X

水作39[無断転載禁止]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1pH7.74
垢版 |
2022/04/12(火) 13:56:31.97ID:5CjdzBGq
水作(スイサク)のスレです。どうぞごゆるりと。

◆公式Webサイト
http://www.suisaku.com/
◆公式YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/SuisakuCh

◆前スレ
水作37[無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1587237611/
水作38[無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1619358040/
2pH7.74
垢版 |
2022/04/12(火) 15:25:52.03ID:z6AJrgQv
掃除は、ケース洗うのはご自由に、
砂利はそのままフィルターと共に、抜いた水もしくはカルキ抜きした水でガシャガシャさせて終了
フィルターは茶色になった状態が一番良い
3pH7.74
垢版 |
2022/04/12(火) 15:41:47.13ID:uumGn4PR
>>1
乙!397
4pH7.74
垢版 |
2022/04/12(火) 18:00:26.86ID:USB+0gZZ
ジャンボもねぇ!
5pH7.74
垢版 |
2022/04/12(火) 18:16:36.66ID:pKITfaCv
中の砂利を他のものに変えるとどうですか?
6pH7.74
垢版 |
2022/04/12(火) 19:24:51.11ID:hHRD/kjz
>>1乙ジャンボ
7pH7.74
垢版 |
2022/04/12(火) 21:34:10.40ID:Knu9KnAU
ろ材面積

コアミニ:48
コアS:94.4
コアM:201.5
コアL:433.5
ブリッジS:283.2
ドライブM:201.5
フラワーS:43.8
フラワーM: 124.0
フラワーDX:324.5
ジャンボ:1851.3
SPFPS:82.8
SPFPM:165.6
SPFPro:370.5
AFPS:82.8
AFPM:165.6
PFS:76.5
PFW:153.0
8pH7.74
垢版 |
2022/04/12(火) 22:31:25.51ID:4+y7vMcd
エイトってただ放っておくと、汚染物質垂れ流しする汚物になって、病気の原因にもなる
なので自分は汚れたな、と思ったら毎日でも洗ってるよ
もちろんマットと砂利は飼育水で
ダストラップにのせてるから、水換えついでに水位が低いときはマットだけ取り外して抜いた水の入ったバケツでササッと振り洗いしたり
プラ容器は定期的に洗濯用ハイターで清掃消毒(茶苔もとれてきもちいい)
それでもマットは順調に茶色くなってる
9pH7.74
垢版 |
2022/04/13(水) 14:32:57.59ID:GlQNXmaw
生物濾過は大事なものだ
と思っていた時期がありました

結局換水しなきゃならない上にエイトの掃除もやってたら、あ、エイトを飼うというのはこういうことだな
と気付きました
10pH7.74
垢版 |
2022/04/13(水) 17:14:55.12ID:YiEgaOgp
SPFとボトムフィルターの連結って
本当に底面フィルターとして機能してるのかな
アンモニアとかphは問題ないけど白濁りが落ちきらない
30cmキューブにボトムフィルター×4枚です
11pH7.74
垢版 |
2022/04/13(水) 19:28:54.68ID:y+N+LVOl
水作エイトコアL買ってきました!パイプも取り付けましたがスポンジフィルターの100サイズとどちらが能力高いかなあ。
12pH7.74
垢版 |
2022/04/14(木) 00:02:25.13ID:6f1qJbGF
>>10
しばらく手入れをしていなかった稚魚用25cmキューブの水作AFP+底面だけど
たまにエアー全開にすると底面から接続パイプを通ってゴミが大量に吐き出されるよ
稚魚フィルターをつけてるからかAFPのろ材は変色が少なく
半年ほどでも角は白いままだわ
13pH7.74
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:10.02ID:vya2RZ4e
「きんぎょ生活」の最新号に載ってる愛好家は7tの貯水槽に浄水器の水溜めてジャンボを6基稼動させてるんだと
ろ過細菌の水を維持してるんだって

愛好家でもこんな感じなんだな
14pH7.74
垢版 |
2022/04/14(木) 17:59:13.30ID:eSw3FWXI
>>10
誰かが言ってて確証とか証明とか全くないので与太話的になるけれど
本体6割程でで底面から吸うのは4割ほどなんだそうだ
15pH7.74
垢版 |
2022/04/14(木) 22:14:29.29ID:yHNIs9v3
水作エイトL素晴らしい
16pH7.74
垢版 |
2022/04/14(木) 22:22:30.19ID:igP71W+c
>>13
俺のとこは野外の壺に水240リットル+金魚3匹+水作ジャンボ2+雑多な濾材+焼成牡蠣殻+コケだらけ+水草少し+酸性雨の足し水で3年無換水だが口に含むと清涼な沢の香り。

水作ジャンボまじすげえ!
17pH7.74
垢版 |
2022/04/15(金) 13:19:51.31ID:bxaNaL69
浄水器の水の貯水槽でジャンボ飼育って、飼い方間違ってるぞ
ジャンボの餌はどうした?
ちゃんと餌をやらないと育たないぞ
18pH7.74
垢版 |
2022/04/16(土) 05:00:20.85ID:xYKiXJuD
>>17
オールインワン型の飼育槽(浄水槽を兼ねる)にジャンボ投げ込んでもジャンボは強いので全く問題なく育つ。二枚貝が餓死してもジャンボは元気。
19pH7.74
垢版 |
2022/04/16(土) 16:29:52.62ID:EFi5eAV+
飼育槽と貯水槽って全然違うけど
20pH7.74
垢版 |
2022/04/18(月) 15:43:20.34ID:jS9/V6pG
セラミックカートリッジは交換時期2ヶ月とありますが
洗えば半永久的に使えるんでしょうか?
21pH7.74
垢版 |
2022/04/18(月) 15:48:42.05ID:RFVJAOFH
地味にもろいから半永久的には無理だと思う
使って半年くらいだけど、取り出すときにひっかかって少し崩れる
22pH7.74
垢版 |
2022/04/18(月) 20:57:41.50ID:LgODN3F7
>>21
「半年取り出し時に少し崩れるぐらい」ならありです
1年1回交換で効果ありそうなら検討してみます
23pH7.74
垢版 |
2022/04/19(火) 16:59:49.08ID:MgfXh4sU
水作エアパイプユニットの上部についてるゴム蓋ってなんか意味あるんですか?
24pH7.74
垢版 |
2022/04/19(火) 17:13:14.72ID:tmGBx8Ma
>>23
あのパイプはボトムフィルターについてくるやつと同じものらしいから、底面パネルと繋いだときにチューブを通すための穴
あと蓋付き水槽の蓋に傷付けないためとか言われてる
25pH7.74
垢版 |
2022/04/19(火) 18:34:23.93ID:LVvNNB43
ありがとうございました
26pH7.74
垢版 |
2022/04/22(金) 16:33:20.15ID:d/v8Dczr
水作ユーザーは礼儀までしっかりしてるんだな
さすが水作
27pH7.74
垢版 |
2022/04/25(月) 13:09:42.20ID:bM+T+WRI
みんなお布施するからな
28pH7.74
垢版 |
2022/04/26(火) 15:32:12.35ID:KzcWSOzk
水作→お布施
GEX→ショバ代
29pH7.74
垢版 |
2022/04/26(火) 16:14:38.76ID:UU48sZvH
テトラ→勉強代
キョーリン→研究費
ADA→御霊前
30pH7.74
垢版 |
2022/04/29(金) 13:27:52.74ID:ag5Dx/1U
昔の水作のパッケージには
「魚の糞からワムシなどの生き餌を作る夢の濾過器」
みたいなことが書いてあったと記憶しているが
いつの間にかそういう表記は無くなったな
水作からワムシは発生しないの?
それともワムシは発生しても濾過材にへばりついて餌にはなって無いの?
31pH7.74
垢版 |
2022/04/29(金) 16:41:43.28ID:lxNWeYIX
水作製品全てに書いてたの?
32pH7.74
垢版 |
2022/04/30(土) 02:15:28.20ID:Qkyg07TB
>>30
少なくともウチの水作ジャンボはワムシ生成機能は死んでる模様。もしかしたら機能は生きてるかもしれんけど獰猛な金魚が瞬殺してるのかも。
33pH7.74
垢版 |
2022/05/05(木) 22:33:21.08ID:d3EduWZz
某社のエアポンプから水心に交換したら騒音が消えた
早く替えれば良かったと後悔してる
34pH7.74
垢版 |
2022/05/05(木) 23:10:09.20ID:OuoJ3Zqf
フラワーDXのジャンボ版たのむ
35pH7.74
垢版 |
2022/05/06(金) 21:54:57.29ID:E701YpiD
更に激落ちくんの上に水心置くと全く音が無くなる
36pH7.74
垢版 |
2022/05/07(土) 14:16:48.08ID:e4Cj6rKT
エイトブリッジの流量低下問題は、プレフィルターのすかすかスポンジを普通のスポンジフィルターのに替えると解決するね。
37pH7.74
垢版 |
2022/05/08(日) 13:17:09.20ID:qewldJcB
在庫一掃セールで限定カラーの水作100円だったから全部買ってもうたw
38pH7.74
垢版 |
2022/05/08(日) 18:13:57.53ID:8yKU0p5E
コアS購入。かわゆす。
39pH7.74
垢版 |
2022/05/09(月) 09:45:47.49ID:ya22OvtR
>37
俺もw
全国的にやってたのか。ちなカインズ
40pH7.74
垢版 |
2022/05/09(月) 10:28:24.26ID:6whmaLBu
まじか!めっちゃほすぃ!
41pH7.74
垢版 |
2022/05/09(月) 12:28:05.27ID:7jE6TwKl
使わないのに3色を2個ずつ買ってしまったわ
42pH7.74
垢版 |
2022/05/09(月) 12:36:21.92ID:KYasZ2i6
>>39
同じくカインズだったわw
43pH7.74
垢版 |
2022/05/09(月) 12:37:47.11ID:KYasZ2i6
逆にうちの近くのロイヤルホームセンターは最近になって限定カラーを並べだしたんだよなぁ
44pH7.74
垢版 |
2022/05/10(火) 18:37:07.30ID:gCWqezYi
コアLL欲しいな
ジャンボはデカすぎる
45pH7.74
垢版 |
2022/05/10(火) 19:44:07.16ID:yrRvLXNb
同じく
46pH7.74
垢版 |
2022/05/10(火) 22:00:26.89ID:MRJvXQlk
いいなぁ神奈川の相模原のカインズ見てみたけど無かったわ
去年秋ごろから本格的に始めたから限定カラー1度も見かけたことないわ
第2弾まだですか?
47pH7.74
垢版 |
2022/05/10(火) 23:19:00.63ID:g/7GhAmW
エイトコアLのダストラップってないですよね
欲しいなぁ
48pH7.74
垢版 |
2022/05/11(水) 00:24:50.46ID:dpzcBohy
カラー見たことないな
49pH7.74
垢版 |
2022/05/14(土) 10:15:49.49ID:d247OseH
外部フィルター出さないかねぇ
50pH7.74
垢版 |
2022/05/14(土) 12:30:16.77ID:QLj65ZfC
もちろん八角形だよな
51pH7.74
垢版 |
2022/05/14(土) 15:56:14.10ID:7a4op+vd
エイトの形をした大型水槽で

マット形状も濾過方式も同じで、上から噴出される水だけは
下にひくバットで一旦受けてポンプで戻す
52pH7.74
垢版 |
2022/05/14(土) 17:27:11.18ID:69I8Ptkp
掃除する時エイトの下に吸い込まれなかった汚泥が溜まってるよね
なんとかならんのかな
53pH7.74
垢版 |
2022/05/14(土) 21:22:23.15ID:bfsJj2FX
水作エイトコアダストトラップがあるじゃないか
Mサイズしかないけど
54pH7.74
垢版 |
2022/05/14(土) 21:59:04.88ID:f2YhYHoH
>>49
ほんとやな
ろ材に特徴のある水作式外部フィルター
水作が外部フィルターを作ったらこうなった!
みたいな独創性のあるものが作れそうなのにな
55pH7.74
垢版 |
2022/05/14(土) 22:25:23.43ID:AU0Mf00S
外部フィルタージャンボ
ジャンボユニットを縦に3基格納
56pH7.74
垢版 |
2022/05/15(日) 13:01:10.91ID:7JVLWNeu
>>52
逆にあれがいいんじゃないの?
掃除が楽だわ
57pH7.74
垢版 |
2022/05/15(日) 14:54:21.91ID:g2Ttf3P0
下手になんでも吸い込むと装備大変になるもんな。
58pH7.74
垢版 |
2022/05/17(火) 15:17:29.34ID:j2dbf3rQ
外部作るとしたら2213みたいな筒に下段に荒いスポンジ中段濾材上段ジャンボでジャンボ中央にスノコの筒仕込んでパワーヘッドで水槽にって感じかな
仕切り皿で水流が周囲から上がる様な工夫が必要かも
59pH7.74
垢版 |
2022/05/17(火) 15:43:51.76ID:wl9tKZjg
ブクブクで動いてほしい
60pH7.74
垢版 |
2022/05/17(火) 22:31:38.06ID:6h3evU9r
エイトブリッジカスタム
追加槽に更に3つの・・・
61pH7.74
垢版 |
2022/05/19(木) 08:07:04.36ID:MN5qxEqO
はじめて水作コアSを購入。
愛おしい。
62pH7.74
垢版 |
2022/05/19(木) 09:26:43.75ID:mpDdP3Bz
水作コアSで何がどのくらい飼えるんです?
63pH7.74
垢版 |
2022/05/19(木) 13:21:24.46ID:8zYWZzSD
そんなものはあなたの使い方次第だけど
洗浄頻度上げれば金魚でも飼える
メダカならずっと飼える
64pH7.74
垢版 |
2022/05/21(土) 14:31:08.23ID:rCU4zdie
20L水槽で水作エイトコアs使ってたんだけど、最近水作のボトムフィルターSに変えました。

ろ過能力は当然ボトムフィルターの方が上ですよね?あとボトムフィルターは糞の処理がめんどくさいみたいなイメージあるけど水作エイトでも糞が底に溜まってたし、糞の処理の手間は同じでもないの?
65pH7.74
垢版 |
2022/05/21(土) 22:17:05.85ID:6mMTo2xw
スノコの下に溜まるものをどうするか次第だけどね
66pH7.74
垢版 |
2022/05/21(土) 23:05:39.05ID:23atUXG9
言い方、考え方次第だけどボトムフィルター自体にはろ過能力はほぼ無いよ
67pH7.74
垢版 |
2022/05/23(月) 16:53:32.30ID:328W8met
ボトムフィルターはあれだけのろ材があるんだからろ過能力はかなりのものだよ
掃除が面倒なだけ
68pH7.74
垢版 |
2022/05/23(月) 17:14:23.96ID:5khITR3V
でもどうなんだ?ボトムフィルターは砂利なしでフィルター挟んで上部に接続とかで沈殿一括収集方式が良くね?
砂利敷くと結局ザクザクした上で砂利どかしてボトムフィルター清掃だろ?
69pH7.74
垢版 |
2022/05/23(月) 19:00:48.04ID:gxWfH9tg
底面フィルターは砂利ザクザクしてホースで汚れを吸いだすだけでリセットしない限りは本体を低床から取り出して清掃したりしないんじゃないのか?
あれ、俺の使い方間違ってる…?
70pH7.74
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:17.83ID:N5V2aHkY
俺は半年に一回デトリタス掃除してる
71pH7.74
垢版 |
2022/05/23(月) 19:57:59.55ID:AOgIoxMv
水作L使ってるけどええわあ
まず見た目が好き きんぎょにベストマッチ
72pH7.74
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:30.42ID:+ch5tmlU
カインズ情報ありがとう、念願のカラーバージョンを手に入れたぞ!
しかも100円って安すぎだろ、残ってたの全部買い占めてきたわ
73pH7.74
垢版 |
2022/05/23(月) 20:24:55.57ID:6r69UCm4
>>68
どういう状態?よく分からん
74pH7.74
垢版 |
2022/05/23(月) 21:04:48.46ID:a+FsvofJ
コアの交換マットはいつダメになるのか
月1で洗って一年経つけどまだまだ元気
75pH7.74
垢版 |
2022/05/23(月) 21:20:40.44ID:Jo3sTCti
>>73
要するに水槽の底に置いたストレーナーってことじゃないか?
76pH7.74
垢版 |
2022/05/23(月) 23:28:41.13ID:+eWXLS90
>>75
見た目最悪じゃないのそれ
77pH7.74
垢版 |
2022/05/24(火) 00:25:54.24ID:ca9nWORz
>>72
先週買い占めたのに昨日見たらまた並んでたわw
ほしい人はCAINZ見てみるのいいかもね
78pH7.74
垢版 |
2022/05/24(火) 07:35:46.93ID:tfNO6Hs2
>>76
だね。ストレーナー底まで伸ばせばいいような…
79pH7.74
垢版 |
2022/05/24(火) 09:12:41.09ID:A6EDJ9dL
水作エイトってよく動画とかでみるけど
みんな外側コケだらけやん
うちマットと砂利は飼育水で洗うけど
外側プラカバーは水道水でガシガシ洗ったり、洗濯ハイターで漂白してピカピカにしちゃうんだけど、だめなの?
80pH7.74
垢版 |
2022/05/24(火) 09:20:21.75ID:tx/XujEY
外側だけならどう洗おうが問題なし
81pH7.74
垢版 |
2022/05/24(火) 10:11:53.52ID:oJJ2Cktw
ダメじゃないけど本来ピカピカにする理由は無い、川に沈んだ石にピカピカなのはない
人間の観賞エゴでしかないが好きにすりゃ良い
82pH7.74
垢版 |
2022/05/27(金) 23:46:15.66ID:hSPRwqJI
ベタなクイズに答えてベタカレンダーがもらえる企画がはじまってた
83pH7.74
垢版 |
2022/05/29(日) 08:02:11.80ID:h3gh16C3
まだまだ使えるけど汚くなってきたからコアM×1と、S2をお布施の意味も込めて買い替えたわ。ぴかぴかでたまらん。
84pH7.74
垢版 |
2022/05/29(日) 08:04:26.90ID:h3gh16C3
こんな安くて長持ちする製品を売ってて経営は成り立つんだろうか。心配になったのでコケ取りカートリッジも買ってみた。
85pH7.74
垢版 |
2022/05/29(日) 09:55:56.95ID:QwAPdGrk
原価が三十円程度
86pH7.74
垢版 |
2022/05/29(日) 11:01:02.61ID:mqea9hg3
原価なんて目糞鼻糞レベル。
実際にはウハウハよ。
87pH7.74
垢版 |
2022/05/29(日) 13:58:20.31ID:xw6ixhsi
ベタの水槽15リットルくらいのデカイの出してほしい
88pH7.74
垢版 |
2022/05/29(日) 18:33:23.29ID:uPwnHpr1
30cm水槽じゃ駄目なのか?
約12L
89pH7.74
垢版 |
2022/06/03(金) 14:08:21.62ID:SzmFOkps
水作エイトの活性炭ケース 吸着終わったあとも濾材として使った方がいいよな
セラミックろ材以上にバクテリア定着優秀だろ、アレ
90pH7.74
垢版 |
2022/06/03(金) 14:25:37.68ID:mXLgYTCB
何回目の話かな
以下ループ
91pH7.74
垢版 |
2022/06/03(金) 14:29:19.10ID:SzmFOkps
さいきん自分で気づいたんだけど、これ定番ネタだったか
さすが水作民族よ
92pH7.74
垢版 |
2022/06/03(金) 14:50:50.98ID:CGlDPc4t
活性炭はアンモニア以外にも様々な不純物質をイオン交換で吸着するから、硝化バクテリア以外にも、それらを栄養分として有害な細菌まで繁殖させるから、剤として継続利用するのはお勧めしない
93pH7.74
垢版 |
2022/06/03(金) 15:07:39.06ID:SzmFOkps
水槽内にアンモニア=デトリタス以外の不純物質ってないけどな、ほとんど
孔だらけだから目詰まりして嫌気的になるのが怖いのは少しある
でもそれはセラミックろ材でも同じだからな まあ流石にそこまで長く入れないけど
94pH7.74
垢版 |
2022/06/03(金) 15:55:57.93ID:CGlDPc4t
餌も与えなければ水も交換しないのか
餌にはアンモニア以外になる不純物質が多く含まれるし、水道水から種水をつくる限り重金属を含む様々な物質が含まれているぞ?
因みに人間が使う浄水器の活性炭も期間を超えて長期間使うとアメーバー等が繁殖しているよ
95pH7.74
垢版 |
2022/06/03(金) 16:57:11.61ID:L6mG5KTx
そこまで気にしないと駄目かw
もう活性炭は用済みにして捨てるわ
96pH7.74
垢版 |
2022/06/03(金) 17:13:01.84ID:CGlDPc4t
そのままろ剤としても使うなら、ゼオライトの方がいいと思うよ
ゼオライトの吸着は完全イオン交換だから活性炭みたいな雑菌は湧かないし
97pH7.74
垢版 |
2022/06/03(金) 19:26:15.87ID:GNF1Nix9
ゼオライト使ったら藍藻大量発生したからなぁ…
98pH7.74
垢版 |
2022/06/03(金) 21:52:59.31ID:0o92Qq49
スペースパワーフィットのろ材ってたまに濯げって書いてあるけど出した飼育水で濯ぐだけなら水換えの時一緒にやってもいいの?
99pH7.74
垢版 |
2022/06/03(金) 23:40:05.25ID:CGlDPc4t
>>97
それはケイ酸とリン酸の問題だな
ゼオライトとは関係ないぞ
100pH7.74
垢版 |
2022/06/06(月) 02:36:58.38ID:wWs9tJrP
エアポンプは稼働しっぱなしの方がいいのかなぁ
8年位交換無しで付けっぱなしのSSPP2があるが問題無く作動している
一方で頻繁に電源をoffにするSSPP2は何台も駄目になってしまった
101pH7.74
垢版 |
2022/06/06(月) 09:06:34.22ID:5n2uGyQ5
基本的にはゴムの劣化だからな
頻繁にONにするなら問題ないと思うけど、うちのは10年ぐらい稼働しっぱなしだけど問題ない
どんなゴム使ってるんだよって感じ

コトブキのは数年でゴムが裂けるな
102pH7.74
垢版 |
2022/06/06(月) 10:02:04.91ID:V4SuV8M1
エイトコアドライブでないかな
103pH7.74
垢版 |
2022/06/06(月) 15:24:10.92ID:WO49jkz5
>>101
これはマジ、うちも試しに買ったコトブキ1年たたずに裂けた。
水心一択です、高いとか安いではないね。信用と耐久性。
104pH7.74
垢版 |
2022/06/06(月) 15:35:53.34ID:hLvmvY7V
コンドームにも使用期限が有るのはそのため?
105pH7.74
垢版 |
2022/06/06(月) 18:45:05.98ID:wWs9tJrP
乾燥がアカンのだろうか
ほならラバープロテクタントでも塗布したらいいかな
106pH7.74
垢版 |
2022/06/06(月) 20:28:20.52ID:Q4PU9Hfh
>>98
週一で、飼育水で濯いでも問題ないぞ
水作だからこそ出来る、メンテ方法だ
107pH7.74
垢版 |
2022/06/06(月) 21:42:40.30ID:hLvmvY7V
マジレスすると週1で掃除するくらい汚れが溜まるなら生体多過ぎ
108pH7.74
垢版 |
2022/06/06(月) 22:25:13.61ID:TrWMvTAJ
汚れる=バクテリアが居ない
109pH7.74
垢版 |
2022/06/06(月) 23:36:35.15ID:hLvmvY7V
バクテリアが居るのに汚れる=過密飼育
110pH7.74
垢版 |
2022/06/06(月) 23:41:37.15ID:2sAp0YAW
うむ。それが正しい
111pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 01:19:33.09ID:t7EjSog8
ヌメヌメは汚れに入りますか?
112pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 12:34:55.36ID:nNNHd05e
水作スクレーパーの威力に驚愕
113pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 14:16:03.70ID:Kyf/spvv
ヌメヌメはカビ

バイオフィルムと勘違いしている人が多い
114pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 15:27:24.89ID:0KJBwq5C
うむ
ヌメヌメはアウトだな
115pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 17:23:32.86ID:An3CvBQy
エイトドライブSが欲しいよ
Sに収まる小型強力モーターまだできねーのかよ
116pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 18:30:50.35ID:hLOlLETA
エイトタワー
縦にM3段
117pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 19:10:13.19ID:HJoQvtqe
水作の名作三選
水心、エイト

あと一個なんだろう
118pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 19:14:06.66ID:jx5sj+5u
プロホース
119pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 19:39:39.86ID:B6gx9/s9
良心
120pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 20:02:33.33ID:S/WRQah8
コンセプトM
121pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 21:35:08.75ID:ynjAE1QH
コンセプトドライブ出ねーかな...
122pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 21:55:11.53ID:yaN0mHry
水素ぶくぶくパワーなら四段五段行けるで
フィルターも水作エイトSのマットがそのまま使えるで
123pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 23:26:20.42ID:HJoQvtqe
エイトブリッジが仲間になりたそうにこちらを見ている
124pH7.74
垢版 |
2022/06/08(水) 07:23:00.39ID:aYyJs6bS
やれやれこれで4匹目か
125pH7.74
垢版 |
2022/06/08(水) 17:27:02.77ID:1cXGtePQ
エイトブリッジジャンボ
126pH7.74
垢版 |
2022/06/09(木) 15:32:02.66ID:3C+78qwS
>>117
スペースパワーフィットはマジで静かな名品
でもプロホースやろうね
127pH7.74
垢版 |
2022/06/09(木) 15:33:52.42ID:Vf+bxYyj
SPFが傑作なのは異論無し
128pH7.74
垢版 |
2022/06/09(木) 15:41:39.16ID:npnX3P6A
SPTは佳作だけど打ち切り
129pH7.74
垢版 |
2022/06/09(木) 16:22:03.63ID:kJK6MDLQ
マジかよ騙されてた
https://www.suisaku.com/news/4229/
130pH7.74
垢版 |
2022/06/09(木) 16:53:41.01ID:exfwP2b5
元々2週間だと知ってた
というか知らない人はモグリ
131pH7.74
垢版 |
2022/06/09(木) 21:16:52.94ID:pzNkgGCo
2週間で変えてるやついるのかな
132pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 13:20:17.40ID:6KxT268o
>>131
二週間以内に取り出さないと、水槽内に苔が増えるよ

このパーツは、初心者向け金儲けパーツ
デメリットしかない
133pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 16:29:22.77ID:pgoWjfEI
メリットは十分有るよ
使い方をちゃんと勉強しない方が悪いだけ
134pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 16:44:23.59ID:6/wysp3x
二週間の命のメリットを語ることが出来ますか?

なぜ、二週間で交換しなければいけないか、語ることが出来ますか?

なぜ、2ヶ月持つとしてたのに、二週間になってしまったのか語れますか?

語れないのに、無責任なことを言わない事

このパーツは、苔の原因になるから、すぐに取り外すのが正解なの。

あなたの水作って苔だらけでしょ
または、苔対策が必須でしょ
135pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 17:01:33.37ID:E1XUvTea
これは盛り上がる予感
136pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 17:47:17.57ID:fUo4O762
いや最初から2週間だったから
最近のロット?で2ヶ月に間違えられただけなので、むしろ2ヶ月推しのやつはこれが正しいとする根拠を示すべき
137pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 18:34:52.73ID:AHSlvnhB
あの容器にブラックホール詰め直して使ってんだけどだめなん?
138pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 18:56:39.21ID:bVP/dZZ+
エイトの本体なんてろ過マットなんやから、カートリッジに何詰めてもええやろ

ベタちゃんカレンダー届いたわ
前にここでキャンペーン教えてくれたニキありがとう
139pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 20:49:17.60ID:pgoWjfEI
>>134
アンモニアのイオン吸着量が飽和するからだろ
140pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 22:08:05.62ID:6KxT268o
みんな水作が苔だらけなのね
141pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 23:03:39.31ID:pgoWjfEI
んなこたねーよ
142pH7.74
垢版 |
2022/06/11(土) 01:15:26.05ID:OMw6JNtt
活性炭ってアンモニアイオン吸着するっけ
143pH7.74
垢版 |
2022/06/11(土) 01:22:52.90ID:Rn0IMg9F
>>142
トピックス:活性炭はアンモニアを吸着しない!?|キョーリン
https://www.kyorin-net.co.jp/topics/to03.html
144pH7.74
垢版 |
2022/06/11(土) 10:38:53.46ID:N7zppFAq
しない
145pH7.74
垢版 |
2022/06/11(土) 14:38:59.39ID:EucAcxIi
2週間おきに取り替えないから苔だらけなんだよ
146pH7.74
垢版 |
2022/06/12(日) 08:18:37.08ID:1qlHdEE/
今日は水作ちゃんを飼育水でジャブジャブしてあげるか。
147pH7.74
垢版 |
2022/06/12(日) 14:42:30.64ID:4XroyNcR
どうせなら水道水でジャージャーしてやって
148pH7.74
垢版 |
2022/06/12(日) 20:45:16.91ID:dnQ+QPwJ
ゼオライトの吸着する量も微々たるもんだし
飽和したら逆にアンモニア放出しだすし
リセットに塩水に漬けなきゃならないし
塩分間違えると戻して魚おかしくなるし

せっせと換水のほうが確実ですとアクアリウム屋が言ってる
だから裏に膨大な量の循環用の水槽を店は持ってるんですよと言われ納得
便利だったらゼオライトを砂利代わりにしますよw
149pH7.74
垢版 |
2022/06/12(日) 22:22:37.45ID:Bqbx7zED
つかゼオライトが吸着したアンモニアはバクテリアによって亜硝酸塩から硝酸塩になるだろ
飽和はまずあり得なくない?
150pH7.74
垢版 |
2022/06/12(日) 22:28:23.26ID:eXQRFIvw
ゼオライトはイオン吸着(電子の吸放出)だからならないよ
151pH7.74
垢版 |
2022/06/12(日) 22:30:05.28ID:eXQRFIvw
飽和しても放出しないよ
イオン吸着の仕組み分かってる?
物理勉強しなよ
なんでアクアリウムやっている一部の人は有り得ない物理現象を語るのかな
152pH7.74
垢版 |
2022/06/30(木) 01:18:14.80ID:zcnzuCm7
>>137
詰め直すって袋開けて?細かすぎてこぼれないの?
153pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 11:03:24.77ID:Df/bNOYM
最近嫌なこと多かったから、頑張った自分へのご褒美ということでホムセンで新しいLを買ってきます。
ピカピカの水作たまらん。
154pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 13:14:00.53ID:vCWlPE6y
>>153
うんうん、それでまた頑張れるね!!
って思う自分と
そこはジャンボだろ!!
って思う自分がいる…
155pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 21:03:43.27ID:6Gqt7WrA
水作ジャンボ追加購入しました
156pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 21:36:31.95ID:K8QEEyeD
>>154
ありがとうございます!
40リットルのプラ舟なんでジャンボだと頭でちゃうんです(^_^;)
ピカピカのLちゃんが潮を噴くさまを眺めたんで元気いっぱい明日からまたがんばるぞー!
157pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 16:30:49.32ID:78dChePD
自分へのご褒美で水作かっちゃうアクア民w なかなか良いぜ
158pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 19:29:12.67ID:sTXrSLP+
水作と添い寝してる俺からしたらなんの問題もない。
159pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 11:45:36.58ID:0toV9/Zv
水作のボトムフィルター使ってるんだけど、ガラス面のコケ掃除してる時にフィルターが若干傾いてボトムフィルターの下に砂利が入り込んでしまったんだけど、それは機能上問題ない?
160pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 01:29:16.83ID:Xo6MpTfS
そんなこと起きないと思うけど、パイプの下に集まって水流が弱まったりしない限り多少入り込んだくらいは特に問題ないんじゃないかな。
161pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 21:49:27.79ID:wbJe+T0s
>>160
ありがとうございます。
持ち上げて下に入り込んだ砂利を押し出そうと思ったけど、持ち上げた瞬間新たにまた砂利が入りそうなのでこのままにしときますw
162pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 11:51:41.91ID:kBKLGpK8
水作は安定してるから情報収集することがほとんどなく気づかなかったんだが、エアフィットはもしかして廃盤になった?
163pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 18:02:50.40ID:yw6dMLq1
水作から黒い六角形のスポンジフィルター出してくれ
164pH7.74
垢版 |
2022/07/29(金) 00:05:24.90ID:q19P97jt
エイトがあるんだから今更スポンジはいらんだろ
165pH7.74
垢版 |
2022/07/29(金) 00:17:18.96ID:5LxBpuYm
むしろエイトマットのフリーサイズが欲しい
カットして色々なフィルターに入れて試したい
166pH7.74
垢版 |
2022/07/29(金) 00:31:15.57ID:JYDzFM8d
スポンジは産卵の時に卵がこびりついて掃除が大変だから嫌だ。エイトは其がないからこそ有利で選んでるのに。
167pH7.74
垢版 |
2022/07/29(金) 12:40:39.74ID:KZcJeU9L
>>165
60センチは欲しいなw
スドーハードマット1強体制が崩壊するかもw
168pH7.74
垢版 |
2022/07/29(金) 14:33:27.46ID:uyeiB0S4
DCMのマットいいよ
169pH7.74
垢版 |
2022/07/29(金) 22:41:26.13ID:5LxBpuYm
>>167
個人的にはスドーハードマットも良いけどコメット高密度便利マットの方が好き
ハードマットより目が細かい割に水でざぶざぶ洗っても型崩れしないし
170pH7.74
垢版 |
2022/07/30(土) 18:34:29.99ID:Znj+7WBR
エイトコアミニのクリアタイプ出てんの…?
誰か売ってるところ見た?
171pH7.74
垢版 |
2022/07/31(日) 22:19:17.46ID:tfIUAPNj
むしろクリアでないエイトがあるのか?
172pH7.74
垢版 |
2022/07/31(日) 23:37:45.11ID:WVBl3efR
クリアじゃないエイトは見たこと無いけど限定カラーを事を言ってるなら
アクバスの時の水作ブースでミニの限定カラーも置いてあった
通販ならチャームで今でも売ってる
173pH7.74
垢版 |
2022/08/01(月) 11:31:04.60ID:/YmP57vs
>>171
>>172
すまぬ、限定カラーのことです…
ホームセンターまわってみようかな。
174pH7.74
垢版 |
2022/08/01(月) 15:44:35.48ID:erA+N6Rx
昨日金魚の吉田に全カラーあったよ
175pH7.74
垢版 |
2022/08/03(水) 08:48:38.11ID:xrSd89Jp
>>174
ありがとう!
行けそうな距離だから今日見てみるわ!


ロイヤルとカインズにはまだなさそうだなぁ
エイトコアの限定版と同じなら多分ひと月後くらいに並ぶんかな。
176pH7.74
垢版 |
2022/08/05(金) 19:48:49.50ID:DlKxEQ5z
エイトコアの濾材書いてること変わってるけどリニューアルした?
177pH7.74
垢版 |
2022/08/05(金) 19:59:27.92ID:mk+6GAzJ
>>175
金魚の吉田はエイトコアSだけだったわ…
178pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 21:54:09.99ID:vunNrhWt
昔はジャンボだったけど、変わったのか?
179pH7.74
垢版 |
2022/08/08(月) 01:54:57.12ID:FuUbIYFO
何が変わったの?水作LLや砂利もうちょい掃除しやすく、ウール取り付けやすくしてくれないかな?
180pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 14:28:34.17ID:kVdSjBpX
ウール取り付けやすくって、枠からフィルター外すなよ!
181pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 15:06:34.45ID:HRHzRUX2
洗う時取るだろ?
182pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 18:11:19.46ID:/b0CjUmP
乳白色のガイドからウール外すと、上と下に隙間出来やすくなるから外さない方が良いと水作の先代社長に言われたから外さないようにしてる
183pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 00:35:55.07ID:GuV1Y6U8
水作エイトのケース横に穴開けたら濾過に何かしら影響あるかな?水の取り込み増えて濾過力アップみたいな。
184pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 07:09:39.23ID:R0C2lWSJ
>>183
濾過能力あがるならメーカーがやっているだろうし開けても意味ないんじゃないか
185pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 15:27:22.46ID:QOAd2euu
糞取り能力落ちそう
186pH7.74
垢版 |
2022/08/12(金) 11:01:30.48ID:usvIsFjd
エッビが住む
187pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 04:07:51.81ID:yS9Iw3pH
信友からコーナーフィルターって出てるけど水作に似てるね
188pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 18:43:46.08ID:w77xYzBE
オザキフラワーパークにエイトコアミニのクリアカラーあったわ。
189pH7.74
垢版 |
2022/08/15(月) 18:12:03.61ID:rz4ZfyJm
風呂に入れてジャグジーとして使ってください。
190pH7.74
垢版 |
2022/08/17(水) 17:59:21.50ID:NWPhpYGv
水心を使うと他のを買う気がしなくなるな
静音詐欺だらけのエアポンプで真に静かな製品ですな
191pH7.74
垢版 |
2022/08/17(水) 18:47:45.95ID:ENEmKdEs
WAR心あれば水心って
192pH7.74
垢版 |
2022/08/17(水) 19:58:20.67ID:2g808AxK
自分は未だにアデックス使ってる
193pH7.74
垢版 |
2022/08/17(水) 20:31:54.83ID:wAtIYh9g
水心も結構個体差ない?
普通に結構音するから使わなくなってしまった
194pH7.74
垢版 |
2022/08/17(水) 22:13:00.06ID:Tle/WVf+
水作エイトにボールろ材やリングろ材だけ入れるのどうなの?
195pH7.74
垢版 |
2022/08/17(水) 22:43:50.77ID:jHo4Ege1
すごいことになるぞ
196pH7.74
垢版 |
2022/08/17(水) 23:04:54.16ID:NKYhzPCw
ただの障害物になる
197pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 18:03:48.91ID:wA8Jb9Ip
エアポンプのエアフィルターが真っ黒になってしまった
影響あるかな?
198pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 20:22:54.00ID:BkkN3Krv
>>197
洗って乾かしてまた使え、乾くまでは無しでもいい
199pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 23:23:14.09ID:wA8Jb9Ip
>>198
ありがと思いのほか白くなったよ
200pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 15:28:18.13ID:RqYLuOD1
あのフィルター、余程空気が汚くないと真っ黒になんかならないよな?
201pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 15:37:44.98ID:mhGM1k+f
クリーンルームでもあるまいし年数にもよるのでは
202pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 18:01:22.11ID:fEFiY/iI
台所のは汚れやすい
203pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 19:28:01.50ID:24q3125q
ポンプはスポンジに載せると振動消すぞ
204pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 14:53:03.93ID:jCuTcNW+
エイトコアのろ材って、一気に交換しないで
ハサミでろ材半分に切って半分だけ交換する方が
やっぱ生物ろ過的にいいの?
205pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 18:09:49.66ID:FxJWMh97
2個でローテしようぜ
交換時に少し重複させれば安全やん
206pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 18:13:03.67ID:jCuTcNW+
小型水槽だもんで
207pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 20:14:48.37ID:0yQ6y2Ku
SPF+みたいに、ろ材2段構えでどうだ
208pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 22:17:56.98ID:Vi5w536r
ジャンボなら交換不要だな
209pH7.74
垢版 |
2022/08/26(金) 15:00:07.91ID:V1HR7xpx
予備水槽があれば問題ない
うちはブリッジで使ってから個別に使ってる
210pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 13:19:31.29ID:keQnoS3P
淀で水作商品の取り扱いが減ってるな
アクア用品全体が縮小してるかもしれんけど
211pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 13:45:40.03ID:YPUZJ92d
みんなヨドバシ使えよな
212pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 20:06:04.41ID:U9tIkxsF
流石にヨドハシ使うくらいなら地元のショップで買うわ
いい店だから頑張って欲しいしな
213pH7.74
垢版 |
2022/09/03(土) 23:26:48.79ID:UPDmrKMV
ホムセンで安くなってたからフラワーs買ってみた
アクア用品も値上げ多いからすぐに使わなくても買ってしまう
214pH7.74
垢版 |
2022/09/04(日) 00:35:31.95ID:c3Lrl67a
エイトコア高くなったね
215pH7.74
垢版 |
2022/09/04(日) 00:59:26.75ID:s9zVGWdv
水作に限らず、いろんな用品がパッケージリニューアルして20%くらい値上がりしてるな…
216pH7.74
垢版 |
2022/09/04(日) 19:05:38.54ID:UzCl8v+O
SPF付きのミニ水槽セットが安売りしてたが
ホムセンPBの水槽セットLが目的だったので仕方なく我慢した
付属するのがボーイじゃなくてエイトの方なら良かったのに
217pH7.74
垢版 |
2022/09/04(日) 19:22:00.31ID:PDk8Q77x
水作よりロカボーイの方が物理特化なのかな?
218pH7.74
垢版 |
2022/09/04(日) 19:54:16.46ID:UzCl8v+O
吸ったゴミとフィルターを一緒に捨てる掃除機みたいな設計思想なのかもね
219pH7.74
垢版 |
2022/09/04(日) 20:10:38.97ID:29vcVAWR
水作が異端なだけでスポンジフィルターとか含めあのタイプが一般的だぞ
220pH7.74
垢版 |
2022/09/04(日) 20:19:05.48ID:PDk8Q77x
ロカボーイは付け外しが楽なのは良いけどスポンジの荒さ設定がないのが良くないな
221pH7.74
垢版 |
2022/09/04(日) 22:21:11.31ID:uvyrhMWl
流石に地元のショップ使うくらいならヨドバシで買うわ
地元にろくなショップないし通販の方が楽だし
222pH7.74
垢版 |
2022/09/06(火) 17:03:53.30ID:6b36TeWO
ヨドの価格は気まぐれで乱高下するからお気に入り登録必須
そして販売停止のお知らせが‥
223pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 12:46:28.79ID:1f46J8tI
パネルフィルターの吸盤、弱くてすぐに外れてしまうのだけど、他の吸盤で付け替えられるのありませんか?
224pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 13:34:21.47ID:VbFEPr//
水作コンセプトに似てる水中フィルターない?
225pH7.74
垢版 |
2022/09/13(火) 19:25:44.32ID:tpbeaVVr
教えてほしいのですが
水心の読み方はスイシン、ミズゴコロ?
226pH7.74
垢版 |
2022/09/13(火) 20:30:07.38ID:jC4+edNp
誰か知ろう百尺下の
227pH7.74
垢版 |
2022/09/13(火) 21:36:21.71ID:mHPStnJY
ハートオブウォーターです
228pH7.74
垢版 |
2022/09/13(火) 21:40:02.18ID:iggSv36z
すいさくのすいしんさん
229pH7.74
垢版 |
2022/09/13(火) 22:09:41.10ID:RrU2Za9e
>>223
最近、デッドストックで購入したそのパネルフィルターの元になった
31Dという旧機種を新規水槽で使いだしたが、新品にも関わらず上側の吸盤が
定期的に外れだして、挟まれ事故が起きるんじゃないかとヒヤヒヤする日々
新型になっても改善されてないあたり、その辺は相変わらずなんだなー
230pH7.74
垢版 |
2022/09/13(火) 23:13:31.04ID:pYGPKuPv
アクア用品は吸盤やめてスタンド方式にして欲しい
231pH7.74
垢版 |
2022/09/13(火) 23:16:45.05ID:3AfEMgdT
せめて予備の吸盤3セットぐらい付属してほしい
232pH7.74
垢版 |
2022/09/13(火) 23:19:08.22ID:j/o3R+yR
水作Lがエアリフト式じゃバランス良いの?
水作ニューフラワーもっとシンプルにしてほしいわ
233pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 02:46:29.80ID:VlUSV09S
シリコンコートのプレートと磁石じゃあかんのかと思う
234pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 09:08:35.79ID:raNDb0Rr
フラワー見た目は良いけどメンテが悪すぎて使いにくいわ。
ロカボーイフラットの方が遥かに良いね。
235pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 17:18:49.52ID:c6hBpkif
う、薄型ろ過ドーム…
236pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 17:47:17.35ID:3KSk30h6
小さいよねあれ
237pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 17:53:21.58ID:9ugZGdtZ
なんでや薄型ろかドームはエアパイプ付きのもあってフラワーより拡張性だけは高いやろ
フラワーとか薄いのは砂利に埋めないとMサイズでエイトSくらいのろ過力しかないからな
238pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 18:21:01.40ID:3KSk30h6
ロカドームは安いのは良いよね。
239pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 23:55:54.57ID:V+cTO+Yp
フィルターがクソだけどね
240pH7.74
垢版 |
2022/09/15(木) 00:16:40.67ID:7q2O2Lb3
中に違うろ材入れますか
241pH7.74
垢版 |
2022/09/15(木) 19:25:12.19ID:LtXe5j/i
他社の投げ込みにエイトろ材を入れてみたが本来の効果は無いかもしれんね

あと知らんかったけどエイトミニにもクリアカラー出てるんだな
242pH7.74
垢版 |
2022/09/15(木) 21:36:59.24ID:C1ms8EEB
>>241
ろかドームならSもMもエイトろ材のガワの下2ヶ所を切り落とせばピッタリはまるから
あとは泡がきちんと上に抜けるようにエイトのカートリッジと筒状の何かをつければ普通に機能してるよ
ロカパルSはエイトろ材のガワを色々切り落とせば(多分)入るけど泡が上にうまく抜けるようにするのに面倒そうだから諦めた記憶
水素ぶくぶくパワーはエイトタワーが出来る!!と思って3段でやってみたけど
エイトろ材の側の下を丸く切り抜くとはまるのははまるしカートリッジと筒状の何か?をつけると泡も上に抜けるんだけどタワーにすると上手いこと泡が抜けなくて水が回らない感じだったよ
と言うかSの3段って邪魔でしかなかったけど…
経過報告待ってるね!!
243pH7.74
垢版 |
2022/09/15(木) 21:44:18.83ID:C1ms8EEB
>>242
ドームはエイトろ材のガワの下2ヶ所と上8ヶ所を切り落とせば
でした
244pH7.74
垢版 |
2022/09/15(木) 23:47:40.29ID:7q2O2Lb3
どの投げ込みもスポンジ切って使えば良いよね。
245pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 11:27:22.44ID:SYcZcYw6
パネルフィルターの吸盤の件、エーハイムの吸盤に交換出来ました。
246pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 08:48:39.84ID:FOjaORV1
>>242
普通に水作買えばいいと思うよ
247pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 11:15:08.16ID:wiJPuaW0
一番手間なくて安いよな
248pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 11:16:00.31ID:wiJPuaW0
結局のところそういうことだ
249pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 11:27:59.37ID:t/Cc4iQZ
安くて手間かからないのはスポンジだと思うわ
250pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 20:48:20.96ID:VcjFxx41
新型コーナーフィルター

エイトコアタワー
251pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 01:27:56.48ID:yaEQoTM0
それ欲しいわ
252pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 14:50:04.61ID:n+cWcWv/
エイト重ねると下半分を重くするか大きくしないと倒れそうだな
大きいエイトの上に小さいエイトを積み重ねていく水作バベルの塔
253pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 15:06:57.38ID:pbfVLTDI
フラワーとかジャンボじゃ駄目か?
254pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 15:18:49.24ID:0beR8ACj
そういやショップ(ホームセンター)の水槽ってたいていフラワー入ってることが多いが、エイトとか使わんのかな…
255pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 16:48:03.05ID:78sBhOW7
水作からスポンジフィルター出せば良いな
256pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 18:02:00.84ID:sK1EmeEZ
昔は水作もスポンジフィルター作ってたな
257pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 18:34:09.32ID:xz6/0Ch9
真ん中にエイトのカートリッジを装着できる八角形のスポンジフィルタならバカ売れするさ
258pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 19:10:16.05ID:IOb5VH5d
水作ウェーブ
シングルもツインもあったな
259pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 20:31:57.80ID:ud3lp2sw
ジャンボ並みの容量のフラワー型出してほしい
260pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 20:53:37.01ID:yaEQoTM0
八角型のスポンジとそのスポンジそのままエイトに使えるようにしたら売れるよ。
261pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 23:43:08.90ID:7+43wDK5
そんなダウングレードに何の価値があるの?
262pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 23:54:59.40ID:A4g4ZbL+
スポンジ部分に茶ゴケが付いたら濾過能力はマイナスなのかな?
エビ水槽に入れたら綺麗になればいいんだけど。
263pH7.74
垢版 |
2022/09/20(火) 00:13:27.09ID:/3L91jtC
ダウングレードだと思わない層がストロングスポンジ買ってるしな
264pH7.74
垢版 |
2022/09/20(火) 09:32:13.34ID:KKJ8bHXk
ダイソーで出せば買うぞエイト用スポンジ
265pH7.74
垢版 |
2022/09/20(火) 09:39:41.05ID:KKJ8bHXk
ストロングスポンジはロカボ用か
ロカボフィルターが使えないからスポンジでも良いんじゃない

ただそれを水作マットと交換はダウングレードだろうね
カートリッジの代わりになら使ってみたい
266pH7.74
垢版 |
2022/09/20(火) 09:58:35.90ID:YqD1E59E
適当にちぎったスポンジつっこんどけ。それで十分だわ。
267pH7.74
垢版 |
2022/09/20(火) 20:01:55.02ID:/3L91jtC
蛇腹になってるウールマットがそんな性能良いの?
268pH7.74
垢版 |
2022/09/20(火) 20:37:51.52ID:uhAc0LQY
いいんです
269pH7.74
垢版 |
2022/09/20(火) 20:54:23.33ID:F8HQgS/v
>適当にちぎったスポンジつっこんどけ。それで十分だわ。

水作教信者としては神を冒涜する言い草だな
信者は収入の10%を毎月献金するものだぞ
270pH7.74
垢版 |
2022/09/21(水) 17:44:41.11ID:zT+BlhGF
エイトは容器とマット揃ってこそ真のエイトと呼べるのですよ
中のカートリッジは何でもよろしいけどな
271pH7.74
垢版 |
2022/09/21(水) 17:58:51.96ID:6vm5woYY
段々エイトが壺にみえてきたな
272pH7.74
垢版 |
2022/09/22(木) 10:47:31.41ID:P73oNha7
エイトを買ってから運気が向上してお金も女も思いのママ!!

ここに札束エイト風呂に女性と一緒に入ってベロ出してピースする男の写真が入る
273pH7.74
垢版 |
2022/09/22(木) 11:17:12.38ID:E/0kQH1A
>>272
つまらん
274pH7.74
垢版 |
2022/09/22(木) 12:06:39.60ID:vlZkkKNC
ホントにね、幸福度は200%上がるけど。
275pH7.74
垢版 |
2022/09/22(木) 12:17:53.14ID:NBSKq8Sw
まぁでも金の水作エイトはあってもいいと思う
276pH7.74
垢版 |
2022/09/22(木) 12:55:43.90ID:LfV6w7aD
水作エイト本体をセラミックろ材で作りました
277pH7.74
垢版 |
2022/09/22(木) 13:02:38.26ID:zmUtrxws
透明でよろしく
278pH7.74
垢版 |
2022/09/22(木) 13:54:12.01ID:AYAgTaUr
>>273
うろ覚えで書いたけどもっとアレな感じだったわ…
https://i.imgur.com/NdRoJNQ.jpg
279pH7.74
垢版 |
2022/09/22(木) 19:52:41.57ID:dory/83c
ジャンボブリッジ
280pH7.74
垢版 |
2022/09/22(木) 22:28:19.84ID:krurWeC2
>>278
ここまで胡散臭いと惚れ惚れするわ
当時こんなの買った人っているんだろうか
281pH7.74
垢版 |
2022/09/22(木) 22:50:11.45ID:vhPooPZK
懐かしいなw
まつみ商会、王様のアイデア、ブルワーカー・・・
282pH7.74
垢版 |
2022/09/22(木) 23:00:30.38ID:P73oNha7
肝心の画像が違ってたw
ttps://i.imgur.com/9NdNZJW.jpg
283pH7.74
垢版 |
2022/09/22(木) 23:14:25.48ID:y067MsPV
私は初心者なのに、なにかの間違いでこのスレを見てしまったせいで投げ込みしかありえないと考えるようになってしまった
水槽とセットになっていた上部にかけるやつ?を買ったのに、それを除けてドライブを入れた
284pH7.74
垢版 |
2022/09/22(木) 23:35:07.37ID:xxGMSISk
うむ、それは運がよかったな
285pH7.74
垢版 |
2022/09/23(金) 00:53:46.59ID:hE0uLdPv
ブリッジ外してドライブにしたのかしら?
286pH7.74
垢版 |
2022/09/23(金) 23:21:42.33ID:dBZ4dwSV
ブリッジ最高!
287pH7.74
垢版 |
2022/09/23(金) 23:57:11.26ID:KIooCgu6
ブリッジにドライブを詰め込むことによりブジッジオーバードライブだ!
288pH7.74
垢版 |
2022/09/24(土) 00:26:24.03ID:eXQDBn/e
エイトブリッヂの死闘
289pH7.74
垢版 |
2022/09/28(水) 16:55:50.63ID:CE8AgQpE
ブリッジ増加槽キット
290pH7.74
垢版 |
2022/09/28(水) 21:19:45.13ID:HNRPIXg9
やっぱ重力使って上から下へ水を通したほうがいいだろ
吸引なしで横からの流れだけで水を通すって非効率すぎだろ
291pH7.74
垢版 |
2022/09/29(木) 03:06:43.90ID:hJ0n4a0D
がさがさにゥをうちのも?気づかいない
292pH7.74
垢版 |
2022/09/29(木) 12:27:03.75ID:YApg6RU/
噛まれて発症直前の奴が書き込みしてんのか…?
293pH7.74
垢版 |
2022/09/29(木) 13:52:57.53ID:xx96R/9J
エアーの浮力で自然と上昇する水でゆっくりろ過されるのが良いんだろが
294pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 11:47:37.27ID:ZjXDtXsP
水作sにエアパイプつけようとしたけど25キューブじゃ高さが高過ぎて無理だった
295pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 20:44:21.48ID:Egl6ndgV
延長すれば良いのだ
296pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 01:42:53.64ID:v8wAniPb
パイプが長すぎるって言ってるんじゃなくて?
あれノコギリで簡単に切れるぞ
297pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 07:54:57.46ID:CmYFPZSg
うちも同じ状況で、細かい気泡にならんかと途中に何箇所か穴を開けてみたが出ない
ばかだな俺は
298pH7.74
垢版 |
2022/10/22(土) 09:21:29.24ID:QlItFQyx
水心3S 仕様変わった?
前は、絞ればほとんどエアが出なかったと思うが
昨日開封したヤツは、絞ってもソコソコ出るんだが・・・
299pH7.74
垢版 |
2022/10/22(土) 09:37:54.41ID:oCdRm5Su
個体差
手作りだからなのか、ある程度は差が出るようだ
300pH7.74
垢版 |
2022/10/22(土) 10:00:47.47ID:QlItFQyx
そーなん?
前は2個買って、どっちもちゃんと絞れたのに。
ハズレ引いたか。
301pH7.74
垢版 |
2022/10/22(土) 14:11:57.88ID:QlItFQyx
スピードコントローラーを噛ませてエア絞ったわ。
今時珍しいメイドインジャパンなのに堕ちたもんだ。
まあ、マスクすらろくに作れん国に成り下がったからな。
302pH7.74
垢版 |
2022/10/22(土) 16:25:44.10ID:oCdRm5Su
>>301
交換してもらえばいいのに
相談室に電話した?
303pH7.74
垢版 |
2022/10/26(水) 20:55:36.43ID:c0FP74Sn
もう使ってるからいい。
スピードコントローラー使うなら、7Sで良かったな。
304pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 10:56:51.53ID:nhMk0bH/
水作エイトってあちこちで大絶賛されてるけどそれほどのものかな?
投げ込みなんてろ過能力知れてるし
持ち上げたらゴミが飛散するし
ろ材が目づまったら交換だし雑魚過ぎるんだが
そんなら最初から改造しがいのあるブリッジとかにしとけば間違いないやろ?
305pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 11:27:06.70ID:G3z/Y/mK
>>303
7Sは確実にうるさいから3Sでいいと思うぞ。

>>304
初期費用と入手性と継続コストに対する性能としては死ぬほどいい部類じゃないか。
エイトコアの限定クリアカラーなんて在庫処分で100円だったし。
306pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 12:09:48.52ID:Rzy4NJCH
>>304
ここでそんな質問するなんてアフィの手先ですか?
307pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 12:33:26.32ID:NcyWgvoD
>>304
そのレベルの質問できてる時点で
普通外部とか上部、底面に行ってないかな
金魚すくいからのローコストアクア求道者ならわからないけど
308pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 13:21:41.79ID:clhZ5ync
>>304
生物濾過って知っているか?
309pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 13:23:34.92ID:UsfixxIt
>>304
ここでモテようとしてるな!
310pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 15:22:53.95ID:DQXk0SbP
>>304
SPFにも触れてやれよ
311pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 21:19:00.78ID:7w2EipGE
SPFはエイトに比べると掃除の頻度も手間も増えるし吸盤弱いし容積の割に濾過面積狭いし生体事故率高いしで信心が問われる
312pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 21:34:24.05ID:wRFhGVMT
俺は底面に置きたくないから水作はSPFしか使ってないわ
コーナーに設置せず少し前にずらしての吸盤2個でも全く落ちないし、90cm水槽だから濾過なんて初めからほとんど期待してなく、外部のサブで水流担当
313pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 01:18:57.72ID:Vle8Fwmj
>>311
水量表記ではSとSPFで濾過力変わらないけれど、実際は雲泥の差よ?
立ち上がりは倍以上早いし、60cm水槽でも過密飼育でなければ余裕でまかなえるから
314pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 13:47:26.44ID:d6CoFauZ
どっちのこと言ってます?
315pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 19:13:02.23ID:vxByLqa3
311の否定的な意見に対し利点を挙げてるんだから、普通に考えてSPFの事じゃね
これくらい察するようにならないと社会で生きていくの大変だぞ
316pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 20:23:38.85ID:D1ztRF2A
はいはーい!
317pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 21:19:15.91ID:NMPg+wKe
>>311
そんなアナタにエイトドライブ。
>>313
ドライブと普通のMも水量同じ。
適正水量なんて当てにならん事が解る。テキトー水量だろw
318pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 00:46:24.51ID:aGKAzlQJ
>>317
SPFでいいよ
8ドライブは美しさの欠片も無い
319pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:22.62ID:K0pBv35z
かまってちゃん常駐するの?w
320pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 14:07:45.45ID:dmYI3UWW
SPFPSが60cm水槽で余裕????

SPFPMかProだろ60cmなら
321pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 17:21:28.25ID:0f4WhZF8
全コーナーに設置が水作マン
322pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 23:03:15.39ID:iHt73WDz
水作の陣をやるつもりか!
323pH7.74
垢版 |
2022/11/16(水) 13:04:57.90ID:yN+tRPOM
>>312
似たような使い方してるわ
90レギュラーと60ワイドのサブとして
更に夏はエアフィット、冬はパワーフィットと使い分けできるところがお気に入り
324pH7.74
垢版 |
2022/11/16(水) 19:17:08.26ID:sVnA+kx5
四隅に設置し中央にジャンボで方陣が完成する
325pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 14:32:39.34ID:jl6Tbqrd
FEDOUR パワー強い水槽エアーポンプ 10W四つ吐出口

最近中華製だと思うけど、こんな大型ポンプが売ってるんだけど、実際どうなのかな?
パワーとか清音性とか?
326pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 14:52:23.25ID:cj8GR6Tt
今更なんだが、SPFPROを2台買った
しかしヘッドだけバケツに入れて回して且つ何度も組み直しても2217の5倍くらいうるさかったので、これは室内では違えないと思いそのままお蔵入り
90cm水槽のサブとして大きさも能力も許容範囲だったんだが、レビューの少なさ通りで想像以上の駄作だった
327pH7.74
垢版 |
2022/12/02(金) 21:07:17.14ID:PdECi9Nn
水作エイトコアタワー新発売!
328pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 15:18:46.46ID:IgWqpzB1
SPFProが五月蝿いのは空気咬んでるだけだろ
バケツじゃ無理だろ
水中ポンプは静かだぞ
329pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 15:24:02.71ID:LDy3fVgJ
>>328
そんな次元の話しじゃないよ、あれは
330pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 19:24:39.91ID:fDoaJGZd
今ツイッターで知ったが
なんだこのエイトコアタワーはwwwwww
331pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 20:07:21.83ID:ERIJe7Ov
水作信者が欲しいのは、ニッソーの水素タワーみたいなエイトタワーなんだよ!
332pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 20:18:47.50ID:OVQpuSIm
わたくす水作信者の末席を汚す田舎者でごぜーますだが
水作に求めるものは面積ではなく効率でごぜーますだ
なにとぞそれらを我ら下々に分かる言葉でご教授願いたいですだ
333pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 20:40:59.66ID:eN1WCZNK
いつになったらエイト型の八角形の外部フィルター出すんだよ!もう10年も同じ事言わせんな水作!
334pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 21:33:58.68ID:mva9AEb9
>>330
5000円とかそもそも売る気ないだろ?w
335pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 01:00:20.57ID:n85c58nc
なんだぁこれはぁ…
336pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 03:30:31.41ID:B/FiR/Wa
スレ民は買うのかこれを
https://www.suisaku.com/product/eight/4508/
337pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 12:36:04.23ID:eipLNfUv
>>336
・・・・は?
ってガチで思わず声が出たんだがマジでナニコレ?
ドライろ過って何よ?
338pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 15:04:11.54ID:OIQUyBD/
これは屋内外両用エイトタワー?
斜め上を行く発想だけどあえて褒めるなら睡蓮鉢なんかには良さそう
339pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 16:11:51.29ID:9MCmDXxq
明らかに屋外用。ビオ、小型ひょうたん池にぴったり
俺はL水槽で使うが
340pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 17:27:03.27ID:R5PQk8XA
俺はイラネ
341pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 19:42:26.91ID:mhms8IRo
アクアリウム趣味で会社立ち上げたおっさんの特許を元に製品作ったのか
Lサイズ展開するとか言ってるけど需要ないだろな
https://www.ido-kjngyo.com/%E5%95%86%E5%93%81%E4%BC%81%E7%94%BB%E2%91%A0%EF%BD%93%EF%BD%97/
342pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:21.23ID:YBaR9632
>>337
ドライ濾過を知らんやつは見てもわからんでしょ
使い道はあると思うよ 静音なのが良いね
とにかく水流に弱い魚には使えると思う
343pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 23:33:41.57ID:/uEiSoJL
>>341
静粛性知りたいけど動画の主の呼吸音がうるさくて笑ってしまう
344pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 00:44:31.70ID:xixCZ73K
こんなの笑かしにきてるやん
345pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 00:53:24.59ID:R8HZX4+Q
なんかの音だと思って気にしてなかったけどこの気持ちよさそうな寝息っぽいのって呼吸音化
346pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 16:28:09.59ID:B4sm/Df/
デザインセンスがな.....
347pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 23:20:52.02ID:lrJQok2E
やっぱり断面は八角形にして欲しかったわー
348pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 01:03:43.71ID:VHLgUcoD
そのままロフテッド軌道で飛んでいきそうだな
349pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 03:58:01.39ID:jQiuortn
むしろ両生類とかカメとかに需要ないかな
350pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 04:49:37.77ID:Lsp3kaq0
水槽よりもプラ舟環境向けに新製品を開発したほうが良さそうのはわかる
にしてもあれは実売3000円以下じゃないと質感と全く釣り合いが取れてない
陶器で作りましたならまだわかるけど
351pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 07:25:04.58ID:JOfJGk6w
両生類マンは飛びつくだろ
ヒーター装着のために高さのある水槽がデフォだが水は少ししか入れないしフラワーみたいのじゃ濾過足りないしデカくしたら水場占領しちゃうし・・・
角に立てておけばデカいフラワー同様の濾過性能で水場占領しないし
352pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 15:29:07.54ID:AD0MYngw
賛否あるけど新製品の話題が出るのは楽しいな
353pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 17:04:49.05ID:CKZaHrb6
小物を除くと、新製品を頻繁に出すメーカーじゃないからな
354pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 17:45:16.00ID:hzxlJKMD
単体だとなんか微妙だけど鉢と合わせると悪くはないな
https://i.imgur.com/S8oZDU5.jpg
355pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 20:15:13.73ID:JOfJGk6w
アハトアハトタワー
356pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 20:38:50.48ID:g/5CgEsg
もともとそういうのを狙って開発されてるからな
水槽用なら透明バージョンの方が良いだろ
紫外線対策カラーなんだから
357pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 23:13:04.19ID:GO8o4fJH
ただこんなろ過器が5千円だと知るとドン引きするわ
358pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 02:28:40.18ID:A82OWm15
ターゲットの客層が違うのかもね
価格の内訳はエイトろ材が数百円で残りは水中モーター、タワー本体等か
あとは特許料?
359pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 02:32:32.22ID:9xdSj1fx
他の上部フィルターと同じ価格帯にしないと競争にならんな
ブリッジより高いとは...
360pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 11:48:24.23ID:i1fNbS3l
今日ショップでタワー見かけた
3800円だったけどいらねー
旧エイトMも900円で売ってたんだが今そんな値上がりしてるのか?
361pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 13:41:58.89ID:xtnFqEWp
確かにすごく上がって気がする
エイトMの換えフィルター3個入りって700円以下だった気がするけどアミーゴで877円だった
362pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 13:45:03.11ID:xtnFqEWp
タワーの表面の溝がドライろ過って、細菌が定着し易い素材なのか?
363pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 14:06:20.19ID:ifffqa4X
まさかと思うがコンドームみたいに追加フィルターを被せたり
364pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 15:08:45.30ID:0ojNtl0N
やっぱり屹立したモノを連想させるわなw
365pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 19:13:55.86ID:GhMReqK/
ここ年寄りばかりだからいいよな
デスラーが本土決戦でヤマトの頭上に降らせたガミラス天井都市のビルミサイルみたいだわコレ
366pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 19:57:02.49ID:f/Rzevjs
Z世代の俺には全然わかんないっすわ
バビル二世の塔ならギリわかるかなー
367pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 21:55:51.74ID:o/Ewyr31
Lのろ材を巻いたら・・・
368pH7.74
垢版 |
2022/12/25(日) 00:35:23.89ID:uiKlQvNk
赤に銀のなんでもない
369pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 09:40:42.53ID:kS0TCEts
ふぶきテトラで早速レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=J25Br0_JwVM&t=4s
>>341
コメで「社内のベンチャー的開発が低予算を義務付けられて、理想からかけ離れた商品を作ってしまった気配が」
とあったが、社外ベンチャー企業の開発だったとは。
370pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 13:47:46.73ID:wMHp96ai
水作エイトコアXLとかスリムタワーとかろ材が専用の外掛けとか作ってくれたら良かったのにな
371pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 16:33:46.34ID:FxM43MDO
外掛け型の長いエイトあったら綺麗そうだしなんせ鑑賞しやすいからほしいな
372pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 18:24:32.06ID:Rw927WvD
エイトドライブの立ち上げパイプ差し込み口に装着できるドライろ過ヘッドで良かったんじゃないか
373pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 19:15:16.26ID:JcQAuf2u
冷静に
エイトドライブは通常の水槽用(飼育が目的で水草とか水景とか二の次どうでもいい派向け)
エイトコアタワーは上見用
374pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 19:15:22.77ID:R3/LrnS1
同人ガレージキットの公式発売みたいなもんかな
ほとりえシリーズとか買ってる層にはアリかも
375pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 19:26:13.65ID:JcQAuf2u
今までの灯篭型ろ過装置は邪魔すぎるし
ベランダ小規模トロ舟ビオなんかにはこれしかない絶妙なところじゃね
376pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 22:58:01.50ID:URt8Gi6h
ふぶきテトラ好き
貴重なアクア用品を紹介してくれる存在
377pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 23:20:01.17ID:hnHQ33Xp
GEX推しだけどな
378pH7.74
垢版 |
2022/12/27(火) 13:17:26.28ID:h6PHP9EE
ふぶきテトラ、不器用なのはご愛嬌だが
不器用すぎて使いこなせずにクソミソに言われたオアーゼの外部フィルターとか
あれ代理店から動画にクレーム言われても仕方ないような内容だったり
たまに思い込み激しくて間違ったこと断定口調で喋ってるのは割り引かないとな
379pH7.74
垢版 |
2022/12/27(火) 18:13:19.91ID:KMDspnB5
>>378
勘違いしていたことを知っても動画はそのままにして誤情報を垂れ流すような奴だからお察し
今回も水作の新作エイトコアタワーSにアンモニア気化作用無いとか根拠なしで平気で叩くし、そもそもお前とは想定用途が違うってのにクソミソ言うのはあかんわ
380pH7.74
垢版 |
2022/12/27(火) 18:51:33.19ID:HJ2oxCmA
ってもう一度動画見てみたらポンプの流量が最初最大だったのにいつのまにか最小に絞って組立なおしてやがるぞコイツ
そりゃあの流量になるだろ
おかしいとも思わずそのまま酷評動画をアップするとかふぶきテトラはマジでガイジだわ
今回も訂正せずそのまま嘘動画垂れ流して続けるだろ(失笑
381pH7.74
垢版 |
2022/12/27(火) 19:33:01.06ID:tBX+co8n
どうせ釣りだろと思って見てみたら本当で草
382pH7.74
垢版 |
2022/12/27(火) 20:03:13.85ID:3xkduX4I
パッケージの流量全然出てないなって思ってたけどやっぱりそうだったのか
でも再生数稼ぎのためか基本的に前からそんな芸風だよね
383pH7.74
垢版 |
2022/12/28(水) 16:44:42.03ID:aNiaqX/j
>>380
よく気が付いたな。
モーターの蓋を外す時にツマミが最小側に動いて、そのママなってるな。
インペラー掃除の時は気をつけようと言う動画なんだろうw
384pH7.74
垢版 |
2022/12/28(水) 17:37:10.08ID:OaG5uJnA
とりあえず値段に見合わないクソなのは分かった
385pH7.74
垢版 |
2022/12/28(水) 17:37:53.95ID:ZiAcFCOS
Sと言うのが味噌だな
売上良ければミニMLジャンボとタワー兄弟の夢が

ジャンボカートリッジを2つ入れる戦車砲弾みたいなのが庭に屹立して通報される
386pH7.74
垢版 |
2022/12/28(水) 17:39:58.25ID:By0qmlK4
どうしてもそれの左右にジャンボを置きたくなるな
387pH7.74
垢版 |
2022/12/28(水) 17:50:51.23ID:mzTx/cCh
まずはふぶきテトラがごめんなさいできる知能があるか見守るは
馬鹿は死ななきゃ治らないから無理とは思ってるけど
388pH7.74
垢版 |
2022/12/28(水) 17:56:17.02ID:Fuda4uBr
うーん、これはひどいね
これでは誰も買わないよ
せっかくの新作の販売に影響がないとは言えないし、企業イメージには間違いなく影響はあるだろうし
これは水作も怒っていいんじゃないの?
389pH7.74
垢版 |
2022/12/28(水) 18:45:57.37ID:KF6YAd30
あれはGEXのサイレントフローにも使われてるのと同じ静音ポンプ
GEXのほうは初めから流量調整が取り除かれてるからそういう間違いがないのよな

アホバカ対策ではさすがホムセン占拠ブランドGEXと言ったところかな
390pH7.74
垢版 |
2022/12/28(水) 22:33:42.17ID:aYrkde+D
>>387
こいついつもそうだよな
煽り耐性も低いし話にならん
391pH7.74
垢版 |
2022/12/28(水) 23:24:59.34ID:89HYdkab
エイトSで5千円だとジャンボタワー実現すればおいくら万円かしら?
392pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 01:43:08.99ID:oJHJPlzK
あんなちっさいろ過器で四苦八苦するくらいなら水換えするほうが安いし確実だろ
アホらしい
393pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 10:23:46.95ID:I8ICmbEQ
水換えの方が確実で安い理論を言ってしまうと濾過フィルター全て当てはまる。

あの泡が出るところと見た目が良いんじゃないの?投げ込みは
正直魚入ってなくても良いし
394pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 13:03:02.12ID:oJHJPlzK
>>393
だからろ過器なんてある程度の能力で安い方がいいんだよ
395pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 13:35:43.18ID:grPDqPxi
>>394
それは間違いないね。デザインとか構造が新しければ高くても出すと思うよ。需要あるし
396pH7.74
垢版 |
2023/01/01(日) 23:20:16.50ID:zOtnDsmu
エイトタワーはベタに良さそうだな
397pH7.74
垢版 |
2023/01/02(月) 16:39:31.42ID:dn+mcjVN
水面が揺れないだけで、ちゃんと「流量最大」で使えば、
水中ではブクブク程度には水流あるんじゃねの?
398pH7.74
垢版 |
2023/01/02(月) 16:45:52.75ID:6e/afmo4
買って試してくれ
399pH7.74
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:29.57ID:HgZDXa8z
濾過面積でいえば
コアS:94.4x2=188.4
コアM:201.5
でMの方が上
あとは、ドライろ過最強VS濾過面積、で勝手にやって、Fight!

ちなみにメーカーの意図としては野外使用で金魚等水流に弱い向けの商品です
400pH7.74
垢版 |
2023/01/02(月) 21:13:37.43ID:dn+mcjVN
水作HPでの写真見ても、ふぶきの動画とは吐出量が全然違うのが解る。
https://www.suisaku.com/product/eight/4508/
吐出口からの水流がハッキリと盛り上がっている。

動画のコメで水作に改善要求入れた人がいて、「50ヘルツ帯は吐出量が少ない」と回答があったらしいが、
50ヘルツでも83%は出る計算。そんなレベルじゃないってw
401pH7.74
垢版 |
2023/01/02(月) 23:54:40.61ID:bSF9pUSc
ふぶきテトラ最低だな
今後はメーカー忖度レビューすると替え歌でおちょくってて全く反省してない
402pH7.74
垢版 |
2023/01/03(火) 00:36:51.36ID:HdxNTRBP
あの人の動画の信用性は問題ありと思ってるし小銭稼がせたくないから再生してないわ
403pH7.74
垢版 |
2023/01/03(火) 10:41:27.93ID:rZaUF+G+
せっかく動画のコメで「流量最大ですか?」と言ってくれてるのに、
ふぶきの返信は「最大であの量なので、疑いたくなりますよね」。
いや、疑うなら確認しろよw

ふぶき自身はこの製品を使うつもりがないので、テキトーなんだろうな。
(使わない製品のレビューをするなと言ってるわけではない)
404pH7.74
垢版 |
2023/01/03(火) 10:52:53.96ID:uQpZZJOW
水作はチャンネルあるんだから宣伝動画やれよw
405pH7.74
垢版 |
2023/01/03(火) 18:45:09.41ID:N4ozp/Jb
低知能+性根が腐ってる=救いようがない
406pH7.74
垢版 |
2023/01/03(火) 21:01:00.81ID:65CioIMn
各メーカーが自社製品の解説動画をもっとかゆいところに手が届くよう工夫すればヤツの不器用チャンネルは存在意義を失う
GEXあたりは聞き手作ってまあまあQ&Aっぽいのは出してるから水作もやってやれ
407pH7.74
垢版 |
2023/01/04(水) 10:31:32.29ID:lCDcDrDN
ふふふソレが罠・・・水作の陣よ・・・
誰が投げ込みにあのような激烈耐久性があると思う?
誰が投げ込みで大型水槽を濾過しようなどと思う?

皆確認や冷やかしでエイト、ジャンボを買い驚愕したであろう
皆を決して抜けられぬ沼にはめるのが水作の陣の真骨頂
408pH7.74
垢版 |
2023/01/04(水) 13:53:46.16ID:TLlL0iEJ
アクアショップに行ったらメダカ販売エリアでエイトコアタワーSが使われててタワー表面全面に綺麗に流れるメダカやベタに理想的な流量だった
ふぶきに反省の色ないなら風説の流布による業務妨害で通報・訴えられてもなんらおかしくないな
409pH7.74
垢版 |
2023/01/05(木) 17:04:23.43ID:VKwuZYsJ
エイトコアはエアリフト式のイメージがあるけど
モーター式ならドライブSタワーにしたほうが良かったかもしれん
410pH7.74
垢版 |
2023/01/06(金) 19:23:18.56ID:7Sobvn6+
良いこと教えてやろうか
ベタにろ過は要らん!
換水しろ
411pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 19:03:06.93ID:I0kjFh8a
水の黄ばみと匂いを抑えるのにフィルターは有用だろ
412pH7.74
垢版 |
2023/01/08(日) 12:12:17.38ID:F3gaIq9W
水作がもうちょいいいもの作ってくれれば良かったとは思うけどレビューは確かに悪かったね。
413pH7.74
垢版 |
2023/01/08(日) 13:51:05.88ID:kRARVDpO
悪いというかレビュー動画としてアップしてはならないゴミ屑
414pH7.74
垢版 |
2023/01/10(火) 22:07:26.88ID:zU/+72Gb
エイトコアミニの限定色って今でも店舗で売ってるの?
415pH7.74
垢版 |
2023/01/10(火) 22:23:54.71ID:/2c00L+3
>>414
売ってる店はあるよ
416pH7.74
垢版 |
2023/01/10(火) 22:32:06.93ID:zU/+72Gb
ありがとん、今度の休み店舗回ってみる

駄目だったら送料かかるけどチャームで買うよ
417pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 17:52:28.82ID:gaPUNtKC
タワーは水流に弱いお魚にいいかもな
メダカとかエッビとか強いと死ぬ
418pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 18:17:33.35ID:cCF4WU6M
タワー見て思ったんだけどドライ濾過って具体的にどんな意味があるんだ?
419pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 10:15:47.60ID:ZzK/8tdd
常時空気に触れてるんで濾過能力が非常に高い
アンモニアを硝酸塩に変える前に気化させて除去できるとかあるんだけど
ドライタワーと呼ばれる大掛かりな装置を設置したりしてだいたい運用してるっぽいんで
水作の簡易的なあれでほんとにドライ濾過できてるのかは疑問
420pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 14:40:16.50ID:xgSTzA4r
ふぶきしゃないけど、あれでドライ濾過謳うのはさすがに無理がある
421pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 15:06:08.06ID:mnrkKMBk
>>419
なるほどね
ありがとう
422pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 15:06:43.60ID:mnrkKMBk
水作も外部出さねえかな~
423pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 16:47:26.51ID:JvU7RbJ7
エイトコアタワー入荷したホムセン無いかな?
全然見当たらん…
424pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 17:30:25.06ID:WW5K13+x
>>423
12月1日発売だからそんなに出てないのでは
ホムセンに取り寄せしてもらえば?
425pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 19:23:57.16ID:a78oLjwU
買う買わないは別にしてエイトコアタワーのMを出してくれ
値段はSより下げて
426pH7.74
垢版 |
2023/01/13(金) 13:47:13.12ID:Ofio44Qt
エイトハウスミニというのがあったがアレも高くて誰も買わなかったな
ただのオブジェだったし
427pH7.74
垢版 |
2023/01/13(金) 18:00:12.47ID:PHeW4Yu5
エイト要素はどこなんだ
428pH7.74
垢版 |
2023/01/15(日) 13:07:20.41ID:8axV69ff
形を見て気が付かないかい?
エイト要素というかエイト定義
429pH7.74
垢版 |
2023/01/15(日) 15:49:08.58ID:6N82CJCN
タワーは包茎エイトである
外装が八角形でないのは外様である証拠よ
430pH7.74
垢版 |
2023/01/15(日) 18:51:46.60ID:e1hicWJQ
わかんねえ俺にはもうわかんねえよ
エイトハウスミニ見てたらラピュタのロボット兵の頭もエイトに見えてきたぜ…
431pH7.74
垢版 |
2023/01/16(月) 17:14:53.33ID:m0k0UtGr
中がエイトなら外形は気にしないんだろ水作
432pH7.74
垢版 |
2023/01/16(月) 17:28:52.29ID:kx8u4qSm
エイトハウスなんてあるのか
魚やエビの隠れ家に見えるけど中にエイトを隠すとな
433pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 02:20:48.54ID:v9oSc2Yh
売れてんのかあれ?
434pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 16:52:48.10ID:riTcSaIw
タワー手に入れたわ。
アクアショップで動作して展示されてたけどあの動画みたいに変な状態にはなってなかったな。
435pH7.74
垢版 |
2023/01/28(土) 19:53:16.78ID:fZy/i9rF
>>434
使用感どんなもん?
メダカとか?
436pH7.74
垢版 |
2023/01/28(土) 22:45:57.77ID:ZFuNTsML
メダカにトロファストで使ってる。
水作エイトコアSの代わりに入れたけど水流が穏やかなのと音が静かなのがいいな。

その割に水は結構回ってるみたい。
まだ2週間も経ってないからろ過能力はわからんけど問題はなさそうに見える。

水位が低くなるから足つけて高くするとトロファストから飛び出てライトに当たる高さになるのが惜しいとこ。

多分nv22とかがいいんだろうなぁ
437pH7.74
垢版 |
2023/01/28(土) 22:58:21.34ID:bjKqZUAD
120Lぐらいは欲しいよね
438pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 12:50:31.90ID:FnrJ62ks
音静かなのはいいね
見た目のネタっぽさのわりに意外と当たりか?
439pH7.74
垢版 |
2023/01/31(火) 23:14:26.19ID:EYRnmSLE
そう言えば水作の商品ってあんま使ってないなぁ
買ってみようかな
440pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 10:42:14.68ID:2iXVpoEu
隔離ボックスオススメ
冬に使うならサテライトよりいいと思う
何故かSしかないけど
441pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 17:12:16.36ID:yOEEBNIi
M、Lあったら買うからはやく出してくれ
442pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 18:17:07.58ID:8FUFnsYi
ごめんなさい
水作の商品使ってないとか抜かしましたがプロホースとマルチスポイト毎日使用していました水作さん本当に申し訳ありません何でもします
443pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 22:15:21.97ID:VYC/69Nz
明日からプロホース使用禁止な
444pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 22:26:19.44ID:VrxEzlvt
あとプロポーズも駄目だぞ
445pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 22:44:47.27ID:tMnLmduL
フロでポーズも駄目っすか(ボディビルダー)
446pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 23:08:36.94ID:CZFg8Tyr
最近頭がプロボーズ
447pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 00:41:21.73ID:9qeX5/Dp
水作のプロホースよりもダイソーの初心者ホースのが安くて便利だけど
448pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 01:11:27.07ID:N+qsKgmx
>>447
水作の刑に処す
449pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 07:46:51.50ID:MrDj9IUQ
ジャンボに詰めて水に沈めるのかっ
450pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 10:06:59.87ID:D1sjXFB2
でもエアーは送ってあげるのかっ
451pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 16:59:57.07ID:Rpz+QtQH
エイトタワー500のペットボトルよりごつくて吹いた
これを屋内の水槽で使うとしたら30cmキューブ以上じゃないと存在感ありすぎるわ
30キューブで水位下げたテラリウムとかはありだと思う
452pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 01:07:46.19ID:PDZ73XO+
誰かその30キューブにエイトコアタワーSを入れた画像アップして
どんな感じか見たい
453pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 10:58:10.33ID:MQLPEzhC
バベルの塔レイアウトである
454pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 13:24:10.23ID:QgUIUSy+
そうすると水はグリーンではなくブルーウォーターになりますねネモ船長
455pH7.74
垢版 |
2023/02/07(火) 22:43:01.93ID:9nwH3wki
エイトドライブに塩ビ管の塔を立てて先端に小穴をいっぱい開けた止水キャップ付けたわ
メダカにはこれくらいの水流がちょうどいいようだ
456pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 18:55:44.71ID:OKEqZRfi
Mタワーやジャンボタワーが発売されることはあるのだろうか?
457pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 22:13:41.39ID:ilbeP97L
3式砲弾のような
458pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 01:46:38.50ID:Q1rFR2/o
トロフィーみたいなるな
459pH7.74
垢版 |
2023/02/10(金) 17:54:43.81ID:NO4u6NcB
エイトを鏡餅みたいに連結できるユニットまだかな
460pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 09:48:48.89ID:ANyHCcVq
塩ビ管の変換ソケットで良くないか
461pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 12:13:30.16ID:4KLnOE6j
フラワーをもっとメンテしやすく作り直した方がいいな。
462pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 14:18:13.70ID:14YwoorX
>>461
それがエイトLでは?背が高すぎかね?
463pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 15:07:00.92ID:eGWnlHnL
コンセプトM、なくなる前に手に入れとけば良かったなぁ
464pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 09:25:24.90ID:cOrgimle
フラワーみたいな高さがないタイプ需要あると思うよ。
465pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 16:19:21.82ID:rWfyd2U+
アメリカが八角形の構造をした飛行物体を撃墜したらしいぞこれはもしかして
466pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 17:08:01.88ID:2F/0x2IA
なんだ、水作が作った空飛ぶ巨大な空気清浄機だったのか
467pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 18:37:45.76ID:XNwt/tgj
空飛ぶ巨大な水中ろ過器だろ
468pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 22:30:56.88ID:WukOoZpa
なるほど上下逆にして制御姿勢できるように改造、エアストーン抜いてエアレをすれば飛ぶのか
469pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 09:33:30.24ID:WUSuvmhT
ホワイトハウスの報道官だかに、あれが地球外知的生命体との可能性とか質問する記者がいることに驚いた
470pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 13:31:36.12ID:63AZqBnG
あの国にも何でも宇宙人の仕業にしたくてたまらない人がいるからな
水槽の水がキレイなのはだいたいエイトの仕業かもしれない
471pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 13:38:51.44ID:Y2eHHtAw
はっかっけいには なにか うちゅうてきな ちからが はたらいている。
472pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 17:20:58.77ID:TxsNOAPE
そんな当たり前のことをネタっぽくいわれましても困ります
473pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 19:18:46.43ID:0PiJRWqK
外装を八角形にしないと…

宇宙の 法則が 乱れる!
474pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 01:07:05.72ID:EBMg/0kV
ピラミッドパワーは上から四角か横から三角なんだが.....
475pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 01:51:09.33ID:w0hdzW2A
淀でエイト復活してたのは宇宙人の ではなくてリクエストしてくれた人のおかげかな
さすがにエイトタワーは無かった
476pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 02:29:44.37ID:gdFybyMN
このスレこわい!
477pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 18:35:43.80ID:KvIQ9aU4
>>476
大丈夫、そう思うのは最初だけさ。
478pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 00:12:51.22ID:YHZDlKip
>>476
おウチにエイト無きものは去れい
(去らなくてもいいです)
479pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 01:25:24.51ID:mglGTiMG
エイトタワーSでは心もとない
やはりLかジャンボの迫力が必要
480pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 08:00:09.17ID:Af1OwUA3
このスレは鳩山由紀夫に監視されています
481pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 15:39:37.58ID:s+8X4bfK
ネロの黄金宮殿も八角形だしな
しかも天井に穴が開いている
482pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 15:47:37.00ID:6v7EBuqv
三角や四角はまぁ通常の発想
六角形もハニカム構造から考えたら構造的に採用理由は分からなくもない

しかし八角形はなんだね
風水とかに傾倒しとらんとまずやらんと思うのですよ
483pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 18:18:49.89ID:NuIZxzqJ
エイトタワー ジャンボ
https://i.imgur.com/1s3cKyD.jpg
484pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 18:33:49.07ID:wGOJmX5R
ジャンボドライブ
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m48877070725_1.jpg
485pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 19:53:45.40ID:BwgH8lA9
エイトドライブのお皿って効果はともかく、やろうと思えば何枚でも重ねられる?
486pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 01:50:17.79ID:7gJT4vqj
483〜484
ちょっと何が言いいたいのか分からないんですけど....
487pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 19:26:44.88ID:jxdYA6J4
>>485
昔は二枚重ねで販売してた。
1枚は普通の大磯、もう1枚は活性炭入れて使ってた記憶がある。
488pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 21:02:24.45ID:v2b8dYps
>>485
スーパートラップ式か!
489pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 22:01:58.19ID:ZTk+wRk/
>>485
90×45×50の水槽で、意味もなく10枚とか重ねてみてぇ
490pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 13:16:26.10ID:yD5Ouq17
エイトの形の睡蓮鉢があったら良いな
491pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 00:44:46.25ID:rhzEAeuS
そこは丸でええがな
492pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 13:33:52.25ID:PrDNJ5OB
八角形の容器の真ん中にタワーを置くのです
493pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 15:29:47.06ID:DJDURgRb
積みエイトはおウチに福を呼ぶのです
494pH7.74
垢版 |
2023/02/24(金) 01:50:19.97ID:eoAPC87r
クイック水替えポンプにプロクリーナーって着くかな?
495pH7.74
垢版 |
2023/02/24(金) 14:24:38.93ID:U2El6rtV
エイトがあればなんでもできる!エイトですかー!
496pH7.74
垢版 |
2023/02/25(土) 02:43:10.70ID:V/ko9wKJ
セブンですよ
セブンセブンセブン!
497pH7.74
垢版 |
2023/02/26(日) 22:42:38.92ID:feCF0DQQ
エイトマン vs ウルトラセブン
498pH7.74
垢版 |
2023/02/26(日) 23:42:07.74ID:8/ME3t4y
昨日かねだい草加店にエイトコアタワーを求めに行ったら、置いてなかった。
(ついでに石巻貝も買おうとしたが売り切れてた)

悲しみのあまりヤマトヌマエビ10匹買って帰って来た。
499pH7.74
垢版 |
2023/02/27(月) 02:01:09.30ID:aCD+XpHs
弾よりも早く、高いビルヂングもひとっ飛び  ってやつだね
500pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 18:35:59.11ID:r2uxWPqB
30cmキューブ水槽に、エイトコアMは使えないの?
大人しくSを使った方が良い感じ?
501pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 19:27:46.02ID:uikrlts9
30cmあればギリギリジャンボが使えるな
502pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 23:19:00.07ID:WlUVxRZO
30キューブでエイトM使ってる
存在感を無視できるならLでもいいけど
503pH7.74
垢版 |
2023/03/04(土) 04:24:49.97ID:1LEPrbDG
砂利に埋めるのは女々しか?
504pH7.74
垢版 |
2023/03/04(土) 04:26:52.37ID:DQxgJeTZ
女々しかて女々しかて女々しかて
505pH7.74
垢版 |
2023/03/04(土) 17:34:07.33ID:Xq65MFMo
500です
色々と返信ありがとうございました

>>502
Mでも、結構大きく感じますよね?
サイズが気になるので、いったんSに切り替えたものの
濾過的な意味で、やっぱりMの方が良かったんですかね?
506pH7.74
垢版 |
2023/03/04(土) 20:51:54.53ID:mhm1w2Vd
>>505
そんなのは魚のデカさと数によって変わるだろ
とにかく決まった答えが欲しいなら、きんぎょファミリーL(23L)についてくるのはエイトコアMで
30キューブは24,5LだからMにしとけ
507pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 14:22:12.11ID:VhxmgFyv
130L容器にメダカ数匹、ほかはエビとタニシだけですが
ジャンボ入れてもいいですか?
508pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 14:30:08.08ID:Ws4Z3hxV
やってみなはれ
509pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 20:12:49.16ID:VhxmgFyv
>>508
やってみる!
大きいのはいいとして、水流がどんなもんか
510pH7.74
垢版 |
2023/03/07(火) 00:55:05.92ID:jzU95mXH
水流なんてエアポンプの調整次第じゃないのかい
511pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 17:44:23.03ID:D1RZTgNN
新製品

「水作ボトムフィルターR」「水作エアパイプユニットR」
https://www.facebook.com/suisaku8/posts/706006794654100

「ショーベタコレクションケース100」「ショーベタコレクションケース200」
https://www.facebook.com/suisaku8/posts/pfbid05nd9xp3DxTnbpdJGnPf3f35p8HiET64fHVTQ4yYtzL4SGYmoToiZZMaMjUX4cJWUl
512pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 21:10:59.91ID:MswWC/bx
ミニにもつくかな、パイプ
513pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 21:30:31.29ID:451HKEsd
グルーガンで何とか?
というのは置いといてエアパイプに伸びしろを見出すとは目の付け所がえいと思う
514pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 01:23:51.39ID:qe5iFkSg
ボトムフィルターRパイプが中央かぁ
廃番になっちゃったkotobukiの丸型底面フィルターそのまんまで出してほしかったわ
515pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 01:25:16.09ID:qe5iFkSg
いや画像ちゃんと開いたら端っこにもパイプ用のジョイントあるじゃん神かよ
516pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 17:54:11.82ID:Bg65z3rh
フェイスブックかよ…
517pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 22:44:58.14ID:ve0xknDn
エアパイプユニットR、ピッタリサイズの丸型容器を用意すれば台湾式に最適だな
518pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 13:03:58.15ID:lpBC850k
水作さん、90cmや120cm水槽でサブで使えるエアリフト式の濾過器を作ってくれ
ジャンボは余りにも目立過ぎる
コンセプトMがあれば連結して使えたのに
519pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 20:38:17.61ID:gaEEm+5S
エアパイプユニットRホムセンで取り寄せしてもらったわ。
楽しみ!
520pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 21:52:39.97ID:HiyUbxUK
底面フィルター以外の水槽が全然うまくいかないわ
521pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 22:00:23.69ID:1gamFkuj
>>520
それは水作製品がらみの話?
522pH7.74
垢版 |
2023/04/07(金) 17:01:03.47ID:s+ig8Xd1
>>521
まあまあそう
水作底面エアリフトで大磯2cmぐらい載せてる30キューブ水槽はうっすら緑コケが出るぐらいで安定してるけど
水作Sでやってる25センチキューブはずっと硬い茶ゴケ出てる
60水槽にロカボMとテトラツインブリラント入れてて
最初緑コケ出てたのにだんだん茶ゴケに変わりつつあって安定しない
523pH7.74
垢版 |
2023/04/07(金) 19:04:29.12ID:eC+4UZnM
硬い茶苔なんてあるの…
水槽立ち上げて数週間程度の茶苔は簡単に落ちるやつだと認識してたけど…

どのくらいの期間経ってるんだ?
524pH7.74
垢版 |
2023/04/07(金) 22:49:29.26ID:RsVmQ+0G
どれも立ち上げて半年程度です
25キューブだけは水作S入れてずっと空回ししてて
一ヶ月前に生体入れて動かして始めました
生体はメダカ、ミナミ、ヒメタニシで
メダカが60水槽約40匹、30キューブ水槽10匹、25キューブ水槽3匹で
底面濾過の水槽以外はどうも生物濾過がちゃんと立ち上がってないみたいなんですよね…魚が死んだりはしないんですが
525pH7.74
垢版 |
2023/04/07(金) 22:50:35.09ID:RsVmQ+0G
ヘラで擦っても落ちない茶ゴケが出てるのは25キューブ水槽で
もしかして水アカだったりするんですかね…
526pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 05:05:41.05ID:fYcfE6gj
少なくともヘラで擦って落ちないのは俗に言う立ち上げ初期の茶苔じゃないと思う。

枯れた硬めの緑の苔なんかな…
でも普通茶色くならないし…

見ないとわからんが見てもわからん気がする…
527pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 10:58:13.14ID:Ki6UOnO4
>>524
バイコムで検索
528pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 18:10:49.26ID:r/EdkgcE
フラワーのフィルターがボロボロになったから
試しに上部用の綿を二種類重ねて付けてみたけど
全然だめだな
純正ポチったわ
529pH7.74
垢版 |
2023/04/14(金) 11:29:53.88ID:SFbX8nN6
バイプユニットR来たからつけてみたわ。
F-cubeのパイプに被せて使ってる。
泡は広範囲に流れない感じではある。
水流も優しめっぽい。

容器はイケアのトロファスト

ttps://i.imgur.com/N4iSTkK.mp4
530pH7.74
垢版 |
2023/04/14(金) 12:12:04.58ID:BBlwbvp5
いい感じに見えるな
531pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 10:27:42.42ID:cIKkfezk
ほぉ〜、これは従来型より良さそうだな
普通のパイプユニットも水面に出すと結構水流出るからわざと沈めて使ってるけど
これなら水面で大丈夫そうだな
532pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 23:01:45.55ID:MIy0SBal
久しぶりに倉庫からブリッジLを出してきてセットした
ポンプは壊れてるからSPFProから引き込んだ
5つもMエイトフィルターが入るってスゴいよな
533pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 01:22:12.59ID:K73ZlTNO
どっちかっていうと上部フィルターにアレを突っ込ませようとする水作の発想の方がすごい
534pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 14:40:45.15ID:b8YxmDAM
水作だからな
フィルター売るためにもっとがんばれ!
535pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 15:53:05.44ID:WJ3e3ai2
やっぱり最後は水作外部を作って欲しい
そしたら性能度外視で絶対使うのに
536pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 16:41:42.29ID:cns0+7jr
ろ過装置の中はエイトコアSのフィルターがゴロゴロしてるんだね
537pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 16:48:34.81ID:Nn3t8l7t
八角形のキャニスターはマストですよね
538pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 18:37:51.31ID:jxlePoXw
いっそのことオーバーフロー濾過槽出して欲しい
539pH7.74
垢版 |
2023/05/01(月) 16:18:07.86ID:nhCVh3kF
オーバーフロー30cm水槽か?
540pH7.74
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:47.43ID:PFrFAW0+
GEXがそんなの作ってなかったっけ
541pH7.74
垢版 |
2023/05/17(水) 18:37:08.13ID:o/le8H6a
エイトのケースを1発で擦れるタワシが欲しいよな!
SML共通で
542pH7.74
垢版 |
2023/05/20(土) 17:22:16.89ID:6GIG8Wsl
>>541
水作コケタワシがあるじゃん。
あれこそエイト専用タワシだよ。
Sには大きいけど。
543pH7.74
垢版 |
2023/05/21(日) 18:36:16.62ID:ji4yuMKz
>>541
水作コケタワシがあるじゃん。
あれこそエイト専用タワシだよ。
Sには大きいけど。
544pH7.74
垢版 |
2023/05/23(火) 16:22:19.56ID:uOdzE1Wx
水作コケタワシのどこがエイトにフィットしてるって?
545pH7.74
垢版 |
2023/05/27(土) 15:19:47.70ID:RDTJTC6M
か、鑑賞魚フェアでエイトコアタワーを、しょ…衝動買いしちまった…。
も、もう後戻りはできねぇ。
546pH7.74
垢版 |
2023/05/28(日) 15:27:51.28ID:Ufsd83pl
60水槽に水作ジャンボくんをin
めっちゃ荒ぶってて半分水槽にブチ込んだ外部式フィルターみたいになってる
547pH7.74
垢版 |
2023/05/30(火) 23:28:40.32ID:UFinOwtL
鑑賞魚フェアでも別に安売りしてないだろ?
アマゾンの方が安くない?

安くすれば買うんだけどなイベントでも
548pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 09:48:24.76ID:73WS2AIp
タワー、もうちょっと安いといいよなぁ。
549pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 20:24:10.26ID:Zz2GLkLe
水に溶けたアンモニアってこんなタワーで気化するんだっけ?
550pH7.74
垢版 |
2023/06/08(木) 07:08:59.66ID:6vaAQ7A0
良いとこ取りの水作タワーブリッジの商品化はまだかな?
551pH7.74
垢版 |
2023/06/08(木) 19:05:35.77ID:35zTdtP3
↑ そんな噂があったのか?
552pH7.74
垢版 |
2023/06/08(木) 23:00:26.84ID:6vaAQ7A0
ゴメン
単なるネタだから真に受けたらいかんですよ
553pH7.74
垢版 |
2023/06/09(金) 01:24:44.07ID:E7R6/YCZ
ブリッジでタワーって、ロンドン橋みたいな形ってこと?
落ちるぞ!
554pH7.74
垢版 |
2023/06/22(木) 22:43:54.34ID:+l+r5P9x
コンセプトをダイソーで再販して欲しいな
100円でなくても良いから
555pH7.74
垢版 |
2023/06/24(土) 03:32:17.15ID:vz7xjC3v
500円でも買うぞ
556pH7.74
垢版 |
2023/06/25(日) 00:05:29.69ID:gkq4P/Of
コンセプトも後継のパネルも本体とガラス面の隙間の清掃が大変だし隙間に挟まって星になってるしあんまりメリット感じられないんだが
557pH7.74
垢版 |
2023/06/26(月) 02:49:50.10ID:u8hJ4GNX
構造が単純なのが利点
558pH7.74
垢版 |
2023/06/28(水) 19:08:42.01ID:iLVuOkxS
なんかいなくなったな〜〜〜と思ってたらSPFの裏に死体が重なっていたのは地獄絵図だ....
559pH7.74
垢版 |
2023/06/29(木) 01:35:25.48ID:YImVX3vc
中途半端に隙間あると挟まるから逆に間隔広げれば良いと思う

ショップでエイトタワーの実物使ってたけど睡蓮とかには良さそうな水流だわ
560pH7.74
垢版 |
2023/06/29(木) 09:02:30.51ID:7s1Gad6F
>>558
イモリが3匹挟まって死んでた
561pH7.74
垢版 |
2023/06/29(木) 16:55:07.66ID:eJy8q4uU
イモリにフィルター使うとかあり得ないと思う
562pH7.74
垢版 |
2023/07/27(木) 03:08:59.69ID:TUBce0OO
メダカのエイトコアはいつ発売したんだ?
新しいパイプユニットとのセットらしいけど見たことないや
563pH7.74
垢版 |
2023/07/27(木) 18:49:48.30ID:uFVp6w+f
1540円って、高っか!
いらんわ
564pH7.74
垢版 |
2023/07/27(木) 23:20:56.45ID:TUBce0OO
値上げしたエイトコアSと新製品のエアパイプRが700円(税抜)ずつだからね
セット売りなら普通は安くなる気もするけど
565pH7.74
垢版 |
2023/07/28(金) 01:28:48.76ID:FxOvYsVA
水作の営業は足し算しかできないからな
ま、エイトSを使うことはないな
566pH7.74
垢版 |
2023/07/30(日) 01:55:35.36ID:TKxHyWag
エイトLが欲しいが小さい水槽しかなかった
567pH7.74
垢版 |
2023/07/31(月) 15:30:03.10ID:dzrdRbPU
ジャンボでも30cm四方の水槽で飼えるよ
Lなら余裕で飼える
568pH7.74
垢版 |
2023/07/31(月) 20:37:22.16ID:5g99gmnV
エイトを飼うと決めたら次は生体選びだな
569pH7.74
垢版 |
2023/08/01(火) 00:59:20.14ID:U+FYpqsb
エイトの餌は必要だからね
570pH7.74
垢版 |
2023/08/01(火) 21:49:54.27ID:GgrI7ctt
エイトコアM1匹から始めたが、今ではフラワー含め15匹に増えたよ
571pH7.74
垢版 |
2023/08/01(火) 22:39:12.50ID:wMSJziQO
エイトの餌は何あげてる?
572pH7.74
垢版 |
2023/08/08(火) 14:04:34.19ID:StGs6qXH
ヒメタニシ
573pH7.74
垢版 |
2023/08/08(火) 15:55:12.59ID:b+SsNgHL
エイト様はそんなもの食わわねえよ
574pH7.74
垢版 |
2023/08/09(水) 20:18:43.25ID:LbS5GsJe
産卵場所になりそうだな
575pH7.74
垢版 |
2023/08/09(水) 23:25:50.25ID:KQaVlsyz
長年飼い込んだエイトのフィルターがボロボロになってきた
泣く泣く交換するしかなさそうだわ
576pH7.74
垢版 |
2023/08/10(木) 01:24:35.41ID:TFkeDNRo
毎年ちゃんとお布施するもんだよ
577pH7.74
垢版 |
2023/08/10(木) 21:05:12.99ID:MRCO01Fj
エアフィットはいつの間にか廃盤になってたのか
俺が90cm水槽でエアリフト代わりに使っている、唯一の水作製ろ過器だったのに
578pH7.74
垢版 |
2023/08/10(木) 21:09:37.09ID:MRCO01Fj
エアリフトはおかしいな、エアレーション
579pH7.74
垢版 |
2023/08/11(金) 23:31:25.64ID:aSfW8ZaY
SPFでええがね
580pH7.74
垢版 |
2023/08/13(日) 01:38:11.52ID:nEG3QIDd
水槽に入ってるもんだけで濾過しようと思う
水作のエアレーションだけで十分だろうか
リング濾材やサブストとか、実はいらねえんじゃねえかな 検証するわ
581pH7.74
垢版 |
2023/08/13(日) 02:48:57.07ID:Wyyl7ghh
同じ体積ならウールがいいよ
582pH7.74
垢版 |
2023/08/13(日) 07:39:51.27ID:oVgWs5lo
>>580
ボトムフィルターと組み合わせれば、底床が濾材してくれる。
583pH7.74
垢版 |
2023/08/13(日) 08:19:42.84ID:noXPfT01
>>582
それすら要らんと思ってる
どうせ濾過バクテリアは砂利の奥には住み着かん 
それなら大磯砂薄くしてエイトでエアレーションで水持ち上げ続けて同じ効果得られるんちゃうか?
ちなエイトМ2台で60cm水槽まわす作戦
584pH7.74
垢版 |
2023/08/13(日) 08:33:11.40ID:noXPfT01
自然の川には濾過フィルターなんてねえ
砂利とか木の枝 堆積物に濾過バクテリアはおる
水槽やと、水の循環さえあれば全てが濾過材となるはず
縦の水流を生むエイトで勝負する  外部フィルターは撤去した もうリング濾材は使わんでぇ
585pH7.74
垢版 |
2023/08/13(日) 12:44:45.12ID:8UUddUiw
水作エイトにそこまでの生物濾過能力は無いからあまり過信しすぎるなよ
586pH7.74
垢版 |
2023/08/13(日) 15:07:20.17ID:TETBDB67
>>583
うちそれで金魚飼ってるけど、水換えの度に片方取り出して交互に掃除してる。
順調だけど、水換えを毎日しなくても大丈夫、2、3日置きくらいのペースになる程度。糞が水作の中にも砂利の隙間にもどんどん溜まっていく。
587pH7.74
垢版 |
2023/08/13(日) 18:20:25.43ID:9Bx4w7WU
硝化菌は水の中
有機物分解菌はそれ以外
588pH7.74
垢版 |
2023/08/14(月) 08:35:23.22ID:6MNWIZyN
しかし、水流が弱めだとたいして生物濾過が機能しないの何でだろうな?
普通のエイトはスリット多すぎなんだよ
だから流れが弱すぎて、、生物濾過はオマケ程度なんだろう

スリット少しだけ残して他を塞いじゃえば、そっちのが生物濾過が機能しそうかな
589pH7.74
垢版 |
2023/08/14(月) 09:26:52.36ID:hkGMOlVg
エイトコアSにペットボトルDIYでくっつけて、中にバイオメディアライト入れて流動式フィルター作ってみた人いますか?
バイオメディアライトがぐるぐる回るならやってまたいなぁと、、
590pH7.74
垢版 |
2023/08/14(月) 19:57:12.34ID:vaXkFEFN
>>588
水替えしすぎ
591pH7.74
垢版 |
2023/08/14(月) 23:03:00.40ID:am7OeG85
スリットが多くてもエアーを増やせば問題ない
水作マットは最強
心配ない
592pH7.74
垢版 |
2023/08/17(木) 12:47:51.08ID:AhTcMiFC
>バイオメディアライトがぐるぐる回る

おそらくほぼ意味無いよ
無駄な努力で終わるパターン
593pH7.74
垢版 |
2023/08/17(木) 18:22:44.96ID:KNvCmJ6j
>>592
意味ないというのは、うまく回らないってことなのか、生物ろ過性能として無意味なレベルということでしょうか?
594pH7.74
垢版 |
2023/08/18(金) 10:36:48.91ID:h/CITRml
流動式フィルターはろ材がこすれ合ってバイオフィルムを剥がす前提だからスポンジみたいなものでやるのはいまいちかも?
595pH7.74
垢版 |
2023/08/18(金) 12:15:43.59ID:ybLwmxO+
>>594
なるほど
ありがとうございます
回ったとしても効果があまりないってことですね
バイオメディアじゃなく、キャビティならうまくいく気がしますね
596pH7.74
垢版 |
2023/08/18(金) 14:29:15.36ID:cySIVgDf
キャビティでうまくいく?
597pH7.74
垢版 |
2023/08/18(金) 17:34:04.55ID:pT53CnNY
>>596
キャビティ同士がこすれあってバイオフィルム剥がす動きになりそう
598pH7.74
垢版 |
2023/08/18(金) 23:56:30.42ID:xNI/dCpi
キャビティ内部のフィルムはどーなんだろな?
汚水処理の流動担体とかは割とあっさりした形してるの多いよね。

よく見たらスポンジみたいなやつもあるな…w

ttps://www.mcl-miyata.co.jp/product/products05.html
599pH7.74
垢版 |
2023/08/19(土) 22:01:34.01ID:GXfgC0Wx
エイトコアSからLに変えた方がよっぽどろ過能力は上がるな
600pH7.74
垢版 |
2023/08/20(日) 08:41:04.04ID:53UB4R6F
>>599
ポンプはLを手懐けられる性能?
雑魚ポンプならSのほうが強いんじゃねえのかな  いや、流石にサイズの差はでかいか
601pH7.74
垢版 |
2023/08/20(日) 20:05:38.72ID:EoeHwa6M
Cインズ限定のエイトM交換ろ材3個入でお布施してきた
流石に数年間は交換せずは拙かった気がする
602pH7.74
垢版 |
2023/08/20(日) 23:11:46.26ID:BRzuS7Np
カインズ限定って安いのか?
603pH7.74
垢版 |
2023/08/21(月) 00:39:44.30ID:zGroKm4A
オマケのセラミックカートリッジ1個付いて税込980だから価値観しだいかな?
旧作エイトのSとMがコアより少し安いけど店によるかもしれん
604pH7.74
垢版 |
2023/08/21(月) 00:47:39.90ID:ydqF0BfN
https://www.cainz.com/g/4974105100858.html

これか
セラミックカートリッジね....
バクテリア塗り付けるとかめんどくさいそう
980円か
アマゾンよりは通常版で高いけど楽天よりは安いか
近くにカインズ無いから買わないけど
605pH7.74
垢版 |
2023/08/21(月) 11:40:25.24ID:Jji5oEpu
パイプユニットRの吐出口だけオプション販売してれないものか
606pH7.74
垢版 |
2023/08/21(月) 11:53:34.58ID:s8UaNRvG
水作ジャンボに入れる重りって大磯砂が最適解なんです?
607pH7.74
垢版 |
2023/08/21(月) 14:01:25.30ID:a3VMoZnA
水作マット買わんで別の巻き付けてるけどすぐヘタレちまうな。
608pH7.74
垢版 |
2023/08/21(月) 15:23:20.07ID:PEFt292F
水作マットがキモなのに何やってんの?
まったく意味ないぞ

ジャンボに限らずエイトの砂利はダイソー麦飯石に換えてる
良いかどうかは分からないけど、ミネラル補給はするでしょ
609pH7.74
垢版 |
2023/08/21(月) 17:42:01.74ID:a3VMoZnA
>>608
俺は懐疑的でな 
なんでも一緒じゃねって思って検証しとる
いろいろなので試してるぞ
スドーの緑色のハードマット薄くして巻き付けたりな
610pH7.74
垢版 |
2023/08/21(月) 19:48:48.24ID:zGroKm4A
エイトの底に溶岩石を入れたら生物ろ過と重りの効果が少しだけ上がるかもと妄想してみる
611pH7.74
垢版 |
2023/08/21(月) 20:13:04.94ID:pzcpqV0M
麦飯石は活性炭と同じで、期限あり
612pH7.74
垢版 |
2023/08/21(月) 23:58:04.27ID:4CJHLdEp
いいことを教えてあげよう
エイトをマルチテーブルの上に置くと濾過力少し落ちるよな?下に砂利ないから
そこで、マルチテーブルとエイトの間にマット挟むのだ そうすると濾過強化になる
613pH7.74
垢版 |
2023/08/22(火) 00:11:53.16ID:NaB7BZyC
水作マット買わずにコトブキの高密度マットを巻いてますごめんなさい
614pH7.74
垢版 |
2023/08/22(火) 00:27:46.49ID:04cjyd4L
>>613
あれ糞硬いけどまけんの?
615pH7.74
垢版 |
2023/08/22(火) 13:13:46.00ID:D3qaZRGP
エイトろ材を他社の投げ込みに使ったら改良したことになるだろうか?
616pH7.74
垢版 |
2023/08/22(火) 15:04:53.03ID:lWf6ihIw
星型にしてきっちり入れれるなら良いけど.....
617pH7.74
垢版 |
2023/08/22(火) 16:28:29.48ID:J13IXXJv
>>615
意味なし
618pH7.74
垢版 |
2023/08/22(火) 22:26:57.03ID:NaB7BZyC
>>614
もとの星型にはめ込んでるけどまったく問題無し
硬さでいえば水作のマットの方が裏側がしっかりしてる分ちょい硬いくらいかな
619pH7.74
垢版 |
2023/08/22(火) 22:57:27.67ID:Z56TPwsi
水素ぶくぶくのフィルターマットを外して水作マットをはめてるけど
水作マットの方が少し長いくらいでほぼぴったりだよ
水素ぶくぶくは泡が細すぎて外に漏れてしまうけど
泡ストーン外せば三階建てにしても泡の漏れは無い
620pH7.74
垢版 |
2023/08/23(水) 00:58:41.77ID:Wq6kRby4
水素や光触媒押しのメーカーもあったな忘れてたけど
エイトでは不可能な縦積み重ね出来るのが面白い
621pH7.74
垢版 |
2023/08/23(水) 01:58:25.90ID:t081Av28
水素還元ってなんだ?
効果あんの?
622pH7.74
垢版 |
2023/08/23(水) 12:07:23.66ID:UR+hjtt6
水作スペースパワーフィットがエイトより濾過力あるよな ここじゃ評価真逆やが
エイトのブクブク見てると濾過を感じるが、実はたいして水通してない事実を見ないフリしてたわ
小さくてもインペラある濾過器には勝てん かなしいがこれが現実や
623pH7.74
垢版 |
2023/08/23(水) 14:50:54.31ID:L/XAfFMc
SPFProが最強だけど
624pH7.74
垢版 |
2023/08/23(水) 19:27:22.01ID:+eW4Faqk
フラワーってエイトと比べるとメンテしづらいな。エイトより汚れるペース遅いからたまにの作業だからいいんだけど。
625pH7.74
垢版 |
2023/08/23(水) 19:36:05.72ID:L/XAfFMc
砂利が多いぶん洗浄が面倒ってこと?
626pH7.74
垢版 |
2023/08/23(水) 20:32:49.54ID:+eW4Faqk
飼育容器から取り出す時に、プラスチックのパーツじゃなくてチューブを抜かないとならなくて手間取るのと、それがまた本体の真下についてるのと
ケースの中がこすり洗いしづらい凹凸なのと
フィルターもセットしたままでは揉みづらい。
それと、持ち上げた時に溜めたゴミ全部下から出てるんじゃないかってくらい中のゴミが少なくて水中を舞うから、エイトMのダストラップ的なのが欲しい。
627pH7.74
垢版 |
2023/08/24(木) 01:11:13.47ID:PyXigBSX
フラワーDX?
チューブがそんな面倒な接続になってるの?

フラワーに限らずエイトでも、良いサイズのボールに入れて水槽から出せばいいよ
たいしてゴミは舞わない
フィルターはもみ洗いなんかNG
流水で流すだけ
628pH7.74
垢版 |
2023/08/24(木) 08:09:52.00ID:uegXqbQZ
>>627
お、おう
629pH7.74
垢版 |
2023/08/24(木) 14:14:35.98ID:cJmZCGhD
他社メーカーの意欲的な製品開発に比べて水作は…もはや老舗の和菓子店の風格
630pH7.74
垢版 |
2023/08/24(木) 15:15:20.69ID:hB6S3doD
カタログ見てみ
知らない間に細かいものをちょこちょこ出してるぞ
たぶんすぐ消えるけど...
631pH7.74
垢版 |
2023/08/24(木) 19:38:43.28ID:OuWUU93+
Googleマップで、水作 本社で検索してごらん
小さな会社ですよ
632pH7.74
垢版 |
2023/08/24(木) 20:35:59.70ID:cJmZCGhD
…またお布施します
633pH7.74
垢版 |
2023/08/25(金) 00:43:53.84ID:XXfZ3oED
フラワーDXはチューブ接続部が本体底面裏になるのでそこまでエアポンプからのチューブを持ってこないといけない
なので本体接続部から伸びたチューブを底面から出たところでカットしてL字ジョイントをつけてやれば問題解決
634pH7.74
垢版 |
2023/08/25(金) 00:51:00.04ID:ufA4O7bd
自社ビルだぞ
635pH7.74
垢版 |
2023/08/29(火) 15:45:29.89ID:Pjse7nz9
古いエイトの掃除でハイター使うかお湯に浸けるだけにするか ろ材は新品に交換するけど
636pH7.74
垢版 |
2023/08/29(火) 19:50:54.81ID:YI15ghi1
天日干しすらしないかな
タワシで擦るだけで十分
マットは3年ぐらいでお布施交換
637pH7.74
垢版 |
2023/08/29(火) 20:08:16.81ID:KYpUjCkn
新品交換しない →倒産でパーツが手に入らなくなる
638pH7.74
垢版 |
2023/08/29(火) 21:00:09.28ID:zt8ET2cg
信者になればなるほど水作は儲からない不思議
639pH7.74
垢版 |
2023/08/29(火) 23:10:26.06ID:IGgAFHwZ
お布施は定期的なプラストン購入だけだわ
640pH7.74
垢版 |
2023/08/30(水) 00:32:08.99ID:edodnERD
予備に買いだめしとくかな
エイトなんてナンボあっても良いですからね
641pH7.74
垢版 |
2023/08/30(水) 01:56:03.00ID:lwYK+cLp
SPFProのインペラーが倍の価格になってる
上げるにもほどがあるだろ
642pH7.74
垢版 |
2023/08/30(水) 10:53:43.53ID:WzfWZZkt
元が安かったですしね
643pH7.74
垢版 |
2023/08/30(水) 13:40:54.45ID:edodnERD
今は円安が加速して海外生産だと値上がりする要因ばかりだからね
水作製品はあまり安売り対象にもならないし
644pH7.74
垢版 |
2023/08/31(木) 00:25:03.31ID:8glL2KPR
エイトミニ用の錘が欲しいな
砂利を溶岩石に替えたら濾過力も上がるかも?
645pH7.74
垢版 |
2023/08/31(木) 19:28:35.01ID:mzuNKrNA
エイトミニなんか水槽の飾りだろ
646pH7.74
垢版 |
2023/08/31(木) 21:54:37.97ID:WQLwxdBn
限定カラー並べて部屋のインテリアになってるわ
647pH7.74
垢版 |
2023/09/01(金) 02:40:10.78ID:3b62cbLK
エイトミニは伊達じゃない!
648pH7.74
垢版 |
2023/09/01(金) 03:02:39.94ID:ZqO8BDXr
スレに残ってる連中はただ水槽にろ過器を入れてるだけの、エイトの魅力に魂を縛られてる人々だ!
649pH7.74
垢版 |
2023/09/01(金) 04:56:14.82ID:fmZSHTgg
エイトコアのろ過能力って、ミニから倍倍倍..とLまで強化されてたんだな
M2個よりはL1個の方がお得になると
650pH7.74
垢版 |
2023/09/01(金) 10:41:12.90ID:UCt/oKhe
L1個ならM2個に分ける派
651pH7.74
垢版 |
2023/09/02(土) 04:47:46.45ID:/pcYgd7G
そのこころは?
652pH7.74
垢版 |
2023/09/02(土) 13:14:35.23ID:OXEp2nbo
新品のエイトを飼育水使って慣らし運転したら泡だらけになった
653pH7.74
垢版 |
2023/09/02(土) 23:45:17.16ID:/pcYgd7G
SPFProのインペラーが倍の価格になってたのが元に戻ってた
654pH7.74
垢版 |
2023/09/04(月) 20:49:12.69ID:DvfMYTNm
スペースパワーフィットプラス買った時思ったんだけど
仮に4隅全部に付けたら水替えめっちゃ遅らせたり出来る…?
655pH7.74
垢版 |
2023/09/04(月) 22:19:58.56ID:gC4Wkmkn
水槽が洗濯機の中のようになるのでは
656pH7.74
垢版 |
2023/09/04(月) 22:32:36.34ID:7UatiEIx
水槽サイズにもよるだろうけど
SPFPM4個だとコアL1個よりも能力は上

めっちゃと言うより少しはマシぐらいだろうね
面倒くさがらずに換水することだ

https://mkosrzw.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_8c2/mkosrzw/106_0687-1-3a8ca.jpg?c=a1

この状態でも殺しまくってたのがいたからな
657pH7.74
垢版 |
2023/09/04(月) 22:43:07.86ID:C9P57nTm
>>656
水槽どうこうより空気が悪そう。
658pH7.74
垢版 |
2023/09/06(水) 11:29:52.99ID:UkppBD99
いくら濾過しても汚れるスピードを遅らせてるだけだからな
エイトの性能に頼りすぎたのを反省してるこの頃
659pH7.74
垢版 |
2023/09/06(水) 12:00:36.77ID:8qh6Ykiz
ろ過と水替えは同じようで違うことだからね
660pH7.74
垢版 |
2023/09/06(水) 17:49:40.50ID:AOqT+2lX
水質悪化の原因はアンモニア濃度そのものよりもpHの低下だからな
ろ過も良いけど、pH上昇を心がけるんだ
661pH7.74
垢版 |
2023/09/11(月) 08:10:08.40ID:MlG9wCwt
いつの間にかエイトのパイプユニットにメダカ用の円形排水タイプがラインナップされた
662pH7.74
垢版 |
2023/09/11(月) 16:24:16.04ID:okCPplyX
>>526
今ごろ何を.....
663pH7.74
垢版 |
2023/09/11(月) 16:25:45.92ID:okCPplyX
>>562
だった
664pH7.74
垢版 |
2023/09/11(月) 18:41:10.38ID:DB4drpbb
パイプユニットR結構いいと思う
665pH7.74
垢版 |
2023/09/11(月) 21:29:35.42ID:Jdy2GvQA
>>562
パウパウはバラで売ってたよ
666pH7.74
垢版 |
2023/09/12(火) 01:01:33.53ID:eZktJmoA
コスパというよりコストがな.....
667pH7.74
垢版 |
2023/09/13(水) 00:07:04.98ID:Ur0txHdb
>>661
光触媒スパイラルパイプのスパイラル部分がないって感じの商品だった
668pH7.74
垢版 |
2023/09/13(水) 00:22:31.56ID:FasG52+Q
ジャンボドライブ
669pH7.74
垢版 |
2023/09/13(水) 19:08:36.18ID:JCG5YtbZ
HPにチャットボットが実装されてるね金魚マークの
670pH7.74
垢版 |
2023/09/14(木) 17:20:07.76ID:W12ZEbh9
コンセプトローチ
671pH7.74
垢版 |
2023/09/19(火) 15:57:41.98ID:mrhgiTdl
質問はこちらへ  ってやつか?

不細工にもほどがある金魚だな
672pH7.74
垢版 |
2023/09/21(木) 03:09:48.54ID:h2Pzhji1
およげたい焼きくんみたいでええやん
例えが古すぎて分からんかもしれんけど
673pH7.74
垢版 |
2023/09/21(木) 08:38:43.33ID:FkVn0XgG
よく似てるw
しかしあれってほとんど何の役にも立たないんだが
674pH7.74
垢版 |
2023/09/21(木) 19:54:49.68ID:KwOVww1D
およげたい焼きくんがほとんど何の役にも立たない????

何のこっちゃ?
675pH7.74
垢版 |
2023/09/21(木) 21:47:23.96ID:FkVn0XgG
>>674
質問はこちらへってやつ
676pH7.74
垢版 |
2023/09/22(金) 19:12:58.18ID:KJtZgGQo
AI回答だったりして
677pH7.74
垢版 |
2023/09/23(土) 12:41:26.24ID:FmBjm46D
お前を消す方法
678pH7.74
垢版 |
2023/09/27(水) 02:51:32.88ID:W00mCASp
それは殺害予告かな....
679pH7.74
垢版 |
2023/09/27(水) 13:48:41.38ID:TFpMEoHk
ぐふふ新品で真っ白だったエイトフィルターが良い色に変わってきたぜ
680pH7.74
垢版 |
2023/09/29(金) 13:16:50.50ID:SwAyDTvR
それはただの糞ですから
ざんね〜〜〜〜〜〜ん!

もう少し待て
681pH7.74
垢版 |
2023/10/03(火) 01:47:02.70ID:RATBPJZC
砂利抑えるプラの板は意味あるの?
爪折れてはまんないから捨てちまた
682pH7.74
垢版 |
2023/10/05(木) 15:03:51.39ID:QwPz3fBv
プラ板なければ洗う時に砂利がもれるだろうが
そーと置いとくなら無くても使えるけど...

爪折るなよ!
683pH7.74
垢版 |
2023/10/08(日) 09:09:54.98ID:vzmZu2Se
ダストトラップ付けるとウンコさんや残飯さんはトラップ内に落ちて濾材がキレイなバクテリア色になる
各種出せばいいのに・・・

まぁ濾材がさらに長く使えてしまうから出さないんだろうけどもw
684pH7.74
垢版 |
2023/10/08(日) 10:21:27.08ID:iEUtZ5J9
うちはダストラップ有りも無しも濾材の色に違いはないなぁ。
685pH7.74
垢版 |
2023/10/08(日) 12:35:44.62ID:xa6JBbti
ろ材に藻が生えてるだけじゃね
686pH7.74
垢版 |
2023/10/08(日) 21:49:09.51ID:m4PsLV7n
関係ないだろうね
下にプレフィルター入れてるけど、エイトは糞だらけ
687pH7.74
垢版 |
2023/10/11(水) 16:10:45.39ID:OHJyXtjZ
なんか最近5chって開き難くなってる?
688pH7.74
垢版 |
2023/10/14(土) 12:43:38.20ID:2jv73VrB
店に行って魚見ているとジャンボが正解なんじゃないかと錯覚する
689pH7.74
垢版 |
2023/10/14(土) 22:05:30.31ID:i5ijFKTz
そりゃ錯覚じゃないからな
当然のことだ

魚はジャンボの餌だから
690pH7.74
垢版 |
2023/10/16(月) 07:55:31.97ID:7ouJCgcJ
フラワーMからデラックスに変えようと思ってたけどでかいから躊躇してた。
>>7見たらコアLの方が面積大きいし意外と小さかったので良かった。
691pH7.74
垢版 |
2023/10/16(月) 15:59:23.40ID:APB/7vsk
フラワーDXは砂利の容量も考えるからな.....
普通はエイトLかジャンボ
692pH7.74
垢版 |
2023/10/18(水) 02:29:06.67ID:jDL/si5E
なんか今日というか昨日というか5chって開き難くなってる?
693pH7.74
垢版 |
2023/10/18(水) 18:26:06.49ID:36BT9j6+
最近はごたついてるんじゃね知らんけど
694pH7.74
垢版 |
2023/10/19(木) 00:50:11.45ID:eorYcU9x
メダカのエイトコアSはパイプユニットR付属…でも相変わらず価格が渋いな
695pH7.74
垢版 |
2023/10/21(土) 18:34:02.50ID:sXBkYU+B
「水作 フィットL インペラー 」の値段が、またいきなり¥555 から¥1,293になった
どうせまた下がるんだろうけど
上げ過ぎだろ
696pH7.74
垢版 |
2023/10/21(土) 23:13:24.67ID:WdHFEiRk
>>695
Amazonでアクア用品は大抵ぼったくりだぞ…
697pH7.74
垢版 |
2023/10/24(火) 16:30:42.42ID:c8glfLtC
↑ そのこころは?
698pH7.74
垢版 |
2023/10/26(木) 06:26:01.91ID:ln5bD1zl
charmなら¥549だし
699pH7.74
垢版 |
2023/10/26(木) 07:21:46.43ID:Ys1919FY
>>697
送料分を含んだ価格設定になってることが多い。
700pH7.74
垢版 |
2023/10/26(木) 21:06:03.24ID:mVay1SpT
送料無料ならそれは何でも当たり前
701pH7.74
垢版 |
2023/10/27(金) 10:26:51.35ID:RvW/lvK+
送料分差し引いてもアクアショップやホームセンターで買ったほうが安かったりすることが多い。
近くに店がない場合はしょうがないだろうけど、かねだいで100円ならホームセンターは130円、アマゾンは250円って感じあるわ。
もちろん品物とかにもによるけど。
702pH7.74
垢版 |
2023/10/30(月) 12:36:59.42ID:XEjxxyXM
業者は送料はただじゃないんだ
って言うもんだからアマゾンは自前で配送するようになったんだな
703pH7.74
垢版 |
2023/10/30(月) 20:20:51.68ID:xR7uV0wT
ジャンボ10個とミニの送料同じはおかしい
704pH7.74
垢版 |
2023/10/31(火) 11:34:41.84ID:9L2tWIqZ
エアパイプの弾力に負けて真っすぐに置けないミニたん
705pH7.74
垢版 |
2023/10/31(火) 14:01:40.47ID:MSAfZD9E
年間契約だからサイズには影響されないんだなこれが

エアパイプの弾力? 
エアーチューブのこと? 
シリコン製にしないよ
ハイ解決
706pH7.74
垢版 |
2023/11/01(水) 04:44:53.71ID:3slZeox8
しないのかよ
707pH7.74
垢版 |
2023/11/06(月) 22:25:08.68ID:Dg55yaut
小型水槽で水作製品はボトムフィルターとパワーヘッドの組合せばっかり使ってるな
水質の安定性がかなりいい
708pH7.74
垢版 |
2023/11/07(火) 00:41:17.15ID:sH6ubU/B
30pキューブにはジャンボが最高!!!
709pH7.74
垢版 |
2023/11/12(日) 21:29:56.49ID:MVYCuQp4
>>707
砂利何つかってる?ボトムフィルター目が荒いから大きめじゃないとだめな気がするけど
710pH7.74
垢版 |
2023/11/14(火) 11:37:35.20ID:KWUhYeE2
普通は大磯
711pH7.74
垢版 |
2023/11/14(火) 11:43:09.05ID:7dDfzMA7
>>709
大磯ですw
チャームのスモール(2~4mm)
712pH7.74
垢版 |
2023/11/16(木) 23:56:48.44ID:ngJhPKpq
60a水槽にフラワー2つ入れてみました。
俺カッコイイかい?
713pH7.74
垢版 |
2023/11/16(木) 23:58:43.45ID:ngJhPKpq
60a水槽にフラワー2つ入れたらモテると聞いて入れてみました。
714pH7.74
垢版 |
2023/11/17(金) 02:23:38.53ID:PuetPe1y
それは何十年も前の都市伝説だな
715pH7.74
垢版 |
2023/11/18(土) 01:12:42.58ID:Hv6sZqBB
ジャンボにしてよ
716pH7.74
垢版 |
2023/11/18(土) 20:58:41.58ID:eDi0197w
ダブル乳首からおっぱいへ
717pH7.74
垢版 |
2023/11/18(土) 22:15:05.25ID:YffpeEcx
さすがにジャンボ2つはちょっと...
718pH7.74
垢版 |
2023/11/20(月) 16:54:00.62ID:2e50FCEx
ジャンボはたまった空気がボコンと抜ける音がいやだな〜
719pH7.74
垢版 |
2023/11/20(月) 17:45:01.11ID:/k+NndCV
丁寧に扱ってたのにジャンボの爪が欠けた。機能上は影響少ないけど嫌だなあ。
720pH7.74
垢版 |
2023/11/21(火) 20:19:43.70ID:LX7wSMOB
俺はフラワーの爪が折れた。改善してほしい。
721pH7.74
垢版 |
2023/11/22(水) 00:58:44.85ID:Z8V+dBMT
どうやったら爪折るんだ?
722pH7.74
垢版 |
2023/11/22(水) 19:29:47.07ID:Z0A0M2dk
本来の開け方ではない方法で力を入れるとすぐ折れるよ
何度もやったw
723pH7.74
垢版 |
2023/11/22(水) 19:53:31.16ID:9GzSP5wX
それは....バカなの?としか言えないな...
724pH7.74
垢版 |
2023/11/23(木) 01:08:15.74ID:Stnu0/qL
手先ふぶきかよ
725pH7.74
垢版 |
2023/12/04(月) 23:18:13.94ID:xyhCbrJt
太ったらどうするんだよ

          ゆうきリーガー
             ↓                 _人
      ∩    ∧_∧             ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )          _/   ::(
         \_   ノ         /    :::::::\
 ∩_   _/    /          (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /            \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ          (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )       / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                             l ̄/.  ___
                           / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ / ぐぇあ
                         Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
726pH7.74
垢版 |
2023/12/16(土) 14:28:15.22ID:BSJMWlBB
フラワーの純白のろ材って普通バクテリア繁殖してきたら茶色になるんですよね?
予想外に緑色になってきたんですけど...
気にしなくていいのかな?
727pH7.74
垢版 |
2023/12/16(土) 17:52:18.20ID:bNpP5Sqm
リンが多すぎると藻が生える
水上性の水草で根こそぎ吸ってやれ藻なんか生えなくなる
728pH7.74
垢版 |
2023/12/17(日) 00:47:23.33ID:qOvJygSw
フラワーの純白のろ材の茶色になるのはほとんどが糞
729pH7.74
垢版 |
2023/12/17(日) 20:12:10.68ID:polSm0lX
そもそもろ材に光を当てるんじゃあない
730pH7.74
垢版 |
2023/12/17(日) 20:21:31.85ID:SuYxYHjX
水上性の水草ですね!
ありがとうございます!
731pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 15:37:52.23ID:aIJ9NRd5
エイトの真ん中のカートリッジってどうやってフタ開ける?
爪入れる切り欠きもないし
押さえて変形させて無理やり開けるしかない?
732pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 20:20:02.05ID:uwc7PA+o
>>731
濡れてるとなかなか開かないけど、乾くと簡単に開くようになるな。なので、毎回乾かしてから、爪を隙間に入れて開けてる
733pH7.74
垢版 |
2023/12/20(水) 20:38:35.15ID:aXXVYxzW
プロホース買おうかと思ったら某社から類似品が出るのね
信頼性ならプロホースだけど
734pH7.74
垢版 |
2023/12/20(水) 22:32:35.85ID:1vC/0Oir
プロホースのどこが良いんだ?
ホースが細くて時間がかかる
735pH7.74
垢版 |
2023/12/21(木) 01:48:33.52ID:cfx3F7g3
水作はメンテナンスの商品ラインナップが基本小型水槽向きなんだよ
736pH7.74
垢版 |
2023/12/21(木) 08:07:02.38ID:frSMAsdC
底面の糞を撮るのに効率がいい。無駄に水が出ていかない。
737pH7.74
垢版 |
2023/12/22(金) 12:14:17.77ID:wF+eL1vd
糞だけとって換水したくないってどういう了見だい?
738pH7.74
垢版 |
2023/12/22(金) 13:26:28.62ID:udoEtQDb
換水したくないなんて書いてあるか?
739pH7.74
垢版 |
2023/12/22(金) 22:11:16.60ID:b3VAVnlh
換水したいなんて書いてあるか?
740pH7.74
垢版 |
2023/12/23(土) 00:13:06.23ID:zdwzmYli
>>737
吸い取って上部フィルターでろ過
741pH7.74
垢版 |
2023/12/23(土) 01:49:21.14ID:LzGjNChi
太いホースだと糞と一緒に出ていく水が多すぎるってだけだよ。換水も同時にする。
糞だけ取って換水しないって、抜けた水を濾してまた戻すんだよね?そうしてる人もいるみたいだけど、自分は新しい水を入れてる。
水だけ抜きたい時は太いホースの物や柄杓を使ってる。
742pH7.74
垢版 |
2023/12/23(土) 11:02:59.46ID:PAUZNW2B
水戻すってどんだけ節水してるんだ?
換水してやりなよ
743pH7.74
垢版 |
2023/12/24(日) 00:30:26.55ID:2EdA8Fed
年末セールで少し安くなってたエイトMをゲッツした
エイトなんぼあっても良いですからね
744pH7.74
垢版 |
2023/12/24(日) 10:57:27.31ID:MwmCOjVp
2、3日置きに底面掃除と1/2換水してるけど、全体の水量少ないから太いホースだと砂利の中のゴミを取りきる前に1/2の水が抜けてしまう。
プロホースの細さがうちでは丁度いい。長い筒の中で砂利洗いできるし便利。

使う道具なんて目的によって使い分ければいいだけだから、大量の水を抜きたい人があえてこれを使うことないわ
745pH7.74
垢版 |
2023/12/24(日) 19:09:36.33ID:2EdA8Fed
エイトMフィルター3個組が500円だったので衝動買い
こんなんなんぼあってもいいですからね
746pH7.74
垢版 |
2023/12/24(日) 19:49:04.71ID:PQimi9kC
買いだめしなくても水ですすいで繰り返し使えるがな
747pH7.74
垢版 |
2023/12/24(日) 22:21:19.07ID:rlDaDhXV
エアトコアLを4つ持ってるが、そのまま使ったり、濾材のキャビティ詰めたり、色々活用できてるな。
748pH7.74
垢版 |
2023/12/24(日) 23:56:55.71ID:PoM6ZvPU
さすがに3年過ぎるとヘロヘロになるからな
交換は必須
749pH7.74
垢版 |
2023/12/25(月) 12:52:56.64ID:8okVfeKx
エイトSのフィルターがヨレてきたから交換ついでにサイズアップしようかな
投げ込みは互換性が高いのが良い
750pH7.74
垢版 |
2023/12/25(月) 18:09:41.14ID:nCu9b0Cz
何だよ互換性って?
何と何に互換性があるって?
751pH7.74
垢版 |
2023/12/26(火) 01:13:29.78ID:5bfcImei
ロカボーイとホムセンフィルターとかだろ
752pH7.74
垢版 |
2023/12/26(火) 01:36:23.05ID:ojDe7SRP
ロカボとエイトに何の互換性もないぞ
エアーチューブぐらいか
753pH7.74
垢版 |
2023/12/26(火) 12:16:58.54ID:gdV7RnTX
チューブの先ならエイトミニからL、他社のにも交換できるやろ
ジャンボは知らんけど
754pH7.74
垢版 |
2023/12/28(木) 19:21:54.79ID:HqY5EfwR
エイトのカートリッジだけって売ってるんだっけ?
755pH7.74
垢版 |
2023/12/30(土) 13:44:18.34ID:W/k9KuY0
SとMのはたくさん出てるね
カートリッジは空っぽのほうが夢詰め込める
756pH7.74
垢版 |
2023/12/30(土) 17:08:21.53ID:BzT9Xskw
>>752
エアストーン(ストーンじゃないが)には互換性はある。
757pH7.74
垢版 |
2023/12/30(土) 21:10:36.28ID:5KkS9Hga
プラストーンって言うもんな
どっちやねん!
758pH7.74
垢版 |
2024/01/13(土) 01:42:12.68ID:vmKlN5/O
エイトはSが普通のサイズだと思ってたけどMに慣れると小さくて物足りないや
759pH7.74
垢版 |
2024/01/13(土) 03:34:57.50ID:d8rQx0Y0
世の中Mが基本
SはスモールのS
760pH7.74
垢版 |
2024/01/17(水) 00:27:37.99ID:OBBu296v
新製品はハンギングプランターか
底面給水の外掛けに観葉植物とか植えられるからオサレかもね
水質浄化作用もあれば良かったのに
761pH7.74
垢版 |
2024/01/18(木) 00:12:57.23ID:YiurcLgb
アクアテリアシリーズ好きだわ
水耕栽培楽しい
762pH7.74
垢版 |
2024/01/18(木) 12:59:56.87ID:gvvYYvZb
プランターを水槽に入れて何が新しいのかと思ったら
外側か
763pH7.74
垢版 |
2024/01/25(木) 22:48:46.85ID:LZyVxFTI
エイトって稚魚とか稚海老吸い込む?
764pH7.74
垢版 |
2024/01/26(金) 01:11:00.00ID:5QTchtrl
スリットに入れば入るだろ
ゼペット爺さんみたいに中で元気に生活してるよ
765pH7.74
垢版 |
2024/01/26(金) 01:19:38.80ID:iyvZ3p0E
ツンツンツンツンして自分からすっぽり入ってっていずれそのままになる
766pH7.74
垢版 |
2024/01/26(金) 08:09:52.62ID:GOKRxocW
針子は吸い込まれるかもしれないけど泳げるようになった稚魚なら相当弱ってなきゃ大丈夫じゃないかな。
ただ、本体もダストラップも稚魚自ら入り込んでいく場合がある。自力では出られないから救助と対策が必要。
ダストラップの中で暮らしてるラムズもいふわw
767pH7.74
垢版 |
2024/01/26(金) 18:09:05.49ID:ADEaK40R
吸い込まれて元気なのも救出するのが手間だし吸い込まれて死んだら水質悪化するしで稚海老や稚魚いるならスポンジのほうがいいのね
768pH7.74
垢版 |
2024/01/27(土) 09:25:33.26ID:LoQ7j0PR
屋内メダカ鉢用にタワーとブリッジ迷ってる
水流的にはタワーで濾過能力的にはブリッジよな
悩む
769pH7.74
垢版 |
2024/01/27(土) 17:19:08.88ID:rrFGbPXy
悩んだ時にはジャンボと言う選択肢
770pH7.74
垢版 |
2024/02/07(水) 15:57:57.78ID:/0/0xpL/
高さを半分にしたジャンボ出るな。上の穴をスポンジやらで塞がないと
771pH7.74
垢版 |
2024/02/08(木) 01:23:58.88ID:aWGIwPZ8
どこで出るって?

高さが半分だとフィルター面積が約900
それでもエイトLの倍以上もある

ただ値段が上部と同じぐらいになると、どっちを選ぶか...
Lの倍ぐらいだと売れるな
772pH7.74
垢版 |
2024/02/08(木) 06:11:47.83ID:3Er8ljey
ジャンボはポンプも悩むんだよなあ。浄化槽用のブロアだと高スペック過ぎるけど、市販のポンプだとエア量が不足気味な気がする。
773pH7.74
垢版 |
2024/02/09(金) 01:06:49.29ID:hKOgBYbW
水心2S
774pH7.74
垢版 |
2024/02/09(金) 01:53:05.55ID:8+Crmcza
どこってXでみたホームページの方にはまだ無い11日はアクアリウムバスだから展示あるかな
775pH7.74
垢版 |
2024/02/09(金) 23:47:26.95ID:hKOgBYbW
https://pbs.twimg.com/media/GEMSumgaUAA2yeh?format=jpg&name=small

これかハーフ
いくらなんだろう?
2000円までだな
ジャンボが8,800円だからな.....
776pH7.74
垢版 |
2024/02/10(土) 20:18:36.96ID:Z6X6SKNA
ジャンボ>フラワーDX>(仮称)ハーフ>エイトL
って所ですかね。
777pH7.74
垢版 |
2024/02/11(日) 01:21:06.06ID:/sZIK0BE
フィルタースペックでは
ジャンボ>>(仮称)ハーフ>>エイトL >フラワーDX

フラワーの砂利の表面積が分からんからな
778pH7.74
垢版 |
2024/02/13(火) 23:24:24.44ID:+3zEwW75
>>775
底砂利は別売り?
ジャンボがそうだから、これも準じるのかな?
779pH7.74
垢版 |
2024/02/14(水) 10:53:30.94ID:VVMYGCf1
酸素二酸化炭素が足りていなければ足し足りていれば引き、稚魚が脱出可能なくらいの流量でぽこ。そこへ生存可能な範囲内での生体数。
君の名は。水作エイト!アニメ化決定。
780pH7.74
垢版 |
2024/02/14(水) 13:50:31.10ID:u86iW2sB
エイトLでも2千円弱だからジャンボハーフは物価高だし5千円位はするんじゃねか?
メダカのビオトープフィルターというのは植木鉢に濾材とエイトを入れる手間が省けて良いかもしれん
781pH7.74
垢版 |
2024/02/14(水) 21:03:03.83ID:pMSypM7T
底塞いで底面ろ過おいてるけどフラワーあたりでもいいな
782pH7.74
垢版 |
2024/02/15(木) 01:38:19.59ID:oj4+ipvF
ハーフが5Kとかなら絶対買わないな
Amazonでジャンボが4.5Kだから、実際は2Kぐらいで買えるかも
783pH7.74
垢版 |
2024/02/15(木) 22:34:49.03ID:kAIOoYwH
Amazonでエイトコアタワーが安くなってる
今年のビオ用に試しに買ってみた
784pH7.74
垢版 |
2024/02/15(木) 23:09:41.86ID:XXiKqXwK
¥1515はお買い得だね
さっそくポチりましたサンクス
785pH7.74
垢版 |
2024/02/16(金) 01:20:27.61ID:tJNK0qED
エイトコアタワーって結局エイトS1個だよな....2個ぐらい入っていれば良いのに
786pH7.74
垢版 |
2024/02/16(金) 21:44:24.58ID:5ODDeqCe
>>785
いや、S2個入ってる
787pH7.74
垢版 |
2024/02/17(土) 15:55:41.30ID:qfiPJJSN
プロホースS使ってるんだけどM.L用の交換ホースは接続口のサイズ違って使えない?
チャーム見てもS用だけ交換ホース売ってないんだけどもう新品買い替えたほうが早い?
788pH7.74
垢版 |
2024/02/17(土) 16:08:54.65ID:57lhUwHU
>>787
コネクタが壊れたとかホムセン行って切り売りで同じ系のホース買うのが安くて早いと思う
もし少し緩くても結束バンドとかで縛れば平気平気
男は度胸!なんでも試してみるのさ
789pH7.74
垢版 |
2024/02/17(土) 16:09:28.79ID:57lhUwHU
コネクタが壊れたとかじゃなければ、だ
790pH7.74
垢版 |
2024/02/17(土) 19:31:14.09ID:hI0npEt6
プロホースなんて店頭じゃなければ1000円ちょいで買えるから、新品を買った方が安くつきそう(時間と移動コスト的にも)
791pH7.74
垢版 |
2024/02/17(土) 20:29:39.60ID:qfiPJJSN
チャームで注文するところだからm.l用ホースで繋がるならそれ買うし繋がらないならsの新しいの買おうかなと
792pH7.74
垢版 |
2024/02/17(土) 23:26:00.81ID:MyDVSU5m
クリーナーポンプなんか100均にあるぞ
793pH7.74
垢版 |
2024/02/22(木) 23:45:09.39ID:8NRnix8E
コリドラスには可哀想だけど、全滅すればいいのにと思ってしまう俺がいる
醜い、俺の心醜い…
794pH7.74
垢版 |
2024/02/22(木) 23:46:39.31ID:8NRnix8E
ごば~く
795pH7.74
垢版 |
2024/02/23(金) 01:45:04.51ID:ecoKkBMk
車検の?
796pH7.74
垢版 |
2024/02/25(日) 09:26:03.34ID:OwCuzBBT
コバック
797pH7.74
垢版 |
2024/02/25(日) 10:37:18.75ID:OyhDwxae
Cobaならアコーディオン
Kaba.なら性転換
798pH7.74
垢版 |
2024/03/08(金) 14:13:56.51ID:cvMMvYFb
店頭のメダカ水槽にエイトタワーがあって悪くないなと思ったからブリッジよりは売れそう
799pH7.74
垢版 |
2024/03/10(日) 01:36:16.93ID:MQR/aT/Z
メダカなんかにフィルター要らんだろ普通
800pH7.74
垢版 |
2024/03/10(日) 07:17:35.65ID:MskOG70k
それはおまえの普通
世間の普通は違う
801pH7.74
垢版 |
2024/03/10(日) 13:14:21.88ID:GRrOW/cq
自分の環境に必要ない製品は誰にとっても必要ない

この考えがふぶきのはじまり
802pH7.74
垢版 |
2024/03/10(日) 13:30:56.32ID:N9quj2/f
ああいう老害にはなりたくはないな
多様性を受け容れない形骸には
803pH7.74
垢版 |
2024/03/10(日) 15:06:38.70ID:qruRVIzn
ふぶきは年寄りなのか・・・
804pH7.74
垢版 |
2024/03/10(日) 15:34:30.17ID:i6KV4NBv
老害って別に年寄りを指す言葉じゃないしなあ
805pH7.74
垢版 |
2024/03/13(水) 10:25:49.18ID:l0GB1k4W
自己紹介乙です
806pH7.74
垢版 |
2024/03/22(金) 15:44:39.69ID:bWtiXW4E
60センチ水槽のハイタイプで、ろ過装置は水作ジャンボのみで、金魚なら何匹いけますかね?
807pH7.74
垢版 |
2024/03/22(金) 16:29:00.48ID:FnzyIiqO
色々な意見はあると思うけど、経験上ろ過能力だけで言うと一般的な上部フィルターにジャンボは敵わない。
808pH7.74
垢版 |
2024/03/22(金) 16:35:21.98ID:dAH60yNZ
金魚のサイズによって2匹〜小赤程度で10匹くらいかな。
水作どうのより水量的に。
809pH7.74
垢版 |
2024/03/22(金) 16:42:48.46ID:JefE6HIg
育てる前提なら、和金なら大姉サイズで4匹が限度かな。水換えは週一回で。
810pH7.74
垢版 |
2024/03/22(金) 17:59:00.59ID:AZtQBBiP
色々な意見はあると思うけど、経験上ろ過能力だけで言うと一般的な上部フィルターはジャンボには敵わない。
811pH7.74
垢版 |
2024/03/22(金) 18:05:23.85ID:VD0FzTYA
>>810
こっちに賛同
812pH7.74
垢版 |
2024/03/22(金) 22:18:21.61ID:bWtiXW4E
フレームなしだから上部は駄目なんすよね(泣)
いくらジャンボでも水量がないとそこまで数は入れられないのかー

もう少し悩むかなー

皆さんありがとうございます
813pH7.74
垢版 |
2024/03/23(土) 01:38:25.23ID:v8Fpbzig
水作エイトだけの水槽がある
エアレーション見てるだけで満足
もはや生体不要
814pH7.74
垢版 |
2024/03/23(土) 02:06:25.97ID:Q3TSp0io
それでは痩せてしまうだろ
815pH7.74
垢版 |
2024/03/23(土) 08:25:41.49ID:6/r3G5dL
>>812
食う量と糞の量が半端ないからな
毎日換水するとか特別な決意があれば多数飼いに挑戦するのもありだと思うが
816pH7.74
垢版 |
2024/03/23(土) 10:37:30.00ID:p25yYL2M
60p水槽ならエイトLで2歳魚ぐらいなら10匹はいける
換水は週一で
pH8以上で維持すれば換水はかなりサボれる
金魚飼育はハイpHで
817pH7.74
垢版 |
2024/03/23(土) 12:49:34.74ID:B8WkrtLz
水中でろ過してるからなのか、投げ込み式は水がなかなか澄まないし、藻も増えやすい。上部は水は割とすぐ澄む。
ろ過された水の見た目からすると水槽に投げ込みはちょっとなと。サブなら良いけど。
818pH7.74
垢版 |
2024/03/23(土) 13:54:10.73ID:Q3TSp0io
見た目に騙されるな
819pH7.74
垢版 |
2024/03/23(土) 16:27:36.14ID:IjABRMSW
うんこ製造機の金魚飼育で長年良いコンビを組んできたのは汚れ濾し取り&フィルター丸洗いの上部フィルターとろ過バクテリア担保の水作エイトってワケなのさ
820pH7.74
垢版 |
2024/03/23(土) 16:32:50.03ID:87T3bLUm
同じく金魚飼育で、上部メイン、エイトコアサブで、2ヶ月に一回被らないようにそれぞれを清掃する運用でずーっと問題発生してないですわ。
821pH7.74
垢版 |
2024/03/23(土) 17:31:48.95ID:K/c8Z7FK
ちゃんと水量と頭数と餌量に合ったエイト使ってる?
キャパ越えたら水なんか澄まないぞ

条件も分からないのにうちでは問題出ていないって言われましてもね...
それはたまたまでしょって感じ
822pH7.74
垢版 |
2024/03/23(土) 20:34:46.22ID:X0xZhYVI
昔、親がフィルターなし水道水直入れで金魚を10年飼ってたが、ジャンボマンから見たら卒倒だろうな
823pH7.74
垢版 |
2024/03/23(土) 23:35:42.65ID:p25yYL2M
どんぶり金魚だ
824pH7.74
垢版 |
2024/03/30(土) 18:32:11.16ID:iyNz0tbU
24時間テレビってアスリート枠が昔からあるみたいね
被災者や障害者に漏洩しています。
割ろうと思えない不運だからな
825pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 01:51:29.14ID:F9E/xiTg
遂にここ(アクアリウム板)にもスクリプト荒らしが来やがった
826pH7.74
垢版 |
2024/03/31(日) 21:38:44.13ID:5HET0eXW
そういう場合は上げるんだ
age!
827pH7.74
垢版 |
2024/04/01(月) 15:01:02.14ID:OD16Trye
水作タワー使ってて半年くらい水換えてないんだけどTDSが汲み置き120くらいで、それより減ってて102くらいだったんだけど、これは水がきれいって事なんか?

ちなみに同じくらい水換えしてない外掛けついてるnvボックスは320くらいだった。

TDSにあまり詳しくないんでなんか低く出る条件とかある?
828pH7.74
垢版 |
2024/04/01(月) 17:50:12.73ID:Mf5CAcjC
↑ そんなことは気にするなって

アマゾンの水作 エイトコアタワー S サイズ はいつの間にか1975円になってるな
無料配送も3500円以上になってるし
829pH7.74
垢版 |
2024/04/14(日) 01:58:10.83ID:6sH4Ypn8
水作ジャンボハーフ高杉新作。charmで5980円、でも使ってみたい。
830pH7.74
垢版 |
2024/04/14(日) 08:41:59.98ID:wTLmKkSm
チャームがぼったくってるだけじゃん
831pH7.74
垢版 |
2024/04/16(火) 14:29:10.32ID:OQ1fiAdG
ジャンボハーフ欲しいけど高い...
ろ過能力高いのかな?
832pH7.74
垢版 |
2024/04/16(火) 16:22:04.41ID:c2kv5wBD
ジャンボのハーフ程度だと思うよ
833pH7.74
垢版 |
2024/04/17(水) 10:40:10.16ID:M4DvgW+8
的を得た回答
834pH7.74
垢版 |
2024/04/17(水) 14:55:49.60ID:CqUbOTu5
コアLの倍以上もあるんだなハーフでも
835pH7.74
垢版 |
2024/04/20(土) 16:22:43.25ID:KnScXkGd
>>819
小学生の頃60cm水槽で金魚飼ってて
上部フィルタープラス水作エイトって組合せがベストって気付いてた
もう40年以上前ね
あの頃のワクワク感を思い出させてくれてありがとう😭
836pH7.74
垢版 |
2024/04/20(土) 17:24:01.20ID:WC/JHT4g
やっぱりおじいちゃん多いんだなここ
837pH7.74
垢版 |
2024/04/20(土) 22:07:56.44ID:pRvOHg87
40年以上前に小学生って、まだ50代だろ
838pH7.74
垢版 |
2024/04/20(土) 22:12:50.20ID:N5jsvrCP
同じく約40年前に小学生で金魚飼ってたよ。当時の上部フィルターは大きなウールが一つしか入ってなかったような気がするんだが、誰か覚えてる?
839pH7.74
垢版 |
2024/04/20(土) 22:41:01.70ID:aJZBDEsx
そこまで昔じゃないけどウール重ねただけのが多かったと思う
840pH7.74
垢版 |
2024/04/20(土) 23:58:09.80ID:pRvOHg87
小学生が上部を買ったならなかなかだよな
昔の雑誌広告だとウールしかなかった様な気がする
エイトは82年発売だから、42年前にはあったんだな
841pH7.74
垢版 |
2024/04/21(日) 01:40:04.21ID:UicVWVKD
30年前にニッソーの上部を使ってた時は、柔らかいウールマットとハードマットの2段か柔らかいウール2枚重ねだった気がする

小坊でバクテリアなんて知らんかったし、汚れたらマット水槽ピカピカリセットが良いみたいに思ってたから、魚落ちまくりだったな
842pH7.74
垢版 |
2024/04/21(日) 22:26:17.78ID:YgppvwnA
水中ポンプの無い時代の上部は五月蠅かっただろうな
843pH7.74
垢版 |
2024/04/21(日) 23:24:54.67ID:/Tcg1SpM
エイトコアドライブは出ないの?
ドライブ+ダストラップやりたい
844pH7.74
垢版 |
2024/04/22(月) 09:16:39.75ID:yYz6VUqp
要らんだろそんなの
ドライブ自体が売れなかったんだろうね
845pH7.74
垢版 |
2024/04/22(月) 15:34:03.50ID:3IO8T0JV
タワーSってやつ屋内25リットル睡蓮蜂に植物育成ライト照らして使ってる
横の面は苔ほとんどつかないけど水面から出てる上面の苔がすごいことになってる
緑に苔むしてる感じなら見た目いいけどヘドロというかなんというか見た目がすごい
846pH7.74
垢版 |
2024/04/22(月) 20:42:54.77ID:HKbV89Tr
>>844
外部エアポンプがほんとゴミだから内部でよろしく
847pH7.74
垢版 |
2024/04/23(火) 01:03:45.34ID:omsiS9RO
信者なら水心2Sを使いなよ
考えが変わるから
848pH7.74
垢版 |
2024/04/23(火) 02:10:01.70ID:RnP6f3N+
3Sは静かでそれ以外はうるさいから他メーカーでいいとスレで聞いた気がするんだが
849pH7.74
垢版 |
2024/04/23(火) 13:46:50.59ID:MqTGPaNA
どこのスレ?

過去レス見てみな
850pH7.74
垢版 |
2024/04/23(火) 18:41:57.44ID:U4zu2v42
まじで?
勘違いかな
チャームレビューも2が静かだとベタ褒め多くて3はうるさいってのが多いから勘違いしてたのかも
851pH7.74
垢版 |
2024/04/24(水) 00:44:28.04ID:RHN8jqWh
2Sは耳を近づけても分からない
握ってやっと動いてる実感がわく
30年メンテフリーで使ってる
もちろんハズレはある
852pH7.74
垢版 |
2024/04/24(水) 12:02:44.68ID:6rQQcQaV
20リットル水槽にラクフィルとサブSPFでやってます
853pH7.74
垢版 |
2024/04/25(木) 20:20:46.86ID:M4X/PNEb
>>841
白いウールマット2段とハードマット一段の
合計3段だったように記憶している
そこにゼオライト入れたり
活性炭入れたり
ニッソーバイオミクス入れたりしていた
バクテリアとか細かい理屈はわからないがそれで水をピカピカにさせるのが楽しかった

あと
細かくは忘れたが昔々の水作コンセプトの宣伝文句は
「魚のフンをワムシなどの活き餌に変える夢の濾過器」
みたいな内容で、この摩訶不思議さにも子供心に惹かれたなあ
「濾過器を回すだけで活き餌が自動的にできるならもう餌をやらなくていいやん、永久機関やん」って
854pH7.74
垢版 |
2024/04/25(木) 21:29:16.73ID:UJmowzjH
今読み返すと、ワムシってなんだよ、どっから湧くんだよって世界だよなw
そんなコピーが通用するのんびりした時代だったんだ
懐かしい・・・
855pH7.74
垢版 |
2024/04/25(木) 23:00:29.87ID:YFMHfBdX
外のトロ舟に生体入れる前に水作設置しておいたらアカムシ発生してたな
856pH7.74
垢版 |
2024/04/26(金) 02:25:40.66ID:ZNmyJqeu
30年前にゼオライトなんか使ってたのか?
PSB全盛時代だろ

「魚のフンをワムシなどの活き餌に変える夢の濾過器」
90年前後って水作の広告ってほとんど見かけなかったけど、もし本当にそんなこと書いてたなら完全な出鱈目だぞ
公正取引委員会に通報レベル
857pH7.74
垢版 |
2024/04/27(土) 23:06:23.98ID:eYIC6r8s
>>856
これでよろしいか?
https://i.imgur.com/aK06THy.jpeg
858pH7.74
垢版 |
2024/04/28(日) 01:32:15.27ID:ede9j6Gz
まだまだそんな時代だったんだろうな
オモチャだってフィンガーポップスとかモーラーとか過剰演出CMのインチキグッズだらけだった
859pH7.74
垢版 |
2024/04/28(日) 11:36:33.97ID:oRB+byI3
昔は玄関も開けっぱなし、網戸もろくにしないような家が多かったからな。
夜になったら部屋の灯りに虫が集まってきていたし、室内水槽でもユスリカが卵産めたよね。
860pH7.74
垢版 |
2024/04/28(日) 12:23:12.28ID:rGsp6pwu
箱のデザインはネオン調というか黒地にカラフルでポップな字体が多かった印象
861pH7.74
垢版 |
2024/04/28(日) 14:58:24.78ID:AvPdtGtJ
雑誌の裏表紙ぽいけど、何年発行の何?
862pH7.74
垢版 |
2024/04/28(日) 18:25:25.84ID:qCW2J/ef
生き餌云々は水作コンセプトの前身の41Nのパッケージにも書いてあった
863pH7.74
垢版 |
2024/04/28(日) 18:52:14.68ID:Xb6MEM/9
ラーメン二郎のグリーストラップのうち、生物濾過の役目を果たすのがジロリアンである
864pH7.74
垢版 |
2024/04/28(日) 19:41:05.08ID:ti3iv8Pl
>>861
40年以上前だと思う
昭和50年代
865pH7.74
垢版 |
2024/04/28(日) 22:12:10.88ID:HSNBivij
>>861
1974年発売の水作64Bの広告
まだ社名が水作じゃなかったころのやつ
866pH7.74
垢版 |
2024/04/28(日) 22:31:45.03ID:9j0fmPmY
まあ実際フィルターには混入した微生物沸いてると思う常食の餌になるくらいの数はいないだろうけどな
867pH7.74
垢版 |
2024/04/28(日) 22:44:55.53ID:vSlOvYgn
糞をイトメに変えてしまうってどういうことだ?
イトメが勝手に湧くのか?
868pH7.74
垢版 |
2024/04/29(月) 02:22:34.41ID:kqJ0qVAg
給餌から逃げ延びたイトメの住処になることも狙ってたんじゃないの?
869pH7.74
垢版 |
2024/04/29(月) 21:15:32.12ID:xKwmDvPQ
この女版ウォーリーみたいな人懐かしいな
870pH7.74
垢版 |
2024/04/30(火) 15:25:31.18ID:k23wgUWo
当時はイトメは普通に売ってたからな
イトメの餌入れとかもあったし
ダイソーでも昔あったけどさすがに見なくなった
871pH7.74
垢版 |
2024/05/01(水) 01:48:32.22ID:6MLMlwL9
メキシカンハットだっけ?
872pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 13:20:56.13ID:CvnpLcYd
実は水草とかに付いている、魚の餌になるような微生物(動物性プランクトン)が
あの独特な、ただのグラスウールじゃない水作フィルターの中で増えていくのだろうか?

ただのグラスウールではワムシもイトメも培養されないのだろうか?

疑問は尽きない
873pH7.74
垢版 |
2024/05/08(水) 16:09:25.94ID:4OZMCZUD
かねだいでタワーが890円だったから一つ買ってきたわ…
874pH7.74
垢版 |
2024/05/09(木) 09:26:05.32ID:YeEOP9yA
890円????!!!!
そんなに値下がりしてるのか?!
875pH7.74
垢版 |
2024/05/09(木) 12:34:48.94ID:3zbUQB+1
もちろんセール価格ではあるけど。
え?間違ってない!?とか思って店員に聞いちゃうとこだったわ。
876pH7.74
垢版 |
2024/05/10(金) 07:17:07.69ID:yxyhI7BF
如何にふっかけているかが良く解る、もはやかつての水作ではないな
2024/05/12(日) 16:57:35.38ID:cd+UBqsE
売れ残りの赤字覚悟セールだろ
878pH7.74
垢版 |
2024/05/12(日) 17:35:09.09ID:R1L95PYL
YouTubeで変なのがマトモに組み立てずに酷評してたもんな…
アレ、バカを装った営業妨害だと思うんだけど。
879pH7.74
垢版 |
2024/05/12(日) 20:13:15.92ID:HK4rJU+G
馴染みのない形状で口コミとか含めて受け入れられるまで時間がかかりそうだとは思ってたけどなんか悔しいね

誹謗中傷動画屋のあのゴミにそこまでの影響力はないと思いたい
880pH7.74
垢版 |
2024/05/12(日) 22:37:29.95ID:2+4GjtC5
組み立てってそんなに面倒なのか?
881pH7.74
垢版 |
2024/05/12(日) 23:21:41.55ID:3Vh0HSZ6
なんだ粉のことか
882pH7.74
垢版 |
2024/05/13(月) 23:04:00.12ID:f9JsuLgZ
883pH7.74
垢版 |
2024/05/14(火) 10:49:31.12ID:DX830FBk
"粉"ことふぶきテトラによる水作タワーのレビューで
分解してから再組み立てる際に自分で流量のレバーを最小にしておきながら
稼働させた際の流量の少なさに文句を言っていた件ですね
アレ半分犯罪だろ
884pH7.74
垢版 |
2024/05/14(火) 16:09:01.39ID:slLaVWb7
コメント入れて批判にしてあげれば?
885pH7.74
垢版 |
2024/05/14(火) 17:07:17.04ID:aetI/JxZ
何人も訂正コメ入れてるけどふぶきは逐一非表示にするんだよ
youtubeにもコミュニティノートみたいな機能あれば良いんだけどな
2024/05/15(水) 00:33:15.81ID:5MAWqxaB
観るなよそんなバカTube
887pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 00:54:05.90ID:SRTuErDp
自分が使わないようなものまでアクア関係の新製品片っ端から買ってレビュー動画乱造してるから商品名で検索すると上の方に出てきちゃうんだよね
GEXは苦言呈してたけど水作もしっかりケジメつけてほしい
888pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 03:23:12.34ID:NcOYBrjF
そう絶対に反論すべきだよね
個人攻撃ではなくどれだけ良い商品なのかを訴える形で
そんなとこからでもユーザーから作り手側の熱意を見られてるとも思うし
889pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 11:29:52.57ID:/AmntQWD
>>883
動画観ててわかるなら大丈夫じゃないか?w
客に文句付ける前に、パッケージや取説や本体のデザインをもっと分かりやすくなるよう努力しなきゃならなくなるし。
890pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 18:08:38.47ID:IkQLD6yP
文句言ってもらえるのは企業としても貴重だけど
言いがかりは営業妨害
2024/05/15(水) 19:23:26.74ID:BSCtnQGK
テトラの関係者なの?
892pH7.74
垢版 |
2024/05/16(木) 02:10:57.05ID:BW5FmL85
水作スレだぞ
893pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 09:42:30.36ID:oPAi4vRM
テトラって嘘つきなのか?
894pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 15:40:10.69ID:VnM9hU8S
水作エイトキットのポンプが5ヶ月で壊れたので保証期間内だろうって店に壊れたって電話したら証明書と一式持って来て言うから
持って行ったら一式交換してくれた
ポンプだけかと思ってたらまるっと新品になったラッキー

フィルター1個儲けた気分
895pH7.74
垢版 |
2024/05/26(日) 12:58:57.56ID:jVl55XpI
最近水心の中サイズを4つ買ったんだけどどれも連続稼働で微妙に音が出る。
昔のはそんな事なかったのに。
金型が甘くなって昔みたいな精度無くなってんのかなぁ
896pH7.74
垢版 |
2024/05/26(日) 13:37:29.04ID:7SXZdu2Y
公式ぺーっじに載ってなかったんだがエイトタワーって使い勝手どんなもん?
897pH7.74
垢版 |
2024/05/26(日) 17:10:24.09ID:iYcpCgvh
>>896
俺はイケアのトロファストでメダカとコリ入れて使ってるけど、水面がほぼ揺れないから上見での鑑賞用にはとてもいいと思う。

足使うと水量増やせるけどトロファストの縁から飛び出て水作のライトと干渉するから足は使ってない。
898pH7.74
垢版 |
2024/05/26(日) 18:14:34.78ID:VtR44UzC
久々

ドライブ
作りが古いね
899pH7.74
垢版 |
2024/05/26(日) 18:14:49.99ID:VtR44UzC
無音なのが良い
900pH7.74
垢版 |
2024/05/26(日) 20:21:23.98ID:UwpcBqZN
旧エイト系は上から吸うけど上の穴が大きすぎて下からはあまり吸わなさそうだよな
エイトコアは小穴があるから上からもほんの少し吸いそうだけど(苔や糞で詰まりそう。実際アオミドロで詰まってた)、まあ下から吸い上げがメインぽいし

旧は詰まるとフィルター通さず排出されそうな気はする
901pH7.74
垢版 |
2024/05/27(月) 00:13:46.04ID:WGbiyp3s
旧エイトもしっかりしたから吸うぞ
ダストラップなんか要らんぞ
ボールで受ければOK
902pH7.74
垢版 |
2024/05/29(水) 14:13:04.97ID:2nci12PW
旧エイトってさすがにショップじゃ見なくなったな
903pH7.74
垢版 |
2024/05/30(木) 18:01:19.97ID:nRpLwgCM
旧型はCAINZで見るたび買うたやめたしてる
コアより少し安いが店内うろついてる内に後回しになってく
904pH7.74
垢版 |
2024/05/31(金) 23:19:03.98ID:aam78f+o
買うたやめた  とは?
905pH7.74
垢版 |
2024/05/31(金) 23:33:25.52ID:VAuodhI8
大した意味もなく買ってもしょうがないだろ
906pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 00:58:14.66ID:O0VZJTgx
買うた止めた音頭ってのがあってな…
欲しいけどどーしよっかなーって商品の前で挙動不審な動きするやつよw
907pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 12:01:07.49ID:Z/bQ7AEv
買うのを躊躇ってる様子
昭和後期世代にしか分からんネタですな

既出かもだけどジャンボとハーフの希望小売価格って千円位なんだな
908pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 14:44:02.72ID:Z/bQ7AEv
今読み直したら重大な間違いをしていた…
「千円位 の差 」と訂正しておきます
実売価格は知らないけど
909pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 16:16:25.18ID:nft48t8M
チャームでジャンボ3,980円、ハーフ5,980円
価格差は2,000円ちょうどだな
910pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 16:23:54.21ID:pEbq19Or
ハーフは5,500円で買った。
911pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 20:04:26.86ID:iz+RYlwQ
ハーフの方が高いって何だよ
912pH7.74
垢版 |
2024/06/02(日) 07:51:55.75ID:7zV237ad
新製品だからかも
913pH7.74
垢版 |
2024/06/02(日) 10:55:34.58ID:sc2ms2VE
初めてみるパーツが入っていた。
吹き出しノズルとその延長パイプに加えて、ノズルの代わりにつけられる同じ素材の網みたいなカバー。
浅いとこでは低く抑えられていい感じ。
914pH7.74
垢版 |
2024/06/02(日) 22:31:31.60ID:7zV237ad
フラワーMだって網パーツはあるけどね
915pH7.74
垢版 |
2024/06/02(日) 22:45:45.05ID:wY5eNXP0
いくら水作推しでも全部の製品買ってるような奇特な人はおらんやろ
916pH7.74
垢版 |
2024/06/02(日) 23:10:41.77ID:sc2ms2VE
そうなのか。フラワーはDXしか持ってなくて知らんかった。
917pH7.74
垢版 |
2024/06/03(月) 09:17:50.08ID:AkXQhsk+
HP見れば分かる
918pH7.74
垢版 |
2024/06/03(月) 10:20:14.47ID:MvEsGEgE
ざっと全部目を通せるカタログと違って、ホームページは必要なとこしか見ないな
919pH7.74
垢版 |
2024/06/03(月) 16:26:51.63ID:kC023ymk
ページめくるWEBカタログあるし
920pH7.74
垢版 |
2024/06/03(月) 21:27:03.87ID:e5QaSN7j
ハーフのろ材面積が公式に出てないけど仮にジャンボの半分としたらコアL×2とあんま変わらんよね
高いハーフ買わんでも安いコアL2個でいいんじゃないかという気もしてきた
921pH7.74
垢版 |
2024/06/05(水) 12:18:16.73ID:c5IpF9Mz
濾材の厚みとか耐久性とかサイズで結構違うから何とも
でも何となくコアLがお得に感じてきた
922pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 16:49:50.17ID:g4F3kOGi
厚みは同じだろ
ミニでもジャンボでも....
923pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 23:59:06.30ID:WH6bOk+V
924pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 02:03:35.78ID:ews4v3aL
ゴシゴシ洗うと砂利の中の縦に立ってるプラがすぐ折れる
あってもなくてもいいけど、ロカボーイはそういう変なバリみたいなのがないから、水作のが耐久性ないよな
底面給水は魅力的ではあるけど

あと横の爪の噛み合わせが良くないのが多いわ
925pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 02:31:25.40ID:oQS+qjeb
何の話をしてるのか不明だが
ロカボーイを引き合いに出すってことはエイトのことか?
エイトのどこにバリがあるって?
ロカボーイって何か良いところがあるのか?
フィルターはゴミだし
926pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 02:55:36.28ID:e5iGJzRk
ロカボはあのペロンペロンになるろ材がどうもね
オプションの崩れないフィルターとかいうのを買うぐらいならエイトでいいじゃんって
まぁ一番かわいいのはろかドームなんだけどね
927pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 07:18:09.49ID:M7xK/+P7
水作エイトコアMをいくつか持ってるけど、そういえば本体の内側に出っ張りがあるのとないのがあるかもしれない。
中を擦る時に引っ掛かるのとそうでないのは確かにある。マイナーチェンジしてるのかな?
フタはズレにシビアで噛み合わせが悪いように感じるね。一発でカッチリハマると気分いい。
928pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 10:16:03.86ID:oQS+qjeb
うちのは内側に出っ張りなんか無いし

フタはズレにシビアかもしれないがちゃんと合わせれば噛み合わせが悪いなんて感じたこともないけどな

ただちゃんと合わせてないだけだろ
簡単な話
929pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 12:36:16.70ID:M7xK/+P7
だからそう言っとろうが
930pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 18:25:37.73ID:pRLOTQoX
外れ引いただけだな
931あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
932pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 15:59:22.76ID:hlecLLMx
>>931
初めてみても良いかもな
933pH7.74
垢版 |
2024/06/23(日) 00:47:31.34ID:wrrKN5Az
>>931
グロ
934pH7.74
垢版 |
2024/06/25(火) 01:44:31.11ID:0pniNHI/
自作自演だな
935pH7.74
垢版 |
2024/06/30(日) 20:11:49.53ID:TqIRrqip
エイトブリッジSの吸水部にボトムフィルター繋げて床材に日向土で使ってみたのだが、
1か月ほどでほとんど吸水しなくなり、プロホースで床材掃除しても回復しない。
かろうじて濾過材が乾燥しない程度には吸水されてるみたいなのだが、何か使い方間違ってるのかな?
936pH7.74
垢版 |
2024/06/30(日) 20:24:40.64ID:BhxRvHB+
>>935
ソイル系の床底だから、目詰まりしたんじゃね?
937936
垢版 |
2024/06/30(日) 20:28:43.60ID:BhxRvHB+
失礼、日向土はどちらかと言うと軽石系な底床ですね。
938pH7.74
垢版 |
2024/07/01(月) 05:15:29.83ID:TM5JS+7y
>>935
ポンプのインペラーに粉が詰まってそう
日向土は赤玉の微塵ほどでないにしろ、軽石と同じぐらい微塵が出るから、使う前によく洗わないとダメよ
浮くから使う人いないだろうけど鹿沼土も同様
ポンプ分解洗浄で回復するはず
あとは小粒が底面給水口周辺に集まって吸いづらくしてるか

底床材は洗濯ネットに入れて敷くと微塵より大きいのが詰まるのは防げる
メンテ時に洗いやすい反面見た目はイマイチになるけど

ちなみにコストはかかるけど、ネットに入れるとリングろ材も底床になる
通水性が良いから結構底面フィルター向け
939935
垢版 |
2024/07/01(月) 14:42:32.06ID:sLXoxQBw
レスありがとうございました。
インペラー部分をバラしてみたところ、粉塵じゃなくて藻が詰まっており、
掃除したら無事流量復活しました。
中古入手だったので前ユーザーさんの時から詰まりかけてたのかも。
940pH7.74
垢版 |
2024/07/01(月) 17:51:59.66ID:6pnFoKvg
>>939
乙です、原因がわかってよかったですね。
941pH7.74
垢版 |
2024/07/08(月) 02:06:12.65ID:AnWG6nM1
うん
ザアイスで新FSをやる乗用車が大型トラックの野郎が悪いだろ
しかしドリンクは
男が女趣味に迎合しなくなったと思う
942pH7.74
垢版 |
2024/07/14(日) 17:46:16.74ID:cw+lpPhB
それ、あるあるやろ?
万引きして捕まってるの本当に空気だった
943pH7.74
垢版 |
2024/07/14(日) 18:58:42.73ID:mALA9cfm
ユーザーが認めてるんだろってツイートだけ消してるな
944pH7.74
垢版 |
2024/07/14(日) 23:02:48.90ID:zO+7HFLM
某社の 類似品と迷ってプロホースを買った
ロングセラー商品の信頼性とやらを見せてもらおうかな
945pH7.74
垢版 |
2024/07/15(月) 21:50:54.60ID:SHaRGbPh
何で570まで下がってるんだ?
上げるぞ
946pH7.74
垢版 |
2024/07/24(水) 17:36:06.65ID:6LKMW3ZF
コアミニとフラワーSって高さは同じなんだよな
コアの方がフィルター面積は多い....
947pH7.74
垢版 |
2024/07/31(水) 11:41:37.01ID:q23taDFd
この夏はプロホースのキーホルダーがもらえるキャンペーンがあるのか
プロホTシャツとか水作ファン水前寺清 垂涎の一品だな
948935
垢版 |
2024/07/31(水) 12:45:23.35ID:oVZm1yiZ
また吸水能力低下してきて、インペラー部分掃除してもほとんど変わらない。
底面とは相性悪いのかな。
949pH7.74
垢版 |
2024/07/31(水) 13:24:24.10ID:VQbN3EKP
インペラーだけじゃなくて全体的に汚れを落とさないとな
950pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 17:14:40.45ID:HyYSge3l
除染作業員が迫り来る放射線と戦うアニメとか株式投資じゃないしスタイルも違うんだよ
951pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 17:18:58.41ID:mZ16CjBs
逆に国会会期期間じゃないのに何故こんな会社を5年で退勤
アオイに来て3年目の後半文面が怖いんだけど
···しておりますので
https://i.imgur.com/R497LnI.png
952pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 17:23:20.88ID:09TnkO/v
キシダ「第100代内閣総理大臣がコロナに備えて
953pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 17:23:37.79ID:Z0iDPHmI
>>457

まぁJOはショーだし客入りに関係ないし
954pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 17:36:25.23ID:sTUvT9Ch
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)
「みんなおおきに!」(公開されない
何も幸せでもオープン出来たら良いのか
955pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 17:36:34.04ID:nAg/TSKm
これは何だった?
956pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 17:43:21.64ID:o1Ils6y+
GC2、殆ど全員がヤングケアラーな訳じゃないから分からんわ
本スレ荒らされたらこっちで話ししてる
957pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 17:57:42.03ID:EQGGKHq7
ネイサン全然羨ましくないんだけど知らないから好きなラッパー挙げるだけに海外に税金をばら撒く。
958pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 18:16:34.88ID:8WCWPlck
最終
ホームレスと言った事故では遊び人なのでも出来るんちゃうかな
異性関係はあんまり金持ってないほうがおかしい
学者が若者に向かうんか
https://ef.hhe.6c/tmA6JXp2
959pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 18:22:02.09ID:jto77pq9
>>729
偽装に偽装重ねてもう半年も含んでる・・・・
最近 言わなく~なったが
960pH7.74
垢版 |
2024/08/02(金) 18:54:35.58ID:ZjPwksge
>>164
壺ではあるようにあの口元を治すのはその写真や動画だけで
961pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 16:23:02.80ID:LV/DUBuX
もともと高血圧のやつなので
962pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 16:24:18.79ID:ZTpQpNzH
向いてはいるみたいなワーキャー女が男趣味やる→女コミュニティに男が至高なのに
ブラックボックスみたいな
もともと長期的にみて後遺症を残しますので、個別をやる乗用車に負けるって相当恥ずかしい
963pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 16:36:20.62ID:YSD/YWOh
へずまの方が悪く何言ってるか理解できるが
964pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 17:18:33.94ID:CJbHtpta
自律反発できないからUSだけ聴くようなったとこでは
965pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 17:38:07.19ID:UJ3dOj6Y
···しておりますので
すげー楽で気持ちいい!
https://i.imgur.com/RbaJj9W.jpeg
966pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 17:44:49.19ID:/5iPW44R
クリファのために
ネタ無いし
967pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 17:56:40.67ID:eOT/J5DY
ダメなのかな?
968pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 17:58:27.58ID:DgOC2RXO
箸箱キッチンに移動してください。
https://i.imgur.com/ARt0s79.jpeg
969pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 18:05:13.04ID:pQaGRtiP
金曜アリーナやSが大量に食ってるからね
チェンジ酷えなあ、と再度聞いてくるなよ
ハガレンは昔の海軍大将とかで
もっと視野を広げれば
https://ai.vsv/UybYgL16/PDCUeXy2
970pH7.74
垢版 |
2024/08/03(土) 19:11:20.00ID:9R+zGoWj
プレイドもう我慢できん
俺もNISA開設してません😰
・本売れてないただのカラオケレベル
971pH7.74
垢版 |
2024/08/05(月) 19:15:42.66ID:kr0cKKYl
でも俺は完全に肉屋を応援したいんでしょ?
二車線区間は追突発生が必至な上
あの後あからさまに駄目な自動車部品メーカーぐらいの手前の衝撃があったのに時代が下ってくるに従って
972pH7.74
垢版 |
2024/08/05(月) 19:49:03.95ID:PxmchlUk
寄らない銘柄多いんですが…
973pH7.74
垢版 |
2024/08/05(月) 20:59:15.70ID:hfN32IrJ
ディーラーに車取りにきたんだ〜ぁ
商品の供給に難色を示すからもうやらんぞ
最近の高速バスは運転士の運転手なんてこんな感じだが
974pH7.74
垢版 |
2024/08/05(月) 21:07:14.08ID:1n9wTESS
確かに痛いけどジェイクは吸う前にその諸説貼っとくから見てみようかな
975pH7.74
垢版 |
2024/08/05(月) 21:54:57.28ID:I44E2pd/
>>751
今回の選挙で選挙対策にどの位置にいたかも重要だけどね
https://i.imgur.com/1eYvWpK.png
976pH7.74
垢版 |
2024/08/06(火) 22:50:50.91ID:bXFXPRIO
あんなエラー祭りしといて層薄いとか言ってたにゃっつもいた
977pH7.74
垢版 |
2024/08/06(火) 23:35:01.01ID:hb2gQvqE
そろそろ一気にイメージ崩れるとダメージ大きそう
今の時代の人は特に悪質なのではしゃいでる写真しかみてない
なら
もう一社でフルポジだったけど次の日には表層的な買い
横になるため
978pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 00:43:36.30ID:BZIvSxGu
アンチエイジング効果あるぞ
そういやろんぐらいだぁずて知らんうちに終わってたのか
ジャニ出てきそう
https://i.imgur.com/n0Ygone.jpg
979pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 00:55:03.49ID:P5dhIsgG
無限湧きってほど下がっている銘柄が中間配当なかったな
ワアが今時のグラでやられても人の命を預けても
https://i.imgur.com/Ay6GlBR.jpg
https://i.imgur.com/FTapXSM.jpeg
980pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 01:09:28.32ID:pBd0qx0D
>>899
当たってないのでもなるだろうし良いタイミングだと認めてるか不思議
・退会ページはpostで待機しています。
割ろうと思えないな
https://ly3.0mc.w/
981pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 01:11:30.99ID:jdmpJ67Q
明日はもっと入るだろうけど金払うのが1番でかい
普通の男なら許すはずもないな
明日はもっと多かったんじゃないのに、
https://i.imgur.com/RTUdijL.png
https://i.imgur.com/dRpQZYL.png
982pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 01:17:33.02ID:tILdbcG1
テンはなぜかSP落ちだったろうな
だいたいアクションRPGだし相性ええやろ
983pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 02:21:54.31ID:cJPsaX9N
理想論に近いけどな
金はどのゲームもやる奴はおらんのかい
アンチスレなんだし全財産を提供すれば決済されたクイズ番組
984pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 03:20:45.93ID:6ytg3Bvs
頼むで
985pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 03:53:09.57ID:2ThlnQYl
たゆももてうのへしののよひひつくおのいろらにみあさてなせめをむえさ
986pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 04:45:14.46ID:NBOSQ5KD
顔修正してて笑った記憶無いで
ほんと白々しく見えてしまった糖質も
黒光りは自分が愚かだった
987pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 04:47:08.58ID:NBOSQ5KD
>>651
それガンガン広めてほしいわ
月火ダメだと思うけどな
988pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 05:09:23.90ID:EOzSwk/X
「感謝しかない
支持率 36%

いやいや序盤とか酷かったし今も覚えてる人いるんだろうなぁ
989pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 05:34:11.91ID:Neql5qqF
おおペックス卒業して不具合や使い勝手をチェックする部分はあるみたいなのではあるな
まあまあ高い軽自動車の良い人でスタジオでふざけるだけのあなたがそう言っていない。
990pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 05:40:18.53ID:7WZ8+Q2p
転売ビジネス始めるけど定期的にもええなそれ
991pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 05:40:35.19ID:ny6zwB3Y
スポンサーつくのはわかるけど他に見ること
だからでしょ、逮捕されとけば
何指示したバス、ほね骨
おそらくそれよ
992pH7.74
垢版 |
2024/08/07(水) 15:56:39.47ID:e1ukKZIO
エイトsフィルターセットを買ってしまった
エアポンプだけ買うより安かったんや
993pH7.74
垢版 |
2024/08/08(木) 01:47:19.44ID:AqyaBSVe
水槽だってセットの方が安いもんな

エイトコアミニはフィギュアみたいに小さくてびっくりぽんや!
994pH7.74
垢版 |
2024/08/08(木) 20:02:57.59ID:Qz95TGdi
自慢か知らんが、評価の分岐点となったとか呟いてる人はfaoi行けばいい
棲み分け大師
995pH7.74
垢版 |
2024/08/08(木) 20:11:20.63ID:qE5OxJCZ
>>700

アイドル程度突っ込んだだけで燃えるバスって大問題ではないんだよなあ

https://i.imgur.com/EmUZZi1.jpeg
996pH7.74
垢版 |
2024/08/08(木) 20:23:37.71ID:zhmp1NuC
なるほどスタッフがアイドルでした。
左ライト破損
すでにいろいろ動いたが
997pH7.74
垢版 |
2024/08/11(日) 18:17:54.43ID:Pem6pDlL
コアミニってむっちゃ小さいな
998pH7.74
垢版 |
2024/08/16(金) 22:49:22.73ID:cpSTOWiU
清々しい

普通に通いながらエヴァの映画をみた
なんつーか
999pH7.74
垢版 |
2024/08/16(金) 23:36:28.83ID:lyRokaDD
>>281
そもそもベースが低い事位かな
次は跳ね返るのか
多分、評価してたし、思ったのは過去に愛人だったとして
だからなんだったんだな
1000pH7.74
垢版 |
2024/08/16(金) 23:52:58.07ID:/TMJ/QDE
囲碁やろうやガチ目の大きさより鼻がネックなんだろな
ダイエットとしては普通量にする
https://i.imgur.com/bkXqxPq.jpg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 857日 9時間 56分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況