X



【ビオ風】庭・ベランダで飼育 88【外飼】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 19:15:20.73ID:Cq1fdYo9
次スレは>>970辺りから立てられる人が立ててく方向で
重複を防ぐために、スレ立て宣言してからお願いします
ここはワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)無しのスレです

※前スレ
【ビオ風】庭・ベランダで飼育 87【外飼】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1660314647/
0002pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 19:30:50.08ID:9eoUFnmc
ダイソーの発泡クーラーボックスロング(7,5L)で越冬できるかな? 
0003pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 19:43:10.93ID:kxEl50VE
いちおつ

そろそろ冬仕舞いの季節かな
0004pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 19:45:43.43ID:z4xW1sUM
>>1
おつびおー
>>2
メダカ?だとして10リットルバケツに7リットルくらいでも越冬はできるけど環境による
0005pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 20:52:07.91ID:+TH2rGIz
メダカは凍らなきゃ冬越せる。
でも運も絡むからもっと大きくした方が。
場所あればの前提だけど。

あといちおつ。
0006pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 23:03:07.29ID:xNv+FP0j
発泡で針子より少し大きくなった程度のを越冬させたことある。
温かい日だけ蓋を4分の1程度開けて日が入るようにして。
0007pH7.74
垢版 |
2022/10/28(金) 11:03:50.32ID:lOHLpGnF
>>2
そのダイソーの300円のやつ買ったら全体的に水が染み出してきて使い物にならなかった
100円のはそんなことなかったのに
0008pH7.74
垢版 |
2022/10/28(金) 21:35:52.90ID:tac2ZJo2
マジか
痩せた個体室内か発泡スチロールに隔離して集中して餌やりしようかと思ったがまぁやめとこう
0009pH7.74
垢版 |
2022/10/28(金) 22:34:34.11ID:Ntq/uvm3
バケツでええやん、移動簡単やで。
0010pH7.74
垢版 |
2022/10/28(金) 23:40:18.53ID:bHxeEznV
ちょっと前に稚魚室内に移動させて100均のキッチン用ザルの目をすり抜ける
小さいのは外の青水に入れて様子見てるけど大きいの取り除いてから結構
大きくなってる。
来週にも全部室内の水槽に移せると思う。
潜れるくらいに成長してればマツモ入れた弱いろ過効いた水槽内でも大丈夫みたい。
エサはマメにやったほうがいいみたいだけど。
0011pH7.74
垢版 |
2022/10/28(金) 23:54:55.67ID:PlKqmTjT
秋の針子はいま室内でグリーンウォーター漬けになってぬくぬくとごきげんな様子さ
0012pH7.74
垢版 |
2022/10/29(土) 12:29:06.57ID:2w8NYMUO
朝クソ寒くなってきたけど、
まだミナミは抱卵するんやね
0013pH7.74
垢版 |
2022/10/29(土) 16:55:24.34ID:tFcUkKQr
ホテイアオイが茶色くなって溶けて沈みはじめたので
来年用に2株だけ屋内に退避させてその他は外に出して水を切ってたんだけど
1時間して戻ってきたら根っこの中に隠れてたドジョウが出てきてこんにちわして笑った
ていうか焦って水に戻した
0014pH7.74
垢版 |
2022/10/29(土) 20:31:02.40ID:/WHWq7Fn
もう休日の昼間にしか餌やれないな
0015pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 04:36:28.83ID:SwOC1Rdb
杜若がビオトープ交流サイト立ち上げたな 早速登録したけどまだ画像が少ない
0016pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 06:56:34.98ID:Vbn8jdKy
へー、そんなものが。しかもこんな時期から
0017pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 07:37:08.85ID:LDQb5g5K
>>15
https://biotalk.coorum.jp/
これか
SEO対策弱すぎか
[杜若園芸 ビオトープ交流サイト]で検索しても出てこないじゃん
0018pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 07:40:50.43ID:Vbn8jdKy
慣れないことするから
0019pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 17:02:16.21ID:2hh+J69e
こんなものが……
杜若園芸のもの買ったことないからあんまり縁無かったけどコミュニティは良いね
0020pH7.74
垢版 |
2022/10/31(月) 23:27:25.66ID:RKiQmPPv
容器によっては、1日中メダカほとんど姿さえ見せなくなってきた
隠れ家多少つくっておいたのもあって
0021pH7.74
垢版 |
2022/11/01(火) 00:58:06.12ID:Ub7WP8/Y
冬は避難所があると生体に優しいらしいから
壊れた植木鉢でも入れとくかな
0022pH7.74
垢版 |
2022/11/01(火) 08:49:54.32ID:HG3WUZn3
うちは半分に割った植木鉢をいれてる
0023pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 09:09:15.67ID:0updBpEX
メダカ熱がさめて放置してたけどツワブキが咲いたから久しぶりに
https://i.imgur.com/IJhq1he.jpg
0024pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 09:20:15.46ID:iCqt/IAy
これツワブキっていうんだ
この植物見たことある
0025pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 09:22:02.66ID:aMF/tY0K
綺麗に咲いたね
0026pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 09:35:23.42ID:y1E0Kbn3
雹でボロボロにされてもまた綺麗に咲くんだなって
0028pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 10:05:20.12ID:g4MDEbeJ
はい
0029pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 10:34:19.50ID:XNWRFHMi
>>27
こういうのはグーグル先生の画像検索ですぐわかるよ
0030pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 10:43:08.47ID:aMF/tY0K
これまた立派なヤゴ!
0031pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 11:11:04.21ID:iCqt/IAy
>>27
【質問は】この虫の名前を教えて! 46【テンプレで】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1660075269/

誘導というかオススメ↑
Googleレンズさんは撮影場所や季節を無視した結果を出してくるからある程度昆虫詳しい人でないと検索からは正解に辿り着けない
0032pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 11:25:18.60ID:1FmjyT0I
ギンヤンマ形の終齢か
たくさん食ったんだろうなあ
0033pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 11:41:36.89ID:aMF/tY0K
この大きさだとメダカかな?
0034pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 15:32:26.58ID:3rpLeVpn
今日は暖かい
0035pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 19:42:30.72ID:xa+rAox6
でもぼくの懐は
0036pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 20:38:22.35ID:zEP+JDo7
タナゴの屋外越冬って簡単ですか。
60Lのタライです。
0037pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 20:47:07.76ID:iDifu5CP
簡単です
0038pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 23:50:25.94ID:QpdO3YVs
>>24
つわぶきさとし
0039pH7.74
垢版 |
2022/11/04(金) 14:48:50.51ID:P2vMq5Nj
霜よけにビニールの屋根つけたいけど骨組みに百均の網だと錆びてボロボロになるかな
0040pH7.74
垢版 |
2022/11/05(土) 16:53:23.54ID:fHqXR79H
今日はそれぞれのビオタライ、越冬前最後のお掃除
底の汚泥とりつつ6割水替えした
0041pH7.74
垢版 |
2022/11/05(土) 17:00:45.02ID:By1uPBp1
トチカガミが冬芽を出して夏の葉が溶け始めたので冬が始まってるなぁと
0042pH7.74
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:38.07ID:WmYbMhwU
ヤゴが順調に成長中だけどトロ船の環境収容力で果たして何匹大人になれるか
0043pH7.74
垢版 |
2022/11/05(土) 19:28:13.01ID:SyvQwN29
2ヶ月程前に22リットル容器でギンヤンマのヤゴ30匹以上入れて直ぐに1匹羽化した形跡あって後は共食いで残り1匹になってる
弱ったメダカ入れたら食いつくけどそのメダカに食いついたヤゴに他のヤゴが食いつくから単独飼育がいいよ
0044pH7.74
垢版 |
2022/11/05(土) 20:14:07.72ID:By1uPBp1
>>43
なにその蠱毒
0045pH7.74
垢版 |
2022/11/05(土) 20:17:23.94ID:4gUaKphy
つよそう
0046pH7.74
垢版 |
2022/11/05(土) 21:06:10.42ID:SyvQwN29
蠱毒知らないから検索したらまぁそんな感じなのかな?よく分からなかったけど
400の容器リセットしたら大体そのくらい出てきていつもは亀の餌にするけど放置してみようと思ってね
最初は警戒からなのか食い合ってるのかイトメみたいに団子状になってて早いうちに数は一気に減ったよ、種を残すための強い固体を残す本能的なもんなのだろうけど
普段もたまーにメダカや共食いも見るけど大体は赤虫やミジンコなんか食べてて集めて放置は始めてなんで特殊ではあるけど。
0047pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 09:14:32.19ID:Mkd3RRvF
ヤゴはとってもとってもいて嫌になるわ
全部とっただろうと思っても必ず冬越しするヤゴがいる
ヤゴホイホイでもあればいいのにな
0048pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 09:38:58.18ID:K3JYNtNB
ネットとかで対策できんの?
0049pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 10:03:49.14ID:htyvrd3k
ヤゴなんて全然気にならん。人それぞれだな
むしろ頑張ってトンボになれよって思うくらいだわ
0050pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 10:10:34.43ID:Mkd3RRvF
春までにメダカ食い放題されて激減するから
枯れた水草でも食ってくれるならいいのに

>>48
うちは無理だと思う
小さい容器でネットで保護してるのはネットで写真みたことあるけど
鑑賞出来ないし面倒で手入れする気にならないよなあ
自分がめんどくさがりなだけでネット保護してる人はマメなのだろうけど
0051pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 11:03:33.49ID:7SfIOo2o
ヤゴはうちはイトトンボだけだから気軽
でかいトンボがいる地域は大変だなと思うと共に
自然豊かな所に住んでるんだなぁと羨ましくもある
0052pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 11:52:51.18ID:2FLAW42H
うちはむしろ面倒だからネット
ネットに細い支柱通して被せとくだけ
動物鳥昆虫に落葉落花と、色々防いでくれる
0053pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 11:53:21.50ID:Rzy4NJCH
うちはトンボ来てくれないから羨ましい
以前捕獲したヤゴ入れたらちゃんとトンボになったから育つことはできるんだろうけどなぁ
0054pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 15:27:37.43ID:eR8VJ6Ax
ねえねえ、南米モスをもふもふにしたいんだけど
伸びてきたらどこかのタイミングでカットして方がイイの?
そのまま放置の方がいいです?
0055pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 16:07:00.16ID:PEKqDG2A
オニヤンマとかいる地域なら大変だろうな
0056pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 16:31:51.85ID:htyvrd3k
オニヤンマは激レア
生息地かなり限られるんじゃね?
田舎育ちの俺でも数えるほどしか見たこと無い
0057pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 16:38:56.86ID:iPBwDWQQ
窓から教室に入ってきて授業が中断されたり
いつも廊下を往復飛行してる
というのがオニヤンマの記憶
0058pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 16:47:42.17ID:sjF0m1SI
生きたトンボとか見た事ない……。
0059pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 16:48:32.43ID:7SfIOo2o
>>56
一匹の縄張りが広いからヤゴになる水場も限られてそう
0060pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 17:31:14.42ID:C2y1BRFH
オニヤンマってある程度水温低く保たれる環境じゃないと繁殖しなさそう
日陰とかだと行けるのかなは…
0061pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 17:31:47.73ID:C2y1BRFH
オニヤンマ自体はちょっとした沢に行けばどこでも結構居るけど
0062pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 18:10:54.47ID:WNOd8rVP
小さい頃虫取り網でオニヤンマを追いかけるが幾ら走っても採れない。オヤジに網渡したら一歩も動かずGET
0063pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 18:13:59.69ID:7SfIOo2o
同個体が縄張りのルートを往復してるからなぁ
0064pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 18:21:52.45ID:WNOd8rVP
あとアブを捕まえてアブに紐付けて投げとけばオニヤンマが来るからそこをパシッと
まぁ田舎の人間ですわ
0065pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 18:46:40.48ID:DQXk0SbP
さっきダイソーで見た
0066pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 20:37:14.07ID:C2y1BRFH
普段速くて採れないから止まってるオニヤンマ見つけると嬉しい
0067pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 20:50:02.44ID:Mkd3RRvF
子供の頃はギンヤンマとか色々トンボの見分け出来てたけど今は全くできない
うちに来るキモイデカイ黒っぽいトンボが何なのかさっぱりわからない
それ以外も来るけど
0068pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 20:55:36.15ID:8yMm5kKg
>>67
ハグロトンボじゃないかな。
0069pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 21:13:09.92ID:4NT0dks6
子供の頃、前から飛んできたオニヤンマを
チャリに乗ったまま絶妙な力加減で挟むように捕まえた時は、我ながら神業だと思った
あの頃は野球でも狙った所に打てたんだよなぁ
何故そのまま続けなかった自分…
0070pH7.74
垢版 |
2022/11/06(日) 23:38:57.00ID:OBw3ZhUN
あー、昨日からかなり最低気温低くなったなぁ
今から室内隔離できるのかどうか

その一方で週末はまた最低気温も10度超えるようだしそのうちに餌やっとくか
その後はもう餌無しかな? 
0071pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 06:54:34.36ID:/F3+smSt
オニヤンマは小川みたいに流れがあるところに卵生むからビオだと難しいな
0072pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 10:19:14.86ID:OSqjoJJd
この前親子がギンヤンマをオニヤンマって呼んでたな
0073pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 11:12:25.98ID:PCgkSRNU
うちの睡蓮容器の傍に門灯があってトンボやコガネムシが集まってくる
それを狙うヤモリの餌場になってるのでトンボには申し訳ない気持ちになってる
蛍光灯からLEDに替えてみるか
0074pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:02.59ID:DB/mjzdL
そういやふと思い出したんだがハエトリってメダカの針子襲ったりするかな
今年の夏に針子の入ったバケツの淵にハエトリが居着いてた時期があって少しずつ針子が減ってたんだよね
0075pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 13:04:05.84ID:QWsXtYLD
>>68
検索してみたけどあんなスタイリッシュなトンボじゃない
もっとボテっとダッサイの
子供の頃あんなのみたことなかった気がする
近所の田んぼに来てたトンボしか知らないしな
0076pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 19:23:24.75ID:Q/mjnJlG
そんなトンボいるか…?
ハグロトンボは普通のトンボと比べてゆっくり飛ぶから飛んでるやつを手で捕まえることも可能なのが特徴
0077pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 19:25:45.66ID:RKpE0KTM
>>75
じゃあヘビトンボかな。
0078pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 19:49:13.60ID:MfzX1WeY
ハラビロトンボのオスか、チョウトンボあたりかな?
0079pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 20:04:16.74ID:QWsXtYLD
トンボ好き多いんだなw

>>76
とてもじゃないが捕まえられる気がしないw

>>78
ハラビロ♂が近い感じ これなのかな
0080pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 22:45:03.93ID:OSqjoJJd
ハラビロは割と良い条件の湿地に多い良いトンボだね
黒いっていうのは羽じゃなくて胴体ってこと?
0081pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 23:29:35.08ID:JpFINPaw
温帯性スイレンって水温がここ最近の我が家の、12度(早朝最低)~17度(日中最高)くらいになると
新しい葉はもう出てこないですかね
0082pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 23:38:16.00ID:QWsXtYLD
>>80
どっちも
ハグロトンボとかチョウトンボみたいなメタリックな?トンボがいるって
初めて知ったわ
そういう煌めきがあるトンボじゃなくてとにかくデカくて黒い
0083pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 23:56:42.11ID:jAccQCDL
こんなん?
ttps://i.imgur.com/KUAqkDT.jpg
0084pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 10:27:38.93ID:8s262wlE
メダカビオに藁を入れる人、入れる目安は水温?
藁は用意したんだけどいつから入れようか
0085pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 10:42:01.12ID:OTVzavv2
>>82
羽も黒いのか
気になるな 
0086pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 10:49:19.84ID:OTVzavv2
>>83
これってムカシヤンマ?
0087pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 12:18:05.28ID:BOQUmyO9
>>86
そうムカシヤンマ
0088pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 12:43:13.84ID:4gDRWuWq
>>87
カッコいい 
良いね
0089pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 13:13:28.43ID:ix9t7hI3
精悍なトンボだね
0090pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 15:25:29.68ID:C4qOFhTl
トンボって飛行速度速いからパッと見で種類わかりにくいよね
0091pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 15:33:46.17ID:X4IGPVjl
柿の葉ってスーパーで買った柿に付いてるのをちぎって入れるといいのかな。
0092pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 15:48:53.68ID:FQboxhnO
そこまでしてまで入れなくてもいいような気がする
0093pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 16:00:51.24ID:ix9t7hI3
なに効果を狙ってるの?
0094pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 16:16:35.35ID:rZy8DeUD
藁とか柿の葉とかほとんど意味がないよねw
鰯の頭もなんちゃらと同じレベルですよ
0095pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 16:24:22.33ID:aWrLWI96
>>83
なんかこんなんもいるような
羽化失敗して死んでたヤツに似てるw
0096pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 16:33:23.85ID:NFEtOUlo
藁は寒さで対策とミジンコ目的で突っ込むね
柿の葉も入れる量だろうがスーパーのは入れないかな
0097pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 16:50:42.24ID:1dhJRoEt
傍にある木蓮の葉っぱがビオ落ちるけど毎年放置してる
0098pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 16:52:14.03ID:3gxTzWcg
あじさいの葉は毒があるから水に落ちたらやばいよね?
睡蓮鉢の側に生えてるけど
0099pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 17:18:57.41ID:8s262wlE
>>96
ミジンコって本当に沸く?
藁に乾いた休眠卵がくっついてるてこと?
0100pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 19:37:34.99ID:JH/w3aV0
それ田んぼからもらわないといけないってことか。
家で育ててるそこら辺のイネ科の枯れ草では代わりにならないのか 
0101pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 20:48:38.50ID:tWQjBw3Y
そこらのイネ科の枯れ草でミジンコが湧くと…?
0102pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 21:12:25.89ID:+uJeKSqZ
藁だろうが土だろうが田んぼのだから沸くんだよ
0103pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 21:29:34.69ID:vwTSORO2
葉っぱ入れる人って
ようは真冬の隠れ家的なことで?
0104pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 22:10:02.02ID:Jx53ZB0d
柿の葉じゃないといけないのか
0105pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:47.43ID:+uJeKSqZ
いけなくはないけど薄い葉だと溶けて腐るよ
0106pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 22:36:16.63ID:5eU+J72B
柿の葉茶は食品成分表見ると他のお茶と比べて極端にカリウムが多い
このカリウムは植物の春の芽吹きに影響してんのかなとも思ったり
腐植酸による弱酸性の軟水化とカリウム添加を同時に出来るとしたら何気に面白いアイテムなんじゃない?
0107pH7.74
垢版 |
2022/11/08(火) 23:56:02.10ID:PbX/39EL
>>105
柿の葉が手に入らなくてテキトーな葉っぱ入れるぐらいなら割れ鉢とか入れた方が無難よな
暖かい地域ならアナカリスとか越冬可能な水草でいい
うちは柿の木あるけど水草の越冬余裕地域だからいらない
0108pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 00:02:55.34ID:4N49CVON
テキトーな葉っぱはともかく
乾燥した枯れ葉なら悪くなさそう
0109pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 00:25:09.43ID:AkiAkPUV
近所の柿の木探すか
5枚くらいあればいいか?
0110pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 03:48:21.36ID:+PiSrl+i
特別な隠れ家的な商品は買ってない
前から入れててかなり色が薄くなったアナカリスや、睡蓮の鉢の隙間などに適当に隠れてもらうだけで大丈夫かな 
一本だけ新しいアナカリス追加したけど
0111pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 10:06:22.35ID:4N49CVON
この時期になると、何時もうちの柿の葉を提供したくなるわ
手の平よりデカい葉っぱになる事も、たまによくある
0112pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 10:47:34.82ID:MOigcMHl
そう言えばうちも藁を入れていたけどどうなったかと見て見たら
スネールがわんさかと藁に留まっていた
スネールの巣になっとるがな
0113pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 13:02:16.30ID:SZY8ztPt
去年は落ち葉が腐ってとんでもないことになった
ちゃんと枯れてから落ちる葉ならいいんだろうけど
0114pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 13:45:37.36ID:RMCHNPUE
なるほど、枯れてから入れないといけないのか
0115pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 19:54:22.73ID:Uf6qoWs3
畑でも生モノは良くない
枯れて腐熟がある程度進んだ有機物を鋤き込むよ
0116pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 22:19:05.98ID:qTh4+B70
>>115
ご近所さんが畑に直接糠(ぬか)を漉き込んで野菜ダメにしてたの思い出した
糠は発酵させてぼかし肥料にしてから使うのだよ…
腐ってない有機物にはそれを食べるカビやら細菌やらが発生するから
腐ってない有機物であるお野菜やお魚さんも食べられちゃうんだよね
0117pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 23:25:16.37ID:cRe0ldlc
ん?越冬前にリセットで丸洗いするってマジか。
冬の間は適度についた藻とか食べたりするんじゃないの? 
低床入ってるのはどうしたらいいの?確かに糞とかは溜まってるけども… 水道水で洗ってバクテリア殺していいもんなの?
0118pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 07:45:32.86ID:bQTNLTm+
うちのは冬も少しでも暖かい日は水面上がってきて餌食うから
リセット余裕なんだ
0119pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 15:39:27.60ID:OqHo9udM
リセットは越冬明けってイメージだった
越冬前は苔は残して水替えするくらいでないの?
0120pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 15:53:59.40ID:JmKKzLp7
>>119
あとヤゴの排除が主な目的かな
0121pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 16:08:23.73ID:r6EIDtwp
人は人
自分は自分
人によって環境全然違うのだから決まった答えなんてない訳よな
0122pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 16:22:37.49ID:JmKKzLp7
>>121
とか書いちゃう人が必ず1人はいるよね

各々の目的を書いて参考にするスレなのに
0123pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 16:25:50.53ID:uiDbCq3/
>>122
各々の目的を書いて参考にすることと人によって環境が違うから答えなんてないことは矛盾しないと思うが
0124pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 16:42:16.83ID:nvaJT5PT
うん
前提条件がはっきりしないことには何とも言えないよね
0125pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 17:21:54.41ID:VWQFR0d6
ここはヤゴを観察してその成長っぷりにほのぼのするスレじゃないのか?
0126pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 17:33:43.89ID:JmKKzLp7
小魚(メダカ)飼いのモードで話してる
コケ食うんじゃないの?って書き込みがあったので
0127pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 18:05:37.97ID:TXzKA+3V
メダカの活性や気分次第でコケを食べるのでは?
ここは何らかの手段で加温してる人や日照に恵まれた人もいるしコケが必要かは環境や飼育方針次第でしょう
0128pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 18:56:04.95ID:PmhAa9pP
針子用の発泡ケースをドブさらいしたよ
なんか針子の数減ったなと思ってたけどシオカラと思しき2齢くらいのヤゴが2匹見つかったよ
ふふ

なに殺しはしない
君らの居場所はここじゃないので金魚のいる池(サバイバル難易度 : Hard)に移ってもらう
達者で暮らせよ・・・
0129pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 20:53:58.31ID:7jMclG53
ヤゴいないからリセットは不要か。
ただ糞とかは溜まってるからなぁ 
0131pH7.74
垢版 |
2022/11/11(金) 14:23:28.38ID:nd9srnhw
柿の葉いれなくても
ナガバオモダカが今の段階でロゼット状の水中葉になってれば越冬できるから
そこにメダカがたくさん隠れるよ
0132pH7.74
垢版 |
2022/11/11(金) 14:46:12.73ID:TFTKbIRt
>>130
これは綺麗だね。うちのツワブキは植えたばかりでこうならない
0133pH7.74
垢版 |
2022/11/11(金) 17:53:24.04ID:etyf+Pqp
みんな色々やってんだな
メダガの冬越し対策なんか考えたことなかったわ
とにかくヤゴをみつけて処分するのみ
豪雪地帯とか山の中とかじゃないからな
0134pH7.74
垢版 |
2022/11/11(金) 20:07:16.91ID:2r2BsLSl
スドーの土管を入れるぐらいかな
0135pH7.74
垢版 |
2022/11/11(金) 20:18:34.61ID:yVwFDurn
ウチもナガバオモダカのせい(おかげ?)でジャンゴーになってるわ
冬はいいけど、来春どうしようかなぁ
0136pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 07:45:54.55ID:cfBFVaQ/
羽化を観察したいがためにヤゴはそのまま
0137pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 08:36:01.09ID:kgcjIBef
うちの環境じゃ食い物が足りないから羽化まで行ってるのは激レアだな
0138pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 13:43:58.54ID:CtEb3Dq0
餌になりそうなユスリカの幼虫とかもっと増えたら良いんだけどそんなには増えないんだよな
ヤゴたと順調に大きくなってるけど成虫まで行くか不安だ
0139pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 16:22:34.07ID:0FZT3sv6
>>138
グリンダルワーム
0140pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 17:55:46.76ID:tQc1d7tk
ネットしててもヤゴいるの?
今日もカラスに狙われてて目の細かいネット必須だわ
0141pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 18:07:41.90ID:1J1fOCqr
大抵は自分の所にデカい被害が出るまで、所詮他人事だからネット掛けない
0142pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 20:06:49.74ID:Z0bzHK3l
ヤゴはトンボの尻尾が通ってチョンチョンと卵産める環境なら発生するぞ。
0143pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 20:21:27.64ID:1J1fOCqr
そんな隙間を通してまで産卵は、そうそう無いだろ
つーか、そんなに水面スレスレにネット張ってたら鳥に食われる
0144pH7.74
垢版 |
2022/11/13(日) 00:20:43.17ID:4CmATSS1
うちはヤゴ生まれなかったな
何でもウェルカムのつもりだったしそれなりに水量用意したのに
0145pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 16:11:20.41ID:mFjbVGFw
>>139
ミミズに近い方の環形動物か
原産地どこなんだろ。うっかり土こぼして外来種として周囲の環境に移入するのが怖いからこういうのは良いかな
0146pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 18:21:48.10ID:RDa/YC+E
グリンダルワームが駄目ならメダカも外飼育駄目やん
0147pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 18:31:14.67ID:1dV+3K4I
ヤゴ飼うだけなら、ピンセットで冷凍アカムシやれば食べますよ。捕まえたオニヤンマのヤゴ、一回脱皮したあと、羽化までいけました。
0148pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 18:36:11.11ID:h7AniB4b
マメな人だな
0149pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 19:29:32.11ID:2K7KcqGb
ヤゴはいてもそんなに実害ないな。
足場になる水草の量なんかでも変わるのかもね。
0150pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 01:42:43.55ID:tubC4P8R
水草とタニシしか入れてない容器だけど一回しかタニシの姿を見ていない
Wバコパが繁茂しすぎた
0151pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 08:17:26.84ID:PGI70rNr
オニヤンマの模型を置いておくと虫が寄らないと聞いていたけど、トンボ模型に千円以上出すのもなんだかなあ、と思っていた
先日ふと見た400円ガシャポンにリアルトンボ模型があった
オニヤンマは無いけどギンヤンマはいる
一度だけ勝負してみた

アキアカネだった

一応水槽近くに設置したけど、意味あると良いなあ
0152pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 09:14:03.00ID:CEkxukS5
アキアカネの効果は不明だがトンボが当たってよかったなw
インテリア的にも良いし
うちはビオ風に使ってないしナニで当たったのか買ったのか忘れたけどリアルなオニヤンマっぽいトンボの模型あるわ 多分子供の頃のガチャポンだろう
大きさは普通のトンボくらいだけど 
0153pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 10:56:55.84ID:J1UUPvBs
でもオニヤンマの模型を庭に飾るのもキモくて嫌だw
こういうのって見た目とか何かしら犠牲にしないといけないんだよなあ
0154pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 13:59:08.30ID:50myqGu4
トンボ有能かっこいい派とトンボだって虫キモい派がいるわけだね
0155pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 14:08:53.90ID:VzG8sU0T
自分は虫はほぼ全般好きだけど
虫の足の付け根辺りが駄目で、虫全般駄目とかいう奴の気持ちも分からなくもない
0156pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 14:18:18.86ID:2N5jQmL4
有能だとわかってはいるんだけどアシダカグモがどうしても苦手で寝てる時枕元に最大級が現れたトラウマからなぜかカニまでも苦手になっちゃったよ
0157pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 14:18:24.46ID:PeVJdXBG
ダイソーでオニヤンマ売ってたぞ100えん
0158pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 14:21:29.84ID:h06AZsXF
ハッピープライスパラダイスー(ダイソー)
0159pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 14:59:20.37ID:J1UUPvBs
虫だからキモイというわけでもない
単にトンボなんか置物で見るのはちょっとってだけで
置物で飾りたいような虫ってのも思いつかないけどw
見た目のみを考えた場合トンボならゴキブリと大差ないよね
別にゴキブリ平気だけど飾りとかゴキブリ柄はちょっと
0160pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 15:55:59.98ID:jPLZdeBq
水辺にトンボの模型ってなんとなく欧米っぽい感じがする
0162pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 17:10:57.26ID:9LGZRzqB
>>156
デカいのは怖い
虫とか好きだけどゴキブリとかアシダカグモが自分の部屋の中で見たら震える(生息はしてるだろうけど)
屋内でも自分の家以外で見るやつは不思議と平気なんだけどねー
0163pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 17:47:25.79ID:NQphsamb
別にトンボ好きというわけでも無いがメダカの天敵だからという以外でトンボ嫌いというのは考えたことなかったな
自然なビオトープの風景が好きならトンボもマッチするくらいにしか

てかDAISOオニヤンマなんか出たのか、見たことないけどそれは買いだな
ビオトープの飾りじゃなくてアシナガバチが巣作りそうなとこに設置したい
0164pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 17:56:25.05ID:NQphsamb
>>156 >>159
ゴキブリ平気なのか
さすがにゴキブリはあの黒光りで急にすばしっこく動く緊迫感が無理だな
ゴキブリを食うことで益虫とされてるゲジなんかどう見ても恐ろしいわけで家に出たら放置できる訳ないし
ゴキブリ自体不潔とかなんとかでやたら軽蔑されるが、不快で怖いというのならゲジのインパクトの方が上だし
ゴキブリも生まれたばかりの小さいのはエンマコオロギの幼虫の模様でかわいいもんだが、赤黒いフェーズに入ると一気に気持ち悪くなるな 
0165pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 18:14:53.18ID:H6O5Muto
アシナガバチ避けにオニヤンマはいいね
水飲みに来るから3歳児が刺されそうで怖い
見かけたら何個か買って春に吊そう
0166pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 18:37:33.29ID:VzG8sU0T
小ゴキは別の意味でゾッとする
大ゴキは入ってきたばかりかもだけど
ちっこいのは、卵からワラワラ孵った可能性が高いっていう
0167pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 21:05:33.45ID:PuMxWgo7
虫嫌いも生活に支障が出るレベルのは心の病気
限局性恐怖症というらしい
治療で改善することもあるみたいよ
0168pH7.74
垢版 |
2022/11/15(火) 22:30:03.38ID:J1UUPvBs
>>156
この前窓開けたらいきなり腕に落ちてきたけど
その後室内に逃げたから困った
外に逃がしたいけど捕まえられない
結局次の日の夜に遺体が
あーあ
ハチも色々くるしいつのまにか何か虫に刺されてかぶれてるけど
その辺は気にしないんだけどね
0169pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 14:35:31.67ID:QnSpg31n
静岡の長島ダムに流木を貰いに行ってきたけど
良いの一つもなかった。
保管場所に自由に出入り出来る業者が
いいやつを先に持っていちゃうんだと。
必死に流木あさってたら教えてくれたわ
その業者が。
0170pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 15:18:11.56ID:Qh4rwO9H
アマゾンとか東南アジアの川で拾ってるんじゃなくて日本のやつも売ってんだな
知らんかったけどそれで何千円とかだと儲かりそうだな
0171pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 16:56:52.09ID:/R553edS
流木 いい値段するもんね
室内の水槽にはいくつか入れてるけど外の池には入れてないな
拾いに行くような川が近くにないから多分買うほうが安いと思うwww
0172pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 17:10:28.26ID:S/rG7+Ad
40歳男性(無職)が川で溺死
水槽に設置する流木を採集中に溺れたか?

なんてニュースに出るの嫌だし
0173pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 17:19:05.81ID:UtB0MbNs
探しにいくのも楽しいのかもしれなけど、そこそこの値段でいい形の処理済みを買うのも
まあ楽しいかな
0174pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 18:13:31.78ID:SFdhidVt
その業者も別にアクア業界向けで回収してるわけじゃないと思う
0175pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 18:48:30.75ID:gEJOUoTD
色々使う分野あるしね
個人で使うならどうでもいいけど売るならそれなりに厳選しないと行けないだろうしな
0176pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 19:52:26.49ID:h9LPo58o
どこのダムでも流木プレゼントデーはやってると思うよ
ただ水槽内で使うには不向きかなぁ先ず沈まないから
業者は室内外のインテリア系が多い
0177pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 20:50:24.68ID:Cf2H5yp1
沈むのと浮くの、一体どう違うんだろ
樹種?
0178pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 21:47:37.03ID:WcWjkpHc
というか木って基本的に水に浮かぶもんだからね
0179pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 22:01:51.15ID:i15dOta7
アクア向けの流木もアク抜きと沈める作業は必要ですよ
0180pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 22:46:05.80ID:HGkjbzLF
酷いのになると穴開けて鉛植えてあったりするよね。
0181pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 22:51:04.03ID:gywBZQ90
それ枯れた盆栽なのでは
0182pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 23:53:32.46ID:UxtFQgDk
やっぱしオフシーズンは来年のレイアウト変更とか考えちゃうよね
わかるわー
0183pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 23:55:48.03ID:UtB0MbNs
うちは放置管理に近いビオだから物悲しく眺めるだけだな
0184pH7.74
垢版 |
2022/11/18(金) 00:01:13.18ID:U3DqhNC2
寒くなるとミズサンザシが元気になってくるから一年中飽きない。
流木は海岸にもたくさんあるよ。ちょっと塩分あるけど水草に影響はなかった。
0185pH7.74
垢版 |
2022/11/18(金) 02:17:42.47ID:c79lBqnA
子供の時に見た何かの図鑑でメダカは海水でも死なないとか書いてて海にメダカを放って泳がせてる写真あったのがすごく印象に残ってる
そのうち食われて死ぬとは言えとんでもないとこに放流しやがってるな
0186pH7.74
垢版 |
2022/11/18(金) 05:33:03.96ID:nYy4DADq
いきなり海に突っ込んだら死ぬだろ
0187pH7.74
垢版 |
2022/11/19(土) 06:45:22.13ID:py0QFh5f
メダカなら死なないこともあるらしいよ
ほとんど死ぬけど
0188pH7.74
垢版 |
2022/11/19(土) 07:04:50.03ID:DeolSKnP
もちろん順応させた方が生存率高いだろうけど
海水水槽に買ってきた餌ヒメダカ10匹くらいいきなり放ったときは
全匹調子崩すことなく普通に生きてたよ
0189pH7.74
垢版 |
2022/11/19(土) 11:08:15.15ID:PKMQli/z
今買い足すのは良くないかなぁ?
0190pH7.74
垢版 |
2022/11/19(土) 17:09:27.37ID:nqhJEO9J
大丈夫でしょ
0191pH7.74
垢版 |
2022/11/19(土) 21:13:11.25ID:/3MpLey3
1ヵ月くらい前に近所の花屋で半額で売ってたシラサギカヤツリ。
すっごいユスリカが集ってくる…。
0192pH7.74
垢版 |
2022/11/19(土) 21:24:57.68ID:JeBhqtq5
メダカのエサをそれだけでまかなえるならならかなりいい買い物だな
0193pH7.74
垢版 |
2022/11/20(日) 01:30:24.75ID:6lST6OaC
>>191
自分もオフシーズンに来年用にシラサギカヤツリとコウホネ買ったわ。
コウホネは根茎が完全に腐ったw2ヶ月前だけど半額以上offのはダメだな、ホームセンター側がなんかやらかした感ある
0194pH7.74
垢版 |
2022/11/20(日) 08:36:54.44ID:OfXRWiE9
ソイルが泥化してた…
全部取り除いてリセットしたけど
来シーズンは川砂とか田砂にしようかな…
0195pH7.74
垢版 |
2022/11/20(日) 10:16:30.84ID:koZidfLL
去年のアカヒレに続いて今年はアラバマレインボシャイナーとゴールデンバルブ投入 今朝の気温9度 水温13度 まだまだ余裕
0196pH7.74
垢版 |
2022/11/20(日) 15:08:43.30ID:KWQPhVBI
浮草がどこからか飛んできて爆繁殖してる。近くに行けなんてないのに不思議だ。
0197pH7.74
垢版 |
2022/11/20(日) 17:13:21.14ID:B+7UMnlN
>>196
鳥の糞か足に付いてきた
0198pH7.74
垢版 |
2022/11/20(日) 17:33:28.80ID:TnRV6MbS
>>194
泥化したの放っておいたら駄目なん?
0199pH7.74
垢版 |
2022/11/20(日) 17:36:02.42ID:r4ZogG+Q
>>196
浮草がウキクサやアオウキクサやイトタヌキモなら導入した水草か何かにくっついてたってのが定番かもね
0200pH7.74
垢版 |
2022/11/20(日) 20:41:19.40ID:3dFjxD4A
>>198
嫌気化しない?
0201pH7.74
垢版 |
2022/11/20(日) 21:04:50.06ID:TnRV6MbS
>>200
室内水槽なら嫌気域あると病気の原因になるかもだけど、屋外でも病気になったりするもんかな
0202pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 06:53:11.89ID:5AlUU8C+
柿の葉を入れてみたけど
白色のみゆきと紅葉したオレンジが
すごく映える
0203pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 10:26:10.39ID:xE5ttw81
今日は気温高め、最低気温もそんな低くならないから餌やりチャンス
0204pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 12:51:43.34ID:JWiGZ1G6
>>198
別にダメってのはないよ。ビオ風なので好きしたらいい
うちもリセットなしで数年経ってるし
糸蜻蛉の楽園になってる
0205pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 13:09:19.47ID:QB6vlbvb
メダカビオトープやってんだけど冬場は枯れたホテイそのままでいいの?
0206pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 13:24:26.14ID:GJmhJe18
布袋草が繁殖しまくったまま放置してた
60Lトロ船の越冬作業にはいった。
そしたら、50匹以上いたメダカ稚魚が1匹もいなくなってた。
原因は不明。ヤゴはザッと見渡しても見当たんなかった。
ちなみにミナミヌマエビはわんさかいる。
0207pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 14:25:07.04ID:4ZyPxBPk
>>205
エエよ
ミドロまみれになったら、一緒に取っちゃってもいいし
0208pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 15:16:28.82ID:JWiGZ1G6
ビオはなにやっても楽しいし正しい
0209pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 15:56:12.56ID:CJopDNCt
>>202
自分も近所からひろって来ようと思うのだけど
40Lのビオに20匹前後なら一枚あればいいのかな?
0211pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 20:27:23.60ID:SLPSWozQ
>>209
202だけど、一枚と言われてドキッとした。
寝床になるもんだと思ってたから
60Lの容器に拾った分全部(30枚ほど)入れちゃってた。
正解わからないです。
0212pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 20:45:15.32ID:F9GlbKbv
うちは柿の葉は腐る程あるけど
200-300Lでも10枚も入れないかな
まぁうちは水草も多いから、あまり要らんかなと
ちなみにまだ乾燥待ち中
0213pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 21:02:12.92ID:yUiX8gsC
>>202
パリパリになった枯れ葉をふやかして沈むようにしてから投入する
0214pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 21:23:02.29ID:56vqQoOR
塩水に浸けると良いんだっけ?
とりあえず5枚用意して浸けてるけど、乾かすのか
塩水洗い流してそのまま入れようと思ってた
0215pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 22:19:14.44ID:nr3G/sw0
>>212
うちも柿の葉腐る程あるけど
1枚も入れないかな
水草多いから要らんかなと
0216pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 22:39:30.43ID:7LRXOavi
なんで柿の葉なの?
硬くて腐りにくいから?それとも柿の葉特有のなにか成分が出るの?
0217pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 22:40:57.71ID:N2CRKUWs
タンニンが出るからと言われております
0218pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 22:45:52.19ID:86GNWgGc
メダカの学校ってそういう・・・
0219pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 00:15:45.46ID:kPRut/wu
柿の葉を探す散歩に出たが全然見つからなかった
もう実は落ちてるのかな
木の形では判別できない
0220pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 02:48:11.97ID:Iw+6rH/u
>>216
タンニン目的で落葉樹の葉ならなんでもいい。
柿の葉は厚みがあるので腐食し難い。
乾かすのは内部の水分があると腐食し易い。

開いているまつぼくりを投げ込め!
0221pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 02:49:23.22ID:jz/a4Syp
紅茶の出し殻でもいい?
0222pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 03:17:27.05ID:Iw+6rH/u
>>221
フレーバー無しならOKよ
0223pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 03:28:10.59ID:jz/a4Syp
おー、それなら実質無料だからええな。
0224pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 05:15:06.18ID:U1/5wh2n
田舎から柿を貰ってるみたいだから千切って入れるといいのかな
0225pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 09:06:35.06ID:kPRut/wu
>>220
松ぼっくりでも良いのか!
それはありがたい
0226pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 10:04:58.82ID:C3YYUnZa
ヤニ出るんじゃない?
0227pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 12:17:40.62ID:5X16zRy8
水質が変わりそうなものはあまり入れない方がいいと思う
柿の葉手に入らないなら割れ鉢やアナカリスが無難でしょ
リカバリーに自信があるなら止めないが
色々入れたくなる気持ちはすごくわかる(去年の自分)
0228pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 13:14:07.89ID:kPRut/wu
イチョウの葉はどうだろう
イチョウならすぐ拾えるんだがなあ
0229pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 13:31:20.34ID:zSFob62N
すぐ腐るよ
0230pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 13:52:50.34ID:GBC3/Ios
>>224
柿の実に付いてるのはヘタって言うんよ

>>227
それは寒さ対策の隠れ家要素だから目的がちゃうぞ
尚、葉を入れ過ぎたらブラックウォーターになるが水替えすれば解決

>>228
個人的には藁がベスト。これは寒さ対策にもなるから60水槽換算で一握りもあれば充分
0231pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 15:14:00.46ID:+z/xb9xS
>>230
生体の健やかな越冬を目的に話してる
0232pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 15:34:20.86ID:33SZn02L
素直に鉢を二つに割って伏せて入れとくじゃダメなの?
0233pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 16:57:43.32ID:dIQf1FZt
うん下手に枯葉なんか入れるよりかは陶器やプラの隠れ家でいいだろうね
平穏な場所ならなんも入れなくてもいいだろうし
たまたま割れた鉢があるならいいけどわざわざ割らなくても少し斜めにしたり猫よけマットの上に鉢やタイルなんか置いてもいいし
0234pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 17:32:50.63ID:LaI4MkRw
生体の健やかな越冬にはタンニンなの?
0235pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 18:10:48.39ID:WiZiNlv9
>>234
231(=227)だけど、柿の葉(タンニン)いらない派だよ
無くても環境は整えれる
でも柿の葉が良い!って人は多いし、試した事は無いから否定も肯定もしない
0236pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 18:58:01.39ID:pkpbY0yJ
>>234
冬は生体の活動量下がって餌も糞も量が減る。すると水替え頻度も下がって然るべきだが草の成長力も下がるので草の処理能力が下がるんよ。
いやいや元から草なんてほぼ無い人、変わらずちゃんと水替えする人はタンニン入れる必要は無い。タンニンの効果判ってるなら人は夏でも流木入れるはず。
0237pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 20:22:49.99ID:xuxR1TuK
水草も流木も柿の葉も入れるよよ
0238pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 20:25:44.88ID:33SZn02L
盛りだくさんだな!
0239pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 20:53:32.92ID:ZbZuYeb7
>>216
1リットルあたり1枚の量を拾い集めるじゃん?
干して乾燥させるじゃん?
その後煮沸殺菌して水に漬け置きすることで渋抜きしてから入れるじゃん?
柿のように早く散る種類の落葉樹でないと越冬開始に間に合わないんじゃないかな

>>220
季節外れだがタンニンならハンノキの実が腐りにくくて怪我もしにくくていい
アクアではヤシャブシの実が定番の一つなのだけれど沖縄人以外は買わなきゃ手に入らない
だから無料で拾える近縁種としてハンノキの実で代用
0240pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 21:18:20.53ID:33SZn02L
ワイルドベタの飼い方みたいだな
0241pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 21:45:43.96ID:/tnI9wMt
>>239
ヤシャブシこの前茨城の山に生えてたけどね
0242pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 21:51:52.12ID:UsLna1j5
>モモタマナと間違えてると思う
0243pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 21:53:41.05ID:33SZn02L
ヤシャブシは最近だと沖縄以外にも自生してるよ
0244pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 22:18:45.49ID:dIQf1FZt
モモタマナ知らないから調べたけど流石に間違えないでしょ
0245pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 23:33:54.31ID:8ecG6IIE
ヤシャブシは沖縄以外にも自生してたわスマン
ID変わってるかもしれないのもスマン
0246pH7.74
垢版 |
2022/11/23(水) 00:17:07.36ID:/QZU6Kmn
昔から「ヤシャブシ」は本州にも普通だよ
東北地方以北には無さそうだけど(さっき適当に調べた感じ太平洋側は福島が北限っぽい)
0247pH7.74
垢版 |
2022/11/23(水) 00:17:55.48ID:/QZU6Kmn
ハンノキ生えてるような湿地が身近にない(T_T)
0248pH7.74
垢版 |
2022/11/23(水) 01:06:08.56ID:CeXBdYSh
夜叉武士って書くのかと調べたら夜叉五倍子って書くのね
某湖尻にドライブ行ったとき道にたくさん落ちてたからいっぱい集めてきた
0249pH7.74
垢版 |
2022/11/23(水) 02:03:43.27ID:VYllOcpl
>>247
水槽に植えるんだ
0250pH7.74
垢版 |
2022/11/23(水) 02:10:10.27ID:jCKPmuUj
タンニンなら茶殻でも入れればいいのでは?
0251pH7.74
垢版 |
2022/11/23(水) 10:46:13.51ID:+B2tkCME
お茶飲まない
つーかタンニンって人気あるんだね
0252pH7.74
垢版 |
2022/11/23(水) 10:56:42.97ID:+2rhnKPV
麦茶の出涸らしが流行るのだな
0253pH7.74
垢版 |
2022/11/23(水) 11:10:23.28ID:B4tnnaC8
柿渋染めで使った柿渋そのままぶちこんではダメかな
0254pH7.74
垢版 |
2022/11/23(水) 14:32:56.15ID:B8TFtRFx
ほ~~んのちょっとならいいんじゃない?
0255pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 09:53:13.64ID:L2wV6qGT
麦茶にはタンニンは含まれておりません
0256pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 09:54:17.49ID:1GakiKyp
カテキン入れよう
0257pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 11:52:41.19ID:RTm8M3A6
>>239
柿の葉って煮沸とか必要だったのか…

楓の葉とかはどうだろう?
目の前に植わってるんだが
0258pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 12:06:24.15ID:b1Mzi0uS
煮沸してもいい塩漬けしてもいいし何もしなくてもいい
0259pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 12:52:48.56ID:4O1CBHJ7
薄いのはダメだよ
0260pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 14:42:41.79ID:zmXST41s
別に煮沸なんか要らんよ
0261pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 14:46:13.76ID:0SC2RdAz
素直にワイルドベタ用の葉っぱ買えば?
0262pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 14:52:11.26ID:zmXST41s
つーか煮沸したらクタクタになって、すぐにエビ貝に食われそうな気が
0263pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 16:47:04.02ID:mR6yAnrU
どんだけ葉っぱ入れたいんだよw
入れないと負けか
0264pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 17:23:15.64ID:c4eJZ9ye
ピートモスは?
0265pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 17:35:07.29ID:FGrbpvE/
クタクタになったら出して次入れたら良い
薄い葉も腐るまえに出せば良い
ぶっちゃけ茶色の葉ならなんでも良いんよ
0266pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 17:37:07.22ID:42vM2b58
冬は何もすることないから何かしたくなる気持ちはわかる
0267pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 17:41:07.81ID:mR6yAnrU
えー うちの池の掃除とかしてよw
寒いし水冷たいし面倒だけど
葉っぱ入れるだけなら楽しいかもね
0268pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 18:16:17.07ID:zmXST41s
>>265
いや煮沸したら、入れる時点でクタクタじゃねーのって話
0269pH7.74
垢版 |
2022/11/24(木) 22:56:12.72ID:aXuBSKnE
室内ビオ風のメダカ鉢がマツモ以外育たないんだが普通のレースカーテンじゃなくて外から見えないタイプだからかな?
もしそうなら普通のに買い替えるけどけっこうかわるもん?
0270pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 02:52:24.49ID:/tdr98t+
>>269
見えないタイプと普通のに買い替えるが意味不明なんだが…
遮光って単語が出てこんかったって話し?
0271pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 06:45:47.06ID:GufiC+fx
ビオ風(笑)
0272pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 06:47:21.63ID:hFwrltl4
苔寺を思わせるフサフサっぷり

ttps://i.imgur.com/peU0P0u.jpg
0273pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 06:53:29.32ID:wuHpvQIL
ビオレu
0274pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 07:32:10.14ID:gpfLV51Z
>>272
いいねぇ
自然にそうなったの?
0275pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 07:45:36.47ID:hFwrltl4
>>274
気付いたらこうなってた
0276pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 10:22:38.19ID:bjR6vJA5
近くに植えてあるサンシュユの葉っぱが入って水が真っ黒になるのはタンニンのせいかな 気がついたら取り出してはいる
0277pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 14:01:28.20ID:ic540JOR
ちょ、マジでビビった
最近ビオの縁にマツモが引っ掛かってることが多くて、
日に日にマツモが減っていってて謎だったからカメラ設置してみた。
犯人はなんと!
ネズミだったわort

冬支度も兼ねて緊急で蓋を設置した。
カメラにネズミが登場した瞬間、ビックリしすぎて
「あああっ?」って叫んでしまったわ。
0278pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 15:06:00.51ID:JTy3OX4w
サンシュユは、確か乳酸菌の仲間が居る木。ちゃんと培養するとヨーグルト出来るから。黒くなるのとは関係ないかも。
0279pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 15:54:33.66ID:ar/gjx9S
マツモを食べてるのか?
マツモに絡んでるエビとかを食べてるのか
0280pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 16:17:10.76ID:ic540JOR
>>279
マツモを食べてた。
水量40リットルほどにウォーターマッシュルームとマツモ、生体はメダカ4匹のみ。
メダカは4匹とも無事を確認した。

調べたらドブネズミは泳ぎが得意で、
雑食性だからメダカも捕まえて食べるし、水草も食えるやつは食うらしいよ。
うちはたまたま、生体4匹でうまく逃げ切ってくれてラッキーだった。

うちの辺りは都会だから、害獣のことなんか全く心配してなかった。
が、ネズミやイタチも要注意らしいと知ってすごくビックリしたわ。
0281pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 16:22:07.48ID:CTqFi//D
ビオへの被害よりネズミのばい菌の方が怖いな
0282pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 16:32:04.38ID:WXDnaqYR
ネコを飼おう
0283pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 16:34:11.35ID:YwaPWgKy
都会にもイノシシが出る御時世なので外飼いの害獣被害は増える傾向かもね

夏にうろついてたトノサマガエルも姿を消したので今のうちに色んな対策しなくては
0284pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 17:35:03.15ID:Zm8z+oa5
思いがけないものがメダカや水草狙うなあ
自分がびっくりしたのはカマキリ
メダカ狙うとは知らんかった
0285pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 18:23:17.82ID:r5c6kFIh
ここいると、面白い話が聞けるので楽しい
0286pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 18:24:10.19ID:hFwrltl4
カマキリは、たまによく狙ってるのを見る
ttps://i.imgur.com/odaBG35.jpg

>>277
ネズミが持ってくシーンうp
0287pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 18:49:00.18ID:BYUNocAV
そうそう!
この格好で微動だにしないから変だと思ってぐぐってびっくり
水飲みに来てんのか思ってたよ
0288pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 18:59:43.46ID:7tcyLz0f
ひょっとしてマツモって美味いのか?
毒は無いだろうし食ってみようかな
0289pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 19:58:49.70ID:mYxZMr0M
ハリガネムシに寄生されて入水しようとしてるんじゃないのかこれ?
0290pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 20:05:03.76ID:r5c6kFIh
それなら死体が浮いてるはず

どうなの?
0291pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 20:28:59.09ID:hFwrltl4
>>289
撮った後に離れてったから、この時点では少なくともまだ入水要求は出てないぽい
死骸あっても、ミナミや貝類に食われてそう

つーか、入水自殺させられるん?
水に飛び込ませて腹から抜けたら開放されるんじゃないの?
0292pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 21:36:05.30ID:ic540JOR
>>286
リアルタイムでモニターで偶然目撃して、
あまりのショックに録画することもできなかった。
で、慌てて庭へ走り出て追い払った。
てっきり鳥くらいだと思ってたからショックだったわ。
0293pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 23:17:48.59ID:hFwrltl4
>>292
そっか残念
録画してどっかにうpったら、いいネタになったかも試練w
0294pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 07:28:07.57ID:w9j/89Uh
>>291
出た直後に死ぬわけではないが、腹を食い尽くされてるので長くは持たない
出たら助かるわけではない
0295pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 07:48:15.03ID:rAeYoKcV
うちは川に近いからカニが入ってくる
12匹入ってたことあって侵入と言うよりもうカニが主役のビオトープじゃんってなった
0296pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 07:53:44.67ID:pL7noeJe
沢蟹がいるビオトープ作りたくなってきた
0297pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 08:29:09.82ID:J8/rtjED
サワガニって夏は35度超えたらもうアウト?
0298pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 08:33:53.89ID:ABh/SFmn
水溜めて放置の簡単ビオトープとは方向性が全く違うな
0299pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 08:41:24.58ID:C8FV1Way
水量自体はチョロチョロのとこに居るけど涼しいんだろうなぁ 
0300pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 09:06:12.68ID:aDOJ6IAr
うちはヤゴも来ないから色々来るの羨ましい。
朝見たらゴキブリが浮いてる事はあった。
0301pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 09:08:21.13ID:rAeYoKcV
サワガニで35℃はダメだろうね
うちのビオトープに入ってくるのはこういうカニ
これは赤いけど黒いのも来る
https://i.imgur.com/WooAquj.jpg
0302pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 09:09:57.82ID:aDOJ6IAr
アカテガニだ、海近そう。
0303pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 09:26:38.54ID:QgrQ6VVX
これだけで種類を当てるって正直凄いと思いますの
0304pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 10:32:42.52ID:n9NDYKOj
アカテガニって道路命がけの横断してるイメージ
0305pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 10:33:36.12ID:Htghkf30
サワガニって食べ物として売ってるから手に入れやすいけど
名前の通り涼しい沢にいるカニなのね 何か今更なんだけどw
ザリガニとかサワガニとかって食い散らかし系ですぐ汚くなりそう
0306pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 10:49:52.53ID:kRSvZjh6
うちはハチとカマキリとクモぐらい
一番腹立つのはアマフロ食い荒らしやがるナメクジ
あとはユスリカとか細かい虫ぐらいしか来ないな
ペットいるから(ビオ興味無し)鳥や哺乳類は来なくて助かる
0307pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:26.50ID:lnymryDB
サワガニはペレット一個ずつ持ってモグモグするからかわいいよ
0308pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:02.89ID:J0sLn+Ae
カニいいなぁ

マンションのベランダだとヤゴだけだ
あとヤモリ
0309pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 11:20:12.85ID:G1jy5MiY
サワガニとか逃げ出しそうで外飼できんわ
0310pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:41.40ID:G1jy5MiY
>>301
ベンケイガニだね
アカテガニは甲羅の縁に切れ込みが無い
黒いのは多分クロベンケイガニ
0311pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 11:29:06.51ID:G1jy5MiY
>>298
下手に園芸種とかちょっと遠くから色々移動させて入れるよりはそのほうがビオトープとしては外来種問題に発展しようがなくて良いんだけどね
0312pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 11:55:01.21ID:3d/nPEiN
小さいのを細かいと書くあたり関西人だなって
こういう意味は伝わる方言好き
0313pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 12:35:10.79ID:O0yD5Jfp
家は年に1度くらい、アライグマの攻撃を受けるよ。いろいろ掻き混ぜて嫌だね。他は金網の固定蓋で対策してるけど、草の種類で金網掛けられないところを狙って来る。
0314pH7.74
垢版 |
2022/11/26(土) 15:17:26.62ID:G1jy5MiY
>>313
アライグマやだな
近所の河川敷タヌキ多いけど、戦いになってタヌキ減らないといいな
0315pH7.74
垢版 |
2022/11/27(日) 16:29:29.27ID:RFl7biX3
バケツに被せた蓋さわったら濯いでも取れないヌルヌルがついた気色悪
0316pH7.74
垢版 |
2022/11/27(日) 16:56:06.94ID:8jA+5krU
柿の葉拾ってきたけど、かさっかさではないんですよ
色も赤いし
これはまだ枯れきってないってことですかね?
ベランダで日に当てとけばいいですかね?
0318pH7.74
垢版 |
2022/11/27(日) 19:09:41.17ID:oqCwDSVg
>>317
いい写真!
0319pH7.74
垢版 |
2022/11/27(日) 19:16:24.57ID:prB70Ih7
11月あたりから
メダカが冬眠できるような場所をということで、割れた植木鉢みたいなモノを幾つか入れておいたら
ヤマトやミナミが日中はすっかりそこに隠れるようになってほとんど表に出てこなくなった
0320pH7.74
垢版 |
2022/11/27(日) 19:51:10.59ID:h1r91PkK
>>316
放っとけば、そのうち茶色のカサカサになる
0321pH7.74
垢版 |
2022/11/27(日) 21:18:03.10ID:oPnsqY/a
小さいビニールハウス買っちゃった
うまく越冬してくれますよーに
0322pH7.74
垢版 |
2022/11/27(日) 21:32:32.60ID:2cC6we95
>>317
いいね。趣があるね
0323pH7.74
垢版 |
2022/11/27(日) 22:31:24.74ID:vDIXwA7n
来週の週末はもう冬か
なんだかんだで11月は暖かかった
0324pH7.74
垢版 |
2022/11/28(月) 00:25:14.96ID:a9JlflDx
>>316
電子レンジ
0325pH7.74
垢版 |
2022/11/28(月) 00:44:32.68ID:0LR7R54G
水の蒸発が激しい
0326pH7.74
垢版 |
2022/11/28(月) 01:41:59.52ID:60hXNUhc
柿の葉の紅葉に銀色メダカが映えるな。
柿の葉はカラカラに枯れてなくてもいいのかな?
0327pH7.74
垢版 |
2022/11/28(月) 08:57:33.73ID:k9mAwJdw
栄養の残ってる状態で入れるとあちこちに水カビ生えるから注意よ
0328pH7.74
垢版 |
2022/11/28(月) 09:45:57.86ID:Ak+2c27w
あの赤さはまだ枯れきっていないはず
0329pH7.74
垢版 |
2022/11/28(月) 11:42:19.12ID:elx8j6EF
>>286
ハリガネムシ(とびこめとびこめとびこめ)
カマキリ「だめだ なぜか無性に水に飛び込みたい 体がとまらない」

かも
0330pH7.74
垢版 |
2022/11/28(月) 12:39:35.21ID:mVXydyrN
赤い葉は駄目でしたか
勉強になります
0331pH7.74
垢版 |
2022/11/28(月) 12:43:50.08ID:e26z6HhN
柿やらなんやら色々葉っぱ直で入るけど問題ない
0332pH7.74
垢版 |
2022/11/28(月) 23:25:05.54ID:fmY2ZPvK
なんでこの時期にこんな雨めっちゃ降るんだよおおおおお
0333pH7.74
垢版 |
2022/11/29(火) 20:41:29.86ID:/7D41tNc
葉っぱ拾ってきて入れたけど、なかなか沈まないなー
0334pH7.74
垢版 |
2022/11/29(火) 22:27:28.84ID:SfWW0ubu
コロナでベッドから出られん
どしゃ降りだけどビオの様子がさっぱりわからない
明日家族に見てきてもらおう
0335pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 15:29:08.98ID:uLyiLW0k
自分も小さいビニールハウス買って使ってる。
雨よけにもなって良いだろうと思ってたけど
チャックの部分から雨が滲みてくるのか
雨の後は水槽の水が一杯になっている…。
0336pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 18:56:45.10ID:00wQ+f5z
ビニールハウスは昼間は開けておかないと気温30℃ぐらいまで上がるからなぁ
寒暖差作らないように毎日開け締めするの面倒そう
0337pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 20:57:00.51ID:E6y0fC7y
>>336
えっまじで!?
仕事だから日中も閉めっぱなしだわ
0338pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 21:00:29.96ID:iH4YTVal
ここビニールハウスの話すると変なの湧くよな
0339pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 21:16:41.65ID:uCtF+Pmt
どれ?
0340pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 21:31:07.77ID:URTLxvDp
あれ
0341pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 00:04:15.82ID:cNPtvXyC
>>337
鉄フレーム台に乗ってる90規格に観葉植物用のビニールハウス的なのを組んでるが外気との差は10℃まで行かんね。まぁ日当たり次第なんだろうが…
0342pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 00:41:11.00ID:NA052oEY
水温の変化で死ぬから冬に無理に暖かくするのは逆効果みたいだな。
せいぜいカチカチに凍らない程度に対策しつつ放置がいいんだな
0343pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 03:34:29.35ID:QT0Azdkd
逆サーモで外気ブクブクしたら冷えるのでは
0344pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 07:29:41.54ID:uR/JiBrT
ブクブクじゃなくて換気扇回ったり自動開閉するのは見た事ある
0345pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 09:10:59.10ID:LAipMSx1
ハイテクか
0346pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 11:56:40.59ID:LcC8K7eV
ワイも冬場ビニールハウス放置でガンガン越冬させとるわ
結局、雨雪凌げれば何でもええ気がする
0347pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 14:55:27.88ID:s0aSbkBv
>>344
何そのプロ仕様(  Д ) ゚ ゚
農家さんにある奴のミニチュア版みたいな感じ?
0348pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 16:43:35.66ID:CqtIiIJY
太陽光でゆるーくプロペラ回して水が流れる装置が欲しい
クリップで淵に挟んどくくらい簡素な
0349pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 17:07:22.62ID:Qqf+B1iU
風車なら可能では
0350pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 17:11:41.43ID:38mESFbi
ミニ太陽光発電機とタミヤの水中モーター組み合わせればできそう。
0351pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 19:29:56.90ID:9ZfJeOsn
水中ポンプ良いの知ってたら本当教えてほしい。
amazonで売ってるAISITINの9wのソーラーポンプ
最初に買った1個だけが調子よくて、追加で買った3つは
1週間持たなかった。サポートに連絡すると直ぐ返金してくれるところは
良いが。ちなみに最初の1個ももう壊れている。
0352pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 19:47:36.08ID:iGOSuy5C
>>351
9Wとか無理。そこらの価格帯のはやっつけ仕事
50W位のはちゃんと動いてる
0353pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 20:03:13.97ID:qfIxBary
リオプラスとかは?
0354pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 20:04:19.53ID:qfIxBary
あ、コンセントのはダメかな
0355pH7.74
垢版 |
2022/12/02(金) 05:02:36.14ID:8aqrm6qS
USBで回る水中ポンプ良いよ。
家の中から延長コードでサッシ経由で出して、ポンプ回してる。
0356pH7.74
垢版 |
2022/12/02(金) 08:54:11.58ID:d14/i3e6
動力源無しで溶存酸素増やせんもんかなあ
0357pH7.74
垢版 |
2022/12/02(金) 08:59:17.99ID:l/WOfD9m
水草死ぬほど入れればいいのでは?
0359pH7.74
垢版 |
2022/12/02(金) 09:42:34.27ID:OYbD5K9i
外部コンセント付けてもらったらなんでも出来るよ
赤玉詰めた虫かごに底面フィルター回すようにしたから水が透明でリセットも楽ちん。
二段にしてアクアポニックス的なのもできるけど面倒くさくなってやめたわ

ソーラーはよっぽど日当たり良くないと期待しないほうがいい
0360pH7.74
垢版 |
2022/12/02(金) 10:02:27.11ID:ZmK0YO3W
コンセント付けてホースを伸ばすやり方があれこれ悩まなくて済むね
0361pH7.74
垢版 |
2022/12/02(金) 11:27:24.08ID:UxFG0TDD
>>356
かざくるま
0362pH7.74
垢版 |
2022/12/04(日) 18:05:22.72ID:3ptt2R3o
冬でもエアレ―ション止めず、ボリューム絞って弱で放置してるけど
3つくらいの容器で泡が消えるのが遅くて残るようになってきた
これがあると換水の合図って聞いたことあるけどちょっと前に冬支度のために替えたばかりではあるが、もうあまりいじりたくないが1/3くらいなら替えようかなぁ・・
0363pH7.74
垢版 |
2022/12/04(日) 19:04:18.70ID:7PxMP2s5
一番アカンパターンやん
こういうケースあるから思い切って初秋にリセットも全然アリな訳やな
0364pH7.74
垢版 |
2022/12/04(日) 19:13:30.59ID:3ptt2R3o
調べてみたら先週の>>332あたりレスしてる人と同じ日にクソほど雨が降った日があって
軽めのフタしてても水が溢れそうになってたのを思いだしたが
雨水が大量に入ってバクテリアが死ぬと急にそういうなる場合もあるようだ
0365pH7.74
垢版 |
2022/12/04(日) 19:25:30.02ID:2VP5XrDB
もう春まで静かな水溜まりさ
0366pH7.74
垢版 |
2022/12/05(月) 09:45:02.79ID:qSJ2ETIy
てすと
0367pH7.74
垢版 |
2022/12/05(月) 10:11:16.82ID:F2Qyqu+D
春は何を植えようか考える季節
0368pH7.74
垢版 |
2022/12/05(月) 10:18:08.60ID:H3/Kh6ql
ヤゴ「むしゃむしゃ」
0369pH7.74
垢版 |
2022/12/05(月) 22:12:36.47ID:VyVMTlCw
な、何を食っておる…!?
0370pH7.74
垢版 |
2022/12/05(月) 22:37:38.41ID:o4MhOcM9
>>367
毎年植栽を更新してるの?
0371pH7.74
垢版 |
2022/12/05(月) 22:45:42.54ID:BqqlRmnB
どうせうちの睡蓮は来年も咲かないんや
0372pH7.74
垢版 |
2022/12/05(月) 23:09:55.77ID:QlYcewrs
うちの睡蓮はまだ咲いておる。
0373pH7.74
垢版 |
2022/12/05(月) 23:51:15.73ID:kZjEMJUk
睡蓮は一生咲かないから産卵用造花でも浮かべるか…
0374pH7.74
垢版 |
2022/12/06(火) 09:45:18.34ID:Wrg+9iPs
熱帯スイレンほとんど咲かないくせに
中に取り込むと水槽で咲いてるわw
新たなツボミはつけないから2~3輪咲いて終わりだけど
0375pH7.74
垢版 |
2022/12/06(火) 10:23:33.92ID:/xdMiRPW
>>370
睡蓮ともう1~2種類植えてるけどその1~2種類を毎年変えてる
鉢植えにしてドボンだけどね
0376pH7.74
垢版 |
2022/12/07(水) 19:40:17.91ID:hPnLAVKE
みんな咲いてなくて安心した。
0377pH7.74
垢版 |
2022/12/07(水) 19:56:15.02ID:PiQQLsED
>>375
毎年違う水辺になるのか、それもいいね
0378pH7.74
垢版 |
2022/12/07(水) 20:12:10.93ID:z1lzq2Ke
そろそろ、睡蓮の葉が全部なくなりそう
0379pH7.74
垢版 |
2022/12/08(木) 23:26:58.62ID:vpVt9EV1
また来春!
0380pH7.74
垢版 |
2022/12/09(金) 10:00:01.25ID:xJqd9F0T
ヤナギタデも逝ったわ
0381pH7.74
垢版 |
2022/12/09(金) 17:27:23.09ID:+63gS9Ex
水面がアマフロでいっぱいなんだけど取った方がいいと思う?
0382pH7.74
垢版 |
2022/12/09(金) 18:37:53.32ID:muLIa6M7
ここまで来たら放っといた方が良くね
多い程、越冬出来る確率が上がると思うけど
0383pH7.74
垢版 |
2022/12/10(土) 17:04:56.79ID:K4hr1SKy
>>23
>>130
久しぶりに書き込み


200匹くらいいたメダカが水換えて数日後に10匹くらいになって植木鉢とかひっくり返されてた
0384pH7.74
垢版 |
2022/12/10(土) 18:23:38.05ID:sMY8SxH+
>>383
アライグマかな?
0385pH7.74
垢版 |
2022/12/10(土) 20:09:59.98ID:X5g8ffKv
俺かな?
0386pH7.74
垢版 |
2022/12/10(土) 21:00:10.13ID:8dmUhKL3
だから金網や柵をやっとけと
0387pH7.74
垢版 |
2022/12/10(土) 22:24:14.05ID:kYK9ON/G
西日本、昼間の水温16度ぐらい
メダカは近づくと最初は逃げる
でもエサ少しあげたら寄ってきて催促するぐらい食欲ある
カキカキしてるミナミたんにザリエサあげてたら特攻して奪うぐらいよく食う
消化に悪いからザリエサはやめれ
0388pH7.74
垢版 |
2022/12/11(日) 00:16:23.80ID:t8yn50Tj
ウナギ飼いたい
0389pH7.74
垢版 |
2022/12/11(日) 01:07:28.16ID:ojbHqwzX
飼えばええやん。
0390pH7.74
垢版 |
2022/12/11(日) 05:15:00.00ID:2kN2kN7F
ええ…
0391pH7.74
垢版 |
2022/12/11(日) 10:17:01.23ID:+Rg7nHru
ウナギは飼育用にも販売されてる
0392pH7.74
垢版 |
2022/12/11(日) 10:20:36.46ID:t4ghklxS
すぐ脱走しそう
0393pH7.74
垢版 |
2022/12/11(日) 10:21:32.83ID:kJBt54ug
すぐ脱走するで。
厳重な蓋必須。
0394pH7.74
垢版 |
2022/12/11(日) 10:44:34.15ID:2kN2kN7F
まじかよ寝てる間にケツ穴に潜り込まれそうでおちおち寝てられないじゃん
0395pH7.74
垢版 |
2022/12/11(日) 10:59:45.51ID:t4ghklxS
ナマコの尻穴に潜り込んで生活している魚がおってのう…
0396pH7.74
垢版 |
2022/12/11(日) 12:50:17.63ID:pCmJp1r7
図鑑の絵で見た事ある!
ナマコの腸の中、温かいなりぃ~
0397pH7.74
垢版 |
2022/12/11(日) 23:02:00.94ID:w1h5KHid
ウナギは気付いたら干物になってる
0398pH7.74
垢版 |
2022/12/14(水) 15:31:35.90ID:0wPod9le
>>383
うちは都内だけどハクビシンにやられた
0399pH7.74
垢版 |
2022/12/14(水) 15:33:50.79ID:xIWiv/Yh
多摩地方は都内とは認められません
0400pH7.74
垢版 |
2022/12/14(水) 15:36:07.14ID:qVfNsjdK
なん…だと?
0401pH7.74
垢版 |
2022/12/14(水) 16:15:19.20ID:4eB7jXIn
そんな動物も来るのは羨ましくもあり恐ろしくもあり
0402pH7.74
垢版 |
2022/12/14(水) 16:51:11.82ID:0wPod9le
>>399
世田谷区の環七と環八の間ぐらい
普通の住宅街
0403pH7.74
垢版 |
2022/12/14(水) 17:29:14.78ID:zvMeDu4U
ハクビシンなんて23区のどこにでも居るよ
0404pH7.74
垢版 |
2022/12/14(水) 19:02:44.71ID:Hh9WtU6Q
この時期、密閉しちゃっててもエアレいらない?
0405pH7.74
垢版 |
2022/12/14(水) 21:15:45.60ID:KiK2+vbQ
そもそも密閉するのがダメだしエアレも全く必要無い
0406pH7.74
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:59.77ID:Hh9WtU6Q
>>405
さんくす
密閉はちょっと盛ったけど、エアレ無しでいくわ🤗
0407pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 06:40:20.61ID:VPqpzG4e
プチプチはやる意味あんま無いみたいだな
横に何か貼るよりも蓋するのがいいみたいで
でも蓋したら水草枯れるよなぁ 
0408pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 07:25:36.76ID:1R6/HA0o
そこで園芸用のビニールハウスなんだなぁ
これ言うと温度変化ガーくんが即湧きするけどw
0409pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 07:52:17.53ID:/03a6jDZ
まぁとりあえず水面への風の流れ込みを防げばいいみたいだし
透明の蓋とか発売したらどうなんだろう
多少の風邪避けになるなら簾外さず巻きっぱなしの方がよかったかも
0410pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 09:28:57.62ID:gwSVhw+J
うちは2センチくらい浮かせて完全透明なアクリル板で軽くフタしてる
そこに10個くらいホテイアオイやらいれてて、
霜対策&直射日光あてたら越冬できるかというちょっとした実験状態
0411pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 09:41:33.31ID:7wGbn9dc
雪は年に数回しか降らないけど風が強い地域だから蓋をしたくても固定する方法が見つからない
0412pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 10:04:49.38ID:eVgTiQfZ
重くて長めの長方形木板を何枚も乗せる。
台風来ても飛ばなかったよ。
0413pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 10:14:44.88ID:MIAf8K1P
うちは透明プラダン乗せてる
去年は酸欠とか水草溶けるとかはなかった
水質とか環境によるんだろうけど
0414pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 10:31:46.36ID:YtTKofZV
自分もトロ舟を囲うように園芸支柱組んでビニールハウスもどきにしてる。
常時内側に結露してて、特に夜から朝はすごい結露だから
外気より多少は温度が高いと思われる。
0415pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 10:49:24.68ID:VS6LJWSA
睡蓮鉢に枯葉がガンガン入るようになってしまったのですがいちいち取り除くべきですか?
0416pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 13:07:30.66ID:Cz6glvYT
らんちゅう業者の人は透明ポリカ波板をゴムバンドで固定して水を入れた洗面器のせてたな
0417pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 20:01:34.71ID:Z+lgSn8q
>>415
動かすか木を切り倒す
0418pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 22:03:41.31ID:Sxsxa1rk
枯葉放置するぐらい見た目気にしないなら網か蓋をすればいいと思う
0419pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 22:17:17.46ID:I6G3GBow
メダカ越冬用にわざわざワラ入れる人もいるくらいだから、落ち葉放置でも同じ効果得られそう。
0420pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 22:58:38.98ID:T706RqlT
ワラはミジンコが湧くからいいそうだが落ち葉放置でもいいのかな
放置がビオトープではあるけど
0421pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 23:11:33.59ID:gInSbs/A
この寒さでも水草が元気もりもり
0422pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 23:36:21.67ID:yGE1pe3H
>>421
種類なに? あとどこ住み?
0423pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 23:38:29.09ID:7wGbn9dc
ご趣味は?
0424pH7.74
垢版 |
2022/12/15(木) 23:49:14.60ID:yGE1pe3H
こらこら
0425pH7.74
垢版 |
2022/12/16(金) 07:13:45.80ID:kEqoXot3
湧水池かな
0426pH7.74
垢版 |
2022/12/16(金) 12:39:44.61ID:TLou9C0R
神奈川だとマツモは全然元気だな
0427pH7.74
垢版 |
2022/12/16(金) 17:16:32.49ID:Yk++1J2X
千葉の北西部だとフロッグピットも元気だな。殖えはしないけど
0428pH7.74
垢版 |
2022/12/16(金) 17:18:52.40ID:TA5DTDnS
ナガバオモダカは水中葉になるからすごい元気やぞ
0429pH7.74
垢版 |
2022/12/16(金) 17:20:07.81ID:TfCK/imS
ミクロソリウムプテロプスが元気@大阪。
0430pH7.74
垢版 |
2022/12/16(金) 17:49:55.25ID:TLou9C0R
まだまだどこでも水草は元気だな
新年辺りから一気に枯れるけど
0431pH7.74
垢版 |
2022/12/16(金) 17:52:02.30ID:Yk++1J2X
トチカガミは冬形態(忘れた)になった
0432pH7.74
垢版 |
2022/12/16(金) 19:05:53.51ID:aNm0lfWO
千葉県北西部ではホテイもまだ青々としてる
0433pH7.74
垢版 |
2022/12/16(金) 19:13:14.34ID:8D9xHbeG
もう雪が降りそうだというのに
0434pH7.74
垢版 |
2022/12/16(金) 19:21:30.82ID:dX9XGzCZ
アオミドロがキミドロになってるわ
消えてしまえ
0435pH7.74
垢版 |
2022/12/17(土) 04:23:04.15ID:Whw6mWE1
今週あたりからそろそろヤバめ
0436pH7.74
垢版 |
2022/12/17(土) 10:10:52.46ID:ccdCmQpS
木枯らしのせいでめっちゃチリゴミ浮いてる
大丈夫かな…
0437pH7.74
垢版 |
2022/12/17(土) 12:53:26.56ID:rm7sL6mB
天気悪いね
とうとう睡蓮鉢に蓋をして餌切った
0438pH7.74
垢版 |
2022/12/17(土) 18:27:49.63ID:NhZtvVUf
めだか1「暗いよ〜、怖いよ〜」
めだか2「お腹すいたよ〜」
0439pH7.74
垢版 |
2022/12/17(土) 19:18:50.85ID:bvCBqKjE
ヤゴ1「ミートゥ~」
ヤゴ2「ヒャッハー」
0440pH7.74
垢版 |
2022/12/17(土) 19:19:47.13ID:Qxyp8xPT
面倒さんがいるな
0441pH7.74
垢版 |
2022/12/17(土) 21:23:58.96ID:NDvKCx9I
本格寒波。
0442pH7.74
垢版 |
2022/12/17(土) 22:24:15.24ID:mEF33tIv
最高水温、7℃とかになったらメダカの餌は止めていいのかな?
初越冬なんで色々手探り@濃尾平野のベランダ置き
0443pH7.74
垢版 |
2022/12/17(土) 22:28:41.06ID:tEEbrA+9
今年は秋から冬→真冬まで一気にきてつらい
0444pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 00:15:56.99ID:mZwTDXhU
>>442
瀬戸内だがエサ切った
様子見て欲しがるようなら暖かい日に少しあげるかも
0445pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 00:44:11.14ID:2b5l+uEa
欲しがったらキリミンを一人2枚?
0446pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 08:39:32.45ID:pi5IBozX
やはり薄ら凍ってる
0447pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 13:21:25.59ID:FLcfXBLp
やっと水作止めたけど
冬の間いれっぱなしはまずい?
ほんとは取り出して洗ってメンテして・・・がいいんだろうけど
0448pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 13:50:37.42ID:aQsrxDey
余った餌はミナミが食べる
0449pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 19:17:20.73ID:plnEoKDj
>>383
防犯カメラ設置
メダカ食った犯猫?!うつりました

でもこいつが植木鉢をひっくり返したり水草を抜いたり出来るのだろうか
引き続き調査します..

https://i.imgur.com/tBqEz6f.jpg
0450pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 19:30:25.66ID:i37YYzp9
>>444,>>448
ありがとう
近付いて水面に上がって来るようなら少し撒いてみるか、たまにエビ用のプレコタブ割って沈めておこう
0451pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 21:09:18.23ID:5eMjyUxI
猫なら何でも上に登ろうとするから、それで倒しそう
うちのドラム缶水槽も、登って落ちて暴れた
0452pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 21:15:47.28ID:ZtmJtoSH
ネコがいる家には花瓶を置けないって言うくらいだから、植木鉢くらい倒すのでは?
0453pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 21:22:21.20ID:w3AjIDEE
>>399
これ、田舎モンは23区内にタヌキやハクビシンが出ることを知らないんだよね
0454pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 21:31:59.75ID:/I1VDFJj
まぁ六本木ヒルズでイ(↑)ノシシを見たと言い張る人もいるしね
0455pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 21:49:09.57ID:k5j0tvyg
まぁ、タヌキなりハクビシンなり
コイツ等は同じとこに糞しまくるから来れば分かる
地面に糞するのがタヌキ
メダカ鉢に糞するのがハクビシン
Amazonの忌避剤で撃退だ
0456pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 22:05:44.65ID:/w4NimrR
>>453
河川敷なら普通にイタチとかも居るしね
0457pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:20.09ID:8nhOnhM9
>>453
タマゾンとか言われてて、熱帯魚とかが生き残ってたりする皮肉だろ
0458pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 22:09:15.26ID:/w4NimrR
うちもベランダのトロ船においてたタデとか植えた育苗ポット倒されてて悲しいわ
鳥かな~
0459pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 22:28:38.33ID:LpIJFx9g
凍るのは問題ないが雪はヤバイ
2/3隠す感じくらいでフタした
0460pH7.74
垢版 |
2022/12/18(日) 23:32:17.63ID:qBaYrb1o
雪はフローズンになって下まで沈むからヤバいの?
0461pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 01:27:39.84ID:Sx9BaF2f
凍るのもヤバいよ
よくメダカは冬眠できるから多少凍っても大丈夫言うけどさ
凍るようだとだいだい弱ってそのまま落ちるのが一定数出てくる
オレ的には凍ったら赤信号だね
0462pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 03:54:29.93ID:shlFwnr5
深さや水量が足りてなくね
0463pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 07:38:19.71ID:SWfRIkw6
NVとかかな?
昨日もう氷張って溶けなかったからしばらくは弄れんなぁ
0464pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 10:21:06.10ID:yYseegoa
今朝、ビオ見てこなかったけど
−2℃だとさすがに凍ってたかなあ
0465pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 11:54:18.64ID:DwEDEj3e
参考に地域書き込んで欲しいな
0466pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 16:41:14.02ID:1UVDM4aa
今朝は1cmほど氷張ってたわ
0467pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 16:57:44.51ID:XW5lQnFx
隣のバケツは触ると「カシャ」って言うくらいの薄氷が張ってたけど、
60センチ水槽は水量が多いおかげか氷張ってなかった。
俺が覗きこんだらメダカが逃げた……大阪@北向きベランダ。
0468pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 18:25:10.23ID:CF9Jeo58
>>449
アルターゴゾ・エルバッキー・ムニューダー
0469pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 18:26:05.77ID:wn1AS7RX
それなりの水量があるソーラーポンプ濾過装置付きのビオが一晩で4分の1程水が減ってて、
メダカごと盗まれたのかと焦ったけど調べたら違うくて、
どうも夜のうちに表面に氷が張って、日が昇って氷が溶けないうちにポンプがしばらく動いて、
氷の上に水が溜まっていって最終的に溢れた模様。
0470pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 21:31:49.93ID:pHB4gbOH
>>469
混ざって水温下がりそう
0472pH7.74
垢版 |
2022/12/19(月) 23:03:34.08ID:XkHaJWF7
雪に埋もれた
暫くは様子もみられない
0473pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 07:07:42.58ID:bLdtxAu6
発泡スチロールカッター今売ってる?
0474pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 12:13:01.18ID:VXvest1r
>>471
がっつり凍ってるね。どこ住み?
0475pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 19:28:14.78ID:4VCviOHa
>>474
滋賀県北部
この時期にこんなに凍ったのは初めてかもしれない
0476pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 20:01:44.25ID:VXvest1r
>>475
そうか、こっちは千葉北西部だけど今年はまだ一度も凍ってないよ
0477pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 20:12:08.56ID:hp29o0RM
これくらい凍ってくれる方が管理しやすそう
大阪だといまだにホテイも半分緑色だし
0478pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 21:07:30.83ID:hKyfM2Sc
小さいビニールハウスのチャックが凍ってたわ
静岡
中は問題なし。
0479pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 23:10:08.41ID:LJu1aj2W
>>478
うちビニールハウス初導入なんだけど、冬はビニールハウスでも餌切りするべき?
0480pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 03:02:24.14ID:7M/zFt/m
蓋するのってどうせ寒いし、寒暖差がヤバいということだから上から温かくなるのも防いだ方がいいんだよな。
単に透明のビニールみたいなやつじゃなくて真空を挟んだ方がいいのだろうか。
0481pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 03:03:05.86ID:7M/zFt/m
クリスマスのリース作成用の発泡スチロールの輪っかを浮かべた人はいないのかな?
0482pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 07:20:43.50ID:cYCCb+MJ
板状の発泡なら浮かべる人はいるだろうけどなぜ輪っか?
0483pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 07:44:51.00ID:sQ8egkcy
温度変化なんて大したことない
変な奴が騒いでるだけ
0484pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 13:18:05.88ID:UcWXLvYe
寒暖差は相当なモンだろ
水深水量があれば影響は少ないだろうけど、そういうのはそもそもビニハ不要だしなぁ

ふとサンルームで検索したら、後悔とかネガワードだらけで吹いた
今はだいぶ減ってるみたいだな
0485pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 13:19:15.00ID:6Y8fqMRu
>>482
普通のを浮かべると水面を覆って光が入らないからどうかなと?あと小さめのやつを何個か浮かべるとか
0486pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 13:30:40.47ID:3PF2uZF2
寒暖差言うならこの時期野晒しで雨雪直撃される方がよっぽど寒暖差あるはずやがなぁ
頑なにそこには触れない
おかしな話だわな
0487pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 13:34:40.30ID:6Y8fqMRu
誰のことでっか?
頑なにってwそんな有名人がいるのか? 
自分は蓋ももちろん模索中 
0489pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 13:36:15.38ID:iJwSXhbf
ビニールハウスに親でもころされたのでしょ
もう日が昇らないから日中の温室効果はたかが知れてるし
なら蓋はどうなのってw
放置推奨
0490pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 14:30:43.88ID:UcWXLvYe
>>486
それは寒暖差じゃねーだろ
0491pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 15:17:44.58ID:9buJZHqm
>>485
全部でもいいけど半分とか四分の三とかでもいいと思う、あと発泡以外に光通すから生体もずっと暗いとは思わないかなと
0492pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 15:32:41.70ID:roTDRCNc
自作やホムセンのビニハ神格化してるのは水草
業務用のとか、ビニール如きにレンズ効果があるとか勘違いしてるのかねぇ
むしろもっと温度上がってくれよと思っているのはオレだけか
0493pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 17:09:28.80ID:OIQUyBD/
不織布かけとくだけじゃダメなのけ?
0494pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 17:16:45.21ID:WS1lOpSG
いんじゃね?
あれこれ試すのもビオの醍醐味だよ
0495pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 17:17:18.98ID:/uEiSoJL
ビニールでも透明波板でもいいから霜を防ぐ屋根さえあれば全然違うっしょ
0496pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 18:14:47.05ID:s4wobVBU
>>491
サンクス
元々発泡半分程度+光通すもので全て覆わない蓋しようと思ってた
睡蓮とアナカリスが入ってるからそこはどうなるのかなぁ 
0497pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 12:51:53.28ID:q+hNWb9p
タライの半分だけ上に木の板置いといただけで毎年全滅するアマフロが越冬成功したから何でもいいからちょっと覆うだけで生物の負担はかなり減るんだろうね
0499pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 17:48:12.56ID:Ng4zV5l8
プラダンの蓋の内側が思い切り結露するわ
蓋の内側は外と比べてあったかいんだろうな
0500pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 19:22:31.92ID:frEFfO9q
ホテイが水面と一緒に凍ってたから氷取り出したらついてきたのでそのまま捨てといた
0501pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 19:31:57.89ID:1pJzJ5SF
>>488
ゴム動力・・・動力か

ゴム動力良いな
0502pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 14:13:53.45ID:l4WZoasZ
もうずっと寒波
0503pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 17:24:27.17ID:DE6cSEDq
高知だけど氷が張った・・・
0504pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 18:07:54.09ID:6JvBY2e5
うp
0505pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 18:39:32.07ID:XVQ1VbFn
バイクカバーが風で飛んで行きそうだったから落ちてたブロック乗せようとしたら
クビキリギスがくっついてた。

ウチの容器はまだ凍結はないな。
洗濯物の凍結もない。
最低気温はたいしたことないけど最高気温が低いって印象
0506pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 20:31:41.79ID:LzOndRiO
北関東だけど、こないだ-6℃くらいになってたわ
0507pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 07:14:50.90ID:FBvP+FcL
今日ビニールハウスの中も凍ってるわ
0508pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 08:01:02.55ID:3WEJwJrU
静岡だけど寒い、寒すぎる
0509pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 08:07:13.06ID:7Gy5pJyM
風邪避けて発泡スチロール浮かべてもしっかり凍ってる模様 
0510pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 08:07:15.42ID:q5K2l/cq
同じく静岡。
防寒対策してない睡蓮鉢全部氷張ってるわ。
0511pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 08:12:45.87ID:kUOmeZXI
愛知は雪だわ
0512pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 09:44:51.44ID:x6fpw9zv
静岡だけどまだ氷は見ていない。今朝は4℃だった。
0513pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 12:56:41.83ID:sxeBCB9x
>>509
すみません。発泡浮かべるって?
大きい発泡に入れるとは違うんですか?
0514pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 13:57:14.31ID:A82OWm15
午後になってもバケツやタライが凍り付いてる
冬に強い水草しか入れてないけど残ってた浮草の消滅決定的
タニシ寒さ苦手そうだけど何か月も生存確認してなかった
0515pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 16:30:16.05ID:OkZ0hl21
>>513
上の断熱材として使うんじゃね?
凍れば氷が断熱材になるし、発泡だと光を遮ってマイナスな気がするが
0516pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 17:17:46.18ID:9nRE6KAr
発泡って真冬になると今度は昼間のちょっとした暖かささえ奪うから、それでも容器として使うことはあるけど、
そこまでさらに何かプラスαで細工しようとは思わないなぁ
0517pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 18:52:32.87ID:j/J3Hd7X
>>507
軽くエアレしてても凍るなら限界だね
ビニハは体感数度くらいの水温底上げにしかならない
その数度ですら欲しいからやるけどさ
0518pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 19:10:13.56ID:ezC3kLa2
凍るような気温でエアレしてたら、底まで冷えちまうだろ…
0519pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 19:56:31.84ID:k2WESgAi
そもそも水温低いと溶存酸素濃度高いし生体の活性は低いし何もメリット無い
水温変化のないところでじっと冬ごもりしてるのを水混ぜて虐めてる感じだわ
0520pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 20:06:39.15ID:LLPjqE61
>>513
水面からの放射冷却や気化熱による冷却、熱伝導による冷却を減らすのが目的?

上の人も言っているけど太陽光で温まる事もなくなるから
透明蓋があれば、そっちのがいい気がする。
0521pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 20:14:28.90ID:fyRE01kj
逆もあるのよね
陽当たりいいとこだと寒暖差あるから抑える(暖めすぎない)ことで活性上げずに安定して越冬させる事もある
0523pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 20:37:45.41ID:SpmjPt87
エアレすると凍結しにくくなるけど凍ってる方が保温されね?
0524pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 20:44:12.53ID:7vFiV1Uc
商売のプロだな
0525pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 20:45:53.39ID:IfQ1I5TW
毎年この議論するよね
0526pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 20:54:03.54ID:qDpanJ9C
加温して冬眠させる気ないならエアレした方がいいし
エイやで冬眠にかけるってならエアは切ってもいいけど
完全に凍結したまま放置してると冬眠してても酸欠なるよね
0527pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 20:59:14.12ID:fyRE01kj
>>525
似たような気候を繰り返してるからね

見た経験からすると氷張ってると底にバラバラでじーっとしてる感じでエアレで攪拌してると水流弱いとこや障害物のとこに固まってる感じになってるかな
自分的にはエアレあるほうが過酷そうに見える
0528pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 21:00:15.01ID:hFMU5hzm
エアレーションし過ぎなんだよ
冬場は最弱の最弱運転が基本
0529pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 21:15:21.38ID:7vFiV1Uc
基本じゃなくてレアなほうかと
0530pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 21:15:53.30ID:6/2vnsQL
>>513
調べればいくらでも出てくるよ
姫ダカさんもやってるし
0531pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 21:17:46.74ID:7HgzyawQ
ここはいちいちボクのいくせいがサイッキョ言ってくる子供が多過ぎなんだよ
地域で気温の違い有りすぎるし、家によって日照も雲泥の差だし、水槽だって選び放題だし、好きにやりればいいよもう

まぁ、春に私が越冬大成功の報告をするから楽しみにしていなさい
0532pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 21:20:54.14ID:anAd0U1E
エアレは軒下の電源コードがちょっと複雑で手が入りにくいから という個人的なめんどくさい問題ですべて付けたままにしてるけど
ミジンコ飼育かってくらいの超弱レベルにはさすがにしてる 毎年
0533pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 21:26:16.35ID:7RgQiyLX
>>531
さいつよほうこくまってる
0534pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 21:29:40.03ID:dvNNQJWr
>>522
むしろ笑えてくるんだけどww
そもそも全凍結するような容器を使うなと

「メダカ 冬 エアレ」で検索して、エアレ推奨してるのソコだけというか
何らかの理由あってエアレするってのは少しあったが
0535pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 21:35:39.83ID:BRdnEXtW
放置ビオ原理主義者はすぐ発狂しちゃうから…
0536pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 21:38:27.94ID:IfQ1I5TW
うちは完全放置の春まではつまらない水溜まり状態だな
0537pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 21:39:34.71ID:20hGCFMM
ビオに手を加えるのは許せない!
手を加えてもええやん
皆で楽しくやろうや
0538pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 21:47:02.79ID:ChueEbav
うちんとこ、いま外気温6度あるわ
鹿児島より暖かいのだな
イージーモードですまん☺
0539pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 22:17:51.61ID:fUjTcQvJ
外のビオはもう一週間くらい見てもないわ
明日ちょっと見てみるかな
0540pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 22:23:54.29ID:x4GQXxFP
>>520
何かしらで蓋すると浮かべるは違うようなイメージを持ったんですが、調べるとほんとに浮かべてる写真が出てきました。そして浮かべた発泡の上に波板で蓋。
波板して発泡浮かべる意図が解りません…
0541pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 22:37:05.77ID:j98rhiMX
そういや、濾過装置の水流でも水面凍って
その上に水が乗って溢れて、朝には水量激減してたとかいう話も見たなw
本当に寒い所で全凍結するような寒さで、エアレして凍らないか試してくれんかな

ググってみたけど北海道は大変だな…うちは-10℃程度で良かったわ


>北海道で屋外にてプランターにビオトープ(めだか20匹)を作ったのですが 冬は底まで水が凍ってしまいます どうすればいいですか?

>基本は屋内に取り込んで越冬でしょうね。マイナス20℃近くなるとビニール温室の中でも普通に底まで凍結してしまいます。
氷詰めになっては生きていけませんので、屋外ビオトープは春~秋の楽しみとし、秋の半ばのあまり屋外と室内の気温落差が大きくならない時期に屋内水槽に引っ越して冬越しさせるのが一番だと思います。
0542pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:06.21ID:bQixEN1v
それって何の意味あんの?
お前の自己満だろ
0543pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 23:51:10.68ID:jrcWPa3h
ベランダ直置きの120Lタライ、外壁に発泡貼り付けて囲ったら少しは中下層の保温になるかな?
0544pH7.74
垢版 |
2022/12/24(土) 23:52:42.19ID:npggPV5P
>>543
底に木板かスチロール板ひくだけでも違うけどね
0545pH7.74
垢版 |
2022/12/25(日) 02:36:47.22ID:7r/Lrjqv
>>521
それはあるね。
10℃前後で半端に活性があるくらいなら
5℃前後の方が体力の消耗は少ないと思う。

>>526
凍結するレベルなら
溶存酸素量や代謝的に酸欠にはならないと思う。

>>540
波板だと風が入るから多少は・・・。

>>541
エアレした方が凍り難いってのは、
水の比重は4℃くらいが一番重いから
エアレすると底の方の(比較的)温かい水を撹拌する事によって表層が凍り難いってだけで、
撹拌される事で底の方の水温も4℃以下になってしまうから
底にジッとしているメダカにとっては良くないと思う。
0546pH7.74
垢版 |
2022/12/25(日) 07:32:49.53ID:IzLoIcla
思う 思う 思う

それってあなたの感想ですよね
0547pH7.74
垢版 |
2022/12/25(日) 07:37:31.75ID:hgIrREqE
小型波板をダイソーででも売ってくれや
0548pH7.74
垢版 |
2022/12/25(日) 07:50:27.94ID:+dq/FrA4
水風呂に入っている時ほかの奴が動くと余計に冷えてゾクーッとするよね。
ま、そんな感じだろう。
0549pH7.74
垢版 |
2022/12/25(日) 09:56:30.63ID:uAO0WonH
我思う
0550pH7.74
垢版 |
2022/12/25(日) 12:09:02.69ID:n771bAjx
>>548
それは我らが恒温動物だからだな。
0551pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 08:38:32.90ID:yA2s8S5n
>>545
そこまで寒いなら水温>気温になってる筈だから底の方の4度と表層0度をかき混ぜるどころかエアレでマイナスの外気をどんどん送り込んでるんだよな
はっきり言って拷問
2つのビオで片方のビオだけエアレしてて水温が全然違うってのは経験したことある
エアレしてる方は気温と水温が近くなる
0552pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 09:35:51.60ID:mvgtkfLy
>>522のプロが言うには、全凍結するようなマイナス外気を送り込んでもエアレしてれば全凍結しないし死なないらしいから
全凍結するような北日本の人や、浅い小さい容器で飼ってる人はやってみたらいいんじゃね?


>東京アクアガーデンは15年以上アクアリウム業界に携わっておりますので、屋外水槽の冬の管理方法について深い知見があります。
0553pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 10:03:02.83ID:MYY03miC
アクア関係って環境の違いがありすぎて結局ぼくがかんがえたさいきょうのほうほうに行きつく
0554pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 10:31:52.52ID:K5BBSMbe
今、気温10度ある
もう少ししたらメダカちゃん達元気になってくるだろうから
少し餌でもあげてみようかな
0555pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 11:25:03.63ID:bmSC9vo1
東京の冬は暖かい
10日間天気ずっと晴れ
流石、家康公が選んだ土地じゃわい
0556pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 12:07:30.58ID:4S1x0iKO
海に近いからねぇ
ちょっと内陸入るそこそこ朝は冷え込む
それでも-7くらいだけど
0557pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 12:41:10.91ID:TyXxaPyI
>>555
選んだ訳ではない、秀吉に行け言われたんだよ。家康が自ら選んだのは静岡駿府。
0558pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 12:48:03.78ID:j6v51hzo
>>552
「東京アクアガーデン」って東京にあるんだよね?

東京での経験なんて東北では役に立たないよ(´・ω・`)
>>553
科学的にどうこうではなく
経験的にどうこう言ってる人が多いからね。

youtubeとか観ていても
検証や実験動画と銘打っているのに
実験環境がガバガバで再現性とか考えてないのが多い。
0559pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 13:26:56.83ID:zDoIMuWG
>>557
スレ違いだけど、家康は秀吉から関東全域を与えられたから、本拠地は当時ただの湿地帯でしかなかった江戸でなくても良かった
それでも江戸にしたのは家康の思惑があったと言われているね
0560pH7.74
垢版 |
2022/12/27(火) 01:58:49.55ID:g+v54YCi
最初は北条氏の本拠だった小田原城を居城にしようとしたけど、
秀吉から江戸を押し付けられたと聞いた。
0561pH7.74
垢版 |
2022/12/27(火) 10:24:14.81ID:9TGrhd0t
もういいよ その話
0562pH7.74
垢版 |
2022/12/27(火) 11:47:22.58ID:zIKl6HCx
江戸時代の観賞魚事情かと思ったら全然違ってて吹いた
まあ実際当時の観賞魚ったら金魚くらいだったんだろうけど
0563pH7.74
垢版 |
2022/12/27(火) 17:18:02.74ID:Mz/5oneO
板間違えたかと思った
0564pH7.74
垢版 |
2022/12/27(火) 19:35:35.88ID:8CyQr75E
江戸時代の東京とか行ってみてーわ
タナゴならミヤコタナゴ、ゼニタナゴ、アカヒレタビラ、タナゴ
よりどりみどりだな
0565pH7.74
垢版 |
2022/12/27(火) 20:30:01.39ID:zIKl6HCx
タナゴは苦みが強いからあまり食用にはならなかったけど
魚との駆け引きを楽しむタナゴ釣りは江戸でやってたとか鬼平犯科帳で描いてた
0566pH7.74
垢版 |
2022/12/28(水) 12:20:34.26ID:ORcs6GJ/
裏の家がめだか屋やってるんだけどちらっと見たら特に対策してなかったな 屋内に避難避けてるかもしれないけど 我が家はビニールプチプチ巻いたりビニール袋被せてる
0567pH7.74
垢版 |
2022/12/28(水) 13:14:20.61ID:oWaMMtmi
ビニルかけてみたら、最低水温が4℃違った。
0568pH7.74
垢版 |
2022/12/28(水) 21:50:52.68ID:xsEvNpmT
柿の葉じゃない普通のありふれたサイズの落ち葉が勝手に入っててそれはそれでビオトープで隠れ家になってそうだが、やはり取り除いた方がいいのか
0569pH7.74
垢版 |
2022/12/28(水) 22:18:09.81ID:GNQDu2lg
多少入ってる程度なら問題無い
0570pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 12:00:47.83ID:rd0tOZAb
>>568
春に暖かくなってきたら水替えのついでに取り除けばいいんじゃね?

その水と葉っぱを別容器に入れてミジンコ投入したらよく増えそう。
0571pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 12:11:26.39ID:9Ev5xFca
一冬放置した腐葉土水にタマ入れた事あったけどたいして増えなかった。
0572pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 14:37:45.40ID:6IocF/XG
ホテイアオイの葉がみるみる黒くなって全滅しそうな勢いなんだが数株だけでも室内に避難させるべきか
葉が枯れても根が生きてればまた再生する?

枯れた葉っぱはエビや貝の餌になりそうだけど量が多いだけに腐って水質悪化も考えると撤去するべきか

ホテイ自体は安いから買い直すのはともかく、もれなくサービスでスネールがついてくるのが問題な
0573pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 14:39:55.14ID:Ke9pUVBP
ホテイと虫歯はまだ大丈夫と思ってると手遅れになるよ
0574pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 14:49:01.69ID:2GuwT0CE
>>572
ホテイアオイ数株だけ室内に避難させて
系統維持すべき
0575pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 17:42:32.23ID:VVYWWuy9
枯れたり腐ったホテイもエビやヨコエビの住処とか餌になってるから暖かくなるまで放置してる
0576pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 17:53:02.45ID:b7W9P06J
あんな物に系統もくそも無かろう。
0577pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 17:54:32.04ID:vT4gm4sE
スネールだって役に立ってるんだから気にしなきゃいいのに
外飼いなら勝手に家出して居なくなるし
0578pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 18:01:12.00ID:+b0hzYW3
多様性の保全における系統保存ってよりか単純に来春のための株を絶やさないようにってところを意味したんじゃないの
毎回買うのも経済的じゃないしな
0579pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 18:02:23.46ID:+b0hzYW3
ホテイアオイも原産地なら日本の園芸流通株より遺伝的多様性が大きいことは間違いないだろうけど
0580pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 18:21:41.83ID:f6pJPR3q
>>572見た目枯れてても復活する時もあるよ
つかホテイは室内に入れたら枯れると思う
0581pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 18:56:55.15ID:SIjp2/ox
>>580
普通に入れるなら枯れるけど強いライトつけたら枯れないよ。
外の冬越しで成功しても春先は成長遅いから買う方が楽。冬越しした枯れかけたやつはかなり成長が遅い。
0582pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 19:04:57.51ID:4LheWO0C
急激な温度の上がり下がりには弱いみたいで、夜暖房消す部屋とかでなく
玄関とか廊下の方が、うちでは良かった
0583pH7.74
垢版 |
2022/12/29(木) 19:16:57.05ID:E6jT5ElX
適者生存
0584pH7.74
垢版 |
2022/12/30(金) 01:56:03.70ID:sVAS55A5
6月に1株入れたホテイアオイが30株以上に増えて困った位だし成長遅くなるならむしろ助かるかも
僅かでも越冬するのを期待して放置してみよう
0585pH7.74
垢版 |
2022/12/30(金) 10:01:31.78ID:7X2ES1XN
溶けた分による水質悪化だけ注意だな
0586pH7.74
垢版 |
2022/12/30(金) 14:17:55.24ID:6cqX4mm3
やっぱり水質悪化の元にはなるか
溶けそうな枯れた葉は除去しておいた
アドバイスありがと
0587pH7.74
垢版 |
2023/01/03(火) 13:32:52.48ID:D6lgWofz
カズさんの真似してハイポネックス(花工場?)少しいれただけでとろろ昆布みたいなドロッとした藻のコーティング水草の完了……
0588pH7.74
垢版 |
2023/01/03(火) 13:41:27.35ID:HdxNTRBP
誰やねん
それはともかくアオミドロが出ない鉢とかどうやってるんだろうね
0589pH7.74
垢版 |
2023/01/03(火) 15:47:36.61ID:Foa6J2R/
瀬戸内海気候(晴れの国)
風があまり当たらない軒下(南)直射は午前に4時間ぐらい
睡蓮鉢にプラダンで蓋

メダカはエサ欲しがる
ミナミヒメタニシ動きの鈍い個体もいるが活動してる
アマフロドワフロオオサンショウモはあまり増えないが元気
アナカリスマツモウォーターバコパ同じく
ウォーターコイン元気にランナー伸ばす
フルイタンスとうとう力尽きはじめる

現場からは以上です
0590pH7.74
垢版 |
2023/01/03(火) 18:19:30.30ID:ipabJYE/
瀬戸内はチート
0591pH7.74
垢版 |
2023/01/03(火) 19:45:02.31ID:w88HOwzY
伊豆とかこの時間で気温8度ある
よっぽどチート
0592pH7.74
垢版 |
2023/01/03(火) 23:39:15.65ID:N9VecQVW
ビオトープのオモダカみたいなのって完全放置じゃなくて最低でもカリウムとかの肥料入れてやるべき?
去年上手く育たなかった
0593pH7.74
垢版 |
2023/01/04(水) 12:23:53.61ID:EnJFqOHp
>>592
オモダカは使ったことないけど日光が充分なら何かの栄養不足
生体少ないのに赤玉のみとかなら育たんかもね
春になればここも多少人増えるだろうからまた聞いてみたら?
0594pH7.74
垢版 |
2023/01/06(金) 17:31:36.33ID:djlP5R8R
大きな穴が空いた流木浩ったんで
入れてみたら、穴の中に入って休んでくれてる。
超嬉しい
0595pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 01:27:58.41ID:OjBec71T
国語のテストなら×だぞ
0596pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 01:37:38.14ID:PbL25uxL
小学生の日記みたいで好き
0597pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 01:39:21.84ID:7MLhiqKa
古い日記
0598pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 02:09:18.85ID:e18Vh0Zr
流木浩タンのお話
0599pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 05:21:04.06ID:ddEUxHd+
浩たんの穴の中きもちええよ
0601pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 09:26:50.47ID:Fr0yrBVm
こんな寒い時期に花が咲くなんて珍しい。縁起がいいな。
0602pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 11:36:50.70ID:IzfN76G8
オモダカの花って以外と可愛いな
うちも12月後半に入ってバコパ咲いた
今年は何か色々狂い咲いとるわ
ミントも青々してる
去年は地上部枯れたのに
0603pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 14:31:08.28ID:UzCTCU87
今日は久々にポカポカ陽気で
メダカが浮上してた
0604pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 14:37:15.41ID:ZGuKzFhQ
ナガバオモダカは普通に越冬するから厄介なんだよな
各地で捨てられたやつが貴重な湿地を圧迫してる
0605pH7.74
垢版 |
2023/01/07(土) 14:37:48.33ID:ZGuKzFhQ
日本に入ってるやつは種付けないのが救い
0606pH7.74
垢版 |
2023/01/08(日) 12:17:32.83ID:lg3ADblF
水上葉化した水草って冬には枯れるって聞いてたけど青々としていて元気
赤玉で鉢植えしてる水草も調子落ちてきてるけどまだ枯れてない
0607pH7.74
垢版 |
2023/01/08(日) 13:52:16.35ID:fI5GJ3B1
>>606
水上葉だから冬枯れるんじゃなくて温度や湿度が空中だと不適になって落葉してるだけだから十分な温度、湿度があれば枯れないんじゃないの?
逆に水中でも温度が低すぎると枯れるでしょ(水中と行ってる時点で湿度は心配ないが)。
0608pH7.74
垢版 |
2023/01/08(日) 13:54:57.58ID:Dh3kuG+F
夏にチャームで買ったうちのナガバオモダカ
屋内窓際で全く育たないけど枯れずに水中でずっと生きてる
ヒメトクサは枯れて消えた
0609pH7.74
垢版 |
2023/01/08(日) 14:14:28.68ID:FlVtnl0b
うちのロタラ系?は水上葉の中でも透明のフタから飛び出た部分は全部枯れてて、フタの中にとどまってる水上葉はまだ元気がある
横から風が入るくらいはスキマあるけども、これも気温・湿度・霜の有無によるところなのかな
0610pH7.74
垢版 |
2023/01/08(日) 20:46:42.94ID:9ine+8j6
今日は暖かい方(当地比)だったけど凍ってる
この時期はつまらねえ
0611pH7.74
垢版 |
2023/01/08(日) 21:27:32.78ID:8csTIPxD
次の週末は気温上がりそうで楽しみだわ
0612pH7.74
垢版 |
2023/01/09(月) 17:14:36.96ID:KI5PjjZv
白いワタにご注意を
0613pH7.74
垢版 |
2023/01/09(月) 19:41:00.66ID:vOjfaG1+
>>612
ちょうど今日見たら謎の白いのあったんですが、これなんなんでしょうか?
0614pH7.74
垢版 |
2023/01/10(火) 20:24:47.70ID:LKpeSEWy
ほぼカエルに占領されてた睡蓮鉢を冬の間に掃除して移動させて今年こそ花を咲かせたい
0615pH7.74
垢版 |
2023/01/10(火) 20:27:20.41ID:dl8/+5C4
睡蓮いいなぁ
0616pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 07:29:10.49ID:plweCygl
>>614
理想的な環境じゃねーかw
カエルに置いといてやれよ!
0617pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 08:49:05.68ID:za965/Jp
水草が綺麗だった近所の田んぼ…ついに耕作をやめてしまうらしい
周辺には物流拠点建設計画もあるとか。
ダルマガエルも生息するまとまった農地だったのに、悲しい
0618pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 09:59:23.67ID:BCvkIdLG
うちの近くにあった田んぼも住宅地に変わったよ
もう風に乗ってくる田んぼの香りやカエルの大合唱が聞けなくなって悲しい
0619pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 10:31:44.14ID:cm2vrssc
農業やる人いないからね
しかも日本人は米食わずパンやパスタ食うようになってるし
それどころか糖質制限ダイエットとかして炭水化物嫌ったり
農業は身内に農家がいないと早々就ける仕事ではないのでもったいないが
簡単にやれる人たちはやる気ないしな
0620pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 12:32:14.46ID:9Lemj/T6
うちの近所にも田圃があったけど今はスーパーになってる。

庭に居たトカゲやカナヘビが消えたり周りの生態系も変わってしまった。

寂しいけどスーパーの便利さ、有難さの方が勝るから仕方ないか。
0621pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 14:49:41.80ID:FerhFxH2
>日本人は米食わずパンやパスタ食うようになってるし

米の消費量の減りに対してパンの増加が少ないと思ったら
弁当類がパン以上に増えてるのを見て納得したわ
0622pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 15:27:50.55ID:1K3arU+L
開発が進むのは暮らしのためと仕方ないけど
潰すといよいよ未来永劫消えるものも出てくるからなぁ…特に生物や文化。
田んぼ2反分くらいビオトープを作ったりとか、どうにか保全する部分もあってほしい
仕方ないで傍観してたらいつの間にか何も居ないつまらない地域になってしまう
0623pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 16:23:08.50ID:yveYrjwd
ビオトープで亀飼いたい
0624pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 16:50:46.04ID:1K3arU+L
>>617
ここの人なら共感してくれると思って投稿したけどよく考えたらスレチですね、済まない…
0625pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 17:08:20.96ID:LOm7TZ+c
でもビオは周辺環境とも繋がりがある趣味だからまるっきりスレチでもないとも思う
ウチも川ないのにクロベンケイガニがいったいどこから来るのか近所探ったら近くに暗渠化した隠れ水源があるのが分かったりしたしね
0626pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 17:16:35.95ID:1K3arU+L
確かに…近くに田んぼや湿地がないとカエルとかがやってこないのは間違いないですね
もし地域の在来種(地域性種苗)で作成するビオトープを志向するなら、生き物を調達可能な田んぼや水路、野原は必要不可欠(採取する場合は法律の確認や地主の許可等の手続きも必要ですが^^;)
0627pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 17:18:02.43ID:1K3arU+L
生物多様性の保全に寄与している農地や空き地、緑地が評価されて控除や維持のための補助金が出るようになると良いのですが…
何かと余裕のない世の情勢を見るに、厳しいところも多そう…
0628pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 20:40:00.61ID:OqgaxMhl
外来生物法や自然公園法、河川法やらで自然から物を集めて
ビオトープ作るのムズイよね。
近所の水路のメダカは特定外来種のカダヤシだったし
野生の水草見つけたら同じく特定外来種のオオフサモだったし
川から石ころ拾っていいのかもよくわからないし。
0629pH7.74
垢版 |
2023/01/11(水) 22:50:20.45ID:ilrckHv1
近所の耕作放棄した田んぼも宅地になった。
ホトケドジョウもいるし蛍が出るって話題にもなったけど。
学習用の田んぼとかにもなってるところもあるけど余計に近づけない
場所になる。
0630pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 01:20:08.56ID:aNoPxtQE
>>628
国土交通省が管理してるような一級河川なら、川から個人で用いる程度の石や流木を拾うのは大丈夫だよ
植物を採集しても良い(竹やヨシ等は除く)。取りすぎないような良識は必要だけど
0631pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 01:21:21.64ID:aNoPxtQE
作業してる農家に声かけて生えてる雑草(オモダカとかキクモとか)抜かせてもらうのが一番なんの問題もなく植物を採集できる方法かもしれないな
0632pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 01:21:50.34ID:aNoPxtQE
人口減ってるのに宅地は増えるナゾ
0633pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 02:19:04.17ID:WV0C1zh0
都市部の宅地は広がってるが、田舎は人口が減り続けてる

東京大阪まで行かなくても、郡部から県庁所在地とかに出る人も多いしね
0634pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 09:37:42.63ID:EEA+hSFJ
>>632
世帯人口が減ってるせいで、人口は減ってるけど世帯数は増えてるからな。
0635pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 09:53:22.01ID:lay7mLI3
うちのほうはまだ人口流入地域だからどんどん建って売れてるけど
その分流出してるところがあるわけで
大家族はもう増えないだろうけど一人暮らしももうそれほど増えない気もする
金銭面で楽だから親と同居のまま
またはすぐ同棲するとかで
0636pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 12:33:12.05ID:fx5ipdX5
>>624
気持ちは分かるよ。

子どもの頃に通っていた小学校のすぐ裏に田圃があって
春に生徒が田植えして、秋には収穫したモチ米でモチついて〜
とかやってたのに
今じゃ残土が5mくらい積まれて見る影もない。

小学生の頃からそういうのを見て育ったら
SDGsやら環境がどうとか言われても心に響かないだろうな(´・ω・`)
0637pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 12:50:37.98ID:aNoPxtQE
>>636
ありがとうございます
そんなに活用されてたのに潰されちゃったんですね……(ノД`)
0638pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 12:59:45.23ID:9v+Ctc6P
みんなの話を聞いてたらなぜか千と千尋の都市伝説化した幻のラストを連想してしまった
0639pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 18:05:37.56ID:wVfTMq6w
昔、山梨の富士吉田にうどん食いに行ったら町のそこここに富士の湧き水が出ていて、それを塩ビ管で引き込んで掛け流しにしたクレソンとセリがモリモリに茂ってるビオ風の水鉢があって羨ましさで目眩がしたよ

水が奇麗すぎるけど生き物入ってるかなと覗いたら底のほうをすばやく動くアブラハヤかタカハヤか、まあまあ渓流性の小魚がいた
0640pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 18:57:15.32ID:HS4jNk6c
>>639
情景が浮かんでくるわ…マジ裏山
0641pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 19:09:05.79ID:aNoPxtQE
>>639
クレソンは湿地だと他の植物を圧倒してしまう厄介な外来種ですが、水鉢で飼育できれば野菜には困りませんねヽ(=´▽`=)ノ
いいな~
0642pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 19:10:20.22ID:aNoPxtQE
山梨ならタカハヤとアブラハヤどっちも生息してそうですね
川の中で多少棲み分けがあるとか
0643pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 19:19:19.71ID:KKGM/xNG
日本に噛みついていたフランス人政治家の名もクレソン
0644pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 20:43:20.75ID:DWNJaORh
アクアポニックス的な食用植物って何か楽で美味しいのある?
0645pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 22:11:29.57ID:WV0C1zh0
>>643
厄介な外来種です
0646pH7.74
垢版 |
2023/01/12(木) 22:35:41.65ID:aNoPxtQE
外来種という言葉の誤用は問題が大きいからちょっとな…
0647pH7.74
垢版 |
2023/01/13(金) 12:27:57.09ID:A6kU353e
>>644
三つ葉とかは?

スーパーで売られている根っこ付きのを買って来て
(上を食った後)下の根っこと茎を植えておけば復活するらしい。
0648pH7.74
垢版 |
2023/01/13(金) 12:31:59.65ID:GrYkwLMg
今日暖かいからベランダトロ舟のメダカ達が一斉に餌くれモードになってる
さすがに水温16℃超えてるからな
0649pH7.74
垢版 |
2023/01/13(金) 14:53:07.35ID:AhozpSZd
>>647
毎日三つ葉ツナサラダ食べたい
ありがと
0650pH7.74
垢版 |
2023/01/13(金) 19:20:12.64ID:7Sz+gFu5
>>639
これ読んで思い出した。
富士吉田近くの忍野八海行く途中に淡水水族館があって入場しなくても外に館内を囲んでる池があって普通にドデカいチョウザメとかすぐ足元で見れたりしておすすめ。
まあYou Tubeでもそこの様子は見れますが。スレチ失礼
0651pH7.74
垢版 |
2023/01/13(金) 21:07:56.06ID:kxPJ/ScF
今日明日暖かいみたいなんで、軽く餌やってみた
0652pH7.74
垢版 |
2023/01/14(土) 09:04:55.09ID:OFni1XMq
四国住みだけどやっと視界から雪が消えた
50cmも積もってプラ舟も埋もれて全滅も覚悟してたけど大丈夫だった
0653pH7.74
垢版 |
2023/01/15(日) 19:11:36.09ID:8PMrL0WJ
>>652
後日の寒気で調子崩さなければ今年も無事に越冬してくれそうだが、、少し暖かすぎて心配
0654pH7.74
垢版 |
2023/01/15(日) 21:48:29.88ID:mraoGpgA
毎日餌やってるよ
静岡
0655pH7.74
垢版 |
2023/01/16(月) 03:33:26.91ID:Sf0cuoJh
寒暖が極端だとこわいんだよね
0656pH7.74
垢版 |
2023/01/16(月) 04:00:23.25ID:DpN84W8Y
恐いわ恐いわ恐いわ
こんな時こそあなたに居てほしい
0657pH7.74
垢版 |
2023/01/16(月) 12:36:06.92ID:PjYQcJ6m
嫌だよ
0658pH7.74
垢版 |
2023/01/16(月) 12:38:21.05ID:0C6fWJpT
暗いよ狭いよ怖いよ
0659pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 01:28:32.03ID:b9mKo5vb
週末から強烈に寒くなるらしいが何か対策ある?
0660pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 06:20:17.88ID:2WD5mq9h
減った水を足しとく
0661pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 06:51:20.34ID:zbrRmFb5
蓋する
0662pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 09:29:27.62ID:v2FGJV7M
なんだかんだで保温は蓋が命だよね。
0663pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 12:33:26.16ID:J6eLOOko
材質にもよるけど
蓋があると無いとでは雲泥の差。
0664pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 13:04:43.70ID:DVLtECVl
氷が蓋&断熱材になる
0665pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 13:46:38.08ID:jot855Tt
らしいなぁ
蓋無しの場合氷は割らないのがいいっぽいな 
特に雪が降るような時は氷がいい蓋になってて、逆に無いとアウトと
0666pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 13:54:32.71ID:J+gC65Kp
ビニルハウス用のビニルで蓋しておいたけど、蓋無しの容器と最低水温が一緒だった。
0667pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 14:29:51.31ID:uKTcQWpC
25日ヤバいな
0668pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 14:45:38.56ID:J8laq1m4
10年に一度の寒波とか聞いた
0669pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 20:26:31.99ID:2tVVjT1B
25日マジで凄そうだな。
小さいポリ容器買って何匹かは家に入れようかな。
0670pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 22:23:31.68ID:B96LFO6s
気にしすぎ
0671pH7.74
垢版 |
2023/01/18(水) 23:49:12.86ID:284WitYr
いやしかし行けるとおもて全滅したならかわいそ過ぎな
0672pH7.74
垢版 |
2023/01/19(木) 00:43:50.35ID:B5dUnytS
責任なんて取ってくれるわけもないしな
備えは大切よ
0673pH7.74
垢版 |
2023/01/19(木) 08:03:40.70ID:WT1XI6S2
>>665
俺は氷を放置するとどんどん厚くなるから割った方がって聞いたな
どっちだろう
0674pH7.74
垢版 |
2023/01/19(木) 08:04:56.10ID:cJcM7GUQ
流石に日中にある程度溶けるから殆どの地域で厚みは増えていかない
0675pH7.74
垢版 |
2023/01/19(木) 10:01:39.83ID:iuE5MaVb
俺は氷は冷たいから割って捨てるのがいいと聞いたな。
0676pH7.74
垢版 |
2023/01/19(木) 10:29:33.95ID:vU/qaKxD
断熱材と水を一緒に捨ててるようなもんだな
0677pH7.74
垢版 |
2023/01/19(木) 12:54:32.62ID:Gu8YDrx2
容器の飼育水が冷えるのは、熱伝導や放射、気化熱とかだけど
氷が張っていて防げるのは気化熱による冷却かな。

氷の熱伝導率は結構高い(水の4倍くらい)ので断熱効果は低いし、
放射率が大きい(0.97)から放射による冷却も防げないと思う。

発泡素材は熱伝導率が低いので断熱効果が高く、
アルミシートは放射率が小さいので放射冷却を防げるって感じ。
0678pH7.74
垢版 |
2023/01/19(木) 17:53:03.12ID:6n6ZiatU
25日ウチんところは-6度だってよ。
一応水入れて水深ふかくして当日はダンボールで蓋。
ベランダだから強い風吹かなきゃたいしたことないんだけど。
0679pH7.74
垢版 |
2023/01/19(木) 20:47:54.66ID:mU9Wuh4b
ほっといて発泡スチロール箱やトロ箱が全凍結したことはある 
今年は棒を井桁に組んで上に藁を被せてさらにビニールを被せて保温してみた
25日は-9℃の予報
0680pH7.74
垢版 |
2023/01/19(木) 21:03:23.68ID:9B1NxMvC
うちは蓋のみで放置
0681pH7.74
垢版 |
2023/01/21(土) 00:07:58.97ID:wGpb2ZJx
極小の耐寒性睡蓮の根茎はとりあえず室内に移動さした。
三田だから。。。
0682pH7.74
垢版 |
2023/01/21(土) 12:45:40.84ID:3sjd5eco
既に蓋はしてるので、減った水を足しとくか...
それくらいしか出来ることないよね
ちなみにこっち辺は最低が-2℃ってなってる(25日)
0683pH7.74
垢版 |
2023/01/21(土) 15:25:34.53ID:aNfxt++g
ちょっとづつ日は伸びてるんだけどな。
お彼岸の墓参りにいって池にオタマジャクシがたくさん泳いでる見て外飼いの
メダカ容器の水草確認したら卵たくさん付いてたって事あったから今から産卵床
自作したり準備始めたいんだけど。
まだ早いか。
0684pH7.74
垢版 |
2023/01/21(土) 16:09:29.62ID:3txlCtLN
寒波前に睡蓮鉢の様子を見てみたらアマフロが咲いててビビった
透明プラダンで蓋してるから温室状態なんかな
ちな屋外飼育チート県(晴れの国)
0685pH7.74
垢版 |
2023/01/21(土) 18:46:39.65ID:pTPFbHeL
雪国に来てしまったメダカたちには申し訳ない
こんな罰ゲームのような環境でよく生きてるよ
まあ生き残れないやつもいるけど
0686pH7.74
垢版 |
2023/01/22(日) 00:26:57.10ID:RgkYdS6G
野良猫に鉢植え睡蓮ひっくり返されたり、メダカ襲われたりで縮小傾向だが
やっぱり春が近付くとビオトープやりたくなるな!
外飼用、睡蓮用、食用クレソン&セリ、今年は色々挑戦したい
0687pH7.74
垢版 |
2023/01/22(日) 02:10:09.39ID:bR0Ot4Pw
被害出てるならネット掛ければいいのに
0688pH7.74
垢版 |
2023/01/22(日) 07:33:37.86ID:nPtNZUnZ
大きい容器使えば猫にひっくり返されなくなるぞ
うちは長男&お友達が一番の敵
0689pH7.74
垢版 |
2023/01/22(日) 11:58:12.01ID:7XjVMyAK
どっかのクソガキが他人様の敷地に無断で入って飼ってる鳥に石投げたり放水してる話を思い出した(´・ω・`)
0690pH7.74
垢版 |
2023/01/22(日) 12:15:13.13ID:B+cF9H0U
小学校の通学路は大変だよ
容器いっぱい並べてたら年に何回か何かしらのイタズラしてくるから。
過去に自分もしてたんだろなぁ
0691pH7.74
垢版 |
2023/01/22(日) 12:35:14.88ID:7XjVMyAK
ワイは親から「他人様の物なんだから見るだけにしなさい」ときつく言われてたけどなあ…(´・ω・`)
0692pH7.74
垢版 |
2023/01/22(日) 12:57:21.91ID:/MZwr6eT
>>684
水量や陽当たりにもよるけど
透明蓋をすると冬でも水温20℃↑になるからね。

昼に餌やりできる人なら冬でもメダ活が楽しめる。
0693pH7.74
垢版 |
2023/01/22(日) 13:49:40.99ID:nme4McsY
>>692
休みの日が暖かかったらちろっとあげてるわ
置き場所と蓋ってホント大事だと思う
アマフロが咲いた場所から3メートル離れた場所のバケツは朝ガチガチに凍ってた
0694pH7.74
垢版 |
2023/01/22(日) 14:11:13.49ID:0bxDCUTx
>>692
エサは休日が暖かかったらちろっとあげてるわ
置き場所と蓋ってホント大事だと思う
アマフロが咲いた場所から5メートル離れた場所のバケツは今朝ガチガチに凍ってた
0695pH7.74
垢版 |
2023/01/22(日) 14:13:33.65ID:0bxDCUTx
ごめん書き込めんかったと思って場所変えて書いてしもた
0696pH7.74
垢版 |
2023/01/22(日) 21:12:07.32ID:rJbJbbDI
今年は冬のメダカ水草売ってるの全く見かけないけど高いし売れなかったのかな
いくら常緑でも主役の生体が冬場は動かないからつまらんしな
0697pH7.74
垢版 |
2023/01/23(月) 19:06:50.29ID:TCTDdqag
まだ温かい今日のうちにビオを整理しました

けど余計な事してせっかく成立してた生態系を壊してしまったかもと後悔

エビが生き残っててスゴい嬉しかったなぁ
0698pH7.74
垢版 |
2023/01/23(月) 19:35:59.99ID:AYiWIAUU
寒波の直前に何やらかしてんの…
0699pH7.74
垢版 |
2023/01/23(月) 19:39:41.50ID:d52cE45o
なんでいじったかなー
0700pH7.74
垢版 |
2023/01/23(月) 19:51:09.74ID:FnT3VjEL
弄りたい欲出ちゃったからにはもうね…
0701pH7.74
垢版 |
2023/01/23(月) 20:37:20.26ID:Ccl+uRTW
なんで今なんだ・・・
0702pH7.74
垢版 |
2023/01/23(月) 21:01:55.46ID:TCTDdqag
まさか生き残った生物が居ると思わなかったんだよ…
こっちで聞いた後でやればよかった
0703pH7.74
垢版 |
2023/01/23(月) 21:06:29.20ID:GcB4BvKn
ネタ投入の玄人かズブの素人だろうと思ってた
釣られたのは素人だけで良かったな
0704pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 01:38:04.36ID:dmYaOHvK
>>702
気にするな、誤差の範囲だ。

寒波対策をしっかりする方が大事。
0705pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 09:56:14.45ID:M1SJM6lM
いくらあたたたたたたたたかいといっても外で水さわれるほど暖かいか?
0706pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 11:56:26.14ID:ZQA1Nb6V
木曜日の朝−9℃…
0707pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 12:16:11.12ID:t3XMpkEv
>>702
でぇじょうぶだ。ドラゴンボールで生きけぇれる。
0708pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 12:27:34.79ID:rMrERRaZ
>>707
沖縄だから水凍る心配がねーんだべや
そんだけ安心だ

ただエビの耐寒性も沖縄仕様になってそうだから不安
0709pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 16:57:26.29ID:Kth+fScx
雪がほとんど降らない地域なのに既に積もってる…明日は年に何回かある光景が見れる。
あちこちの田んぼに車落ちてるだろうな。これは本当に何十年ぶりだわ
0710pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 17:39:13.37ID:czMw5KJC
17時前に帰って様子見てる間に表面凍っちゃった
0711pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 19:47:33.32ID:4PB47HZH
なんだ、沖縄なら冬ないし年がら年中大丈夫だら。
0712pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 19:56:04.53ID:J8Hn4L5R
どこ住みか言ってからにしろや
チートが! 羨ましくなんかないぞ!
0713pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 20:46:21.14ID:0WdtaUSV
蓋するの忘れたけど寒いし面倒だし放置でいいか
0714pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 21:43:31.83ID:TBZJqsue
うちは容器1つしかないから室内に入れたわ
どうせ最低−3℃にしかならないし発泡容器だから外でも平気そうだったけど保険
0715pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 21:44:53.75ID:/vXa7y69
風が物凄い静岡
0716pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 21:46:13.71ID:c3JwrenH
野生動物ってこんな極寒でも生き抜いていけるんだから凄いな
野鳥とかさ
0717pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 00:34:03.24ID:KmjntPZ0
冬眠中に凍えてそのままお陀仏になる蛙もいるんだろうな
0718pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 01:15:01.92ID:kYWTc4Ea
昨日あれだけ風強かったのに、生体入れてない入れ物は何故か水面凍らずフローズンが水面に張ってて最も危険な状態になってた
0719pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 01:15:25.48ID:mmV/gDnk
>>716
人間が一番脆い説
0720pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 07:22:47.42ID:QECNgQEj
触ってもびくともしないぐらいの氷が張ってるわ
何年振りだろこんなの
0721pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 07:27:30.08ID:kMIEI92p
電車止まって大変な目をして帰宅したらトロ舟に被せてたプラダンが全部飛んでて水面がシャリシャリに
今も大変な思いで出勤中
0722pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 08:33:18.41ID:xyuLR/4G
今まで氷なんて張ったことないし気にしてなかったけど
朝見たら割れないくらいガッチリ凍っててびっくりした
メダカとエビどうなってるんだろ…?
中に入れとけば良かったと後悔してる
0723pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 09:30:24.68ID:9PhW7OZL
トロ舟の水面完全に凍っててワロタ
熱湯かけてみたが、氷の上にお湯が溜まっていくw
エアレーションの電源入れてみたら、氷の下に空気が溜まり始めたので、完全に凍ってはいないようだ
10匹290円のヒメダカちゃんたちは生きてるのかな
0724pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 09:36:53.30ID:4xerRdQ4
千葉北西部だけど、外飼い始めて6年、初めて表面が凍った。
0725pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 10:03:43.46ID:r9zQOLmo
雪は降らなかったけどベランダの容器で今年一番の氷の厚み
千葉県北西部だけど3 cmくらいにはなってる
0726pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 10:50:56.29ID:XoyiOpqx
>>722
水深水量ある程度あれば下の方は凍ってない
浅いトロ舟とかだと全凍結の可能性もある
0727pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 11:06:52.29ID:HMbQiXgH
ワイのホテイソウが…
0728pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 11:30:37.85ID:iBbwwSy0
あ~生体は底で寒気を越しても
表面の植物はダメかもしらんね
0729pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 11:47:15.20ID:3+gBHC8l
うちのフロッグピットはもうダメだ@千葉北西部北側ベランダ
0730pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 12:11:40.00ID:xv7dkA0g
>>726
15リットルくらいのホームセンターで売ってるプラの鉢
全凍結してたらメダカとエビってさすがに死にますよね…?
0731pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 12:40:17.22ID:XoyiOpqx
>>730
全凍結してたらアウトだけど、仮死状態になってて復活する可能性もゼロでは無かった気がする
底の方は凍ってないといいな
0732pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 12:42:32.84ID:+fPtuOXE
2cmは氷張っとった
浮き草もろとも排出していい掃除になったわ
0733pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 14:06:36.41ID:BX5lAnge
九州北部
トロ舟と睡蓮鉢の表面凍ってるけどメダカたちが動いてる位置から見ても
氷の厚みは1センチもないと思われる
飼い始めて3年過ぎて凍るのを見るのも2回目だし特に何もしてない
でも浮草だけは後々また買わないとな
0734pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 15:00:01.85ID:hrSkLYEM
ダンボール乗っけてたメダカ容器は2つとも凍結無し。
放置してた植木鉢はすごい霜柱
一番風に晒された蓋無しのペットボトルに3/4ほど入ってたミジンコの飼育水も凍結無し
水面に風が当たらないと案外平気
-4.5度
0735pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 15:22:35.23ID:Xktm45s0
朝見たら風でビニール飛ばされてて1cmほどの氷張ってたわ
殆どのメダカちゃんは雲隠れして見えんかった

隣の飛ばされなかった方は何時も通りでメダカちゃん達も中層で元気にしとった
雲泥の差だったわ
0736pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 17:03:19.33ID:PaFkgM4C
>>731
少し溶けてきて氷だけ外せたから見てみたら2cmの厚さで
メダカは生きてました(エビは不明)
ありがとう
0737pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 18:13:46.31ID:iWlpaqRC
あああ強風で蓋がズレとるー
秋に増やしたショーヘアとウォータークローバーが凍っちまった
根が切れてなければ復活ある、か?
0738pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 18:17:35.20ID:OVLVUAlb
>>716
生きていけない個体は脱落するからな
その場所で生き残れるものだけで生きていく
0739pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 19:01:14.91ID:HLRCiX16
西側ビオトープの凍結ぶりが酷い
0740pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 19:56:23.77ID:WZ1epT4v
寒過ぎる
原発フル稼働せい!
0741pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 20:21:29.78ID:5jTWRxjT
福島を思い出せ!
0742pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 23:42:41.55ID:rnZ2pNb2
暖炉があるおうちいいなー
火鉢全然暖かくないよ
0743pH7.74
垢版 |
2023/01/26(木) 09:29:50.55ID:jC0xGMC0
>>716
カラスとか結構死んでそう
0744pH7.74
垢版 |
2023/01/26(木) 12:23:19.71ID:4Psb5FjY
外来種は死んでもいいよ
0745pH7.74
垢版 |
2023/01/26(木) 12:44:27.65ID:1eNOCk26
>>742
火鉢は餅とか焼けて良さそうだけど
閉めきった部屋で使うと一酸化炭素中毒のリスクがある?
0746pH7.74
垢版 |
2023/01/26(木) 13:01:37.74ID:AkFuDFYD
>>745
キャンプグッズに一酸化炭素チェッカーみたいなのがあるらしいのでamazonでポチッた
しょっちゅう換気してるから火鉢だと部屋の空気が暖まらないのよね
0747pH7.74
垢版 |
2023/01/26(木) 14:26:05.21ID:HY58jwTH
屋外水槽に氷張ってたから、火ばさみでガンガンやってみたら
メダカがビビッて泳ぎ回ってた。
寒いのにすまん。
0748pH7.74
垢版 |
2023/01/26(木) 20:11:57.44ID:FICnxBkD
やめたれ
0750pH7.74
垢版 |
2023/01/26(木) 23:32:42.28ID:3SJ7ILGt
ノーガード30L容器のは雪と氷が激しくて
2cm以下のが結構やられてしまった
0751pH7.74
垢版 |
2023/01/27(金) 03:43:55.50ID:yPA2Pwz2
>>749
衣装ケースみたいな室内用のプラスチックは紫外線への耐性がクソザコだから早いと半年とかで割れるよ
今回の寒波用の一時しのぎなら余計なお世話でスマヌ
0752pH7.74
垢版 |
2023/01/27(金) 09:50:13.91ID:o+eU5pUv
やめたげて
うちとか氷張ってるの見に行くだけでも逃げ惑うのにかわいそうやん

ちなみに今日は溶けてた
0753pH7.74
垢版 |
2023/01/27(金) 16:51:40.55ID:4lRyxlhP
>>751
紫外線で割れるのか
車庫で飼ってるから紫外線は入らんけどどうやろか
0754pH7.74
垢版 |
2023/01/27(金) 18:46:48.88ID:Q4oPtH/K
>>753
バラバラに崩壊するよ。ソースは俺‥
0755pH7.74
垢版 |
2023/01/27(金) 22:45:52.10ID:nuQdAOU8
ところで何月くらいからビオトープ系の草とか諸々売られ出すもん?
今ベアタンクなんだけどビオ風に憧れがある
0756pH7.74
垢版 |
2023/01/27(金) 22:47:24.99ID:dM1vQi1L
今年もホテイ全滅だな
0757pH7.74
垢版 |
2023/01/27(金) 23:09:50.30ID:LqLGNrIv
>>755
春先だね。温度が暖かくなったらメルカリてかでずっと出品してるような所から買うのもいいよ
余計なもの(貝とか農薬とか)ついてないのを扱ってる人とかいる
0758pH7.74
垢版 |
2023/01/27(金) 23:13:09.74ID:nuQdAOU8
>>757
今からすでにワクワク
0759pH7.74
垢版 |
2023/01/28(土) 08:42:00.36ID:cHljTTeJ
>>756
ホテイは全枯れにみえても
春に緑の葉っぱが再生する時がある

ホテイをなめるなよ♪
寒さにゃ負けないぜ♪
これがホテイの
これがホテイの
ホテイのロケンロール♪
0760pH7.74
垢版 |
2023/01/28(土) 17:33:48.89ID:3CCLzBTi
寒っ、今日も寒い寒い
0761pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 12:48:02.64ID:4hpAEMlD
近所の池のホテイもこの前の寒波で全滅してそうな雰囲気だけど毎年どこからか復活して大量発生する
0762pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 18:13:45.73ID:D92PrT5I
うちのホテイは毎年枯れてゴミみたいになってるけど春になると復活するから気にしてないわ
0763pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 18:24:15.82ID:SQIQwSMs
あーあドジョウ死んじゃった
8月に捕まえてずっと外で飼ってたのに寒さが続き過ぎたか
0764pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 19:59:21.58ID:D92PrT5I
ドジョウは泥とかに潜って冬眠するよ
0765pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 20:18:08.62ID:nIfdkj4H
飛び出し以外でどしょう殺すとかもう飼わないほうがいい
0766pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 22:17:44.33ID:gV9gs+eH
冬眠してただけだったら笑う
0767pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 22:44:02.55ID:t396th6P
冬場のビオっていじる必要ある?
ビオしか生き甲斐ないの?
0768pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 23:47:55.26ID:s3rh6bka
>>767
煽るしか生き甲斐ないの?

マジレスするなら地域差や個人差で正解なんか存在しない
0769pH7.74
垢版 |
2023/01/30(月) 00:54:42.95ID:DazQzIhi
地域さでかいよなぁ…(凍りついたビオを見ながら)
0770pH7.74
垢版 |
2023/01/30(月) 06:37:29.37ID:C34Or/nG
沖縄でもなけりゃ、この時期は弄る必要無かろ
ミドロまみれになったらテデトールするくらいか
0771pH7.74
垢版 |
2023/01/30(月) 08:13:20.35ID:MwuhV2dw
は???
一昨日、メダカが元気にしてたからほんの少し餌あげたけど?
沖縄じゃないけど???
0772pH7.74
垢版 |
2023/01/30(月) 08:19:39.91ID:Qg/AaIDE
ぼくはにっぽんのすべてをしっているぞ!
0773pH7.74
垢版 |
2023/01/30(月) 10:50:19.72ID:TyxYpBI8
ちょっとした餌やりでも、弄るというんか
0774pH7.74
垢版 |
2023/01/30(月) 10:52:07.26ID:vgJlq8KQ
沖縄の民ぼく「びおとーぷまじぇまじぇ🤪」
0775pH7.74
垢版 |
2023/01/30(月) 11:41:51.95ID:UAHjk+d2
100均素材で作れる簡易的な温室でも
晴れていれば外気温+10℃くらいにはなるからな。

主婦(主夫)やリモートとかで昼間、家に居る人なら弄れるよ。
0776pH7.74
垢版 |
2023/01/30(月) 12:15:07.43ID:EMyuzl5c
弄るの面倒だから雪に埋もれてる間は放ったらかしだわ
0777pH7.74
垢版 |
2023/01/30(月) 12:20:47.21ID:8wmTbw/P
100均で購入した穴大きめのプラの
収納バスケットが大人気。
ひっくり返して置くと寝床になるみたい
0778pH7.74
垢版 |
2023/01/30(月) 20:22:51.21ID:bAmUyNmR
やっぱりこの時期になるとアオミドロやら藻やらがワサワサしてくる
秋にリセットして大正解だったw
0779pH7.74
垢版 |
2023/01/30(月) 22:23:13.60ID:Ae6CP20b
うちはアオミドロは全然生えてないな
数日前は水面凍ってたしな
あの水面が完全に凍結した日を、アナカリスとマリモはどうやら耐えてくれたようだ
マツモ神はハゲ散らかして無残な姿になったが・・・

ほぼ水面近くに設置していて、凍結の影響を大きく受けたはずのマリモが生きてるのは意外だった
流石に阿寒湖に生息してるだけあるなぁ
0780pH7.74
垢版 |
2023/01/31(火) 06:58:04.92ID:fe54V8al
アオミドロって初夏がすごくて、あとは自然消滅するイメージ
0781pH7.74
垢版 |
2023/01/31(火) 08:00:25.49ID:iCeqoSSD
アオミドロって何となくウルトラマンの怪獣とかの名前でありそう
0782pH7.74
垢版 |
2023/01/31(火) 09:27:49.43ID:GhkIhGGo
うちのアオミさんは今絶好調ですね
適当に引きちぎって丸めたの室内水槽に入れとくとチビミナミが群がってかわいい
0783pH7.74
垢版 |
2023/01/31(火) 10:40:03.14ID:g5Wc8K/g
大磯砂からベアタンクにしたらアオミドロ出なくなったわ
たぶん底床にうんこが貯まってそれを栄養源にしてたんだな
0784pH7.74
垢版 |
2023/01/31(火) 11:08:31.04ID:GejXoiIk
>>782
うちもよくアオミドロでマリモ作ってエビにあげてた
でもフィルターに繊維がな…
0785pH7.74
垢版 |
2023/01/31(火) 11:57:30.77ID:LO+5Q9gI
>>779
マリモってビオトープで飼育できるんてすか?
0786pH7.74
垢版 |
2023/01/31(火) 12:07:30.95ID:GJPwkiq/
丸くしただけでしょ
0787pH7.74
垢版 |
2023/01/31(火) 12:38:16.41ID:oypq8nF7
アオミドロってソイルだとドロドロのが出て砂利だと硬い繊維質のが出る気がする
そんで硬い方が繁茂すると水がめっちゃパキパキで調子いい
0788pH7.74
垢版 |
2023/01/31(火) 12:38:36.79ID:vR5y6bHO
琵琶湖産のマリモとかならいけるんじゃない?
丸くならないけど。
0789pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 08:44:35.37ID:hGDpG2cI
そっか丸くしただけか…
ピオトープで年々デカくなるマリモとか最高に面白いと思ったけど
0790pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:47.28ID:HwUm3g2M
マリモって確かいい感じの水の動きがなければ丸くならないんじゃなかったっけ。
0791pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 09:17:08.41ID:UpQQ/4Nw
氾濫原の湿性植物とか育ててたら、種子や殖芽作ってるの前提で軽くかき混ぜたほうが翌年の調子いいとか普通にありそうだが
0792pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 10:28:13.38ID:nkgKF6WW
>>787
確かに底床によって質が違うな
田砂の方はトロロみたいだけど小粒の軽石砂の方は固いのがはびこる

今日は水温どこまで上がるんだろう
朝6℃台だったから放置して家出たけど何か餌待ちされてたような気もする
日中の温度が知りたいとなったらそれなりの水温計買わないとだけど
ベランダビオにそこまで手間かけるのも何だかね
0793pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 11:45:47.67ID:kXbK1hmJ
3月の陽気とか天気予報で言ってたけど曇ったままで気温も5℃しかねーわ
0794pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 12:20:42.76ID:PGbIAfpP
>>792
そうそう
砂利って言っちゃったけどうちも正確には軽石
柔いのと違って結構綺麗だから好き
エサは迷ったらあげない事にしてる
0795pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 15:48:04.93ID:zykXT1P/
>>794
同士がいてちょっとうれしい
トロ舟に敷くものを考えた時に砂利だと重いし一人でメンテできなさそうと思って
ボラ土とか鹿沼土とかいろいろ検討した結果焼軽石砂というのを見つけたので使ってるんだけど
ほぼほぼ水に沈むしプロホースもガンガン使えるし悪くない

ただ軽石だとアオミドロが石そのものに生えるから取り除くのがちょっと大変
ほんとの砂利だとそんなことなさそうだなと思うが
0796pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 16:04:50.60ID:XbbxijnE
ヌマエビの屋外飼育だけ諦めた
この冬100匹以上死んだわ
臭いからあんまり家に入れたく無かったけど残り50匹ぐらいは部屋で飼う
0797pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 16:29:31.88ID:rLKCNWnZ
冬関係なくね
0798pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 16:41:14.34ID:XbbxijnE
水が凍ってた日だけ死んでたから凍死や
底に水が残ってても体力の無いやつは死ぬ
0799pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 17:51:18.73ID:TKPy9tVn
炭鉱のカナリアだね
弱いやつの犠牲の上に異常を知り他を助ける道が開ける
0800pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 20:56:34.13ID:WrUONZdC
水深水量が足りないだけじゃね
0801pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 06:47:01.57ID:Cr7zEZ2w
ホウネンエビとか言う気持ち悪いエビが
住み着いてるけど、あれは役に立つのだろうか
0802pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 07:22:38.10ID:G+wK2P8B
豊作になる。
ブラインシュリンプという生き餌と同じなので代わりになる
古代ロマンがある。
0803pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 07:32:07.86ID:fffswafS
ホウネンエビ可愛いやん裏山
0804pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 07:38:30.82ID:G+wK2P8B
ホウネンエビとカブトエビのビオトープ無いかな
0805pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 12:47:01.68ID:kTNSK4ps
ホウネンエビだのミジンコなんてあっという間にメダカに食われて終了しそう
0806pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 13:45:43.64ID:VrxEzlvt
やつらは可愛いけど安定しないのよな
0807pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 13:53:41.45ID:qcdRo4JQ
ホウネンm・・なんでもない
0808pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 01:40:24.33ID:t5mDuNYK
来月になれば水草の植え替えとか掃除とかやることが増えてくるな
めんどくせ
0809pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 13:08:36.87ID:lq+NT8Fz
とか言ってホントは楽しみなんでしょ?
0810pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 13:13:07.86ID:Nby/+ehZ
めんどくせ(歓喜)
0811pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 13:43:55.51ID:1FAa87W6
今年も睡蓮の植え替えやんなきゃなぁ~
面倒だなぁ~チラッチラッ
0812pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 19:05:57.67ID:4QPGfBLh
どうせ咲かないから放置
0813pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 19:44:06.59ID:xxGyVauv
温帯スイレンは割と安定して咲くんだよなー
もちろん咲きやすいってのを選んだけど
熱帯は気まぐれだし取り込まないといけないしでめんどくさー
0814pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 21:26:35.83ID:eHa6Ssv8
餌やり面倒くせーなー

お、生きてるな。おおー寄ってきたww
0815pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 11:48:55.94ID:dJI+puS4
立春も過ぎたし今日はとても天気が良いな
ちょっと早いけど‥でも水冷たいかな…ウズウズ
0816pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 13:58:27.16ID:5MVjESJX
水冷たいYO!(8度)
久しぶりに蓋開けてみたけどメダカは冬眠中でエビとタニシも顔見せず
次に餌やり出来るのはいつかなぁとしょんぼりしながらそっと閉じ
そんな中ウォーターコインは元気にトグロを巻きバコパは少し赤いが水中で多少増えたりと水草は元気
アナカリスはマツモから覇権を奪い、両フロッグビットはとても元気でオオサンショウモは少し茶色いけどまだイケる
現場からは以上です(瀬戸内海気候)

各地の特派員のレポも読みたいっす
0817pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 14:53:18.48ID:yAzvIWeH
自分も久しぶりに蓋開けて軽くエサやってみた。
とりあえず板井が無くて一安心。
エサはミナミが水面に来てカジってるけどメダカは出てこない。
そろそろ青水の種水作らないと。

でも寒い
0818pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 15:39:37.47ID:Aa6o5Etc
見慣れない野良猫が来てた
この寒さに巻けず達者でいてほしい
0819pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 16:32:02.39ID:dJI+puS4
最近来てたのは発情期のネコとイタチくらいかな
厳しい冬もあと少しだ
0820pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 17:45:15.22ID:eF790ezZ
ネコをエリ巻きにしたいのかと勘違いしそうになったわw
0821pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 18:06:41.35ID:HmZzwdzM
餌あげたら神社の鯉みたいに群がって食いついてきた
腹減ってたんだな
0822pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 18:53:31.33ID:5MVjESJX
今メダカが屋外で餌食うってどこなん
沖縄とか?
0823pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 21:15:59.72ID:zxL8haiU
関東だけど今日は水面泳いでたから
エサやれば食べたんじゃないかな
やらなかったけど
0824pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 21:27:23.23ID:5MVjESJX
日当たり次第なんかな?
うちは午後から直射当たらないし今日は曇ってたから
晴れた日にまた覗いてみよう
0825pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 21:39:32.96ID:MD5ZiOwK
オモダカの枯れてる部分取り除いてたらちゃんとちっちゃいクワイが出来てたわ
0826pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 23:05:54.25ID:sZzGpZRh
様子見てみたらアヌビアスの葉の隙間にミユキがびっしり詰まってて気持ち悪かったわ
なんとかフォビア的な見た目だった
0828pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 13:44:17.25ID:YRwdI+uR
何故か脳が勝手にアナカリスと読んでたわ
ボケたかな、ちょっと睡蓮植え替えてくる
0829pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 14:33:28.38ID:5I/4ssSc
昨日は全然メダカ出てこなかったのに今日は全員で餌クレされた
晴れと曇りで7度ぐらい水温が違う
太陽すげえ
隔離してないのに生き残ったチビも元気で嬉しい
0830pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 15:19:44.32ID:ece+C7oQ
メダカは太陽の子だからな
0831pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 15:27:20.97ID:TgSP51kM
今日は温かかったので水槽覗いたら、メダカも青コリも元気に泳いでた。
エサあげたら勢いよく食べました@大阪。
0832pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 17:19:00.21ID:C4tFh3Sg
極寒期を凌いだ感がある
うちはまだ金魚が半冬眠で毎日場所変えてひっくり返ってるけど
去年ぶっ込んだバルブ他、金魚以外は元気だった
このまま勝ちきれるか?
0833pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 17:26:16.74ID:YRwdI+uR
今日はポカポカ陽気だったけど寒の戻りがあるからな
暖かくなった後に急に寒くなるのが一番こわい
0834pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 19:02:17.62ID:MSKNOX4+
>>828
おれもれも
0835pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 05:36:57.61ID:yG+EIGWv
>>833
寒→暖のパターンだけど実家のビオトープのメダカが数匹落ちちゃったわ
暖地だから1/25の寒波の時も水温5度はあって寒さについては気にもしてなかったんだけどその1週間後には気温20度超えた日があってその辺で落ちたらしい
水温急上昇して水質悪化したパターンかな
0836pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 09:59:28.39ID:wnJqU81V
初心者なんですけど
水換えるときって、上から水掬ってもしようがないです?
底の方をどうやって水とればいいんですか?
0837pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 10:13:05.42ID:KSIKWH2J
>>836
意味はない事はないけどそこの汚泥もある程度は出した方がいいかな
高低差あるならシュポシュポみたいなやつで高低差ないなら電動だけども容器によっては上澄と生態出してひっくり返すって手もある
0838pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 10:53:53.28ID:odIdXHgE
>>836
プロホースでググってみて
0839pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 12:28:15.48ID:vr0rAfUm
よく飼う気になったな
0840pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 12:32:22.46ID:aOnHdIx1
はじめは百均のポンプで良いんじゃない?先に排水ネットとかつけると安心

それにしても去年のアオミドロ地獄を思い出してビオ止めよかなと思ったりしたけど
春の日差しでヤル気が目覚めてきたのが摩訶不思議
0841pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 12:42:47.21ID:n0u5SOJf
今週は天気落ち着いているし
来週乗り切れば安泰かな
春一番とかそんな季節になってくる
0842pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 15:14:53.39ID:ee4oPi8h
瓶(かめ)について調べたいのに瓶(ビン)の情報ばかり出てくるぜ
0843pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 16:05:28.53ID:MansN3dJ
水瓶じゃだめなの?
0844pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 16:41:37.44ID:B6tyNPfJ
来週くらいに蓋取っていい?
0845pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 16:50:48.23ID:HjiN0hK3
メダカ飼うなら手水鉢がいいんじゃない?
岩に穴開けたようなのなら回りに苔生やさせたり。
0846pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 18:56:25.32ID:Ddph4CK1
でっかいやつとかなら、甕で出てくるな
0847pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 19:11:04.58ID:isYvjJ2E
空にしても自分で持ち運びするのが厳しそうなのは使わない
割とマヌケだからそういう時に限ってうっかり落としたりするのがわかってるからw
でもすぐ模様替えみたいなことしたくなる
あれをこっちにしてこれは向こうに置いてここは~って
0848pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 19:11:19.48ID:80/fluyt
ビオトープで石を積んで滝みたいにしたいんですが、そういう風にしてらっしゃる方いますか?
0849pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 19:29:42.31ID:2lrYtZOo
>>842
甕(カメ)で検索すれば?
0850pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 20:28:04.09ID:qTfA8K11
>>848
amazonで購入した中華ポンプでやってたけど
1週間くらいでポンプ壊れたわ。
良いポンプ見つけられるかがカギですね。
0851pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 20:32:17.55ID:ST6Lw3Aj
>>850
中華ポンプばかりで悩ましいですよね…
0852pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 21:45:20.22ID:K9hLGo5W
>>848
基本的な事はYou Tube観て
電気使えるならエアポンプかモーター
浄化槽あるならブロアから貰ってもいい
水足しはするけど水換えとかする人も居るのに驚き
0853pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 21:50:27.80ID:1LlJ97+d
コスト掛かっても良いならRioで良いんよ。
外だからソーラーパネル使いたくなるんで噴水ポンプになる。
0854pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 22:02:14.07ID:WtLOkwLS
うちは安心のエーハイム!故障知らずで不満はない。
0855pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 22:48:15.12ID:QgUIUSy+
うちはマキシジェット
購入から10年経ってるし今さら念のためにインペラーセット予備買おうとしたらネワとかいうブランド名に変わっててどれと互換性があるか調べるのめんどい
0856pH7.74
垢版 |
2023/02/07(火) 05:58:20.01ID:Gn9149X2
なるほどです!ありがとうございます!
0857pH7.74
垢版 |
2023/02/07(火) 13:34:50.21ID:CXR8OeG5
今年はアオコがすごくてメダカの稚魚は数匹しか残らなかった
ドジョウやエビは生きてるから今からでもリセットしてしまおうか
寒くなってから発生したんだけど、アオコに対してどうすればよかったんだろう
ドジョウは飛び出すから入れ物に制限あるし難しい
0858pH7.74
垢版 |
2023/02/07(火) 14:22:32.53ID:FsR30PV1
>>857
もろもろの環境が分からんのでざっくりでしかないが要は栄養多と日当たりなんで定期的な水換えです。
餌の量は減ってはいたとは感じますが…
0859pH7.74
垢版 |
2023/02/07(火) 15:36:01.92ID:inBeo+Os
先週の寒波で睡蓮鉢外飼いのメダカがけっこうお亡くなりに。
今日ちょっと暖かかったので残ったメダカを日光浴させようと蓋外したら睡蓮鉢の底から結構な数のメダカが湧いて出てきた。

、、、あれ、もしかして過密飼育だった、、、?
なんかごめん、、、。

お前らそんなにどこおったんねん、ってことありません?
0860pH7.74
垢版 |
2023/02/07(火) 16:41:56.61ID:6stw6BXP
先月の大寒波の影響かドワフロがどろどろに溶けてきちゃった
0861pH7.74
垢版 |
2023/02/07(火) 22:53:35.78ID:Q1Sbgzne
>>858
ありがとう
田砂とアナカリスと浮草入れてて冬は餌はやらなかった
飛び出し防止に網を張ってて日も風もあまり入らないのが良くないのかと思ってた
でもそこから水を分けて、隠れ家とエビだけ入れてるバケツもアオコまみれになったから関係ないか
春のリセットに向けて準備するか
0862pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 03:18:38.08ID:kaVmrir7
>>861
新たな情報からの妄想としては陽当り低下で水草らの成長が鈍り苔に栄養使われた。でしょうか。
枯れた草は魚の糞と同じで一定以上は苔の養分にしかならんので枯れた部分は切って出す必要があります。

飼育水に液肥を少し足して春口に日光当ててたら2週間もあればグリーンウォーターできると思いますが、飼育水のみでグリーンウォーター出来たら諸々豊富な水っと判断してます。
0863pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 08:48:03.26ID:AajLRa+B
野生メダカが6年目突入したわ
寒波でだめかと思ってたらチョロチョロ出てきてびびった
0864pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 12:37:50.21ID:LYLjvlXR
2週間ぶりくらいに被せていた蓋を取って生存確認、元気にちょろちょろ動いてた
指先で磨り潰した極小極僅かの餌も与えて日光浴
1時間後、食べ終わったのを見計らってプロホースで底の糞と汚水を半分吸い出した
結構臭かったからベアタンクや砂利の人達は換水した方がいいかも、でも赤玉土の人はリセットまで触らないでね
@神奈川湘南
0865pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 13:51:18.89ID:RV2Lw2gM
冬になればアオミドロも消えると思ったが溶けたのが水草に絡みついて離れない
そんなアオミドロ対策に金魚導入を考え中
0866pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 14:20:08.93ID:OHmQo2iB
庭の梅の花が咲き出したわ
去年はメジロがやってきたけど今年はどうかな
0867pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 16:02:24.50ID:zuulgTXH
ミドロを布団にして寝てるの可愛い
0868pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 18:15:17.34ID:iBVIg0Nl
ミドロはむしろミナミが動かない冬に増えるわ
んで春になってミナミが減らしてく
0870pH7.74
垢版 |
2023/02/10(金) 08:01:51.07ID:8nXMFKZU
二週間天気予報に氷点下が一回しかないけど、柿の葉はいつ撤去すればいいだろう
0871pH7.74
垢版 |
2023/02/10(金) 08:35:36.68ID:2PPN9MPU
あれ。>>869これ何が入ってるんだろ??
前に見た時、大きい魚に見えるやつは魚に見える流木だということで自分の中で納得したんだがどうやら見間違いじゃなかったのか
0872pH7.74
垢版 |
2023/02/10(金) 15:20:59.70ID:mPun9M9K
この画像で確認出来るのはナマズとオイカワと大量のヌマエビ
0873pH7.74
垢版 |
2023/02/10(金) 20:32:57.40ID:OTsJDIhk
ミナミヌマエビかカワリヌマエビ属の何かだな
0874pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 17:57:31.10ID:OgUtTaPu
ナマズ、エッビ食い放題で草
ガサガサで採った生体を適当に放り込んでる感じか
0875pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 21:35:48.69ID:QR3qtX91
エサじゃろ?
0876pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 22:06:03.63ID:XTvjtjWy
外のビオ、アオミドロまみれだけど、
一部少しだけハゲてる部分もある
気温が上がってきてヤマトやらミナミが少しコケを食う気になってきたか
0877pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 23:39:34.37ID:/jUbf51H
日向の容器の底をさらったらぶっといアカムシがたくさん出てきた
室内水槽のコリドラスの腹に無事吸い込まれていった
日陰容器は細いアカムシばかり
これはメダカも同じだよな

アライグマ出るから対策万全だと日陰になり、広さだけを武器にして対策するのが日向容器
それでも今年は日向メインで育成しようかな
0878pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 23:42:43.29ID:QR3qtX91
屋外水槽にも青コリを放とう。
0879pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 00:00:55.72ID:buOJncUW
コリドラスもめっちゃ増えるよね
0880pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 00:18:23.30ID:0Qbpy2Wv
kasuのビオトープって言ってる事コロコロ変わるしひょろひょろの蓮のレンコン出品してるしスイレンもだけど言ってる事とやってる事が極端に変わり過ぎてついに見るのをやめた。
おまけに今年はボランティア募集とか見学のチケットをヤフオクで販売するとか笑うしかねーだろ
YouTubeでヤフオクの宣伝とか金に困ってんなら脱サラしなけれゃよかったのに…
0881pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 01:15:52.14ID:yEfpbvTS
睡蓮とか季節物すぎて春夏しか商売にならんと思う
杜若園芸の冬の水草も今年は見かけないし水生特化は厳しそうだ
ところでコケブロックはビオでも有効なのかな?
0882pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 05:38:41.24ID:FE8/uQPN
趣味路線でやってたyoutubeチャンネルが商売の話し始めて観なくなる気持ちはわかる
アクアリウム系のチャンネルなんかは特に癒しとは対極のビジネスの匂いに拒否反応が出る人多そう
0883pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 07:13:51.32ID:U+4J4FuP
いつも散らばってしまうマツモだけど、今年はまだ形を保ってる!
もしかしたら年越しで育てられそうで楽しみ
0884pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 07:40:57.35ID:8fl6bOod
ビオトープ動画見るならそりゃ綺麗なの見たり参考になる話し聞きたいわけで、睡蓮の人ってそういう綺麗なの無いしなぁ
内容も適当っぽくて見る価値無さそうとは感じてすぐ見限ったな

YouTubeチャンネルとして作り込まれてないけどセンスある綺麗なビオトープうpしてる人とかもいるし

自由に使えるスペースがあるのは羨ましいけどやはり見栄えのする感じではないのはアオミドロの人だったかな
0885pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 07:55:58.57ID:cIPXyQ/5
しかしわざわざ観ないアピールて、、、知らないけどYouTubeなんか好きにしたらいいでしょ。
なんか詳しく書いてるからステマっぽいけど
0886pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 10:45:11.36ID:B3YPAWjl
みんな本当に動画が大好きで動画漬けなんだな
そりゃみんないつでもどこでもスマホ手にしてるはずだわ
これでゲームもやっててSNSチェックも欠かせなくて
出会い系アプリもやってるんだろ
んでどうせ手に持ってるからスマホで支払い
0887pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 10:49:44.28ID:gr30FgKl
どんだけ好んだチャンネルでも
サムネ見た瞬間にこの内容はどうでもいいやってものはスルーするし、もう1・2か月は見てないような人もいるけどそれでこっちがキレようとも思わないし
そんな100か0かなんて見方しないなぁ
てかyoutuber語るようなスレこの板にあるんじゃなかったか?
0888pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 12:48:16.78ID:woBkoqzW
屋外の透明テーブルクロス蓋してたビオトープが、12匹くらいから4匹になってた。
ビニールハウスのは全部生きてるけど。
来年は全部ハウス行きだな。
0889pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 14:31:14.44ID:rbG/J+ip
根雪もすっかり融けた
0890pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 15:18:57.81ID:yEfpbvTS
まだ寒さは終わらんよ
雨が降った後には強烈寒気という予報が出てウンザリしてる
0891pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 17:13:47.86ID:w04TIPZE
ウチのところは-6、-4度が-3度って少しマシになった。
また変わるかもしれないけど。
0892pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 17:33:47.29ID:buOJncUW
足し水しようと思ったけど明日雨っぽいからそのままでいいか
0893pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 19:31:20.07ID:31O5avCE
庭に転がってた30センチくらいの火鉢と60センチくらいの植木鉢でメダカ外飼い始めたいな〜っアクア歴1週間ですが
0894pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 20:33:28.58ID:FE8/uQPN
バケツでも飼えるくらいだから春になったら始めてみなよ
屋外飼育は室内飼育より手が掛からないから楽でいい
0895pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 00:43:50.69ID:0K1n0aEY
メダカは黒いヘドロ水でも大丈夫!
むちゃクソ丈夫なんでメダカなんで。
では、またーー
0896pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 00:47:03.97ID:ZANWa0OS
今から水入れて馴らしとこう。
0897pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 01:45:17.49ID:Ez2xURDG
>>896
水溜めて砂利入れてほっとけばいいの?
0898pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 02:03:36.70ID:AKXZCbDH
いいよ
1週間も放置すりゃ余裕だ
0899pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 13:01:50.50ID:7u8qoxbn
砂利はよく洗って新品のプラ容器は軽くこすり洗いして離型剤とると無難
最近は赤玉は水草の鉢くらいしか使わなくなったな
0900pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 15:04:35.95ID:WeuK0jz+
赤玉パンチ
0901pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 17:39:11.16ID:TSeEscZb
大磯キック
0902pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 18:25:05.92ID:kCcAHBi+
ソイルクロー
0903pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 19:41:10.26ID:6WYpFnjz
こだわりが無かったら自分も飼育容器に砂利を直接入れないことをオススメしたい
手入れのしやすさが全然違う
0904pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 11:22:16.70ID:yLYHkn2U
ビオは水草だの砂石さらにエビまで入れて自浄作用を強化させるからいったん落ち着けば手入れは要らなくなるのでは。
効率とか生体増やすだの目的を
はっきりさせたらまた違ってくる。いわゆる業者のそれに洗練されていく。
0905pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 11:27:46.74ID:yLYHkn2U
量産したり品種改良にこだわるか、水草コケやエビの成長や美しきにこだわるかの違いか
0906pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 12:10:29.73ID:SFXREV5B
こだわりがなかったらって書いてるぞ
0907pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 13:18:45.89ID:CQ6q8a2s
作って一週間で納得いかなかったのでまた今日から作り直します
0908pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 17:58:13.27ID:7AYNRoGV
睡蓮は咲かないし毎年不要な株が増えるだけで飽きた。
何がいいだろう 
0909pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 18:13:50.11ID:4rIUSuKp
外で飼いたかったらレッドチェリーよりミナミ?
0910pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 21:06:10.11ID:Rg1qjtFK
睡蓮うちも咲かないから去年は水草植えまくった
ホームセンターに売られてる水草を色々買って試してみたけど
ウォーターバコパが一番好きだったな
0911pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 22:30:47.46ID:0JfAzlOi
スイレン以外ならシラサギカヤツリが涼しげで好き。
0912pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 00:32:12.69ID:wu35xq8g
>>910
咲かない咲かないって言ってるけど日当たりや肥料、植え替えとかしてる?
自分は普通に咲くから変な根茎買ったんじゃない?
0913pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 08:51:58.20ID:uBWaEwwF
咲かないのは日当たりだよ
置く場所限られてる人は諦めたほうがいい
葉っぱだけでもかわいいしね
0914pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 08:56:15.78ID:jtL0tRpP
>>913
横から失礼
夏場日当たりのいい場所だと
睡蓮鉢の水温が40度とかになってそうだけど、あれは大丈夫なの?
0915pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 09:49:22.86ID:uBWaEwwF
40度じゃ睡蓮どころかメダカとかもダメなんじゃないの
うちは猛暑の時期は午後は日蔭になる場所に置くか簾で半分だけ日蔭にするとかして暑くても水温が35~6度って感じにしてる
1日中日当たりがいい場所だとそれなりの水量がないとやばそう
0916pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 10:19:33.57ID:W3e6cDmz
県営の庭園で睡蓮展示してるとこあるけど、遮蔽物一切ない広場にズラズラと睡蓮鉢並べてるな
0917pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 12:12:04.30ID:+ihJl+dA
40℃超えても余裕で咲いてるよ。
日の出から日の入りまで直射日光のあたる環境で、10リットル黒バケツで育てて風呂温度を超えてくるけど、全く問題なくよく咲いてる。
0918pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 13:18:24.36ID:63AZqBnG
スイレンは良いけどメダカが心配
夏も冬も深くて水量があれば凌げるとは思うけど
という訳でオヌヌメの容器教えてちょ
0919pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 14:06:53.42ID:ugzq6BH+
>>918
モルタル混ぜるトロ箱
0920pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 15:32:37.30ID:C5hO7jiT
プランター(野菜用が大きい)とか、ストロングタブ(バケツ)でやってる人もいるよね
0921pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 17:22:04.27ID:qjw/II2U
水量命だからトロ箱に1票。
0922pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 17:41:22.37ID:I6jW/eDE
庭買って池を掘る(´・ω・`)
0923pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 17:56:20.73ID:42khC1Al
ベジタブルプランターが場所取らず水量もそこそこあって使いやすい
トロ舟は広いスペースが必要なのがどうしてもネックになる
0924pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 18:45:29.13ID:3G32vkyH
トロは浅いからなんかイマイチ
池はもうあるし
0925pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 19:30:58.93ID:qjw/II2U
池だと外に逃げる心配をよりしないとなのがね。
トロが浅いのに異論はないけど、
初めての時は予想よりもだいぶ深いと感じたよ。
0926pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 19:44:47.72ID:ifHhZo50
ベランダにひょうたん池、匹数控え目
0927pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 19:46:41.58ID:tXO238D4
去年は砂を底床に採用したので、春になって赤玉土をリセットする手間が省けるので気分がだいぶ楽
0928pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 20:13:56.19ID:6xAIGCoA
ちょうど1年前にセメントで200Lくらいのメダカ池作ったけど
なかなか楽しい
地面に埋まってるから水換えは面倒
0929pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 21:05:24.62ID:wk7NMuPa
リスのG130とかいうトロ船の弱点を克服した商品
0930pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 22:54:57.37ID:Klr+B12g
もうブルコンテナジャンボでいいかと考えるようになってきた
0931pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 22:59:36.22ID:vWLzZc22
チャームの発泡スチロールに一票
0932pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 23:04:49.18ID:Hgat0Lkd
>>910
断固として咲かない品種あるよな
一昨年はまあ咲いたのに去年一番いい場所置いて咲かなかったやつがいる
ウォーターバコパはいい匂いだし葉も花もきれいでいい
0933pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 23:15:54.44ID:3G32vkyH
>>925
池は外に逃げる心配したことないよ
それよりも勝手に家族が作ったから水深40cmで使いづらい
トロは飼っているネコトイレふたつ置きの受け皿にしてるけど
これでは不満w
というかスイレン鉢みたいなので見た目より水量水深あるみたいなのが理想
0934pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 23:32:58.45ID:63AZqBnG
>>918 ですがオヌヌメとても参考になりました 有難う
0935pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 23:52:08.59ID:xZ+BtidO
俺なんかランドリーカゴだぞw
40lの
0936pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 18:19:21.06ID:WFEsA1uy
そういうのでいいんだよ
器に水と生き物いれたら全部ビオトープだ
0937pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 07:53:11.64ID:hwmuNYcC
植栽・飼育してる生き物が逸出したら良くないからそれだけ注意だね
勝手に繁殖してくるトンボとかは良いけど
0938pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 07:54:02.27ID:hwmuNYcC
全部近所の雑草(一応在来種を選んで)でビオトープ作ってみてる
楽しい
0939pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 08:13:53.43ID:GkEC3z9A
食用もかねてセリとクレソン植えてたけど、セリの圧倒的なパワーでクレソンは駆逐された。
0940pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 09:21:32.09ID:xZBWc6xi
競り勝つの競りはセリからきてるしな
0941pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 13:04:53.59ID:ywYSz3kC
近所に水草採取できるポイントがある人羨ましい
ドブ川か外来種だらけの溜池しかないからホームセンターで買うしかないよ
0942pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 18:27:01.65ID:w/LrT9xk
今までずっと水温5℃くらいだったけど今日10℃くらいになって久々にメダカ起きてた
0943pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 21:34:20.61ID:IvP43WTT
室内縁下の水だけプラカップの耐寒性睡蓮の子株達が元気になって次々芽生えだしてきた。
植物って強いな。このままプラカップで咲く勢い
植物って春間近ってわかるんだな、、太陽の角度かな、、
0944pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 00:34:56.22ID:Oaqq0wKb
立春前とは日差しの強さが全然違うよ
日向で直射日光浴びると暑いくらいで日陰との温度差もかなりある
メダカも昼間は水面近くに見かけることが増えたね
0945pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 09:17:23.95ID:QtwKlSFq
ホームセンターまわって水草集めるの楽しいよね。
今の時期は楽しいこと何もないや。
0946pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 09:41:04.06ID:hjvO1MqT
>>945
あと一ヵ月待てばホームセンターに水草が並び始めるね
同じチェーン店でも取り扱ってる商品が違うし春夏のホムセン巡りは楽しすぎる
0947pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 13:19:38.11ID:ne5CKYUH
カキツバタの舞孔雀ってチャームでも杜若でもずっと品切れだな
人気あってすぐ売り切れてるのかね
0948pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 13:23:52.07ID:Oaqq0wKb
半年放置のWポピー容器にでかいサカマキがウヨウヨいて産卵までしてた
再利用する前の掃除に手間が増えたわ
0949pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 15:19:24.02ID:GoxFm5RW
去年の反省
ウォーターダイヤを入れてた容器の汚れがひどかった
一つ一つの葉が小さく大量だから、枯れたらまるごと取り除けばよかった
結局その汚れが水換えしても残り、冬の間も残り続けてた
色々植物買っても綺麗さと手入れのしやすさが両立するものしか残せないな
0950pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 17:31:17.74ID:Y5PLI7F6
今日暖かくてメダカも活発だから餌あげたわ
もう少しだね、早く春来ないかな
0951pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 20:09:37.35ID:dN9f8rL2
年々ホームセンターやペットショップでのホテイ草の入荷時期に売り切れが頻繁化してきたから今年から室内で冬越しさした。斑入りでも日が当たる室内でエアレーションと透明の蓋さえしてれば案外簡単。
0952pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 20:12:38.20ID:HSAvdrx0
ホテイさんは土に植えて窓際に置いとけば簡単に冬越せる
0953pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 21:08:08.19ID:QtwKlSFq
近所のカインズ、過去に見たことのないほど
沢山の種類「15種類くらい」の睡蓮鉢を売ってた。
今年は期待できる。
0954pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 22:12:16.08ID:dN9f8rL2
>>952
知らなかった…ホテイソウ植えれるんか…
0955pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 14:36:50.51ID:T/MxLQov
沈水植物はなかなか取れる場所ないよね
湿性とか抽水くらいだったら河川敷とか田んぼ近くの水路や畦を見るとヤナギタデとかミゾカクシとかオモダカとかちょこちょこ見るけど
0956pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 14:41:31.85ID:80AgvALm
エビモ、ササバモ、ヤナギモ、ホザキノフサモならたくさん生えてる。
0957pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 15:20:16.84ID:/GfzOT/+
少し雨なのに暖かい
0958pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 15:37:23.65ID:aUkmzE20
>>956
うちの近所のため池はガガブタや、イヌタヌキモやアサザ、オニバスは確認済み。
0959pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 18:00:25.79ID:TymMCY1q
ホソバリンドウって本当にビオトープに入れられるんだろうか
0960pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 19:57:54.67ID:oSpYE1AI
睡蓮鉢高いなあ
チャームの凛ってデザイン素晴らしいけど、高杉晋作
0961pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 13:16:18.21ID:IETjLMUW
年々、オレのメダカ飼育技術が向上して
ついに爆殖させたままの越冬に成功してしまった
このまま限界に挑むことにするわ
0962pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 15:14:04.86ID:PrDNJ5OB
Tトラからソーラーブリードポンプという商品が出たけど少し欲しい気もする
S作の8タワーも欲しいけどお値段がネックだ
0963pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 17:45:38.92ID:jIphIuoJ
テトラのほう気になって調べたんだけど蓄電機能なしって書いてあるってことは夜は止まるんかな
それだったら使いづらくね
0964pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 19:21:59.30ID:VlsfKIWZ
今日は暖かかったからメダカが陽が落ちる直前でも水面にいたから防寒のシートも外してやった
0965pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 19:43:10.28ID:riZUAfxZ
ソーラー系に投資するくらいなら電気屋さんに頼んでコンセント引いたほうが安上がりだゾッ
0966pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 20:30:02.56ID:WUEKnUOZ
循環ポンプに興味あるけど、外の電源からケーブル伸ばすと万が一の漏電が怖い
上手い手はないものか
0967pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 21:52:19.30ID:jIphIuoJ
うち賃貸だからコンセント付けるとか無理なんだわ
今止水なんだけど夏になったら崩壊しそうで怖い
0968pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 22:22:03.88ID:riZUAfxZ
ほとんどの人は止水でしょう
日除けとか工夫すれば夏も乗り切れるさ
水量があればね
0969pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 23:52:36.45ID:Ch3/FLSI
安エアーポンプでも横3m伸ばして水深30cmくらいならエアレ出来るよ。
ストーンはちょっと厳しいからホース先に重り付けて使用
エアコン用の穴とかからチューブだけ外に出せば使えるよ。
0970pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 05:58:26.31ID:U8vzWBqa
死ぬほど暑くてもメダカと水草ならエアレ無しでも大体耐える
ただアカヒレはメダカより高温に弱いみたいでポツポツ死んでる個体がいた
0971pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 06:12:22.71ID:5OTr2/hh
真夏のくそ暑い淀んだ水でも上に氷が張る中でも生きてるんだからメダカって凄いよな。楽過ぎる。
ただほっとくとどんどん増えるから調整が面倒くさい
0972pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 06:51:57.26ID:D0hwNUkQ
外飼いなら10リットルもあれば水減った時だけ足しとけばあとは放置でも全然問題ない
0973pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 07:47:33.42ID:Y+4HAOyN
>>970
去年5月、100Lタライを立ち上げるのに入れたアカヒレ5匹は未だ全部生存、後から入れたミユキメダカ30匹のうち5匹は落ちた@愛知
0974pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 10:30:54.81ID:OSPguHz2
各々で条件が違うから一概には比べられないけど水量は多いほうが良いな
容器でかいと買ったり運んだり置いたりが悩みどころ
0975pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 10:36:14.32ID:RXO6IPGk
池が欲しい……。
0976pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 11:19:16.88ID:HMEqJvYW
池とかでかいトロ舟連結して、土に埋めれば簡単に出来そう
防水シートめんどくさそうだし
0977pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 11:37:16.38ID:UwTY/4F7
池なんか面倒だから作らなくていいぞー
しかも落ちるし
自宅の池で溺死でこの世を去るかもしれないなw
0978pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 13:15:00.93ID:1Zrl/T0n
ポツンと一軒家みたいに
川から水引き込んで池作って
そこで亀とか鮒とか日淡飼うのが夢
縁側で茶すすって猫をなでる
0979pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 13:16:18.62ID:jbv9UThk
流れのある池を作ったけど、とてつもなく楽しいよ。
0980pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 13:32:34.42ID:8h7vf9VQ
お袋の実家に湧き水引き込んでかけ流しの池あるけど水冷たくて飼える魚は
限られる。
山奥で家出て1分しないところにワサビ自生してるようなところだけど。
0981pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 14:34:38.65ID:HMEqJvYW
>>979
つべで作ってるところ観てるだけでも楽しい
0982pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 15:53:33.51ID:/Qv+SedQ
冷たい水が引き込めるなら食べて美味しい魚を飼いますよ裏山
0983pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 15:55:55.64ID:tijpUrqQ
>>1にもあるとおり>>970あたりの人が次スレ立てるルールのようですよ
春も近いし立ててちょっくら立ててみます
0985pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 16:02:59.64ID:/Qv+SedQ
>>984
スレ立てご苦労様です
0986pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 19:23:09.42ID:mJMb+R13
また雪が降るとはなぁ。
早まって蓋を外さなくてよかった 
3月まで蓋したまま放置でいいかな
0987pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 22:36:08.26ID:8h7vf9VQ
伊豆大島で雪だからな。
自分ところ最低気温予想-5度
0988pH7.74
垢版 |
2023/02/22(水) 07:05:01.11ID:V8ZQf/sL
5~15度だったわ
0989pH7.74
垢版 |
2023/02/22(水) 17:50:52.60ID:724cJ8WM
来週から日中ぽかぽかしだすな
春一番がきて三寒四温はじまったわ
0990pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 01:06:56.77ID:LNhC+550
今年はメダカ採卵どうしようかな
針子の世話も面倒くさいから止めよかな
0991pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 11:58:04.85ID:FyEnpzt6
ウマレター

パクーッ

ウワーッ
0992pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 13:28:35.08ID:PPB4Z1uK
そろそろ寿命かなと思っていた年寄りメダカが元気に泳いでいる
逞しいなあ
0993pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 14:59:52.97ID:NENME7jI
去年の春は寒かったのか全然増やせなかったから今年は気合入れて増やす
早速鶏糞で青水種水を作るぞ 明後日あたりに
0994pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 16:45:14.14ID:ND3sUnOL
>>984
ナイスです
0995pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 19:27:43.34ID:Y8gfM+DA
村西監督
0996pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 19:38:20.69ID:FyEnpzt6
飛び出して脂肪
0997pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 20:37:07.66ID:WYfkVwBJ
そろそろ質問します
0998pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 21:12:18.21ID:F0MeeKHZ
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 2時間 14分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況