X



彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 151草目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/12(日) 11:01:15.64ID:Ar1M5FPN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は↑のオマジナイを2行以上入れて立ててクレメンス

ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
荒らし・コテハン・無断転載はお断りやで

次スレは>>980が頼むやで

※前スレ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 150草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1697230065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2pH7.74 (ワッチョイ 3d81-G6qZ [240.22.239.14])
垢版 |
2023/11/12(日) 16:20:58.80ID:3GuoCVvL0
おお〜
ここ新スレか〜ええやん、なんぼなんぼなん?
2023/11/12(日) 19:48:25.21ID:sHUnl20v0
>>1
有能乙
礼にワイのマツモ神(スネール付)分けたるわ
4pH7.74 (ワッチョイ d551-rNss [252.52.14.215])
垢版 |
2023/11/12(日) 20:51:57.42ID:vV4w/1gt0
サンガツ
お礼にワイのゲジちゃんあげるで
2023/11/12(日) 21:21:33.25ID:VjcO46Xl0
イッチに感謝のしるしとしてこんなものをご用意しました😳🎁🎁🎁🎁🎁
2023/11/12(日) 23:00:03.90ID:gxTR4G1j0
サンイチ
有能
プロホース
2023/11/12(日) 23:00:47.16ID:rGus/Cs50
>>1
良いスネールに恵まれますように
2023/11/13(月) 04:20:36.73ID:ZF45tTyH0
😳🎁🎁🎁🎁🎁


😰🐚🐚🐚🗿🐚
9pH7.74 (ワッチョイ d5df-iEWl [252.77.157.193])
垢版 |
2023/11/13(月) 07:23:59.57ID:fPWPg/oj0
モアイはちょっと嬉しいかもしれん

有能なイッチのためにモアイだけはワイが貰ってくから安心してスネールを繁殖させてや
2023/11/13(月) 11:08:33.53ID:pgQgJfbi0
モアイ
モノアラガイ
同じようなもんやろ
2023/11/13(月) 14:48:29.30ID:NCjivDKo0
サンガツイッチ
ワイのラムズとミズミミズも分けたるで
2023/11/13(月) 15:12:43.78ID:mMvnjA0h0
皆ええもんプレゼントできてええな
ワイはそうやな……せや!ウィローモスをプレゼントするで!
2023/11/13(月) 15:24:04.82ID:Lz/MolFPd
南米ウィローモスの方がエエな
2023/11/13(月) 15:33:52.49ID:mMvnjA0h0
>>13
そうやな南米の方が綺麗やしな!
2023/11/13(月) 15:40:51.90ID:xnH6i9tP0
熱帯魚やめて外に池作ってメダカと金魚にしたんやが
この膨大な水槽グッズどうしよ…
オフハウスもってて買ってくれるかな
2023/11/13(月) 17:19:14.43ID:91uFG6wMd
どうせまた来年には水槽立ち上げるんでしょお?
取っとけば良いと思うよ🤭
17pH7.74 (ワッチョイ f537-n2qj [246.167.178.163])
垢版 |
2023/11/13(月) 19:25:25.03ID:aQqmQBCA0
アクアリウム始めたいと思ってるものです!
60cm水槽、ベアタンク、上部濾過、ろ材(ネクストジェネレーションバイオメディアとバイコムバフィー)、バクテリア剤(バイコム)で始めたいです!
立ち上げって何すればいいですか??
ベアタンクで空っぽのまま回すんですか??
それとも何か犠牲になる魚(パイロットフィッシュ)を投入するんですか??なんか可哀想なのでなくてもいいんですか??
できたら教えてください!なんでもします!皆様のスネールを引き受ける覚悟です!
2023/11/13(月) 19:29:56.37ID:zMiyy/Pnd
こんなとこで聞いてもアカンで
なんJ民に何を求めとんのや
2023/11/13(月) 19:33:03.99ID:zMiyy/Pnd
良いこと思いついた
お前の水槽に毎朝ションベンしろアンモニウムイオン濃度5.0ppmで3週間~1ヶ月キープしろ
それで立ち上げパンパンだ
とか言われても信じるんか
2023/11/13(月) 19:35:25.05ID:R0ETt7l/0
教えたれよ
ワイはベアタンクやったことないから知らん
21pH7.74 (ワッチョイ f537-n2qj [246.167.178.163])
垢版 |
2023/11/13(月) 19:35:31.23ID:aQqmQBCA0
>>18
藁にも縋る思いなんです!
>>19
与えられた情報は取捨選択します!なおその尿の方法はワンチャンあるかな?と思いましたがどう考えてもアンモニアが過剰になりすぎるので不採用です!
2023/11/13(月) 19:35:52.14ID:LKR6qwVR0
水温21℃やねんけどさすがにヒーター入れた方がええか…
2023/11/13(月) 19:38:05.24ID:lVzJ6MsF0
>>17
濾材をセットして水を張ってマグロの切れっ端を泳がせて週1水換えとマグロの交換
入れたい魚はサンタさんに頼め
2023/11/13(月) 19:38:21.43ID:zMiyy/Pnd
>>21
藁にもすがるならションベンしろや
お前のションベンが糖尿ならさらにチャンスタイムや
藁にすがるより水槽に藁いれろ(藁
25pH7.74 (ワッチョイ f537-n2qj [246.167.178.163])
垢版 |
2023/11/13(月) 19:40:26.92ID:aQqmQBCA0
>>24
しょんべん大好きなんですね!尊敬します!
26pH7.74 (ワッチョイ f537-n2qj [246.167.178.163])
垢版 |
2023/11/13(月) 19:41:49.37ID:aQqmQBCA0
>>23
ありがとうございます!検討してみます!
2023/11/13(月) 19:44:09.90ID:zMiyy/Pnd
水槽にションベンする意味と効果が理解出来るようになったらまた来いや

その時はお前の俺のケツの中でションベンしろ
2023/11/13(月) 19:44:57.77ID:Fep3kCg/0
おまいらときたら…学習するんやで
2023/11/13(月) 19:48:05.43ID:zMiyy/Pnd
たまにかまってやってもええやんけ
どうせ身にならん
ワイちゃんの実が出るだけや💩
2023/11/13(月) 20:18:21.39ID:mSmFxFzR0
なんJといえばガイジいじりとガイガイバトルやぞ
向こうが狙ってその気で勝負に来とるなら、受け入れるのが礼儀や
2023/11/13(月) 20:31:16.05ID:mMvnjA0h0
>>30
せやせや!ファッションガイジと神聖ガイジのバトル無いなんJなんて存在する価値なしやわ
2023/11/13(月) 20:34:32.70ID:Nt49lZRKd
たまにおる妙に礼儀正しい奴おるがここはそんなとこちゃうぞ
ここはガイジが罵り合う群雄割拠の地や
33pH7.74 (ワッチョイ 3d8a-G6qZ [240.22.239.14])
垢版 |
2023/11/13(月) 20:39:32.06ID:Gzlpkon/0
なんか目を離しとった隙に超特大級のガイジがスレ荒らしてて草枯れるで
2023/11/13(月) 20:47:09.01ID:30htewhyd
まぁパイロット使わん立ち上げのフィッシュレスサイクリングではションベンもええんやが塩分がネックなんよな
ワイのは塩分少なめやが蛋白質も糖質も十分にあって従属栄養細菌までしっかり立ち上がるんや
まぁワイみたいに尿が立ち上がってない素人は刺身やアンモニア液を使った立ち上げの方が無難や
35pH7.74 (ワッチョイ 23fd-iEWl [251.224.89.135])
垢版 |
2023/11/13(月) 22:13:52.67ID:UK7s+nzw0
知らん間にワイが愛用しとるチョイスのユマクレスグレーVerが売っとるやんけ
2023/11/13(月) 22:22:32.53ID:irEvae/10
水槽でまぐろの刺身飼うとか意味分からんくて好き
37pH7.74 (ワッチョイ 3d8a-G6qZ [240.22.239.14])
垢版 |
2023/11/13(月) 22:24:21.43ID:Gzlpkon/0
サッカナの死肉を用いた黒魔術かな?
2023/11/13(月) 22:36:33.24ID:wfOJbO900
痒いところに手が届く系のチョイスが出してるような商品をgexとかが出さんといかん
2023/11/13(月) 22:37:43.77ID:BqR59mpC0
自社製品があるからそんな細かいユニバーサル商品出されへんやろ
40pH7.74 (ワッチョイ 3d73-2Rk2 [240.185.218.74])
垢版 |
2023/11/14(火) 01:14:40.20ID:wlgxUFQv0
ユマクレス気になるんやがインラインでCo2添加しとるんやがエアレされへんやろか
2023/11/14(火) 01:18:45.02ID:rO9b04S+0
なんでマグロなんやろ
バクテリアのエサとしてならサーモンでもイカでもシーチキンでも増えそうや
ワイはやらんが
2023/11/14(火) 01:31:38.27ID:50niMPWV0
>>38
固形co2とかどうでもいい商品いくらでも出してるで
そんなのよりチョイスの吸水排水パイプみたいに気の利いたもん出して欲しいわ
2023/11/14(火) 01:32:18.69ID:50niMPWV0
アンカミス😡
>>39
2023/11/14(火) 02:28:56.38ID:fPgS379p0
試しに水槽に入れたマグロの切り身
腹減ってきたからエッビから奪い取って食ってええか
2023/11/14(火) 03:42:59.32ID:5L6ic7lZ0
>>41
それなら自分の血液でええやろ
添加量自由自在で液状で水に溶けやすいし完全食やで
ワイはやらんが
46pH7.74 (スップ Sd03-7z1d [1.66.100.202])
垢版 |
2023/11/14(火) 05:18:49.38ID:OcK/GzFpd
>>41
あんま油っぽいのは良くないらしいな
でもぶっちゃけ分解されてアンモニアになれば何でもええんやろ
47pH7.74 (ワッチョイ 23fd-m6Ev [251.224.89.135])
垢版 |
2023/11/14(火) 05:40:45.20ID:QK6sUzcb0
>>40
されへんで
ただあれちょっと癖があってフィルターによっては先端の水流弱めるパーツつけるとエアレボコボコになったり定期的に王冠取り外して乾かしたりせんと上手く機能せんだりと問題点も多い
まあそれでも値段と性能を比較すればめちゃくちゃ有難いんやが
2023/11/14(火) 09:04:23.04ID:rjzdvi0s0
ワイのおすすめはサーモンの切り身
2023/11/14(火) 09:18:08.10ID:EzpfNmkd0
いつもより水槽の水位が早く下がり始めると「あ、今年も夏が終わったんやな」ってしみじみするわぁ
2023/11/14(火) 09:29:02.91ID:CUPNapKK0
水槽立ち上げ、マグロの切身とかが嫌ならアンモニア入りのソイル(アマゾニアとかリベラソイルとか)を入れて空回しすればそのうち立ち上がるんじゃね?
ベアタンクならザルに入れて立ち上がったら捨てればいい。勿体無いけど。
2023/11/14(火) 11:25:25.85ID:gL7o9tfkd
飼ってる魚に欲情することってある?
わいは魚やないけど抱卵してるミナミが孕まされた妊婦みたいでエロく見えてその場で勃起したことならある
2023/11/14(火) 11:42:12.66ID:6P+V9cYqd
タンパク質でええんならいつも飲んどるプロテイン入れても成立するんけ?
2023/11/14(火) 12:20:42.24ID:zPAkk//b0
おまえらがいっつも無駄打ちしとるもん入れたらええやん
空気に晒さんよう水中に直接放った方がええんちゃうかな
2023/11/14(火) 12:39:55.80ID:N6ZThamjd
あれ言うほどタンパク質含んでへんのちゃうっけ?
あんま美味しくないやろ
2023/11/14(火) 12:41:23.25ID:N6ZThamjd
>>51
それは孕ませを想像したからであって、エッビで欲情したと言えるのかどうかが論点や
2023/11/14(火) 12:42:31.74ID:zyE+pOqI0
Tポジションはエロいと思う
57pH7.74 (ワッチョイ 232e-m6Ev [251.118.44.196])
垢版 |
2023/11/14(火) 13:01:37.26ID:nbUsEpKQ0
10-20cmの中型魚がメインで小型魚はあくまでおまけ程度でネオンテトラ5匹くらい泳がせとるだけやったけど噂に聞くハナビをちゃんと見るとマジで綺麗なんやな
誰かとっておきのハナビ画像ないんかワイに買う後押しをくれ
2023/11/14(火) 13:14:25.72ID:P8kcRMF00
南海キャンディーズの山ちゃんがサイの交尾で欲情しただかって話を思い出した
2023/11/14(火) 13:15:35.26ID:siW1rVNC0
ハナビ5匹、ネオン(カージナル)5匹泳がせとるけど普通にネオンの方がキラキラしてキレイやで
ハナビも綺麗やけどちょっと渋くて玄人好みっぽくてワイには早いわ
あと中型魚おるとビビって出てこん気がするし最悪腹の中やし
2023/11/14(火) 16:39:40.78ID:nUqqTbPN0
冷静に考えてネオンテトラってあの色味で1匹50円とかおかしなことやっとる
2023/11/14(火) 17:19:03.47ID:/D46pisi0
ファイヤーテトラも綺麗でカワエエで
2023/11/14(火) 18:41:14.00ID:uIbG/ELX0
ニキらに石の相談なんだが黒い石と気孔石どっちがこの底床なら良いと思う?
流木は枝流木がくる感じ
https://i.imgur.com/qqRFgE2.jpeg
2023/11/14(火) 18:46:27.60ID:7MhVxhwI0
石のどっちか迷うよりそのバックスクリーンを投げ捨てるわ
竹?なに目的なんやそれ
2023/11/14(火) 18:51:27.56ID:uIbG/ELX0
>>63
すまん日淡魚がはいるんよ
草もちょろっと植えるが竹柄は駄目か…
65pH7.74 (ワッチョイ 3df9-kHeb [240.22.239.14])
垢版 |
2023/11/14(火) 18:52:56.41ID:UvuYjLfu0
料亭のレジ横にある水槽みたいでええやん
2023/11/14(火) 18:54:28.82ID:N6ZThamjd
レイアウトなんか自分が好きなようにしたらええんやで
一番見るのは圧倒的に自分と家族なんやで

雰囲気合うのは黒系やけど、重くなりすぎひんか
もうちょい明るい青系とかアカンのか
2023/11/14(火) 19:06:46.90ID:YhCkVCWV0
>>62
ワイと同じバックスクリーンで草
あんま人気無いんか…
2023/11/14(火) 19:15:17.79ID:PazCTHP0d
なんやろ
柄付きバックスクリーンは無課金プレイヤーが初めてゲットしたBランク装備みたいな感じや
甘酸っぱさを感じる
2023/11/14(火) 19:16:22.12ID:siW1rVNC0
他所のブログやけど(多分)低光量でひょろっと伸ばしたピンナちゃんはちょっと竹林ぽくて渋いぞ
https://www.grass-design.info/pinnatifida/
2023/11/14(火) 19:21:07.25ID:voXob8Ykd
ペルシカリアとかも竹っぽくてエエとおもうで、ホソバノウナギツカミとかな
騙されたと思って検索してみーや
2023/11/14(火) 19:23:17.87ID:uIbG/ELX0
この黒い石はガーデニング用で水かけて確認したが確かに重い
青いのは数がないから赤にするわ
さんくす!

>>67
ネオンテトラはこれに合うとも思っとる
2023/11/14(火) 20:10:19.28ID:EX1u1LNJ0
バックスクリーンの模様で何で叩かれなアカンのや
気にせず好きなの使え
2023/11/14(火) 20:38:56.31ID:/vyHzxTTd
バックスクリーンの模様だろうがなんだろうが自分でええと思って使ってんのなら叩かれようが貶されようがガタガタ言うなって事や
好きなの使えってのは自分がええと思ってんのならそれに自信持てって事や
自信持てんのならそりゃ大して好きでも無なかっただけ
もし良いか悪いかを求めて聞きに来たんなら色んな人の意見を飲み込んでみるべきや
ワイはクソダサやと思うわ
2023/11/14(火) 20:42:21.54ID:5+egCkC60
もっとなんj民の好みに合ったレイアウトせなな
ボール入れるとか
75pH7.74 (ワッチョイ 559d-oFCo [60.71.10.125])
垢版 |
2023/11/14(火) 20:47:13.66ID:QgibmpUb0
和風を目指すならこういうのはどや!!
https://thedailyenlightenment.com/2018/07/is-it-alright-to-have-a-buddha-image-in-a-fish-tank/
2023/11/14(火) 20:52:55.72ID:mukl1xJb0
j民とか絶対チンアナゴ好きそうなのにここで見たことないンゴゴゴゴ…
というか海水水槽自体ここで見たこと無い気がするで
2023/11/14(火) 21:28:09.32ID:4wTF3IQe0
11/11はチンアナゴの日やったらしいな
あんな低床極厚の水槽を一般家庭で維持できるんやろか
2023/11/14(火) 21:31:34.43ID:6A7RM70B0
>>69
これが竹林?
ワイの知ってる竹林とは似ても似つかんのやが、まあワイの感性なんてしれとるしな…

ワイのバックスクリーンはまだらな緑やったり焦茶色やったりするわ
設置した覚えはないんやけどな
2023/11/14(火) 22:24:48.86ID:vbvVjKi70
チンアナゴではないがワイのカワアナゴは今日もブサかわいい
https://i.imgur.com/LcrE2C6.jpg
2023/11/14(火) 22:29:52.14ID:uL9juLcad
ワイのチンアナゴ大迫力の大きさで草
2023/11/14(火) 23:09:25.33ID:884kw+Ft0
ケンミジンコやんけ
2023/11/14(火) 23:17:36.23ID:gUfoSJz50
>>80
そのクーリーローチしまえよ
2023/11/14(火) 23:34:05.80ID:EX1u1LNJ0
>>79
ええな
カワアナゴってデカくなるんやっけ
2023/11/14(火) 23:42:41.31ID:vbvVjKi70
>>83
こいつはこれ以上大きくならんヤツやね
国産カワアナゴはヤマトニキ余裕で丸呑みまでデカなると思うわ
2023/11/14(火) 23:52:59.77ID:EX1u1LNJ0
>>84
はぇ〜カワアナゴにも小さい種類とかあるんか
2023/11/15(水) 00:13:22.94ID:B6wM8qhP0
何やチンポの話は終わりか
2023/11/15(水) 00:46:08.60ID:u+Mz1/ni0
プラティ導入して昨日初出産したんやが
なんか50〜60匹くらいわさわさ産まれて草
こんな産まれるもんなんかプラティて
2023/11/15(水) 00:47:48.20ID:7b3kCnKl0
産まれるで
あんまり増やしたくないならオスメス分けとかんと取り返し付かんようなるぞ
自然淘汰に耐えられるならええけど
2023/11/15(水) 01:01:37.46ID:u+Mz1/ni0
プラティには悪いが今後プラティに産卵箱使うのはやめるわ
無限に増えるなこれホンマ
2023/11/15(水) 01:20:48.65ID:8IHyyN9g0
そして稚魚はあっという間に成長する。胎性メダカはオスメスで水槽分けないと大変。
2023/11/15(水) 08:11:20.91ID:4Qyd3khS0
プラティ稚魚産みまくるけど自然体にしてたからほぼサッカナ共のおやつになって結局2匹しか生き残らんかったで
その後プラティ父がナワバリ意識から追いかけまくって無事絶滅した模様
2023/11/15(水) 12:13:18.93ID:zWcvKKZ0M
ほーん、プラティそんなに増えるなら数匹導入して産まれた奴等にアベニキの非常食要員になってもらおうかなと思ったけど他の魚食う癖つくとチビコリどもがやられそうやしアカンな…
93pH7.74 (ワッチョイ 5b07-m6Ev [2400:2200:721:c757:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 12:25:08.35ID:COjLGDOG0
チャームの還元祭商品買お思ってカート入れて他吟味して決済画面行ったら値段釣り上がってんじゃねえか
特別ページの商品の値段を唐突に変更するんじゃねえよ
2023/11/15(水) 12:41:45.38ID:e0fy9yXn0
久々にチャムろうとしたら値上がりしまくってて草枯れる
2023/11/15(水) 14:35:42.37ID:fobCPdzXd
これといったライバル店ないからやろな
2023/11/15(水) 15:37:31.24ID:pWnhv30D0
言うて送料無料にすれば普通のショップより安くはあるからなぁ
健全なラインちゃうか
2023/11/15(水) 17:21:16.50ID:kthFS8uU0
むしろ他の店が高すぎる
2023/11/15(水) 17:59:17.50ID:Pjz8f0os0
水耕栽培っぽいレタス買ったら葉っぱにモノアラガイついとったんやがこれ生食するの住血吸虫とか線虫大丈夫なんやろか…
こういうときって一応店に連絡いれるべきなんか?
99pH7.74 (ワッチョイ cd3d-m6Ev [114.176.128.208])
垢版 |
2023/11/15(水) 18:33:16.29ID:Q1p+tJqa0
食ってから考えろよ男の子でしょ
2023/11/15(水) 18:35:31.32ID:fobCPdzXd
えっ今日はモノアラガイ食っていいいのか…?
2023/11/15(水) 19:55:53.57ID:WPLz1Nra0
まず保健所
102pH7.74 (ワッチョイ 8bd7-6FPt [2001:268:9be1:3a4b:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 21:12:18.45ID:HNr+4lE80
冬の寒さにも夏の暑さにも勝てない熱帯魚とかいう雑魚ナメクジよ
やっぱ日淡しか勝たんのか?
103pH7.74 (ワッチョイ 3d73-2Rk2 [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 21:16:01.81ID:1C5YfqHw0
日淡はアチアチ夏場にクーラーヒエッヒエやないと危険が危ないんやないか
2023/11/15(水) 22:01:41.14ID:JSHtMktv0
>>103
まるで熱帯魚ならアチアチに耐えれるような言い方やな…
タンパク質で体できとるんやから上限温度は変わらんやろ?
105pH7.74 (ワッチョイ 3d73-2Rk2 [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 23:16:49.63ID:1C5YfqHw0
本州やが魚が住んどる川の水温が夏25℃以下で冬10℃前後とかやないかと思うんや
2023/11/15(水) 23:18:53.39ID:mKT+U2dZ0
昨日ニキらに石相談した水槽に水持ってきて24時間で落ち着いたわ
竹のバックスクリーンも惡くはないはず!
https://i.imgur.com/SvZiZin.jpeg
107pH7.74 (ワッチョイ 3d1d-kHeb [240f:95:713a:1:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 23:28:48.57ID:FhFbsqT80
>>106
ええやん!
雰囲気は出とるからワイはなんとなしに好きやで
108pH7.74 (ワッチョイ bd17-6FPt [58.3.222.232])
垢版 |
2023/11/15(水) 23:29:13.00ID:BE51IpHu0
>>105
水槽はもう古い!時代は池!
2023/11/15(水) 23:50:34.84ID:7b3kCnKl0
>>106
影みたいになってええやん
2023/11/16(木) 00:05:57.95ID:Ev3fkxH70
>>106
ええやん
2023/11/16(木) 00:47:56.51ID:2yf6uJDX0
まぁエビ入れられないので綺麗に見えるのは最初だけなんだがさんくす
2023/11/16(木) 02:05:37.88ID:xn5/k9Q30
>>106
この水槽 水入れたばっかりやろ?
なぜ本当に「ワイについて来れんやつはポイーや!」をやってしまうんやろな?
もうこんなの見たら踊るしかないわ

あガガイのガイあそれガガイ
113pH7.74 (ワッチョイ 2380-m6Ev [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 05:51:15.06ID:fNryPJEd0
何のこっちゃ思ったらオヤニラミがおるんか
入れた水の大半がこのオヤニラミを飼ってた別水槽のやつでスポンジフィルターも流用ならまあ何とかなるんちゃう
この水槽サイズやレイアウトなら完全新規でオヤニラミも今日買ってきたで!言うガイちゃうやろ
ただまあワイでも緊急性がない限りはもうちょっと時間置くやろけど
2023/11/16(木) 09:10:19.66ID:/Fv9jjyJ0
>>113
ワイも他の水槽の物を流用はしてるんやろうとは思ったが、詳しいニキなら危険性考慮してやっぱ時間空けると思うんや
このスレでパイロットフィッシュいらん方法がつい最近も話題になっとたわけやし…
PHも確実にアルカリやろうからアンモニアも注意せなあかんしな
2023/11/16(木) 10:07:45.87ID:7ycYgVjkd
>>62の時点で水入っとらんで>>106で注水とオヤニラミどぼんなんか?
なかなかやな
2023/11/16(木) 10:25:51.54ID:c6CTsPAN0
ワイ水槽サイズアップしたいときとかフィルターとか水流用して一日回しただけで他水槽の強そうなやつから選抜ドボンしていく時あるで
2023/11/16(木) 10:26:00.98ID:QCIITsBJ0
立ち上げすぐでも生体数少なければ毎日1/3ぐらい水換えしてたら特に問題ないやろ
ゼオライトやマツモ入れとけば尚良しや
1週間後には二日に1回、2週間後には三日に1回って徐々に頻度減らしていけばええで
なんJのくせにここはやたら頭硬いやつおるからなあ
2023/11/16(木) 11:41:38.56ID:sHafkHwB0
日淡専なんてわりかしドボンよ
でもオヤニラミは買うと高いから少し警戒するで
2023/11/16(木) 12:29:13.76ID:xn5/k9Q30
せやなニキらのいう通りや
「ワイの環境について来れんやつはポイーやで」
でいかなあかんわな!
そこの程度耐えれへん軟弱なオサカッナなんていらんわ
2023/11/16(木) 12:41:33.84ID:AFNmZfFL0
これ竹のバックスクリーンしかり初心者の水槽じゃないやろうから魚には問題なさげや
2023/11/16(木) 12:50:06.30ID:QvTnopEW0
ワイも小学生の頃は捕まえたのをドボンしてたからなんとも言えん感じや
2023/11/16(木) 13:33:19.42ID:2Nq9Fbai0
>>113
お察しのとおりストック水槽からの流用
補助で育てたスポンジもお供やね
みんなうちのオヤニラミ君心配してくれてありがとうな
2023/11/16(木) 15:06:29.13ID:tJWEPT5Ea
ID:xn5/k9Q30ニキのガイガイ音頭踊り損なだけやったな
124pH7.74 (ワッチョイ 3d73-2Rk2 [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 15:20:13.39ID:DQVcNf8b0
たれw
2023/11/16(木) 15:51:21.67ID:cRLdCxcY0
初心者だったころ水槽立ち上げた日に水合わせせずにドボンしたけど全員元気やで
単純に知らんかったんやすまんやで
2023/11/16(木) 16:53:01.51ID:c942UfYs0
大量に入れなければ言われてるよりは死なんよな
2023/11/16(木) 18:23:08.08ID:xn5/k9Q30
>>123
そんなこと言わへんで一緒に踊ろうや!

あガガイのガイあそれガガイのガイ!
2023/11/16(木) 18:37:23.57ID:KmohVoRF0
踊ってる本人がガイのパターンやったか
2023/11/16(木) 18:57:38.87ID:mrZgsaYtx
申し訳ないが「ガイジ」は強過ぎるワードやで少な目にしてもらえたらと
2023/11/16(木) 20:06:42.47ID:ZInoA/kc0
Jにおけるガガイはまたちょっとアレよ
2023/11/16(木) 20:19:09.68ID:NqQY762t0
最初はガイ!あ!ガガイのガイ!
で後だしガイなら不利なのはしゃーないよね
ガイジ風に見せて実は真っ当みたいなひっかけガイもおるからな
2023/11/16(木) 21:02:57.25ID:RyEhLUqa0
エッビ飼いたくて色々見とったんやがホロホロシュリンプってほんまに頑丈なんやろか
2023/11/16(木) 21:13:06.79ID:ucshvj8V0
>>132
1年以上水換えもなしに放置してるけど元気よ
たまに水追加するくらい
2023/11/16(木) 21:41:02.34ID:ZK1LgTWy0
金魚のうんこデカすぎワロタ
メダカやエビの比較にならんほどブリブリ太いうんこするなこいつ
135pH7.74 (ワッチョイ 3d8c-2Rk2 [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 21:50:27.04ID:DQVcNf8b0
アグテンとFリキ間違えて水草本水槽に入れてまってたわ
しゃーない切り替えていこ
136pH7.74 (ワッチョイ 3de3-kHeb [240f:95:713a:1:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 22:01:40.96ID:9MfLfneK0
>>135
白点病け?
137pH7.74 (ワッチョイ 3d8c-2Rk2 [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 23:52:42.94ID:DQVcNf8b0
>>136
白点病や
2週間アグテン入れてまだ残っとるからトドメの3週目や!といれたんやけどば急いでたから脳みそ飛んでたわ
帰ってきたら青ッで気がついた
2023/11/17(金) 11:59:04.83ID:BIDn1OIK0
5本ぐらい角が突き出た水槽かっこええなと流木見に行ったが1万以上してて泣きながら帰ってきたで
水景のかっこええアクアリストは金持ち多いから参考にできんからいつまで立ってもクソダサ水槽のママや
2023/11/17(金) 12:00:52.68ID:CXGC377Od
拾ってこいや
140pH7.74 (ワッチョイ ebf3-m6Ev [2400:2200:725:9bde:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 12:22:13.99ID:eLU/95xE0
甘ったれてねえで粘土でコネコネして自分で作るんだよ!!
2023/11/17(金) 12:22:29.31ID:hUpOcILGM
端からみたらゴミだからな…
2023/11/17(金) 12:32:37.85ID:BIDn1OIK0
拾ってきた木で作ったらゴミ箱みたいになりそうやし
粘土コネコネはプレコでも飼ったらやってみたいかもしれんね
2023/11/17(金) 12:33:02.80ID:NP07YTPB0
外出し水槽は虫とか湧きそうで嫌厭してる
144pH7.74 (ワッチョイ c591-Y23C [240b:c020:464:b2ed:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 12:37:35.64ID:16QwqKuV0
一万くらい出したら?
水槽と水槽台だけでも何マンも使ってるでしょ
2023/11/17(金) 12:40:29.38ID:1l5REjPT0
たま〜に河原を物色したりしとるけど使えそうなもんは落ちとらんな
生木と枯れ木と流木の境目はどこにあるんやろうね
2023/11/17(金) 12:51:12.74ID:w25xY/yE0
田舎で山の方にある道の駅みたいな所で
安くて立派な流木売ってたけど何か違うねんな
なんか「和」な雰囲気が出とったな
日淡水槽には合うかもしれん
147pH7.74 (ワッチョイ 3d12-CAB9 [2001:268:9999:35b4:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 12:52:41.56ID:6M7qmk9B0
マングローブじゃない流木って腐るんやないの?
2023/11/17(金) 13:02:51.09ID:CXGC377Od
アクアやり始めて追加で今更一万二万使っても誤差やろ
2023/11/17(金) 13:05:44.27ID:BIDn1OIK0
今金出すなら流木よりライト変えたいんや
そもそも無い袖はふれん
2023/11/17(金) 13:10:09.76ID:gTdi78Sv0
ワイの知り合いは13万ぐらいで1メートルぐらいあるクソデカ流木買ってたわ
2023/11/17(金) 13:10:20.63ID:1l5REjPT0
https://i.imgur.com/BewSrFo.jpg
以前拾った魔法の杖は断面真っ白で普通のよく乾燥した木材みたいな感じで
試しに欠片水に沈めたら水カビ出まくったから諦めたわ
2023/11/17(金) 13:54:55.07ID:Mog3WeyGM
台風後の琵琶湖に来てください
本物の流木をご覧に入れますよ
2023/11/17(金) 14:56:20.45ID:CXGC377Od
この流木はニセモノだよ
154pH7.74 (ワッチョイ 4394-Y23C [240b:c020:473:2edc:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:57:28.12ID:+qCEAs0g0
>>151
かっこええ水槽やな
これがオヤニラミ?
155pH7.74 (ワッチョイ 4394-Y23C [240b:c020:473:2edc:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:58:18.90ID:+qCEAs0g0
すまん間違えたわ
2023/11/17(金) 15:32:29.37ID:RmvIc43q0
ダムとかのホームページチェックしな
流木配布イベントやっとるで
157pH7.74 (ワッチョイ ebf3-m6Ev [2400:2200:725:9bde:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 15:44:22.02ID:eLU/95xE0
でもそれなりに大きい流木はアク抜きがしんどい
一回渓流で段ボール一個分の流木拾ってきてドラム缶で煮沸してとかやったけど重油の如きに真っ黒の無限アクが出て全部処分したわ
それ以降はもうある程度の金出して普通にショップで買うようになった
2023/11/17(金) 15:45:07.86ID:RmvIc43q0
ああいうのは川に晒しておくといいんかもな
2023/11/17(金) 15:52:35.99ID:qdVPW4iy0
彡(^)(^) 「ドラム缶買ってきたで!これで煮れば楽ちんや!」

彡(゚)(゚) 「なんか見てたらワイも入りたくなってきたな、40℃くらいにして一緒に入るか」
2023/11/17(金) 16:22:54.07ID:NKWK2iG30
>>157
端から見てる分には楽しそう
161pH7.74 (ワッチョイ ebf3-m6Ev [2400:2200:725:9bde:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 16:49:08.28ID:eLU/95xE0
>>160
流木はゴミやったけど楽しかったで
アクア興味ない友達二人について来てもろてちんこみたいな流木探し合ったりすっ転んでびしょ濡れになったり煮沸してる下で焼き芋やソーセージ焼いて食ったり
30代おっさんどもできゃっきゃしとったわ
2023/11/17(金) 17:05:54.98ID:4MQhzCGZ0
友達自慢か?
失せろ
2023/11/17(金) 17:06:39.99ID:xS58ISZZ0
90Lの寸胴は買ったがドラム缶は持ってない
ちょっと裏山
2023/11/17(金) 17:09:12.47ID:qdVPW4iy0
>>161
エロ漫画やんけ
2023/11/17(金) 17:14:52.20ID:BIDn1OIK0
ちんこびしょ濡れでキャッキャまで読んだ
166pH7.74 (ワッチョイ 3d8c-2Rk2 [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 17:24:18.82ID:G2EGTZCA0
はようクソまみれになろうや
2023/11/17(金) 17:41:53.08ID:rTPLDpBcd
ちんこさぐりあって濡れた下のソーセージを食べさせあったまで読んだ
168pH7.74 (オッペケ Sr31-oFCo [126.157.77.161])
垢版 |
2023/11/17(金) 22:16:56.25ID:j8MCu3Odr
169pH7.74 (オッペケ Sr31-oFCo [126.157.77.161])
垢版 |
2023/11/17(金) 22:20:06.68ID:j8MCu3Odr
以前に水槽の写真を載せさせてもらったもんやけど
真ん中におっきなエキノちゃんを植えて中上層も賑やかにしたで!!
あとは右下奥のまとまらないレイアウトをどうするかやな...

https://i.imgur.com/y95EZaj.jpeg
2023/11/17(金) 22:24:55.09ID:rTPLDpBcd
むしろエキノコックスをどちらか左右の奥ちゃうか
2023/11/17(金) 22:26:13.83ID:rTPLDpBcd
まあ三角構図より真ん中どーん派ならぜんぜんええんやが
172pH7.74 (オッペケ Sr31-oFCo [126.157.77.161])
垢版 |
2023/11/17(金) 22:46:21.54ID:j8MCu3Odr
アドバイスありがたいわ!
確かにエキノちゃんを左側に置こうかなーとも思ったんやけど
せっかく見事なエキノちゃんやから真ん中にドーンと置くことにしたんや
そう言われると動かしたくなってくるから悩ましいな
2023/11/17(金) 22:50:32.43ID:jIzq9cs+0
更に育ってガラス面に葉がくっつくと窮屈そうやし
初志貫徹真ん中ドーンでええんやない?
2023/11/17(金) 23:48:00.77ID:w2cdi/2H0
>>169
魚どもが上を泳がん言ってた水槽やね
上を泳ぐ様になっとるな!
右の草が育つだろうからエキノはちょい左でも良いかもな
この流木はツノとうねり部分がいい感じだが先端も浮かして生かしたい感じかも
ソイルの堰き止は流木なん?
175pH7.74 (ワッチョイ 7bdf-KyAG [2400:2412:284:6200:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 00:28:36.82ID:qHN2QMsj0
>>174
おかげでみんな泳ぐようになったわ!
右の部分をもう少しまとまり良くできればいいんやが...
ソイル部分は石ころ使うとるで
先端を浮かして活かすというのはどんな感じなんやろ?
2023/11/18(土) 01:30:04.28ID:bJh9kMljd
でかい石やほかの流木を下に入れ込むんやで

そもそもアーチ系やし見た目良く持ち上げるの難しそうやがな
あえて真ん中より左側を支点にするようなんか入れて、左端にデカ石を接着剤でつけて重しにするイメージは浮かんだが
上手くいくかは知らん
2023/11/18(土) 01:31:00.65ID:bJh9kMljd
言ってて無理ある気がしてきたわ
2023/11/18(土) 01:50:30.93ID:YhB33YQW0
>>175
流木の形状的制限もあるだろうが横一すぎるって感じた(裏側の形状は知らん)
左奥から右手前に向け対角気味にするか角度をつけるかで先端をもう少しでも右ガラス面と離したい
そのスペースが上2本のツノと合わさって3つの尖端を活かすと思った
アーチ部分の下向きツノが他を引き立ててるのが凄く良い流木なのは間違いない
2023/11/18(土) 01:54:27.63ID:YhB33YQW0
>>175
あ、先端部分に小石挟むとかはダメだぞ
若干見えてる溶岩石?から先に石挟むのは絶対NG
2023/11/18(土) 02:17:21.05ID:xipuH6Gt0
再来月に引越し控えてるんだけど
水槽のレイアウトって壊さないとやっぱ危ないよね…?
今のレイアウト気に入ってるから壊したくないのと引越し先で底床部の立ち上げにまた時間かかるのが億劫すぎる🫠
2023/11/18(土) 02:40:24.06ID:GtfiV3+c0
相当近くに引っ越すとかじゃない限り無理なんやないか
2023/11/18(土) 02:40:28.60ID:bJh9kMljd
>>180
知らんがな
やれ
2023/11/18(土) 05:01:08.14ID:6uwKgi2W0
>>180
発泡ウレタンで中満たせば動かなくなるで^^
2023/11/18(土) 05:20:43.53ID:f93ymFTt0
>>180
J民なら手で持って歩いていけや基本やぞ
185pH7.74 (ワッチョイ 83ac-C8dv [240b:c010:404:394:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 05:28:24.01ID:G+oRTLxv0
ワイもいつかするけど引っ越しのこと考えたくないわ
2023/11/18(土) 09:20:59.58ID:g3W5/TP10
水半分くらいにしてラップで覆って
クルマで持ってたで
まあ引っ越し先20分もかからないとこだったけど
2023/11/18(土) 09:29:37.39ID:vniud1LM0
水入れたまま冷凍庫に放り込んだらええやん
引越し先でレンチン解凍や
おさかっなも水草もバクテリアさんも元通りでニッコリやで
2023/11/18(土) 10:02:31.04ID:Esol+R8u0
出前の奴最近みんけど貸して貰えたら抱えられる水槽くらいなら箱べそうやない?
https://i.imgur.com/R64Ecn0.jpg
189pH7.74 (ワッチョイ e3eb-YNF8 [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 10:12:52.64ID:TyF9Fs6N0
距離やわな
30分くらいの距離なのか新幹線レベルなのかで話が全くちゃう
190pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-jMfl [126.227.137.12])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:13:13.86ID:jVatOQVW0
レイアウト維持したまま持っていくのは不可能やで
水が揺れたらソイルごと揺れて即崩壊や
2023/11/18(土) 11:29:41.82ID:1Q4Uq3ys0
水質調整剤って様々な種類があるのですが、どれがオススメとかあるのでしょうか。
水が濁ってきたら水を入れ替えてるのですが、この頻度を少しでも延ばしたいのですが、
これに合う水質調整剤ってあるのでしょうか
192pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-jMfl [126.227.137.12])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:55:23.73ID:jVatOQVW0
こっちへどうぞや

【調べるの】今すぐ質問に答えて!257【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1694720513/
2023/11/18(土) 13:13:52.64ID:Y8lHTgrR0
この水槽何点❓
https://i.imgur.com/mXLQqfY.jpg
2023/11/18(土) 13:50:43.14ID:HwfMxOR50
ええやんけ
100点や
2023/11/18(土) 13:55:28.21ID:GtfiV3+c0
ワイの水槽が100点だとしたら800点ぐらいかな
2023/11/18(土) 14:05:16.71ID:s14F/iN6d
>>193
95点…!!
もう少しで美味しく実るね♡
2023/11/18(土) 14:13:53.62ID:KwDKoOB30
>>195
100点の水槽見せてや
2023/11/18(土) 14:44:48.35ID:1Q4Uq3ys0
>>192
ありがとうございます!そんなスレがあるんですね!そっちで聞いてみます!
2023/11/18(土) 15:25:23.52ID:Y8lHTgrR0
みんなサンクス!
ちなみに5年くらい前で、出張で見事に崩壊したで
2023/11/18(土) 15:35:51.98ID:OR+Jv7YQ0
えぇ…遺影なんか
2023/11/18(土) 15:38:06.31ID:H3HImFs50
>>197
きっとエッビが写っとらんのが問題やったんやろうな…
ワイはエッビさえ写っとれば100点やるわ!
2023/11/18(土) 15:53:09.11ID:2ghcYF2v0
オトシン1匹30点加算や
左上のパイプのとこにエッビ1匹おるな
2023/11/18(土) 16:08:57.17ID:H3HImFs50
>>202
ほんまや!さすがやで!
2023/11/18(土) 16:10:08.37ID:q45xSBcPd
ちゃんとエーハイムのロゴが見えている1145141919点
2023/11/18(土) 16:30:08.05ID:HwfMxOR50
遺影ワロタ
2023/11/18(土) 16:31:00.54ID:2ghcYF2v0
如何にもアクア用っぽい凝った石組みじゃなくて
そのへんで拾ったような石の無造作配置なのに
結構カッコエエのがポイント高いわ
207pH7.74 (ワッチョイ 2501-6Ems [240f:95:713a:1:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 16:31:16.80ID:Z3DSD3Bi0
>>193
実際こういう川の環境ありそうでリアリティあってええ水槽やな
208pH7.74 (ワッチョイ e36c-tfFt [2001:f77:84c0:7a00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 16:39:02.39ID:SxGICGAY0
グッピー→水草水槽→プレコ→ディスカス→レッドビー→大型魚→スネークヘッドっていろいろはまったんだけど遂に海水水槽にも手だしてしまった

難しいって言われたりお金かかるって言われてたけど、難しいサンゴにて出さなければそんなことないし
最高に面白い

なんとなくて出せない人は一度やってみるべし
2023/11/18(土) 17:34:49.17ID:rKLO8yQPd
サンゴだけなら楽勝
生体入れると激ムズ
ってよ
2023/11/18(土) 17:35:25.79ID:GtfiV3+c0
海水魚で困ったのは苔やったな、あと塩ダレと水換えめんどい
生体は簡単なスズメだから白点にもならんかったから簡単やったわ
211pH7.74 (ワッチョイ e336-YNF8 [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 18:06:47.31ID:TyF9Fs6N0
最終はワイも海水でタツノオトシゴ飼ってみたいわ
スキマーあれば水換えとかほとんどやらんくて良くなるんか?
2023/11/18(土) 18:38:42.86ID:VerPn/k00
チンアナゴ飼いたいけど難易度高いんよな
2023/11/18(土) 18:46:20.67ID:f93ymFTt0
ワイも海水やりたい
淡水で飼いたいと思えるサッカナが少なすぎる
シェル2がセールやったとき買えばよかった
214pH7.74 (スフッ Sd03-9e6J [49.104.4.241])
垢版 |
2023/11/18(土) 19:49:12.88ID:zUuOoOqud
水上栽培の詫び草にアブラムシついたわ
こんな寒い時期なのにどこから来たのか…
今から水没法試しますわ
215pH7.74 (ワッチョイ e36c-tfFt [2001:f77:84c0:7a00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 20:30:01.61ID:SxGICGAY0
>>211
淡水よりは水換え減らせるけどなんだかんだ水換えは必要
216pH7.74 (ワッチョイ e36c-tfFt [2001:f77:84c0:7a00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 20:33:19.65ID:SxGICGAY0
>>213
淡水ならチャンナバルカとかチャンナアリストネイとかのスネークヘッドやダイヤモンドポルカが懐いてきれいでオススメ

確かに海水はイナズマヤッコとかイエローヘッドジョーとか魅力的な魚多い
217pH7.74 (ワッチョイ 83ac-C8dv [240b:c010:404:394:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 20:37:39.32ID:G+oRTLxv0
スネークスキンプレコに生の小松菜あげたら食いつき良かったわ
レタスより栄養あるしこっちやな
2023/11/18(土) 20:43:59.12ID:z7+j0Loxd
海水魚は気が強いのが結構多いからな
個人的にやが海水魚の温和はだいたいサイアミくらいの感覚や
2023/11/18(土) 20:59:37.57ID:H3HImFs50
>>218
カープ民ワイ「つまり気性が大人しいコッイは海川含めて最強ってことじゃの」
2023/11/18(土) 21:20:52.31ID:Esol+R8u0
>>157
ちっこいのやったらいけるけ?
グツグツ煮る場所あるから挑戦したいわ
2023/11/18(土) 21:34:55.97ID:vbIpsQDQ0
海水水槽やってるけどカーリー酷くて泣きそう
ペパーミントシュリンプは魚に食われたし最終兵器フチドリカワハギくん導入するわ
222pH7.74 (スフッ Sd03-uqXa [49.104.37.24])
垢版 |
2023/11/18(土) 21:43:17.89ID:h1qhVVwUd
うちはチェルモで撲滅できたわ
2023/11/18(土) 21:46:14.70ID:GtfiV3+c0
ペパーミントまで読んでペパーミントエンゼル飼っとるような金持ちがこのスレにおるんかってなったわ
2023/11/18(土) 21:53:08.14ID:ssBegHoK0
ワイはまだマンション住まい最大45ワイドの小型j民やから大型水槽に憧れとるわ
テトラオドンファハカとかでかいスネへとか飼いたいんやーーー
225pH7.74 (ワッチョイ 83ac-C8dv [240b:c010:404:394:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 22:04:26.67ID:G+oRTLxv0
カーリーってイソギンチャクなんか
淡水しかやったことないから耳慣れない単語ばっかや
2023/11/18(土) 22:04:37.04ID:2v4cJINk0
ショップの90センチ水槽見るとええな〜ってなるわ
だいたい設置してる高さも低めやから水面が一望出来るのがなんかオシャレ
2023/11/18(土) 22:59:52.62ID:Y1u3CSg20
カーリーはデカいヒドラみたいなもんか
228pH7.74 (ワッチョイ 83df-i1ji [2400:2200:66a:db2b:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 23:36:54.04ID:fWLCB6ze0
海水の質問しようとして遡ってたらちょうど海水の話になってて草
2023/11/19(日) 00:06:11.28ID:5qHEx7iA0
どういう事?
2023/11/19(日) 01:04:07.82ID:gSb3a7xb0
ヒドラって強いよな
諸事情で冷蔵庫にプランクトン飼ってた時ヒドラとサカサミジンコだけがどんどん増えて生き残ったわ
2023/11/19(日) 06:22:47.80ID:ew1b4b2p0
起きたら玄関の水槽のヒーターぶっ壊れて風呂になってて草
2023/11/19(日) 06:37:30.21ID:3r/oJbl50
なにわろとんねん
2023/11/19(日) 07:04:38.81ID:ew1b4b2p0
まあまだいい湯加減くらいで済んだからよかったわ 生体も全滅はせんかったし
234pH7.74 (ワッチョイ e36c-tfFt [2001:f77:84c0:7a00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 07:39:18.43ID:whP2wOIg0
>>224
マンションでも90くらいならいけるよ
というか、賃貸でないなら150とかでも
2023/11/19(日) 08:07:44.39ID:+za2caLR0
ワイが水槽近づくとコリとオトシンがすごい勢いで逃げてかなC
もっと愛でさせてくれや
2023/11/19(日) 08:41:28.84ID:PSCsXWVi0
>>233
ヒーターはサーモスタットの冗長化必須やでー
温度低くて即座に逝くことは無いがアチアチやと100%逝ってまうから
2023/11/19(日) 09:12:08.66ID:Zs5e2JM/d
お腹いっぱいでぱんぱんワイくんも、いい湯加減のお風呂で温まってたらおならぷりぷりしてまうからな
おならがエアレーションみたいでたのC
2023/11/19(日) 09:39:57.79ID:PBLTGMB50
屁アレーションで立ち昇ってきた気泡は不思議とあんま臭くないやね
水面までのわずかな時間で臭い成分が溶け込むからやろか
239pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-jMfl [126.227.137.12])
垢版 |
2023/11/19(日) 11:23:54.64ID:Me/vgjfE0
アンモニアは水によく溶けるんやで
240pH7.74 (ワッチョイ 2d32-5/MW [2001:268:9b96:2e1d:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 12:25:28.56ID:L0tjgIN20
https://i.imgur.com/Lv81tSz.jpg
なんかサテライト内に白いキモいやつが大量発生してるんだけどなにこいつ…?
ウネウネ動いてる
2023/11/19(日) 12:31:26.67ID:BN57R+Rsd
ワイやで
2023/11/19(日) 13:17:38.75ID:iLiisgCDd
シロキモムシやな
生体に寄生して水槽崩壊を招く寄生生物や
それがでるとリセットしかないで
2023/11/19(日) 14:52:01.97ID:oMFJY9gn0
>>235
コリってなんで人に慣れないんやろな
エンゼルフィッシュくんはウキウキで寄ってくるのに
2023/11/19(日) 15:20:43.35ID:XNuSPLdM0
わおの水槽はミズミミズがおるやんけ!→数日後滅ぶ→南米プラナリアおるやんけ!→数日後滅ぶ
→ヒドラおるやんけ!←今ここやワイの水槽どうなるんや…
2023/11/19(日) 15:45:25.18ID:sVlBR0pK0
掃除しようと水槽台のバケツ引っ張りだしたら隅でシマカノコガイが干からびてたンゴ
いつからそこに居たかわからんが水につけたら動き出したでこいつしぶといな
2023/11/19(日) 15:47:24.05ID:P41/p+hN0
プレコも慣れんしナマズ系は人馴れ難しいんやろか
2023/11/19(日) 15:48:23.28ID:192oMTgm0
ワイのゴシキカノコガイは一月一死ペースで裏返死ぬ
2023/11/19(日) 16:10:28.76ID:ugWvcVMhd
気付いたら、エアストーンが急に詰まって出が悪くなる&Co2出まくっとる状態で
お魚さん水面パクパクするし、グラスキャットくんは横になりそうでピクピクするしすまんなって気持ちでいっぱいやったんやが
酸素出しまくって一晩経ったら元に戻ってたわ

お魚さんも急にバタンキューではないんやな
ダメージ受けたやろけど生きてて良かったで
2023/11/19(日) 16:23:47.30ID:BHU9RZ4N0
>>240
南米プラナリアかな
250pH7.74 (ワッチョイ 2d32-5/MW [2001:268:9b96:2e1d:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 17:14:45.72ID:L0tjgIN20
やっぱプラナリアかぁ…
どこからきやがったこいつら
2023/11/19(日) 17:28:28.08ID:192oMTgm0
プラナリアと和解せよ
2023/11/19(日) 17:35:53.52ID:xvLY7Eax0
コリ慣れへんって聞くが
うちのコリは人見つけて寄ってくるし水中泳ぎ回るしほんまにお前らコリドラスかって思うやで
隠れてるんパンダくらいや
2023/11/19(日) 17:39:27.44ID:192oMTgm0
ワイのパレアタスは掃除中よってくるぞ
ぷにぷにしても逃げん
2023/11/19(日) 17:54:36.33ID:xvLY7Eax0
ワイの寄ってくるんもパレアタスが多いわ
青コリは陽キャなんやろか
2023/11/19(日) 18:16:00.82ID:ugWvcVMhd
ちゅっちゅしてくるわ
2023/11/19(日) 18:29:56.75ID:PAZaFv2/0
家のパンダは最初は速攻逃げたけどデカくなって来たら覗いてもお構いなしで隠れなくなったな
2023/11/19(日) 19:03:29.94ID:PBLTGMB50
ワイルドとブリードでも全然ちゃういうな
そら人間なんて見たこと無い個体がアマゾンからガッ!と誘拐されて雑に輸送されて水槽に放り込まれて
オラッ懐け!っても難しいわな
ブリードは産まれた時から人間とどういう形であれ接してるからな
懐くのも難易度が低い

お前らが陰キャなのと同じで個体差もあるやろけどな
258pH7.74 (ワッチョイ e36c-tfFt [2001:f77:84c0:7a00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 19:18:04.78ID:whP2wOIg0
ワイルドでもスネークヘッドやヤッコ類はけっこう懐いてくれてかわいい

ポリプテルスも2年くらいしたら懐いてくれたで
2023/11/19(日) 19:20:02.69ID:6+JyguxS0
プリステラ水槽にシルバーフライングフォックスをin
シ「な、なんじゃあここは…ワ、ワイのお仲間がいっぱいおるで…?」チカヨリ~
プ「なんだコイツ…似てるけど俺等の仲間じゃねえなあっちいけ!」ビュンビュン

仲良くしないと後で後悔するゾ
2023/11/19(日) 19:25:23.06ID:3mV7G5VV0
もう使わんいろんな種類の砂利がたくさんあって
どうしたらええンゴ?
261pH7.74 (ワッチョイ e36c-tfFt [2001:f77:84c0:7a00:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 19:29:57.31ID:whP2wOIg0
>>260
ビンに入れて飾っておく
2023/11/19(日) 19:34:28.90ID:192oMTgm0
>>260
溶岩石引き取ってくれ
2023/11/19(日) 19:46:45.01ID:KJ1skF+d0
>>259
三文なろう漫画みたいなテンプレざまあが待っとるね
2023/11/19(日) 20:35:44.67ID:YACjNJEE0
屋外ビオの水作ジャンボを春夏秋ずーっとほったらかしで、
今日やっと冬支度の一環で洗ったけど凄まじい泥やったわ
フィルターのヒダ一つ一つに満遍なく茶色い泥が詰まっとった
ろ過能力死んどったやろなぁ・・・
2023/11/19(日) 20:51:34.42ID:ahmO4Aied
フィルターは詰まってからが本気だすって言うしな
詰まってる事が必ずしも悪い訳やない
ただ詰まってるフィルターだけやとそれはそれで不具合あるから複数個を交代番こでメンテしましょうね
2023/11/19(日) 20:55:54.34ID:iLiisgCDd
>>259
ワイの感覚ではノーマルのフライングフォックスよりもシルバーフライングフォックスは性格キツイと思うわ
2023/11/19(日) 21:17:23.49ID:6+JyguxS0
まだチビっ子やし
オトシンと同じくらいか若干デカイか?くらいよ
2023/11/19(日) 21:39:21.94ID:KJ1skF+d0
サイアミより数段役に立つみたいな触れ込みで出て来た気がするんやけど
コケ取りも素行もあんまり評判良くないよな
2023/11/19(日) 22:19:07.10ID:n9Wf18uR0
このスポンジの削り具合が苔取り能力がある証拠でござる
https://i.imgur.com/Jijdxp5.jpeg
270pH7.74 (ワッチョイ 3517-Rmfy [210.203.241.190])
垢版 |
2023/11/20(月) 00:34:38.52ID:ZOY+w38J0
エキノアルゼンチネンシスが水上に上がってライト超えたから光が当たらんくなったんやけど縮小化したりせえへんのやろか 個人的には葉がびろんびろんに広がるから水上のままでいてほしいんやが
2023/11/20(月) 09:28:53.25ID:vV6UFUtn0
上部フィルターのウールマットから泡立ってるんやがなんやこれ
272pH7.74 (ワッチョイ f53d-YNF8 [114.176.128.208])
垢版 |
2023/11/20(月) 09:30:16.08ID:tCg6TQdi0
新たな生命の誕生やね
2023/11/20(月) 12:13:16.90ID:FKmF2GtPd
水槽に射精したやろ
2023/11/20(月) 12:20:17.84ID:alfhbyEN0
いや、卵子はどこから来てん
2023/11/20(月) 12:23:52.88ID:FKmF2GtPd
雌雄同体や
2023/11/20(月) 12:34:48.74ID:alfhbyEN0
スネールやんけ……
2023/11/20(月) 13:34:30.99ID:uulEUm1Cd
スネールとかラムズとか、色々言われるけど


すごい数で群れてキモがられる
群れてウザがられる
交尾が好きでどっちでもいける
同性相手でもちょっと俺がホモになるわの精神やメスになりたい精神でなんとかなる


愛着わくやろ😚
2023/11/20(月) 17:57:49.73ID:Ee3zF49f0
馴染みのお店にアヌビアス色々入ったらしいからワイの陰キャ水槽に新しいフレンズでも迎えようかと思っとるが
コンゲンシスとアフゼリーとランケオラータやとどれがオススメやろか?
どれも大き目で最初の奴が一番簡単そうな雰囲気やけど違いがよう分らん
2023/11/20(月) 19:37:08.93ID:JtpxCMjJ0
ランケオラータが1番でかいので大きい水槽って話なら
あとは葉の大きさと気持ち形状が違う感じではあるがどれも大きめタイプのはず
昨日コーヒー分けたが美術5の力作よ
https://i.imgur.com/4z9fiNr.jpeg
280pH7.74 (ワッチョイ e3fb-YNF8 [2400:2200:702:dec0:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:06:06.52ID:iBJ7rgcc0
黒髭生えてねえのがすげえ羨ましいわ
ばちくそ綺麗な状態やんけ
2023/11/20(月) 20:09:55.20ID:uulEUm1Cd
黒ひげって何もんなんやろな
ワイちゃん特に運用方法は長年変えてへんのに、いつの間にか見かけへんことなったわ
2023/11/20(月) 21:23:26.89ID:SlO6PHJ30
良く言われとるのが炭酸塩硬度と水流直当てかなあ
秋口から黒髭出始めたがイオン交換樹脂入れてシャワーパイプやや水面に向けたら
あっという間に全部消えたわ
ミネラル抜きすぎて草の元気も無くなった
2023/11/20(月) 21:58:02.52ID:m9UextNS0
ワイもイオン交換樹脂使い始めたんやが
ハイポ微粉でなんとかならんやろか~
284pH7.74 (ワッチョイ eb3e-Rmfy [2400:2200:463:254:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 22:27:04.73ID:dCg6moSX0
ワイもアヌビアス色々欲しくなるけどどれも水中より水上の方が特長でてかっこええんよなあ 管理できるスペースないから諦めてる
285pH7.74 (ワッチョイ 7da9-f5/H [150.249.248.175])
垢版 |
2023/11/21(火) 04:18:02.96ID:g4Trxlqk0
ワイのとこのシルバーフライングはチャームで購入してから半年飼ってるけど
人工飼料食べずコケしか目がない虐めもしない良い子ちゃんやけどね
個体差やろうけど当たり引いたんかな
2023/11/21(火) 09:53:08.15ID:Hq73ke/+0
>>279
サンガツ
そんなデカい水槽でもないけど週末ランケオ買いに行ってみるわ
芋畑水槽の真ん中に芋タワーぶっ立てるで
2023/11/21(火) 11:42:44.82ID:NbivDTT90
フライングフォックスはオトシン追い回して虐める動画見て買う候補からずっと外れてるわ
2023/11/21(火) 12:34:06.24ID:lUCRuBGJ0
芋水槽はサツマイモしか見たことあらへんがジャガイモやと無理なんやろうか?
2023/11/21(火) 12:39:49.83ID:Npk8uuP90
オトシンかわいいからたくさん飼うか迷うけど
餌付けできるまでがめんどくさすぎるよなあ😰
290pH7.74 (ワッチョイ e361-YNF8 [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 13:46:12.90ID:CyjDmz1j0
ワイのエレファントちゃんがブッシープレコにいっつも追い回されて可哀想と思ってたけどよく見てると餌ん時に狂喜乱舞してブッシーの尻尾突きまくってるエレファントちゃんの自業自得やったわ
2023/11/21(火) 14:12:44.42ID:NbivDTT90
https://i.imgur.com/4wk6LAl.jpg
アヌビアスちゃん綺麗に育てたいけどこの緑色の斑点のやつ100%の確率で生えよる
これ見るたびにテンション95%ぐらい下がるわ
2023/11/21(火) 15:37:43.34ID:OI0tI2EPd
>>291
これこうなったらもう葉ごと切っとるわ
2023/11/21(火) 18:57:51.46ID:NbivDTT90
切っちゃうと新葉数枚しか残らんくなるで・・・
2023/11/21(火) 19:01:10.08ID:DGTQ3fRu0
>>291
これマジで削り取るオトシンいねえかな
このコケだけはどうやっても生えてくる
2023/11/21(火) 19:29:52.08ID:gHJJpmC7d
彡(^)3(^)
2023/11/21(火) 19:53:08.49ID:2vEoYpCS0
やっぱさぁ陽キャと陰キャは一緒にしちゃアカンのやと思うわ
どちらかを重視するとどちらが拗ねるんや
2023/11/21(火) 19:54:08.83ID:3Q/wEL5L0
コケ削り取られた跡だと思っとったわ
2023/11/21(火) 20:48:24.65ID:AkeJZjaF0
貝入れたらツルツルになったで
薄い葉っぱしとる奴は食害されるから出し入れしたらええんやないかって思ってる
2023/11/21(火) 20:52:11.40ID:K0g/EHjS0
>>264
で水作ジャンボ外したもんやけど、今日ビオ見たら濁りはじめとったわ
あんなドロドロでも仕事しとったんやなぁ
日中は13℃とかやから、まだフィルター必要やったんやろか・・・
目に見えて濁ると焦るわ
2023/11/21(火) 20:57:43.19ID:lUCRuBGJ0
>>298
やっぱカッイ専用水槽は必要やな!
いらない子になったらそこへポイ〜しとけば良いだけやし
2023/11/21(火) 21:00:37.82ID:lPpTuQZJ0
ワイ家のチェリーバルブ、カワコザラ貝対策で一匹だけオスを飼ってたんやけど
最近姿が見えないなと思ったら、水槽に油膜が浮くしカワコザラも目に付くようになったから
さてはどっかで死んだんやなと思って新しくメスのチェリーバルブ買って来たんや
しかし今日見たらシレっと水草の森の中から出て来てメスとよろしくやっとった
ワイ完全に騙されたわ
2023/11/21(火) 21:18:52.81ID:hmePzUr/0
>>301
チェリーバルブ仕事してる?
ワイもカワコザ対策で4匹導入したけどカワコに見向きもせんでコリタブ食っとる穀潰しなんやが
2023/11/21(火) 21:25:29.93ID:2vEoYpCS0
そろそろ年末やしなんJ水槽オブザイヤー(NSOY)のノミネートの時期や
やっぱ今年のNSOYはファッキン流木待合室水槽やろ
2023/11/21(火) 22:08:57.82ID:526AHALZ0
ラミレジィ入れたらカワコ減ってきたぞ
でも壊滅は無理やな…
2023/11/21(火) 22:23:10.20ID:lPpTuQZJ0
>>302
若い頃は全く見なかったから仕事はしてたんちゃう?
あと体感やけど底に沈む系のエサはスネール増える気がするわ
多分やつらも食っとるんちゃうか
306pH7.74 (ワッチョイ e3f6-5/MW [2001:268:9bdc:8062:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 04:56:16.31ID:UTRQXiWH0
すまん、初歩的な質問かもしれへんがミナッミとヤマットって結局混泳出来るんか?
問題ないって説とヤマットが暴君と化す説があって困っとる
307pH7.74 (ワッチョイ e3a7-YNF8 [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 07:30:56.13ID:9S/OffJU0
餌やるならミナミが群れて食ってるとこに突っ込んで奪って逃げるだけで普段は何の問題もねえよ
2023/11/22(水) 07:38:39.38ID:lB3bWs7w0
スジとヤマトを間違えてるだけやろ
2023/11/22(水) 11:00:28.38ID:JHrxmngb0
フィルターと低床メンテサボってたらコケ生えてきたわ
コケの発生原因てデトリタスが7割くらいな気がする
2023/11/22(水) 15:53:01.47ID:L87gX8Lu0
>>309
水温とか他に影響はないんか?
ワイらガイジはすぐ勝手に決めつけるし人の言うことは全く聞かんわでロクでなしと認識しとかなあかん
311pH7.74 (ワッチョイ e3fc-YNF8 [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 16:51:41.32ID:9S/OffJU0
愛用しとるハルデザインのスポットライトVAがAmazonセールの度に安くなってて買ってしまいそうになる
たださすがに4台目は使い切れへん
2023/11/22(水) 16:53:45.12ID:wJaJ+nQk0
我が水槽にクッッッソ硬いアオミドロが大繁殖しとるんやがコヤツを喰らう生命はおらんのだろうか?
ヤマトヌマエビも喰ってる気配がNOTHINGなのだが?
そもそもアオミドロなのかも疑問や
ほぐしたマリモみたいな感触や
2023/11/22(水) 17:34:07.29ID:TjO9kHXw0
画像ハラデイ
2023/11/22(水) 18:20:33.43ID:wJaJ+nQk0
リシア並みの光合成率や
CO2出すと毒ガスを吐き出す沼地みたいで幻想的やで
https://i.imgur.com/Jjy8Pyf.jpg
2023/11/22(水) 18:31:59.50ID:Z8ejAymC0
崩壊寸前やないか
腐海に飲み込まれるのも時間の問題やで
2023/11/22(水) 18:34:47.57ID:QPRsFggNa
諦めてテデトールせーや
2023/11/22(水) 18:51:11.44ID:Bi6YD6d00
もういっそ中途半端な前景層引っこ抜いたら綺麗な緑の絨毯やないか?
318pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-jMfl [126.227.137.12])
垢版 |
2023/11/22(水) 19:02:20.92ID:5WtO1txe0
こんなにフサフサしたのは硬くて食わんぞ
2023/11/22(水) 19:16:13.13ID:HCjn2Jt30
>>314
ロタラの赤と対比になって奇麗やね
70%侵食されとるからもう草抜いて強制撤去しか無い
ガスもあるがライトが原因やろ
2023/11/22(水) 19:35:22.70ID:fWPA5L7L0
フシナシミドロちゃうか??分岐してて硬い感じのミドロやったらアオミドロやなくてフシナシミドロなイメージや
マリモ感あるならシオグサにも似てるし
2023/11/22(水) 19:41:21.28ID:wJaJ+nQk0
左側はもう完全に諦めてピンナティフィダきゅんごとリストラしたが右側のストロギネきゅんが諦めきれん
歯ブラシデトールとシルバーフライングフォックスきゅんにこう御期待や
2023/11/22(水) 20:18:15.45ID:xFZHOk2u0
地獄みたいな水槽で草
2023/11/22(水) 20:27:37.72ID:AZqgWK99d
なんJ民らしい安心出来る水槽や
なんちゃって自虐やなくて本当に実際にこういう水槽にしちゃっとるアクアJ民がおるって安心感や
2023/11/22(水) 20:32:03.84ID:TTzq8cTe0
アオミドロ絨毯もええやんけ!って一瞬思ったけど
前景草ニキがことごとく死にそうやなほっといたら
2023/11/22(水) 20:32:58.42ID:2VUSyh0d0
314の左上のは何かの根っこか?
謎生物の足みたいでこいつが侵略してきた感あって終末
2023/11/22(水) 20:35:48.65ID:Ys7+Jvst0
やっぱり水草水槽なんてやるもんじゃない
綺麗に維持出来るのなんて短期間なんだから
2023/11/22(水) 20:37:30.44ID:D7QOf1gH0
やっぱGHD可愛ええなワイもまた買いたいわ
うちは有茎草もないような薄暗い水景だから似合わんやろけど
2023/11/22(水) 21:32:28.96ID:HCjn2Jt30
養分吸収用の植物だろう
しかし無秩序に養分追加する奴が居るからまだまだ根っこが足りん
2023/11/22(水) 21:38:08.98ID:XvJGiurq0
>>325
なすすべもなく逃げ惑う小魚の中、
単騎でクリーチャーに特攻するGHDの勇姿よ
2023/11/22(水) 21:42:29.67ID:wJaJ+nQk0
>>325
クワズイモきゅんを植え替えした時に出て来た小芋や
これで栄養盛々吸収してコケも減るやろなぁ…(ニチャァ…
と思ったが根っこしか伸びん
まあ日に数㌢伸びとるからその分の栄養は消費しとるじゃろ
331pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-jMfl [126.227.137.12])
垢版 |
2023/11/22(水) 22:39:02.93ID:5WtO1txe0
コケなんぞ微量の栄養で十分なんやで
一度スイッチの入ったコケの成長なんぞ、他の草の吸収力で収まるわけないんや
コケの成長が収まるときは他の水草も成長が止まるで

生え始めの柔らかいコケをエッビに食わせて、予防的に対処せなアカン。その水槽はもう終わりやぞ
2023/11/22(水) 22:49:46.58ID:L87gX8Lu0
>>331
でもYoutuberやこのスレの一部のニキ達は、「水草が成長する速度早ければコケなんて生えないんや!」って信じてるから…
2023/11/22(水) 22:50:58.77ID:Z8ejAymC0
しゃーない
ヤマト100匹導入や!
2023/11/23(木) 00:24:22.44ID:KJ0rPO2d0
栄養以上に強い光あてるとうちは苔がムクムクであかんわ
2023/11/23(木) 01:28:04.11ID:OF2uznBGd
ワイ「このままじゃ、ただの便利屋で終わってしまいますよ」
336pH7.74 (スッップ Sd03-nGqu [49.98.117.112])
垢版 |
2023/11/23(木) 02:39:22.98ID:wWRgXhXzd
>>314
遠目からみると幻想的やね(コナミ)
2023/11/23(木) 03:01:52.49ID:TDaQdyFB0
何か一種類だけの水草水槽やるなら何がええやろか
前景草を除く
2023/11/23(木) 07:55:25.59ID:ul1wpsQj0
ルドウィジアスーパーレッドが溶ける溶け~る
ググったら植えた直後は一旦溶けて生え替わるもの、って書いてあったけど信じてええんか?
2023/11/23(木) 08:50:04.97ID:/sPIQe9Zd
そっから水中葉になってくるんやで
状態悪くてただ枯れてるだけかもしらんが
2023/11/23(木) 09:11:20.97ID:5TcW9Efx0
童貞の飼い主を尻目に朝っぱらから交尾見せ付けてくれるとは...グラミー増えたらどうしよ(´・ω・`)
2023/11/23(木) 09:43:11.75ID:IMedCnvK0
チャームで売ってた魚エビに優しいカルキ抜きとそのシリーズのバクテリア剤買ってみたんやがミジンコ?沸いたわベタのみの水槽やし他の原因は考えられん
342pH7.74 (ワッチョイ 2ddf-K/BJ [240a:61:1162:3c9:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 09:56:52.63ID:GS5IlCZz0
ナマズを飼育2年目なんだけど
自分から寄ってきたり手から餌食べたりするのが日常だったのに一昨日から急に怯えたように逃げて隠れたり餌も食べなくなってしまった……
水質系は問題無し水換えは5日前
体も見た目は異常無しだが若干呼吸が早い気もする
思い当たるといえばフードを違う種類にしたくらいだが拒否無く食べてくれてたし…他の魚種でもいいので同じような経験ある人おる?
心配性なもんでどうにも気になってしまうんや
2023/11/23(木) 10:13:24.87ID:8LTMDROC0
>>342
大地震でも起こるんちゃうか?
344pH7.74 (ワッチョイ cb91-6Ems [2001:268:945f:5491:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 10:30:13.47ID:PREPCyFv0
>>341
餌が勝手に増えたんやからええやんけ
元からどこぞに卵がついてたんやで
345pH7.74 (ワッチョイ e339-YNF8 [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 11:43:35.46ID:oU16FE7R0
違うフードにしたのとその症状の時期が一致しとるなら消化不良でも起こしとるんちゃうんか
2023/11/23(木) 12:23:43.44ID:E0reu4UR0
>>342
とりあえず餌やるな
いままで食べてたなら少々食べなくても問題ないので消化パワーを自己回復に努めて貰おう
347pH7.74 (ワッチョイ eb35-f5/H [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:07:09.25ID:bXhCE3HJ0
車用LED(防水)がクソ安なんでこれで2メートル自作RGBやってみたわ
調べてみたらV24をコネクタでA1変換するだけやって簡単や
ただ2メートルのライト作るのに、赤青緑も5メートルのテープ買ってもうて
赤青緑がだだ余りや
チップ数から換算すると赤青緑って最大でも青の40cmしか使わんかった・・・

LEDテープライト合計8000円
ACアダプター900円
タイマー2000円
配線延長用コード700円
アマドイ3.6m(カバー用)1800円
アルミテープ(カバー内に貼る反射用)1000円

これで14400円って安ない?
348pH7.74 (ワッチョイ eb35-f5/H [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:10:35.42ID:bXhCE3HJ0
ただこれやっぱ素人仕事で発火が怖いんよな・・・
ここって電気工事士のニキおらん?
2023/11/23(木) 13:17:59.08ID:KJ0rPO2d0
自作は発熱が怖いが車用とかなら光量弱いとかで低温なんやろか
2023/11/23(木) 13:24:04.13ID:bXhCE3HJ0
白を2列にしとるで光量に問題は感じんというか明るすぎるぐらいだわ
ただ思えば格安中華製水槽用LEDって12Vとか24Vを必ずACアダプター噛ませて変換しとるんだわ
格安の小型ポンプ類もそう
わいが車用のV12やV24で自作行けると思ったのは中華製のLEDがきっかけや
351pH7.74 (ワッチョイ e339-YNF8 [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:29:03.18ID:oU16FE7R0
どこからの発火を懸念しとるんや
水に濡れての発火なのかACアダプタのAを超えての発火なのか
2023/11/23(木) 14:31:44.01ID:bXhCE3HJ0
確信を持ってやっとる仕事じゃないからやな
あと中華製品への爆発・発火ってイメージ
はんだ付けした部分は伸縮チューブで保護してて金属部分の露出はゼロにしてあるし
電力の計算は余剰もたせてるので、それで心配ってなに?って言われると
たしかにそうやな・・・
2023/11/23(木) 16:22:01.30ID:y0boGTba0
とりあえずハラデイ
354pH7.74 (ワッチョイ 2ddf-K/BJ [240a:61:1162:3c9:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 16:48:28.99ID:GS5IlCZz0
>>345
>>346
ありがとう
今しがたレイアウトの影にあった糞をスポイトで吸い取ったんだが吸ったら砕けてゼリー状
ニオイもツンとくるような今までに無いきつい感じがしたので消化不良なのかもしれない
ずっと練り餌系フードだったのを大きくなってきたから乾燥ワームにしてみたんだが合わなかったのかな……可哀想な事してしまった
水質だけこまめに見つつ経過観察してみるよ
355pH7.74 (ワッチョイ 2d9d-jMfl [126.227.137.12])
垢版 |
2023/11/23(木) 17:40:33.91ID:G1OwKUK/0
乾燥ワームで栄養偏るから練り餌系に変えるわならわかるが、わざわざ逆に行ったんかよ
2023/11/23(木) 18:07:26.74ID:dwsvMzYc0
>ただ思えば格安中華製水槽用LEDって12Vとか24Vを必ずACアダプター噛ませて変換しとるんだわ

そりゃ本体にACアダプタ部分を内蔵すると放熱的にもサイズ的にも邪魔やしな
しかも中華なら世界に向けて売らなあかんしコネクタ毎にライト作ってたら効率悪すぎやろうしな

何にせよここで質問せな心配な程度の知識やとやらん方が良いで
素直に単三電池で光らせる程度で我慢しとくべきや
2023/11/23(木) 18:34:13.80ID:0vg29pIj0
流木のスタンプウッドって使ってる?
配置するとズドーンってなってしまうんだがなんか違う気がしてる
2023/11/23(木) 19:29:50.76ID:KJ0rPO2d0
流木はやっぱ角みたいなやつが使いやすいわ
359pH7.74 (ワッチョイ 2ddf-K/BJ [240a:61:1162:3c9:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 20:31:06.40ID:GS5IlCZz0
>>355
懐いてくれたからエサもバリエーションがあると良いかな的な飼主勝手な思いと
元より悪食で生命力も強いナマズだし大丈夫だろうって奢りがあったよ…
小指サイズからのブリード個体とワイルドを混同した俺が阿呆だった回復を願って面倒みるよ
2023/11/23(木) 20:49:55.23ID:0vg29pIj0
>>358
小さいのが何個かあれば違うのかも知れんが1個だから主張が激しい
リセットしたから使おうとしたがやっぱり返してくるわ
ありがと
2023/11/23(木) 20:53:34.36ID:S6zEpkgk0
餌が変わるだけでそんなんなるんやな
乾燥ワームったってそんな不具合あるフードな訳でもないんやろ?
そら毎日次郎のマシマシ食わされたらおわー!(ブリブリブリュリュリュ!ブツチブチチブゥゥ!)なるんかもしれんが
2023/11/23(木) 21:44:13.26ID:iEkK1L8jd
アヒージョ大好きワイ
食べすぎると翌日お尻からなんか漏れ出る模様
2023/11/23(木) 22:09:16.39ID:/sPIQe9Zd
よわよわ菊門
2023/11/23(木) 22:11:49.93ID:iEkK1L8jd
優秀な抑えだって、50試合投げれば5試合くらい失点するんやが?
2023/11/23(木) 22:14:58.50ID:xAkPY5EFa
アナルの失点は即サヨナラ負けやろ
おむつ履いて出直してこい
2023/11/23(木) 22:17:16.91ID:KJ0rPO2d0
魚がおしっこしてるとこ見たこと無いんやがどうすれば見れるんやろ
2023/11/23(木) 23:18:38.33ID:0vg29pIj0
なんの魚か覚えて無いが翌日みんな油を重らしする魚がおったはず
まぁアヒージョは食いすぎか体質的に油に弱いんやね
2023/11/23(木) 23:22:14.21ID:3mFOpf5G0
バラムツやね
2023/11/24(金) 01:51:28.92ID:QyAGI0OV0
>>357
ずどーんで良いやん
形状にもよるがずどーんがワイの得意技
370pH7.74 (スッップ Sd03-nGqu [49.98.117.112])
垢版 |
2023/11/24(金) 02:47:58.21ID:TqxTrUFld
穴は1敗でもしたら敗けや…356勝できるよう鍛えようや
2023/11/24(金) 03:26:04.64ID:uBToL4Ad0
ちょうど3日前に個室に入ってベルト外す途中にパンツにチョロっと出てしまったわ
2023/11/24(金) 07:05:10.69ID:rlUYmyem0
>>370 二ケタ目前やないか

我慢して今の作業終わってから~なんてやると、立ち上がったとたん娘を返して下さいと言わんばかりに門から顔出してくるよな
2023/11/24(金) 07:59:09.92ID:3Ez1N2c00
>>352
自作LED照明なら何年か前にユーチューバーでアクアスカイ出てそんな経ってないときにアクアスカイ越えの作ってた人おるからその動画は参考になると思うで
2023/11/24(金) 11:20:26.47ID:KQe+A3kCd
ワイも金魚やエッビみたいに
健康的なぷりぷりロングうんちしたいンゴねぇ・・・
2023/11/24(金) 11:23:21.86ID:8dCCjvhCd
油沢山摂ればウンチビチビチ出るで
376pH7.74 (ワッチョイ 1da6-YNF8 [2400:2200:721:c7c4:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 11:37:23.58ID:1KWpWSPe0
ナチュラルフローとフレキシブル排水口買おうと思って実店舗行ったけど合計で3000円…
これならもう明日でええしちょっと欲しい小物追加してチャームで買うわ…
2023/11/24(金) 11:49:07.74ID:QITqcyFV0
チャーム価格知ってると実店舗まじ高すぎるんほんまどうにかならんのか
2023/11/24(金) 11:50:26.93ID:QRuzG4D40
ADAとチャームにないものを買うだけのための実店舗や😏
2023/11/24(金) 12:00:12.72ID:/pcHihSm0
近所の実店舗なくなったら困るやんけ
お布施や
2023/11/24(金) 12:04:57.54ID:QITqcyFV0
行きつけはペットショップだからワンニャン達が支えてると思ってる
2023/11/24(金) 12:08:46.54ID:0NlIfxo70
実店舗は用品じゃなくて生体買う場所だから・・・
2023/11/24(金) 12:09:27.32ID:l2C7yclYM
実店舗はかねだいしか勝たんわ
SALEの日は開店数分で全滅するくらいには貧弱だけど安いは正義
2023/11/24(金) 12:52:52.62ID:6vVuRzxr0
>>381
ワイは賞味期限の長い新鮮なエサ買いに行く場所やね>実店舗
生体は基本買わんで人から貰うくらいや
2023/11/24(金) 13:01:50.25ID:bfh3Z2b+0
チャーム高いな…と思うワイの地元は恵まれとるね
クソ田舎は物価が安いとはいうが半〇水園はどうやって儲けとるのか心配になる
2023/11/24(金) 13:09:05.01ID:qHoJ/aw30
実店舗の生体はちゃんと管理してるならええけどな…
買って数ヶ月で落ちるからなんとなく他の店舗に変えた落ちなくなったからそれ見極めるのめんどい🙄
2023/11/24(金) 14:14:26.16ID:DU+7zbYz0
>>369
右のやつだが主張がはげし過ぎてるって思うんや
仮配置で石を少し追加する
https://i.imgur.com/hU4COKj.jpeg
387pH7.74 (ワッチョイ e3dc-YNF8 [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 14:23:15.14ID:avdG+BDf0
最近貼られる水槽が実家のような安心感に満ちててワイはほっこりした気持ちになるよ
2023/11/24(金) 14:28:08.48ID:u6veteAh0
わかる
あまりにも素晴らしすぎるネイチャーアクアリウムは“世界”が違うんよね
389pH7.74 (スッップ Sd03-nGqu [49.98.117.112])
垢版 |
2023/11/24(金) 14:38:35.94ID:TqxTrUFld
>>380
アクア部門が予算達成できなければきられるんやで(ニッコリ)
2023/11/24(金) 15:23:12.23ID:QITqcyFV0
ワイも赤系エキノ欲しいわ
そのスタンプの前に石ころでも置いたほうがええんちゃうか?しらんけど
2023/11/24(金) 15:28:21.28ID:62q6FRf80
赤色エキノの話続きでするけど、チャームの決算セールでカートに入れとったエキノPOT単品のくせに200円と300円値上がりしとったから削除したで…
エキノデビュー遠のいたわ
カートに入れてたものの値上がりが顕著すぎていつまでも決済出来んくて頭抱えとる
2023/11/24(金) 15:39:42.76ID:QyAGI0OV0
>>386
よさげなスタンプウッドやん
切口付近に草活着させるもんだと思っとる
2023/11/24(金) 15:49:28.55ID:QITqcyFV0
水草って早めに買ってデカくしたり増やしたりって考えて舞うから少々高くても買ってまう感じやわ
2023/11/24(金) 15:55:01.16ID:cPa38Bghd
ここで赤い着色料をひとつまみ・・・w
2023/11/24(金) 16:33:34.82ID:fVa77lA70
そういやグラスカスタム600売ってんの見たj民おるか?どこにもないんやが…ほんまに発売したんやろか
2023/11/24(金) 17:05:43.06ID:62q6FRf80
どうしても冬本番になる前に迎えたい生体おったから、せっかくチャームの決算セール時期やしでクリプトかエキノ欲しかったんやけど決算セールのカテゴリから外されてたから値段高なったみたいやわ
どうしても今回欲しかったわけちゃうし今回は無理やり送料無料するより送料払うことにしたわ
またニキらの水槽見て欲しくなったら再検討するで
2023/11/24(金) 17:19:48.65ID:LKNtKw7o0
>>386
生体入れた画像アップする時は「立ち上げ済みで生体導入してる」旨をちゃんと書いてぇ〜な
でないとまた踊らにゃいかん…
398pH7.74 (ワッチョイ e3dc-YNF8 [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 17:20:04.46ID:avdG+BDf0
>>395
売ってるかどうかまでは見てへんけど店頭水槽では使ってるのは今日見たから専用コーナーには売ってたんちゃうかと
しかし知ってはいたけど水流がほぼ皆無やでベタ水槽くらいにしか用途思いつかんわ
2023/11/24(金) 18:56:09.49ID:bfh3Z2b+0
エキノ植えるなら真ん中にドーンよなあ
ワイも赤いの試してみたいがそんなスペースも水槽増やす甲斐性もないで
2023/11/24(金) 18:57:17.39ID:DU+7zbYz0
>>392
助かる参考にする

>>397
はいよ
2023/11/24(金) 20:27:11.25ID:aqiwTHnA0
生体買い足してから数日は朝にエサ入れても反応しないグループがおって
こいつらが新入りやなってなるわね
2023/11/24(金) 21:56:06.83ID:cPa38Bghd
そういやまたアクアリウムバスやな
2023/11/24(金) 22:06:07.10ID:3waFMdLI0
実際ほぼ爬虫類バスなんだよなあ
2023/11/24(金) 23:01:21.36ID:cPa38Bghd
>>403
デマはやめてください😠
このページを見たら、お魚要素は2~3割ありました😠

https://aquariumbus.com/shoplist/


なんならハンカチとかの雑貨の店の方が見たい
昔買ったわ、まだあるやろ
2023/11/25(土) 02:23:16.72ID:k9jK/nlI0
>>395
銀座のパウパウでなら見たな
2023/11/25(土) 02:46:13.12ID:1GOLjWvj0
タイニムファ陰キャ水槽でももりもり赤い水中葉出してくれてキレイやで
2023/11/25(土) 09:03:52.35ID:MgQQ2Ctr0
ガラス面の苔掃除ってみんなスクレーパー?使ってるんか?
棒に激落ちくん付けて掃除してるんやが、地面付近が掃除しづらいわ
スクレーパーってミスったらガラス目にキズ入ったりせんの?
408pH7.74 (ワッチョイ 1d6e-QGib [2400:2200:72b:7788:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 09:12:13.00ID:QnDsSfX30
ゴリラみたいによっぽど力強く抉ったり低床の砂利とか巻き込まん限りガラスが傷ついたりはせんよ
2023/11/25(土) 10:02:52.24ID:fbSU/UY30
ワイ「2週に1回の水換えめんどくせえなぁ…………せや!毎週水換えすれば水換えいらなくなるくらい水キレイになるやん!」
2023/11/25(土) 10:17:12.35ID:3kJJMS300
>>347
2mがこの値段やしUSB給電やからこれを並列にしたらまぁまぁ立派なのが作れそうやない?
色味はアレやし効果はどの程度か不明やが
https://i.imgur.com/0Qf5l1B.jpg
2023/11/25(土) 12:03:52.98ID:2qlpi40v0
ブロンズプレコのエサなんやろからガラスはあんまり掃除せんようにしとるわ
でもコケ目立つってことはアイツ言うほど食ってへんな
412pH7.74 (ワッチョイ cb6f-1fOb [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 12:26:23.97ID:y9rZeFcq0
わいは大工のアルバイトしたときに、テープLED使った内装手伝ったことあるんやが
その経験を踏まえて意見言うと・・・

当たり前やが、長スパンの自作RGBライトはいかにテープLEDの値段抑えるかでだいぶ違う
品質が保証されたのは5メートルで6千円とかするんよな・・・

あとRGBにしたいなら白テープはダーって長いまんま使えるが
赤・青・緑は細切れにして自力で繋ぐ必要があるので、施工性と耐久性が圧倒的に悪いと思うで
さらに接続不良考えると動作の安定には、絶対にはんだ付けが必要や

加えてテープLEDは、どうしても壊れやすいこと考えると一年以内に修理が発生すると考えたほうがええ
運が悪いと半年以内に修理必要で、壊れた箇所を切り取り、繋ぎ直す(はんだ付け)必要がある
しかも、テープLEDは、切った先が使用できなくなるとか謎の不良がママあるんや・・・

やからよほどの覚悟と、こだわりがないかぎり長スパンLEDの自作はお勧めしないわ

加えて値段や
メイカー品の水中用のアロワナライト180cmが4万4千円
ゼンスイの180cmライトが3万4千円
材料費(工具含み2万ぐらい)に、工作の手間、修理の手間を考えると
動作の安定するメーカー品を買ったほうがええのでは・・・?
2023/11/25(土) 12:36:32.96ID:y9rZeFcq0
ちなわいが自作するならRGB諦めて「スイッチ付器具一体型LED蛍光灯」を使うかな

こいつなら長さの自由度を確保した上で、工性も耐久性も確保できて
壊れたときの取替も簡単や

DIYって作りやすさ、あと壊れにくさも重要やと思うで
ただ素人は、作りやすさは考えても耐久性への配慮は、ほぼ100%の確率で0%やがな!!
2023/11/25(土) 12:47:45.61ID:LA5bZJnkd
でも誰かが自作であーでもこーでもやっとるのを見るのは面白いからどんどんやれ
成功しても失敗してもおもろい
2023/11/25(土) 14:33:34.85ID:yfJ8tQMW0
水槽関連DIYは基本大事故に繋がりそうでなかなかでけへんわ
youtube動画見てやった気になって満足しとる
416pH7.74 (ワッチョイ 2372-QGib [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 15:58:17.52ID:d9pLEthU0
水の真上にくる照明やフィルター穴開けてインヒーターとかの自作はさすがにこわーてよーでけへんわ
ライトスクリーンだけは水事故の心配無いしで作ったけれども
417pH7.74 (ワッチョイ 0df8-lLkO [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 17:00:07.58ID:+Eri67+d0
DIYは考えとる時と作っとる時と改造しとる時が楽しいんや
失敗してもかめへんかめへん
2023/11/25(土) 17:05:49.69ID:qmOtObSa0
LEDやるならちゃんと一つずつになっとるやつを半田付け一択や
テープで横着したいならええけどあんなのおもちゃもおもちゃやぞ
まあ上のレスにもあるようにおもちゃ感覚でやる分にはええけどな
2023/11/25(土) 17:16:22.79ID:rUkRC0HhM
つーか輝度がね
そこらで売ってるテープとちゃんとした水槽用LED比べるとアホみたいに違うしな
クリリンが100人集まってもスーパーサイヤ人1人には敵わんやろ?
2023/11/25(土) 17:23:31.15ID:c82NtCcLd
電気系統のしくじりもヤバいけど配管関係のしくじりもヤバいわな
配管を下手にDIYでくんで事故ろうもんなら
ホームセンターで塩ビ管の材料も大量に売ってるがあれも素人がやっていいんもんじゃない
2023/11/25(土) 17:35:08.52ID:oQfxQLlyd
DIYなら水槽台くらいしか怖くて無理や
2023/11/25(土) 17:55:45.18ID:/v26k+9E0
よっぽど腕に覚えのある人やないと良い物は出来上がらないからな
結局既製品買った方がよかったわ!ってなるんやね
見映えも良く安全で使いやすく長持ちする物を自作するのってホント大変

ただそれ以上の楽しさがあるのも間違いない
2023/11/25(土) 18:26:28.11ID:5NKEDEil0
>>420
素人ダメなんか?
塩ビ管なんて最悪所定の位置まで指示通りねじ込めれば水漏れの心配は不要な気がするんやが…
既に設置されてる家の排水管や水道管やるんとちゃうんやし
2023/11/25(土) 18:46:09.57ID:HLBF3r2D0
ライトスクリーンは作ったなぁ
2023/11/25(土) 19:11:41.93ID:K0KttbAV0
ライトスクリーン欲しいけど自作はめんどい
メルカリの安いの買うか迷うわ
2023/11/25(土) 19:17:14.51ID:KaUTMnha0
塩ビ管を捩じ込んで終わりとかマジで言ってんのか😰
2023/11/25(土) 19:57:42.68ID:5NKEDEil0
>>426
変なこと言うとるか?
接着剤のこと言うとるんやったら当たり前すぎて書いとらんだけやが
428pH7.74 (ワッチョイ cb6f-1fOb [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 20:22:17.47ID:y9rZeFcq0
さすがにテープLEDで配線しくじりからの大事故あんま想像できんわ
繋ぎ間違えなんて単に点灯せんだけや
はんだで火傷、はんだで余計なところ溶かす、
ゴム剥いた部分をむき出しにしててショートして壊れる程度やろ
火災までもってくのにかなり知恵を絞らんと無理や
少なくともわいは想像できん
429pH7.74 (ワッチョイ b59d-2qxF [126.227.137.12])
垢版 |
2023/11/25(土) 20:38:08.56ID:hMS0Lioj0
水槽の照明に関しては、水回りで使うこと、常に高湿度にさらされることを考慮すると、
作ったその時じゃなくて、使い始めたそのあとが一番危ないと思うわ
2023/11/25(土) 20:38:53.29ID:yfJ8tQMW0
>>412
テープLEDはライトスクリーンで使ってるのよう見るけどあれも一年以内に壊れたりするんやろか?
2023/11/25(土) 20:40:25.87ID:JcZ0PBuZ0
既製品は色んな試験に合格したり、社内規程とか一応クリアしたやつだろうし、
問題があっあっ、このご時世すぐ対策される。
2023/11/25(土) 20:44:25.93ID:K0KttbAV0
唐突なネフェルピトー
2023/11/25(土) 20:50:08.16ID:H/5MguZo0
やられたのはポックルだろいい加減にしろ
2023/11/25(土) 21:01:15.16ID:PIe0rW+P0
唐突に喘ぐな
435pH7.74 (ワッチョイ cb6f-1fOb [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 23:10:11.66ID:y9rZeFcq0
名古屋でスタンプウッド置いてる店知ってたら教えてくれ
3店舗まわって全部全滅や
さすがに通販での流木ガチャは無理や・・・
2023/11/25(土) 23:11:12.69ID:BtdN2Z1j0
INKBIRDの温度感知センサーがブラックフライデー対象で20%OFFやったぞ
クリスマスプレゼント予算削って煮魚防止に務めよ
2023/11/26(日) 02:07:30.05ID:lpg2Z3mo0
>>428
テープLEDって故障モードでショートするケースって存在せえへんのやろか?
まあ普通のLEDの故障でもショートになる経験したことはないし、中華のLED製品見てても安全対策しとらんから基本問題ないんやろな〜
2023/11/26(日) 03:02:36.71ID:z0puhSAo0
>>435
コーナンホームセンター南十番店
半年くらい前の情報ですまんがそこそこ置いてあったで
439pH7.74 (スッップ Sd43-K8xo [49.98.117.112])
垢版 |
2023/11/26(日) 03:38:04.67ID:ValZ8dRXd
ワイちゃん家のピグミーサンフィッシュくんが出産したみたいで稚魚がちょこちょこ泳いでる…
無事生き残って欲しいンゴねぇ…
440pH7.74 (ワッチョイ cbf9-1fOb [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 11:12:17.06ID:8MfwzGUi0
>>396
こういうのぐうわかる
ワイはアクアリュウム民なんやが水槽の立ち上げが
ショップのセールに合わせて計画が立てられてる・・・
さらに生体なんて入れるの半年後とかになる
水槽立ち上がってからセール待ったり、気に入るの見つかるの待つわけやからな

生体ありきで水槽組むとベアタンクでえやんてなるし
無限に増える(水槽も生体も)こと必定なんで
水槽完成→生体購入ってルーチンを絶対に守っとる

このルーチン前景草とかしっかり根付いて繁茂してから入れることになるので
これはこれで、ええとは思うんやが気が急いてたまらん
2023/11/26(日) 13:41:06.01ID:Kgwj4okEM
我が家のサイアミーズくん水面までご飯食べに来るんだが異端か?異端ですわ…
まだチビっ子なんに何故コケを食わないんだい?
442pH7.74 (ワッチョイ 23d5-QGib [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 13:43:37.54ID:42hCpI/z0
ワイん家のサイアミ君も黒髭パクパクを期待してたのにいっつも水面付近に待機していつでも餌落としてええでって顔しとるよ
2023/11/26(日) 13:43:44.10ID:DhCdsUYb0
>>403
爬虫類除くと売ってる生体はメダカ、金魚、日淡、ベタくらいだよな
あとは昆虫(クワカブ、餌用コオロギ、餌用ゴキブリ、奇虫系)くらいか?
水草目的かガチャで要らない用品くらいしか買うものなくね?
あのイベントは高い入場料払ってYouTuberや有名?ブリーダーに会いに行くイベントだと思ってる

なんかぼくのかんがえたさいきょうのかんそう的な長文になってすまンゴ
2023/11/26(日) 16:36:39.48ID:Dl0/blSs0
やっぱりスタンプウッドは使い方が解らなかったわ
なお魚どもは特別な訓練をしているのでリセット時の一時避難では問題ない模様https://i.imgur.com/tC4oAfv.jpeg

>>435
使いこなせんから要るなら送るぞ
送料は負担してくれ
2023/11/26(日) 17:23:37.78ID:nEkuMaJJ0
>>436
inkbirdの水温計ってプローブ付きのとハブを買えばええんか?
水槽1つならITC-308 WI-FIての1台で出先までアラート出してくれる?
2023/11/26(日) 19:32:31.05ID:Dl0/blSs0
>>445
そうハブ無いと温度計の通知は来ない
ITC-308WiFiは使って無いがそれはアラートというか出先から設定が変えられるんで水槽1台なら安くすむがそれはリスク回避になるのか?って懸念が残る
2023/11/26(日) 23:14:28.96ID:u26XCDwl0
>>440
今日念願の生体お迎え出来たで
うちは既に水草5割くらい植えた水槽を既に2ヶ月ほど回してる状態やったから最後にもう少し水草欲しいかなーって思ったんやけど、中々生体とレイアウト素材と一緒に手に入るタイミングって通販やとムズいよな
でも欲しかった生体やからこれから生体メインでちょこちょこメンテして楽しむわ
2023/11/27(月) 03:11:27.23ID:UTRjBBjD0
なんの生体買ったか写真を添えてupするのが礼儀やぞ
449pH7.74 (スップ Sd03-XlNP [1.75.7.196])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:19:22.37ID:fBnqCMVyd
名古屋のアクアアートリーフって実店舗あるんか?
検索とんでもないばしょでよるで
てっきり廃業したかと思っとんだがヤフオクで生体売ってて店舗も構えてそうな雰囲気なんや
誰か店の場所とかわかるやつおる?
2023/11/27(月) 18:30:35.23ID:1i333oNu0
アマゾンセールのアクア用品は相変わらず謎オブジェしか売っとらんな
https://i.imgur.com/gvCusoD.jpg
エッビ水槽に入れたら映えるやろか…
2023/11/27(月) 20:27:59.83ID:OEE/gBfN0
定期的に謎オブジェを投入したい衝動に駆られる
2023/11/27(月) 20:34:38.39ID:uC8TJxaS0
>>450
四角いやつ加工してモス付けまくれば未来の廃墟都市チックになりそうや
453pH7.74 (ワッチョイ 2374-QGib [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 20:45:58.70ID:evEygULI0
そういや昨日セリアのアクアコーナーに2種類の小型のモアイオブジェがあって思わず買ってしまいそうになったわ
なんでモアイあってあんなに惹かれるんやろな
2023/11/27(月) 21:33:19.40ID:yrbgmjkK0
腰掛けて釣りしてるカエルはいつか入れてしまいそうで怖い
あと小型水槽で水草絨毯にジブリのミニチュア
2023/11/27(月) 21:40:31.82ID:9+2XCM560
面白そうなアイテム探してたんやがバイコム菊花棒状とか見つけたわj民絶対こういうの好きそうやん
2023/11/27(月) 21:59:13.33ID:+ernpy9wd
ドクロに染まるんやで
2023/11/27(月) 23:03:17.55ID:4hcQARZo0
アンモナイトとか三葉虫とかの化石は1000円ぐらいやし入れたいけど
水質に影響しそう
2023/11/27(月) 23:45:15.28ID:dR/5V22/0
UFOオブジェをいつか生かそうと思ってはや1年
2023/11/27(月) 23:56:43.98ID:QOaTP2eD0
骨とか化石は入れたら雰囲気出そう
2023/11/28(火) 04:49:48.13ID:Xy3uKFlu0
100均の恐竜のフィギュア入れてるわ
2023/11/28(火) 09:05:04.97ID:hxBW1o5Hd
高校の時に60cm水槽でポリプ中心に飼ってて大学進学時に祖父に譲ってからアクアリウム離れてたけど10年経って復帰しようとおもてるわ
色々調べてたらガーが新規で買えなくなってるのが、めちゃくちゃショックだ。
大人になったらマンファリ飼いたかったのに…。
462pH7.74 (ワッチョイ 1d3d-QGib [114.176.128.208])
垢版 |
2023/11/28(火) 09:31:07.82ID:RneS3HNv0
デルモゲニーで我慢しとこうや
2023/11/28(火) 09:43:52.88ID:XlkMgQFp0
>>461
ジッジ「ワイに捨てといて新しいオサカッナを購入やと?次は引っ越すタイミングでまた捨てに来そうやなコイツ」
2023/11/28(火) 10:05:34.06ID:dV6IHiCI0
>>463
魚は5年前に、ジッジは今年死んじゃった
2023/11/28(火) 11:32:47.66ID:/vaDYJ7tM
>>463
取り敢えず謝って♥
466pH7.74 (スッップ Sd43-K8xo [49.98.117.112])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:18:52.83ID:o6RXSvbMd
>>464
悲しくなるからやめーや
2023/11/28(火) 12:21:15.21ID:XlkMgQFp0
>>464
ご冥福をお祈り申し上げます
ペットレスならぬジッジレスでペット飼いたいんやね…
2023/11/28(火) 12:23:00.12ID:vNJPIX8Gd
心の隙間を埋めたいんやな
2023/11/28(火) 12:36:47.64ID:UZdb+RH30
アクアスカイG602のLEDが切れ始めたから新しい照明買うかなぁ アクロシリーズにしようと思うんやがグロウ+ブライトの2灯かグロウプロ1灯か悩む
2023/11/28(火) 13:09:27.76ID:IbMejicg0
来年のお盆にはエッビに乗って帰ってきてくれるから
立派なエッビ飼おう
2023/11/28(火) 14:42:54.91ID:7CLJhcu00
仕事辞める事にした
何のスキルも無い三十路、これからどうしよう
2023/11/28(火) 14:51:12.49ID:kpKPHU8h0
CO2ディフューザー三ヶ月ぶりに塩素洗浄したらクソ細かい泡出てきたわ
俺の記憶の細かさの三倍ぐらい細かいが大丈夫かこれ?
2023/11/28(火) 15:00:35.92ID:+1JkPjAgd
>>470
7月頃のエッビ「一足先にジッジに逢いに行くわ、ほな……」
2023/11/28(火) 15:24:03.96ID:dV6IHiCI0
ID違うかもだけど464や
ジッジは死んじゃったエンドリとこれまた4年前に死んじゃったトイプー溺愛してたからお盆はトイプー引き連れてエンドリに乗って来ると思うわ
2023/11/28(火) 15:36:14.05ID:vNJPIX8Gd
>>471
そんな状態で辞めるとか余程の事情がない限りあり得んわ
2023/11/28(火) 15:37:11.01ID:+1JkPjAgd
サイズ感かんがえないかんでしょ、エンドリちゃんが可哀想やろ

トイプーがジッジに乗ってくるんや
477pH7.74 (ワッチョイ 5d17-JvAi [210.203.241.190])
垢版 |
2023/11/28(火) 16:02:10.98ID:t2KD6L2r0
ナマズ水槽の上層どないしよ グラミーでも飼おうかな
478pH7.74 (ワッチョイ 0df8-lLkO [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 16:56:39.74ID:Tvaz09bB0
ナマズは何でも食うやろ
2023/11/28(火) 17:05:14.13ID:C8mIq4MN0
ナマズ(コリドラス、トランスルーセントグラスキャット、サカサナマズ)かもしれない
480pH7.74 (ワッチョイ cb72-gPqI [2001:268:c0d0:6019:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 17:34:15.15ID:qlQaSQr70
>>471
転職先を見つけてから退職しろとあれほど…
まだ辞めてないなら決まるまで頑張るべきやね
それでも辞めんなら失業保険も出してもらう為に就活はすぐにすべきや
481pH7.74 (スッップ Sd43-K8xo [49.98.117.112])
垢版 |
2023/11/28(火) 17:52:28.51ID:o6RXSvbMd
>>477
クラウンキリーどうや
かわええで
482pH7.74 (ワッチョイ 1d3d-QGib [114.176.128.208])
垢版 |
2023/11/28(火) 18:12:10.40ID:RneS3HNv0
アクアスキルはあるんやからなんJアクアリウムショップでも開店させよや
商品は誰も買わんかもしれんが連日大盛況やで
483pH7.74 (ワッチョイ 0dc4-lLkO [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 18:46:39.62ID:Tvaz09bB0
彡(゚)(゚)「おっ!J民の店なんか」
彡(^)(^)「開店祝いに余った水草植えてったろ!」
2023/11/28(火) 18:55:12.54ID:X9b2g6xr0
各水槽にスネール無料で寄付したるで
2023/11/28(火) 19:05:42.29ID:C8mIq4MN0
ワイ仕入れ担当するわ
売れるかは知らんワイ好みの魚仕入れるで〜
2023/11/28(火) 19:52:48.85ID:zLNfZ4lJ0
>>471
水槽立ち上げれるスキル活かして下水処理施設で雇うてもらおう
どうせ実際の維持管理は派遣が行なっとるやろうし、いけるいける!
2023/11/28(火) 20:43:08.89ID:zDh21MDGd
おにぎりグロウとおにぎりVIVIDどっちにするか一生悩んでる どっちがええんや ニューラージパールグラスやルドウィジア イールトリコロール、ロタラがおるんやが
2023/11/28(火) 20:45:37.53ID:7d+5+L1f0
どっちでも大して変わらんで
489pH7.74 (ワッチョイ 5d17-JvAi [210.203.241.190])
垢版 |
2023/11/28(火) 21:01:37.64ID:t2KD6L2r0
迷ったらグロウがええで
490pH7.74 (ワッチョイ 9b84-ZGmI [2400:2412:284:6200:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 21:12:58.62ID:mxITWoP80
https://i.imgur.com/jLeRNPv.mp4

こいつらなにやっとるんや?
2023/11/28(火) 21:16:14.71ID:vlRos0RT0
エッッッッッ
2023/11/28(火) 21:18:32.48ID:+1JkPjAgd
ムカデ人間みたいに連結させられそう
493pH7.74 (ワッチョイ 9b84-ZGmI [2400:2412:284:6200:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 21:26:43.24ID:mxITWoP80
貝が重なり合ってうねうねしとるから
これが貝のゼクシィ言うやつなんかなあ
2023/11/28(火) 21:33:48.07ID:zDh21MDGd
>>489
そうなんか グロウは色味が好みやないけどVIVIDは水草育つんか不安やった 色味我慢してグロウかなぁ
2023/11/28(火) 21:44:37.17ID:9r3NGJbh0
ハイフェソブリコン エイリョスを導入したいんやが他種を突付かんかね 主にコリ
2023/11/28(火) 23:28:12.77ID:KVKtgyrE0
水槽貼るニキらに触発されたから新水槽を立ち上げるわ
ボーナス注ぎ込んだる
2023/11/29(水) 01:03:03.36ID:j9PfnNK30
エイリョスええな金持ちやな
500円ぐらいで陰キャ水槽に似合うやつ入れたいけどなかなか考えがまとまらんわ
2023/11/29(水) 01:14:30.63ID:aw825Z7s0
RGB慣れるともうグロウみたいな黄色系はやる気保てんわ🥺
2023/11/29(水) 02:23:55.03ID:MC5X4aqr0
ワイの謎オブジェ水槽や
ちょうど日曜に立ち上げたとこ
生体はまだ何いれるか決めてないけどアベニーパファーちゃんが気になっとるやで
https://i.imgur.com/CgH41ec.jpg
https://i.imgur.com/pPXdJzs.jpg
2023/11/29(水) 02:49:09.00ID:ruN21FsB0
J水槽のお手本やな!!
逆にテンション上がるわ(自分ではやらんけど)
501pH7.74 (ワッチョイ 0dc4-lLkO [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 02:56:35.22ID:Xf9wQ+Mi0
灯篭オオスギィ!
トビムシ湧いたら地獄
2023/11/29(水) 03:15:52.71ID:TjwDd4pjr
>>490
タニシの場合だと貝に乗っかるのはカルシウムを食べてるらしい
ソイルならカルシウムを求めてる
503pH7.74 (ワッチョイ 2336-KqoS [2400:4163:35cd:5500:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 06:57:01.35ID:g+jhYNjI0
>>499
ご神木やん
毎日参詣できる
504pH7.74 (スッップ Sd43-K8xo [49.98.117.112])
垢版 |
2023/11/29(水) 08:08:10.47ID:aoJ2ANiod
>>499
日本庭園かつ管理もしやすそうでいいやんけ
2023/11/29(水) 08:09:20.79ID:yLE12MRed
>>499
毎日拝んどけばなんかご利益ありそうやな
506pH7.74 (ワッチョイ 1d3d-QGib [114.176.128.208])
垢版 |
2023/11/29(水) 08:37:34.65ID:4Nbrcii10
境内を守るための怪物としてゴールデンアップルスネールを導入しようぜ
2023/11/29(水) 10:06:17.28ID:bE82EEpw0
ヘビ神様としてアルビノアミメウナギとか祀りたい
2023/11/29(水) 10:29:35.89ID:zbIX8Whd0
トビムシってどこから湧いてくるんや?
レスバーミンで殲滅したはずやのに、気付いたらまたぴょんぴょんしとる
その間水草や生体増やしてないし、マンション10階でベランダにも植物とか置いてないんやけどな
2023/11/29(水) 12:01:00.89ID:j9PfnNK30
>>499
この題材で巨木に飛び石庭園などこれだけやれるのはセンス抜群やないか?
2023/11/29(水) 12:21:36.70ID:xQlV1nZf0
>>499
アベニーを冷凍赤虫育成するとメンテが禿しくダルそうな水槽やな
あまり汚さん生体のがええんちゃうか?ワイは好きやでこの水槽
511pH7.74 (スッップ Sd43-K8xo [49.98.117.112])
垢版 |
2023/11/29(水) 12:49:09.15ID:aoJ2ANiod
>>508
無から生成されるんやで
2023/11/29(水) 13:19:41.71ID:mIW+ePmyd
トビムシ、J民みたいやなぁって褒められてたことあるで
2023/11/29(水) 14:14:32.76ID:yV9NSF9R0
トビムシでさえ無から生成されるというのにお前らの髪は…
2023/11/29(水) 14:22:41.65ID:JnEQqoi00
彡(゚)(゚)「無とはいったい・・・ウゴゴゴ・・・」
2023/11/29(水) 14:26:37.04ID:2SSPNPwk0
また髪の話してる…
516pH7.74 (ワッチョイ 0d48-lLkO [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 16:57:58.13ID:Xf9wQ+Mi0
トビムシは服に引っ付いてきたり風で飛ばされてきたりするんやないか
湧いたらガラス壁面とかチューブ類のヘドロ掃除を毎日こまめにして水面から飛び出させた流木や浮草あったらしばらく沈ませるんや
2023/11/29(水) 17:04:08.99ID:bE82EEpw0
全滅させたと思っても休眠卵みたいなのが残ってて環境がええ感じに汚れてくるとスイッチ入るんやないかなあ
2023/11/29(水) 17:29:17.23ID:z+Fw9R7+r
トビムシてなんやと思ってぐぐったらグロくて草
2023/11/29(水) 17:41:02.65ID:Wa6Cb+/O0
>>518
水槽内にもグロいの大量におるんやで
顕微鏡やマクロ撮影できるカメラ使うとおもろいんでオススメや
2023/11/29(水) 19:45:25.11ID:AmqDcY2a0
ミズミミズだけでヒエッてなるやろ
2023/11/29(水) 19:50:09.96ID:MCVbzkUQ0
プラナリアミズゲジは大丈夫やがミズミミズだけは無理や
だから新水槽立ち上げた後は水草入れる時はクエン酸&重曹でCO2&塩処理して絶対に入りこまないようにしとる
2023/11/29(水) 20:25:42.83ID:k+sjwFwz0
ヒル以外は平気だな
あいつはだけは許せん
2023/11/29(水) 20:39:06.82ID:uCg/+ym50
うちの水槽には全部おらんはずやから問題ないわ絶対おらんからな!、!
524pH7.74 (ワッチョイ 0d27-KBBk [2001:268:9ba8:c33d:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 21:05:57.50ID:DJ231waU0
Amazonでコリちゃん買おうと思ったらどこ見ても送料がクソ高いんやがなんやこれ
冬に通販で生体買おうとすると保温の関係で送料高くなったりとかあるんやろか
525pH7.74 (ワッチョイ b59d-2qxF [126.227.137.12])
垢版 |
2023/11/29(水) 21:53:05.27ID:r7+cfckr0
配送料700~900円くらいか?今見てきたら
どこが高いんだ?
2023/11/29(水) 22:02:02.04ID:k+sjwFwz0
チャームで6000コリ買いなさい
2023/11/29(水) 22:13:02.08ID:MCVbzkUQ0
Amazonと淀で配送料無料に慣れすぎて麻痺しとるんやろ
魚とか水草はしっかり梱包してもらわな途中で死ぬで
ヤフオクとかメルカリで水草買うとクッソテキトーな梱包だから煮えたり凍えたりして瀕死とかまあまあある
528pH7.74 (ワッチョイ 0d27-KBBk [2001:268:9ba8:c33d:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 23:08:15.21ID:DJ231waU0
>>525
ワイが見たところは送料4000円やったわ
たまたまか
2023/11/30(木) 02:13:03.75ID:tzn3bi5J0
面白いニュースがあったので紹介
金(ゴールド)は金山で採掘されるがこれはマグマに溶けてるものが地下から噴出され年月が経ち金脈となった山を掘っている
類似事象として地下から湧き出す温泉の源泉にも金が含まれいる
源泉から金を回収するには藍藻が金を吸着する性質を利用しており研究所では藍藻を培養して作成した黒いシートによって金を吸着させている
この仕組みにより温泉や工業排水から金が回収できるとの事で山を大規模に削るより水の通り道にシートを仕掛けて放置するだけで金を取得可能との事
2023/11/30(木) 02:20:24.20ID:tzn3bi5J0
黒いシートが肝なんだが見た感じ藍藻が死滅した際に黒くなるものを集めた様な代物だった
上部フィルターのマットに藍藻を茂らせてシート作れば金回収し放題って思ったわ
2023/11/30(木) 02:41:30.30ID:w6AnEJ8m0
>>499やけど
意見くれた人ありがとうな、ご神木はワイもお気に入りや
スタンプウッドずっと持て余してしまってたんやがやっと使い道見つけてご満悦や
前々からやってみたかった、日本庭園要素+テラリウム要素+スタンプウッドを活かしたい+カエルの釣りフィギュアを全部詰め込んだらこうなった
本当はソイル部分はキューバパールか何かで緑の絨毯にしたほうがそれっぽい気もするが手持ちがないのでおいおいやな


アルビノアミメウナギはかわいいが地面掘ってしまいそうや、ゴールデンアップルスネールは入れてみたいがアベニーパファーと共存できるか…

というかアベニー水汚すんやな
買ったことなくてそこまで思い至らんかった
まあアカンかったらその時また考えてみるわ
長文すまんやで
2023/11/30(木) 11:33:17.31ID:XNDaJd2L0
アベニーは赤虫食べるときに、端からチュッと吸い付く様に食べるんやが、反対側からパファーっと残り汁が舞うんよ
ほんで、よほど腹っ減らしでないと外皮は残りカスで目もくれず堆積するから、水も底砂も汚れやすいんや
アベニー単頭飼いや、ミナミが食われるより増える方が多い環境作ってヒレ齧られてもええと割り切れる魚の中に後からアベニー単頭投入、とかなら汚れも気にせんでええと思うで
2023/11/30(木) 11:56:39.67ID:ZtdTkrOOd
南米淡水フグかアベニー飼いたいと思っとるんやが歯切りとかほんまにやらんとあかんの?
534pH7.74 (ワッチョイ 85e6-QGib [2400:2200:703:c4b8:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:05:29.54ID:6XnHjxtU0
南米なら定期的にレッドラムズとか硬い貝与えとけばええんちゃうか
2023/11/30(木) 12:19:40.78ID:YWRA7+qY0
アベニーは人工飼料に餌付かせたらええバイオバイツは割とすぐ食ったで
まあ噛んではちょっと食べてちょっと吐きまた噛んではってやるから結局水は汚すけどな
2023/11/30(木) 12:58:33.33ID:Vyvo6Kk/0
バイオバイツ食べる??
スカーレットジェムさん、食べてくれなくて結局、コリドラスとクーリーローチとプラティの餌になってしまったよ
2023/11/30(木) 16:04:43.55ID:YWRA7+qY0
うちもスカジェムは食わんわアベニーは初回から若干警戒しつつ食ってた今じゃもう無警戒で食っとるわ
2023/11/30(木) 16:30:28.42ID:HllPelpk0
アベニーが簡単に餌付くらしいクリルグラニュールをスカジェムが食うって見たけど誰も動画出してへんから信用できん
2023/11/30(木) 17:20:27.50ID:hN0aXmyY0
エサってどれくらいで買い替えてる?
今のエサ1年くらい経ってるんやがもう捨てた方がええんか
2023/11/30(木) 17:35:11.50ID:VuK70Nk+0
その餌食べてる魚が今も生きてる生きているなら良いんじゃない
ワイは3ヶ月で買い替えとるが
541pH7.74 (ワッチョイ d598-KIfZ [240a:61:2087:4254:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 17:49:02.30ID:IWYjLrvY0
>>539
湿気と空気に触れて酸化するのがよくないからジッパー付きの小袋に小分けしてる
空気を抜いて食品用の乾燥剤入れとけば2~3年くらい新鮮やで
小分けして順番に使い切るのがいい
2023/11/30(木) 19:01:01.35ID:gcGCLv7F0
ハゼが可愛ええわ

https://imgur.com/a/jFY8jJJ
2023/11/30(木) 19:06:12.37ID:DGIoGh9U0
なんやこのハゲ
ワイが知っとるなんJ魚のニジイロボウズハゲとちゃうやん
何ハゲやコイツ
544pH7.74 (オッペケ Sr01-ZGmI [126.156.140.240])
垢版 |
2023/11/30(木) 19:14:20.64ID:mbVS54zwr
>>542
鮮やか!
やっぱりハゼやな愛嬌がある
2023/11/30(木) 19:15:44.08ID:/uvliaZHd
>>542
横になっとるんかと思ったやんけ
2023/11/30(木) 19:17:10.83ID:PXLE08ub0
ソフトルアーみたいやな
547pH7.74 (オッペケ Sr01-ZGmI [126.156.140.240])
垢版 |
2023/11/30(木) 19:17:43.70ID:mbVS54zwr
スティフォドン アンニアエか?
可愛いな
2023/11/30(木) 19:23:42.97ID:f7/9Oo/z0
すごいなこのハゼ
2023/11/30(木) 19:23:56.27ID:0NcRdrfP0
かわいいハゲやな
2023/11/30(木) 19:42:53.63ID:7/3HHy5ad
すごいなこのハゲ
551pH7.74 (ワッチョイ 85e6-QGib [2400:2200:703:c4b8:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 19:54:52.69ID:6XnHjxtU0
変なおじさんみたいなメイク顔やな
552pH7.74 (ワッチョイ 6586-+jhu [240b:c020:433:77d9:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 19:56:46.35ID:YAUf13pr0
こんなの初めて見た
2023/11/30(木) 20:19:29.81ID:gcGCLv7F0
そうそうスティフォドンアンニエアエや
去年とかは確か1500円せん位で買えとったのに今3000円位になっとってビビるわ
コンテリボウズとナンヨウボウズのハゲ共もおるけどこいつら気が向いた時しか前来んわ
554pH7.74 (スッップ Sd43-K8xo [49.98.117.112])
垢版 |
2023/11/30(木) 20:53:15.30ID:BW6lD3YCd
古すぎると酸化して〜とは聞くわね
気にせずつかってるけど
2023/11/30(木) 22:33:11.86ID:hN0aXmyY0
>>540
一応サッカナは元気やね
3ヶ月やと9割くらい捨てることになりそうや…

>>541
はえ〜乾燥剤やってみるわサンガツ
2023/11/30(木) 23:00:20.91ID:yQtf/mD30
ニジイロとコンテリしか見たことないンゴ🥺
2023/11/30(木) 23:20:07.85ID:cEnPc+D20
キョーリンのひかりクレストのケースに店で安くなってたエサ都度都度つぎ足してまぜとるから
いつの餌かも何のエサかもわからんわ
2023/11/30(木) 23:55:05.67ID:+GKvOvXk0
ミズミミズむしろ湧いて欲しい
メダカが美味しそうに食べとる
2023/12/01(金) 00:27:38.78ID:3LCDQsV80
徒長しまくった初回のリーフレタスもおにぎり導入して最終的には悪くない見た目に育ったし(味は悪くないとは言っていない)、今回も今のところ良さげに育っとる
おにぎりは植物育成ライトとしても優秀やわ
https://i.imgur.com/lJotdov.jpg
https://i.imgur.com/f3cTrhU.jpg
2023/12/01(金) 03:56:51.57ID:u+ZaZRD20
ハゲハゲうるさいわ頭にくるで
2023/12/01(金) 05:53:30.07ID:3hIaP7350
おハゲ
2023/12/01(金) 08:43:03.37ID:xMPXYQH+0
頭に黒コケでも載っけとけよ
563pH7.74 (ワッチョイ 1d3d-QGib [114.176.128.208])
垢版 |
2023/12/01(金) 08:53:26.08ID:RZqHfc6E0
苔と同じ原理ならRGBライト100%出力で直当てしながら水流としてシャワーガンガン当ててればモッサモサやな
2023/12/01(金) 09:51:00.97ID:zeQdl47rd
床屋の謎ライトみたいにハゲにおにぎり照射してみたらどうだろうか?
565pH7.74 (ワッチョイ 23b7-pd1m [125.195.189.150])
垢版 |
2023/12/01(金) 10:31:47.67ID:5bYYw3020
>>524
Amazonはショバ代払わなあかんからな
送料に上乗せさせるを得ないんやろな
その販売元が自前のサイトでも売っとるようなら 
そっちのほうが少し安いで
2023/12/01(金) 12:15:38.39ID:yRTjx8qD0
アートアクアリウムの社長が逮捕されたらしいわ
2023/12/01(金) 12:23:51.56ID:u+ZaZRD20
金魚過密にしてカラフルなライトギラギラしてたとこやろ?
2023/12/01(金) 12:25:55.63ID:KUlX1Mjp0
>>566
しゃーない
オサカッナを雑に扱った罰や
2023/12/01(金) 12:28:45.39ID:aRCn43me0
企画立ち上げ会社の方なんやな
まぁどっちでもええが
2023/12/01(金) 12:31:21.15ID:JyT7K74a0
裁判では傍聴席いっぱいに詰めかけた金魚どもの死刑コールが
2023/12/01(金) 15:20:50.47ID:zpehHa4Yd
>>566
人としてクソなの隠す気もなかったし残念でもないし当然
572pH7.74 (ワッチョイ 2be3-87kc [113.145.170.129])
垢版 |
2023/12/01(金) 16:39:04.26ID:oYOSCK5s0
>>570
十王裁判やんけ
ワイらの時も傍聴席にエッビとかひしめいておるんやろな
2023/12/01(金) 16:41:29.44ID:ScEASyECd
安心せぇ
ワイらが弁護したる 彡(^)(゚)b
574pH7.74 (ワッチョイ 0d48-dfOg [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 17:52:53.22ID:bfBJrzwT0
詐欺なのがウケる
575pH7.74 (ワッチョイ 231e-QGib [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 21:33:23.30ID:qUo5sZYK0
フレーム水槽のフレーム幅が4cmのせいでほとんどのパイプが使えない現状、純正エーハイムパイプにチョイスのユマクレス付けてたんやが水流弱めたいのとメンテが面倒やったからアズーのパイプに突き刺すサーフェイススキマーに変更したけどめちゃええやんけ
ただ見た目が死ぬほどゴツい
2023/12/01(金) 22:58:51.04ID:Zyr5NYpK0
メダカってすぐ死ぬのなんで
2023/12/01(金) 23:09:39.02ID:CaFyyTr70
オクで明日着の生体を出品者が間違えたのか22日着にされとるんやがどうなるんやこれ
問い合わせても返信来ないし
2023/12/01(金) 23:19:03.75ID:y/+Ts0q60
>>576
おま環
2023/12/01(金) 23:25:20.50ID:KUlX1Mjp0
>>576
触るな猫ガイジか?
2023/12/01(金) 23:57:10.43ID:6AhmJy0a0
>>577
配達業者データで22日なら22着やろ
発送種は一般配送?秘匿配送?

らくらく配送などはあくまで依頼主はヤフオクになるから指定日変更はヤフオクからの連絡が必要になるぞ
似たような時は落札者とともに郵便局を泣き落として配達してくれたがかなり厳しいぞ
どうしても無理なら奥の手教えたる
2023/12/02(土) 00:07:15.92ID:pqZnCZAA0
そんな先まで指定して荷物おくれるか?
2023/12/02(土) 01:39:17.44ID:1rLwbDGj0
>>577
追跡番号がわかるなら電話で問い合わせすれば指定日より早く持ってきてもらうことは可能
ただし繋がるかどうかはわからん
2023/12/02(土) 02:00:04.82ID:RJ6E1dRU0
とりあえず出品者に対応してもらえるようになったわ
てかそんな先の指定なんてできるんか
年賀状じゃあるまいし
2023/12/02(土) 14:12:13.68ID:oaBDrBES0
寒いンゴ🥶

ヒーターが全力でユラユラ出しとる🥺
2023/12/02(土) 14:21:40.53ID:d0TkVnpb0
>>464
ポリプが5年で死ぬなんてどんな環境だったのか気になる
2023/12/02(土) 15:08:43.19ID:z3oJe29U0
水槽が湾曲してることに今更気づいたんやが調べたら普通なんやな
焦ったで
2023/12/02(土) 15:19:40.52ID:ZMjjcYpw0
>>585
産まれた時から飼育しとったんやもしれん
であれば25歳くらいやろ
2023/12/02(土) 18:44:27.78ID:kH9x4gVP0
昨日壁面に白い埃…カビやろか?と思って今日見たら年金やった…初めて見たわこんなん
2023/12/02(土) 20:28:02.15ID:us7u/P930
壁から年金とか羨ましいで
590pH7.74 (ワッチョイ 91a1-vEzz [240f:95:713a:1:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 20:45:02.20ID:sA589U6q0
年金ってなんの誤字かと思ったらナウシカのアレやんけ
2023/12/02(土) 21:20:42.89ID:o5HEjSIk0
ランランララランランラン
592pH7.74 (ワッチョイ 99e9-Ba7M [2001:268:9bb3:723e:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 21:39:10.15ID:usJ2D38o0
コリちゃんポチったんやけど配達予定日より早く配達されて受け取れへんかったワイにタイムリーな話題出とるやん
1日保管してもらう事になったけど大丈夫やろか……めっちゃ心配や
2023/12/02(土) 22:36:27.81ID:hCtRwZeo0
水性粘菌とか割とレアい
2023/12/02(土) 22:50:47.94ID:VHZd4k7ha
っぱチャームしか勝たんな
ワイは着日変更カッスタマーセンターに即応してもらってニッコニコや
明日が楽しみで寝れん
595pH7.74 (スッップ Sd33-0unb [49.98.117.112])
垢版 |
2023/12/03(日) 01:39:06.89ID:moqLgQX4d
>>592
コリドラス丈夫やし平気やろ
水合わせはきちんとやるんやで
596pH7.74 (ワッチョイ 7316-Ba7M [2001:268:9b69:60de:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 08:37:07.54ID:LJhc1l620
>>595
元気に届くと信じて待つやで
2023/12/03(日) 09:11:35.80ID:enFVcMUx0
ワイも昨日コッリ届いたわ
初めてのロングノーズやけどかっこええ
2023/12/03(日) 11:10:55.30ID:Fl7/+pZk0
ワイの水槽オトシンばっかり増えてくんやが
ワイがオトシン好きでついつい買ってしまうからやな🤪
2023/12/03(日) 11:35:03.44ID:6LJrxE510
自慢のオトシン見せてや
2023/12/03(日) 11:55:44.25ID:xbo/Rlh20
5匹おった筈が最近2匹しか見んし3匹買い足すで…
気付いたら10匹位おる難解なオトシン算数
601pH7.74 (ワッチョイ 7316-Ba7M [2001:268:9b69:60de:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 12:33:37.63ID:LJhc1l620
>>592やけど3匹購入して2匹死着やったわ
1匹も最初死んでると思ったレベルで元気があらへん
この子だけでも救いたいんやが何かできる事あるやろか
602pH7.74 (スッップ Sd33-0unb [49.98.117.112])
垢版 |
2023/12/03(日) 13:41:32.38ID:moqLgQX4d
>>601
ドンマイやで
とりあえずゆっくり温度あわせや
水質の微妙な変化も弱ってるなら致命傷になるから慎重にやるんやで
不安ならトリートメント水槽で様子見や
2023/12/03(日) 14:13:37.16ID:NlNYkAoL0
残った個体の為に4つ追加注文よ
逝った奴の弔いもせんとならん
2023/12/03(日) 14:21:58.97ID:0uzDd6oD0
コリの始めから元気ないやつってほぼほぼ落ちる記憶しかないで
605pH7.74 (ワッチョイ 9148-txvR [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 14:24:26.45ID:yqqTgN8h0
彡(゚)(゚)青コッリは無加温でもいけるんか…
彡(^)(゚)ほなら水換えは冷たい水でもええな!
白 点 病
2023/12/03(日) 14:42:15.82ID:WsDWh9880
15cm〜20cmのレインボースネークヘッド飼っとるニキおる?
レインボースネークヘッドの太さってどんなもんなんや
水槽立ち上げてから購入で
とりまパイプで隠れ家作ろうかと思ったがサイズ感が想像できん
607pH7.74 (ワッチョイ 7316-Ba7M [2001:268:9b69:60de:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 14:55:54.26ID:LJhc1l620
>>602
サンガツ
じっくり水合わせして水槽にお迎えするンゴ
早く慣れて元気な姿見せてほしい
2023/12/03(日) 17:12:35.42ID:bZYm8Har0
ワイのフグちゃんも届いたで
可愛すぎるんだが?

https://i.imgur.com/7RDkhV2.jpg
2023/12/03(日) 17:27:45.60ID:IWEtBRBM0
ミドリフグ?アベニー?かわヨ
ワイも最近フッグ気になっとる
2023/12/03(日) 17:35:48.77ID:bZYm8Har0
>>609
ムブの幼魚やで
自然下1メートル飼育下でも50センチクラスの化け物や
成長楽しみ
611pH7.74 (ワッチョイ 9148-txvR [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 17:36:36.12ID:yqqTgN8h0
クサフッグなら取り放題やで
2023/12/03(日) 18:41:30.19ID:Rtkx1fgq0
くさとれる
613pH7.74 (スッップ Sd33-0unb [49.98.117.112])
垢版 |
2023/12/03(日) 19:16:15.69ID:moqLgQX4d
アベニーちゃんワイも気になってるやで
でも混泳ができないのが悩ましいンゴね
614pH7.74 (ワッチョイ 1375-UfRE [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 19:53:33.39ID:8dJeK0Wj0
>>606
結構リアルに成人男性の平均的勃起サイズ
店でパイプに突っ込んでみて余裕あればそれでええやろ
2023/12/03(日) 20:03:59.55ID:x4yJBOp90
???「ミニプッシーおくれ!あと、パイプ試着してええか?(ボロン)」

はよ捕まれや🤗
616pH7.74 (ワッチョイ 0b3d-zrcD [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 20:05:14.85ID:WsDWh9880
アベニーは、わいのメダカ水槽のスネール殲滅して
最強おさかなくんランキング殿堂入りしたほどの猛者やからな
なお、エビもメダカも一緒に消えた模様
2023/12/03(日) 20:06:07.07ID:IWEtBRBM0
>>610
でかすぎて草
そのサイズ飼える環境が羨ましいンゴねえ
2023/12/03(日) 20:06:42.28ID:nao8J4Wl0
pussy
2023/12/03(日) 20:07:04.12ID:KMvHm+BT0
それやったらもうテンガ入れときゃええやんけ
テンガから頭のぞかせる虹色スネヘとかめっちゃエモいやん
620pH7.74 (ワッチョイ 8117-ERWy [210.203.241.190])
垢版 |
2023/12/03(日) 20:07:09.57ID:G9t//+WN0
ハニーグラミーちゃん買ったで かわE
https://i.imgur.com/bTuDbG2.jpg
621pH7.74 (ワッチョイ 0b3d-zrcD [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 20:14:05.38ID:WsDWh9880
テンガ水槽
・・・いいかも?テレ
2023/12/03(日) 20:18:45.60ID:8SIv2Y3SH
安倍ニーしとるやつおるやん
623pH7.74 (ワッチョイ 1381-sr2T [2001:f77:84c0:7a00:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 20:22:30.32ID:dKJApS7D0
アクアリウムのブームの流れって
グッピー→ディスカス→ビーシュリンプ→キンペコ→メダカ
みたいなながれ?単純ではないと思うけど
2023/12/03(日) 20:25:14.69ID:bovMSDoE0
キンペコってなんや
625pH7.74 (ワッチョイ 1381-sr2T [2001:f77:84c0:7a00:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 20:25:54.15ID:dKJApS7D0
>>624
キングロイヤルペコルティア

白黒のきれいなプレコ
2023/12/03(日) 20:27:00.37ID:5srvYoaA0
レインボースネークヘッドってそんなに大きくならんやろ
飼育下だと15cm超えることも稀
2023/12/03(日) 20:45:21.26ID:0uQKW3E30
シルボン導入したがこれほんまええな やっと小型ボンベ地獄から解放される
628pH7.74 (ワッチョイ 0b3d-zrcD [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 20:50:23.49ID:WsDWh9880
シルボン使うだなんて本格的やん?
2023/12/03(日) 20:56:39.43ID:kRqVafxz0
シルボン?
630pH7.74 (ワッチョイ 0b3d-zrcD [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 20:58:25.27ID:WsDWh9880
レインボの情報ありがとや
今日ダンボールで模擬水槽作ったわ
プラダンボールに貼り付ける一円玉ぐらいのサイズのチップ状の石があれば完璧やが
そんなもんあるんやろか
631pH7.74 (ワッチョイ 0b3d-zrcD [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 21:06:28.26ID:WsDWh9880
わいのやりたいことに対して加工性考えるとバークチップやな・・・
けどもカビ生えやすいのが売りみたいな素材やから
とりあえず煮て。そのあと3倍の木酢液1分浸けて1週間は水ざらし
木酢液つかうとウルトラ臭なるから
半年ぐらい放置して臭い抜く・・・
これで水中ドボンしてもカビ生えんやろとか甘いか?
2023/12/03(日) 21:07:50.22ID:KMvHm+BT0
>>630
薄くスライスされた石って事か?
スライス溶岩石とかあるしそれ叩き割って使うのはどうや
ウォールロックみたいにするんか?
633pH7.74 (ワッチョイ 0b3d-zrcD [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 21:18:01.07ID:WsDWh9880
>>632
ガラスの間に余裕のないところある構造物に貼り付けたいとか
横4cm、縦15cmみたいな細長いところ貼り付けたいとかやな
できたら茶色系がええ
とりあえず今度の休みに買ったわええが、まったく使う当てのない溶岩石のスライスロックかち割ってみるが
あれはあれで厚みが一定すぎるし、厚みが1cmぐらいあるはずやから使えなさそうや

ホムセンで、好みの化粧砂利が運良く置いてあること祈るわ
2023/12/03(日) 21:26:19.57ID:xbo/Rlh20
言葉だけじゃピンと来んから完成したら写真あげてくれや
635pH7.74 (ワッチョイ 0b3d-zrcD [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 21:35:17.54ID:WsDWh9880
おう任せろ!!半年後楽しみにしとってくれ!!
636pH7.74 (ワッチョイ 81f3-Ba7M [2001:268:9b5f:6c32:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 22:11:06.31ID:VhHFVSwx0
ついさっき抱卵メダッカ見つけてニンマリしてたけど今見たら卵無くなってて草
どこに産んだんやお前!!言え!!
2023/12/03(日) 23:41:08.03ID:Wjb8nf1rr
他のやつがバクーや
2023/12/03(日) 23:50:35.37ID:m84OZPWn0
>>630
形質が石ならモザイクタイルだな
それかサンド塗装に併せて砂吹付ける
水質への影響は知らん
2023/12/03(日) 23:57:09.49ID:MlO+oGUO0
水槽眺めてたら休日終わったンゴ
640pH7.74 (ワッチョイ 1169-zrcD [58.183.171.62])
垢版 |
2023/12/04(月) 02:25:00.39ID:1/FetB9y0
ハラジェルくん結構人工流木になじんでてワロタ
https://i.imgur.com/PqkvtaV.jpg
641pH7.74 (ワッチョイ 81c8-mJ1i [240b:c020:404:b806:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 11:12:50.13ID:TPFFKO1B0
満腹中枢壊れてる魚いると混泳魚に餌が行き渡らなくて難しいな
2023/12/04(月) 11:15:36.54ID:Msm6SdHG0
m8堂店じまいかぁ
誰か引き継いでくれねーな
2023/12/04(月) 11:28:00.05ID:bFVEh5fz0
奥ゆかしいハナビちゃんに生き渡るくらい餌撒いてたらネオンが脂乗ったアジみたいな体型になってきたわ
644pH7.74 (ワッチョイ c13d-UfRE [114.176.128.208])
垢版 |
2023/12/04(月) 11:42:10.78ID:NsN/GDoU0
あいつら腹が信じられんくらいボコっとなるよな
2023/12/04(月) 12:16:39.54ID:nqHgBb7l0
>>642
ワイも通販でお世話になったから残念や
辞める理由が飽きたからなら引き継いで欲しいけどしゃーない
646pH7.74 (ワッチョイ 81f3-Ba7M [2001:268:9b5f:6c32:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 12:40:29.09ID:jxInJIwF0
沈下性のタブレット入れたら一生メダッカが食っとるわ
徹夜で食事するな
あとそれお前らのやない
647pH7.74 (ワッチョイ 9195-Ba7M [2001:268:9bb3:119c:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 17:32:58.11ID:OwoCEvjZ0
チャームのサイトで生体買うとタイム便手数料がかかるのにaupayマーケットからチャームの同じ商品買うとかからないのはなんなんや?
まさかaupayの方で買うと保温してくれへんのやろか
648pH7.74 (ワッチョイ 899d-Vvnv [126.227.137.12])
垢版 |
2023/12/04(月) 19:28:47.46ID:RgDOJ5n00
ファッ!?m8堂やめるんか!?
各個体を写真別にして選別させてくれる中では、値段も良心的な優良店やったんやがなあ
2023/12/04(月) 19:30:56.69ID:WD7INunU0
>>641
ワイのプラティ全匹がそれや…
食事が遅いサッカナは喰いそびれる…
で、プラティをサテライト隔離の刑に処したら餌だけでは飽き足らず自分のウンコまで食い始めて慌てて釈放したわ
あいつなんなん😡😡😡
2023/12/05(火) 13:31:02.33ID:aYWEF/tnd
そういや地震の前にコリドラス騒いだりせんのやろか
2023/12/05(火) 14:30:15.45ID:a60rED9u0
>>650
アイツら底の方におるゆうても水中上におるんやし、地震の予兆なんてまず検知できへんやろ
652pH7.74 (ワッチョイ c13d-UfRE [114.176.128.208])
垢版 |
2023/12/05(火) 14:44:12.34ID:rdwpsKDZ0
よくよく考えるとナマズとかで地震察知いうけ自然下でできるのはなんとなく納得できるけど例えば飼育下の一軒家二階の水槽台の上に乗ってる水槽で察知とかできるもんなんやろか
ボロい家ならバタバタ階段降りるだけで地震予兆みたいなもんやろ
2023/12/05(火) 14:48:09.79ID:tTHYMIQR0
昔テレビでやってたけど、断層型の地震は断層がズレる前後に電磁波が乱れるらしいで
それを察知してるタイプなら水槽でもいけるんちゃうか
2023/12/05(火) 15:06:17.30ID:rhUbyP7Ja
つまり波動やな
水槽にアルミホイル巻かな…ほな...
2023/12/05(火) 15:07:45.24ID:NH/UkJux0
ぬっこが揺れる前にビクンってなっていきなり階段駆け上がってからグラグラしたことあるけど
むしろ人間様が感覚図太いんかもしれん
656pH7.74 (ワッチョイ e9d2-lSlx [240a:61:2087:4254:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 16:19:35.00ID:DAQjw+QM0
地磁気の乱れやな
鳥とかイルカは方角知るために察知できるらしいけどワイは初めて行くイオンの駐車場でいつも迷うやで
657pH7.74 (スッップ Sd33-0unb [49.98.117.112])
垢版 |
2023/12/05(火) 16:44:53.35ID:AWkiOA1fd
>>649
飼い主に似たんやね
2023/12/05(火) 20:43:44.86ID:5cUw0r510
ふぶきの紹介してるスポンジフィルター楽しそうで草
659pH7.74 (ワッチョイ 8117-ERWy [210.203.241.190])
垢版 |
2023/12/05(火) 21:33:55.13ID:QGTEABcB0
微グロ注意ですまんがこれなんの病気かわかるやつおらん?カラシン水槽で年1ぐらいで突然起こって2,3日で死ぬんや ワイはエロモナスで穴あきなんちゃうかと思ってるけど急性すぎて薬じゃ対処が間に合わん
https://i.imgur.com/7AL1HsY.jpg
2023/12/05(火) 21:57:30.49ID:cKZUU2PS0
>>659
サムネがヤバいタヒに方したサイクロップスの生首に見えるわ
確かにグロ中尉やな
2023/12/05(火) 21:58:15.16ID:cKZUU2PS0
アカン、よけいなことしてサムネ見えんようにしてもた
2023/12/05(火) 22:25:35.91ID:ABnoAjsq0
>>659
定期でおこるって事か?
まず枝レイアウト使ってるや同居は?
2023/12/05(火) 22:46:50.76ID:ECLH6WmA0
陰キャ水草やしまあこのままやろ!!と放置したら1ヶ月したら案外茂りまくってすぐレイアウト崩れる
664pH7.74 (ワッチョイ 8117-ERWy [210.203.241.190])
垢版 |
2023/12/05(火) 23:20:26.36ID:QGTEABcB0
>>662
流木無し ほぼマックスサイズのシルバーフライングフォックスがおるけど追いかけまわしたりは見てないし鱗剥がれるみたいなこともない ちょっとサイズある菱形系とか大きめの小型カラシンに起きるわ
665pH7.74 (ワッチョイ 8117-ERWy [210.203.241.190])
垢版 |
2023/12/05(火) 23:21:46.81ID:QGTEABcB0
タイミングは新しい魚入れた時とか水槽ちょっと弄ったり環境変わった時やな
2023/12/05(火) 23:28:50.91ID:KP/syUnW0
大きめの地震の後にニジイロボウズハゼ4匹が一斉に落ちたことあったけど
水槽揺れたことで低床の中のあんまり良くないのが上がってきて低層部の水質が急激に悪化してたんやろな
中層の魚は無事やったし
家や職場にもちょっと被害出たから水槽本体と周辺機器のチェックがせいぜいで水質まではさすがに気が回らんかったわ
2023/12/06(水) 00:03:35.21ID:8Sj0TSve0
うちの陰キャ水槽は半年ぐらいは放置してやっと繁ったなってかんじやわ
一ヶ月やと写真と見比べんと全く分からへん
2023/12/06(水) 00:29:52.24ID:2WYCVTk50
ちょくちょくハゲ散らかすワイの水槽にもよう茂る陰キャ紹介して欲しいわ
ピンナちゃんか?
2023/12/06(水) 02:13:13.67ID:CXeW9TQ4a
黒ヒゲゴケ
670pH7.74 (ワッチョイ 1340-UfRE [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 05:45:20.27ID:Bl2Jh7ei0
ボルビティス ヒュディロティはどうや
写真見比べたけどco2添加してても成長遅いが4ヶ月くらいで結構なモサり具合になるで
2023/12/06(水) 07:35:46.50ID:GE7nPMVs0
ボルビはco2添加環境下だとめっちゃ大型化するで
2023/12/06(水) 08:00:21.01ID:2WYCVTk50
サンガツ
あんまりシダッぽくないのがええなあ
近所の店には無さそうやけど今メルカリは届く間に寒さで死ぬやろか…
どっかで見かけたら買ってみるわ
2023/12/06(水) 08:08:24.44ID:lhzWT1J+d
ほならボルビの小型?カスピダータ?みたいなんはどうなんやろうか
ベビーと違って水中育成できて小型とは聞くんやが
674pH7.74 (ワッチョイ 1305-qRCZ [2400:4163:35cd:5500:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 08:14:56.01ID:GXzg68tT0
初秋に琵琶湖で拾ってきたアマゾンフロッグピットがめちゃくちゃ増えて複雑な気持ちになっとる
陰キャ水槽がさらに暗くなるで
2023/12/06(水) 13:30:40.90ID:B5eNud0A0
ミクロソリウムの子株つきすぎてキモイんやが傷ついた葉っぱは枯れるまで無限に子株ふきつづけるんか?
676pH7.74 (ワッチョイ 7b97-ERWy [2400:2200:740:a3b2:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 13:32:41.79ID:UJ2BGD7z0
ボルビを適当に置いて茂らせとけばそれっぽい水槽になる
2023/12/06(水) 13:38:44.26ID:wjTLAZAW0
>>664
なら外傷系が起因ではないだろうからけど定期勃発のエロモナスはなにかが足りないんだと思うぞ
2023/12/06(水) 13:42:44.12ID:8Sj0TSve0
カスピダータってYouTubeで見てええやんってなってチャームでみたら水中化できんぞ水草じゃないぞって書いてて
なにも信じられへん
2023/12/06(水) 16:41:14.74ID:GE7nPMVs0
>>672
クリプトでえぇやん
種類も多いし陰性やで
2023/12/06(水) 17:03:43.89ID:lhzWT1J+d
CHARMもADAも水草ゴチャゴチャ混同してるのあるような気がするわ
最近ロタラブラッドレッドとロタラレディッシュは同一なんやと思ってるわ
調べるとブラッドレッドは流行りだす初期の頃に日本に入ってきたのは今のと全く見た目や育ち方がちゃうんよ
2023/12/06(水) 17:26:54.65ID:yEN+Mzpk0
クリプトはなぁ…種類によっては全てを飲み込む勢いで増殖するからのぉ…
ウェンティとウンデュラータを植えた日にゃコレ以外駆逐されるんじゃね?みたいな勢いだったわ
682pH7.74 (ワッチョイ 91fb-UfRE [2400:2200:729:f161:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 17:29:29.35ID:PYXREJX40
サッカナもそうやが草にしたって派生の種類あり過ぎやねん
アヌビアスだけで何種類あんねんあれ
2023/12/06(水) 17:51:02.13ID:lhzWT1J+d
交雑に品種改良にでもうグチャグチャやな
2023/12/06(水) 18:45:01.37ID:8OysDgpo0
ナナだけは少しづつは増えていくけど、ミクロソリウムもルドウィジアも縦に伸びるだけで茂ったりはせーへんわ
LEDもそこそこやしco2無添加やからルドなんかは枯れなきゃまぁ良しとは思ってるけど
うちでもわさわさ増えるのはウィローモスだけや…
2023/12/06(水) 20:04:33.60ID:twr1plvr0
陰キャ君達はワイの環境やと溶けんけど茂らん状態で止まってるからつまらん!
2023/12/06(水) 20:14:25.50ID:wjTLAZAW0
>>684
有茎草はカットでそこから分かれるのと挿し戻すのとで茂らせるんぞ
枝毛に枝毛して行ったらボリューム感じるだろ
2023/12/06(水) 21:19:28.73ID:CEU2v8YF0
その代わり下葉はハゲなんだ🥺
688pH7.74 (ワッチョイ 13bf-UfRE [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 21:24:13.65ID:Bl2Jh7ei0
下が禿げてれば通水性高くて蒸れないしスッキリやね
水道代も安くなるし一石3ハゲや
2023/12/06(水) 21:35:27.63ID:nD3GQmJJ0
>>663ニキ自慢の増える陰キャ草は結局なんぞ?
690pH7.74 (ワッチョイ 7b1a-d91w [2400:2412:284:6200:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:24:33.19ID:Hj5v4FEg0
パラオトシンを飼い始めたらモスコットンが取れ始めた件
どうしよ
2023/12/06(水) 22:31:23.57ID:/+Gu8A6o0
ういろーモスなら、なんj民の頭でも増えるやろ
ただし適度な湿度は常に保つんやぞ
デブで汗っかきとはいえ干上がるときはある
2023/12/07(木) 01:28:10.10ID:xHDgc0zZ0
ウィローモス切っても切っても増えてかわいいね♡死ねよ
2023/12/07(木) 02:34:21.21ID:iOVL8IzG0
レモンテトラがポトスの根っこ必死に食べてたわ
ほんまに草食うんやなこいつら
2023/12/07(木) 05:09:14.41ID:H0QP+dyv0
ウィローモス増えない、ワイの水槽…
みんな銀狐とエッビが新芽食べてしまう…
2023/12/07(木) 06:24:16.25ID:H0QP+dyv0
飼い込み系のカラシンっていいよな
レッドファントムは餌と水質とRGB照明の力を借りてルブラ並みに色揚げ出来たけど
レモンはまだ飼って半年だけとボリビアンやスーパーレモンにはとど遠い色やなぁ…
2023/12/07(木) 06:44:30.37ID:10BrdJFFd
GEXグラスカスタム600
https://imgur.com/GBD16Tg.jpg
https://imgur.com/ZA9Zchy.jpg
https://imgur.com/Y47Sn4s.png
2023/12/07(木) 07:13:35.99ID:XCWStI0Dd
>>696
販売当初はアクア系ユーチューバーが好評意見で溢れてたけど色々不都合が見つかって掌返しされた製品やんけ
2023/12/07(木) 07:25:56.57ID:7SOZrNXt0
>>689
定番過ぎて自慢にならんやがモサモサしとるのは南米モスとウォーターフェザーとミクロソリウムとナナ系の何個かや
数週間家空けるの割とあるから久々バイアス入っとるやろけど秋口にベランダから活着可のやつと低水温アカンやつぶち込んだせいもあって草まみれなんや…
2023/12/07(木) 08:25:31.93ID:yOkilSXV0
>>698
なるほど
定番こそ間違いない大正義やな
2023/12/07(木) 09:28:54.61ID:H0QP+dyv0
>>697
インペラーがテトラのAT20レベルなんだよな
あれで60水槽の濾過なんて無理だわ
2023/12/07(木) 11:33:56.54ID:65vBSrsf0
オサレ系の人以外は見た瞬間内掛け(笑)ってなったやろあれ
2023/12/07(木) 11:40:39.12ID:DPBvrhY50
ヒーター隠れるメリットは魅力的だったんやけどな
水流強い小スペースにヒーター入れると大抵の温度センサーが上手く働かないとか出す前に気づけや
2023/12/07(木) 12:08:04.29ID:XCWStI0Dd
前面黒やけど半透明で濾材や諸々がモロ見えなのもな
2023/12/07(木) 12:22:14.61ID:PUAbHg/40
南米ジャイアントウィローモスのトリミングめんどくて全部捨てたのに欠片残ってたのかまたモッサモサになってて草
2023/12/07(木) 12:54:40.00ID:CiK5/s/b0
サイズも微妙なんよな
濾過層が水槽の底まであれば良かったのに
2023/12/07(木) 13:59:53.52ID:DBfOdN0od
>>697
最初から、オシャレさん用て
言うてたで
リビングとかの
性能期待とかアホやで
2023/12/07(木) 14:04:08.49ID:65vBSrsf0
それでもヒーターの誤動作はオシャレさん用だとしても通じんやろ
708pH7.74 (ワッチョイ 91ce-UfRE [2400:2200:729:f161:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 14:10:59.58ID:w8BZ0ecM0
ヒーター側の問題なんてワイら知らんわ
ヤバいやっぱりバレちゃったテヘペロ
ヒーターなんて使わずエアコン管理しろよ貧乏人共

GEXは実際どう思っとるんやろな
709pH7.74 (スッップ Sd33-Pj1B [49.98.165.148])
垢版 |
2023/12/07(木) 15:14:35.68ID:sbEgWFbjd
グラスカスタムふぶきがボッコボコにぶっ叩いてて笑ったわ
2023/12/07(木) 17:17:47.35ID:XCWStI0Dd
>>706
それやな
GEXがオサレ路線かADA真似してアクアリスタなんてブランド展開しよるのも滑稽やわ
2023/12/08(金) 05:46:39.50ID:hKM3pS+N0
コケたり溶けたり配置やバランス…果ては崩壊
水草共々ハゲるより人工も悪くないと思うんや
惜しむらくはヅラとめる毛が無くなる前に気付きたかった
https://i.imgur.com/Elp1Ond.jpg
2023/12/08(金) 06:55:26.29ID:7oSPX+Be0
>>709
レビューしている人はGEXから提供されてレビューしているから忖度レビューしているけどふぶきはアクアテイラーズで購入しているから忖度せずにレビュー出来る強みがある
そもそもtidal110を超える性能でないと、あの人満足しなさそう
2023/12/08(金) 15:22:11.29ID:hKc3Loeqd
おやすみリーフとかいう最も買われてる擬似水草製品があるじゃん
それを無視するな🤬
714pH7.74 (ワッチョイ 13b7-yuVo [125.195.189.150])
垢版 |
2023/12/08(金) 15:33:27.89ID:H9EI6qJx0
ヒーターが隠せます!

狭い濾過槽にヒーター入れるので
温度センサーがうまく働かなくて水温ガンガン上がります

うーん……
2023/12/08(金) 15:40:57.95ID:qgKzdo6K0
>>711
野菜工場で草
2023/12/08(金) 15:41:40.98ID:XH3jObAT0
あの柔らかい人口水草はちょっと気になる
717pH7.74 (ワッチョイ 9191-yDrh [2001:ce8:160:9bb6:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 22:22:30.38ID:gOe6whmM0
グラカスはええ商品やろ!?って思ってたら新しく出た偽グラカスのほうか…偽カスなんか…
アクアライフの広告やったかやとなんかおしゃれで良さげやったけど
2023/12/09(土) 09:04:55.69ID:69PyN3o+0
昔飼ってた魚また買いたいのですが、水槽の苔食べる魚で、ゴールド色の個体の名前が思い出せません
オトシンネグロ ゴールデンより目がダルマインコみたいな目でもっと愛嬌ある顔してたと思います。
719pH7.74 (ワッチョイ ed98-gafC [240f:95:713a:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 09:34:02.12ID:D//CtPO70
>>718
書くスレ間違えてるで

【調べるの】今すぐ質問に答えて!257【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1694720513/
2023/12/09(土) 09:39:11.98ID:b7ymfpaK0
彡(゚)(゚) こんな顔やろ
彡  と
721pH7.74 (ワッチョイ abb8-zYrn [240a:61:3111:1749:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 10:17:21.97ID:YVFcAzqx0
愛嬌がある…?
2023/12/09(土) 10:23:52.74ID:hDQmryyk0
なんJ民顔のお魚さん←愛嬌がある、かわいいと評される
なんJ民ワイ←キモい

どうちて……😭
723pH7.74 (ワッチョイ 23c4-5r3W [2400:2200:722:f1ea:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 10:30:36.04ID:kM7wURq+0
キモかわいいとキモいの差やな
2023/12/09(土) 10:38:09.22ID:mDu5ThDG0
>>718
たぶんブッシープレコのゴールデンかアルビノやろな
プッシーちゃうで
2023/12/09(土) 10:46:55.92ID:CPuUF6Z00
最近ふと思うんやがコイツら毎日同じエッサをうまそうに食っとるが、たまには違うエッサやった方が良いんやろうか?
魚生やエビ生もその方が充実すると思うんや(味覚無いかもしれんが…)
2023/12/09(土) 10:47:34.83ID:1Jv6jYRn0
栄養が偏るからそらそうよ
2023/12/09(土) 11:24:05.34ID:Vkw+P316a
毎日健康そうなフレークやタブレットばっか食ってるとこに冷凍アカムシ来るとテンション爆上がりやろ
週末の二郎みたいなもんやで
2023/12/09(土) 11:43:07.02ID:d6iXJFeJ0
こだわりはないけど3種類ローテしてるわ
2023/12/09(土) 12:04:07.70ID:mKKgB5wY0
ウェット&ドライのドライ層で何か育てられるんやろうか
2023/12/09(土) 12:11:04.00ID:CRHR9JCw0
光を考えたら陰性のブセでも放り込んでたら育ちそう
2023/12/09(土) 12:20:17.10ID:69PyN3o+0
>>719
ありがとう!
>>720
オトシンクルス かも…
記憶だともっと可愛かった気がするけど
2023/12/09(土) 12:55:57.41ID:0YLIj+vf0
オトシンクルスより可愛いサッカナなんておらんやろ…
733pH7.74 (ワッチョイ 1b25-RSEl [2400:2412:284:6200:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 13:36:15.99ID:ErXgU1WY0
ハゼがおるやろ🤓
2023/12/09(土) 13:45:06.61ID:j82Bb/jh0
よしぞうです
https://i.imgur.com/Iof5zTb.jpeg
2023/12/09(土) 13:45:52.39ID:Y38TM4iA0
コリドラスやろな
2023/12/09(土) 14:02:32.09ID:69PyN3o+0
>>733
ハゼやナマズみたいな上から見たら菱形よりドジョウに近かったような気がするのと、よく滑車みたいにくるくる回転して泳いでたんですが、オトシンやプレコってそんな動きします?髭は殆ど無くて
名前にアが入ってた気もします
2023/12/09(土) 14:09:16.34ID:0YLIj+vf0
ゴールデンアルジイーターやないかい
その特徴はもう完全にゴールデンアルジイーターやがな
でも俺はね 可愛いのはちっこい時だけでデカなったらコケも食わんしイキリ散らすと睨んでるのよ
俺の目は騙されへんよ 俺を騙したら大したもんや
2023/12/09(土) 14:20:54.89ID:69Su0fL70
アクア民にしかわからんミルクボーイの漫才作れそう
739pH7.74 (ワッチョイ 23b0-5r3W [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 14:42:23.36ID:AcEjVXCK0
ゴールデンアルジイーターってどんなんやっけと思って調べたらなかなかのバーサーカーやんけ
2023/12/09(土) 14:53:32.05ID:N28T/9na0
アルジイーターとサイアミーズの違いとは
741pH7.74 (ワッチョイ 2d6c-jhMp [218.228.152.9])
垢版 |
2023/12/09(土) 14:56:26.27ID:/EJzGTzP0
45センチ水槽もらったから30センチキューブ水槽からお引越ししたいんやがGEXスリムフィルターSそのまま使えるかな?
もうワンサイズ大きいフィルターにしないと駄目?
742pH7.74 (ワッチョイ e371-NG75 [2400:2200:76c:3408:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 15:05:13.43ID:wCV2NHBW0
生体数増えんかったらええんちゃう
2023/12/09(土) 15:23:10.82ID:Iz9I4igb0
>>710グラステリアとか売れとるで
ワイもっとるで
>>708>>714リビングでエアコン管理やからヒーター無しやで
お休みリーフは水作やね
>>741
生体同じならええで
744pH7.74 (ワッチョイ 2d6c-jhMp [218.228.152.9])
垢版 |
2023/12/09(土) 15:45:47.98ID:/EJzGTzP0
あざます!
ミナミヌマエビ入れてるだけで追加とかしない予定だからやっちゃおうかな、勝手に生き残る数で安定するみたいやし
2023/12/09(土) 15:49:15.48ID:69PyN3o+0
>>737
あー!そうそう!アルジイーターって名前だったわ!
2023/12/09(土) 15:51:22.71ID:CRHR9JCw0
ミナミとかバケツの止水でも増えていくからフィルターちっさくても全然いけるで
2023/12/09(土) 15:53:12.83ID:69PyN3o+0
回答してくれた皆様方ありがとうございました!m(_ _)m
ヤフーでぐぐったら凶暴で他の魚舐め回して殺すって書いてたけど、そういえばよく泳いでる他の魚の背中乗ってた…
2023/12/09(土) 16:07:36.51ID:CPuUF6Z00
なんや?
また一般人が迷い込んだフリしてまとめブログのネタレスでも投稿されとるんか?
2023/12/09(土) 16:09:08.10ID:CPuUF6Z00
>>726-728
やっぱ違うエッサも食わしてみるか〜
とりあえずザッリのご飯でも与えてみるわ
2023/12/09(土) 17:24:55.52ID:N28T/9na0
アクアカタリストさんワイはウンコ色で
2023/12/09(土) 18:18:02.14ID:acWUcEOo0
そういやまとめアフィ撲滅作戦するらしいけど
アクアリウム系もやって欲しいわね
752pH7.74 (ワッチョイ c57c-gafC [2001:268:944e:9821:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 18:31:28.86ID:y65C2LZ90
5ch側がなんか対策始めるんけ?>撲滅作戦
2023/12/09(土) 18:31:43.34ID:ruxOdFJS0
カタリストさん始めアっフィさんまとめサイトは叩かれとるが何がアカンのや?
ワイらのレスがまとめられてサイトの収入になるんやろうが誰も損してないし目くじら立てる事か?と思うわ
ワイ以外の誰かが儲かるのが許せん😡なんて嫌儲根性ここにありや!みたいな人は激レア人種やろうし
2023/12/09(土) 18:35:45.38ID:ruxOdFJS0
そら自分で1レスあたり100円課金して~みたいなのがまとめられてサイト側の儲けになるなら気持ちはわかるわ
ただの掲示板の落書きやで
落書きがまとめられてむしろ付加価値つけられて誰かの「儲け」になるならむしろ喜ばしい事なんやないか
2023/12/09(土) 18:48:22.29ID:Y38TM4iA0
ワイはワイのレスを虹色にしてくれるなら好きにしてくれていいで
2023/12/09(土) 18:55:44.94ID:0YLIj+vf0
うまいこと乗せられてしょーもないレスしたワイこそ虹色になる権利あるハズやろ
2023/12/09(土) 18:55:45.28ID:ruxOdFJS0
ワイらが虹色に輝いてまとめサイトさんが儲かってそれ見た人が面白がってアクアリウムに興味もってこの世界に入ってくるきっかけになるような事もあるかもしれん
三方良しやん
2023/12/09(土) 19:33:36.12ID:WsvJ5Ybjd
まとめサイトが嫌われがちな理由はスレを記事にするために煽りや対立煽り、嘘情報や攻撃的なレスしたりなんでもする輩がおってスレが荒れやすくなるからなんやと思うで
管理人がワイのレスで金儲けしとる!なんて思考のアホなんて殆どおらん
2023/12/09(土) 19:33:49.81ID:GOcM9bvV0
まとめサイト見て始める人なんておるんかね?
1人でもおったら御の字やけども
760pH7.74 (ワッチョイ c57c-gafC [2001:268:944e:9821:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 19:41:55.91ID:y65C2LZ90
そもそも自分らが楽しく談話してるところでしたり顔でやってきてはスレの内容(会話や一個のレス)を勝手にそいつの都合の良いように改竄してまとめてサイトなりブログなりに掲載するわけやろ
やる事が陰キャの極致過ぎて目も当てられへんわ
皆がワイワイ楽しんでる場を自分の利益のために水差しに来るようなことすんなや
2023/12/09(土) 19:53:29.83ID:zpg2BQ2wM
>>757
金魚さんでレイアウトするとか言ってたがうまくいっとるか?
2023/12/09(土) 20:30:49.57ID:d6iXJFeJ0
アクアリウム民は金にも心にも余裕ある人多そうだし争い事には興味ないんじゃないか
763pH7.74 (ワッチョイ edd2-USzX [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 20:38:07.96ID:f6/hn6tj0
まとめ言うてもレス切り貼りするだけで偏向報道とかわらんうんこやね
2023/12/10(日) 00:38:22.76ID:arjhRsVn0
m8堂さん閉店するんかどショックやわ
765pH7.74 (ワッチョイ 4b55-FJ+M [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 00:49:20.08ID:arjhRsVn0
>>741
メーカー提示の適正水量は、水容量25L以下の水槽用
45cmは規格サイズで約31L、キューブなら85L

Sサイズでもわいの経験上生体の数と入れてる生体の種類とレイアウトによる
ベアタンク水の撹拌と酸素供給目的の全然いけるで
具体的には買ったばかりの水草、生体を一時キープするトリミング水槽とかやな

ただ、そのメーカーのその製品ってクソ安価格に対して高性能だから底砂いれてるな適正水量の買えるんやから買ったほうがええ
Mでも安いところで買えば2000円も切るレベルやろ
消費電力も誤差やったはずそのはず
766pH7.74 (ワッチョイ 4b55-FJ+M [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 00:57:04.20ID:arjhRsVn0
>>728
わいもこれやわ
冷静に考えて場合によっては、お生体さんって狭い殺風景の個室の独房ぶっ込まれてるようなもんやろ
そんなふうに考えれば、お生体さんにとって食事は唯一無二の楽しみってわけや
だから、わいも人工飼料、生き餌(エビ)、冷凍アカムシ、イトミミズ(ワイルド)、乾燥アカムシ、クリル、ミジンコ、ゾウリムシで打線組んどるわ

ちゅーか餌のローテって、飼育者が手軽にできて、生体にとって最もありがたい行為では??
2023/12/10(日) 01:42:55.90ID:SHqDihA40
>>766
はぇぇ〜エッサこだわっとるんやなー
凄いやで!

……んっ?エッビがエッサになっとるやんけ!😡
2023/12/10(日) 02:36:26.00ID:mP6icQF90
同じ餌ばかりやと飼い主側が飽きて違うのあげたくならへん?
769pH7.74 (ワッチョイ 153b-jhMp [2001:268:9a8f:e42a:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 03:30:36.88ID:s011tlCn0
>>765
Mもそんな値段なんすねえ
水槽とSセットで売ってその金でM買うかな
2023/12/10(日) 06:35:46.64ID:QSpGwHro0
やっとプロバのアク禁から開放されたわ。
カエル用にストックめだか水槽作ったら
人工餌食べるようになってヒメダカ飼うこと
になってしもうた。
なんか水草でも入れてそれっぽくするか。
2023/12/10(日) 08:37:17.37ID:js9b3jDZ0
>>769
SlimLええで
事足りる
5年以上なぜか動いとるわ
水量いらへんし
2023/12/10(日) 08:57:56.98ID:86TkcsJTd
あ~アクアフルールのボルビティスどこにも売ってへんわ
2023/12/10(日) 11:09:35.76ID:arjhRsVn0
他社のもそうやが
外がけは、物理ろ過を手軽に手軽に確保できて静音性も高いし丈夫
そしてなによりメンテナンスが楽!
単純な濾過性能は上部に負けるし、美観は外部タンク式には及ばないものの
もろもろのコストに対するパフォーマンスは激高といっても過言ではないので大好きだわ

ただし、弱点もあるんよな
完全前に蓋をするのが難しいので、なんjアクアリュウム公式魚ともいえるウナカス系や
飛び出し系の飼育には一工夫必要や
2023/12/10(日) 11:16:38.64ID:SHqDihA40
>外がけは、……静音性も高いし丈夫
そやろか?
外掛けで静音性を確保するのは永遠の課題やと思うとったわ…
775pH7.74 (ワッチョイ 23c4-5r3W [2400:2200:722:f1ea:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 11:44:45.89ID:K8Gr+sqg0
小型水槽にミニフィットフィルター使っとるけど最小レベルであるがゆえにまあ静かよ
ただ外掛けは便利なんやが水位によって水の着水音が出てきてしまうのが難点やわ
2023/12/10(日) 11:46:14.21ID:D4Y7LzhS0
外掛けは蓋のビビり音との戦いだわ...(´・ω・`)
GEXのパワーフィルターだがコトブキの奴とかはマシなんだろか
2023/12/10(日) 11:57:47.27ID:dg/jPuCm0
三大Jフィッシュ
ボウズハゲ
ウナカス
サカマキガイジ
2023/12/10(日) 12:03:15.69ID:SHqDihA40
>>776
モーターが水中にある分にはまだマシやが、Gexとかの外付け側にモーターあるやつは、マジでビビり音やらモーター音やらとの戦いだわ

サテライト見たいなエアーポンプの方式なら、エアー側の工夫でなんとかなるんやけども、今度は水深を浅くできん問題があるんよな
2023/12/10(日) 13:37:59.59ID:mP6icQF90
モーター水中のスリムSあるけどクソほど振動するわ蓋どころか水槽自体震えとる
780pH7.74 (ワッチョイ 4bea-FJ+M [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 13:44:47.99ID:arjhRsVn0
個体差あるしわいも音出るの引いたことあるで
モーター部分がガラス面など何らかの物に触れていたら間違いなく音は鳴る
触れとる部分にホムセンで売っとるゴムを挟むなり両面テープでくてみたら音は劇的に減る場合があるで

これGEXのコーナーパワーフィルターとかの水中フィルターポンプ全般もそうや
あれフィルター入っている部分がガラスに触れることで音がでるんよな
ガラス偽触れてる部分に両面テープでゴム貼っつけてやると音が劇的に減る

あと水中設置式フィルターって使ってて性能には文句ないんやけど
十中八九なんであんなクソダサデザインなんや?
それに水槽見るたびに強制的に見せられるデカデカとしたロゴ
どんだけ自己主張強いねん
ユーチューブの広告だって5秒〜15秒で終わるぞ?
課金すれば広告なくなる時代に、何故わいは金払って毎日メーカのロゴ見せつけられとるわけ・・
・?

てかエーハイムも外部フィルターのホースとかパイプとかもそうや
ロゴ入れるなやw
あの手の外部フィルターなんて美観100%で採用しとんのやぞ!
2023/12/10(日) 14:25:54.14ID:LUAXydRy0
完全に岩とか流木とかに偽装できる水中フィルタとかあったら面白いのにな
昔ゲックスがコーナーフィルタ隠せるクソダサ人口岩カバー出しとったけどもうちょっとリアルに出来るやろ
2023/12/10(日) 14:28:27.34ID:SHqDihA40
>>780
それだけ理解しといて「外がけは、……静音性も高いし丈夫」って結論なんか…
まあ人の感性は…うっうん、まあ頑張ってくれ
783pH7.74 (ワッチョイ 4bea-FJ+M [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 15:07:06.43ID:arjhRsVn0
なんや皮肉じみているなぁ
わいのもっとる機械は音なんてせんぞ

そこまでこけにするなら、はっきり書いてやるが、
日本のメーカーの外掛け買って音がするのは、よほどのハズレ引いたか、使い方が正しくないかや
で、ほとんど場合は、設置が正しくない。次に掃除のときにスクリュー部分やらかしたか。
お前の書いてる「ビビり音やら」なんて間違いなく製品が悪いんじゃなく、
明らかに正しく設置できてないのが原因
つまり外掛けに問題があるんじゃなく、お前の頭に問題がある
バカに飼われる魚が…うっうん、まあ、魚のためにもっと努力してくれ
2023/12/10(日) 15:24:41.88ID:EnJx2/IE0
専門板ってなんJスレでもこんなの湧くよな
785pH7.74 (ワッチョイ 2d6c-jhMp [218.228.152.9])
垢版 |
2023/12/10(日) 15:29:04.71ID:tIVwySOE0
調子がいい時 ヴウウウウウウウウウウウウウ....
蓋の具合など調子悪い時ビィィィィィィィィィwwwwww
2023/12/10(日) 15:32:45.62ID:2nqUV+Ho0
45スリム水槽でGEXのスリムM使ってるけどメンテナンス頻度が嫌になってきたとこやで
生体によるやろけどうちの場合でメンテ後1ヶ月もたずに流量めちゃ落ちるからいくらメンテナンス手軽やと言ってもだるい
コスパと導入の手軽さは最強やと思うけどメンテナンス期間と美観では外部にどうやっても勝てんわ
安定すれば外掛けの能力でも十分ピカピカ水維持できるし音も水中ポンプなら寝室に使えるレベルはクリア余裕やと思うで
2023/12/10(日) 15:38:13.01ID:2nqUV+Ho0
>>785
的確でワロタ
当たりどころ調整したらムゥゥゥゥ…位までは下げれるな
音鳴りだしたらまたかってちょっとつついてるわ
2023/12/10(日) 15:39:05.44ID:SHqDihA40
>>784
・蒙古弁使わん
・長文で読む気にならん
ツーアウトってところやろか?
2023/12/10(日) 15:41:24.29ID:YDQ82wAd0
グィィィィィィィから
ン゙ン゙ン゙ン゙ン゙ン゙ン゙ン゙まで落ち着いた我が家
2023/12/10(日) 15:46:29.07ID:jlrlCrRc0
>>788
それに加えて読点多過ぎでスリーアウトチェンジ試合終了出入り禁止や
2023/12/10(日) 16:03:12.58ID:Z7Zaqpcw0
ちんぽにゃ
2023/12/10(日) 16:03:21.00ID:4RJ7f+wt0
ワイは100均の器具でも使えれば満足なんやが高級品志向のj民はADAで固めた後どこ行くんやろ海外やろか?海外の高級器具とか全く分からんわ…
2023/12/10(日) 16:24:28.00ID:x4w9C2Hr0
熱帯魚水槽に湧いたスネールは見つけ次第
そっちではなんぼ増えてもいいぞとミドリガメ水槽に送り込んでるんやけど全然定着せんわ
水温はヒーター入れとるから同じやし上部フィルターのろ材エリアに投げ込んでるからカメに食われてるわけでもないやろし
アイツら案外水質にうるさいんやろか
794pH7.74 (ワッチョイ ed19-USzX [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 17:07:27.26ID:8QUi5X9Z0
酸性寄りやとタニシシジミの殻が溶けて死によるで
2023/12/10(日) 17:07:43.06ID:dq1gd8hg0
海外器具(令和最新版)
2023/12/10(日) 17:13:57.44ID:PnoO93em0
>>794
ほーん
そんからカワコなんかのスネールも死によるんやろか🤔
酸性よりにしとくだけで死に絶えるんなら何も怖いことないやん
2023/12/10(日) 17:26:02.33ID:yzRmWWF80
アフィカス擁護きしょすぎワロタ
絶対エッヂとかにおらんタイプの人種やろこれ
2023/12/10(日) 17:44:06.89ID:2nqUV+Ho0
1回湧いたらどやろって感じやけどうちのレイアウトストック水槽で前に生まれたカワコのスイッチは石放り込んで中性超えたのがきっかけやったで
2023/12/10(日) 17:48:49.26ID:UeGsf+bI0
スネールは無から発生する
2023/12/10(日) 18:25:29.86ID:MpL0iINx0
アベニキ導入してからスネール瞬殺されるから何も気にせず水草買えるようになった
尚一匹スネール以外NGのやつがおるせいで生き餌用のスネール増やす羽目になった模様
2023/12/10(日) 18:49:42.66ID:LUAXydRy0
ガラス面に小さ巻貝みたいなもんが貼り付いとって
いよいよワイの水槽もアカンかと思ったが
よう見たら巻きグソやったわ
エッビもオトシンもそんな💩せんしシマカノコやろかね?
802pH7.74 (ワッチョイ 23fd-5r3W [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 18:54:14.12ID:68QrIwh00
赤虫メインの生体入れてから赤虫オンリーやったからそろそろちゃうもんも食わせてえなと沈下性の餌買うてきたけど嗅ぎ回るだけで食いよらん
昔にミニキャットに餌付けしたスパニキですら吐き出しよる
また赤虫エキス染み込ませた混ぜ混ぜ作成せなあかんのか…
2023/12/10(日) 19:31:26.64ID:oLOC1dXb0
レッドファントムテトラが活き餌以外食べなくなって辛い
せめてアカムシくらい食べろや
他のエサは見向きもしないけどネオプロスだけは口に入れて吐き出すまではしてくれるけどアカムシエキス混ぜたら食べてくれるんだろうか?
2023/12/10(日) 21:14:17.91ID:wt4ZtAM30
昆虫配合の餌で我慢や
一時販売されてたけどただの流行りやったんやろか
2023/12/10(日) 21:29:21.02ID:Gi+0BFKP0
今日から初めて熱帯魚を飼い始めたんですけど水槽を玄関に置いてて、玄関のライトが人感センサーで自動的に点くタイプなんですが魚的に大丈夫そうですか?
種類はネオンテトラとグッピーです
2023/12/10(日) 21:48:11.75ID:kCuK6Xc/0
大丈夫じゃないで
考えたらわかるやろ
2023/12/10(日) 22:20:08.16ID:mP6icQF90
レッドファントムみたいな大衆魚が好き嫌いは許されんやろ
死ぬか食べるか根気比べや・・・餓死するまで食わんから怖いんよなぁ
2023/12/10(日) 23:46:27.60ID:QVT+qIfh0
もしかしてカラシンにビタミン剤添加ってNG?
タイミング的に水槽にビタミン剤を入れ始めてからレッドファントムが活き餌しか食べなくなったような気がする
ビタミンはエラで勝手に吸収してくれるからあとは動物性タンパク質(活き餌)だけあればいい
みたいな?
他のカラシンはみんな人工餌食べてくれてるんだけどなー
809pH7.74 (ワッチョイ a5a9-g9yR [150.249.248.175])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:27:30.52ID:hqcWLHyK0
さすがに餓死寸前までいけばワガママいわず食べるやろ
餓死したら、それはそのレッドファントムは天寿を全うしたってことやな
810pH7.74 (ワッチョイ a5a9-g9yR [150.249.248.175])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:29:53.86ID:hqcWLHyK0
糞安い魚のくせにワガママなこと・他魚をイジメるやつは隔離してオヤニラミ水槽にいれとる
翌日ほぼいなくなってるから処理に困らないわ
811pH7.74 (ワッチョイ a5a9-g9yR [150.249.248.175])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:42:24.58ID:hqcWLHyK0
ちなインディアングラスフィッシュが半年がんばって人工餌ならそうとしても生餌しか食わんから毎日ブラインシュリンプ沸かすハメになったワイ
死んだらオヤニラミ水槽に放り込んでやるからな覚悟しとけ
2023/12/11(月) 05:11:44.39ID:otRymZ6i0
>>779
うちもGEXのSlimS外掛けあるけど少し落ち着かせて静かにするポイントわかったで
ほんの少しのコツや
2023/12/11(月) 08:39:25.83ID:Hl8ll/BB0
フィルター色々考えたがGEXのロカボーイM使い始めた
最も安いし、メンテもスポンジ取り変えるだけやし
高いの買わんでも過密以外はこれでろ過不足することなくね?と思った
814pH7.74 (ワッチョイ 6d33-Feks [58.89.184.107])
垢版 |
2023/12/11(月) 08:41:39.40ID:HTI2DN+/0
んなら水作が安くすまね?
815pH7.74 (ワッチョイ 1510-iwBU [2001:268:9b94:e15:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 09:20:56.33ID:SAGF2RPb0
我が家の水作
調子いい時→ゥゥゥゥゥゥゥ………
調子悪い時→ブゥブゥブゥブゥブゥブゥブゥwwwwwwwwwwww
816pH7.74 (ワッチョイ 6d33-Feks [58.89.184.107])
垢版 |
2023/12/11(月) 09:29:50.90ID:HTI2DN+/0
>>815
ポンプの型番は何や?水作もなんや?
2023/12/11(月) 11:23:37.86ID:+p54qs1b0
このスレのポンプ音・インペラー音芸人 まとめ

調子がいい時 ヴウウウウウウウウウウウウウ....
蓋の具合など調子悪い時ビィィィィィィィィィwwwwww

的確でワロタ
当たりどころ調整したらムゥゥゥゥ…位までは下げれるな
音鳴りだしたらまたかってちょっとつついてるわ

グィィィィィィィから
ン゙ン゙ン゙ン゙ン゙ン゙ン゙ン゙まで落ち着いた我が家

我が家の水作
調子いい時→ゥゥゥゥゥゥゥ………
調子悪い時→ブゥブゥブゥブゥブゥブゥブゥwwwwwwwwwwww
818pH7.74 (ワッチョイ ab73-zYrn [240a:61:1095:56e9:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 11:28:22.78ID:1cUGUbsi0
>>810
畜生で草生える
819pH7.74 (ワッチョイ 9b57-5r3W [2400:2200:706:fb23:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 11:31:42.87ID:rEepURiw0
音の箇所だけ見るとなんかちょっとエッチじゃない…?
820pH7.74 (ワッチョイ ab73-zYrn [240a:61:1095:56e9:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 11:32:25.54ID:1cUGUbsi0
グッピーの体の背鰭近辺が白くただれてるんやがこれカラムナリスよな?
821pH7.74 (ワッチョイ ed85-Feks [240a:61:3083:a141:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 19:16:24.80ID:dVVl3Plw0
>>820
うp
822pH7.74 (ワッチョイ ed85-Feks [240a:61:3083:a141:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 19:17:11.82ID:dVVl3Plw0
ポンプ音、小型は別として、大型は安定や
2023/12/11(月) 23:02:53.40ID:zdlMOXJQ0
家建てたから15年振りくらいに水槽再開したい
水槽とかも古いし買い替えたいんやけどセットで買うとしたらチャームが最安か?
大阪やから有名ショップは何個かあるけどまだチャームの天下け?
2023/12/11(月) 23:14:25.19ID:pN4x+dcX0
壁に水槽埋め込もうや
2023/12/11(月) 23:22:36.19ID:TOCSay1H0
所さんのアレみたいに一室丸々温室マングローブ林にしようや
2023/12/11(月) 23:29:44.68ID:zdlMOXJQ0
もう家は建ててもうてる
専用の棚とか考えはしたけど高過ぎるし昔の熱量に戻るかもわからんしやめたわ
一応庭に温水が出る水栓はつけた
2023/12/11(月) 23:31:33.09ID:pN4x+dcX0
近隣に店あるなら初売りもええかもしれんな
大抵○○cmセットもあるし
2023/12/11(月) 23:32:13.43ID:2cT+ene00
ワイが家建てたときはチャームで揃えたで セット物は水槽とおにぎりだけやったけども
2023/12/11(月) 23:33:49.14ID:HNhYq3IE0
水槽を置く部屋に温水の出る蛇口と流しを作れば水換え簡単やったのになあ
2023/12/11(月) 23:49:16.03ID:AJWbu3eA0
夏ぐらいだったか玄関入った所にウェルカム水槽置く言よったニキとは違うんかな?
図面見せてもらった覚えがある
2023/12/11(月) 23:53:37.54ID:zdlMOXJQ0
>>830
たぶんワイや
2月上旬に引渡しになったからそろそろ揃えて行きたい
832pH7.74 (ワッチョイ 23a4-iwBU [2001:268:9bee:1d71:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 04:49:17.90ID:QtVpRX7q0
ニキ達の水槽ってなんでどれもこれも綺麗なんや羨ましいわ
ワイのはアオミドロに茶コケに藍藻にとコケの博覧会状態や
なおエッビは恐ろしく元気な模様
833pH7.74 (ワッチョイ 232f-5r3W [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 05:47:43.11ID:dygZM7VR0
2月ならとりあえずチャームの福袋まで待てばええやん
大阪のペットバルーンとかも正月安売りするんちゃう
2023/12/12(火) 06:42:51.60ID:0Ax6P0pO0
>>832
うちもそうだったけどその後カノコガイとフロッグピットとエビとサイアミーズとラムズホーンぶち込んだらピカピカの水槽になったで。
2023/12/12(火) 08:30:53.52ID:LwzYdVgod
サンガツ
今年の年始はペットショップめぐりや!
トールマンアクアテイラーズペットバルーンや!
2023/12/12(火) 10:13:05.25ID:Rgkp5zsX0
みんな綺麗なんじゃなくて綺麗やから上げれるんやろ
基本的にレイアウトも状態も自信なかったらあげられんて
叩かれるの上等でアドバイス欲しくて上げるのすら怖いで
837pH7.74 (ワッチョイ fd3d-5r3W [114.176.128.208])
垢版 |
2023/12/12(火) 10:36:45.97ID:PjosIO6R0
上げる時はガラス面や器具などを徹底的に綺麗にして水換えしてTPOを弁えると言う名の精一杯の見栄を張るのがワイやで😤
ただソイル使った陽キャ草水槽はそれでもワイには無理やったわ
ソイル水草てんこ盛りで綺麗な水槽上げるニキには一生敵わん
2023/12/12(火) 10:42:13.41ID:ohBICTyZd
このテトラここ数日こんな感じで立ち泳ぎして苦しそうなんやが何かの病気なんか
https://i.imgur.com/DWOvFio.jpg
2023/12/12(火) 10:46:23.66ID:SRtQRIAEa
二足歩行の準備に入ったんやろ🙄
2023/12/12(火) 10:47:50.44ID:XqyyBQem0
覚醒しちゃったか
2023/12/12(火) 11:11:11.82ID:QPrX+Gvy0
水草キープボトルがいつの間にかサカマキガイジ地獄や
どっから入ってくるんやろうね
半端なリセットしてもムダやろうしスネールバスター初挑戦してみるわ
グッバイフネアマ君
2023/12/12(火) 11:20:01.31ID:CwXQNFaTd
>>837
レイアウトコンテストもこれだし
いうてそこまで悪いことじゃないぞ🥹
2023/12/12(火) 12:07:51.90ID:5yVyVWU6d
>>838
テトラがせめてきたぞっ
844pH7.74 (ワッチョイ ed53-gafC [240f:95:713a:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 12:27:28.42ID:1xWEBNu40
>>838
めっちゃディズニーみあるな
2023/12/12(火) 13:13:28.00ID:vlTYAYNA0
>>831
おおぅ水槽セットしたら貼っておくれ

>>836
周りの奴らは興味無いからなんだけど石の色味やら迷ったら時に容赦なく突っ込んでくれるからありがたいで
ココどうしたら?って聞いて別の所まで指摘してくれるのは本当ありがたい事やぞ
2023/12/12(火) 13:44:38.31ID:W8k+m1HD0
>>838
腹へこんでるし死ぬやろなあ
2023/12/12(火) 15:03:28.72ID:LkT0M8Ll0
指摘はありがたいがてめぇは独りよがりのオナニー野郎だろって奴の何の役にも立たない的外れな自慰指摘も混じってんのがな
2023/12/12(火) 18:02:15.40ID:sszSEhzk0
水槽と言っても千差万別やん
水草インテリア水槽なんか映えるし嫌いな人おらなそうやけど
ウチのはベアタンに単独の生け簀水槽やからあげてもちっとも映えん
その魚種が好きな人にはウケると思うが
849pH7.74 (ワッチョイ 1b00-iwBU [2001:268:9b9e:88b7:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:22:42.56ID:uT7052nI0
>>834
ワイがトチ狂ったらサイアミ投入するかもしれへん
奴を入れるのはそれだけの「覚悟」が必要と教わった
2023/12/12(火) 18:27:05.34ID:idQNt1dF0
サイアミ初導入の時は苔食わなくてやっベ♥やっべ♥外れ引いたのかよおおお!!♥♥♥
と思ったら一週間くらいしてからモヒモヒしとったな
恥ずかしがり屋さんめ♥
2023/12/12(火) 19:00:04.10ID:lR2Et2AK0
水槽見せたいとか思ってた頃あったんやがここたまに凄いの居るから恥ずかしくなっちゃったんや・・・
2023/12/12(火) 19:13:33.24ID:g+SLnbfc0
>>832
ワイのも同じでアオミドロと藍藻だらけでエッビ超元気やで
生体ぶち込みまくってるから諦めとるわ。生体と一緒にコケを飼ってるようなもんや
2023/12/12(火) 19:28:29.78ID:sHQQnD570
ワイはそろそろ30cmキューブで気孔石レイアウト作るから晒していくで
2023/12/12(火) 19:35:31.47ID:7+9shb0h0
毎晩酒飲みながら、意見聞きたいし水槽晒したろかな→やっぱやめよ怖!って繰り返してるで😂

年末になんJアクアリウム部レイアウトコンテストやろーや 俺は無理やけど🤗
2023/12/12(火) 19:37:50.79ID:idQNt1dF0
んなことしたらアフィの養分になるしなぁ
2023/12/12(火) 19:57:05.64ID:XqyyBQem0
ワイが審査したるで
2023/12/12(火) 20:03:52.72ID:oC4ZjoiKd
レイアウト水槽のみや無くてもええな
愛でてる水槽ならなんでもええ
858pH7.74 (ワッチョイ 3db1-jhMp [2001:268:9a06:2989:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:04:41.50ID:wxP5N6yc0
今日もさったウィロー流木トリミングしたけどもうあかんわ
いろんなとこにくっついてるしカス遺すし邪魔くさすぎや
エビのいい遊び場隠れ家にはなるんやがなあ、次レイアウト変える時リストラや
859pH7.74 (ワッチョイ 23da-5r3W [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:05:34.85ID:dygZM7VR0
最優秀賞者には自宅でなんJ忘年会開く権利が与えられるんやろ?
ええ水槽見ながら受賞者の金で寿司でも食おうや
2023/12/12(火) 20:22:35.62ID:7gL6vGFk0
もっとJボウイの水槽観たいんやが
あんま貼られんのはアフィられるからか
画像に転載禁止入れてもダメか
2023/12/12(火) 20:31:08.81ID:vERP8DGfM
大手アクアアフィの20%強がこのスレの成分で構成されとるから転載禁止ロゴを入れられたら死活問題やな
2023/12/12(火) 20:32:00.83ID:5yVyVWU6d
>>859
そりゃあ室内でバーベキューやろ炭火焼きや
2023/12/12(火) 20:33:25.89ID:XqyyBQem0
最優秀賞作品をそのまま炭火か🔥
2023/12/12(火) 20:40:17.70ID:oC4ZjoiKd
今年のなんJスレに上げられた水槽をいま一度並べるだけでもかなり見ごたえありそうやけどな
過去ログから拾い集めてくるヒマ人おらんか?
2023/12/12(火) 20:42:48.34ID:xWZ6eKk70
>>859
ワイカープ県民「広島市まで来てくれるんか?しゃーない、お好み焼き屋でコッイについて語り尽くそうやで」
2023/12/12(火) 20:47:57.91ID:lR2Et2AK0
せやかて広島焼き言うたら怒るやん
2023/12/12(火) 20:48:45.75ID:8/RFTQ000
広島風お好み焼きください
2023/12/12(火) 20:49:33.12ID:7+9shb0h0
>>863
火なんかいらんで
サーモ切ってヒーター最大出力にしたら魚ちり鍋の出来上がりや😎
869pH7.74 (ワッチョイ 2d6c-jhMp [218.228.152.9])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:53:04.93ID:vRlV1bkO0
水は冷たいのに赤くなってイってるエビちゃん思い出すからやめーや
2023/12/12(火) 20:57:04.47ID:sHQQnD570
ワイも広島市やから近くてええわ
2023/12/12(火) 21:15:03.46ID:/pPoXRHX0
何で広島民こんなに多いねん
ワイの増え過ぎたコリ誰か貰ってくれや
2023/12/12(火) 21:22:08.78ID:p3D6tms10
広島ならその辺歩いてれば牡蠣殻拾えそうだからメダカやグッピー、アフリカンシクリッドやりたいニキには最高の立地条件だよな
それに広島って有名な活断層ない上に海に面しているくせに四国バリアあるから津波にも強いだろ?
チート県だぜまったく…
2023/12/12(火) 21:49:01.20ID:vlTYAYNA0
以外と県人多い
ローカルネタだが横川のおっちゃんの店が改装だからなんか寂しい
2023/12/12(火) 23:17:57.18ID:pGC84G9d0
海なし県民ワイ、低みの見物
死ぬまでに汽水くらいはやりたいもんやで
2023/12/13(水) 00:07:55.79ID:b1FDFUET0
>>873
来年の夏まで我慢やね
876pH7.74 (ワッチョイ 459d-v3qT [60.106.68.54])
垢版 |
2023/12/13(水) 00:13:37.72ID:Lu6fIqpw0
YouTubeで海外の配信者の金魚水槽で面白いのあった

平べったい水槽の中にキューブ水槽を逆さに入れて、水圧の原理を利用してキューブに満タンに水入ってるけど周りの水面は低い

そんな感じで金魚を買ってた
言ってることわかる?
877pH7.74 (ワッチョイ 459d-v3qT [60.106.68.54])
垢版 |
2023/12/13(水) 00:16:32.74ID:Lu6fIqpw0
俺もやってみたいけどなんかの拍子に空気入るとキューブの中の水抜けて大惨事になるやん?
2023/12/13(水) 00:49:43.57ID:uPbpnrJU0
常時水の重さが掛かってるであろう保持具が外れてもドバーやな
見た目は面白いけどあれ放置して出かけられんわな
2023/12/13(水) 01:46:58.18ID:PZjo52ju0
>>876
大気圧の話しのやつかな
キューブの苔はどうやって掃除するんだろか?
880pH7.74 (ワッチョイ 459d-v3qT [60.106.68.54])
垢版 |
2023/12/13(水) 01:50:49.64ID:Lu6fIqpw0
人間目線で言うと大気圧か
881pH7.74 (ワッチョイ ed73-USzX [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 01:56:45.93ID:jTHxziOj0
普通の水槽に外部の給排水付けてフタ接着すりゃええやんけ
なおメンテ
882pH7.74 (ワッチョイ 459d-v3qT [60.106.68.54])
垢版 |
2023/12/13(水) 01:59:22.64ID:Lu6fIqpw0
水入れる時ってチューブをキューブに入れて反対側を口に咥えてキューブの中の空気少しずつ吸うんだよね涙ぐましいよね
883pH7.74 (ワッチョイ 1b00-iwBU [2001:268:9b9e:88b7:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:57:09.91ID:wZj01oS80
すまん、九州民がチャームで生体買おうとすると何を買っても送料とタイム便手数料でもれなく4600円かかるんやがこれは諦めるしかないんか…?
かといってAmazonの訳わからん転売屋から買うのもなぁって感じや
884pH7.74 (ワッチョイ 2d6c-jhMp [218.228.152.9])
垢版 |
2023/12/13(水) 03:03:40.43ID:VkBfRXZD0
友達作って譲り合いっこするのが一番ええ
ワイは水草やハンドメイド道具、エビ類貝類をあげてお魚生体もらっとる
2023/12/13(水) 04:12:13.97ID:xBsghU+80
金の問題よりハードル上げるのやめーやw
2023/12/13(水) 04:42:29.50ID:OZpOAQRR0
備考に書けば自己責任でいけるやろ
887pH7.74 (ワッチョイ fd3d-5r3W [114.176.128.208])
垢版 |
2023/12/13(水) 08:44:40.44ID:htJ7+0w90
週末から月曜で気温一気に下がりすぎやろ
サッカナは一定温度で快適やろけど先にワイが逝ってまうわ
888pH7.74 (オッペケ Sre1-jf46 [126.158.129.215])
垢版 |
2023/12/13(水) 08:46:43.19ID:0l7u2Yflr
注文の際のコメントとかに書いておけば保証きかなくなるけど保温なし陸送で送ってもらえるぞ
また寒くなるからこれからの季節判断が難しいとこやけどな
2023/12/13(水) 11:34:06.15ID:PNY3tilT0
サカマキガイ潰すとエッビが大喜びで集まってきて殻まで完食するんやね
そんな美味いなら生きとる奴も齧れよ
2023/12/13(水) 12:10:30.05ID:8lR/T1pbd
わかるわ
ピンセットでつまんで潰してやると即食らいついてくるわ
中身はさぞ美味いんやろなあ
2023/12/13(水) 12:16:12.17ID:8lR/T1pbd
ステンレスパイプ最初良いと思ってたんやがこれゴミやら詰まった時中見えんからめちゃくちゃ良いわけではないんやな
892pH7.74 (ワッチョイ 1b00-iwBU [2001:268:9b9e:88b7:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 12:55:57.51ID:wZj01oS80
>>888
保温なしっていうけど流石にカイロくらいはつけてくれるんやろか?
お魚のこと考えるならやっぱり値が張ってもちゃんと保証あるの飼った方がええよなぁ
2023/12/13(水) 12:59:22.98ID:yFVeKlGJ0
コケ掃除した水汚すぎてワロタ
https://i.imgur.com/kJWggKM.jpg
https://i.imgur.com/mBcfkPd.jpg
894pH7.74 (ワッチョイ 459d-v3qT [60.106.68.54])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:17:37.95ID:Lu6fIqpw0
プラティ、ゼブラダニオと混泳させられる魚教えてください

メダカ、アカヒレ、コリドラス以外で(この3つはゼブラと難しかった)
2023/12/13(水) 13:59:50.31ID:Tsd7hRGq0
パンダガラ
2023/12/13(水) 15:03:02.90ID:ZjqiOMwGa
ブルーテトラ
897pH7.74 (ワッチョイ fd9e-p1vG [240b:c020:4a1:3362:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 15:09:27.56ID:n7UrDevg0
クソ田舎やけどチャーム送料無料圏内でよかったわ
2023/12/13(水) 16:10:43.50ID:OtJsaFho0
>>894
ゼブラダニオの五月蝿さと張れるのはブラックネオンテトラ
2023/12/13(水) 16:15:32.28ID:KdT0VXHG0
チャーム無料を利用できないぐらい買うもんが無くなったで
ある程度落ち着くとほんま金使わん趣味や
2023/12/13(水) 16:23:12.85ID:KHEkzyyE0
ここ10年でもシルボンとLEDライトぐらいしか進歩しとらんしな
2023/12/13(水) 16:29:30.45ID:PNY3tilT0
草も魚も水槽1個で受け止めきれるキャパは意外と少ないものよな
水槽の数無限に増やしたくなる気持ち分かるわ
ワイは甲斐性とコンセントの数が足らんから我慢しとるけど
902pH7.74 (ワッチョイ fd3d-5r3W [114.176.128.208])
垢版 |
2023/12/13(水) 16:31:29.89ID:htJ7+0w90
インスタで適当にアクア関係の動画見てたりするとたまにある謎の外掛けフィルターに唆られるわ
サーフェイススキマー付きの外掛けとか面白いやんけ日本でも発売してくれや
903pH7.74 (ワッチョイ 23aa-NG75 [2400:2200:76a:4d08:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 16:35:34.51ID:UOHR5o2l0
ベタやら水草やら色々手出したいけど際限ないから水槽2本で我慢しとるわ 100億降ってきたら水槽部屋作ったる
2023/12/13(水) 16:37:29.74ID:9pYrufnF0
サカマキガイ食うてくれるんか早速潰して試してみたら
エッビじゃなくてコリドラスがワイワイ群がって殻までバクバク食うて草
肝心のエッビくんスタコラサッサでもっと草
2023/12/13(水) 16:39:55.06ID:9pYrufnF0
ベタはええぞ
よう懐いてかわええ
1匹だけのつもりが今やリビング占領されてきとる
906pH7.74 (ワッチョイ 1b00-iwBU [2001:268:9b9e:88b7:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 17:08:07.69ID:wZj01oS80
室内グリーンウォーターでメダッカの稚魚飼っとったんやけど気付いたら水透明になってて草枯れる
そんなことある?
907pH7.74 (ワッチョイ 2d6c-jhMp [218.228.152.9])
垢版 |
2023/12/13(水) 17:34:16.84ID:VkBfRXZD0
寒いからかレッドラムズホーン全滅してたわ
2023/12/13(水) 17:52:00.41ID:HQ6StIBx0
あいつらビオトープで無事越冬するで
2023/12/13(水) 19:19:46.27ID:/cEiZG+F0
2匹しかいなかったレッドラムズホーンが
100位になってて草も生えない。
浮草食われて激怒なのでキラースネールぶち込むで。
910pH7.74 (ワッチョイ 459d-v3qT [60.106.73.227])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:26:20.70ID:3NW/4b2/0
>>895.896
>>898
あざす
テトラ意外と相性良いんですね
そこらへんで購入検討してみます
911pH7.74 (ワッチョイ ed73-USzX [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:37:31.32ID:jTHxziOj0
日光あてんとそうなるで
種水で増やして緑水を足すんや
912pH7.74 (ワッチョイ 4bfd-FJ+M [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:53:19.82ID:crtMbFYx0
>>876
見てみたいわ
検索したらヒットするワードくれや
913pH7.74 (ワッチョイ 459d-v3qT [60.106.73.227])
垢版 |
2023/12/13(水) 22:17:35.63ID:3NW/4b2/0
>>912
YouTubeで一瞬見ただけだから同じの探せなかったけど二層型アクアリウムってググると同じ仕組みの売ってる人いるね
914pH7.74 (ワッチョイ 4bfd-FJ+M [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 22:39:06.17ID:crtMbFYx0
ラムズ駆除にキラスとかラムズと同じ数のキラス必要やぞ・・・
大人しくなんj民大好きアベニーパファー入れるんや
915pH7.74 (ワッチョイ 15b3-iwBU [2001:268:9b59:6217:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 22:44:29.17ID:QZuckZ1X0
ウチに来て2週間くらいのコリちゃん環境に慣れたみたいで活発になってきて嬉しいんやけど中層普通に泳いでて草
君底モノだよね…?
2023/12/13(水) 22:46:24.26ID:sScpSRvI0
https://www.cainz.com/g/4549509654025.html
夏場にカインズのメダカコーナーでそんなの見たな
攻めた商品売っとるわと感心しつつも1ミリも欲しいと思わんかった一品
2023/12/13(水) 23:08:32.05ID:Tsd7hRGq0
水槽サイズにもよるだろうけど60cmならキラースネール5匹で殲滅できたぞ
2023/12/13(水) 23:43:03.49ID:CCfyhVLl0
>>914
サカマキ約30に対してキラス3で勝てたで。
ラムズの増殖がどの程度か知らんが同数は過剰戦力やろ
2023/12/13(水) 23:54:50.23ID:/ZPzMh1G0
何でみんな>>893スルーなんや?
2023/12/13(水) 23:55:11.53ID:UyYs/OOD0
かわヨ

https://i.imgur.com/hQHuZrf.jpg
2023/12/14(木) 00:07:08.58ID:y7+TAEuX0
水槽アップしてスルーは可哀想やが893は正直どう言っていいか分からん
922pH7.74 (ワッチョイ 2d6c-jhMp [218.228.152.9])
垢版 |
2023/12/14(木) 00:11:34.72ID:vRVubVTB0
>>920
カワヨオオ
ヒーター無しじゃきついんか?
2023/12/14(木) 00:14:37.07ID:UXRmRles0
>>922
ありがとやで
混泳水槽でヒーター切ったことないから知らん
こいつ1匹で45スリムの壁面苔全駆逐してくれる自慢の中身も優秀な子やで
924pH7.74 (ワッチョイ 3dd9-iwBU [2001:268:9b6e:7f4b:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 00:24:32.95ID:Dv9pn32Z0
60スリム水槽(50リットルくらい?)でチェリーが爆増してて今下手したら100匹くらいいるんやがこれは放置してても大丈夫なんか?
ミナッミとかチェリーはなんか水量に対する適正数がテキトーな風潮あるけど流石に心配になってきたンゴ
ちな抱卵個体も2匹いて追いエビの準備も万端な模様
2023/12/14(木) 00:28:19.70ID:Kvlo+mcs0
>>920
なにこれ?
ハロルドイ?
2023/12/14(木) 01:10:24.49ID:UXRmRles0
>>925
たまにここでも名前出るミニプッシープレコやで
2023/12/14(木) 02:13:20.42ID:jzz9+avn0
ワイ水槽のJうなぎ見てくれや
https://i.imgur.com/7yJaBP1.jpg
2023/12/14(木) 02:15:52.60ID:UXRmRles0
>>927
うまs…かわええやん
年末レイコンや水槽自慢だけやなくて生体自慢コンテストもええな
誰か仕切りはよ
929pH7.74 (ワッチョイ 2d6c-jhMp [218.228.152.9])
垢版 |
2023/12/14(木) 02:29:36.99ID:vRVubVTB0
エビ増えていいなあワオのミナミ水槽は30cm壁掛けフィルターありヒーター無しウィローモスと詫び草環境だけど一定の数保ってはいるが全く増えんわ。狭すぎなんやろか
930pH7.74 (ワッチョイ ed73-USzX [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 02:32:17.85ID:KLozyRtO0
ヒーターいれーや
2023/12/14(木) 02:47:14.00ID:F+U3SX130
エッビ増えないいうとるやつらて
ヒーターケチってるだけな気がするで
932pH7.74 (ワッチョイ 6d69-g9yR [58.183.171.62])
垢版 |
2023/12/14(木) 03:19:40.02ID:/Taj7w+a0
>>864
とりあえず今年1月の分だけ集めてきたで
似た画像とか濾過槽とかは適当に省いたけど

https://i.imgur.com/Tr0o9bc.jpg
https://i.imgur.com/B4BSFL5.jpg
https://i.imgur.com/MUODpwg.jpg
https://i.imgur.com/hOEgWCC.jpg
https://i.imgur.com/fYE0cbS.jpg
https://i.imgur.com/NsYAllb.jpg
https://i.imgur.com/AKUrTJO.jpg
https://i.imgur.com/0pzFkXp.jpg
https://i.imgur.com/Pd8T5ps.jpg
https://i.imgur.com/sbgAYpi.jpg
https://i.imgur.com/m1iwDTb.jpg
https://i.imgur.com/9u9icPK.jpg
https://i.imgur.com/QSLI3sq.jpg
https://i.imgur.com/DX0GE8M.jpg
https://i.imgur.com/INyaFBB.jpg
https://i.imgur.com/V4w4sU0.jpg
https://i.imgur.com/3CEfWQd.jpg
https://i.imgur.com/KKLXCbR.jpg
https://i.imgur.com/6xKYwwS.jpg
https://i.imgur.com/dH2QD7s.jpg
https://i.imgur.com/O7TN3Y0.jpg
https://i.imgur.com/opZwcWQ.jpg
https://i.imgur.com/oglFuHC.jpg
https://i.imgur.com/Hznjvp4.jpg
https://i.imgur.com/C3RPsvZ.jpg
https://i.imgur.com/lr0TzLz.jpg
https://i.imgur.com/VSgbxfP.jpg
https://i.imgur.com/YYyfiEK.jpg
https://i.imgur.com/QyvheFZ.jpg
https://i.imgur.com/mgAsyqL.jpg
https://i.imgur.com/vboSw1j.jpg
https://i.imgur.com/xCOBoI0.jpg
https://i.imgur.com/peSc2gD.jpg
https://i.imgur.com/n3Uuesr.jpg
https://i.imgur.com/SxJ0QDC.jpg
https://i.imgur.com/Xqji3Bp.jpg
https://i.imgur.com/2mup0xu.jpg
https://i.imgur.com/6QVSKO4.jpg
https://i.imgur.com/CnselCa.jpg
https://i.imgur.com/NxmFOma.jpg
https://i.imgur.com/AvNHLPE.jpg
https://i.imgur.com/Jp9ARZu.jpg
https://i.imgur.com/yF8fixj.jpeg
https://i.imgur.com/DcsZr6F.jpg
https://i.imgur.com/6mHHlWL.jpg
https://i.imgur.com/wKR370D.jpg
https://i.imgur.com/LQlh9wg.jpg
https://i.imgur.com/jKIXatR.jpg
https://i.imgur.com/ADmA7a8.jpg
https://i.imgur.com/wnk4TXN.jpg
https://i.imgur.com/KYL80N2.jpg
https://i.imgur.com/rBwAjMC.jpg
https://i.imgur.com/mRJiFlV.jpg
https://i.imgur.com/BwIi19w.jpg
933pH7.74 (ワッチョイ 6d69-g9yR [58.183.171.62])
垢版 |
2023/12/14(木) 03:28:30.15ID:/Taj7w+a0
おまけでワイのボルネオちゃんうp
https://i.imgur.com/xdY3RLr.jpg
2023/12/14(木) 03:29:23.45ID:tSISsbkP0
さっと見るだけでも楽しめるわ
935pH7.74 (ワッチョイ 2364-5r3W [2400:2651:d582:cd00:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 05:47:12.84ID:gK4QsyXb0
>>932
これで一年分かぁ乙と思ったら1月分で草
こうして見ると結構あるんやな
ワイの中で今年印象残ってるのはやっぱファッキン流木と設計図ゴミオーバーフロー水槽や
2023/12/14(木) 06:25:46.98ID:SxfVvzJ8d
>>932
1月だけでスゴい量で草
お疲れさんや有能やな
>>935
ワイもこの2つは印象強いは
ファッキン流木待合室水槽はレイアウト水槽として純粋に群を抜いてハイレベルやったし流木のインパクトも良かったしな
修士ニキOF水槽は期待させる図面からの落差とその後のいかにもJ民らしいガイガイしさが高ポイント
2023/12/14(木) 07:26:45.84ID:nPIC9kJBr
>>932
画像いっぱいは嬉しいが本当に開いていいのか心配になる量なんよ
でもサンガツ
見てて楽しいわ
2023/12/14(木) 07:34:38.57ID:N5P4rsVSd
>>932
なんJアクアリウムレイアウトコンテストやんけ
2023/12/14(木) 07:46:13.44ID:N2ogDdYc0
>>932
沢山サッカナ写っとるがJ民公式アイドルのウナカスがやっぱかわええな
2023/12/14(木) 09:22:20.23ID:tMEU/6/U0
>>932
この中から選ぶならこれや
https://i.imgur.com/QyvheFZ.jpg
2023/12/14(木) 11:14:37.39ID:rIjrz5aH0
60規格にラムズホーン稚貝100匹ニキだけどふぐ系はチョコレートシュリンプが50以上繁殖してるから入れられないんや。
これがミナミとかなら気にせんが流石に単価も高いし可哀想や。
ちなみにチョコレートシュリンプも浮草食害しててもはや地獄や。
だがエビ許すがくそやっすいラムズは赦さへんで。
来月キラースネール五匹いれることにするで。
942pH7.74 (ワッチョイ c5d8-08gk [240a:61:d4:9dab:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 11:39:53.12ID:mHB/np4o0
エビだけ貝を駆逐するまで隔離しとけばええやん
2023/12/14(木) 12:55:22.90ID:KKVY2DWy0
>>919
すまんな。チキンなワイはヤ◯◯に手を出すのはちょっと怖いんや
944pH7.74 (ワッチョイ fd79-p1vG [240b:c020:480:55bb:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 13:00:21.64ID:CuaPeUNz0
ガラス面のコケ擦って落としたらそりゃそういう水の色になるやろって思った
945pH7.74 (ワッチョイ 1bc7-jhMp [2001:268:9aa5:b839:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 14:13:58.64ID:jZInm6HZ0
>>932
4枚目拡大するまでこうにしか見えなかった
https://i.imgur.com/2e3F3bi.png
2023/12/14(木) 14:14:45.54ID:uz90QYZ00
>>941
ワイのフグカスはチェリーには手を出さんで
スネールとコリドラスの尻尾を目の敵にしてる
2023/12/14(木) 15:13:32.30ID:9oMZNo4g0
ラムズホーンってクソきもいのになんで皆んな入れるんやろ
スネールと変わらん
2023/12/14(木) 16:20:52.86ID:d/7s0r400
>>945
絵うますぎやろ
2023/12/14(木) 16:36:37.15ID:dr5ns1ru0
キモいのはピンクだけや
2023/12/14(木) 17:10:20.58ID:3edGCfDY0
わっさわさ増えてガラス面ピカピカにしたり水面を水流に乗って循環してたり飼ったら飼ったで可愛く見えることもあるんやで
951pH7.74 (ワッチョイ ed73-USzX [2400:4151:2dc0:8000:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 17:18:44.76ID:KLozyRtO0
ラムズホーンはまだしもアップルスネールて
スネールやんけ
2023/12/14(木) 17:19:52.89ID:UXRmRles0
>>945
拡大してもこうにしか見えやんねんけど違うのか?
953pH7.74 (ワッチョイ 2372-p1vG [240b:c020:4c0:da6b:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:04:44.46ID:raqmhO/o0
>>945
かわヨ
保存させてもらうね
954pH7.74 (ワッチョイ 6d69-g9yR [58.183.171.62])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:05:57.75ID:/Taj7w+a0
今年2月分も追加や
地味にナンバリングしてみたで
1月の54枚からの続きや

55: https://i.imgur.com/LtXIqVo.jpg
56: https://i.imgur.com/cxm6RJj.jpg
57: https://i.imgur.com/dZlOlGb.jpg
58: https://i.imgur.com/9gz3yjS.jpg
59: https://i.imgur.com/sU6Ghp3.jpg
60: https://i.imgur.com/CZp9eLw.jpg
61: https://i.imgur.com/sgBq59I.jpg
62: https://i.imgur.com/e2Ejoqg.jpg
63: https://i.imgur.com/5BnhjVj.jpg
64: https://i.imgur.com/52BcWtJ.jpg
65: https://i.imgur.com/S7omeQU.jpg
66: https://i.imgur.com/o5cp8gQ.jpg
67: https://i.imgur.com/QbUrSph.jpg
68: https://i.imgur.com/0zoKnnY.jpg
69: https://i.imgur.com/z5p5RJD.jpeg
70: https://i.imgur.com/7cHvate.jpg
71: https://i.imgur.com/ahbAHjr.jpg
72: https://i.imgur.com/H5DgZ6o.jpeg
73: https://i.imgur.com/fvUNe2D.jpg
74: https://i.imgur.com/14qkM9I.jpg
75: https://i.imgur.com/qLJtcEL.jpg
76: https://i.imgur.com/6fZZlcb.jpg
77: https://i.imgur.com/kfXuDbu.jpg
78: https://i.imgur.com/5APuure.jpg
79: https://i.imgur.com/D1WBY95.jpg
80: https://i.imgur.com/31sv9JV.jpg
81: https://i.imgur.com/5pmzTnR.jpg
82: https://i.imgur.com/SZfGA8X.jpg
83: https://i.imgur.com/lhPB4xj.jpg
84: https://i.imgur.com/3IaWYVi.jpg
85: https://i.imgur.com/fySDauL.jpg
86: https://i.imgur.com/VPaGvaY.jpg
87: https://i.imgur.com/cvPV2y1.jpg
88: https://i.imgur.com/hzyJylt.jpg
89: https://i.imgur.com/cza5GVQ.jpg
90: https://i.imgur.com/ovHR9LZ.jpg
955pH7.74 (ワッチョイ 6d69-g9yR [58.183.171.62])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:08:07.17ID:/Taj7w+a0
3月分もホイ
長文でスレ汚してすまんの

91: https://i.imgur.com/jwpXOnX.jpg
92: https://i.imgur.com/PHgAVc9.jpg
93: https://i.imgur.com/nJZno81.jpg
94: https://i.imgur.com/o67Mz01.jpg
95: https://i.imgur.com/DNTyFvF.jpg
96: https://i.imgur.com/5vttS3f.jpg
97: https://i.imgur.com/OQE5AGt.jpg
98: https://i.imgur.com/M4B3xEJ.jpg
99: https://i.imgur.com/miiN9D2.jpghttps://i.imgur.com/SWudZom.jpg
100: https://i.imgur.com/46oQxJK.jpg
101: https://i.imgur.com/xIiF36b.jpg
102: https://i.imgur.com/VlPSDKe.jpg
103: https://i.imgur.com/28QZAfx.jpg
104: https://i.imgur.com/tWyIiPd.jpg
105: https://i.imgur.com/AOBqcDx.jpg
106: https://i.imgur.com/g1QjinS.jpg
107: https://i.imgur.com/kilELTv.jpg
108: https://i.imgur.com/dcDtZJm.jpg
109: https://i.imgur.com/2SjugK0.jpg
110: https://i.imgur.com/1xc5nXH.jpg
111: https://i.imgur.com/EpPGJzx.jpg
112: https://i.imgur.com/VV2zyfO.jpg
113: https://i.imgur.com/YqtHRn9.jpg
114: https://i.imgur.com/yKYFc7s.jpg
115: https://i.imgur.com/JPueDGN.jpg
116: https://i.imgur.com/JeyDkFk.jpg
117: https://i.imgur.com/aJ0fg7F.jpg
118: https://i.imgur.com/mj3edyr.jpg
119: https://i.imgur.com/kvKUIUf.jpg
2023/12/14(木) 19:09:32.86ID:ZqgmRmra0
危うく煮付けになりそうだった片目オスカーくん懐かしいな
貰われた先で元気にしとるやろか
2023/12/14(木) 19:10:09.58ID:gSEVZUp20
>>955
こういうマメな人がいるのは助かるで
ワイはめんどくさいから絶対やりたくないで
2023/12/14(木) 19:14:12.69ID:0gWtstF4d
めっちゃ有能マンやん
このまま一年分頼むわ
こうしてみるとちゃんと水槽やってるなんJ民多いんやな
アクア板おるだけのエアプやなくてちゃんとアクア民になっとるんやね
959pH7.74 (ワッチョイ 1597-5r3W [2400:2200:2e0:8fd8:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:33:10.77ID:04uP3gD60
めちゃくそ有能やん
しかし一枚さかなクンさんがおるトラップがあるやんけ
960pH7.74 (ワッチョイ 2372-p1vG [240b:c020:4c0:da6b:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 19:39:45.30ID:raqmhO/o0
こんなにあったんか
2023/12/14(木) 20:48:46.36ID:6C+NCExo0
常駐してたつもりだけど結構見逃してたのあるな
962pH7.74 (ワッチョイ 159d-HI/Z [126.227.137.12])
垢版 |
2023/12/14(木) 21:40:38.48ID:glVXkD1p0
ワイの水槽4枚も入っとったわ
こんなUpしとったんやな
2023/12/14(木) 21:51:07.22ID:GBlp9dBh0
やっぱJ民系のサッカナが多くて草
2023/12/14(木) 22:00:37.19ID:uz90QYZ00
ワイのゴジラもおって嬉しいで
2023/12/14(木) 22:18:54.61ID:ph1IIGlZ0
なんかこういう一年の振り返りすると心がポカポカや
2023/12/14(木) 22:38:20.77ID:iXLUcm7G0
素晴らしいやんよく集めてくれた
やっぱベアタンク一つとっても個性あるなぁ
あと暇だったら開いてみるわ
967pH7.74 (ワッチョイ 4be8-FJ+M [2402:6b00:ec05:a000:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 22:51:52.82ID:iXLUcm7G0
>>883
もう諦めるしかないと思うで
この時期のはカイロなしなんてリスキー以前に確実に☆やぞ
わいはつい先日ショップ側のカイロ入れ忘れってミスで瀕◯の状態で到着したわ
到着時の水温18℃や・・・1時間後に◯亡。こんなもんほぼ◯着やんけw

「◯着保証なし」とはいえ流石にクレーム入れて生体分だけは返金してもらったが
そのショップ二度と利用できなくなったわ。まあ◯着させるようなとこで二度と買わないけど
これがその後も利用したいようなショップやったら、こっちが舌噛むしかなかったんやろなぁと

しかしアクアリュウムって地域格差というか居住地による格差がとんでもない趣味やと思うわ

・ショップガチャ
・水質ガチャ
・地域ガチャ(通販)

通販なかったら成り立たん趣味やど
生体輸送は、やっぱ☆のリスクつきまとうわ
1万単位払って◯着して保証されんかったらソシャゲのガチャで溶かしたほうがマシまであるわ
2023/12/14(木) 22:53:23.50ID:RWAikTmx0
>>932
2枚目の青い魚は何て言う魚なんや
2023/12/14(木) 22:56:43.49ID:y7+TAEuX0
>>883
九州民のyoutuberは大阪のペットバルーン良く使ってるようにみえるな
まぁ品揃えはチャームに及ばんやろけど欲しいのがいるなら一考やないかな
970pH7.74 (ワッチョイ 159d-HI/Z [126.227.137.12])
垢版 |
2023/12/14(木) 23:19:15.12ID:glVXkD1p0
>>968
グリーンネオンやな
特別珍しいサッカナやないで
2023/12/15(金) 00:53:42.67ID:VHfvmM860
昔から疑問なんやがグリーンネオンが綺麗で人気なんは分かるんやけどカージナルの人気はなんでなん?
赤がちょっと多いだけで大して変わらんネオンでええやんて思うんやけどよーわからん
2023/12/15(金) 01:06:59.46ID:AOm785NuM
むしろグリーンネオンのほうがいらないだろ
カージナルのほうが赤と青のストライプがハッキリしてて綺麗だし
グリーンネオンはカージナルの下位互換ってかんじ
2023/12/15(金) 01:18:12.62ID:WLl2i4yv0
カージナルはネオンより綺麗やけどネオンより大きくなってしまうのがな
小さいカージナルがいればいいのに
2023/12/15(金) 01:26:31.78ID:GJeSACUu0
テトラでそこそこ似てるやつ排除していったら売ってる品種めちゃ種類減りそうや
975pH7.74 (ワッチョイ 6d69-g9yR [58.183.171.62])
垢版 |
2023/12/15(金) 01:46:02.75ID:uEub7oFz0
4月分やで
画像元のスレURLとレス番号書いといたから興味持ったら元のコメントでもみたってや
用品は基本入れてないけど例のサイドテーブルは何か印象あったから入れといたわ

彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 139草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1678872591/
120: (>808)https://i.imgur.com/OPTb40g.jpg
121: (>817)https://i.imgur.com/QwB5bFx.jpg
122: (>831)https://i.imgur.com/gXmim1V.jpg
123: (>838)https://i.imgur.com/ld7LjqR.jpg , https://i.imgur.com/kqqFTzg.jpg
124: (>847)https://i.imgur.com/coeghbQ.jpg
125: (>880)https://i.imgur.com/1o5BTQO.jpg
126: (>887)https://i.imgur.com/iKcBaah.jpg
127: (>956)https://i.imgur.com/RdNCepE.jpg
128: (>960)https://i.imgur.com/v0zXuOI.jpg

彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 140草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1680677610/
129: (>8)https://i.imgur.com/GAEgO38.jpg
130: (>13)https://i.imgur.com/Ecra3ky.jpg
131: (>22)https://i.imgur.com/1heVGEb.jpg , https://i.imgur.com/aJ4qiLk.jpg
132: (>24)https://i.imgur.com/VpBkluV.jpg
133: (>26)https://i.imgur.com/joQnsB6.jpg
134: (>27)https://i.imgur.com/0ODxx0i.jpg
135: (>299)https://i.imgur.com/NYc7F3j.jpg
136: (>380)https://i.imgur.com/lZwQitG.jpg
137: (>499)https://i.imgur.com/BeAnk5j.png
138: (>534)https://i.imgur.com/eFMwfxD.jpg
139: (>539)https://i.imgur.com/UnsObaX.jpg
140: (>561)https://i.imgur.com/aS7CCGt.jpg
141: (>601)https://i.imgur.com/ktt1x5k.jpg , https://i.imgur.com/ot36YWV.jpg , https://i.imgur.com/QuPYTRj.jpg , https://i.imgur.com/xSeJJ8m.jpg
142: (>606)https://i.imgur.com/NWfzIpC.jpg
143: (>628)https://i.imgur.com/wuNZ4Z5.jpg
144: (>631)https://i.imgur.com/8zBDDJ0.jpg
145: (>641)https://i.imgur.com/XO4PpEX.jpeg
146: (>654)https://i.imgur.com/Z1Etn42.jpg , https://i.imgur.com/hdYc3YK.jpg
147: (>659)https://i.imgur.com/PnMblVc.jpg
148: (>665)https://i.imgur.com/joETeJY.png
149: (>768)https://i.imgur.com/PHAnerv.jpg
150: (>815)https://i.imgur.com/bTMyzu0.jpg
151: (>834)https://i.imgur.com/xzzKmj0.jpg
152: (>838)https://i.imgur.com/o0pCpCn.jpg
153: (>839)https://i.imgur.com/bJ7WBS5.jpg
154: (>842)https://i.imgur.com/Z7kySrb.gif
155: (>848)https://i.imgur.com/Q3RBKny.jpg
156: (>849)https://i.imgur.com/GpHtLrm.jpg
157: (>895)https://i.imgur.com/Gpf6oWb.jpg
158: (>972)https://i.imgur.com/DM71NZN.jpg
159: (>973)https://i.imgur.com/eJKg7OH.jpg → (>80)https://i.imgur.com/JKbsnCz.jpg
160: (>996)https://i.imgur.com/K8Zl3Iq.jpg , https://i.imgur.com/WHLuxbc.jpg
976pH7.74 (ワッチョイ 6d69-g9yR [58.183.171.62])
垢版 |
2023/12/15(金) 01:46:49.36ID:uEub7oFz0
改行規制にかかってもうたから続き

彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 141草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1682465429/
161: (>28)https://i.imgur.com/uBZWcxw.jpg , https://i.imgur.com/5A08kED.jpg
162: (>69)https://i.imgur.com/jQNlafU.jpg
163: (>90)https://i.imgur.com/dJYINQZ.jpeg
164: (>116)https://i.imgur.com/WnzXgwI.jpg
165: (>118)https://i.imgur.com/8fjNNjs.jpeg
166: (>123)https://i.imgur.com/GpfHvxi.jpg
167: (>170)https://i.imgur.com/D6StTrC.jpg
168: (>201)https://i.imgur.com/mpcDg9c.jpg
2023/12/15(金) 01:52:38.14ID:EwKhgWz60
うちのチョコレートシュリンプ水槽
少ししか写ってないけど50は居る。
誤って入れてしまったサッカナが元気そうやわ。
床が砂なのはコリドラスいれようかと思ってるんや。
https://i.imgur.com/G4AFdhF.jpg
2023/12/15(金) 02:04:28.78ID:EwKhgWz60
>>946
うちの別水槽のショウテデニーちゃんはエビを食い散らかしてたのでダメぽ
979pH7.74 (ワッチョイ 352f-iwBU [2001:268:9b6e:61ef:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 06:49:32.95ID:NWEnzMiu0
(ファッキン流木の画像欲しいんやが誰か上げてくれへんか)
2023/12/15(金) 07:57:24.29ID:LtqEZDF40
>>970
サンガツ
2023/12/15(金) 13:59:26.73ID:GJeSACUu0
今有能が画像纏めてるんだしちょっと待っとけばいいんやないか?
982pH7.74 (ワッチョイ 232f-p1vG [240b:c020:441:d9ac:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 15:22:18.45ID:s1A+V2jp0
ファッキン!ファッキン!流木ファッキン!!
983pH7.74 (ワッチョイ 2d6c-jhMp [218.228.152.9])
垢版 |
2023/12/15(金) 15:48:25.40ID:wqz6vsCX0
たまーに気まぐれで流木買うけどアク抜きめんどいんごねぇ
薬剤みたいなの使えば楽なんか?いつも煮込んで数日放置xnってしとるわ
984pH7.74 (ワッチョイ abe3-ndax [113.145.170.129])
垢版 |
2023/12/15(金) 15:52:17.60ID:pvsaADgO0
仕事から帰ってきたらサッカナ全部浮いとる
マッマがヒーターのコンセント抜いて放置してた模様…

マジペンとカージナルは全滅や🤮
ディープレッドホタルとテトラオーロはギリ生きてる感じ
一番ショックなのは10年モノのサカサナマズも浮いとる😭
2023/12/15(金) 18:34:54.95ID:PZPer2830
こどおじか?
早く自立しような
2023/12/15(金) 18:46:29.57ID:9tL9A1Cj0
正直一人暮らしでアクアは色々キツイわ
ワイは一人暮らしやが実家に置いてたまに掃除しに帰るスタイルや
987pH7.74 (ワッチョイ 43b9-ErfM [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 18:47:27.10ID:l3twzMon0
1月度の生体写真をぐーぐるフォームで投票できるようにしたで
テストがてらよかったら押してくれ
ぐーぐるアカウントにログインしてたら自身の選択が保存されてるだけでメールアドレスは収集してないぞ
https://forms.gle/Lgnic7ayhwzFgrLz8

水槽写真の方が少ないだろうから生体写真は月毎として投票
水槽全体ぽいかは勝手に判断して水槽写真として投票受付見込み
2023/12/15(金) 18:47:37.74ID:OsR2Qfhq0
なん度も注意したやろ
一番の敵はワイらでその次はファミリーやと
オサカッナ大事に思うなら家族はポイーやで!
2023/12/15(金) 18:49:31.31ID:OsR2Qfhq0
>>987
途中から蒙古弁忘れとるで…怪し過ぎなんやが
怖くてワイはアクセスできんわ
2023/12/15(金) 18:54:33.76ID:l3twzMon0
いや仕様説明になると職業的に無理や…
こっちはコピペするだけだからID:/Taj7w+a0が有能
2023/12/15(金) 18:56:25.46ID:GJeSACUu0
サカサナマズって10年も生きるんやな
校長:天寿を全うしたんや(炎上)
992pH7.74 (ワッチョイ 352f-iwBU [2001:268:9b6e:61ef:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 19:52:42.67ID:NWEnzMiu0
ワイ一人暮らしやけどむしろ一人暮らしの方がアクアやりやすくないか?
好き勝手できるし
2023/12/15(金) 19:54:43.02ID:c9/rHk0w0
今年のなんJ水槽ベストオブザイヤーはどうなるかわからんが

今年のベストオブ有能なんJ民は>>932のTaj7w+a0で決まりやな
なかなか出来んでこの仕事っぷりは
2023/12/15(金) 19:57:35.84ID:7r/EA+ev0
浄水器とか買うたらドン引きされるやろうな
995pH7.74 (ワッチョイ 43b9-ErfM [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 19:58:45.43ID:l3twzMon0
生体の部として4月まできたで
コリドラスばかり押しとる人いるなw

1月 https://forms.gle/Lgnic7ayhwzFgrLz8
2月 https://forms.gle/QeqwG3LDDdeoufzJA
3月 https://forms.gle/i7Pt8mD6F123JBYz9
4月 https://forms.gle/FfjAkzs1iouRDmLr8
2023/12/15(金) 20:30:07.05ID:POf/VU+Fd
>>995
なんかいろいろ頑張ろうって心意気はとても伝わるんやがな
ありがとうな
しかしGoogleアカで投票とかちょっとな
なんやろここは5chやからな
せっかくID:/Taj7w+a0が番号付けまでしてくれてんのや
それでええやん
安価付けて何番に一票や!
集計したで!適当に数えて良くわからんが今年のなんJ水槽はこれでええやろ!
くらいのな
そんな感じだと思うよな
2023/12/15(金) 20:36:25.59ID:l3twzMon0
>>996
アカウント制御はしてなくて無垢でも押せる
制御すれば1垢1投票が出来るんよ
冒頭のメールアイコンも✕になっとる
998pH7.74 (ワッチョイ 43b9-ErfM [2404:7a87:c1:8000:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 21:22:11.02ID:l3twzMon0
次スレ立ててくるわ
2023/12/15(金) 21:24:22.67ID:l3twzMon0
次スレ 彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 152草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1702642956/l50
2023/12/15(金) 21:25:19.08ID:dfYsRUmj0
うんち
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 10時間 24分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況