X



金魚90【ワッチョイなし】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.742022/10/20(木) 11:45:18.68ID:Cx/S1OsR
金魚全般に関するワッチョイ無しの総合スレです
ルールを守って気楽に語り合いましょう

飼育や病気などの質問は専門スレがあるのでそちらで聞いた方が良い回答が得られるかもしれません
また初心者の方は質問する前に過去スレを見ることをおすすめします
               ヾjツ  。
            ,ッ  ヾjン
            ヾソ  ヾjツ
           ヾjツ ヾjソ'      o
         ヾjソ ヾjツ
       ヾツ  ヾッ ヾjツ'     。
      ヾjツ   ヾv,jツ'
     ヾjソ'    ヾjツ'
      ヾjツ'   ヾjツ'          _
    ヾjソ'   ヾjソ'    ゚  rヘ__}ン´く
     ヾjツ'   ヾjツ'      /´   ,トー-`
     ヾjソ'  ヾjソ'      /oヽ ノフ
    ヾiツ' ヾjツ'      `7ヘ>
     ヾi゙' ヾjツ'
        ヾi゙'
次スレは>>970が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>980が立てて下さい)

ワッチョイ無しにするため、スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked
を入れて下さい

※前スレ
金魚87【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1654950391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

金魚88【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1656322225/

金魚89【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1659856604/
0002pH7.742022/10/20(木) 12:28:51.99ID:NOO0MPPx
ひらひら金魚!
0003pH7.742022/10/20(木) 13:02:02.37ID:6jFIg88x
ぷくぷく金魚!
0004pH7.742022/10/21(金) 12:28:44.15ID:iPw15zxJ
パクパク金魚
0005pH7.742022/10/21(金) 19:33:18.30ID:eHiryMQn
>>1

金魚は群れるか群れないか
0006pH7.742022/10/21(金) 21:38:52.97ID:/A4i+1g+
何をもって群れると言うのか?

たくさんいれば群れてると言うのか?
餌に集まるのは群れてるのか?
0007pH7.742022/10/22(土) 02:03:41.49ID:g42qo9W4
離れて水槽を見てると結構固まってじっとしてたりするから群れてるんじゃないかな。
0008pH7.742022/10/22(土) 09:18:53.54ID:AsgXUchJ
砂利の掃除なんだけどgex おそうじラクラク 砂利クリーナーとかプロホースエクストラていうのは
砂利を吸い上げてもフィルターで砂利が止まる仕組みになってるんですかね?
それとも水と一緒に砂利も排水されてしまいますか?
0009pH7.742022/10/22(土) 09:45:57.30ID:YWbNZzBJ
筒の上に網状のものがありそこで止まる

あとは砂利の大きさによるけど
網になってるとこに詰まる以前に筒に砂利が上がってくるから
ホースをつまんで流速を落として砂利を上まで吸い上げないようにして
落としながら使う感じ
0010pH7.742022/10/22(土) 10:43:35.95ID:3FlBs4Tc
>>9
有難う
買ってくる
0011pH7.742022/10/22(土) 11:32:41.51ID:GhGAXpyW
hamaxの金魚ってどこ産なんだろう
勝手にきっと国産だろうって思って国産確定金魚入れたら国産金魚が体調崩したんだけどもしかしてhamaxのは国産じゃなかったとかあるのか?
0012pH7.742022/10/22(土) 11:33:35.73ID:X8qzoVP9
その排水ホースをつまんで流量を調整するプラスチックが付いてる
バケツに排水ホースを固定するプラスチックも付いてる
>>8
砂や石などが重量で落ちてくるように流量を調整する
0013pH7.742022/10/22(土) 12:05:36.39ID:lmyw93eV
バスターエースって袋から出して
出汁パックとかに小分けにして
小型水槽にもつかえるのかなあ
0014pH7.742022/10/22(土) 13:22:00.80ID:YWbNZzBJ
>>10
言い忘れたけど
GEXの砂利クリーナーはポンプと筒の間にワンウェイバルブがないから
スタート時にゴミが舞う
大量に水替えしたい大きい水槽の人にしか勧めない
0015pH7.742022/10/22(土) 17:39:19.81ID:xBygFm37
>>11
金魚は中国産のがブランドになりつつあり国産より高い
安くて特に表記なしは国産とみていい
0016pH7.742022/10/22(土) 21:08:03.04ID:l4jLSOQk
明日金魚日本一大会あるけどおまえら何か出してんの?
0017pH7.742022/10/22(土) 22:10:43.88ID:PrmJQn+3
「金魚にヒーターは必要? 適温は何度? 室内と外では違う?【金魚Q&A No.012】」
0018pH7.742022/10/22(土) 22:13:19.23ID:Gqvhpi1m
天然記念物のヒブナ、100年前に金魚との交雑で誕生…遺伝子解析で突然変異説を覆す

 ヒブナ生息地として国の天然記念物に指定されている北海道釧路市の 春採湖 では、約100年前に放流された金魚が野生のフナと交雑してヒブナが誕生したとする研究成果を、京都大や同市立博物館などのチームがまとめた。
 突然変異で生まれたという説が有力だったが、遺伝子解析で明らかになった。
 論文が、国際学術誌に掲載された。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

読売新聞オンライン 2022/10/22 18:01
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221022-OYT1T50184/
0019pH7.742022/10/23(日) 07:53:24.66ID:WSMjiq7W
ヒブナから金魚が出来たということとは
また別の話

だよね
0020pH7.742022/10/23(日) 09:34:17.29ID:QIO0zsLc
鉄魚も似たような経緯で生まれたんだっけ?
0021pH7.742022/10/23(日) 10:10:35.25ID:chnw72Yp
>>18
自然で赤が維持されるのは貴重
0022pH7.742022/10/23(日) 11:46:33.78ID:g7G70YAe
餌を食うのがやたらうまい上にすぐに食った餌で転覆気味になるやつがいて
餌を隔離してやったり回数を減らしたり試行錯誤しているんだけれど、
転覆気味になるとよくフィルターから水が落ちてくる場所で水流に逆らって泳いでいる
これってどういうことなんだろう
0023pH7.742022/10/23(日) 12:51:34.73ID:zvgOu/1F
親父が金魚に餌をやってるところを見てしまった
「お〜うまいかうまいか、どんどん食えよ」と話しかけてた
間違いなくこの人はボケると確信したね
0024pH7.742022/10/23(日) 13:00:23.79ID:GKCeVVgX
それ親父さんじゃないぞ…
0025pH7.742022/10/23(日) 13:03:09.90ID:pTa0/sMi
つまり…どういうことだってばよ?
0026pH7.742022/10/23(日) 16:59:42.15ID:yMDVa4CX
室内の睡蓮水槽にオトシンクルスとミナミヌマエビ入れてるんだけど、苔が生えない。
いい感じにオトシンクルスとミナミヌマエビが仕事してくれる。

外の苔生えまくりでしょっちゅうガラスをキュッキュしてる金魚水槽にもオトシンクルスとかミナミヌマエビ入れたいけど、オトシンクルスは低温駄目だし、ミナミヌマエビは金魚の餌だし、金魚って面倒だなーって思う。
一応ラムズホーン入れてるけど、金魚が突くからあんま動かん。

でももうすぐ青水冬眠で世話いらずになるとそれはそれで寂しいし。

ほどほどになるといいのにね。
0027pH7.742022/10/23(日) 18:18:35.05ID:wPFy2pj5
毎年外金魚は青水地獄だったのに今年は透明だ
どうしよう
0028pH7.742022/10/23(日) 20:22:02.16ID:y0pYsem1
今年も外のままのやつと家に入れるやつ考えなきゃいけない季節になってきたなおチビ達はやっぱり心配だ
0029pH7.742022/10/23(日) 20:24:36.68ID:mfo1sMZn
>>27
青汁を入れよう
0030pH7.742022/10/23(日) 20:32:24.09ID:nZizZGe/
>>26
水槽のサイズとラムズホーンの匹数は?
貝類は60規格で最低5匹は入れないと掃除しないで済む状態は作れないと思う
入れ過ぎると貝が飢え死にするとか言うけど、60規格に10匹入れて飢え死にさせたことない
金魚に食われて死んだことなら何度もあるけど
0031302022/10/23(日) 20:35:44.00ID:nZizZGe/
すいません念の為、「掃除しないで済む」っていうのはコケ掃除だけの話で
他の掃除やメンテナンスは貝をいくら入れてもしなきゃダメだけどね
0032pH7.742022/10/23(日) 20:52:22.94ID:yMDVa4CX
>>30

60cm 規格に 1cm いかないぐらいの小さいラムズが 10 匹ぐらい。
金魚が怖いみたいで隅で固まってあんま動かない。
琉金が3匹入ってる水槽なんだけど、3匹とも大きな貝は食べないけど、稚貝は確実に食べる奴らだから、ラムズからしたら金魚は怪物に見えてるのかも。
0033pH7.742022/10/23(日) 21:13:02.84ID:nZizZGe/
>>32
なるほど。そんだけ入れてるなら余計なお世話だったね
確かにその状況なら突きに過敏になって委縮してるのかもね
0034pH7.742022/10/23(日) 21:51:56.21ID:6zkEHHm8
ttps://yorozoonews.jp/article/14745611

水換えサボって死んでった金魚もお前の顔覚えてるんだろうな
お前だよお前
水換えサボんなよ!
0035pH7.742022/10/23(日) 22:16:17.72ID:ZAf//u7M
因みにオトシンクルスも大きめな金魚からしたら餌扱い。飲み込めずに喉に詰まらせて金魚も死ぬ最悪パターン迄有る。
0036pH7.742022/10/24(月) 08:34:45.09ID:VawakoNM
店で巨大丸物安く売ってるが
まだ売れ残ってる
皆転覆懲りて丸物嫌がるのだろう
0037pH7.742022/10/24(月) 11:10:36.84ID:uaLFxCQG
私的には最初から大きい魚を飼っても愛着湧かないので小さい魚を買いたい。
そして店の客層も大きさ的には安くても予算千円以下で子供と買いに来る店なら売れないし難しいよね。
0038pH7.742022/10/24(月) 11:27:14.80ID:Tdj488LM
自分も当歳~2歳までしか買わないからでかいのは店にいても見るだけになってしまうな
0039pH7.742022/10/24(月) 12:52:12.61ID:ygm1hijz
小さいのが育って大きくなるのがいい。
愛着もひとしお。
0040pH7.742022/10/24(月) 13:07:11.57ID:qkF9/mRL
水槽だと中々デカくならないのがなー
0041pH7.742022/10/24(月) 13:11:04.93ID:qkF9/mRL
あと2歳で小ぶりサイズ飼ったら
まずデカくするのは無理
金魚は当歳の成長具合で将来決まるから
0042pH7.742022/10/24(月) 15:03:33.35ID:LUOMu7PR
デカくなりすぎると困る
0043pH7.742022/10/24(月) 15:07:24.92ID:qJalgWwZ
当歳で何cmが目標?
0044pH7.742022/10/24(月) 16:01:57.28ID:c1ygtwPT
予想外にでかくなるほうが場所に困るw
小さくても健康なら構わないな
ただ確かに一度は店で見るくらいの立派な大きさにしてみたい気持ちもある
0045pH7.742022/10/24(月) 16:21:12.62ID:tjVD+AIT
>>44
水槽Lサイズに和金1匹
20cm位に成長して
水槽の大きさに限界を感じる
0046pH7.742022/10/24(月) 17:46:46.09ID:c1ygtwPT
>>45
Lサイズって検索すると40センチが出てくるけどそれ?
そりゃ狭いなあ
丸物はそうでもないけど和金系はどっちみち最低60が要る位にはなる感覚
0047pH7.742022/10/24(月) 17:57:10.33ID:uaLFxCQG
規格としてLサイズと呼ばれてるけど45cm規格より遥に小さいってのが謎な水槽規格だよな。
0048pH7.742022/10/24(月) 18:02:40.47ID:wDJo3Y3p
60cm水槽に7cmくらいの長物10匹入れてるけど、1日1回の餌やりじゃ全然大きくならないな
1年半でようやく1cmサイズアップした
0049pH7.742022/10/24(月) 18:23:40.98ID:tjVD+AIT
自由に泳げないので
不憫な思いをさせています
0050pH7.742022/10/24(月) 18:25:11.79ID:GMZHYYx5
当歳くらいの琉金の形が一番好き。尾ビレが跳ね上がってるようなやつ。ピピッと泳ぐとかわいい
ただ、真っ赤なのは店頭に並ばないんだな
何軒回っても売ってない
0051pH7.742022/10/24(月) 21:25:08.91ID:yPcFswhn
>>49
60cmに変えたら?
0052pH7.742022/10/24(月) 21:56:45.07ID:tjVD+AIT
>>51
60cm水槽はマリーナ幅が主流なのでしょうか
60cm水槽の知識はバブルの前の
30数年前でストップしています
ペットショップに現物を見に行ったりも
良いかもですね
車が無いので通販で買う事になると思います
あれこれ考えると楽しいですね
0053pH7.742022/10/24(月) 22:12:59.09ID:tjVD+AIT
>>46
市ヶ谷の金魚釣堀で釣ってきた和金で
釣って来てから9年目になりました
長生きして欲しいです
0054pH7.742022/10/24(月) 22:49:18.15ID:c1ygtwPT
>>53
すでに長い付き合いなんですね
広い水槽にしたらきっとのびのび泳いでくれて見る方も楽しいですよ!
60センチの規格は60*30*36で昔と同じじゃないかな
0055pH7.742022/10/24(月) 22:53:45.15ID:5TE/Ej5e
俺はデカくしたくないけど、8匹買って1匹だけデカくなったオランダが可愛い
こいつ多分自分は同期の7匹と同じ小さいままだと思ってるんだよな
1匹だけ倍くらいデカくなったのに他の同期を全然いじめたりしないし、良い奴だ
0056pH7.742022/10/25(火) 01:39:58.02ID:VxMFPz18
何年か土管みたいな置物を住処にしてるけどそのうち入れなくなりそう
それ以上のサイズが無いから困る
0057pH7.742022/10/25(火) 04:50:52.92ID:92Ny6Qfv
3週間前に産まれた稚魚が沈めずに
すでに転覆してるんですけど。
親の真似するの早すぎだろうが。
0058pH7.742022/10/25(火) 05:28:33.82ID:elLE8xHN
ジャンボオランダ獅子頭って
水槽でも巨大化するのかな?
それか手堅いサイズで止まるのかな?
0059pH7.742022/10/25(火) 09:33:12.13ID:VxB3a9Vo
>>55
それはかわいい
何年でその差がついたの?
0060pH7.742022/10/25(火) 17:35:53.30ID:3COOo5Zo
水槽せまけりゃ最大サイズも縮むんじゃないのそれでも普通のオランダよりは大きく育ってくれそうだけど
0061pH7.742022/10/25(火) 20:03:08.03ID:q7JUQIA8
魚の成長速度は違うのは個性 
孵化後3週間くらいで飛び子(鬼子)弾くじゃん
弾かないと4~5倍くらいの早さで大きくなって兄弟パクっとやっちゃう
0063552022/10/25(火) 22:29:55.35ID:NuOm9QSk
>>59
差が付いた期間は年どころか数ヶ月
おそらく当歳で買ってきて、1匹だけみるみる育ちました
0064552022/10/25(火) 22:42:26.12ID:NuOm9QSk
>>56
こういうのじゃダメ?
https://i.imgur.com/f2CrUO3.jpg
今はもう入れてないけど、以前はこういうのをいくつか水槽に入れてた
業者向けホームセンターの資材売り場に売られてる。形も大きさも選び放題だよ
最大サイズはそれこそ人間が通り抜けられるくらいのまで売ってるから馬鹿デカい金魚でも大丈夫
0065pH7.742022/10/26(水) 00:22:00.88ID:yjTk3UMb
なぜ余計なものを入れたがるんだ?
0066pH7.742022/10/26(水) 00:43:47.71ID:NamHGn+Q
この上から目線野郎いつもいるよな
なぜドボンする?だの、なぜ余計な物入れたがる?だの
そんなもん面倒くせぇからに決まってるしレイアウト楽しみたいからに決まってるだろ
なぜこんな簡単な他人の気持ちが分からない?
0067pH7.742022/10/26(水) 04:42:44.70ID:12jbAKRe
今から青水作るの厳しいかな?
最近天気悪いし
0068pH7.742022/10/26(水) 05:43:22.56ID:WJ4Lf/2a
>>66
それな
金魚のレイアウトなんて各々の好きにしたら良いんだよ
俺も身体擦ったりするし手入れめんどいからベアタンク派だけどそれは俺の楽しみ方であってゴテゴテに装飾する人が居てもいいじゃないか

>>67
まだいけるよ 直射日光ガンガン当ててエアレしてれば全然間に合う
0069pH7.742022/10/26(水) 06:34:41.83ID:rUjtGZjZ
>>62

立派ならんちゅうが沢山!
0070pH7.742022/10/26(水) 06:59:16.49ID:ZEuy9t8a
>>68
金魚でゴテゴテのレイアウトするのはなー
金魚が可哀想だから
ならメダカやその他小型魚でやればいいよ
0071pH7.742022/10/26(水) 07:00:06.47ID:ZEuy9t8a
>>66
それで病気になってもっと面倒くさく
なるんだがなw
0072pH7.742022/10/26(水) 08:07:00.64ID:wVITsy46
でも土管を住処にしててそろそろ大きくしたいと言ってるんだから金魚も落ち着いてるんじゃないのかな?
うちの金魚もフィルターその他の障害物の側に居るし魚の本能的に安心なんだと思うからレイアウトする=金魚には可哀想ってのはないんじゃない?
0073pH7.742022/10/26(水) 10:35:46.05ID:W0rIgZoU
>>72
住処ならいいんじゃない
レイアウト目的ならおすすめしないが
0074pH7.742022/10/26(水) 14:07:05.04ID:jvHIniz4
お店の人がマツモは固いからというのでカボンバを買ってきたけどうちの魚全然食べてくれないな…
おやつとして入れてんのに
むしろマツモのほうが食べてたんだが
0075pH7.742022/10/26(水) 15:52:45.80ID:2ZwMWF5y
暫くしたら食べる様になると思うよ。
慣れたら金魚はきゅうりやブロッコリーも食べるからね。
0076pH7.742022/10/26(水) 19:02:14.94ID:gPjN0NTa
カナブンの幼虫入れたら一気食いしたw
なんでも食うオヤニラミが吐き出したのに
0077pH7.742022/10/26(水) 19:48:03.35ID:lyv6XcAg
ゴテゴテをレイアウトと思い込んじゃってるのはかわいそうだよな

隅っこにいるとか隠れるとかはストレス受けてる証拠だって
原因になってる個体を何とかしろよ
0078pH7.742022/10/26(水) 22:01:15.31ID:jvHIniz4
>>75
thx 続けてみる
0079pH7.742022/10/27(木) 22:42:29.98ID:AQdSAFF6
近所の個人店に「当店は水族館ではありません。何か御入用の意思のない方は入らないでください」みたいな張り紙がしてあった
店長、気が弱そうでいつも愛想笑いしてたけど何も買わない俺を見て腹は煮えくり返ってたんだろうな
もう二度と行くことはないだろう
生体はいつもいいのがいるってわけじゃないし
餌や器具はホムセンや通販でどうとでもなるし
0080pH7.742022/10/27(木) 23:01:21.62ID:UJWlYeRp
うちの近くの○○○水産はそんなレベルじゃないけどな
平日は業者向けの卸しやってて、休日だけ一般人も買えるんだが
買い方も何も説明しないくせに、自分で選ぼうとすると
「あー!自分で選んでもいいですけど!」って言いながらバンッ!と網を置く
「あんまかき回したりしないで欲しいんすよ!」とかき回してもいないのに怒鳴り
「傷ついたら売り物にならないんで!」と言いながらバンッ!と洗面器を置く

これマジだからね。自分で選べないなら入り口にそう書いておけば済むし
仮にそうなら品種名一覧でも貼っといて「品種をお伝えくださればスタッフが元気な個体をお選びします。※模様は選べません」
とか何とか書いとけば済むのにな。そもそも一般人に売りたくなきゃ業者向けオンリーにすりゃいいのに

まぁ俺は俺で天邪鬼だから、全く意に介さないふりしながら数時間選んでイラつかせてやったけどな
0081pH7.742022/10/27(木) 23:29:29.50ID:hK3wYgXZ
>>80
嫌なら一般売りするなには同意するけど貴方みたいな人が居るから尚更キツくなりそう。
0082pH7.742022/10/28(金) 00:38:28.69ID:gN5iYZ56
>>79みたいな張り紙も悪手だね
ふと入ってみた店で運命の出会いってのがあるからなあ
うちの近くの店は小さいので目的がないと入りづらいが金魚だけじゃなく
思いがけない魚種を見つけて購入してしまったりする
0083pH7.742022/10/28(金) 00:46:38.18ID:s0q3FJ7H
金魚飼ってれば数百円程度で気兼ねなく買える物がいくらでもあるだろ
他が安いの解ってても、せいぜい数十円程度の差なので
けちらずに何か買ってってやんなよwwwwwwwwww
0084pH7.742022/10/28(金) 01:07:27.01ID:JEFLCNSp
普通に考えて金魚で飯食ってる人間にマトモな奴がいるとは思えない。
0085pH7.742022/10/28(金) 05:57:19.54ID:23oHTLnt
>>84
それはそうだなw
まともなやつが金魚でやっていこうとは思わないよなw
0086pH7.742022/10/28(金) 06:34:46.23ID:sPZRw+t+
>>80
それ周りの客にも迷惑になるから
0087pH7.742022/10/28(金) 09:18:05.89ID:RsllmUMo
夏(水温25度として)の給餌量を100%とした場合、水温によって何%くらいにしたらいいでしょうか?
皆さんはどうしてますか?具体的にパーセンテージを下記テンプレに書いてくれませんか?
水温20度だった昨日、90%くらいを与えたら、今朝になって琉金型がほんの少しですが転覆しそうです。
(お尻が上に浮いて来てしまうような状態で、完全な転覆ではないですが)
なんとなくの目安でいいのでお願いします。
――――――――――テンプレ――――――――――
25度・・・100%
24度・・・%
23度・・・%
22度・・・%
21度・・・%
20度・・・%
19度・・・%
18度・・・%
17度・・・%
16度・・・%
15度・・・%
14度・・・%
13度・・・%
12度・・・%
11度・・・%
10度・・・餌切り?
0088pH7.742022/10/28(金) 10:45:30.28ID:/oi/zL/J
転覆の気配有るなら暫く餌切。
0089pH7.742022/10/28(金) 11:57:18.37ID:CSaXIis4
>>87
22℃以上 好きにしろ
22℃以下 脂肪分が低いモノ(できれば30%以下)のモノを与える
12℃以下 エサ切り
5℃で冬眠の活性になるので春に向かって10℃で床直し、徐々に低脂肪の餌を与える

与える量はストレスなんかも関係するし温度だけでは決められない
だいたい不調が出るのは食わせ過ぎとなにか他の理由のコンボだな
消化不良が不調のきっかけなのは間違いない
ペレットみたいなエサは人間の都合で食わせてるんで調節してやるのも飼い主の役目
0090pH7.742022/10/28(金) 14:14:39.03ID:cxW/Z+4x
夏は減らすが、15℃以上あれば普通の量をやるけどね
今は無茶苦茶食う
冬眠前に栄養溜め込ませないとね
0091pH7.742022/10/28(金) 15:27:45.93ID:RsllmUMo
>>88-90
ありがとうございます。
とりあえず現時点で転覆かもしれない傾向が見られるのでしばらく餌切りし
その後は意見を参考にします。>>89さんの脂肪分というのは勉強になりました。
0092pH7.742022/10/28(金) 15:40:55.39ID:LJXEgavB
ブラックガリバーの色彩変異個体ってそれはもはや鯉だよね?
0093pH7.742022/10/28(金) 16:24:47.05ID:jqHm7H+g
そもそも私的にはブラックガリバーって金魚ってより鯉にしか見えないんだけど皆様は金魚扱いなの?
0094pH7.742022/10/28(金) 16:24:47.30ID:sg+4O0Pj
あれコイだよなw
0095pH7.742022/10/28(金) 16:51:15.98ID:LJXEgavB
顔付きも鯉だしヒゲも鯉だよね
さかなクンに聞いても鯉って言うと思うよw
0096pH7.742022/10/28(金) 18:35:47.73ID:PcV5KXuo
小型化させた鯉ってイメージだな
0097pH7.742022/10/28(金) 22:55:15.26ID:rrtWeU9k
Lサイズ水槽、和金の飼い主です
60センチ水槽スリムを注文しました
明日、届くので楽しみです

最近、餌の好き嫌いが激しく
色々な餌を与えましたが
乾燥糸みみず、乾燥ミジンコは吐き出し
乾燥アカムシは気に入り(そのかわりに水が汚れます)
GEX金魚元気プロバイオフレークの赤色だけ食べ
緑色は残して水が着色料で青色に染まります
残った餌を無理に食べさせるのは
難しいでしょうか
他にも沈下する餌等沢山残っています
0098pH7.742022/10/29(土) 06:30:12.04ID:541CW40w
九州の和金は好かんわ
大型に拘るのは良いがみんな顔丸くてダサい
0099pH7.742022/10/29(土) 10:51:22.36ID:74fCVdrr
スリム水槽でゴメンね
置き場所が無いのよ
取り合えず、設置完了
0100pH7.742022/10/29(土) 11:17:43.83ID:rxHktFc5
水換えしてヒーター設置したお
0101pH7.742022/10/29(土) 11:34:32.67ID:74fCVdrr
>>100

ヒーター設置なんてリッチですな

投げ込み式フィルター使っていますが
水槽に付いてきたテトラの外掛け用のフィルターを
併用しようか悩んでいます
0102pH7.742022/10/29(土) 12:35:25.61ID:cEeB18Ro
>>101
併用して、ろ材は汚れたら買い替えずに改造すれば良いと思うよ。
0103pH7.742022/10/29(土) 13:14:26.31ID:74fCVdrr
>>102
どうもありがとうございます
チャレンジしてみます
0104pH7.742022/10/29(土) 17:03:40.88ID:G84gluka
水中で斜め上を向きながらボーとしてるのは何でしょうか?
水面ならエアーが足りないとからしいんですが水中です
立ち泳ぎみたいです
口もパクパクしなくなったり、ヒレも動かさないときも有ります
症状は2時間ほど前からなんですけど、たまに我に返ったように泳いだりもします
水替え中なのでフィルター切って、代わりにエアーを入れています
金魚飼育10日目くらいで四苦八苦しています
0105pH7.742022/10/29(土) 19:11:17.68ID:8Z2BV4wd
金魚って鯉くらい大人しくて
協調性あればもっと人気出るのに
0106pH7.742022/10/29(土) 19:14:23.22ID:Hc1xeGZM
>>104
水換え中ってのがよく分からん。二時間もかかってんの?
水換え中なのにボーとしてるってこと?だとしたら正直もう瀕死だと思う
普通は人の手や水換え用具が入ってきたら逃げ回るか、懐いてる場合は吸い付いて来たりするから
立ち上げはちゃんとできてた?10日目なら、一番考えられるのはアンモニア中毒
0107pH7.742022/10/29(土) 19:23:05.41ID:G84gluka
>>106
アンモニア中毒かもしれません
ちょっと水が臭ってました
フィルター使ってたから気にしてなかったけど水面近くを匂うとちょっと臭い
水は45Lくらいだと思うけど、10L抜いて、10Lを点滴で入れてるので時間かかってました、終わりましたけど
水質改善のため、また、10L変えてみます
金魚はプカプカしてるより、多少泳ぐ時間が増えたような気がします
0108pH7.742022/10/29(土) 19:27:50.27ID:G84gluka
あと、立ち上げはしてない
水槽買って来て、カルキ抜きした水ドバー
洗った砂利をドバー、大きめの虫籠に入れてた銀魚すくい金魚さんを移動して終わり
調子悪くなって、色々検索すると初めて繊細な生き物だと気付きました
0109pH7.742022/10/29(土) 19:31:41.94ID:J7JG/Rdu
カルキ抜きして同じ温度に半日以上置いた水をダバーで良い
最初のころは、餌を少な目に水交換頻繁に
普段金魚は水流無きゃボーッとしてることもある
0110pH7.742022/10/29(土) 19:35:09.50ID:J7JG/Rdu
最初の頃は半分交換
底砂入れたならプロホースとかで下に溜まった糞の排出
濾過サイクルが出来るまではアンモニアたまるからね
一ヶ月もすりゃ出来るはず
0111pH7.742022/10/29(土) 20:26:58.45ID:gZne7UGL
>>109
水をダバーって入れる時に、底砂を巻き上げない様に静かにね
0112pH7.742022/10/29(土) 20:38:24.21ID:G84gluka
>>111
水槽の上に新しい水、下に配水用の入れ物置いて、サイフォンの原理で
点滴ちょい速いスピードで水入れ替えるの製作中です
Youtube見ながら
0113pH7.742022/10/29(土) 21:10:02.91ID:eHx9YoeP
今の時期からヒーターなしで徐々に慣らして冬眠目指すのって、丸モノじゃ厳しい?
和金系じゃないと弱るかな
0114pH7.742022/10/29(土) 21:15:51.02ID:9+Zpi5l1
丸ものでも外飼いで冬眠させてる人けっこういるから大丈夫だと思うよ
水面が全面凍結するようだと危ないかもしれんが毎朝氷を割って水面出してやればいけそうな気がする
0115pH7.742022/10/29(土) 21:33:11.59ID:lAhMAGlv
冬眠かよ
パネエ
0116pH7.742022/10/30(日) 00:08:13.70ID:x5r6vMRA
関東ならエアレーションやれば凍結しにくくなる
0117pH7.742022/10/30(日) 08:31:27.90ID:cIDUx/D0
>>114
そっかありがと、玄関なんで凍結はしないから挑戦してみようかな。
仕事で家を空けることが多いから、煮魚怖くてヒーターはできるだけ避けたいんだ。
0118pH7.742022/10/30(日) 09:43:02.16ID:YOV/5RgF
最近、琉金が売っていませんが人気がないのでしょうか
0119pH7.742022/10/30(日) 09:51:22.54ID:nDugrTLq
タマタマヤデ
0120pH7.742022/10/30(日) 12:56:32.59ID:N05Ig4Y+
>>118
転覆しやすいから
0121pH7.742022/10/30(日) 15:01:53.83ID:I/rU7p1q
外飼いの金魚はそろそろ餌のタイミングが重要になってくるなまだ昼間晴れてると暖かいけど
0122pH7.742022/10/30(日) 15:15:06.18ID:OFRD/06c
>>118
どこもらんちゅうとオランダばっか
0123pH7.742022/10/30(日) 16:07:45.33ID:IBxlUlG5
>>118
ホムセンならMix琉金わんさか居ないかな?
0124pH7.742022/10/30(日) 18:02:37.51ID:Lj5g05gq
近所のホムセンにはでかいショートテールと小さめの平賀琉金がいたな
俺は真っ赤な飯田琉金が好みだわ
0125pH7.742022/10/30(日) 18:39:54.71ID:6jkIvdLO
背中の盛りあがったブランド物の琉金よりも
どこにでもいる貧相なやつが好き
0126pH7.742022/10/30(日) 18:55:07.73ID:OFRD/06c
>>124
いまは飯田琉金とは名ばかりの朱色ばっかり
0127pH7.742022/10/30(日) 21:01:57.10ID:dpr7khzj
>>121
気温20℃だけど水温25℃になるのよね
いつ餌切りしだしていいのか初めてだから分からん
0128pH7.742022/10/30(日) 22:12:10.38ID:agi0hUuQ
金魚は鏡像認知しないんかな
うちの金魚は水槽の前に手鏡置くとびっくりして逃げちゃう
0129pH7.742022/10/30(日) 22:37:25.95ID:JKECo6UT
久々の金魚落としてもうた…ごめん金魚…
いつもここで心折れて違う魚に行くから上達せんのはわかってるんや。諦めずまた丸物頑張って育てる気概で迎えなあかんのや…
0130pH7.742022/10/30(日) 23:52:54.23ID:tHiispim
10日目なら普通はトリートメント中だよね
何もせずにドボンしたんだね
なぜ金魚飼育の基本を守らないんだ?
アンモニア中毒とかいうやつも出てくるし
0131pH7.742022/10/31(月) 00:06:43.96ID:VMZ1twuc
またこのトリートメントすりゃ大丈夫と思ってる馬鹿かよw
0132pH7.742022/10/31(月) 00:15:54.27ID:gprGIi4e
髪の毛なくてトリートメント語るには金魚しかないんだからそっとしといて上げて。
0133pH7.742022/10/31(月) 04:15:06.35ID:om1TSrv+
>>127
九州?暖かいね
0134pH7.742022/10/31(月) 06:14:43.29ID:CJrHtA5U
東京だと完全餌切りはクリスマス前後からかな
0135pH7.742022/10/31(月) 09:46:56.94ID:uzNMcZZM
朱文金とかコメットって和金並みに強いって本当なの?
0136pH7.742022/10/31(月) 13:01:19.60ID:wpEUpWt8
>>135
強いはずだけど・・・
自家繁殖とかで近親交配により血が濃くなってるとめちゃくちゃ弱い
夏生まれは2日で孵ってしまうので針子のうちに死んじゃうくらい虚弱体質が多い
逆に2週間以上かかる12℃孵化だと背中の芯が歪んだ奇形が多くなる

和金が強いとも言い切れんが、当たり外れはある
0137pH7.742022/10/31(月) 15:21:17.13ID:6eBjXhbV
血が濃くなってるとエラまくれも増えるんだよな
たまには他の血も入れてやらないと和金といえど弱くなっちゃう
0138pH7.742022/10/31(月) 17:52:27.85ID:0NceVAFn
冬場の断食は何日間ぐらい
0139pH7.742022/10/31(月) 18:24:32.56ID:2DIsk2Ti
>>137
だから和金でも愛好家産は弱いんだな
0140pH7.742022/10/31(月) 19:12:20.70ID:v0pxfD5r
>>136
なるほど当たり外れか…ほんとに飼ってみるまでわかんないって感じだね、個体ごとに。
0141pH7.742022/10/31(月) 19:24:16.26ID:6eBjXhbV
まあそれでも総じて強いよ
和金なら混ぜるな危険も関係ないしね
0142pH7.742022/10/31(月) 19:30:33.21ID:Y27i09c9
エラまくれは細菌感染症だ
マキエラが遺伝とか言ううのがいるけど、都市伝説
0143pH7.742022/10/31(月) 19:50:21.63ID:id+bBbRi
きちんと管理されていて、生物ろ過出来ている水槽って、水は無臭ですか?
立ち上げて1週間くらいですが、魚の生臭さが結構あります
水替えは日に1/4から1/3くらい入れ替えてます
ろ過装置は付けましたがバクテリアはまだ繁殖して無いと思いますし、他の水槽よく知らないので参考にしたいです
0144pH7.742022/10/31(月) 20:01:14.33ID:T3zLPI7S
今日は1週間断食してウンチ出して9割水換えした
もう冬眠でござる
0145pH7.742022/10/31(月) 20:25:48.19ID:REr+h3v/
ヒーター入れたら夜中ヒーター下に縦列駐車で寝とったw
0146pH7.742022/10/31(月) 20:29:59.72ID:bTo0Rebm
和金系2匹の水槽に水草入れると全て食われる
昨日入れたカボンバ1本が茎すらなくなってたわ
丸物3匹水槽の水草はちょっとおやつにされるくらいなんだが
0147pH7.742022/10/31(月) 20:45:44.17ID:oTCT8g4l
>>143
水槽立ち上げて一週間って魚を入れずに数日間はろ過回してた?
私は魚入れるまでに数日間回して魚入れてから一週間位はろ過回して水換えしないんだけど世間一般的には水換え派が多いのかな?
0148pH7.742022/10/31(月) 21:05:22.55ID:6OXl3tSb
濾過できてると無臭てすね
水面が下がると苔の青臭さが出るけど
生臭い感じは基本的にナシ

立ち上げて生臭いなら水替え必要でしょうね
とにかく日に3割
今の季節難しいけど頑張って
0149pH7.742022/10/31(月) 22:19:33.61ID:kv3BN4wG
初期は半分交換だろ
アンモニア排出するために
0150pH7.742022/10/31(月) 22:23:34.61ID:l6xK4+yX
金魚飼い始めって水換えの水温とか水質とか気にしがちだよな
もう1週間に1回全換水で温度も何となく大体これぐらいっしょ!のスタイルだわ
温度計入れてるけど±2℃以内ならまあセーフって感じw
0151pH7.742022/10/31(月) 23:21:27.79ID:kNzIRVc6
俺も週に一度全換水だな
っていうか生物ろ過って金魚水槽でも可能なのか?
中華製の粗目スポンジフィルターをよく使ってるのを見るけどあんなので大丈夫か?
0152pH7.742022/10/31(月) 23:32:26.51ID:KQGi7nNS
ろ過が効いていれば無臭とか言ってのは実際に飼ってないんだろうね
いくらろ過されてても水槽じゃ金魚が入っているいじょう生臭いもの
0153pH7.742022/11/01(火) 00:06:14.08ID:3iTa8omw
水面に近付いて匂いを嗅ぐとわかるけどリビングに置いてても普通に生活してたら蓋を外してても気になる匂いはしないと思うけどね。
0154pH7.742022/11/01(火) 00:28:22.99ID:0sfloVgq
>>143
無臭じゃないよ。ただし生臭さでもないけどね
きちんと管理されていて、生物ろ過出来ている水槽は、土の臭いがする
土の臭いって何?って思うだろうけど嗅げば分かると思う
0155pH7.742022/11/01(火) 00:59:38.78ID:Ub7WP8/Y
古くなった飼育水はろ過してても臭いから適度の換水が重要
0156pH7.742022/11/01(火) 12:22:44.35ID:dfvrpHrp
全換水派って生臭いよね
しこもだいたいが過密だから余計に臭い
0157pH7.742022/11/01(火) 12:36:37.16ID:5+zbXDqw
>>154
あれは精子の臭い。
実は水槽に精子入れると簡単に立ち上がると思ってる。
0158pH7.742022/11/01(火) 12:51:25.32ID:9cB3jRih
うちは墨汁の匂い
0159pH7.742022/11/01(火) 15:09:57.18ID:F8I0HbZA
自家産って虚弱なのかな?
0160pH7.742022/11/01(火) 15:36:47.23ID:egsXzLL6
>>159
血が濃くならない様に違う血筋を混ぜてるか同じ血筋でも何代目かによって変わると思うよ。
0161pH7.742022/11/01(火) 18:04:36.29ID:fgP496+P
>>160
そうなんだ
ありがとうございます
0162pH7.742022/11/01(火) 20:02:18.36ID:FNi2T8l5
血が濃いから弱いとか言うのはただの妄想
気にするなって細かいことは
0163pH7.742022/11/01(火) 20:15:37.62ID:xIoNVR/j
60cmスリム水槽2000円台になってる(T△T)
ヨドバシで郵便局で無事に届いたから良しとしよう
0164pH7.742022/11/01(火) 20:16:42.74ID:xIoNVR/j
>>163
アマゾンのセールでって書き忘れた
0165pH7.742022/11/01(火) 20:29:26.45ID:egsXzLL6
少しでも早く60cmに金魚を移せたのはプライスレスだから気にしない気にしない。
0166pH7.742022/11/01(火) 20:41:57.94ID:xIoNVR/j
>>165
ありがとうございます(*’▽’)
金魚は行ったり来たり
のびのびと泳いでいます
0167pH7.742022/11/01(火) 20:45:34.26ID:egsXzLL6
1日でも早くのびのび泳げたんなら少しくらい高くても本当に良い買い物だったと思うよ。
0168pH7.742022/11/01(火) 20:50:05.12ID:xIoNVR/j
>>167
あと何年か分かりませんが
少しでも長生きして欲しいです
0169pH7.742022/11/01(火) 21:19:39.12ID:9raI6yYK
上手くいけば10年以上生きるからな

ただそこまで長生きしてくれたら死んだときに泣いちゃいそう
0170pH7.742022/11/01(火) 23:46:01.90ID:Ub7WP8/Y
大量に飼ってる人はともかく数匹しかいないと個々への思い入れが深くなるからね
0171pH7.742022/11/02(水) 00:17:37.43ID:fzJiG8GA
長生きしなくても泣いちゃう
みんなかわいいもん
0172pH7.742022/11/02(水) 00:19:43.95ID:TweL5aC0
その時の為に数匹繁殖させておくと良いよ。
子がいるから悲しみ半減する。
0173pH7.742022/11/02(水) 08:51:36.86ID:i6qVLfKh
嫁が晩飯作ってくれてあるからってローホル買って帰れなかったビビりいる?
0174pH7.742022/11/02(水) 08:51:53.24ID:i6qVLfKh
誤爆しました…
0175pH7.742022/11/02(水) 11:58:27.31ID:M5CvBpP6
尾びれに白い白点あるんだけど
ティッシュとかでやさしくこすれば取れるかな?
0176pH7.742022/11/02(水) 12:37:20.45ID:gUt8TIwi
やさしくだぞ
0177pH7.742022/11/02(水) 12:53:40.36ID:19vnofub
数日後白点またどこかに発生するから
0178pH7.742022/11/02(水) 13:14:22.51ID:fzJiG8GA
大人しく薬浴しなさい
0179pH7.742022/11/02(水) 13:23:00.08ID:M5CvBpP6
買ってきてから点があったから数日塩浴させて
メイン水槽で飼ってたらまた再発してきました
0180pH7.742022/11/02(水) 13:31:53.86ID:HT7BVbTl
塩浴はダメだわ
やっぱ薬使うのが手っ取り早い
異常があれば水換え、薬の使用
これで落ちない
0181pH7.742022/11/02(水) 13:34:48.93ID:ubOCfvz+
白点病って寄生虫だろ?
0182pH7.742022/11/02(水) 13:38:00.48ID:LcA2RsAE
寄生虫
塩浴ではどうにもならない
発症した原因はただ一つ   ドボン!
0183pH7.742022/11/02(水) 15:17:03.49ID:mczcyjBK
塩浴なんて何も意味ない治療方法だよ
素直に薬浴するのが正解
0184pH7.742022/11/02(水) 15:50:03.74ID:yGIY0vUA
ウチでは塩浴無しでヒコサンzでトリートメントしてる。
0185pH7.742022/11/02(水) 16:05:45.95ID:M5CvBpP6
薬ってなんの?
0186pH7.742022/11/02(水) 16:30:18.45ID:6IWZF0Vm
白点病に効く薬。
メチレンブルー、グリーンFリキッド、ヒコサンz等色々有るけどメチレンブルーは水槽のシリコン等の着色が特にキツイから注意。
0187pH7.742022/11/02(水) 16:30:23.48ID:L9EI2fay
>>185
調べたら?
0188pH7.742022/11/02(水) 16:50:43.27ID:SdXGKy1s
日本メダカ協会ってサイト見たら品種分けの基準を作ってそれを掲載していていいなと思った
和金 琉金 オランダ らんちゅうって体型で見るとシンプルなのに名前だけ聞くとさっぱりイメージできないのもいるし
0189pH7.742022/11/02(水) 16:51:32.91ID:GBTNP81Q
尾びれの白点って言っても、白点の2文字だけでは、白点病なのか尾ぐされ病なのかツリガネムシなのか不明。
0190pH7.742022/11/02(水) 17:12:30.95ID:wnMjgLLc
白い点が出る病気の種類多いよね
0191pH7.742022/11/02(水) 18:19:20.52ID:wMbnRH3C
丸物10センチの松かさ病がやっと治った
春先に初期症状となりグリーンfゴールド一週間で治ったんだがすぐに再発
二回目は観パラ2週間でなんとか治ったがまたすぐに再発
今度は腹がパンパンに膨れてボールのようになりもうだめだと思った
タンパク質不足という記事を見たので観パラ浴とエサを今までの5倍くらいあげて毎日全換水した
一ヶ月を過ぎたところである日ウロコが半分閉じて次の日には全部閉じた
治ってから3週間経ったけど再発もなく元気にしてる
0192pH7.742022/11/02(水) 18:29:08.28ID:wMbnRH3C
塩浴とかエプソムソルト浴とかいいと見たのでいろいろ試したが毎日全換水するときは面倒すぎてやらなかった
とにかく水を変えて薬を入れる方法が一番だと感じた
0193pH7.742022/11/02(水) 18:30:53.87ID:wnMjgLLc
>>191

よかったね。
おめでとう!
0194pH7.742022/11/02(水) 19:12:18.87ID:M5CvBpP6
>>188
んなもん今時調べりゃわかるだろ
小学生かよ
0195pH7.742022/11/02(水) 19:13:37.56ID:M5CvBpP6
>>191
どうせすぐちらほら落ちるよ
お前のクソ環境に問題ありそう
0196pH7.742022/11/02(水) 19:48:14.61ID:ODwPEZCT
なんでそんなイライラしてるん?
0197pH7.742022/11/02(水) 19:56:00.56ID:yGIY0vUA
>>191
おめでとう。大変だったろうけど元気に成って良かったね。
0198pH7.742022/11/02(水) 21:18:39.07ID:19vnofub
>>191
松かさなる環境だから
よほど劣悪なのだろう
0199pH7.742022/11/02(水) 21:46:14.44ID:B9bK+RWX
水槽サイズとかあってない可能性は高いなぁ
0200pH7.742022/11/02(水) 22:21:35.07ID:SdXGKy1s
>>196
触れちゃ駄目だよ
0201pH7.742022/11/02(水) 22:58:26.80ID:fzJiG8GA
松かさ治癒よかったね
自分も金魚屋のご主人から松かさは弱アルカリの水でよく食わせろと聞いて
次出たらやってみようと思ってる
0202pH7.742022/11/02(水) 23:48:07.60ID:yGIY0vUA
出ない事を願おうよ。
0203pH7.742022/11/03(木) 00:00:48.78ID:HaHVjNuj
定期換水したらいつもより水が臭かった
季節の変わり目と水温低下でバクテリアの働きが悪くなってるのか餌を変えたせいか
0204pH7.742022/11/03(木) 00:38:08.88ID:I15NmO9p
塩浴とかエプソムソルト浴とかいいとか言ってるのは初心者だから無視して良いよ
気休めにしかならない
0205pH7.742022/11/03(木) 09:08:23.47ID:YZ+ACM+e
>>191
毎日全換水したとのことですがその時って水温はどうしてました?
水槽の水温と水道からとった新水では温度が違うと思うのですが
温度合わせはせずに全換水からのドボンでしょうか?
今の時期だと特に水温差があると思い気になりました
0206pH7.742022/11/03(木) 12:46:11.93ID:opxY1d09
最近飼い始めた子が気がついたら水槽の底に沈んで動かないんだけど
検索したらそういう状態で休んだり眠ったりリラックス状態な個体がいるらしいけど
この子もそうなのかな
こんな子初めてでギョッとした
ヒレが張ってて餌食いもいい場合そういう個性のある子としてほっといていい?
0207pH7.742022/11/03(木) 13:08:38.20ID:yN5t2pjS
飼いはじめたばっかりなら、環境に慣れてないだけじゃない?
0208pH7.742022/11/03(木) 13:10:33.33ID:xQE211pP
>>205
治療のための全換水のパターンなら
前日に水を汲んで置いて同じ温度にしておくのが本命
その次に水温計で温度あわし又は金属ボールを浮かせて温度合わせ。
ドボンってパターンは治療では考えづらいかな。

>>206
飼い始めたって何日前から?
水槽変わると個体次第だけど1週間程警戒するパターンも有るし餌も食って元気なら気にしなくても良いんじゃなきかな。
0209pH7.742022/11/03(木) 16:27:50.40ID:HS+4Jc8p
うちの子達なんてしょっちゅう
水流ないから尚更かな
0210pH7.742022/11/03(木) 17:08:51.58ID:70PTN2dJ
むしろ眠る時なんて底か真ん中辺りでじっとしてるのが普通
「こんな子初めてでギョッとした」の書き方から言って、ある程度の歴ありそうだけど
それで見たことないって考えられない。エアプじゃなきゃ今までの個体の方が問題抱えてる
0212pH7.742022/11/03(木) 18:11:31.81ID:PsjTbBbq
体高あり過ぎィ!
0213pH7.742022/11/03(木) 18:20:19.38ID:6uljV7ke
沖縄あたりの海にいるやつだろ
0214pH7.742022/11/03(木) 19:29:03.63ID:hpo92GeM
これやべえよな
見た時驚いたわ
デカいの興味ないから入札しないけど当歳なら入札してたわ
0215pH7.742022/11/03(木) 20:10:14.88ID:rzNukbWg
>>214
けど体高あり過ぎて
金魚感ないのが...
体高あり過ぎるのも考えものだ
0216pH7.742022/11/03(木) 20:35:06.56ID:5pK9Yvxb
ピンポンパールも冬でも外で飼えるんですか?
0217pH7.742022/11/03(木) 20:50:18.61ID:6vGwvVot
>>216
国産ならなんとかなるんじゃない?
外国産は無理
0218pH7.742022/11/03(木) 23:24:06.93ID:6VbwS+AU
>>211
パーチみたいだなこんなんいるのか
0219pH7.742022/11/04(金) 01:54:58.18ID:0iG6HK/5
>温度合わせはせずに全換水からのドボンでしょうか?

ドボンの使い方間違ってるぞ
0220pH7.742022/11/04(金) 01:56:18.63ID:+YT1cjI9
鮒金だから鮒の遺伝子が強く出たんじゃないのかな?
0221pH7.742022/11/04(金) 04:36:30.00ID:i9Cy0cR+
正直体高凄い以外は大した事ない
特に色が薄いのが
0222pH7.742022/11/04(金) 07:09:34.16ID:qD6WwyAj
でもこれを親にして何か挑戦してみたいって人多いと思うわ
だから値段上がったんだろうし
0223pH7.742022/11/04(金) 08:34:40.95ID:41dk4vAV
>>222
色や尾が良いので産ませたら
確かに良いの出来そう
けど実際やったらこれじゃない感じの
ばかりなんだろうな
0224pH7.742022/11/04(金) 09:07:35.30ID:4np91+LS
>>192
エプソムソルト浴なんてオカルトやるだけ無駄 
多臓器不全に何の効果があるんだ?騙される方が悪いけど
おまじないでマツカサ病が治るなら魚病薬メーカーも苦労はしねえよw

>>211
ヘラブナやな 大阪や四国で作ってるんじゃない?
赤い個体はたまにでるよ 放流量が多いとオマケでくれたりする
25年くらい前に放流のお手伝いのバイトしたけど6tの放流で2匹混ぜてくれた
0225pH7.742022/11/04(金) 09:27:35.15ID:gkqkcLbG
確かにエプソムソルトはオカルトやなあ
糞がよく出るようにはなるけど、それだけで敗血症が治るなら獣医はいらんわな
素人がゴチャゴチャやっても治る確率低いから、獣医で相談するのが一番いいと思う
最近エキゾチックアニマル診るとこ増えてるし、メールやリモートでも診てくれるから探してみ
0226pH7.742022/11/04(金) 09:48:05.03ID:TUmAQZeJ
ヘラブナか〜
これ親にしても普通のヘラブナが
生まれる可能性もあるわけか
0227pH7.742022/11/04(金) 11:37:19.67ID:7wnYL4rs
というかヘラブナと金魚って交配出来ますの?
0228pH7.742022/11/04(金) 11:41:52.55ID:23ZNED5l
エプソムソルトは人間にも使われる便秘薬(マグネシウム)なので、それが金魚にも効いたってことだと思いますよ。
通常、松かさ病は便秘になることが多いようですし、便秘を解消することで症状の改善が見られるケースもあるのでしょう。
エロモナス菌は腸管で増殖しますし、便秘による腐敗、ガス、腹部の膨張がありますから、便秘を解消することで
そういう症状の緩和はあるのかもしれません。
もちろん、腎臓や肝臓にダメージのある重症化した松かさ病では、便秘の解消だけで病気が治るということはありませんが。
0229pH7.742022/11/04(金) 12:19:46.38ID:46G1c/uc
>>228
なるほどね
0230pH7.742022/11/04(金) 12:33:11.88ID:8P9HEfl2
ハーブの効果マジですげぇよ
ギロダクだけじゃなくて白点も松かさも穴あきもパラクリアオンリー2週間給餌で完治したわ
0231pH7.742022/11/04(金) 12:50:48.09ID:46G1c/uc
>>230
kwsk
0232pH7.742022/11/04(金) 13:51:09.97ID:+YT1cjI9
>>230
どんだけ病気にさせてるねんw
0233pH7.742022/11/04(金) 14:02:02.74ID:i9Cy0cR+
>>230
飼育環境見直せ
0234pH7.742022/11/04(金) 14:11:28.27ID:Gy37Ph3U
底面フィルター使うのに60規格で砂利6リットルって多いかな?
もうちょい減らしても濾過働くかしら
0235pH7.742022/11/04(金) 15:04:41.35ID:59jdwJqI
悪い予感しかしない
0236pH7.742022/11/04(金) 15:54:55.82ID:9xH/NVF6
全然ヘラブナじゃないぞ
これがギベリオブナだろ

ヘラとは交雑しないことになってるぐらい遠いフナ
0237pH7.742022/11/04(金) 16:41:47.00ID:0dvMv5Fp
>>236
砂利の種類でリットル数は変わる少ない事は有っても多い事はないと思う。
底面フィルターの上に最低でも2センチ出来れば4センチ程引くべき。
でも金魚で底面フィルター使うなら特性とか知ってないと面倒なだけだよ。
0238pH7.742022/11/04(金) 16:42:27.65ID:0dvMv5Fp
ごめんなさい。
アンカミスった。
0239pH7.742022/11/04(金) 17:32:54.34ID:Gy37Ph3U
>>237
ありがとう、砂利は大磯
面倒とは聞いてるけど諸事情でちょっとやってみようと思ってね
0240pH7.742022/11/04(金) 21:13:04.21ID:6HiquGAX
田舎の広い家なら大きい水槽に厚く敷いて底面やるんだけどな
0241pH7.742022/11/04(金) 21:21:37.97ID:ZH+MmOM3
大型水槽で厚めの底面とか水換えだけで低床ノーメンテ覚悟かね
プロホースでガサっても限界あるし下手に低床弄るとクソ濁って即マツカサコース
0242pH7.742022/11/04(金) 21:23:01.65ID:NAgRoP3n
和金がポップアイになったみたいです
塩浴は効果がありますか?
換水を増やした方が良いですか?
加齢でなるものでしょうか?
教えて君で済みません
0243pH7.742022/11/04(金) 22:18:32.70ID:z5ZLPWVQ
毎日金魚のフン取りしてるんだけど、風呂に入る時、風呂桶の底に沈むゴミをフン取りスポイトで吸えばいいんじゃないかと気づいた。
どう?
実はみんなやってた?
0244pH7.742022/11/04(金) 22:22:28.55ID:gkU1bniM
金魚って上から見るほうがかわいい気がするな
でもタライとかで飼ったら横から見えないから病気の発見遅れそうでなあ
特に目とか真横からも見ないと白濁りとか気付きにくそう
0246pH7.742022/11/04(金) 23:53:58.69ID:btR96MB6
屋外飼育で更水で越冬させる方法教えて!
餌とか水替えとかしなくても大丈夫?
0247pH7.742022/11/05(土) 00:33:59.45ID:0uw6Smcb
横からのほうが可愛いに決まってんだろ!
0248pH7.742022/11/05(土) 01:02:39.11ID:sucpHdEC
ポップアイは換水さぼったのが原因だから塩浴とかでは無理
加齢も関係ない
まずは全換水
初期なら換水と殺菌剤で治る可能性はあるけど、手遅れなら二度と治らないよ


らんちうなら横から見るとグロいぞ
上から見るものだ
0249pH7.742022/11/05(土) 03:34:37.41ID:UNWH5drg
普通にfrp水槽で上見と横見すりゃええのよ屋内でも叩き池風にできるし
0250pH7.742022/11/05(土) 05:24:27.21ID:mhU0CXVa
飼育初めて3週間
水槽覗きに行くだけでエサ貰えると思って集まってくる
毎回餌あげたくなっちゃうなぁ
0251pH7.742022/11/05(土) 05:38:29.38ID:axQV6P2I
>>245
すげえな
自分でやったの?
0252pH7.742022/11/05(土) 09:56:31.27ID:8XcDwIU2
>>251
自作です。
アクリルカッターとアクリル板、木材、シリコンコーティング、ステンレスビスで簡単に出来ますよ。
0253pH7.742022/11/05(土) 10:22:24.56ID:QRJEPSy1
すげえな

絶対真似したくないw
0254pH7.742022/11/05(土) 11:15:40.93ID:m4+IDhOl
後先考えてないとは正にこの事
0255pH7.742022/11/05(土) 13:07:37.85ID:LyzASMdn
>>248
どうもありがとうございます

もう治らないみたいです
バクテリア商法に嵌まってしまって
換水減らして病気なんて
0256pH7.742022/11/05(土) 13:37:20.67ID:8XcDwIU2
今迄4つほど作ったけど水漏れしたことないよ。
0257pH7.742022/11/05(土) 14:11:52.62ID:5K7eZNFK
>>256
すごいじゃん
メルカリで売れそう
0258pH7.742022/11/05(土) 14:25:47.39ID:mhU0CXVa
>>245
蓋ないけど、周り汚れたりしない?
水面が結構下がってるから大丈夫なのかな
0259pH7.742022/11/05(土) 15:14:44.18ID:AFwyhTDC
オランダジジガジラ
0260pH7.742022/11/05(土) 15:45:25.24ID:8XcDwIU2
>>258
水面から縁まで余裕見てますので水ハネは気になりません。
エアーポンプ式じゃなくて水作ドライブなので泡が弾けないのも要因かも知れませんね。
0261pH7.742022/11/05(土) 16:19:14.52ID:EY8hnbPU
>>255
バクテリア売ってるのが悪いみたいな言い方ですね
ただの怠慢なのに責任転嫁してバクテリア商法って…
0262pH7.742022/11/05(土) 16:23:37.23ID:6E+scKXu
電気代ヤバいから今年はヒーター無しな
0263pH7.742022/11/05(土) 19:47:13.52ID:ukouft7C
そんなー🥺
0264pH7.742022/11/05(土) 21:05:47.35ID:dVBZ0Gcz
本当にバクテリアなんて適量でいいわけよ。
バクテリア多すぎると雑菌増やすだけ。

それより餌の頻度を極端に減らして一度で大量に与える。
食後クソし終わったら速攻汚れと共に一気に8割換水。

これで数年、星なし転覆なし病気なし女なしだわ。
0265pH7.742022/11/05(土) 21:41:50.31ID:XeKTbu+l
>>264

毎日8割換水?
凄いね。
0266pH7.742022/11/05(土) 21:52:48.19ID:0uw6Smcb
>>264
♀を飼ってないんだよね🥺
0267pH7.742022/11/05(土) 21:57:04.82ID:i67vlVr/
金魚も老いてきたらボロボロになっちゃうの?
0268pH7.742022/11/05(土) 23:42:22.68ID:AShoyMnT
赤白の金魚の色が抜けてきてとうとう真っ白になってしまった
0269pH7.742022/11/06(日) 02:09:05.38ID:OpOmnZ/A
>>265
餌は2〜3日に1回、3〜4時間でたらふく食い切れるほどを
ネットに入れてあえて食べにくくしてあげてる。
(冷凍アカムシとクロレラ入りの餌)
脱糞後の換水だから2〜3日に1回で8割。

この与え方すると2〜3日ごとに餌クレするようになる。
金魚にも時間軸が存在してかなり知能が高い事が伺える。

いわゆる次の餌の2日後まではアンモニア、亜硝酸、硝酸
その他有機物が存在しない水質で過ごす事が出来るので
しっかり成長、産卵、浮かない、病気しない、死なない。
逆に怖くて毎日餌あげられなくなったよ。

長文失礼
0270pH7.742022/11/06(日) 02:37:54.88ID:QqKDo7nv
糞はそんなにしないだろうけど尿は出してんだからアンモニア濃度はそれなりにあるんじゃないの?
0271pH7.742022/11/06(日) 03:38:03.72ID:w7FZixWJ
そうだよ
0272pH7.742022/11/06(日) 04:30:14.40ID:OpOmnZ/A
>>270
確かに。
2日間尿もしてるだろうし目に見えない有機物を予測して
8割換水と雑菌増やさない程度のバクテリアで濾過。
結局金魚に餌やればエロモナスやカビにも餌やるようなもんだから
そこをなんとしてでも排除したいだけ。

ちなみにクソもそれなりの量。
毎回クソの調子を確認しながら換水してる。
前半はアカムシで後半クロレラの順番に食ってるもよう。

お食事中はご注意
https://i.imgur.com/QPKukL0.jpg
0273pH7.742022/11/06(日) 06:25:00.42ID:6nxrTZlT
りっぱなうんちやぁ!
0274pH7.742022/11/06(日) 11:58:30.34ID:BVLASUC3
うんちすごくいいですね
0275pH7.742022/11/06(日) 14:27:35.74ID:/+Gi6hT4
金魚を発泡スチロールで飼育すると色褪せするというのを知らずに発泡スチロールで飼育していました
キャリコが色褪せして黒色が殆どなくなってしまったのですが、別の容器に変更すれば戻るのでしょうか?
0276pH7.742022/11/06(日) 15:01:35.02ID:GYLtweOD
保護色的な意味で白い容器で飼えば薄くなるし濃い容器で飼えば濃くなるけど
金魚はそもそも退色する
黒なんかは特にとびやすい色でここら辺は遺伝で決まるからどうしようもない
発泡スチロール容器で体色が薄くなってる程度なら濃いめの色の容器で飼うとか日光に当てるとか餌を工夫(色揚げ)で濃くできるけど
完全に黒がとんでるのなら望み薄です…
0277pH7.742022/11/06(日) 18:53:05.14ID:DQXk0SbP
寒くなってきて消化力が落ちてるし餌の量は減らすのが正解か
0278pH7.742022/11/06(日) 20:07:25.29ID:bOuf0Qx9
>>275
真っ黒容器で飼ってみな
チャームから黒タライが出てるよ
フタはダイソーとかのネットをPPバンドで止めるだけで作れるし
真っ黒容器&外飼育なんてしようものならすげえ渋い色合いになるから
0279pH7.742022/11/06(日) 20:23:01.50ID:/+Gi6hT4
>>276
>>278
ありがとうございます
0280pH7.742022/11/06(日) 21:49:45.76ID:P+byONOI
赤い砂、赤い側面、赤いライトでかなり赤くなるぞ
0281pH7.742022/11/07(月) 04:31:13.62ID:e03RHKyC
金魚もう少し小さく、協調性もあり、寿命も短く
病気に強かったらメダカ並みに人気出ただろう
飼育環境である程度小さいままは出来るが
協調性はどうしようもないな
追尾はともかく突き合いを突然するし
0282pH7.742022/11/07(月) 04:36:36.26ID:e03RHKyC
結局金魚があまり人気ないのは
無駄にデカくなる、混泳が意外にやり辛い(錦鯉に比べたら)
寿命も無駄に長いから飽きやすい、
病気にもなりやすく(熱帯魚より遥かになりやすい)
事なんだよね
これは不人気なのは当たり前
混ぜるな危険なんて金魚くらいしか聞かない言葉だから
それだけデリケートって事
0283pH7.742022/11/07(月) 07:05:24.28ID:GvzKvd9r
金魚はすぐ白点だ転覆だ
なるからメダカに流れちゃう
0284pH7.742022/11/07(月) 08:07:23.75ID:MUzuu3QB
金魚は単独飼育のペットフィッシュとしては優秀だと思うよ
ベタか金魚かってくらいにね
元来はちいさな金魚鉢での鑑賞用に買われてたわけだし
0285pH7.742022/11/07(月) 08:12:10.48ID:UmnoFRha
一見、単なる土台付きの金魚鉢と見せかけて
土台部分にフィルターとヒーターと水量確保のコレクタータンクが仕込まれる
そんなような金魚鉢を作る必要がある
0286pH7.742022/11/07(月) 08:47:34.00ID:AzJFf/WM
今月からスタートしたビギナーです。
浮かせておいたアナカリスから触手みたいなのが生えてきてビビった、調べたら根なんだね。
0287pH7.742022/11/07(月) 09:00:34.15ID:e03RHKyC
>>284
スイスだと金魚単独飼育は違法らしいが
金魚は複数飼育のトラブルをわかってないよな
アホだよスイスは
0288pH7.742022/11/07(月) 09:01:31.24ID:e03RHKyC
>>284
けどメス単独だと卵詰まる可能性はあるから
単独やるならオスオンリー
0289pH7.742022/11/07(月) 09:55:23.95ID:Q5NXGMn0
こないだポップアイの話題出てたけどあれは嫌だよねえ治りにくいし
嫌なあまりこいつ出てないか?出気味じゃないか?
とめちゃめちゃ疑心暗鬼で横から上から観察してしまう
0290pH7.742022/11/07(月) 12:46:31.57ID:DB4k8q4Y
金魚のダメなところは水草食ってしまうところ!!
0291pH7.742022/11/07(月) 13:03:46.36ID:AWG48jNZ
>>285
オーバーフロー水槽がそれじゃない?
0292pH7.742022/11/07(月) 15:34:48.16ID:cFTgm423
卵詰まりなんかまず起きない
気にするな
0293pH7.742022/11/07(月) 15:54:45.41ID:9Dbrt/IF
通販からの導入って
温度合わせ
水合わせ
塩浴 1week
各種薬浴
ってやってるんだけど
水合わせするときいきなり塩浴の水で割るのと真水で割った後に塩を入れるの、皆さんどうしてますか?
0294pH7.742022/11/07(月) 16:34:51.42ID:M8TDx7hf
金魚が亡くなったら
その水槽でメダカを飼おうかなと
1度でも妄想したことある人
正直に手を上げーい
0295pH7.742022/11/07(月) 16:48:41.26ID:C2Zvijk/
>>293
水合わせの時から塩浴&薬浴を一緒に済ましてる。
0296pH7.742022/11/07(月) 17:44:58.92ID:9Dbrt/IF
>>295
ありがとうございます
塩と薬を入れた水で割って水合わせをする訳ですね
勉強になります…
0297pH7.742022/11/07(月) 17:53:41.42ID:C2Zvijk/
>>296
人それぞれだから正しいとは限らないので一つの意見として下さいね。
0298pH7.742022/11/07(月) 17:58:46.26ID:59G2dXpj
メダカなんてちびすけには興味ない
飼育しててもつまらん
0299pH7.742022/11/07(月) 18:07:43.87ID:ZKxHigve
>>294

メダカはミナミヌマエビを増やす水槽の蚊よけで飼ってるだけで、愛情わかない。
メダカは金魚ほど人間に愛想振りまいてくれない。
0300pH7.742022/11/07(月) 18:25:59.29ID:+x0OJN6d
ペットの寿命が長いことをデメリットと捉えるのは理解できないな
できることなら金魚でも生きられるなら10年でも20年でも長生きしてほしい
0301pH7.742022/11/07(月) 18:27:26.71ID:M8TDx7hf
>>298
>>299
メダカは駄目みたいですね

最近はyoutubeで錦鯉を観ています
金魚以上に大きくなるから
水槽じゃ厳しいですね
ってまだ金魚ピンピンしています
0302pH7.742022/11/07(月) 18:38:49.37ID:PCgkSRNU
そう思うじゃろ?
でも何十年も生きる動物飼うと飼い主より長生きする場合もあるんじゃよ
世話の問題が出てくるから鯉やら亀とかオウム‥など自分の年齢も考えて飼わんとな
0303pH7.742022/11/07(月) 18:40:59.34ID:PCgkSRNU
>>302 の安価は >>300 じゃった
0304pH7.742022/11/07(月) 18:45:09.38ID:qGR5zhpD
>>298>>299
けどメダカのが人気あるのが現実
0305pH7.742022/11/07(月) 18:48:15.19ID:qGR5zhpD
>>300
実際は金魚病気になりすぐ死に
難しいと感じて飼育やめる人がほとんど
たまたま長生きするのも和金がほとんどだし
0306pH7.742022/11/07(月) 18:52:35.98ID:e03RHKyC
結局金魚はもっと飼育が楽なら
人気出た可能性はあるわ
トリートメント、混ぜるな危険、転覆なんて
ほぼ金魚でしか聞かない用語だから
0307pH7.742022/11/07(月) 19:36:24.24ID:ORDXK8xE
メダカと金魚の繁殖やってるけど
時間軸が全然違うし全く比較対象にならない。

だがこれだけは言える。
どちらもうちの女房より可愛い。
0308pH7.742022/11/07(月) 20:21:47.14ID:uZ+de7h4
メダカはビオトープでかうと死んでも気づかなくて落としてもダメージが少ない。
0309pH7.742022/11/07(月) 20:43:46.35ID:uCQR82Lp
和金しか飼ったことなかった頃は金魚の大変さがわかってなかったなぁ
0310pH7.742022/11/07(月) 21:07:09.55ID:C2Zvijk/
人気有るのは知ってるけどピンポンパールなんて怖くて扱いたくない。
0311pH7.742022/11/07(月) 22:09:29.02ID:9Dbrt/IF
まるものを転覆やお尻浮きさせないコツとかってありますか?
0312pH7.742022/11/07(月) 22:17:50.65ID:LWlOTJiy
愛、だよね
0313pH7.742022/11/07(月) 22:17:57.77ID:M8TDx7hf
>>311
ヒーター使うとか
沈下性の餌を与える
0314pH7.742022/11/07(月) 22:55:52.83ID:9Dbrt/IF
ありがとうございます。
エサと温度に気を付けます
0315pH7.742022/11/07(月) 23:05:59.35ID:nrMQMqWM
長寿命は嫌だ、病弱なのは嫌だ
つまり病気になったら放置して死なせて新しいの買えばちょうど良いじゃん
生き物なんて飼ってる時点でエゴなんだから楽しんだ者勝ち
メダカ?あんなカスみたいな小さいの、何が面白いんだ?
0316pH7.742022/11/08(火) 04:30:01.10ID:pXeeUVA8
>>315
犬、猫で同じ事やってみせてよ
0317pH7.742022/11/08(火) 07:23:22.29ID:jgtaFYQH
>>313

ニチドウメディゴールドやってると浮かなくなるらしい

家の琉金は水温18℃以上の時これやってる。
今の所浮いてないけど、餌のおかげか年齢(2歳)のおかげか体質のおかげなのかは不明。
餌の名前にメディって入ってて健康によさそうだからやってる。
0318pH7.742022/11/08(火) 13:05:30.19ID:m1pEM95E
メディゴールドでも浮きますよ
0319pH7.742022/11/08(火) 14:02:56.44ID:dmYI3UWW
餌とか関係ないし
なる奴はなる
ならない奴はならない
ただの八卦
なったら諦める
ただそれだけ
0320pH7.742022/11/08(火) 14:31:21.62ID:ES/i0Tqa
うちは23度にしとる
20度以下だと調子崩すな
0321pH7.742022/11/08(火) 16:23:00.16ID:gXvbZDQZ
浮いちゃうような弱い奴は
冬眠時、本当に横に寝転がって寝るからな
死んだと勘違いして焦るぞw
0322pH7.742022/11/08(火) 19:28:07.94ID:2GjLXkNT
沈下性の餌って咲ひかりがアンパイなんだろうか
0323pH7.742022/11/08(火) 20:31:48.32ID:nk9f+st/
60センチ水槽で7cmくらいのらんちゅう型を2匹飼ってます。
1年以上飼ってるけど太るだけで全然大きくならないので似たサイズをあと1~2匹追加したいと思ってるんだけどあと何匹くらいいけそうですか?
設備は底面大磯3cmと水作エイトMと外掛けの特大のやつに濾材つめこんでて週1プロホースで2/3水代えしてます…
0324pH7.742022/11/08(火) 21:11:14.64ID:XokWrTEE
ピンポンパールがスポンジフィルターに挟まって
ウロコ6枚も剥がれてしまった
悲しい
0325pH7.742022/11/08(火) 21:31:52.70ID:He6oybgy
ピンポンパールってグロテスク
0326pH7.742022/11/08(火) 21:39:45.42ID:vl1rXyLn
松かさ病ちゃうぞ
0327pH7.742022/11/08(火) 21:49:50.03ID:srydRjQk
>>323
あと2匹位大丈夫かな
でも新たに迎える時に
トリートメントとか面倒じゃないかい
0328pH7.742022/11/08(火) 22:07:55.16ID:srydRjQk
>>324
ピンポンパールのウロコは再生するが
俺達の髪の毛は再生し(ry
0329pH7.742022/11/08(火) 23:26:53.54ID:XokWrTEE
>>328
(´・ω:;.: (´:;....::;.:. :::;.. ....
0330pH7.742022/11/08(火) 23:40:54.21ID:BwBPwz4D
ピンポンパールも仲間で再生しないんじゃない?
0331pH7.742022/11/09(水) 11:07:27.10ID:T4qCjTwN
>>330
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
0332pH7.742022/11/09(水) 13:47:37.11ID:gd3sxBv5
私はふさふさだ!
水槽の苔はもさもさだ!
0333pH7.742022/11/09(水) 16:17:22.08ID:ej5Eh42y
>>332
鼻毛の話じゃなくて髪の毛の話だよ?
0334pH7.742022/11/09(水) 16:31:39.33ID:zAVUiCm6
フサフサ過ぎて困っている
しかも白髪
0335pH7.742022/11/09(水) 16:40:31.08ID:EpfFxIar
>>334
だからさ陰毛じゃなくて髪の毛の話だってば
0336pH7.742022/11/09(水) 16:48:17.75ID:w7f5ZcVj
長手で肉瘤すっきりと丸手で肉瘤ボコボコならやっぱり丸手が弱くて泳ぎに問題出る可能性が高いですか?
好きなの選べるときは初心者は長手を分けて貰うべきですか?
お顔が可愛いのは後者ですが転覆が怖いです
0337pH7.742022/11/09(水) 17:13:18.24ID:Z8kae9gv
丸物はよほどの当たり個体じゃない限り基本全て遺伝的に何らかの疾患持ちや虚弱体質だと認識した方が精神衛生上よいよ

でも丸物の方が可愛くて好きで愛着持って世話できそうなら迷わず丸物を飼う方がよいと思うそれで当たり個体掴めば終生飼育できるかもしれないし

長物は基本的に強靭な個体が多く10年くらい難なく生きるから好みの金魚が和金型じゃない限りは最初に手を出さない方がいいかもしれないね
0338pH7.742022/11/09(水) 17:44:17.27ID:1NX3BdtO
>>336
丸物なんて人間で言ったら
重度の障害持ちなんだ
弱いのは当たり前
0339pH7.742022/11/09(水) 17:57:22.76ID:o+qFPAc4
琉金も障害や疾患持ちなんですか?
0340pH7.742022/11/09(水) 18:01:01.31ID:Sl+iUyxa
ショップで水草水槽に長物の幼体が泳いでいたが思いのほか可愛かった
将来的に丸物より広い水槽が必要になるのも問題か
0341pH7.742022/11/09(水) 18:15:05.63ID:tlOuRdyP
スポンジフィルターに挟まるなんて
障害持ちとしか言いようがない…
0342pH7.742022/11/09(水) 18:20:23.77ID:1NX3BdtO
>>339
フナやフナの体型に近い和金と比較したら
琉金は明らかに障害持ち
あの丸い体型の為に背骨曲がってるんだから
0343pH7.742022/11/09(水) 18:22:43.97ID:T4qCjTwN
アウアウアー(^O^)
0344pH7.742022/11/10(木) 05:58:16.47ID:wKUX9w+P
60cm水槽、水道水カルキ抜きして、早めの点滴で90分ほどかけて1/3の水替え
25度から23度まで下がった もうそろそろ前日に水溜めてから交換しよ
0345pH7.742022/11/10(木) 08:21:02.11ID:7wCvbuBk
もうとっくに水温20度切ってるから常時ヒーター付けてる
金魚にヒーターっていうのが金魚初心者の人にとって最初の衝撃だろうね
こんなデリケートな魚もなかなかいない熱帯魚なんかより全然難易度高いしお金もかかる
0346pH7.742022/11/10(木) 08:27:35.16ID:AXrGNOoc
アマゾンでとある金魚の餌の説明読んでたら、らんちゅう・オランドシシカラシン用フード、って書いてあってフフってなった。
オランドシシカラシン、、、
0347pH7.742022/11/10(木) 11:29:48.28ID:aqFXwy6f
コメットをスネヘと混泳してたら最初はコメットがスネヘを追い回してたけど、水槽のレイアウト変更したら立場が逆転しちゃったみたいでコメットがボロボロにされた
数時間の出来事で深く反省してます
コメットは尾びれがほぼなくなって片目が潰されちゃったのですぐに隔離したた一時はもうだめかと思ったけど尾びれはほぼ復活して黒ソブも消えてきた本当に丈夫でびっくりしてる
暑くなく寒くない今の時期ってのも復活した理由でしょうか
0348pH7.742022/11/10(木) 12:28:08.78ID:XRGgfgp2
オーロラって長もの?丸もの??
0349pH7.742022/11/10(木) 14:16:38.14ID:YEoA5SaL
長物だよ
0350pH7.742022/11/10(木) 14:29:00.95ID:zBFPz6UK
早朝の水温が17℃とかになってきたな
ヒーターいるかなーらんちゅうちゃん
0351pH7.742022/11/10(木) 16:19:51.32ID:0kDYS+sK
どうすんだよあのスレ…
0352pH7.742022/11/10(木) 16:29:35.82ID:NimPsxf+
??どのスレ??
0353pH7.742022/11/10(木) 17:21:22.27ID:41qo9xMC
60センチ規格水槽ってらんちゅうには深いですか??
0354pH7.742022/11/10(木) 17:53:48.45ID:XRGgfgp2
>>349
ありがとう
めちゃ中間に見えて悩んでしまった
0355pH7.742022/11/10(木) 18:04:15.94ID:K62FlSIw
金魚がすぐ死ぬとか何言ってんだろうね
500年以上も養殖され続けてる観賞魚なんか他にいないぞ
エアーもフィルターも無い時代でも十分繁殖もされてたんだ

死ぬのは飼育者がバカなのか無知なのかってだけだろ
ちゃんと世話しなよ
0356pH7.742022/11/10(木) 20:37:14.22ID:rn91n2sF
丸物は通常どのくらい生きますか?
0357pH7.742022/11/10(木) 21:00:19.48ID:JvfDI42c
ウチの更紗琉金ロングテールは10年以上生きている
0358pH7.742022/11/10(木) 21:28:44.95ID:V/aaHe4S
スポンジフィルターや投げ込みフィルターで飼育してるって人どのくらいいるのかな
0359pH7.742022/11/10(木) 22:19:58.41ID:HgAK4RKC
>>358
投げ込み式フィルターを2個使っています
テトラのAT-50がコンセントから直接
電源が取れないので使えない
延長コードでも使えたら良いのにな
0360pH7.742022/11/10(木) 22:46:25.68ID:owAhXRtD
うちの琉金殆どが浮き浮きになった
もうエサはやらん!
0361pH7.742022/11/10(木) 22:46:44.39ID:1LAo9y3G
そんなー🥺
0362pH7.742022/11/11(金) 00:20:42.28ID:FwmFaQbf
>>353
別に深くは無いけど規格水槽でも水深25センチでも使えるし問題なし。
0363pH7.742022/11/11(金) 01:09:08.76ID:uJsfGUoU
投げ込みでもポンプがいるのに延長コードが引けないって意味不明
0364pH7.742022/11/11(金) 01:46:56.86ID:RIbeTjtT
>>358
60cm迄は投げ込み式フィルターで飼育中。それ以上のサイズは水中モーター使って自作上部フィルター化してます。
取り敢えず換水をちゃんとしてたらフィルターの種類は然程問題に成らないと思う。
0365pH7.742022/11/11(金) 08:20:13.96ID:56phqZMk
>>346
ネイティブな発音ですかね。
0366pH7.742022/11/11(金) 10:41:51.75ID:XIxzV6H3
俺は水槽台にネジを使って延長ケーブルを固定してエアポンブと上部フィルターとかのコンセントをまとめ等れる用にしてるわ
0367pH7.742022/11/11(金) 14:09:21.67ID:iosPXMzn
ケーブルをまとめすぎると加熱するぞ
0368pH7.742022/11/11(金) 17:20:33.66ID:whYycBoR
>>363
エアポンプは延長コード使ってもOK

テトラのAT-50は家のコンセントから直にしか
電源が取れない(説明書に記載)
延長コード、OAタップNG

使ってみたかったなAT-50
0369pH7.742022/11/11(金) 17:57:59.38ID:/ssCiXfV
一応電気機器ってそう事書いてるけど容量こえなくて伝い漏れして漏電等ないようにしとけば大丈夫な訳だけど
気にする人なんだろうから気にできると言うは良いことだから使えない事は残念だがしょうがないね
0370pH7.742022/11/11(金) 18:16:11.10ID:zOj8h4xZ
普通にat50タップで使ってる(´・ω:;.: (´:;....::;.:. :::;.. ....
壁のコンセントって多くても3つしかないし
0371pH7.742022/11/11(金) 19:00:26.39ID:whYycBoR
>>369
フリマアプリで使ってくれる人を探します
送料が800円前後なので手元にはわずかしか
残りません(T_T)

>>370
家はボロ家で一部屋に一カ所のコンセントしか無くて
エアポンプのOAタップ延長コードはタコ足配線
怖くてAT-50が使えないです(ToT)
0372pH7.742022/11/11(金) 20:24:47.68ID:ZVoSYrc4
タコ足いうても合計1500wまでオッケーなんやろの精神で電源タップ使いまくっている
大きめのヒーター数個使用しない限り1500wなんて使えないだろうし
0373pH7.742022/11/11(金) 21:14:27.81ID:FwmFaQbf
at50消費電力5w以下だから大丈夫だと思うけどね。
0374pH7.742022/11/11(金) 22:20:00.15ID:v54FMXE+
浮いてきたらマツモ投入
貪り食ってブリブリ出して正常に戻る
繊維足りないとガスが溜まるんやね
0375pH7.742022/11/11(金) 22:40:10.03ID:FRAoUvIV
漏電とかよく分かんないんだけど、
俺なんか水換えの度にライト・上部・投げ込み・ヒーター(夏はファン)が刺さったOAタップに
水バシャバシャかかっちゃってるけど、こういうのってヤバかったりするのかな
面倒臭いから拭いてもいないけど、今のところ感電はしたことない
0376pH7.742022/11/11(金) 22:43:17.87ID:FwmFaQbf
>>375
それは今まで偶々運が良かっただけだから今後は電源抜いて水が掛からないようにして作業すべきですね。
0377pH7.742022/11/11(金) 22:55:24.57ID:FRAoUvIV
>>376
プロホースのホースをバケツに固定するフックみたいのを失くしちゃって
サイフォンしながらウンコ追っかけるのに必死になってると
いつの間にかホースがバケツから出て暴れまわってOAタップがびしょ濡れ…
ほぼ毎回このパターンやらかしてるアフォは私です。次回から電源抜いてからやります
0378pH7.742022/11/11(金) 23:57:17.41ID:whYycBoR
>>377
電源抜いてOAタップのコンセントの穴に
水が入らない様に気をつけてくださいね

家のタコ足配線の元のOAタップには
10年以上前の液晶テレビや
DVDレコーダー、外付けHDD等が付いています

金魚の話ですが10年近い和金の胸びれに
追い星が現れて水槽の中をグルグル回っています
1匹飼いなのでメスを探して
泳ぎ続けているのでしょうか
投げ込み式フィルターにぶつかりウロコが
剥がれたりしています
落ち着かせる方法は温度を上げるヒーター...諦めます
長文失礼します
0379pH7.742022/11/12(土) 00:09:28.28ID:xotvEJcp
初めてウオジラミというものを見てピンセットで取っちゃったんだけど
エラのは取らないほうがいいんだね……
元気がなくなったから塩浴させてるけど大丈夫かな、ごめんよ……
0380pH7.742022/11/12(土) 00:44:46.53ID:zNnMKLd9
エラってエラブタじゃなくて中のエラ本体に付いてるの?
それは引っ張るのは危険
外なら取ってしまえ!
0381pH7.742022/11/12(土) 00:58:29.33ID:m+QC60hR
文脈からしてエラのを取っちゃったけど後で調べたら取らない方が良かったと知った、ってことだろう
元気なくなっちゃったってことだから、手遅れなんじゃね
0382pH7.742022/11/12(土) 01:24:45.37ID:xotvEJcp
そうなんだよ
緑色の何かがエラからぶら下がってたから水草まじりのゴミ引っ掛かってる??と思ってとったらウオジラミだったらしい
出血したわ
魚に申し訳ないわ
0383pH7.742022/11/12(土) 10:41:47.78ID:Ozrmj8Sj
>>357
飼育してる他の金魚も10年生きてるなら凄いけど
たぶんそれは大当たりの個体だった説が有力かなと

まあ琉金は丸物の中でも丈夫だといわれてるけども
それでも丸物で10年っていうのはなかなかに稀なことだよ
0384pH7.742022/11/12(土) 11:46:57.43ID:9ap1KucR
うちの丹頂8年目かな?
ホムセン出身だけど頭もずいぶん大きくなってくれたしこれからも大事にします
0385pH7.742022/11/12(土) 22:27:21.36ID:zNnMKLd9
緑色のウオジラミ?
緑色だっけ?
0386pH7.742022/11/12(土) 22:49:24.60ID:qNJXVhV6
この前水槽のガラス蓋(ライトの下に設置)を割ってしまって新しいガラス蓋を買いました
で、コケSTOPフィルムというのを貼っていたので同じものを貼ろうと思ったら廃盤とのこと

何か代替品としていいものをご存じの方がいたら教えてください
あるいは廃盤でも昔の在庫を売っているようなところ
0387pH7.742022/11/12(土) 22:50:50.30ID:liqWOaZD
ちょうじゃないの?
0388pH7.742022/11/13(日) 00:15:20.38ID:5NnIWgXU
>>386
赤外線カットのフィルムで代用出来るんじゃないかな?
0389pH7.742022/11/13(日) 07:19:32.88ID:IBw6HcQV
>>386
コケ防止という事は紫外線カットということ?
ヨドバシとかで飛散防止フィルムが売ってるけど。

商品サイズ(cm):幅約48×奥行き約180
主要材質:PET
厚さ:50μ
UVカット率:99%以上カット

ちなみになんだけど紫外線をカットしちゃうと
生体のビタミン生成やら不足しないかね?
しらんけど。
0390pH7.742022/11/13(日) 08:56:19.78ID:hR799JAl
最近飼育始めたけど、南向きの部屋で暖かく、
今日も水温26度
真夏になったらどうなるのか心配、日の当たるところには置いてないんだけど
0391pH7.742022/11/13(日) 08:56:42.35ID:m2hTZ+zg
>>388
ありがとうございます。厳密には赤外線カットとコケの生育に必要な赤波長は違うっぽいですが代用品としてならあまり気にしなくていいかもしれませんね。
透明なのであるといいな。探してみます。

>>389
ありがとうございます。おっしゃるとおりカットすべきは紫外線ではないんでしょうね。
代用なのであまり気にしてもしょうがないのかもしれません。

前のガラス蓋が割れてから、やっぱりコケの生える勢いが凄くなった気がしてるんですが、勘違いなのかもしれませんし。

皆さんがあまりコケSTOPフィルムのことをご存じないのも、廃盤になったのも、あまり効果がなかったからなのかもしれません。
私が心理的に効果を感じていただけで。
0392pH7.742022/11/13(日) 09:12:19.66ID:JI/vOM0J
金魚はそんなに生きるんですね
初めての金魚でらんちゅうを飼い始めて3年経ちましたが10年目指して水換え頑張ります
0393pH7.742022/11/13(日) 09:26:49.09ID:4waiYAiw
初めてで3年トラブルなく飼育できてるのはかなり凄いよ

金魚のく○の動画2年ぶりくらいに見たけどこの人
めちゃくちゃ死なせてたから諦めてやめるだろうと思ってたけど
どうしてなかなか長期飼育方法を自分なりに確立してて感心した
継続は力なり失敗に失敗を重ねて試行錯誤して正解を見つけた時は達成感もひとしおだろう
0394pH7.742022/11/13(日) 12:06:11.90ID:BvJwdzNn
被害魚大杉やろ
0395pH7.742022/11/13(日) 12:07:26.08ID:G9LizjPw
丸物はヒーター入れてても突然浮くから覚悟しておいた方がいい
0396pH7.742022/11/13(日) 12:14:52.77ID:3isD5Ekd
ピンポンパールは熱帯魚
0397pH7.742022/11/13(日) 12:34:30.42ID:m2hTZ+zg
うちの子供がお祭りの金魚すくいですくってきた金魚3匹
10年、8年、7年生きました
黒デメキン1匹と種類知らない普通の金魚(和金?)

犬でいえば雑種的な金魚は結構長生きするんですね
0398pH7.742022/11/13(日) 13:14:33.48ID:cHA30otj
雑種が丈夫ってのは離れてる遺伝子同士の組み合わせだからであって
近い遺伝子の組み合わせなら強くなるとは限らないけどね
0399pH7.742022/11/13(日) 13:20:49.64ID:qkzcrpd0
デメキンはなんか弱そうだけどねぇ
0400pH7.742022/11/13(日) 15:03:55.71ID:vPUFTKav
金魚掬いの和金は一週間以内に死ぬか十年近く生きるかの両極端が多いイメージ。
0401pH7.742022/11/13(日) 15:37:48.84ID:IBw6HcQV
>>399
出目金専門だけど3年目で病気なしで1匹も落ちてないから
適切に飼えばなんて事ない。
眼球部分は弱いから水槽内に障害物は全く置けないけど。

この夏産まれた子はまだ出目してないな。
https://i.imgur.com/WXUTvLC.jpg
0402pH7.742022/11/13(日) 17:51:52.24ID:LvrSH4B7
かわいい
0403pH7.742022/11/13(日) 19:29:42.49ID:PvpeNEuG
でめ金の稚魚ってこんななのか。
0404pH7.742022/11/13(日) 21:05:21.14ID:1dwGAZo+
金魚は強い
ウチの10年選手たちは親父が買ってきて放置しやがって腐ったヘドロ水で生きていたやつ
0405pH7.742022/11/13(日) 22:14:32.40ID:zc69UuWA
金魚すくいは粗雑に扱われてポイで追い回されて少量の水で運ばれて
飼育のイロハも知らん家で変な飼い方されて大半が死ぬけど
その環境で生き残る奴は選ばれし頑強な個体だから十年余裕で生きられるんだろうな
0406pH7.742022/11/13(日) 23:05:10.03ID:/zU+4wh/
祖母の家に、祭りの時に町から配られる「好きな屋台無料券」みたいなのが10枚くらいあって
全部金魚掬いに使って30匹くらい持ち帰って、上部置いてカルキ抜いただけの60規格にドボン
半年に一回くらいリセットのごとくピカピカに掃除。このクソ環境で1匹だけ8年くらい生きた
0407pH7.742022/11/13(日) 23:17:01.93ID:IBw6HcQV
何しろ手を抜かなければ落とさずに生きる。
今日は疲れてるし面倒くさいと思った瞬間に試合終了。
どんな生体でも簡単に弱っていく。

濾過強化して楽しようもんなら
「飼育面倒」と同じだからすぐに調子悪くなるな。

何しろ掃除道具や水替えポンプのバリエーション増やして
飼育環境を綺麗にしてやる事を楽しむ事だな。
その人の性格もあるかもしれないけど。

本当は自然水を掛け流しするのが1番良いだろうから。
0408pH7.742022/11/14(月) 14:03:50.66ID:3nf1BqB4
うちの出目系はほとんど目玉を食われた
両目無いのも必死に生きてますよ
0409pH7.742022/11/14(月) 15:00:06.55ID:sYg6mSeH
そういう環境にしちゃう事ってどうなの
0410pH7.742022/11/14(月) 15:09:26.71ID:u6np5mpt
>>408
出目金、水包眼、頂天眼は
自然界ではあり得ない重度の奇形だからね。

もし他の種類と混泳しているなら避けるべきだったかね。

まあ出目の眼は正直あってないようなもので
結局年取ったら白内障やら何やらで見えづらくなる。
でも嗅覚がかなり発達してるから餌は食えるし
病気しなければそこそこ生きるだろう。

ご自愛ください。
0411pH7.742022/11/14(月) 16:56:33.54ID:ajmnF5zk
>>396
それほど低温に弱くもない
うちのピンポンはまだ3年目だけど今までヒーター無しで生きてきた
室内なら大丈夫だと思う
0412pH7.742022/11/14(月) 16:59:14.70ID:/EiC8UVL
個体による
低温で転覆でもしたら一生介護生活に突入
何でも安全域で管理したほうがいいよ
0413pH7.742022/11/14(月) 17:11:29.74ID:tDUQcoDC
親父が買ってきた小さな和金2匹
それから2年後に親父は病死
おかんが定期的にリセット掃除後、ドボン
1匹は18年、もう1匹は20年生きた
水温の調節もしていないし
Sサイズの水槽でかなり狭い
よく生きて来られた
0414pH7.742022/11/14(月) 17:40:53.18ID:8OW67GjW
白点水カビでふらふらなってたけど水温上げたらすぐに戻ったわ今年買った新入りは気をつけないと駄目だな
0415pH7.742022/11/14(月) 18:21:04.81ID:Tws+FRgx
>>413

18年と20年って凄いね。
家は琉金だけどがんばろう、、、
0416pH7.742022/11/15(火) 06:54:42.35ID:9S66nmJT
>>415
家の琉金は転覆病になって
8年目で亡くなりました

琉金は尾鰭が綺麗ですね
頑張って長生きさせて下さい
0417pH7.742022/11/15(火) 11:18:29.64ID:j7Dl74U+
和金系 15〜20年

琉金系 5〜10年

らんちゅう、ピンポンなど 3〜5年

こんなもんでしょうね
0418pH7.742022/11/15(火) 12:57:54.30ID:2SsVKn3t
>>417
ピンポンそんなに寿命短いのか
0419pH7.742022/11/15(火) 14:35:21.16ID:JexK3LFw
>>417
はあ~俺のほうが先に死にそうだな
0420pH7.742022/11/15(火) 14:48:50.44ID:9S66nmJT
>>417
ピンポンパール欲しいけれど
転覆病が気になる
0421pH7.742022/11/15(火) 15:04:50.03ID:XdaHCpOE
出目系は目を狙われるな
おいしそうなんだろうなあのサイズ
0422pH7.742022/11/15(火) 17:01:11.85ID:r5e1T8ej
らんちゅうもそんな短いの?
品評会用みたいにブリブリにさせなければもう少し生きるかな
0423pH7.742022/11/15(火) 17:50:28.28ID:/qW4eXvL
>>417
はぁ?
うちの裏のジー様は外飼いでらんちゅう10匹くらい90規格2基で飼ってるぞw
青水でもう10年以上飼っているな
げんこつよりデカい素晴らしい体躯に惚れ惚れする
0424pH7.742022/11/15(火) 19:28:47.68ID:oiX3j7n8
俺が実際に飼育してみたところだと琉金が一番転覆しやすい
らんちゅうは水の汚れに弱いがちゃんと水替えしてやれば問題は少ない
ピンポンは知らん
うちの琉金は転覆→回復を繰り返しながら7年生きてる
0425pH7.742022/11/15(火) 20:01:46.30ID:/qW4eXvL
サイヤ人みたいにひどい環境を乗り越えた分だけ個体は強くなるんだよ
0426pH7.742022/11/15(火) 20:45:16.43ID:QUC+sgZN
うおおおおベジータ最強!ベジータ最強!!
0427pH7.742022/11/15(火) 23:18:17.16ID:r5e1T8ej
ときどき胸ビレが三角っぽいというか鎌っぽい形というか、ヘラっぽいというか…上から見ると反ってるような
そういう形の金魚見るけどあれは奇形に入るのだろうか?
個体差レベルでの出来不出来?
0428pH7.742022/11/16(水) 05:15:35.46ID:LFXgYjbY
>>419
誰かに引き継ぐの?
0429pH7.742022/11/16(水) 06:18:22.67ID:hF0qyOuc
買えなくなったらため池に逃すとかよく聞くけど、直ぐに死んじゃうよね
そういう時どうすんだろ
0430pH7.742022/11/16(水) 07:07:31.66ID:5iDvidcv
祈る
0431pH7.742022/11/16(水) 08:19:23.93ID:RuCeVafY
仮にすぐ死ぬとしても直接手を下さないことで罪の意識から逃げてんだろ
0432pH7.742022/11/16(水) 10:21:31.63ID:dJCHcCD7
>>429
死ぬの?
0433pH7.742022/11/16(水) 11:11:35.91ID:ThJWzyOC
殺すときはティッシュに包んでビニール袋に入れて捨ててるわ
すまんなと思いながら
0434pH7.742022/11/16(水) 11:31:29.90ID:O68+reg8
俺譲ってもらったことあるんだよね。金魚キレイなりゅうきん。
俺の周りには捨てるとか殺すとかいう人みあたらないなぁ。
0435pH7.742022/11/16(水) 11:53:27.49ID:c8TtzNBS
はやく死なねぇかなとか
戦力外行きで完全放置にしたことくらい
金魚飼育してたら皆あるだろ
0436pH7.742022/11/16(水) 11:57:11.52ID:cWQxcvRL
ダメ人間だけ
0437pH7.742022/11/16(水) 12:06:38.08ID:O68+reg8
完全放置は庭にある大きな火鉢みたいななんかデカい陶器の中に水ためて(雨水なんかも入る)完全放置したことはあるけど
グリーンウォーターみたいになって結構長生きしてたよ
0438pH7.742022/11/16(水) 13:10:45.70ID:K7btCzN5
昔近所の防火水槽に捨て金魚がいっぱい泳いでたな、水はバスクリンみたいになってたけど
0439pH7.742022/11/16(水) 14:00:01.74ID:TMJfGjnk
DASH島でも人工池で20年ぐらい生き続けたよな、繁殖もしてただろうけど
0440pH7.742022/11/16(水) 16:02:15.17ID:t3n5qjPS
>>429
俺の場合飼えなくなった、もしくは飽きた魚は観賞魚店に持ち込んでる
その店の常連さんで繁殖させたピンポンを持ち込んでる人もいる
そのピンポン達は150円コーナーに行くのですぐ売り切れるらしい
ちなみに魚を持ち込んでも何もくれない
引き取り代みたいなのも求められないが
0441pH7.742022/11/16(水) 17:46:29.26ID:j9UdLEwQ
金魚いらないなら僕が全部引き取るのに丈夫なやつしか生き残らないから既に飼われてるやつなら長く生きてくれそう
0442pH7.742022/11/16(水) 18:10:54.90ID:3Gux5QB7
一年目を生き残って2歳になったのはだいたい強いね
0443pH7.742022/11/16(水) 19:49:33.60ID:NbVCE9ZH
当歳はマジでポロッと死んでるやついるからな…5匹で千円!とかでも一匹しか次の年に生きてなかったりする
0444pH7.742022/11/16(水) 19:50:48.03ID:B1AO3rQZ
あぁ、白点が…
0445pH7.742022/11/17(木) 06:51:56.24ID:bmb6xWCB
このスレ見ているとよく金魚同士の喧嘩やいじめがあるみたいだが
うちはオランダ3歳3匹、らんちゅう2歳2匹、桜錦3歳1匹、桜錦当歳1匹と
サイズもマチマチで7匹混泳なんだが平和そのもの
争いってどういう時に起こるものなんだろうか
0446pH7.742022/11/17(木) 07:33:32.69ID:PnLhejkX
>>445
たぶん一番デカいヤツの性格に左右される
そいつが穏やかなら水槽内は平和になる
0447pH7.742022/11/17(木) 08:37:02.69ID:dz06eSx6
個体の性格としかいいようがないだろうなぁ
0448pH7.742022/11/17(木) 10:48:24.29ID:1p/5uLK3
経験から2匹や3匹の方がイジメの発生率が高い様な気がする。
0449pH7.742022/11/17(木) 13:38:31.51ID:7LUvbFjn
ベランダ飼いのらんちゅう、気温が下がったら一気に調子崩して身体から粘膜出し始めたのでヒーター入れた。
中部地区だから極寒ではないんだけど電気代はかかりそう。でも水温上げたら元気になったし、それなら電気代も惜しくないかな。
0450pH7.742022/11/17(木) 14:28:13.00ID:jl6Tbqrd
金魚は最低4匹以上で飼育するのが基本ルールです
基本は守りましょう!
0451pH7.742022/11/17(木) 14:47:22.56ID:kA0mqiZI
そんなのねーよ
0452pH7.742022/11/17(木) 15:38:02.71ID:OPOtVrL7
難しいよ
もう20センチ超えてるからw
0453pH7.742022/11/17(木) 19:20:11.28ID:/viLDS5+
キツすぎ
0454pH7.742022/11/17(木) 19:30:37.59ID:QTzYB9Gq
デカい水槽置けんのよ賃貸だしよ
0455pH7.742022/11/17(木) 20:08:59.23ID:GLSEUu4Q
うちの金魚は普段中良さそうなのに餌時になると殴り合いが始まる
0456pH7.742022/11/17(木) 20:38:07.17ID:+j7FB5Bn
>>452
家のも20cmオーバーの和金
スイサクエイトの位置が毎日変わっているw
1匹じゃ可愛そうかな
混泳するなら錦鯉しかいない?
0457pH7.742022/11/17(木) 20:46:11.46ID:+j7FB5Bn
錦鯉の寿命は25年~35年
うーん終活を考える歳になった
錦鯉はムリポ
0458pH7.742022/11/17(木) 21:40:39.94ID:WcWjkpHc
何年目だか知らんがいい年齢になってたら
新しく混泳させてもトラブルの原因になりかねないから
最期まで一匹でええんじゃないの?
0459pH7.742022/11/17(木) 21:41:56.93ID:OPOtVrL7
>>456
上部濾過のポンプにアタックしてラッチ外したり
エイト移動させたり
土管をゴロゴロしたりパワーが違うよなw
0460pH7.742022/11/17(木) 22:32:14.16ID:o4sZuxNW
金魚は転覆してもしばらく生きるらしいですが、その際はどのような措置をとればいいのでしょうか
0461pH7.742022/11/17(木) 22:53:14.57ID:+j7FB5Bn
>>458
病気を貰ってもいけないので
1匹を過保護に育てます(^O^)


>>459
水槽の蓋に空きがあるので隙間から
水跳ねが凄くて床の水を拭いています
本当にパワーが凄いです(>_<)
0462pH7.742022/11/17(木) 23:44:04.40ID:dGtcgsBg
>>460
ヒーターで26度位にして餌を上げずに塩水浴。
0463pH7.742022/11/18(金) 02:08:58.12ID:qE5i8gXk
庭に埋めて、金魚屋へ買いに行く。
0464pH7.742022/11/18(金) 11:20:59.25ID:/DeTGyh1
久しぶりに長物を飼ってみると素早くて驚くわ
浮いてる小さな粒餌めがけて正確にすーっと泳いでいくし
らんちゅうとかオランダはともかく出目や水泡眼あたりは勘で突進してくる
オラオラーっと泳いできて水泡で餌を薙ぎ払って何もないところでパクパクしててかわいい
0465pH7.742022/11/18(金) 22:50:59.03ID:wXL3vx+6
>>464
家の和金は餌をふやかして食べているw
何粒か口に入れて吐き出し
ふやかした餌を平らげている
相棒の琉金が居たときには
競って食べていたのに
0466pH7.742022/11/18(金) 23:28:24.98ID:AWLPZeI7
家の一匹飼いの出目金は声をかけながら餌のスプーンを睡蓮鉢の上で振ると口をパクパクしながら近づいて来て、口の前に餌を落とすといっきに吸い込む。
最初はそんなでもなかったけど、だんだんうまくなって、一息で餌をほぼ全部吸い込むようになって、学習してるなーって感心する。
0467pH7.742022/11/18(金) 23:33:07.01ID:uNHGGdE7
出目金よりアルビノの方が視力弱そう
0468pH7.742022/11/19(土) 01:27:12.20ID:yDJZvNl1
>>465
煎餅をお茶に浸してから食べるおじいちゃんみたい
0469pH7.742022/11/19(土) 07:05:41.83ID:1imb0PvB
>>468
5分で食べ切れる量ですと
1粒になってしまいますので
餌やりは時間がかかってしまいます

おじいちゃんのお話で
ヘルパーの研修を思い出しました
0470pH7.742022/11/19(土) 12:07:15.63ID:gBiPO/gX
>>464
俺も出目金・水泡眼中心で飼ってるんだけど、たまにオランダ系や和金系を見ると思い出すのは
結構なスピードでつーっと進んで来ても、止まりたい場所でピタッと止まれること
水泡眼なんかスピード出してると止まりたい場所で止まれずにそのまま慣性で前に突っ込んじゃう
0471pH7.742022/11/19(土) 12:45:28.80ID:80GVRSy/
「出目金は最初黒ですが飼育しているうちに赤になることが多いです」と飼育書に書いてあったが
うちの出目金は5年経ってもまだ真っ黒のままだ
0472pH7.742022/11/19(土) 13:06:54.29ID:F6w2RX+F
変わる事が多い=時々変わらない事も有る
だけど大型黒出目金はザ出目金って感じで良いよね。
0473pH7.742022/11/19(土) 14:06:06.91ID:a3B3wDiu
出目金は退色する前に死んでしまう子ばっかだったな赤になったの見たことない
0474pH7.742022/11/19(土) 14:29:20.68ID:sEoTwPRP
可哀想に
0475pH7.742022/11/19(土) 14:37:37.94ID:WufDp78N
>>470
あー確かに!ちゃんと止まれるから器用に見えるってのもあるかも
水泡眼はやっぱり袋に振られて止まれないんかね
まだ幼魚のうちは割りと身軽に止まってるもんな
0476pH7.742022/11/19(土) 20:49:19.10ID:vjt4sQBi
去年買ったオートヒーターで煮えてしまった
悲しすぎる
0477pH7.742022/11/19(土) 21:13:56.11ID:6tmKf3Rp
これからは導入時にパラクリア浴やぞ
白点ギロダクカラムエロモナスに効果あるから2週間ほど隔離して餌やるだけで金魚に負担なく同時対処なんて最高
イカリムシとウオジラミは試してないが2週間も隔離してれば虫がついてるか見て判別できるから対処可能
パラクリア浴マジおすすめ
0478pH7.742022/11/19(土) 22:16:35.65ID:ZWZcouEF
ヒーター入れると赤色が薄くなる?
0479pH7.742022/11/19(土) 22:46:49.43ID:1imb0PvB
ヒーターは消耗品で
毎年買い替える必要があるって
youtubeで言ってた人がいた

こんなに悲しいのなら苦しいのなら
ヒーターなどいらぬ!!
0480pH7.742022/11/19(土) 22:50:12.99ID:goIy1Qqu
パラクリア浴じゃなくて餌だから
0481pH7.742022/11/19(土) 22:52:37.79ID:80GVRSy/
>>477
パラクリアでググったら餌ばっかり出てきた

金魚の水換えはやっぱり毎週しないとダメだな
うちの朱文金は肌が弱いのかすぐ尾びれなどが赤くなる
0482pH7.742022/11/19(土) 23:27:04.63ID:UI5pSgbh
>>480
んなこたあわーとる
認可されてないからか公式はまだ書いてないがギロダク以外にも効くぞこれ
0483pH7.742022/11/20(日) 00:54:06.12ID:CMC54Ewy
パラクリア欲しいがキロ単位でしか販売してないからな
個人取引や通販とかの小分けは怪しくて買いたくない
昔ラブ何とかいう餌を買って失敗した思い出
0484pH7.742022/11/20(日) 01:45:57.62ID:K3CfV9O5
>>479
ほんとそんな気分…
しばらく金魚飼うのやめとくよ
0485pH7.742022/11/20(日) 06:29:22.11ID:nkNZ8H01
GEXやテトラの温度固定式のヒーターって
加温しなくなる事はあっても加温しっぱなしになることはない
っていう認識なんだけどそうでもないのか
0486pH7.742022/11/20(日) 09:18:21.97ID:qevW7e4p
今うちの金魚2匹白雲病で薬浴してんだけど、かねだいで売ってた粒餌のバラクリア食わしたら、物凄い勢いで寄生虫と過剰分泌して身体覆ってた粘膜が剥がれてビックリしたわ
やっぱアレギロダク以外にも効くよな
尾腐れも出てたんだけどそれもあっさり治った
ほんと、1週間くらいなもん
パラクリア浴ってことは、粉のパラクリアを溶かして金魚を漬けるってこと?
それならアメリカアマゾンでプラジプロ買って、パラクリア持っておけば他の魚病薬いらんくらい安心じゃね?
0487pH7.742022/11/20(日) 10:11:33.72ID:9jgDUS0j
回復おめでとう
体表の白濁、白雲症状がギロダグで出る症状みたいだから、寄生虫が居なくなって症状が改善してるのかな
やっぱ効果あるんだね

うちも今予防のため新規購入した金魚に与えてるんだけど、本水槽に入れる前までに確実に予防できそうでよかった
0488pH7.742022/11/20(日) 10:19:31.80ID:G4QgmsrY
>>484
すぐには立ち直れないけれど
新たに金魚を迎えて
再出発するのもよいのでは

終活を考え始めたオッサンです
0489pH7.742022/11/20(日) 12:22:39.72ID:95W3CYK9
>>486
そうそうギロダク以外にも効くよね
パラクリアはアクアリウム業界の革命だと思うわ
隔離してパラクリアだけ与えて2週間ほど様子見することを薬浴塩浴になぞってパラクリア浴と言ってるだけだからパラクリアを溶かし込まないでやってくれ
0490pH7.742022/11/20(日) 13:56:33.14ID:c1vQUu+H
ツリガネムシには効かないらしい…なんか増えてきた
0491pH7.742022/11/20(日) 14:01:18.34ID:DMEEj6yu
ギロダクと白点に効くってだけで充分
もっと早く知りたかったよパラクリア
0492pH7.742022/11/20(日) 15:29:54.90ID:qevW7e4p
粉と粒餌あって、粒餌は浮上性よ、パラクリア
メダカなんかには粉の方がいいかも
粒餌結構でかい
0493pH7.742022/11/20(日) 16:32:42.11ID:LjflN0U1
つい最近外で飼ってた白雲っぽい子たち家に入れて加温して様子見してたけど死んでしまったから次はパラクリア使ってみるわ
0494pH7.742022/11/20(日) 22:29:57.93ID:7jIQF6TI
水槽台買ったら高いし自作したいな
0495pH7.742022/11/20(日) 23:09:01.52ID:jICCtuph
>>494
今木材高いしサイズによっては市販の方が良いと思うよ。
デザイン気にせずに安さならコストコ辺りのスチールラックがコスパ高いよ。
0496pH7.742022/11/21(月) 01:12:01.56ID:hodHpbmG
パラクリアは薬じゃないから餌で食わせるのが効果的だと
ただ2%食わせても効果が出るまでメダカでも3週間かかるから発症した状態では無理

リフィッシュも当面製造再開は無理だと
0497pH7.742022/11/21(月) 08:20:51.91ID:pHSoNmPk
>>490
うちの環境ではパラクリアにしてから減ってきたけど水温とか他の要因で減ってたのか
そもそも顕微鏡とかで確認してないからツリガネムシっぽいやつなんだけどね
0498pH7.742022/11/21(月) 08:43:59.37ID:lqSo3DXM
うちのコメットが尾っぽツリガネムシつきまくりで、着くたびメチレン塗って対処してたんだけど、白っぽい傷跡が治らない
これって白っぽい傷跡にまだツリガネムシが居座ってるってこと?
0499pH7.742022/11/21(月) 09:36:08.41ID:1tnZ4oOA
庭に野良犬がうんこするんだけど良い対策法ある?
0500pH7.742022/11/21(月) 09:45:45.48ID:5KzWB8Fk
>>498
ツリガネムシはメチレン浴で治るよ
水槽ごとフィルターもろ材も底砂も含めてメチレン浴させてあげてね
出来れば一度全部真水で洗った方がいいけど面倒なら水替えを頑張ればいい

今日水槽リセットしようかな、と思うけど重い腰が動かない
友人を手伝いに呼べる機能やればよかったとか考えてしまう
0501pH7.742022/11/21(月) 11:29:07.04ID:oikEDUIO
りゅうきんなんだけど
しきりに水面に行って口をパクパクさせてるのはなんだろ?
酸素は足りてるはずなんだけど
他の魚は普通に泳いでる
油膜でも食ってんのかね?
0502pH7.742022/11/21(月) 13:47:33.75ID:oikEDUIO
>>486
それはお前のクソ水槽がクソ環境なだけだろ
薬以前の問題だよなぁ
どうせまたすぐに再発するよ
こんなゴミに飼われる金魚がかわいそう
0503pH7.742022/11/21(月) 15:07:26.62ID:gEWS/9JS
>>501
その琉金にとってクソ環境なんでは?
0504pH7.742022/11/21(月) 15:32:05.38ID:NeA8N1Gy
>>502
煽るんじゃねえよ
0505pH7.742022/11/21(月) 16:21:15.50ID:ndJSktPi
>>502
こういう急にいきり立つやつって何なん?
0506pH7.742022/11/21(月) 16:38:14.04ID:VmSMoLvb
キチガイだろ
0507pH7.742022/11/21(月) 17:35:22.71ID:DKGLPCvK
リアルで友達居ないからネットで話相手欲しいけどコミ障で偉そうなタイプじゃない?
0508pH7.742022/11/21(月) 21:19:14.13ID:Eiw1Bt9P
すいません、知恵をお貸しください
らんちゅうの尾ヒレに針で開けたような小さい穴が空いていてそこから糸くずみたいな白い糸状の物がついてます
そういった箇所が尾ヒレ、腹ヒレに複数見られます
なんの病気かわかりますでしょうか?

現在0.5%塩浴、メチレンブルー、水温20°(今後徐々に26°)くらいまで上げる予定です
今のところ金魚の泳ぎ方は普通です
0509pH7.742022/11/22(火) 00:05:24.12ID:y1MHpoOj
>>508
イカリムシじゃない?
イカリムシならピンセットで取ってレスバーミン等で薬浴。
取り敢えず現状の写真アップするのが一番だと思うよ。
0510pH7.742022/11/22(火) 11:45:25.34ID:DNPl4Pkj
>>499
保健所に連絡するとそのうちいなくなるよ
0511pH7.742022/11/22(火) 13:05:37.50ID:HKYoQVZU
黒らんちゅうがスポンジフィルターと底の隙間に挟まってて
ぎゅうぎゅうだったわけじゃないから怪我もないし鱗も取れてなさそうだけど
擦ったらしい部分が銀色に…
これ治るんだろうか?
というか鱗の色素ってこすると取れるもんなんだ?
0512pH7.742022/11/22(火) 13:42:07.49ID:BMBV5Lk6
治ると思うけどらんちゅうとか出目金の黒は鱗の上に粘膜?みたいなのがついてるイメージだな

チビ黒らんちゅう最近あまり見てない気がする
0513pH7.742022/11/22(火) 17:34:56.09ID:D6kS2JVZ
飼育中の琉金一匹だけ尾びれが土佐錦レベルに水平なんだけど可愛くてしょうがない。https://i.imgur.com/ddJl1A4.jpg
0514pH7.742022/11/22(火) 17:46:19.51ID:HKYoQVZU
>>512
ありがとう
確かに質感はそんな感じだね
初めて見たからびっくりした

>>513
色もいいね!
0515pH7.742022/11/22(火) 19:19:34.49ID:pTvj5s97
>486
だけど、いやーパラクリアマジパネェ
いつものように全換水して、塩浴0.5%分塩入れて、プラジプロ入れてしばらくしてからパラクリア食わせた翌日
底床が余剰粘膜と寄生虫の残骸でビッシリ埋まってるわ、水が白濁りしてて何事かと思えば粘膜やら寄生虫の死体やらがウヨウヨ漂ってる
写真はその日の底床
グロ画像、集合体恐怖症の人は見ないほうがいい
https://i.imgur.com/QAvzFct.jpg
前日はゴミひとつない状態からこれは…
0516pH7.742022/11/22(火) 20:04:27.71ID:6Gsvx1ZT
この写真では寄生虫は見えないな...
0517pH7.742022/11/22(火) 20:21:35.89ID:DsxKpxap
>>509さんありがとうございます
遅くなりました、>>508です

今日見たら細い白い糸くずみたいなのは尾ヒレは消えていました、腹ビレにはあります
ネットで同じ質問をしてる方をみましたが、イカリムシか水質悪化で尻尾に穴があき、溶けた粘膜?がついているのではと言われてました
どなたか分かる方いましたらお願いします

https://imgur.com/a/eh1F30N
0518pH7.742022/11/22(火) 23:16:37.52ID:X+Mq+n9r
フランスでイギリス人がキャッチ&リリースした30キロ金魚ってあれ金魚なん?
0519pH7.742022/11/23(水) 00:05:37.35ID:35A9Fz+l
ニシキゴイとカワゴイの交配種で、そのオレンジ色からキャロット(にんじん)の愛称で呼ばれているんだってさ。
0520pH7.742022/11/23(水) 07:24:48.73ID:Z4rZRQI9
ちょっと質問なんですが
朱文金が3日前から小刻みにヒレ動かして泳いでたから気になって
よく見てると動きが止まった時に腰から上に浮かんで行くから
転覆病かと思ったわけね
水換えの時もフロッグピットに引っかかってじっとしてたし
普段そんな動きしないから明らかにおかしかったのよ
それで昨日1日絶食してたら今朝になって元に戻ってて
フワフワ泳いでるんだけど転覆病ってこんなすぐ治るもんなのかな?
もう1日くらいエサやらずに様子見ようとは思ってるけど
0521pH7.742022/11/23(水) 08:27:39.23ID:BAq22vXC
転覆病の初期じゃないかな
餌を上げると浮いてしまうがフンを出すと普通になってる
これがだんだん浮きっぱなしになってしまう
0522pH7.742022/11/23(水) 09:26:43.66ID:72BEstxo
>>520
食後は水面パクパクしてる?
0523pH7.742022/11/23(水) 10:12:09.74ID:lKXlwDeL
517
ピントの合った写真を撮ろうか
この写真ではヒレが切れてるとしか見えない
0524pH7.742022/11/23(水) 11:15:42.92ID:2PLB2E6b
>>493
隔離して1日2回くらい全換水しないと間に合わないくらい粘膜とか粒がおちるんで、トロ船ごと治療はやめたがいいよ
うちは最初隔離して塩浴0.8%まで徐々に上げて、水温も28度まであげた
その上でプラジプロとパラクリアをやったら即効回復した
プラジプロは規定量だと効き目が悪い(おそらく添加物が多い)ので、規定量の倍くらい入れたほうがいい
倍入れようが何しようが、魚には一切害はないので大丈夫
入れた瞬間から魚が動くたびにパラパラといろいろ落ちるからおもろい
https://i.imgur.com/8837KUW.jpg
写真は換水直後プラジプロ入れて落ちてきたツブツブ
24時間たつと底床がこんなんでビッシリ埋まる
0525pH7.742022/11/23(水) 11:27:02.23ID:MyAMgD1w
>>517
尾ぐされ病(ヒレ腐れ病)ですよ。
0.5%の塩は、やっても効果ありません。
水温は26度に上げるべきではありません。

薬なしでも水替えを繰り返せば治る場合もある。
水替えで治らない場合は、ろ過機や砂利の掃除。

または、抗菌薬による薬浴。
0526pH7.742022/11/23(水) 11:33:08.78ID:Z4rZRQI9
>>521
早期発見だとすぐ治るってことかなぁ
浮きっぱなしになったら嫌だしもうちょっと様子見てみようかな
>>522
食後はしないですね
ドジョウと一緒に飼ってるからか底で砂パクパクしてる事が多いです
0527pH7.742022/11/24(木) 13:18:34.32ID:XQL34MyI
>>526
早期のうちにきっちり対処しなくちゃ駄目だよ。
ウチでは転覆病は昔は一週間程餌切したけど最近は3日程餌切してから一週間クロレラを1日1錠程上げてる。
0528pH7.742022/11/24(木) 19:29:05.50ID:waNL5oLU
来年の4月から東北電力が
家庭用の電力を三割超えの値上げにするってさ
ヒーター要らない魚が人気になる
メダカ人気が継続で金魚はダメか
金魚もヒーターで育てる人が多くなった?
0529pH7.742022/11/24(木) 19:34:41.57ID:hgh7zOQS
あっしはヒーターで育ててるよ
0530pH7.742022/11/24(木) 20:08:04.58ID:waNL5oLU
>>529
金魚の為なら電気代なんて
(>_<)
0531pH7.742022/11/24(木) 20:41:32.38ID:ZasAzbxQ
ヒーター入れてないけど室温でなんとかなってるな
0532pH7.742022/11/24(木) 20:55:14.43ID:sWS2R6uO
年中屋外でスパルタ飼育
0533pH7.742022/11/24(木) 23:26:56.81ID:fUCowpfR
水換えした後ヒーターつけ忘れてたら出目金がストレーナーに吸い付けられてた
0534pH7.742022/11/24(木) 23:32:21.78ID:X+kx04Sk
初の冬だからどんなもんかと思ってたけど、今のところ水温は余裕だな
21時帰宅と同時にエアコン付けて朝まで付けっぱなし(金魚のためというより自分のため)。朝消して出勤
これで帰宅時も20度下回ってない
0535pH7.742022/11/25(金) 03:06:34.18ID:5Dr7WUB4
うちも飼育始めて2ヶ月くらい
ヒーター使ってないけど、水温は24時間で24~25.5°くらいの範囲で保たれてる。
あまり変化が無い
逆に夏がやばいかも
0536pH7.742022/11/25(金) 04:17:19.00ID:rH/ZH9IM
体大きいやつは外でスパルタ飼育してるわ当歳とか2歳でも小さいのは室内で20℃くらいは保てるようにしてる
0537pH7.742022/11/25(金) 07:23:12.91ID:N63r3t+e
グリーンゴールド顆粒+0.5%塩浴でもう1ヶ月経ったけど、可愛い金魚ちゃんの尾腐れ病が治りそうでなかなか治らない
常時室温27度の室内で上部フィルターと水槽に蓋をしてるのだけど蒸れが原因で菌が発生してるのかな
薬を変えるのか、蓋を止めるのかご意見頂けないだろうか?
0538pH7.742022/11/25(金) 08:53:26.91ID:w/8qfm2O
蒸れは関係ないな
そこまで治療して治らないって事はギロダクチルスを疑った方がいい
って事でパラクリアでおけ
0540pH7.742022/11/25(金) 10:38:33.61ID:tfmHdZvB
>>539
売ったら高いのかな…
0541pH7.742022/11/25(金) 11:50:24.82ID:Gr7eJ0A9
>>537
普段の水槽に、そのまま薬を入れたのかな?
その場合、ろ過機もそのままで、活性炭やゼオライト入りのフィルターを使っていませんか?
それだと治療効果は悪いですね。
0542pH7.742022/11/25(金) 12:15:32.14ID:Ak6YD3Wu
>>538
ギロダクチルスでも尾腐れするの?
濃い目のプラジプロ3日間で撃滅したはずなんだよな

>>541
もちろん使ってませんよ

15センチくらいの可愛いらんちゅうなんだけど背面側排水で弱めてるとはいえ上部の水流が原因で治りきらないのかな
0543pH7.742022/11/25(金) 12:20:29.45ID:FNKQ2bX9
20リットルくらいのバケツ2個用意して毎日温度会わせして100%新水で0.5%塩浴
浅いところでエアレしてね
スペアバケツに金魚入れ替えながら続けたら1週間とかからず治るよ
0544pH7.742022/11/25(金) 20:24:06.17ID:VhJcd2es
>>539
ワキンとリュウキンとコイのパーツを繋げたみたいでキモい
0545pH7.742022/11/25(金) 21:17:23.12ID:U78ZGgZt
コイだって書いてあるのが読めんのか
0546pH7.742022/11/25(金) 22:07:19.84ID:5jgXrsz6
>>543
綺麗な水が大事ってことね
60ワイドに1匹で塩薬浴してるからそのまま毎日ほぼ全換水してみるよ
0547pH7.742022/11/25(金) 22:23:27.34ID:9lwAv6f+
病気になると大変だな
金魚も老化で免疫力が落ちて飼育水に特に問題ないのに病気になったりするのかな
0548pH7.742022/11/25(金) 22:49:25.83ID:6YInRAQP
金魚って和金以外は基本病気になりやすく弱いと思っておけばいい
0549pH7.742022/11/25(金) 23:39:31.77ID:rZ2IEJoV
ヘルペス出た…初めて出た…
これもう今症状なくても他の水槽も全部昇温すべき?
バケツやスポイトは共用なんだよ
0550pH7.742022/11/26(土) 11:19:29.04ID:ZvG/Q+re
>>546
60ワイドで薬浴してるならそんなに水汚れんから換えすぎも良くない
負担にならないように水見て換えればよろし
0551pH7.742022/11/26(土) 11:26:49.18ID:lgqek98E
アヌビアスナナも食べられてしまうんですがそうなるともう水草の選択肢ないですよね?
0552pH7.742022/11/26(土) 11:55:16.88ID:eEes5NyO
何ていう名前なのか知らないけど
アマゾンソードをもっと細くしたような薄い緑の葉の水草が全然食べられない
アヌビアスより柔らかいのに、どうやら凄く不味いらしいw
0553pH7.742022/11/26(土) 13:18:40.12ID:lgqek98E
>>552
なんだろうすごく気になります…
バリスネリアではないですよね?ちなみに速攻で食べられました
エキノドルス系ですかね
0554pH7.742022/11/26(土) 13:26:49.31ID:iKFGpcok
朝起きたららんちゅうが1匹出てこなくて、隠れてて驚いて電気着けたら普通に泳ぎだしたんだけど
よくみたら背中のうろこが一枚とれかけでプラプラしてた
レイアウトは入れてないからヒーターかフィルターにぶつかったんだと思う
こういう時ってどうすべきだろう
プラプラしてるうろこは取ってあげたほうがいいのかな
0555pH7.742022/11/26(土) 13:39:46.67ID:qc4oZkVk
>>547
全換水、ドボンで18年生きた和金が
松かさ病にかかって☆みたい
始めは、最近太ったかなって思っていたが
鱗が逆立って、もう手遅れだった

20年生きた和金も同じ水槽で元気だった
片目が白内障で見えなかったけれど
人間と同じく高齢になるとあちこちに
病の兆候が出てくる
0556pH7.742022/11/26(土) 13:47:55.67ID:qc4oZkVk
>>554
らんちゅうと和金を一緒にしたら失礼だけど
9年目の和金が最近、暴れて鱗を剥がした
そのままにしたら勝手に剥がれていたよ
0557pH7.742022/11/26(土) 14:14:39.50ID:iKFGpcok
20年てすごいね
0558pH7.742022/11/26(土) 16:39:39.53ID:XL70yU4Y
和金だけどたまに滅茶苦茶暴れる
蓋してなかったら飛び出てると思う
だから水槽には何も入れてない
おかげで鱗は剥がさない
0559pH7.742022/11/26(土) 17:13:45.91ID:iKFGpcok
60センチ水槽に6センチくらいのらんちゅう4匹濾過は底面と大型の外掛けと水作エイト入れてるけど水作エイト撤去していいかな
濾過ってどの程度入れてる??
おそらくヒーターじゃなくエイトにぶつかったっぽい
0560pH7.742022/11/26(土) 17:21:11.43ID:qc4oZkVk
>>557
砂利もフィルターも洗って全換水
というよりはリセット
水槽の大きさSサイズ
おかんの掃除は狂っているw

>>558
家もスイサクエイト以外入れていない
ぶつかった場所はスイサクエイトMの泡の出る突起
スイサクエイトSにしたら怪我しなくなったw
今はスイサクエイトSを2台使用中
水換えとフィルター掃除が楽になった
本当は水草入れたり、アクセサリー入れたりしたい
0561pH7.742022/11/26(土) 18:31:30.26ID:4EgROp1V
水作エイトって良いフィルターだと思うけど手入れをいつどうするか案外ハッキリしてないよね
フィルター交換するまでノーメンテって訳でもないだろうし
糞で汚れてきたなーとなったらバラさず飼育水で軽くすすぐって感じでいいのかな
0562pH7.742022/11/26(土) 18:53:02.16ID:zkIkF7HQ
自分はフタ部分が汚れてきたな~って思ったらバラして飼育水ですすいでる
月イチくらいかな
各部品はスポンジで擦ってきれいにする
振っても取れない汚れがろ材に溜まったら
そのまま水道水で流してる
ろ材の交換は年1よりも少ない
0563pH7.742022/11/26(土) 19:28:10.92ID:JFoUo0Fp
面倒くさいからフタしとらん
0564pH7.742022/11/26(土) 20:12:55.50ID:dYqqwf7W
水がはねたり飛び出したりしたほうが面倒
0565pH7.742022/11/26(土) 21:14:34.68ID:EOvPsCLK
屋外青水なしは餌切りしてほったらかしても大丈夫なの?
水草も何もいれてない
0566pH7.742022/11/27(日) 11:13:41.49ID:mJpGhdz8
水換えする際に水温合わせなんてやってる奴はダメだ
俺は熱帯魚の水換えでも水温合わせなんかしたことないぜ
0567pH7.742022/11/27(日) 11:46:42.30ID:OvU+TU3K
俺カッケー
0568pH7.742022/11/27(日) 11:57:24.52ID:J1PbxYbO
そしてガンガン死なせてる…と
0569pH7.742022/11/27(日) 12:12:50.73ID:6gYKWnZX
死にはしないだろ
0570pH7.742022/11/27(日) 16:23:53.88ID:RFl7biX3
昼に食べた納豆パックの蓋についてた豆の欠片を金魚のおやつにしてみた
0571pH7.742022/11/27(日) 16:32:49.81ID:2ZiFCaDs
ニンニクの粗みじん切りとか
鷹の爪のカケラってあげてみたくなるよな
0572pH7.742022/11/27(日) 16:41:00.46ID:/w7ZVshE
なんねーよ
0573pH7.742022/11/27(日) 18:07:50.53ID:06s53VkR
パラクリアの成分見ると上げて見たくなる気持ちも判るよ。
0574pH7.742022/11/27(日) 18:48:28.56ID:yt/RdEn0
ベタって全換水の場合、正義だけどさ、
つまり水合わせとか水温合わせってあんま意味ないのかな?ってちょっと思う
小型魚のベタですら水合わせ、水温合わせなんて不要でぴんぴんしてるんだから中型魚とか大型魚ならそこらへんは本当は重要じゃないんじゃないだろうか?
0575pH7.742022/11/27(日) 18:50:45.65ID:XpdItxz0
元の水がそんな変化してないうちに換水してるんじゃね
0576pH7.742022/11/27(日) 18:52:37.00ID:ygcze//H
大きければ耐性があるというのは、短絡的
0577pH7.742022/11/27(日) 18:58:04.92ID:gm3BiljO
多少の差で健康体なら問題ないだろ
錦鯉で水温差(水道から出た温度)で気絶してるのは昔テレビで見たな
0578pH7.742022/11/27(日) 18:59:31.47ID:Y4ilxtKX
>>573

パラクリアに使われてるハーブとかを水槽に入れようかなと思ったことはある。
0579pH7.742022/11/27(日) 19:10:21.68ID:ZSKU0Znd
濃度と量をコントロールしないと危険性がある
0580pH7.742022/11/27(日) 19:18:24.29ID:OP+khRLA
水合わせすることにデメリットを感じないならやった方がいいんじゃないの?と
0581pH7.742022/11/27(日) 20:31:11.07ID:XpdItxz0
アロワナとか雑にやるとてきめん喰わなくなるから魚によるんでね
0582pH7.742022/11/27(日) 21:33:45.39ID:COg67zKP
金魚に水草は必須
病気にかからないように奴らはモリモリ食ってブリブリ出す
緑藻が生えると我先に藻を食い出す
0583pH7.742022/11/27(日) 21:53:19.99ID:KRLFQSHP
そんなもんなくたって普通に生きるわ
必須の意味わかってんのか?
0584pH7.742022/11/27(日) 22:33:17.38ID:kBytUbtO
え、優しくしてよ
0585pH7.742022/11/28(月) 00:59:29.25ID:hx1C/uXB
ヒーターいれときゃ大丈夫
0586pH7.742022/11/28(月) 07:36:30.16ID:d/HPOD8T
パラクリアの補足
・はじめ浮いてゆっくり沈む浮上性
 →普通に与えたら絶対沈まない
  とことん沈まない
  注射器使って強制的に空気抜きしても4割が沈み、4割が浮いて、1割が水中を漂ってる
  うちの子は肉瘤で目が見えなくて水面に来ないんだ
  頼むから沈下性のパラクリアを出してくれよキョーリンさん

・本商品を100%で与えてください
 →普段の給餌の半分をパラクリアにするだけでも充分に効果ある(試験結果のソースあり)
  ソースはないが給餌量の一割でも効果ありとの声があると公式情報に記載がある
  さらには成分が溶けても効果があるのではないかとの声もある
  食べられなくてもマッシュで溶かしてもいいかもしれない
0587pH7.742022/11/28(月) 12:08:31.16ID:O/mJNnNM
>>581
昨日水槽リセットしたら餌食わなくなった
金魚にも敏感な奴はいる
0588pH7.742022/11/28(月) 12:33:34.23ID:jZaN5Q5Y
>>582
水草無くても苔があれば大丈夫
でも確かに緑のウンチしてる時は調子良いよな
0589pH7.742022/11/28(月) 12:45:43.60ID:l3tdt+Zh
魚にも食物繊維は整腸作用として有効なのかね
0590pH7.742022/11/28(月) 16:14:19.14ID:ezldKPto
子供が学校の行事で作った
東京湾の某所の海苔を使用した乾燥海苔
ヘドロの臭いがするので誰も食べなかった
金魚にあげても全く食べず
ごみ箱行きとなった
0591pH7.742022/11/28(月) 16:36:07.24ID:a8+gHhWB
学校もそんなヘドロ臭い海苔を子供に持って帰らすなよな。
0592pH7.742022/11/28(月) 16:57:26.72ID:wxDkI0+U
脇腹にコブ?というか少し裂けてて白い綿?フン?みたいな物がちょっと出てるんですけどこれはグリーンFゴールドで対応できますか
0593pH7.742022/11/28(月) 18:06:51.31ID:a8+gHhWB
そんな時は画像付きで質問すると答え易いですよ。
0595pH7.742022/11/29(火) 12:40:59.74ID:0yZoib3t
オランダってわりと簡単に頭出てくるし中国産らんも気を使わなくてもばくふんって感じになってくるんだけど、らんちゅうって出すの気を遣って色々やっても出たり出なかったりしない?
なんでだろ
0596pH7.742022/11/29(火) 12:49:25.77ID:mUscvB2j
俺は丹頂を飼いたいんだが嫁は更紗琉金を飼いたいという
45p水槽ひとつしかスペースが無いから二匹同時に飼うのは無理だ
夫婦仲が壊れる前に俺が譲るべきなのだろうか
0597pH7.742022/11/29(火) 13:15:30.75ID:xUPXPECG
45センチならよほどでかいのじゃなければ2匹同時に飼えるべさ
手狭になるならなった時に考えりゃいいし
0598pH7.742022/11/29(火) 15:28:11.08ID:o2sbOuja
45H水槽にして水量増やせば?
琉金だと深いのだめなんだっけ?
0599pH7.742022/11/29(火) 19:04:19.00ID:JSGRCiFs
>>598
黙って何だよ
気にしすぎると禿げるぞ
0600pH7.742022/11/29(火) 19:24:47.13ID:jYI6zylx
>>596
水槽を増やすでし
0601pH7.742022/11/29(火) 20:18:56.24ID:jc9HmYyP
>>596
間をとってオランダ獅子頭を買おう
0602pH7.742022/11/29(火) 23:08:45.93ID:NYbu2Ptn
>>596
中途半端に聞きかじってるな
真に狭さを気にするなら、オランダ型の丹頂は一匹だろうと45規格なんかじゃとても飼えん
それを飼おうとしてる時点で過密なんか気にするだけ無駄。3~4匹ぐらい余裕で飼える
0603pH7.742022/11/29(火) 23:28:44.75ID:DoiMyvdQ
同時期に買った金魚が同時に死んだ他はなんともないのに水質あってなかったか…
0604pH7.742022/11/29(火) 23:58:02.77ID:BCBQgkKw
特定の店で買った金魚だけ1月たたずに死ぬ…
他で買った金魚は普通に生きてるんだけど…
その店で買った金魚だけ絶対死ぬ…しかも急に…今回こそはと水合わせにトリートメントするんだか…
大丈夫そうかな?と思うと急に体調が悪くなる…アレ?って思ってから1日もたずに死んでしまう…
なんでなんだろう…
0605pH7.742022/11/29(火) 23:59:12.87ID:13o0GKbw
ヘルペスじゃね?
0606pH7.742022/11/30(水) 00:18:00.24ID:7qziw5yL
えっ!元々居たヤツらもヤバい?
0607pH7.742022/11/30(水) 00:39:51.99ID:M1utzqFL
似たような大きさで同じ所から来た金魚
慣れるまでは寄り添ってたのに、場所に慣れたらつつきあいが始まった
いじめとかじゃなく両者が隙を見ては嫌がらせみたいにつついてる
不毛な争いに見えるんだけどつつきあってる金魚っていつか落ち着くのかな
0608pH7.742022/11/30(水) 01:22:44.96ID:VMB+JQIq
自分も似たようなことなってるわもしかしたら自家産でその環境でしかもう生きられない体になってるのかもしれない
0609pH7.742022/11/30(水) 01:36:52.86ID:0/VNk5j4
>>604
流石にその店で買うの止めた方が良いかと思う。
0610pH7.742022/11/30(水) 07:11:08.06ID:7qziw5yL
>>609
見ると買いに行きたくなっちゃっうので…
LINE、Instagram、Twitter全部ブロックしました…
0611pH7.742022/11/30(水) 10:22:02.01ID:u8a247vz
>>355
でっかい池で金魚生産してただろうが
それを購入した上流階級が金魚を長生き出来たから
別問題でしょう?
0612pH7.742022/11/30(水) 10:27:33.53ID:u8a247vz
>>355
あと弱いとよく言われる丸物は500年前にはいません
琉金やオランダ獅子頭も江戸後期だ
それにその江戸後期時も今ほど丸くは品種改良されて
なかっただろうし
500年前はほとんど和金くらいしかいない
0613pH7.742022/11/30(水) 11:10:47.23ID:bEOxVXCC
ドラム缶の中に金魚入れて棒で叩いてストレス与え続けるっていう中国式変異種開発法を昔聞いたことあるんだけど誰か知ってますか?
0614pH7.742022/11/30(水) 13:19:48.67ID:AAQ1dHnJ
中国と韓国は狂ってる
0615pH7.742022/11/30(水) 15:06:28.68ID:XTkwm4F1
ヘルペスなんかいねえよ
デタラメ情報流すなよ
PCRやったのか?
0616pH7.742022/11/30(水) 16:38:01.40ID:IpkJNk50
ヘルペスとか眠り病とかウイルス系の問題で中国産って混ぜると良くないの?
実のところどうなの??
0617pH7.742022/11/30(水) 17:10:41.22ID:ELZ6y6uw
江戸時代なんて上流階級が池で飼ってたんだろうから酸欠とかとは無縁な気がする。
0618pH7.742022/11/30(水) 18:35:16.30ID:kn9m95h5
江戸時代の庶民はやっぱガラスは高いし
ブルコン400とかで飼育してたのだろうか
0619pH7.742022/11/30(水) 19:00:39.34ID:jeRl0yNX
>>618
桶とかタライとか石の鉢じゃね?
陶器も金魚が買えるほど大きくなるとかなり高いかと
0620pH7.742022/11/30(水) 20:13:34.28ID:1TKYmzuC
>>604
どんだけ … やねん!
店の入荷管理悪くて弱ってるのか入れた魚が必ず病気になってしまう水槽から来たのか
0621pH7.742022/11/30(水) 21:04:02.71ID:RFteRWXV
>>604みたいな例はちょこちょこあるみたいよ
俺の実体験ではないけどネット見てたらそういう話金魚に限らずあった
0622pH7.742022/12/01(木) 00:56:35.26ID:u8s4sIpV
残念だな、江戸後期には江戸の町のすべての家の裏にはガラスのアクアリウムがあったって外人が記録に書いてる
ほぼすべての家庭で金魚を飼ってたってこと
水槽というより金魚鉢
浮世絵にもあるだろ
0623pH7.742022/12/01(木) 09:09:00.58ID:UnQz5oYT
フナ型の金魚って丈夫だと思って
ちょっと水合わせの時間を短縮したコメット2匹のうち1匹が
導入してから3日くらいヒレたたみ気味で
今朝見たら半分横倒しになってる
もうここまできたら助けてあげる方法ってない?
0624pH7.742022/12/01(木) 09:11:10.70ID:ZjyNSjSl
立ち直ったよ
0625pH7.742022/12/01(木) 09:34:35.87ID:1RVeBBCI
>>623

塩浴してあげて
0626pH7.742022/12/01(木) 09:52:48.29ID:UnQz5oYT
>>625
祈る気持ちで塩浴開始・・
0627pH7.742022/12/01(木) 11:25:11.24ID:XfP2pYH4
塩浴にどんな効果があるというんだ
0628pH7.742022/12/01(木) 11:35:10.48ID:kwG2Mz8K
体への負担が減る
勿論濃すぎたらアカンが
0629pH7.742022/12/01(木) 12:16:47.76ID:Hpe2iExP
ヘルペス疑って昇温中なんだけど30度超えるとなんか金魚のテンション爆上がりするね
夏場は24時間空調の室内飼いだから知らなかったよその姿
0630pH7.742022/12/01(木) 12:30:36.09ID:LVe6tLNz
>>620
特に夏場にエアコンのない金魚店はそうなるな
建物が小屋に毛が生えた程度で屋根がトタンだともっとヤバイ
0631pH7.742022/12/01(木) 12:41:12.77ID:LVe6tLNz
室内で、ね
0632pH7.742022/12/01(木) 13:17:38.61ID:m9yHpHgb
>>630
夏の室内でエアコン無しの金魚屋なんかあるか?
0633pH7.742022/12/01(木) 13:49:07.61ID:no5YrRRR
塩浴よりも換水しなよ

ヘルペスの心配なんか必要ないぞ
そもそも国内で発生してないんだから
0634pH7.742022/12/01(木) 14:32:31.28ID:uDyZ9DQ6
>>632
ビニールハウスみたいな簡易屋根あるだけの半屋外の小屋みたいな店結構あるような
0635pH7.742022/12/01(木) 15:09:22.70ID:Sf5gVBgI
>>634
エアコン有ったか記憶にないけど奈良の斧田さんが思い浮かんだ。
0636pH7.742022/12/01(木) 15:51:55.93ID:a9rShF1e
>>630
冬も昼間は業務用ストーブでガンガンあっためて夜は消すからキツいよな
トタン屋根だと冬の朝はマイナスまで下がるぞ
タタキならまだ良いがガラス水槽だと冬毎日昼水温15℃朝水温5℃とか
0637pH7.742022/12/01(木) 22:18:04.78ID:rQA7Vo8Z
夏の時期だけど和金に
甘栗むいちゃいましたの
甘栗の破片をあげたら食べた

皆は珍しい物あげたことありますか?
冬場は真似しないでね
0638pH7.742022/12/02(金) 08:06:19.21ID:Srtx9AWO
>>637
金魚を飼い始めの頃は嬉しくてほんの少しひとつまみだけ
夕飯のおかずや炊き立ての白米をあげていた
良い子は真似しないでね!
0639pH7.742022/12/02(金) 12:28:45.41ID:bnUGXDDB
お尻浮き気味なんだけど絶食しても治らないなら
強気の給餌に切り替えようかな
0640pH7.742022/12/02(金) 12:46:39.67ID:vZCi8WpO
絶食なんて可哀想に
0641pH7.742022/12/02(金) 12:47:06.92ID:vZCi8WpO
人間のご飯は禁止
0642pH7.742022/12/02(金) 13:36:13.06ID:1UYwwai2
絶食で浮き気味に効果が出なくて止めるならマツモやアナカリス、クロレラで食物繊維取らせてみたら良いかと。
0643pH7.742022/12/02(金) 13:57:26.67ID:/1bSGnbA
どんな理由だよ
0644pH7.742022/12/02(金) 14:39:10.64ID:/EAAmzEJ
パラクリアめっちゃ水が汚れるから換水毎日やる事になる
3週間もかかるなら毎日の換水が病気治療になってるのでは?とも思う
成分が効いてないとも言わないけどさ
0645pH7.742022/12/02(金) 14:42:07.17ID:bnUGXDDB
ありがとう
マツモとアナカリスとサンショウモは入れてるんだけど食べてくれない
クロレラも見向きもしない
室内で23℃にしてるんだけど
春になったら外で泳がせて餌目一杯喰わせよ
0646pH7.742022/12/02(金) 14:47:45.87ID:m+eJg9Ol
エサなんて目一杯食わすものではない
0647pH7.742022/12/02(金) 15:35:37.84ID:bnUGXDDB
とりあえず一回りデカくなった辺りでバランス治ることあるからワンチャン狙うわ…
0648pH7.742022/12/02(金) 16:10:20.48ID:ViyOuYcC
もう餌切りのシーズンになったな
さっさと餌切ってこっちも冬眠に入りたいよ
水が冷たい
0649pH7.742022/12/02(金) 18:24:43.15ID:ud8suAEx
水温11℃で人の顔見ると餌欲しがるの、どうなってんだ?
まだ10℃切ったわけじゃないから寒くないの?
餌をものすごく減らしたら不満そうにしてる。
0650pH7.742022/12/02(金) 18:57:44.32ID:WPQJfOL6
うちは今日やったぞ
ウキウキになったわw
0651pH7.742022/12/02(金) 20:44:25.86ID:1fQkZWV4
水槽に水温計付けて無いから何度か分からない
捨てる水に指入れて冷たかったら
瞬間湯沸かし器のお湯を少し足して
水温を近づけている
0652pH7.742022/12/02(金) 20:48:23.95ID:1fQkZWV4
なぜ、あぼーんになっちゃったの?
ジェーンスタイルからは書き込みが見られない
NGワードは何かな
0654pH7.742022/12/02(金) 21:42:51.68ID:1fQkZWV4
>>653
やっぱり水温計がなくては
スリムでよさげな水温計ですね
0655pH7.742022/12/02(金) 22:42:05.44ID:/E1gKR00
いやセンサーをエイトコアのチューブに巻き付けて使えて安いからだわ
0656pH7.742022/12/02(金) 22:45:15.64ID:fY4DePS3
60cm水槽でシンプルな小赤か和金飼いたいんだけど
個人店みたいな所で1匹だけ買っても嫌な顔されんかな?
他に生体扱ってる店が近所に存在しないのよね
0657pH7.742022/12/02(金) 23:22:30.93ID:/Epj7zyJ
一匹売りは少しわり高だけと大丈夫じゃない?
まぁウチなら三尾和金か500円以下のコメットか朱文金を進めるけど。
0658pH7.742022/12/03(土) 05:09:02.99ID:NvA86fHj
>>644
え?全然汚れんよ?
マッシュつかってるの?
0659pH7.742022/12/03(土) 09:09:53.02ID:zwUyF2Ho
個人店で一匹づつ買ったら迷惑なのか…
そんな気は無かった

近所の金魚屋の爺さん毎回ワンコインですまなかった
死んだら本当困るから長生きしてほしい
0660pH7.742022/12/03(土) 09:36:58.02ID:J64hn2I1
売る側は商売なんだからいちいち気にしとらんやろ
それより違う店で購入なら金魚の水合わせとか体調管理とか
そっちの方に気を使うことになりそう
0661pH7.742022/12/03(土) 09:46:22.11ID:NvA86fHj
メダカ一匹買うのも普通にある
買ってくれるのに迷惑とかありえないわ
それでも店主が迷惑と思っても、お前の値付けが悪いんだろって話
0662pH7.742022/12/03(土) 09:51:32.04ID:s2l4Agwp
店で色々眺めてると結構みんな買っていくなとは思う
0663pH7.742022/12/03(土) 11:00:54.70ID:QDrueJM0
よく行くホームセンター、夏頃まではホームセンターとは思えないくらい生体の調子が良くて水槽も綺麗だった。
なのに先月くらいから死んだベタ放置してカビだらけになってるし、mix金魚は全ての水槽で白点病出てるのに治療しないから、見に行く度にどんどん広がってるし、死んで白くふやけて頭と尻尾が千切れてしまったらんちゅう型の子をみんなでかわるがわる食べてるし(日曜日でお客さんも多いのに)、流金出目金はもちろん、大きめで少しお値段高めのオランダシシガシラや丹頂なども白点病になってるし。こちらはさすがに治療中だったけど。
特にベタには力入れてそうだったのにな。
「○日に入荷します」と教えてくれたから、その3日後くらいに行ってみたけど入荷してなかった。
店員さんが減ってしまったのかな。
0664pH7.742022/12/03(土) 11:22:03.59ID:68xwrCH/
ホームセンターみたいなとこは力入れる従業員がいるとその人がほぼ専任みたいになるから
その人が辞めちゃうとそうなっちゃうでしょうね

何でもある程度の事は何人かで出来るようにしとかなきゃダメだよ
必ず皺寄せが来る
0665pH7.742022/12/03(土) 11:59:59.92ID:aCgE9c/E
エサ切りって何週間ぐらいするもの?
0666pH7.742022/12/03(土) 12:23:56.49ID:TnP2nvTP
餌切の意味が病気なら一週間程で越冬なら暖かくなる迄かな。
0667pH7.742022/12/03(土) 13:25:56.03ID:87nrk18C
>>664
言われてみれば最近、30代くらいの男性店員さんを見かけないから、その方が要だったのかもしれませんね。
女性店員さんは「治療しときますー」と言ってたのに何もしてないし。
綺麗な時とはあまりに差のある光景になってしまっていて、
0668pH7.742022/12/03(土) 13:27:44.96ID:87nrk18C
途中で送っちゃった。
残念でした。
0669pH7.742022/12/03(土) 13:37:51.28ID:hAvRBajL
ホムセンに何回か行くと必ず病気になってる金魚水槽がある
熱帯魚は問題ないのに金魚だけダメなのに何年も対策してない
0670pH7.742022/12/03(土) 13:51:36.69ID:87nrk18C
>>669
やっぱり金魚は熱帯魚より難しいんですね。
とはいえ商品なんだから、対策だけでもちゃんとしてほしいな。
0671pH7.742022/12/03(土) 16:42:32.59ID:pKcjCZys
ホムセンはバイトだからなぁ
1人でも金魚好きがいれば↑のような良い環境維持できるんだろうけどな
0672pH7.742022/12/03(土) 18:14:38.66ID:oiTxM5Mb
金魚はトリーメント必須なのにショップは理解で来ていないから

富山常備薬の常備浴もハーブ満載で薬浴に使えるんじゃない?
誰か試してくれ
0673pH7.742022/12/03(土) 19:07:58.79ID:hAvRBajL
>>670
それもあるかもだけど
店の金魚用水槽そのものが何かしら汚染されてる気がする
0674pH7.742022/12/04(日) 00:47:27.38ID:+rcv8/lu
店は集中濾過とか多いしな
蔓延してまうんだよな
0675pH7.742022/12/04(日) 11:54:25.20ID:OWkOfvPh
特にホムセンのミックス金魚はいつも調子悪い
こないだも水槽に調整中って書いてあったな
0676pH7.742022/12/04(日) 18:01:30.24ID:lVutHnPI
家の子は4匹中3匹がホムセン出身
0677pH7.742022/12/05(月) 02:42:54.46ID:BqqlRmnB
寒くなったら急に転覆になった
飼育して5年経つのに発症するとは悲しい
0678pH7.742022/12/05(月) 14:50:43.06ID:owkMidvo
うちのもくの字転覆してるんだよな
それでも餌食いに来るけど、餌切ってやったわ!
冬眠じゃ!
0679pH7.742022/12/05(月) 17:33:11.40ID:TiXeqYZx
そんなー🥺
0680pH7.742022/12/05(月) 18:07:11.55ID:Tekt8pvV
エサはおしまい!
0681pH7.742022/12/05(月) 18:16:23.20ID:0m/bt4/a
>>677

金魚も寄る年波には勝てないね
0682pH7.742022/12/05(月) 21:01:47.59ID:xfPKECGw
冷凍赤虫オンリーならほぼ転覆しないってマジ?
0683pH7.742022/12/05(月) 21:13:09.51ID:LgpkWAfN
可愛い金魚じゃなくてカッコいい金魚が欲しい
0684pH7.742022/12/05(月) 21:50:28.73ID:wq3auD/5
>>682
あくまでうちの場合だが、浮き気味だった丸物に
消化に良いだの、沈む餌だの、ヒカリ菌が良いだの
Amazon高評価だの、ふやかすだの、餌減らすだの、
約10数種類試したけど何がなんでも浮く可愛子ちゃんに
UVアカムシあげたら一発で沈んだよ。

内臓の比重が重くなったんかな。知らんけど。
0685pH7.742022/12/05(月) 22:09:33.38ID:mDw9a1CF
604だけど…
元々居た3匹
1匹は白いモヤモヤが付いて…
1匹はエラが片方真っ赤…
1匹は沈んでハアハア…
なんで全員症状が違うんや?
塩とメチレンブルー入れた
モヤモヤって取ったほうが良いの?
0686pH7.742022/12/05(月) 22:19:14.38ID:0m/bt4/a
白いもやもやは、小さい器に金魚をいれて、もやもや目掛けてヒコサンz滴下、そのまま30分ぐらい小さい器で過ごして貰って、その後隔離水槽に戻すを数日やってたらなくなったよ。
ヒコサンzじゃなくても尾腐れとか水カビに効く薬ならいけるかも。
メチレンブルーも尾腐れ水カビに効くんだっけ?
0687pH7.742022/12/05(月) 22:23:07.22ID:mDw9a1CF
>>686
パッケージの効果の所には書いてある
薬メチレンブルーしかないんだよね
0688pH7.742022/12/05(月) 23:15:52.86ID:0m/bt4/a
>>687

なら効くんじゃないかな。
金魚の病気って初めてだと、この子どうなるんだろう?って頭ぐるぐるなるよね。
0689pH7.742022/12/05(月) 23:20:25.42ID:9EqsQ4Tc
次々に感染してくのは
ギロダクじゃね
0690pH7.742022/12/06(火) 18:35:17.28ID:0JKSEk3B
ギロダクってそんなにいるの?
今年はもう冬眠に入って、たまに足し水するぐらいでやることなくなったけど、冬眠明け用にパラクリア用意するかな。
0691pH7.742022/12/06(火) 21:33:01.54ID:wVHdJkL0
22℃なら当歳全長7センチくらいのらんちゅうに咲きひかり育成用を何粒くらいが適当でしょうか?
1匹で飼ってるのでもぐもぐ時間が長くて5分に食べきる量だと5粒くらいしかあげてないんだけど夏から少し痩せてきたような気がします…
0692sage2022/12/06(火) 21:43:36.12ID:BhkP0CNv
寒くなってきたから水槽のヒーター入れてやった
室内はまだ暖房無しで頑張ってる
0693pH7.742022/12/06(火) 21:52:13.95ID:Q22QrZ3z
ドボンしたんじゃないの?
ちゃんと導入時トリートメントしなきゃ
0694pH7.742022/12/06(火) 23:03:48.56ID:Z0ybIJTj
金魚って一回弱るとほぼ死ぬよね
塩水浴とかで回復なんかしたことない
0695pH7.742022/12/07(水) 00:36:18.75ID:UYZIhrSJ
>>691
ウチでは5センチ位でも咲ひかり一度に10粒を日に5回位。
水温は22度で複数飼いです。
0696pH7.742022/12/07(水) 06:04:55.25ID:29lvb+A4
アクアリウムってオタクの趣味っぽくて好きだけど避けてたんですけど、YouTubeでバットボーイズ佐田の動画みて、印象も変わってきましたわ
0697pH7.742022/12/07(水) 07:45:26.58ID:EKApnPLu
金魚4匹中の3匹の尾ビレに白いふわっとしたポツポツが出来て、薬浴すれば落ち着く水槽に戻すとまた復活みたいのを繰り返していたが、餌をパラクリアに変更して土を砂利に替えたら1週間ぐらいで治ってきたよ!。ポツポツ原因として土も疑ってたが、相乗効果としてプラシーボ認識してる。
0698pH7.742022/12/07(水) 09:14:05.43ID:FyfTt4Zk
ドボンしないで換水してれば病気なんか出ないさ
未病を心掛けるだけ
0699pH7.742022/12/07(水) 11:33:27.34ID:UYZIhrSJ
>>697
戻すと再発するなら砂利も水槽も消毒しないと駄目だから砂利を土に変えたのが結果的に良かったんじゃない?
0700pH7.742022/12/07(水) 11:52:51.13ID:0+z8r4je
エラ病がなおらない
めくってもピンクだからカラムナリスではなさそう
トリコディナかコスティアか…
でもプラジプロ入れてるので寄生虫だったらとっくに治ってないとおかしい
アグテン、フレッシュリーフ、メチレンにも浸けたけどだめ
いまはグリーンFG顆粒とプラジプロ、塩浴0.5%、水量30L、水温24度、エアレーションはエアストーン2個で様子見中
口呼吸、イルカジャンプ、口から入った空気がエラから出ないみたい
餌はほしそうにするけど、口にいれても飲み込めず吐き出してしまう
もうそんな状態が1ヶ月なんだけど、何か解決策のヒントなど教えてもらえるとうれしい
0701pH7.742022/12/07(水) 12:32:36.74ID:XOTRC1kk
>>695
ありがとう
時間じゃなく量で見て増やしてみます
0702pH7.742022/12/07(水) 13:16:09.19ID:LbYqASHS
>>700
私もエラの色が薄くなり外見は何もなく次々落ちたときショップの人から
ストレスがかかると亜硝酸とヘモグロビンがくっついて体内で酸素をうまく運べなくなり酸欠になることがあるそうです
塩浴とメチレンブルー、それと亜硝酸を減らすことと教えてもらいました
そちらの子がこれに当たるかはわからないけどひとつの例としてお伝えします
どうか早く治りますように
0703pH7.742022/12/07(水) 14:30:32.47ID:0+z8r4je
>>702
ありがとうございます
水換えは毎日行っているので、亜硝酸はないかとおもいますが、気をつけます
隔離水槽で濾過フィルターを使用していないもので…
ただ鼻先(鼻の穴の間)と下顎が真っ黒になってきたので、カビ系もついてたのかなと思います
この場合フレッシュリーフが最適かとはおもうのですが、弱った魚体にマカライトグリーンはどうかとおもい、薄目のグリーンFG顆粒とプラジプロをいれてます
早く治ってくれー!
0704pH7.742022/12/07(水) 17:07:46.91ID:0aUj/qqi
何しても駄目な時は、祈る気持ちで緑茶浴をする。
0705pH7.742022/12/07(水) 18:59:23.01ID:nY7wrn8i
>>704
本当に無駄な事させようとすんなよw ひでーやつだな
0706pH7.742022/12/07(水) 19:02:45.71ID:9CKRMi+E
民間療法って虐待みたいだな
可哀想に
0707pH7.742022/12/07(水) 19:36:18.21ID:DOuIOX/O
乾燥南天いいらしいよ
0708pH7.742022/12/07(水) 19:38:04.34ID:xQzo8Ayd
ドボンしたのかな
0709pH7.742022/12/07(水) 19:49:06.10ID:0aUj/qqi
>>705

えー、効いたら嬉しいじゃん
0710pH7.742022/12/07(水) 20:03:35.99ID:p/Le9qUv
塩は効くんですか?
0711pH7.742022/12/07(水) 20:53:12.30ID:3libSV8K
>>693
1週間塩とメチレンブルーでトリートメントしたんだけど…
1匹モヤモヤ付いてたのはは★になった…
エラ周りが赤くなってたのはおさまってきた気がする
動かないのは動かない…
0713pH7.742022/12/07(水) 21:27:01.01ID:vkNgfQSy
>>711
メチレンブルーよりもう少し他にも効く薬でトリートメントしたほうが良くないかな?
メチレンブルーは色々効能書いてるけど結局は白点病専用と思ってる。
0714pH7.742022/12/07(水) 21:28:31.48ID:vkNgfQSy
お気に入りが☆は悲しいですね。
可愛い水泡眼でしたね。
0715pH7.742022/12/07(水) 21:29:11.67ID:ZiIgCsRw
>>696
売名乙
0716pH7.742022/12/07(水) 21:30:21.67ID:3libSV8K
>>713
おすすめのお薬教えて下さい
0717pH7.742022/12/07(水) 21:30:58.83ID:bvAUwzPS
>>712
可愛い水泡眼です
色も良いですね
手前にある置物が気になる
カエルの灰皿?
0718pH7.742022/12/07(水) 21:46:03.63ID:bvAUwzPS
ゴメン
よく読んでいなかった
☆になった子がこの子でしたか
水がきれいで愛情が伝わってきます
0719pH7.742022/12/07(水) 21:54:35.56ID:vkNgfQSy
>>私はヒコサンzを使って様子見てます。
0720pH7.742022/12/07(水) 22:11:04.50ID:3libSV8K
>>717
一目惚れでした

カエルは数年前に子供が小学校の特別授業で作った金魚の家です
0721pH7.742022/12/07(水) 22:11:46.97ID:3libSV8K
>>719
ありがとうございます
購入を検討してみます
0722pH7.742022/12/07(水) 22:22:25.23ID:bvAUwzPS
>>720
レスありがとうございます

一生懸命に世話をしてくれる
飼い主さんに出会えて
幸せだったでしょう
0723pH7.742022/12/07(水) 22:41:20.08ID:yir2w4G/
>>711
トリメン時に塩入れたならそれが原因かも
塩水浴は粘膜剥離を起こすよ。剥がれた粘膜がまさしく白いモヤモヤみたいに見える
でも剥離しない個体もいる。こういった点からも可能性高いかも…と勝手に思った

俺もかつて、今飼ってる水泡眼を塩水浴させて粘膜剥離起こして、何故かその後に黒ソブ化して
素赤だったのに全身真っ黒にさせちまった経験がある。半年かかって素赤に戻ってからは
ちょっとやそっとじゃ病気にもならない強靭な子に育ってくれてる
0724pH7.742022/12/08(木) 00:15:47.48ID:MccgHkAp
>>723
塩も良いことだけじゃ無いんですね
0725pH7.742022/12/08(木) 07:39:32.34ID:chJDKTUk
何となく塩だけ薬だけにした方がいいと思うの
0726pH7.742022/12/08(木) 08:21:34.88ID:jl6rcDoW
ただでさえ弱ってるところに色々やるのは良くないんだろうなぁ
0727pH7.742022/12/08(木) 10:09:32.98ID:4rlOOThq
下手にいじって死なせてしまうのは何度もやってしまったなもちろん何もしなくても死んじゃってたかもしれないけど
0728pH7.742022/12/08(木) 11:11:13.96ID:BvTXOD6U
俺は緑茶浴は何分間かだし結構やるなぁ
手軽にやれるしなんか金魚が異常があったら初期ならやる
他の人にすすめはしないけど手軽でいいし結果もいい気がしてる
0729pH7.742022/12/08(木) 11:43:10.09ID:iTF8PBh5
気がしてるかよ
0731pH7.742022/12/08(木) 12:09:42.34ID:8goj2a8p
小さなイカリムリ付いてた時、ピンセットは無理そうだったから緑茶浴やったらイカリムリ消えたよ。
0732pH7.742022/12/08(木) 12:38:50.76ID:2Hpdm6V1
ムリムリ
0733pH7.742022/12/08(木) 12:53:53.31ID:BvTXOD6U
>>729
うん
気がしてる以上のエビデンスはないよ
0734pH7.742022/12/08(木) 13:38:45.75ID:G4huyUHG
金魚飼いの一部には、怪情報が流れてるのか
0735pH7.742022/12/08(木) 14:01:36.92ID:8goj2a8p
イカリムシだった、、、orz
0736pH7.742022/12/08(木) 14:15:48.40ID:9PqzDecE
俺のジジイも会の後はわざわざ緑茶してたなぁ
なんか経験則なんじゃね
0737pH7.742022/12/08(木) 14:53:12.14ID:jCT4WLgX
>>730
金魚が心なしか焦っているように見える
0738pH7.742022/12/08(木) 15:31:45.39ID:JlGAclIj
映画のビバリーヒルズコップ2を見てたら金魚の入ってる水槽に食パン一枚をドボンと入れるシーンがあるのですが
金魚は食パンを食べるのですか?
0739pH7.742022/12/08(木) 17:07:16.11ID:pbjwrs3b
食べるよ。
0740pH7.742022/12/08(木) 17:22:44.90ID:JlGAclIj
>>718
何が「水がきれい」だよ
そんなんろ過回しときゃ誰でもそうなるわ
つまんねー自演してんなハゲ
>>692
うわぁ…
今さらヒーターかよ
昼と夜の温度差を考えたら夏以外はヒーター入れっぱなしでいいよな普通
こんな貧乏人に生かされてる動物がかわいそう
0741pH7.742022/12/08(木) 19:06:26.81ID:ekp0lX8w
7歳の和金なんだが、今年は水替えの度に産卵しまくってて困ってるんだが何かいい解決策ない?
雄とは隔離したから収まるだろう、水温下がってきたから収まるだろう、と思ってたが構わず産卵するわ
水が汚れて参っちまう
0742pH7.742022/12/08(木) 20:08:01.91ID:PTE+9U70
>>740別人格なん?
0743pH7.742022/12/08(木) 20:29:42.76ID:ftVW5Us6
さわったらあかんヤツやぞ
0744pH7.742022/12/08(木) 20:49:03.03ID:jCT4WLgX
>>741
対策はこまめに水換えをする位しかないかも
卵が、ろ過装置に着くのがメンドイ
0745pH7.742022/12/08(木) 20:49:22.29ID:IxZHU4E4
レッドスター・スメルチってただの緑茶だからな
緑茶浴は有効でしょ
高濃度カテキンのヘルシアが効くんじゃない
0746pH7.742022/12/08(木) 22:47:35.81ID:45A7smKF
横見も上見もかわいくてどっちで飼おうか迷うわ
面積がありゃらんちゅう水槽みたいのをずらっと並べたらいいんだろうけどそうもいかん
0747pH7.742022/12/08(木) 23:02:03.73ID:pbjwrs3b
>>746
ガラス蓋の変わりに45度で鏡置いたら横味も上見も出来ると思うんだけど。
0748pH7.742022/12/09(金) 01:07:19.46ID:tSS4280r
>>730
何か現場猫に似てますね
0749pH7.742022/12/09(金) 10:06:02.52ID:hAVNEVvO
>>730
あと5%か
0750pH7.742022/12/09(金) 11:39:59.37ID:irNjQST4
金魚に餌をやる時金魚の頭に餌が乗っかってそれを金魚が嫌そうに振り払う仕草が可愛い
0751pH7.742022/12/09(金) 12:07:12.08ID:hAVNEVvO
>>750
サイコパス
0752pH7.742022/12/09(金) 17:20:11.12ID:4kY7bq1O
>>746
frpの横窓水槽置けばどっちもいい感じに見られるよ
0753pH7.742022/12/09(金) 17:44:57.20ID:OQjqpeHN
江戸時代の殿様は天井に水槽置いて、下から眺めていたそうだ
下見ブーム
0754pH7.742022/12/09(金) 18:08:41.76ID:n+zWkfT+
下見かぁ、お腹萌えだね☆彡
0755pH7.742022/12/09(金) 18:43:04.39ID:WEDDTXHu
>>746あまり低いとプロホースできないけど低め位置に60×45×20くらいの浅いガラス水槽置くとどっちも楽しめていいよ
0756pH7.742022/12/09(金) 21:23:11.44ID:zsMQVI5P
1匹の金魚に白い点が1個できちゃって、白点病なっちゃったかと思ってたんだけど
少しでも増えたら塩水浴しようと思ってたら1個のまま2ヶ月以上経過しています
他の金魚も特に変化はなし
こんな白点病もあるんですかね?明らかに膨らんでいて模様ではないと思うんですが
0757pH7.742022/12/09(金) 21:29:52.17ID:FrkwxuFh
>>756
脂肪じゃね?気になるならメチレンブルーでも塗っとけ
0758pH7.742022/12/09(金) 21:56:51.63ID:9YD6tMnU
うちのも、ヒレの先っちょに出来た
半年は経過してる
0759pH7.742022/12/10(土) 02:13:53.66ID:E2lgshI2
ディスでも煽りでもなく純粋な疑問だが、上見ってエアレで波立って見えないじゃん。何が良いの?
波立たなく環境整えればいいだろうけど、上見の人に限って舟&投げ込みみたいな環境多すぎ
ろくに見えないじゃんマジで。買う時にしたって横見水槽の方が圧倒的に見易い。舟&投げ込みじゃ選べない
0760pH7.742022/12/10(土) 09:18:27.51ID:XhQ6iERH
餌あげるときとか上見でガラス越しじゃなく直接アイコンタクト出来るの好きよ
金魚との距離が近いというか
0761pH7.742022/12/10(土) 14:35:30.75ID:RDo43k4l
水槽に指入れるとちゅぱちゅぱしてくるの好き
かわりに愚息を垂らしたらどうなるのかいつも妄想してる
0762pH7.742022/12/10(土) 14:54:17.67ID:XhQ6iERH
やってるくせに…
0763pH7.742022/12/10(土) 14:55:41.62ID:neTj+kvi
咽頭歯でモグモグ
0764pH7.742022/12/10(土) 15:21:04.72ID:WjDJwSUe
バクテリアの水に自分のを入れる勇気ないわ
0765pH7.742022/12/10(土) 15:26:07.02ID:09+sIUHP
>>763
巨大鯉なら入りそう
鯉はタニシをかみ砕けるっけ?
青魚の方だっけ?
スレチスマソ
0767pH7.742022/12/10(土) 18:33:27.06ID:09+sIUHP
>>766
かみ砕かれて
真っ赤な池になるのですね
0768pH7.742022/12/10(土) 22:17:11.77ID:wpoVNjfY
朱文金飼ってるけど普通赤系の色が新たに出てくることはないと聞いていたのにおでこが赤くなってきて戸惑ってる
何で目立つ所がそうなるのかね
0769pH7.742022/12/11(日) 10:37:15.94ID:O5PzgNgE
赤系出るよ
朱文金なんて特に出やすいじゃん
更紗じゃないんだから
0770pH7.742022/12/11(日) 12:29:33.33ID:Z4e5vv4G
外飼いの玉サバがひっくり返ったので部屋に入れた
顔見せる度に餌くれアピールしよる
0771pH7.742022/12/11(日) 12:37:19.12ID:9vyzvZWY
>>770

ラブリー
0772pH7.742022/12/11(日) 13:09:14.12ID:arWWoReF
肉瘤が邪魔で目が見えないのか餌を食べるために手当たり次第に底をパクパクしてなかなか餌を食べられないらんちゅうがいるのだけど
金魚って餌が水槽にあるかどうかまでは匂いでわかるけど餌を狙って食べる時には目で見てるの?
0773pH7.742022/12/11(日) 19:02:04.60ID:AX3kei5T
>>772
和金飼っていますが
目で確認してるっぽいです
0774pH7.742022/12/11(日) 22:08:55.77ID:wJaGe/ui
和金を水槽で飼ってるが赤虫がガラス外面にへばりついていた時に中からアタックしまくってたから見えてると思う
0775pH7.742022/12/11(日) 23:46:27.86ID:t2P4NecA
餌は目で確認してるっぽいけどうちの子はアホだからいまいち照準が合わないことが多々ある
0776pH7.742022/12/12(月) 01:27:45.34ID:RrXtqhBz
まあ目の配置上立体視出来ないんだから距離感が掴めてないのは仕方ない
0777pH7.742022/12/12(月) 08:40:54.19ID:1Wg+Zc3v
頂天眼って目が見えないらしいけど、嗅覚を頼ってるのか餌はちゃんと食べてるな
0778pH7.742022/12/12(月) 10:05:19.81ID:rmPvvsB1
両目食われた金魚もちゃんと餌食ってる
臭いというより手当たり次第だな
競争だから臭いでとか無理だろ
0779pH7.742022/12/12(月) 10:21:05.58ID:SkT/45kN
種類によって違うよね
まずにおいで気づくのはみんな同じだけど和金系はすぐ目視で正確に食べに来る
瘤の少ないオランダとからんちゅうも和金ほど素早くないけど見てる
水泡眼は勘でアタックしつつ、見える角度もあるらしい
頂天眼は真上に手をかざしてもわからないときがあるから全く見えてないわけじゃなさそうだけど餌は勘ぽい
という印象
みんなそれぞれ違ってかわいい
0780pH7.742022/12/12(月) 11:53:52.22ID:TnHk8C1O
うちのもガラス水槽の外側で水滴がゆっくり落ちていくのを餌と勘違いして何度もツンツンしてたな
まずは目で見てるんだね
0781pH7.742022/12/12(月) 15:06:45.23ID:WmSwAa+i
>>778
その餌腐ってない?
0782pH7.742022/12/12(月) 23:35:20.78ID:Fj0BFlyO
ちょっと細かく書くから助けてくれ
まず、今うちの水温が14℃で、餌をかなり減らしてる状態
帰宅が21:30。水槽のライトをつけたら、ベアタンクの底がまるで白点とでも言わんばかりの白い点だらけ
めちゃくちゃ気持ち悪かったが、すぐに水泡眼が産卵してると気付く。今現在もケツをフリフリしながら産卵中
で、問題なのは、混泳してる黒出目金が、片っ端からその卵を食ってること
何時から産卵してたのかによっては、黒出目が水温低いのに餌を食いすぎてる状態になってる

うちの水泡眼は丸物と言うよりはロングボディで大きめ。体長で12cm、全長で16cmはある
このくらいの水泡眼って、どのくらいの量の卵を産むものなのか?この後何時間も続くのか、何日も続くのか?
黒出目は体長6cm、全長10cmほど。この黒出目が仮に帰宅前から卵を全部食ってたとしたら、
低水温で消化不良を起こすほどの餌の量になってしまうか?
今すぐにでもプロホースで卵を吸い尽くしたいし、黒出目も隔離したいが、
産卵中に下手に刺激したら水泡眼がかわいそうだったり、卵詰まりを起こしてしまうか?

初めての産卵でてんてこまいです。質問した点についてアドバイスをお願いします!
0783pH7.742022/12/13(火) 00:34:40.01ID:YlN4AR/G
取り敢えず出目金だけでもバケツにでも隔離すれば?
0784pH7.742022/12/13(火) 08:48:41.92ID:qmiat/Wo
>>782
今の時期に14度で産卵って珍しいから新規導入?

うちの出目金の場合は卵はたくさん産む2、3日は産んでたと思う
時間は卵に気づいたら半分水換えをして水換えの刺激でまた産卵して大変だった
途中からバケツに移動して掃除と水換えを楽にしてたな

黒出目金は消化不良を起こすかもしれないから水泡眼と離して経過観察し餌の量を調節

産卵したらすぐに水換えしないと水が痛むし魚が弱るけど14度だからまだ臭いが少ないのかもしれないね
水換え掃除して卵を出しきってもらった方がいいと思うよ
参考になる部分があったらとってください
0785pH7.742022/12/13(火) 10:22:01.36ID:5hGarAYL
産卵ループモードに入るといつまでもポロポロされるから水換えや掃除で大変だよな
暖かい部屋飼いで産卵させないようにするにはどうしたらいいんだ
0786pH7.742022/12/13(火) 13:26:27.69ID:ypFXqOaO
ローズテールオランダのメス、購入当初から丸かったが最近さらに丸々と…
餌は控えめだがカボンバは食べてるかも
元気も食欲もあって転覆の兆候もないがこれ大丈夫なんだろうか
オスが一緒でも卵詰まりすることある?
腹が柔らかいから軽く押してみたけど出てはこない
0787pH7.742022/12/13(火) 14:30:48.09ID:4vZ4ONMc
押すなよ
0788pH7.742022/12/13(火) 15:18:43.13ID:dOkKKMY5
卵詰まりなんかしねえよ
気にすんな
0789pH7.742022/12/13(火) 16:39:44.29ID:COD52OoD
掃除してあげて
今まで食ってた分の卵は大丈夫ってかそんなに神経質にならなくても大丈夫よ
ガチ勢の金魚飼育見てみな 水は全換水でピチピチ跳ねるぐらいまで水抜くし
水温合わせなんてしないし 青水から一気に更水なるし
卵の掃除なんて一々してられんから食わせて処理するし
0790pH7.742022/12/13(火) 18:22:56.63ID:6QUioJrs
産卵の件だけど卵を無理やり出してやる動画がYoutubeにある
うちの子も雌でもう3歳なので出るかどうか試してみたが全然出なかった
0791pH7.742022/12/13(火) 18:38:11.58ID:bRJWd/ix
>>790
3年で閉経
0792pH7.742022/12/13(火) 18:40:53.85ID:bRJWd/ix
その後の寿命を考えると
金魚の老後は長い
0793pH7.742022/12/13(火) 23:18:20.80ID:KnfUa+DJ
>>782だけど、とりあえず黒出目は隔離した
掃除もして水換えもした。水換えに関しては日曜にしたばっかりだったから
言われなければ臭いに気付かずにしなかったと思う。助かった
ガラス蓋開けて臭い嗅いだらザリガニが死んだような臭いを薄めたような臭いがしてた
水換えの刺激でまた産むってレスもあったから今から憂鬱だけどがんばる!
0794pH7.742022/12/14(水) 02:16:15.46ID:sOKmJmty
5年は余裕で産卵するな
0795pH7.742022/12/14(水) 02:32:03.89ID:p3JOX64f
飼ってる金魚の目って少しも出てない?ポップアイと正常の区別ってどうすればいいの?
全く(0.1ミリも)目が飛び出てないオランダを飼ってるんだが
それと比べると他に飼ってる全部の金魚が少しは出てる。怖くてたまらん
0796pH7.742022/12/14(水) 14:01:55.38ID:nghnVQRf
和金や琉金系の肉瘤が付かないタイプは少し出てると思うんだけど全部オランダなの?
0797pH7.742022/12/14(水) 14:25:02.41ID:2IFG694u
らんちゅうがお尻から浮いてしまいます
餌でおすすめありましたら教えて下さい
0798pH7.742022/12/14(水) 14:37:59.34ID:nghnVQRf
基本的には咲きひかりとまらんちゅう貴族を上げて転覆病防止に2日に一度オリヒロのクロレラを砕いて上げてます。
転覆症状出てる個体には暫くはクロレラしか与えません。これで大抵は治ります。
0799pH7.742022/12/14(水) 14:48:59.75ID:2IFG694u
>>798ありがとうございます。
クロレラはどのように与えていますか?
飼育している水槽と別の水槽に隔離して与えるものなのでしょうか?
一度与えてみたのですか飼育水が緑色に濁ってしまい焦って水換えしました
0800pH7.742022/12/14(水) 16:57:52.67ID:QouXo5tB
インスタにさ病気ばっかさせて死なせてばっかなのに過密飼育やめないで死んだら追加みたいな人いたけどフォロワー多くてさらに引いた。。。
おまけにプライド高いのか詳しいアピールしてるくせに頻繁に死なせてる笑
水槽は小さいわ濾過は小さいスポフィルに吸着破綻したゼオライト、、、もちろん水は澱んでる笑
ああゆうのってなんなんだろね笑
ババァだから気にしないのかな?
0801pH7.742022/12/14(水) 17:09:47.79ID:db+HSG1t
>>800
過密とは違うがどこぞのyotuberみたいだな
0802pH7.742022/12/14(水) 18:06:36.19ID:kvdqpmLA
>>795
気持ちわかる
ショップで見ても色んな体型で少し出てるのは出てるし
ある程度までは病的でなく個体差なのかな…と思ってる
やっぱり心配になるから少しも出ないでほしいけど…
0803pH7.742022/12/14(水) 20:05:32.06ID:STIcu8u1
インスタとかツイッター見てたら思うけど、当歳をやたらお迎えしました!とか言って買いまくってる人いるけど大きくなったらどうするつもりなんだろ
0804pH7.742022/12/14(水) 20:37:48.81ID:QouXo5tB
>>803
⭐︎になりました泣
(実際は成長するにつれて濾過不足などで飼育できず病気にさせまくり死なせている)

からの新しい子お迎えしました〜!

ってまた投稿して承認欲求みたす!

の繰り返しかと笑
0805pH7.742022/12/14(水) 20:41:19.63ID:QouXo5tB
さっきいったインスタの人さ、狭いマリーナLぽい水槽に12センチ超えのオランダ2匹いて(3匹いたけど速攻1匹死なせた笑)水も澱んでる。
のにその2匹が暇そうにしてるとか訳わからんこといってまた増やそうとしとるわ笑笑
1匹速攻死なせたのに同じ環境でさらに増やすとか凄いよね、、、
0806pH7.742022/12/14(水) 20:41:36.33ID:JYLtiEip
>>798
メイン水槽で砕いて上げてる。他の魚も食べて緑色の糞を大量に出すし緑水に成って転覆病が居たら毎日気にせずに上げてます。
>>800
それまでもやり取りしてたのに薬に付いて指摘したらブチ切れられた。
頻繁に水換えして奇形でも自家産卵だからと言う割にはやたら新人(魚)を買って来るよね。
0807pH7.742022/12/14(水) 20:42:35.10ID:QouXo5tB
フォロワーは14000いる!笑笑
死なせまくってるの気になるからみんなフォローするのかな?
0808pH7.742022/12/14(水) 20:52:24.31ID:QouXo5tB
>>806
自家産も過密で毎日のように死んでるみたいですね笑笑
自家産を大事に水槽分けて育ててあげたりはしないで買っちゃ死なせてを繰り返すのがサイコパス笑笑
0809pH7.742022/12/14(水) 21:36:10.11ID:JYLtiEip
最初は其処に沈む金魚に餌上げて少しでも長生きさせたいみたいな雰囲気だったので応援してたのに、その子が死んだらまた別の症状の子をアップしててひいてしまいます。
0810pH7.742022/12/14(水) 23:57:06.01ID:I8KBzSE/
うちの金魚は餌タイムだけ俺に興味を示します
0811pH7.742022/12/15(木) 08:03:14.32ID:2lns90MN
フォロワーって買えるのかな?
フォロワーに対していいねがごく僅かとか
不自然なアカウントが結構あるよね
フォロワー3000なのにいいねはいつも5程度とか
0812pH7.742022/12/15(木) 13:11:28.37ID:Cz6glvYT
垢だけ作って売ってる業者とかいるんじゃないの?それを買うような奴はアレだけどね

消化不良の金魚にエビオスとか強力わかもと与えたらどうなるかしら?
0813pH7.742022/12/15(木) 14:09:32.97ID:N+dSN52l
アマゾンのエビオスやクロレラの口コミは金魚やメダカに与えてるが多い。
私の友人が健康の為にエビオス買って口コミを見て不安に成って私に「エビオスって魚の餌なん?」と聞いてくる位に餌として使われてる。
0814pH7.742022/12/15(木) 14:17:43.06ID:h2urs1S6
使われているだけで、効果があったわけでもない
単細胞が使ってるだけ
0815pH7.742022/12/15(木) 20:45:29.09ID:0u5h0w2c
>>806
誰それw
0817pH7.742022/12/15(木) 21:35:55.58ID:F39BzrQS
>>805
目立ちたがり屋はど素人な奴多いよな
0818pH7.742022/12/15(木) 21:43:34.29ID:OeLRJvnl
子供が行事で貰ってきた金魚がこのところ時々、体を砂利に擦り付ける仕草をします。
体表に異常は見られずきれいですが、何でしょうか?
水温は20℃ほどで、飼いはじめて1ヶ月くらいです。
0819pH7.742022/12/15(木) 21:53:19.18ID:dYM3cSoC
>>816
それ動物虐待じゃん
でも水がきれい
0820pH7.742022/12/16(金) 01:54:40.55ID:cBeJ+qHG
>>815
○んぎょはうす
0821pH7.742022/12/16(金) 01:57:33.70ID:cBeJ+qHG
まつかさ病ってそんな頻繁になるかな?
現在3匹なってるみたい笑笑
これまでも頻繁にまつかさにさせて死なせまくってる笑笑
そりゃ狭い水槽にゴリゴリの過密で濾過も全然できてなく水も澱んでたら病気なるよね、、、
なのに新しい金魚迎えては殺しての繰り返し、、、
0822pH7.742022/12/16(金) 03:13:06.81ID:3hBJJfRs
あんだけ松かさ病で星にしてもエプソムソルトをまだ信じて使うのが判らない。
普通違う薬に変えない?そもそもエプソムソルト薬じゃないけどね。
0823pH7.742022/12/16(金) 09:13:35.95ID:e0Vto6nU
金魚専門店で白カビ生やした個体売ってた
管理雑すぎ
0824pH7.742022/12/16(金) 17:05:39.03ID:cBeJ+qHG
>>822
ババァだから自分が1番正しいみたいな考えなんじゃない?笑
隔離する時寂しがって病状悪化するとか言ってますからね笑
エプソムも濃度濃そうだし1週間で違う療法にすればいいのにずっとやってりゃそりゃ死ぬよね、、、
0825pH7.742022/12/16(金) 17:21:01.14ID:cBeJ+qHG
専門店と言えば、変な自作濾過器(安い吸着系ソイルと溶岩石のやつ)高い値段で売ってる○光金魚店は弥富の普通のらんちゅう(大体サイズ的に弥富産なら8000円くらい)を三万近い値段で売ってる!さすがにぼったくりすぎん?笑笑
もちろん有名愛好家産とかではない。
普通の養殖業者
0826pH7.742022/12/16(金) 17:25:29.60ID:cBeJ+qHG
日本金魚卸売市場の仕入れだから値段はみんな相応なのに○光はバカ高い!
調べれば広島で通販できる養魚場あるから!同じ弥富産の半分以下で買える!
0827pH7.742022/12/16(金) 17:50:36.30ID:Xjj+G0BY
>>818
私も一年未満の初心者で恐縮ですが…まず考えられるのは寄生虫でしょうか
毎日体表を観察して確信が持てたら、対応した薬浴をさせてあげてください
薬を使わず金魚の免疫力で治したいなら、塩水浴やエプソムソルト浴で
負荷を減らしてあげるのがよいと思います

また水温が20℃と高めなので、飼育水の酸素が不足しやすい、
アンモニアが増えやすいなどのリスクがあります
それらの環境が原因かもしれないので、併せて対処法を調べるとよいかと思います
0828pH7.742022/12/16(金) 18:40:50.35ID:y+o7je2g
水温20度は高いというより低い位じゃないのかな。
0829pH7.742022/12/17(土) 02:47:11.88ID:ACibd1uv
寄生虫でしょうか と言っておきながら、塩水浴やエプソムソルト浴を勧めるってどういう了見だい?
0830pH7.742022/12/17(土) 05:45:36.16ID:wHCk6+yS
>>825
らんちゅうなんて弱っちいし
8000円でもいらん
前にYouTubeで10万とか20万のらんちゅうみたが
ああいうの買う人はよほど金に余裕あると思ってる
すぐ病気なってしんでまた新たならんちゅう買う
負のスパイラル
0831pH7.742022/12/17(土) 11:48:53.27ID:rELotJx8
趣味に定価なんか無いからなぁw
0833pH7.742022/12/17(土) 12:38:20.09ID:T2b9Z3ep
>>832
その破壊した水槽は今年6月にリニューアルしたばかりだぞ
0834pH7.742022/12/17(土) 14:00:31.12ID:tEsc8gCZ
パラクリア良さそうだけど体重の1%給餌って、こんなにあげないと効果下がるんかってちょっと引いた
0835pH7.742022/12/17(土) 14:04:15.20ID:4X/AYCZ3
唐辛子のカケラとか
ニンニク汁染み込ませた粒餌とか
そんなんでも効果はあるんたろうなぁ
分量さえ間違わなけりゃぁ
0836pH7.742022/12/17(土) 14:15:00.86ID:OnLFzqvz
ニンニクなんて香り付けだろ
0837pH7.742022/12/17(土) 15:13:22.14ID:IZ72NBrh
>>831
命は大切にね

金魚は奇形魚だから自然界では生きて行けない
和金なら自然界で巨大になるけれど
飼い主ガチャにハズレると待ち受けているのは☆
0838pH7.742022/12/17(土) 15:39:03.92ID:tEsc8gCZ
そんなのどのペットでも似たようなもんだろw
0839pH7.742022/12/17(土) 15:47:57.33ID:vBNCE6CW
金魚が病気になったからって
水槽に薬剤入れるとか訳わからんわ。

痔になった時ボラギノールのプールで泳ぐんか。
0840pH7.742022/12/17(土) 16:09:56.65ID:gXqGwOkc
>>839
じゃあどうやって治療するの
何かを水に混ぜる以外に治療あるの?
0841pH7.742022/12/17(土) 16:38:34.47ID:HpUQ6C8a
>>830
貴方が飼うの下手なだけじゃないのかな?
>>839
人間だって病気で薬塗ったり吸引薬吸ったりするから金魚なら塗らずに水全体を薬にするのが合理的じゃん。
0842pH7.742022/12/17(土) 16:57:55.02ID:pG9bxRsT
>>837
○んぎょはうすに飼われるともれなくまつかさにされて⭐︎になります。
0843pH7.742022/12/17(土) 17:26:09.34ID:dM+aiGKI
>>841
和金なら飼うの下手も通じるが
無理にデカくして育てられた
高額のらんちゅうなんてプロ以外は
難しいから
0844pH7.742022/12/17(土) 17:35:04.75ID:Qxyp8xPT
>>839
ボラギノールはアナルに挿入しますやん
0845pH7.742022/12/17(土) 18:55:08.34ID:SJhRJFZW
4万円の金魚は全然高級じゃないよ
金魚の吉田
だってさ
0846pH7.742022/12/17(土) 18:57:25.78ID:Vby1vBfV
流石に4万が高級じゃないは
マヒしてるんじゃない?
0847pH7.742022/12/17(土) 19:36:31.34ID:pi6kkPm2
他人叩くのはTwitterとか別のスレ行ってくれないかなぁ
目障り
0848pH7.742022/12/17(土) 19:42:12.56ID:0y3KdATd
秘密の話だけど某通販で

GEXのデュアルマットお徳用3セットが半額に成ってたんで2個ポチったわ 。

在庫処分ならなんでブラック金曜日にセールしねえんだよ! 尼zon
0849pH7.742022/12/17(土) 20:42:59.85ID:rxgHsg0m
いや普通は
上はコトブキの薄型高密度とスドーのハード
下はリングろ材かウールだろ
プリンタのインク商法みたいなのはお見通しでGEX上部は運用だろw
0850pH7.742022/12/18(日) 09:13:07.34ID:9W819q2G
きんぎょはうす、また金魚買ったってよ!
散々過密や水槽小さくてすぐ病気にさせて死なせてるのにすごいよな。
今いる子が寂しいからとか言ってる笑
40センチくらいの水槽に12センチくらいの個体2匹でさらに2匹増やすとか笑笑
0851pH7.742022/12/18(日) 09:13:45.09ID:9W819q2G
きんぎょはうす、また金魚買ったってよ!
散々過密や水槽小さくてすぐ病気にさせて⭐︎にさせてるのにすごいよな。
今いる子が寂しいからとか言ってる笑
40センチくらいの水槽に12センチくらいの個体2匹でさらに2匹増やすとか笑笑
0852pH7.742022/12/18(日) 10:22:39.50ID:+UmFvhQS
知らんがな
0853pH7.742022/12/18(日) 10:58:20.53ID:QlZFVvLC
パラクリアを初めてあげた後、黒底面に寄生虫がポロポロ落ちててビックリした
以前そんな感じのコメントがあったけどほんとだったとは
食べたばかりだから成分が溶け込んだ効果なのかな
0854pH7.742022/12/18(日) 11:04:49.85ID:V4QVuwBm
パラクリア小袋ねーのかよ 怒
0855pH7.742022/12/18(日) 12:06:29.71ID:2Ict5pdT
パラクリアどういう原理なんだろ
餌としてあげたものがすぐさま体表の粘膜に出てくるなんてちょっと考えられないんだけど
溶けて出た成分が体表の寄生虫に作用してるのかな?
でもそれだと餌として出すんじゃなく、薬事法がうるさそうだから水への添加剤として出すのがいいと思うんだけどどういう原理なんだろ
確かに効いてる感じはあるんだけど
0856pH7.742022/12/18(日) 13:26:18.81ID:j7uVB593
>>853
写真あったやつな
底床に白い粒がビッシリ落ちてた
あれは寄生虫じゃなくて、体表に寄生虫がついた金魚が、粘液過多してニキビや角栓みたいに粘膜の固まりを鱗につけてたのが落ちただけ
コスティアとかトリコディナとか、いわゆる白雲病の金魚をよくみると、鱗とか鰓周りに白い粒が沢山あるよ
寄生虫はそれら過剰分泌させた粘膜を食べるため、金魚の体表に刺激を与える
だから金魚は痒がって、壁や底床に身体や鰓を擦り付ける
ただ何もしないとそんなにポロポロ落ちるものでもないので、パラクリアが効いてるといえるのかもしれん
どっちにしろプラジプロかホルマリンがあればすぐ治るのに、3週間かけて金魚に大量に食わせるのは手間じゃんとも思う
0857pH7.742022/12/18(日) 14:13:33.74ID:YTkuOP7B
手間なんだけどプラジプロ今売ってないし…
成分見てほぼ普通の餌だし
0858pH7.742022/12/18(日) 14:23:37.55ID:4B1YgUYI
パラクリアって手間かな?
何時もの餌やりをパラクリアに置き換えるだけでしょ。
0859pH7.742022/12/18(日) 14:24:57.60ID:V4QVuwBm
メルカリで小袋買うか…
0860pH7.742022/12/18(日) 15:32:33.12ID:YTkuOP7B
寄生虫殺してるんじゃなく粘膜の新陳代謝をあげてるだけ…?
0861pH7.742022/12/18(日) 15:54:06.42ID:5/JvBy+b
>>856
ホルマリン入れたら標本になっちゃうんじゃないの?
0862pH7.742022/12/18(日) 16:27:42.12ID:CnP06yoU
プラジプロって何に効くんだっけ?
0863pH7.742022/12/18(日) 19:00:00.15ID:VDGK1Va5
体重の1%って水槽で飼ってる自分には未知の領域だった
沈ませるためにシリンジで吸水させたら凄い量
皆どれくらい金魚に餌あげてる??
測ってみたら普段は乾燥量で0.2%くらいだった…
0864pH7.742022/12/18(日) 19:02:42.12ID:VDGK1Va5
でもキョーリンのHPでは体長8cm以上で水温20℃で体を維持させるためなら1日1%くらいだって書いてて嘘だ~って思った
0865pH7.742022/12/18(日) 19:07:08.57ID:9W819q2G
>>863
10〜12センチ弱のショートテールオランダ6匹に小さじスプーン縁切り一杯くらいです
パラクリアですが大体5分くらいで食べ切ります
0866pH7.742022/12/18(日) 19:18:42.36ID:VDGK1Va5
>>865
立派な水槽なんだろうな~
0867pH7.742022/12/18(日) 19:39:01.43ID:9W819q2G
>>866
120水槽ですね。
インスタのきんぎょはうすみたいな小さい水槽にスポフィルの過密で病気ばっかにさせたくないので
0868pH7.742022/12/18(日) 20:08:58.83ID:VDGK1Va5
いいな~
0869pH7.742022/12/18(日) 21:24:55.57ID:T89sqSxe
急に寒くなりすぎて外飼いの金魚心配なってきたわ転覆とかはなってないけども
0870pH7.742022/12/18(日) 21:54:37.56ID:ZDG5+9yf
この時期水が傷まないから大量に貯めておけるのが唯一の利点だな
0871pH7.742022/12/18(日) 22:40:02.92ID:kIlTqKU6
サイズにより変えてるけどウチは丸物8センチなら一匹辺り咲ひかりを10粒を1日5回位かな。
0872pH7.742022/12/18(日) 22:45:33.03ID:VDGK1Va5
少量ずつあげるのいいらしいよね
参考になります
できる事なら1日5回に分けてあげたいわ~
実際は朝夕2回なんだけど…
0873pH7.742022/12/19(月) 11:54:30.21ID:DeSQcMUm
怪しげな小分けパラクリア買った
0874pH7.742022/12/19(月) 12:08:01.71ID:kFEkzoNT
体に浮腫みたいなのついてる子いたが
これ治らない病気
見た感じ良い個体だったから浮腫ついてて残念
0875pH7.742022/12/19(月) 12:29:49.05ID:Pl8G37uo
餌は一回がメリハリ付いて良いと思うが
0876pH7.742022/12/19(月) 12:34:14.41ID:++xO1XGc
昨日出目金が底で完全にひっくり返ってた
つつくと元気に泳いでくれるけどまたすぐにひっくり返る
これも転覆?転覆って水面に浮かぶイメージがあったけど
ほのかにまつかさにもなってた
とりあえず15度だった水温をちみちみ間隔開けながら20度まで上げたけど
18度くらいの段階で何故かまったくひっくり返らなくなったんだけどどういう理由なのか分からない
まつかさは運動性エロモナスだから水温上げない方がいいんだろうけど15度でもなったし
魚の体力のために25度目指そうとしてるけどやめた方がいいですか?
ちなみに、餌やりって換水前とあとどっちの方が好ましいですか?
0877pH7.742022/12/19(月) 12:38:38.44ID:++xO1XGc
かなり寒くなってたから餌もずいぶんあげてなかったし水換えも冬だから間隔は開いてたけどこまめにやってたのに
和金とコメットと丸物ではあるけどまだシュッとしてる方の出目金は無事で
まんまるパンッパンな子がなった
スタイルのせいなのか
0878pH7.742022/12/19(月) 12:55:40.38ID:zbBLSFEV
丸物は病気なりやすい
だから丸物は飼わない
0879pH7.742022/12/19(月) 13:21:01.25ID:PdKrxsA5
奇形だろ
そんなの飼うのは異常
0880pH7.742022/12/19(月) 16:04:48.10ID:WB5CTHnB
錦鯉を飼って水槽が狭くなり
野池や川に放流するまでがセット
0881pH7.742022/12/19(月) 16:17:26.99ID:sqDOIVMD
>>880
放流するならペットショップに引き取ってもらうなら
努力しなきゃいけない
引き取り手なきゃ最終手段は
自分であやめる事だね
放流が一番悪手だから
0882pH7.742022/12/19(月) 16:37:31.58ID:+HU+gpiP
あやめる?美味しくいただけ
0883pH7.742022/12/19(月) 17:59:30.31ID:m9lgxLBJ
1800 600 600ぐらいの水槽で色とりどりな和金泳がせたいな
0884pH7.742022/12/19(月) 18:33:40.56ID:0X5hNafO
>>876

寒かったんだよ
0885pH7.742022/12/19(月) 21:14:35.56ID:HbWzWUtg
浮上性の餌を水に浸してふやかしてあげたら糞の調子が善くなった
水は汚れやすくなるんだっけか
0886pH7.742022/12/20(火) 01:32:57.60ID:ePMUn/+c
例の破裂した100万トンの水槽で海水魚の代わりに金魚泳がせたら良かったのにな
0887pH7.742022/12/20(火) 09:14:10.66ID:jnZAZMKJ
みんなならマリーナ水槽L(40L)に吸盤タイプスポフィル、投げ込みスポフィル入れて12センチ弱点のローズテール何匹買う?笑
もしくは病気にさせたくなく長生きしてほしかったらどのくらいの水槽でどんな設備にする?

ちなみに12センチ弱を4匹でタイ産
0888pH7.742022/12/20(火) 11:25:24.75ID:Brzk3fPY
>>887
まずその水槽で12cmの個体は飼わない
12cm×4で健康に育てるなら60cmワイド以上はいる
0889pH7.742022/12/20(火) 11:27:45.65ID:A9fR1j9X
そのままあげたら咲きひかりは長い糞であんまり吸収されない感じで太くてかなり長い糞が出てくるけど、ふやかしてあげたら2~3cmで切れる糞になった
うちの子は消化弱いのかも
0890pH7.742022/12/20(火) 12:31:42.05ID:eht6lmb7
どれだけエサやってるんだ
0891pH7.742022/12/20(火) 14:41:12.75ID:OxB0nD26
コケ掃除、手が冷たい
0892pH7.742022/12/20(火) 15:16:19.61ID:IgWqpzB1
餌をふやかそうがしまいが水に入って咽頭歯で噛み砕くんだから何も違いは無いぞ
0893pH7.742022/12/20(火) 15:25:27.65ID:RarvC4Cm
>>888
最低でも45cm企画+上部フィルター(+投げ込み予備)が必要と思ったワイは修行が足りないかな
0894pH7.742022/12/20(火) 16:05:28.09ID:hCopfcPN
>>861
0.02%~0.04%に希釈した水に1時間漬けるのを3回くらいやると、どんな寄生虫も落ちるよ、ホルマリン
粘液胞子虫は駄目かもわからんが
10Lに2ml~4mlのホルマリンを入れてよく撹拌し、エアレーションを強めにする
ヒーター、塩は入れてはいけない(毒性が強まる)
水温管理はエアコンか室内暖暮で
飼育水に塩を入れてるなら、すすぎ用のバケツに一回金魚を移して、体表の塩分を落としてから実施すること
ホルマリンから引き上げる際も、塩分のない真水のすすぎ用容器に一回漬けてから水槽へもどすこと
連続でホルマリン浴をする際は、1日か2日空けてから実施すること
また金魚の体力がない、弱りきっているようなら無理に実施しないように
この方法ならトリコディナだろうがツリガネムシだろうがギロダクだろうが全部スッキリ落ちるよ
ホルマリンが怖いならアメリカアマゾンでプラジプロを買えばいい
アカウント作れば日本円で買える
送料合わせて6700円くらい
追加送料(1600円くらい)はらえば2~3日で届く
追加送料なくても1~2週間で届くよ
プラジプロは必ず真水の飼育水で使用すること
塩分と混ざると効果がでない
添加剤が多いので、規定量より少し多めに入れたほうが効果的
バクテリアや水草に影響を与えないので、本水槽でも実施可能
0895pH7.742022/12/20(火) 17:29:39.14ID:reaj/qD7
パラクリアでええじゃん
0896pH7.742022/12/20(火) 18:02:51.18ID:LRdXJvGK
めんどそう…
ホルマリンは普通に毒物だし、人に対して発ガン性あるから気を付けてな
0897pH7.742022/12/20(火) 18:06:40.33ID:3TuOOsRI
ハダクリーンが復活すれば一番良いがな
0898pH7.742022/12/20(火) 18:25:46.19ID:b+kENABu
>>893
病気させず長生きさせたいなら
45cm水槽は小さい
金魚は想像以上に汚すんだから
10cm以上が4匹だと45cm水槽ではきつい
0899pH7.742022/12/20(火) 18:26:00.58ID:jnZAZMKJ
>>888
だよね笑

インスタのきんぎょはうすは飼うつもりらしい笑笑
すでに2匹いて常に白濁り&水が澱んでるのに金魚が暇そうにしてるから2匹購入だとさ笑笑
0900pH7.742022/12/20(火) 18:27:25.48ID:jnZAZMKJ
>>898
みんなそう思うよね笑笑
0901pH7.742022/12/20(火) 18:34:01.54ID:AZcSBK0Q
過密な金魚の飼い方よりもここ数日ずっと特定のSNSアカウントに異様に執着してるやつの方がヤバいけどね笑笑
0902pH7.742022/12/20(火) 20:18:51.30ID:OKy5IJ+E
本当それだわ
公開されているSNSなら書き込んでくればいいのに
0903pH7.742022/12/20(火) 21:10:17.21ID:UWB4Q+Qg
>>899
きんぎょはうすはインスタだったのね
少し前のレスで知ったw
ググったりyoutubeで探していたから見つからんかった
今までに☆になった金魚はどのくらいかな
0904pH7.742022/12/20(火) 22:16:53.32ID:jnZAZMKJ
>>903
○魚のくぅより相当な数よ笑笑
⭐︎になったら足すだけ〜♪精神だから覚えてないでしょ
0905pH7.742022/12/20(火) 22:26:09.83ID:3Hbb3Vp7
>>891
フネアマ良いよ。もはやコケ掃除とか懐かしさすら感じるほどにしてない
マジのマジに最強のコケ取り生体だと思う
0906pH7.742022/12/21(水) 01:10:55.85ID:iAsA7JBQ
飼ってきた金魚が若干鱗浮いてる気がする松かさは初期段階だと判断難しいわ…
0907pH7.742022/12/21(水) 08:33:34.48ID:V3Y2w5An
松かさ出目金悪化していってるような…
3日前より元気ないし目を凝らさないと分からないほどの鱗の開きがすぐ分かるレベルになった
まだ具合的には中期って感じでめちゃくちゃ立ってはいないけど尾腐れも出てきて
ずっと地面に座ってるせいか接してる部分が赤くなってる
ネットで調べるとタンパク質不足とかうんこいっぱい出させるべきとか書いてたから少しの餌とクロレラをやってるけど
まだ少しは食べてくれるしうんこもたくさん出してくれる
このままよくなってくれー
0908pH7.742022/12/21(水) 08:36:48.55ID:bEJpYif/
>>899
金魚病気になってるやつって結局過密なんだよね
120cm水槽に上部濾過 エアー強め 生体は3匹
これに苔生やしてやったら病気なんかならない
そらあんな閉鎖空間に中型魚大量に入れてたら病気になるに決まってんだろ
水換えや塩やココアだの言ってないでデカい水槽買ってくるのが1番の治療法だわ
0909pH7.742022/12/21(水) 10:12:31.14ID:7HwmjD+Q
治療というか予防やな
0910pH7.742022/12/21(水) 11:48:33.53ID:rv134A4y
子供が餌と間違えて顆粒本だしあげちゃったけど大丈夫かしら
0911pH7.742022/12/21(水) 12:14:36.98ID:BaS05qh4
松かさ病の治療にはにはエプソムソルトが効果あるよ。ソルトっていうけど塩じゃないらしい
コレ入浴剤なんで自分も普段使ってるけどね。安全で安いし。目からウロコとはこの事だわw
0912pH7.742022/12/21(水) 12:21:12.45ID:qaXaDYAy
>>908
ほんと正論だと思う!

でもあのババァにしたら他の金魚が寂しいからお迎え〜♪らしいよ笑
0913pH7.742022/12/21(水) 13:00:42.60ID:7HwmjD+Q
魚が群れるのって繁殖活動の為か外敵から身を守る為か餌獲得の効率アップの為だろうから
それらがクリアされてるならわざわざ群れさせる必要無いというか一匹の方が気楽だと思うんだけどね
0914pH7.742022/12/21(水) 13:22:00.66ID:qaXaDYAy
>>913
ババァだから自分が寂しいからどんどん増やして満たされたいのかな?
あんだけ頻繁にまつかさにして⭐︎にしても改善しないのもすごい
0915pH7.742022/12/21(水) 13:32:04.33ID:IRLB0lU/
まつかさって相当劣悪環境じゃなきゃ
ならないんじゃないの?
0916pH7.742022/12/21(水) 13:54:42.87ID:JvcJnc2A
かなり劣悪な環境
サボりすぎ
エプソムソルトの嘘情報ばっかり書き込むんじゃない
改善したと思うのは気のせいだ
0917pH7.742022/12/21(水) 14:28:53.72ID:avTum4fO
うん、
まつかさってそうそうならないよね笑笑
それがしょっちゅうまつかさにさせてるのにアドバイスは聞かない、自分流みたいな感じでゴリゴリ⭐︎にさせてはまた買ってまた病気、、、
アドバイスすると余計なお世話みたいに人には人の治療あるのでみたいに言われる笑笑
だからインスタにはヤバいやつがいるのみんなに知ってほしいのさ笑
0918pH7.742022/12/21(水) 14:32:07.38ID:avTum4fO
インスタ垢ある方はアドバイスや改善しないの?みたいなの言ってみて笑
設備も改善しない&減ったら増やす&死なせまくりなのになんら改善しないから笑
隔離治療は金魚が寂しくなるからほとんどやらず水槽ごと(感染性の病気じゃなくても)
0919pH7.742022/12/21(水) 14:33:50.15ID:avTum4fO
>>916
エプソムって刺激的なのあるんだかで1週間やって改善しなきゃ別の治療法に移行したほうがいんだよね?
濃度もあるんだろうけどずっとエプソム使ってる人よく⭐︎にしてるイメージ
0920pH7.742022/12/21(水) 18:16:11.88ID:KvYqmznJ
でも45cm水槽()のなんのことないオランダの日常とか誰も見ないでしょ
病気とか導入とか変化がないとね
そういう芸風なのにマジギレして当たり前なアドバイスしてもしゃーないよね
0921pH7.742022/12/21(水) 19:02:05.63ID:NGFmGHRt
正直あんなの見る奴ほとんどいないし
別にやりたきゃやればいいんじゃない?
って感じ
真似したいとは思わないが
0922pH7.742022/12/21(水) 20:28:08.87ID:IRLB0lU/
>>920
くぅもそのやり方だよな
0923pH7.742022/12/21(水) 22:54:19.18ID:KR8mqdUW
松かさになったら少しのエサじゃなくて沢山あげないと
水が汚くてエサが足りないんだよ
0924pH7.742022/12/21(水) 23:27:32.36ID:OWAzXI21
>>923
お前何言ってるの?
0925pH7.742022/12/22(木) 00:18:25.66ID:6XEEDhOC
マツカサは自分もビタミンとアミノ酸足したクロレラを多めに食べさせるわ
水を酸性にしないようにしてエプソムソルトと観パラ
これやるようになって回復率いいけど同居魚は調子いいサボってない水槽で出たりするから
エロモナス関係ないむくみだったりってこともあるのかなあ…
0926pH7.742022/12/22(木) 08:03:38.59ID:PcRVdWxY
>>920
え!?
インスタのきんぎょはうすって、あれわざと小さい水槽で過密にしてフォロワーに目につくようにして目立とうとしてるの?
0927pH7.742022/12/22(木) 08:09:41.11ID:PcRVdWxY
朗報!またきんぎょはうす病気にさせたってよ!笑笑
相変わらず私詳しいアピールしてるけど、やっぱり注目されたいからわざとなのかな?笑
0928pH7.742022/12/22(木) 08:44:39.89ID:NdNx0DHV
人の悪口なヨソでやってくんねーかな
0929pH7.742022/12/22(木) 09:38:08.49ID:XAZ6uUiL
見なきゃいいのに
てかわざわざここで報告するとかどう異図なの?
皆で見に行こうとか炎上させたい感じなのかな
いいかげん鬱陶しい
0930pH7.742022/12/22(木) 10:10:24.63ID:X5wpCOAP
>>927
ここで言わずに直接本人と喧嘩してくれ
いいかげんお前の愚痴聞くのしんどいわ
ここは愚痴言う所じゃないんだから
0931pH7.742022/12/22(木) 10:14:06.65ID:0TSlQpMe
朗報!
とか食い気味に報告してくるのさすがにキモくね
クラスとかにいる一軍に取り入るために必死に伝書鳩してるキョロ充男かよ
0932pH7.742022/12/22(木) 10:14:41.15ID:X5wpCOAP
つーかこうやってアンチが騒いで
色々言うのも向こうの思う壺だから
0933pH7.742022/12/22(木) 10:31:24.18ID:2cfjK4sF
案外きんぎょはうす本人が
朗報wとか知名度上げで言ってるんじゃないのw
0934pH7.742022/12/22(木) 10:53:12.72ID:Nuw0diU7
魚殺すきんぎょはうすとそれを朗報!って喜んで報告する謎の人
ニーズにあってるじゃん
0935pH7.742022/12/22(木) 11:25:05.46ID:pMYKvTbf
そんなもん見てる時点で同類なんだから
0936pH7.742022/12/22(木) 12:46:53.24ID:vyHoznDK
>>894
プラジプロには海水魚オッケーと書かれているのに塩分で効果低減するってどこ情報なん?
0937pH7.742022/12/22(木) 16:17:41.84ID:B4sm/Df/
福岡の金魚屋のことなんかどうでも良いな
行くこともない
0938pH7.742022/12/22(木) 19:03:00.57ID:d+Vl5zkT
>>925
エプソムソルトがなんで金魚に使われだしたか知ってるか?
まだ2chもない頃、海外の掲示板に泣きついたヤツが居て
手の施しようが無いから祈祷(praying)でエプソムソルト浴やってみろ
と書かれたのを正しく訳せず真に受けた馬鹿な金魚屋が始めたんだよ

何人も効かないと教えてくれてるのに、いい加減デマだと気付かないと
「おまじないでマツカサ病が治れば苦労しねえよwバーカ」 と思われてるぞ
スピリチュアル治療って少し考えればオカシイと解るがそういう勘違いと思い込みなんだよ

黙ったまま懲りるまでやらせとこうと思ったけど観パラ(オキソリン酸)
が酸性環境で効き目無くなるとこまで知ってたんでみすみす殺させるのも惜しいなとw
0939pH7.742022/12/22(木) 20:10:18.26ID:FdREADMh
松かさのようなのには体内にアプローチするため薬餌がいいって言うけど
薬水に浸ってて少しも消化器官に水が入らないなんてことあるの?
普通に薬浴でも体内に入るよね?
0940pH7.742022/12/22(木) 20:20:13.14ID:s4OR1aJz
白オランダっていう赤が抜けた丹頂との違いがわからないオランダが売られていた
私には見分けがつかない
0941pH7.742022/12/22(木) 20:33:24.11ID:XxLuALfT
お土産があるかないかで態度が変わる金魚屋って何なの?
ちなみに弥富と金沢八景な
0942pH7.742022/12/22(木) 20:56:44.55ID:r0bpw4uy
>>941
人間だもの
0943pH7.742022/12/22(木) 22:13:48.77ID:e9y/gmc+
インスタで土産を乞食してるの気持ち悪いよな
0944pH7.742022/12/22(木) 22:43:44.36ID:VowHhyuR
弥富に関してはお土産関係無く元々塩対応だぞ
0945pH7.742022/12/22(木) 23:27:59.06ID:nZjFMeE7
そんな店あんの?
0946pH7.742022/12/23(金) 05:30:12.99ID:rmYtB1jC
弥富は値段安いからまあ良いよ
吟味してたら文句言ってくるけどね
文句言うならハナから横見出来る様にしといてほしい
開き尾の和金とか上から鑑賞するものだから!って江戸時代の話しじゃん
令和はガラスもアクリルも普及してるんだから横見もするでしょ
0947pH7.742022/12/23(金) 07:07:39.37ID:YuaTwS4F
>>946
つーか今は繁殖とかしない限り
水槽飼育なのが当たり前
正直上見では体高があっても全く分からないから嫌い
0948pH7.742022/12/23(金) 13:00:26.62ID:GKtLdTth
出目金の松かさが日に日に悪化してる
最初はうっすら鱗が立ってるだけで体は綺麗だったのに赤斑も出てきてもう横倒れして息をしてるだけになった
それでもクロレラが降ってきたら喰らい付くしうんこは結構する
諦めたくないなあ
でも全然よくならないんだ
0949pH7.742022/12/23(金) 15:36:25.13ID:AD0MYngw
弥富とか金魚屋だらけの街に行ってみたいと思ってた時もあったな
今は文鳥のほうに新鮮味を感じるけど
0950pH7.742022/12/23(金) 16:04:37.54
松かさ病はエプソムソルトを実際に使って効果があったと報告している人がけっこういるし
動画もあがってるよね。自分もそれを見てダメ元で試したら3日ほどで開いていた鱗が閉じた
ま、これをステマやトンデモ話ととるかは勝手だが、まったく経験もしてない奴がそんなの
絶対に効かねえよとか風聴するのはどうかと思うな。
0951pH7.742022/12/23(金) 16:49:31.25ID:oOpeOL5j
このスレエプソムソルトに親殺された人おるよね
0952pH7.742022/12/23(金) 17:16:07.53ID:8WmqBmGh
>>948
生きようとしているのを見てると何とか助けてやりたいですね
まだ食欲があるなら少し栄養のあるものを与えてみてはどうでしょう?
水の汚れで悪化するから換水はしっかり&慎重にやらないといけないけど
0953pH7.742022/12/23(金) 18:25:04.96ID:YuaTwS4F
丸物のがまつかさなる印象ある
0954pH7.742022/12/23(金) 20:00:20.82ID:JOfJGk6w
上級なんて勘違いせずに和金と琉金飼ってれば楽しく長く付き合える
0955pH7.742022/12/23(金) 20:36:32.57ID:g/5CgEsg
>松かさ病はエプソムソルトを実際に使って効果があったと報告している人がけっこういる

以上に何の効果も無かった人はその何倍もいるだろうね
0956pH7.742022/12/23(金) 20:49:38.34ID:yiFv6X5g
効果がなかった人が何倍もいたとしても、効果がないという答えにはならないけどな。
0958pH7.742022/12/23(金) 22:51:09.61ID:TpgV4xR/
>>954
人それぞれかな。まず第一に、和金型、琉金型、オランダ型、ランチュウ型で、うちで一番病気になったのは琉金型だし
品評会とか意識しない限りランチュウを上級だとは全く思わない。死なせたことも病気させたこともないし
他のどの品種と混泳しても余裕で飼える。つーか遊泳力低いって言うけど高いの間違いじゃないの?と思うわ
見た目通り魚雷のごとくすげぇスピードで泳ぐし性格も強気だし、失敗した人に何がどう難しかったのか聞いてみたいわ
0959pH7.742022/12/23(金) 23:05:27.11ID:aoQBwTJl
>>952
ありがとうございます!
YouTubeで見たパワー飯を食べさせました
まだうんこするってことは内臓は死んでないはず…まだちゃんと食べるしかなり痛々しい姿してるけど諦めない
0960pH7.742022/12/23(金) 23:11:42.42ID:GO8o4fJH
楽しければ続ければ良いし、辛ければやめれば良い。所詮は趣味よ。
0961pH7.742022/12/23(金) 23:13:28.43ID:So9I+sZ3
結局環境よ水量が物を言うと思ってる
0962pH7.742022/12/23(金) 23:21:15.07ID:YuaTwS4F
>>954
琉金は和金と比較したら虚弱で病気になりやすい
0963pH7.742022/12/24(土) 02:31:12.01ID:9xdSj1fx
いつからキョーリンは魚病薬に手を出したんだ?
HPには何のアナウンスもないのに....
0964pH7.742022/12/24(土) 02:49:21.06ID:5VNYzh6o
>>958
たまたま混泳成功しただけで
普通はらんちゅうは他の品種(特に和金)とかと
一緒にしたららんちゅうが追いかけられるよ
前ホームセンターでその場面何度か観たから
0965pH7.742022/12/24(土) 05:06:16.32ID:3D2l4RtA
>>963
OEMだけどな
0966pH7.742022/12/24(土) 06:27:43.46ID:F7x9VkNB
>>488
遅レスですみません、ありがとうございます
新しい金魚を迎え入れた方が気分が晴れるかも、と思ってきました
ヒーターは故障すると全滅するのが恐ろしいですね…
0967pH7.742022/12/24(土) 09:17:38.27ID:D07kQyE9
そもそもヒーターいるのはピンポンパールやらんちゅう
みたいな転覆しやすい品種に使う物
0968pH7.742022/12/24(土) 09:36:17.83ID:tiQP8Urd
26℃以上の水温にしとけば産卵換水清掃地獄から逃れられると聞いてヒーター入れてたが違うのか?
0969pH7.742022/12/24(土) 09:47:08.48ID:WYf4P6aA
転覆病になっていたオランダ獅子頭が今日、亡くなった
今日は今年の初雪だったのでそれが原因だろうか
室内飼いなのだが
0970pH7.742022/12/24(土) 09:51:14.42ID:nYPDqBw9
>>966
気分が少し癒さられたようで安心しました
ヒーターの不具合率を解消して欲しいですね
0971pH7.742022/12/24(土) 10:35:59.84
外飼の金魚が今朝見たら皆横たわっていて息も絶え絶え状態だった。色々と身に覚えのある事があったんだけど
とりあえず水温を上げることにした。1階と2階を何度も往復してお湯を入れて水温が15℃くらいになったらみんな
復活。100L以上の水槽なので大変だった。てかこの個体は2冬も外で越えてきたんだけどね。

昨夜はよっぽど気温が急激に下がったんだろね。とりあえず水槽の周りを発泡スチロールで囲っておいたんだけど
もしやってなかったら多分アウトだったかも。ちょうど昨日は濾過装置を弱めたり餌断用の配合エサをやったんで
それが原因かもと色々頭の中をよぎったんだよなあ。
0972pH7.742022/12/24(土) 10:39:48.73ID:nZfVt2EC
サンエースは昔から売ってるけど、
松かさ病に効くなんて効能を書いて販売していた会社は、今までになかったと思うけど。
観パラ、GFGだって、松かさ病に効くなんて書いてないのに、ちゃんとしたエビデンスはあるのだろうか?
まあ、松かさ病の原因を細菌性と捉えれば、細菌性疾病だから効くという解釈なのだろうが。
0973pH7.742022/12/24(土) 10:51:55.21ID:D07kQyE9
>>971
ここ数年は夏も冬も急激に温度が上がったり下がったりが
多いから外飼い金魚も具合悪くなるよ
金魚は急激な温度変化に弱いし
0974pH7.742022/12/24(土) 10:53:45.41ID:5VNYzh6o
そもそもまつかさなった金魚の
飼育環境を知りたい
よほど過酷なのだろう
0975pH7.742022/12/24(土) 11:02:50.44ID:nYPDqBw9
済みません>>970を踏んだのですが
スレの立て方が分かりません
どなたか立てていただけないでしょうか
よろしくお願いいたします
0977pH7.742022/12/24(土) 12:02:31.84ID:4iEn98X3
>>976
砂利いらん気はする
0978pH7.742022/12/24(土) 13:29:19.15ID:zkoGA9fL
>>972
サンエースってスルファジメトキシンナトリウムとアクリノールの組み合わせじゃんね
耐性菌がでてきて効かなくなってきたから観パラやゴールド顆粒が出たんじゃなかったっけ?
耐性菌も一周回ったってことなんかね
0979pH7.742022/12/24(土) 13:39:07.33ID:xtnFqEWp
換水も何もせずエプソムソルトを入れて治るの?
換水してるならその効果じゃないの?
もともと換水サボって細菌感染したなれの果てなんだから

乳酸菌の覆りま転とどっちが有効なんだ?
まじないや御守も効果ないとは言えないよね、みんな縋るんだから...
先祖除怨!!!
0980pH7.742022/12/24(土) 13:40:20.50ID:6tiliVrO
松かさって調べてると水換え不足だけじゃないみたいよ
栄養不足でもなるらしい
0981pH7.742022/12/24(土) 13:53:59.15ID:rIzvFkCz
栄養はもうえーよー
0983pH7.742022/12/24(土) 14:21:19.31ID:/5QFizEp
>>980
栄養不足でまつかさなんて稀じゃない?
大半が水質悪化、消化不良が原因
0984pH7.742022/12/24(土) 14:22:16.01ID:D07kQyE9
正直まつかささせたら恥ずかしい思わなきゃ
0985pH7.742022/12/24(土) 14:25:20.92ID:Tpjeesv2
>>982
0986pH7.742022/12/24(土) 14:58:09.52ID:oISwN5OX
>>982
建て乙です

オランダ型3匹と水泡眼1匹の入っているうちの水槽、なんとなくオランダ型がみんないつも固まっていて
水泡眼がぽつねんとしていることが多い
調子はいいし仲悪いとかいじめは全然ないんだが行動がやっぱり違うのかな
頂天眼や出目金と一緒にしてやったほうがいいのかしら
0987pH7.742022/12/24(土) 16:27:30.04ID:OZEfU9/X
ウチでもらんちゅうと土佐金は離れて生活してるよ。
0988pH7.742022/12/24(土) 17:37:29.14ID:ySdt8iP7
>>982

>>986
仲悪くないならそのままでいいと思う
遊泳力の差で、オランダに合わせて泳ぐのが疲れたとか、その程度だと思う
むしろ知らない出目金入れて相性悪かったら水泡吸われたりする
0989pH7.742022/12/24(土) 18:51:37.39ID:690Q0Z+l
>>984
きんぎょはうすに言ってやれ!
しょっちゅうまつかさにして死なせてるぞ
0990pH7.742022/12/24(土) 18:56:00.67ID:KBayNYSh
最近トキンがなさすぎて背が出てキャメルバックみたいなってる有名養魚場の江戸錦見るけどあの形流行ってるの?個人的には嫌いなんだけど
0991pH7.742022/12/24(土) 19:27:00.93ID:oISwN5OX
>>988
ありがとう
そうだねせっかくこの4匹でうまくいってるんだしこのままいくわ
0992pH7.742022/12/24(土) 21:33:50.47ID:rYXU2W78
問題無いのが一番良い
0993pH7.742022/12/25(日) 01:58:53.60ID:L8GDedZl
以前スレで相談させてもらったけど、1ヶ月半の間ゴールド顆粒や観パラで薬浴してもなかなか治らない尾ぐされ病にサンエース使ってみたら一発で治ったわ
耐性菌だったのか3日間徐々に濃くするサンエースの用法が良いのか、1週間水換えせず薬浴したら完治してた
次はなるべく使いたくないエルバージュしかなかったから効いてよかったわ
0994pH7.742022/12/25(日) 01:59:00.73ID:XJ06tDcw
ちび江戸錦ちゃん4匹お迎えした
かわいい!
0995pH7.742022/12/25(日) 10:34:20.31ID:MMGYCWTh
ヒーター入れていても寒いから動きが鈍いな。
それでもランチュウは良く動くか。
0996pH7.742022/12/25(日) 11:09:15.18ID:SrTpVDk2
>>993
それは、恐らく勘違いではないですかね。
尾ぐされ病が1週間で完治というのも疑問です。進行が止まったというのならわかりますが。
尾ぐされ病は、サンエースを使う前に既に治り始めていたものが、サンエースを使った時期に、変化が目に見えて現れただけかもしれないですね。
0997pH7.742022/12/25(日) 11:22:36.96ID:auDI+hCc
松かさ出目金だけど
松かさより転覆の方がもしかすると厄介なのではと思い始めた
松ぼっくり状態でずっと横たわって血が滲んでるけど食欲も元気もあるのに上手く動けないせいで苦しんでる
松かさが治っても転覆は治らないんだろうなというか転覆のせいで松かさも治らないんだろうな
とりあえずアミノ酸とタンパク質大量添加した手作り餌をしこしこあげ続けて祈るだけ
0998pH7.742022/12/25(日) 11:26:11.58ID:L8GDedZl
>>996
完治までどれくらいかかるものなの?
0999pH7.742022/12/25(日) 11:38:44.02
尾腐れ病が完治するという定義がイマイチだけど、感染が止まってボロボロになったヒレや尾っぽが
再生されるのは程度にもよるけど3ヶ月以上はかかると思う。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 0時間 6分 52秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況