垢版2022/06/02(木) 07:48:57.19ID:UUiHKXAA0
>>938
間違ってもヘドロ満載の濾過器を水道水塩素抜いてない状態でまわすなよ。バクテリア弱って汚れだけ…になるぞ!
0944pH7.74 (ワッチョイ 61f1-gpjF)垢版2022/06/02(木) 07:50:09.00ID:T58LJk7y0
>>940
ありがとうちょっと安心した
60cm水槽が超過密で水換えしまくっても硝酸塩が下がらなくて
そんな飼育水でも入れた方がいい?

>>941
慌ててるわけでもないので
念の為1週間回してみます ありがとう
0945pH7.74 (ワッチョイ 61f1-gpjF)垢版2022/06/02(木) 07:52:20.83ID:T58LJk7y0
>>943
2213は先週掃除したし
カルキ抜きも忘れずに入れます
0946pH7.74 (テテンテンテン MM4b-98ZG)垢版2022/06/02(木) 10:39:19.18ID:+wuVI6TLM
1週間回す意味ある?硝酸塩大量生産してるエーハイム使うんでしよ?エーハイムの中身軽くゆすいでその日に立ち上げお引っ越しで大丈夫でしょ
0947pH7.74 (ワッチョイ 7193-G2Bm)垢版2022/06/02(木) 11:16:54.20ID:xFJhhSwC0
所謂培養失敗したPSB?緑になったやつを意図的に作るにはペットボトルの蓋開けて直射日光ガンガン当てればいいのかな?
魚の飼育水混ぜるとかすれば手っ取り早い?
0948pH7.74 (ワッチョイ 93a2-HoF8)垢版2022/06/02(木) 14:21:05.83ID:ebCIMNff0
質問です

ヤフオクでマツモ購入したんですけど最初緑色してたのが数日で穂先が赤っぽくなってしまいました
マツモって初めて買ったんですけどこんな風な色になるんですか?
ちなみに高光量の水槽なんですけど全体のマツモのサイズは2倍以上に大きくなってきています

https://i.imgur.com/AyGWHPA.jpg
0950pH7.74 (ワッチョイ a133-csqA)垢版2022/06/02(木) 15:18:54.80ID:p5L/csVM0
>>942
ありがとうございます
結局1cmぐらい入れました

追加で質問ですが今日立ち上げてメダカとヤマトヌマエビが居るのですが餌は今日はやらない方がいいですか?
0952pH7.74 (ササクッテロラ Sp8d-0Yfe)垢版2022/06/02(木) 17:38:33.95ID:hor4yvpsp
>>948
マツモの頂芽の変色は、光量と肥料の量により変化します。光量が多いと茶色く、肥料が少ないと赤くなる傾向があります。

引用
0953pH7.74 (ラクッペペ MM4b-3dJY)垢版2022/06/02(木) 18:00:18.28ID:4XzywFxjM
南米ウィローモスをトリミングして石などに巻く場合は細かく刻んだほうがいい?
三角形の葉のままのほうが巻きやすいのでは?と思ったけど刻めという情報が出てくるので質問
0955pH7.74 (ワッチョイ 93f0-3GcN)垢版2022/06/02(木) 19:57:16.54ID:GKjqS+IF0
>>953
刻むと活着しやすい
そのままでも活着するけど時間がかかる
0956pH7.74 (オッペケ Sr8d-vjsh)垢版2022/06/02(木) 21:20:31.48ID:viXFLq08r
>>953
ざっくり言うとは切った所から新芽が出るからです。成長点数の違いです。
0957pH7.74 (ワッチョイ 4133-WsBC)垢版2022/06/02(木) 21:56:13.49ID:VyqkfdCY0
あと、活着する側が決まってるから刻んだほうが確率上がるとか聞いたことがあります
0958pH7.74 (ワッチョイ d989-YylU)垢版2022/06/02(木) 22:04:44.37ID:1oJAqE4f0
>>919です。

>>921
後ろにはグリーンロタラ植えてるので一緒に吹いてます。
ミスト式で調べると前景草のみをミストの方や、紐や接着剤不要なのでアヌビアス置いてる人もいたりで様々でしたので、前景草、アヌビアス、ロタラ、全部植えて置いて試してみてます。

>>926
ありがとうございます。
やばそうなの取り除いて注水してみます。

アクアリウム歴は丁度1年です。適当に買ったソイルと、水草はロタラとデカいアヌビアス、魚はグッピーとテトラで適当に楽しんでましたが、引っ越しを機にミスト式初挑戦です。、


その他ご意見くださった皆さん
注水して苦労してみます。
ありがとうございます。
0959pH7.74 (ワッチョイ 39f0-Xav8)垢版2022/06/03(金) 00:09:25.57ID:eJykzP5e0
>>958
ミスト式は乾きさえしなければモス有茎草陰性までなんでもいける向き不向きはあるけどね
軽石で底上げとかしなきゃソイル全部湿る程度にしてラップ完全放置で最長1年続けたことがある
0960pH7.74 (ワッチョイ d397-suOK)垢版2022/06/03(金) 00:11:41.59ID:kTyUbzet0
>>954
穂先や葉が弱々しいとかポロポロ崩れるとかしてないなら光も養分も足りてる
貧栄養なんてのは、生体が少なく水草だらけで水換え頻度が少ないとかじゃなければ、そうそう起こらない
神経質だとあれもこれもと手を加えすぎることで、水中の養分バランス崩したりイオン濃度上げすぎて、水草の吸収を阻害しかねないから気をつけて
0961pH7.74 (ワッチョイ a133-csqA)垢版2022/06/03(金) 07:38:02.14ID:rq7WeVlB0
メダカに餌をやろうとして餌を水面にドバッと大量にぶちまけてしまいました
水換えすべきですか?昨日立ち上げたばかりだしついさっき水換えしたばかりなので生体に負担ではないか不安なのですが…
量は二つまみくらいでメダカ二匹ヤマトヌマエビ二匹、水量3Lの小さい睡蓮鉢です
0962pH7.74 (テテンテンテン MM4b-y0RD)垢版2022/06/03(金) 07:50:35.85ID:cHQYEA7LM
昨日立ち上げてすぐ生体を入れた
今日早速に水換えした
その後餌を大量に投入した

で、生体に負担がかかるかどうかが心配でもう一度水換えするか悩んでる

すげぇな…
0963pH7.74 (ワンミングク MMd3-rAsz)垢版2022/06/03(金) 08:03:40.48ID:nh+PvfG7M
>>961=>>852
だよな?
ワッチョイの33の部分が一致してるし文体も同じ
執拗にアホな質問をするところも同じだ
数ヶ月前に「簡単に飼いたいです」を繰り返してた釣りと同じ奴だろ
0967pH7.74 (ササクッテロラ Sp8d-0Yfe)垢版2022/06/03(金) 09:16:07.11ID:uwYheqhVp
導入すぐに餌やりとか…やば
0968pH7.74 (アークセー Sx8d-Y3J0)垢版2022/06/03(金) 09:26:17.43ID:ULXuxfRCx
昨日孵った針子が粉餌を食べません
一応青水入れときましたが幸先良くないかな?
なにかできることはありますか ?
0970pH7.74 (オッペケ Sr8d-Joww)垢版2022/06/03(金) 10:24:36.12ID:DMJO3yelr
>>968
何もするな
0972pH7.74 (ワッチョイ b996-GMjm)垢版2022/06/03(金) 19:05:27.37ID:198g2wmI0
コトブキの吐出口が二口タイプのエアポンプ(サイレントエア)をチューブを2本取り付けて、2つの水槽で使っていたんですが、
水槽を一つにまとめるのにともない、普通の一口タイプのエアポンプのように一本のチューブで使用することにしました
この場合片方の吐出口は分岐弁などで塞いでしまおうと思っているんですが、こういう使い方をするとエアポンプの故障につながったりするでしょうか?
0973pH7.74 (ワッチョイ 51e1-Joww)垢版2022/06/03(金) 20:13:24.44ID:O27+g4aG0
>>972
中に2台分装置が入ってるから塞ぐと壊れる
チューブを20cm程度繋いで大気解放させといて
0974pH7.74 (ササクッテロラ Sp8d-0Yfe)垢版2022/06/03(金) 20:19:58.85ID:hMloPyeyp
>>972
一つの水槽に2個使えばいい。
0975pH7.74 (ワッチョイ 39f0-Xav8)垢版2022/06/03(金) 21:27:29.64ID:eJykzP5e0
>>972
いずれ中の部品交換するようになれば分かるけど磁石で動かしてるだけだから塞いで止めても壊れるなんてことは無いが塞ぐ必要もない
0976pH7.74 (ササクッテロラ Sp8d-0Yfe)垢版2022/06/03(金) 21:53:56.41ID:hMloPyeyp
>>972
エアー口が二つあるタイプは片方閉めるともう片方にエアーがいくタイプと完全独立タイプがあるので完全独立タイプだと閉めることによって負荷がかかるのでダイヤフラムのゴムが切れやすくなる。コトブキのは見た感じ独立してないように見えるので片方塞いでみてエアーの両方が増えるようなら気にしなくていいと思いますよ。
0977pH7.74 (アウアウウー Sac5-GMjm)垢版2022/06/03(金) 22:07:06.28ID:9wU9/Pqna
>>973->>976
ありがとうございます
使ってみて片方塞いだ上でエアを出してみて出具合を確かめてみようと思います
0979pH7.74 (アウアウウー Sa11-g4lN)垢版2022/06/04(土) 12:04:22.43ID:WEtpz0cGa
グッピーの稚魚は生まれてどのくらいたつとはっきりと雌雄の判別がつくようになりますか?
生まれて1月くらで1cm程度の稚魚が30匹ほどいるんですが、すべてメスに見えるんですがこんなにメスばかり生まれることってあるんでしょうか?
0980pH7.74 (ワッチョイ 2a5f-KexD)垢版2022/06/04(土) 13:19:19.18ID:uZtG5ik80
>>978
苔、錆、木の灰汁、餌の色素
0981pH7.74 (ワッチョイ 99f0-TY7u)垢版2022/06/04(土) 13:22:59.67ID:QMg7HehY0
>>978
変色じゃなくて茶ゴケ付いてるだけに見える

>>979
成長速度にもよるけど早ければ1ヶ月遅いと2〜3ヶ月
0982pH7.74 (ワッチョイ 15e1-aR/l)垢版2022/06/04(土) 13:38:16.27ID:5g+OuhIu0
>>979
視力が良ければ生まれた直後から
俗に言う妊娠マークあるからメスはわかる
ただしオスは確実にはわからん
0983pH7.74 (ワッチョイ 2a5f-KexD)垢版2022/06/04(土) 13:48:13.88ID:uZtG5ik80
>>979
1ヶ月にしては、少し成長遅いね。餌やり足りてないんじゃないか。
0984pH7.74 (ワッチョイ 5d33-Q5o7)垢版2022/06/04(土) 13:50:08.74ID:qyw+pzDV0
メダカをお迎えして3日目ですが2匹居るうちの一匹が尻尾がほとんど無くなっていて腹ビレもボロボロになってしまいました
塩水浴させているのですが助かる見込みってどのくらいでしょうか?
もう一匹は全然元気なのですが原因は何が考えられるでしょうか?
0986pH7.74 (ワッチョイ 8923-TpYW)垢版2022/06/04(土) 14:57:54.09ID:ob5ZfcoB0
ウィローモス増えまくって困るんだが、オクに出したら売れる? どんくらいが相場なんだろ
0987pH7.74 (ワッチョイ 15e1-aR/l)垢版2022/06/04(土) 16:22:34.51ID:QR7iApBh0
>>986
見りゃわかるじゃん?
手間考えたらレアな品種でなければ捨てた方が良い
クレーマーに当たると面倒だし時期が悪い
0989pH7.74 (ワッチョイ 5a38-HzDw)垢版2022/06/04(土) 16:39:24.02ID:v72U8wSQ0
>>986
良い感じに流木に活着してあるものなら値段ついてる。ウォーターフェザーならもっと値段ついてるね。クリスマスに向け準備してたらレッドビー初心者さんが買ってくれるよ。
0996pH7.74 (ワッチョイ 2a5f-KexD)垢版2022/06/05(日) 00:38:10.08ID:PNhbraF80
>>990
ごめん。気がつかなかった。ありがとう。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 10時間 40分 1秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況