X



フラットデザインってどう?
0001ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
使いやすいの?
0002ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
スッキリしてて見やすい、とは思う
0004ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
安っぽくて嫌いだ
0005ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
無難にはしやすいけど難しい。
0006ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
10年前くらいに流行ったよね
何でまた今流行らせようとしてんだろ?
0007ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
ラクでイイ
0009ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
知らないうちにFirefoxのアイコンも薄っぺらくなってた
だせえ
0011ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2013/12/09(月) 02:57:29.24
>>6
デバイスが多様化してるから。
取り敢えず、色んなものにディスプレイがつく。
色んな情報が色んなデバイスでシェアされ表示される。
色んなデバイスでは、情報はカード型のもので扱えば統一できる。
カード型の上に置かれるのに適した情報の表現はフラット。
だからフラットデザイン。
ようするになぜ今フラットデザインなのか、と問われれば、技術革新でデバイスがこれから加速度的に多様化するから。
0012ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2014/07/25(金) 15:21:56.09
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
0013ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2014/08/05(火) 17:27:49.98
>>11
デバイスが多様化しても
技術革新ですぐリッチデザインがつかえるようになる
単なる流行だね
0014ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2014/08/18(月) 11:23:36.39
>>10
顔面フラットデザインジャァァァアアアアップwwww
0015ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2014/08/19(火) 00:58:18.23
漫画やアニメは描写の線が少なくて情報量が少ない。
アニメなどは典型的に少なくしてある。
世界中で芸能人の顔が平板化した。
いわゆる「薄い」顔が流行った。
表現の情報量が少ないことが現実の人間の顔においても、
好ましいこととされたんだな。
音楽で言えばMP3ファイル。
情報量が少なくて音が平板に過ぎる。

これらの現象は漫画やアニメの制作の手間を省くためや、
コンピュータの性能面の制約からやむを得ず生じたことだったと
思う。
だが、テクノロジーが進歩すれば、より細密で複雑な猫線が
普通に実現可能な状況になる、或いはなりつつあるのではないか?

そういう豊かな表現が可能になる状況が出て来た反面で、
よりシンプルな表現が有効な場面はやはりある。
その局面ではフラットは有効だろう。
0016ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2014/09/09(火) 18:59:16.32
人を感動させる作品を作ることができる人が必ずしも感受性が高いとは限らない
感情がないと言われている自然でさえ絶景を作り出すことができるのだから
0017ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2014/09/13(土) 21:55:43.92
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0018ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2014/09/18(木) 23:01:54.60
描くのが容易かどうかというよりも
デザインの歴史の流れの中でどういう意味を持つと思われるかを聞きたい
0021ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη垢版2014/10/18(土) 15:44:21.01
なんでフラットデザインが流行ってるの? という疑問に、Appleのデザイン担当上級副社長、ジョナサン・アイヴとソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長のクレイグ・フェデリギが答えています(USA Todayより)。

アイヴはUSA TodayのインタビューでiOS 7のデザインについて語る中で、「ユーザーはもう、ガラス(のディスプレイ)にタッチすることにすっかり慣れて、物理的なボタンはいらなくなった。
だから、リアルな三次元の世界を真似なくてもよくなったのです」と言ってます(ちょっと意訳)。

つまり、昔ジョブズがメモ帳アプリを本物のメモパッドみたいにしたり、アイコンが立体的に見えるようにしていたのは、世の中の人々がまだ二次元世界に馴染んでいなかったからだ、ということです。
でももうMacをはじめとするデバイスにみんな慣れてきたころだろう、と。

フェデリギは、これまでオブジェクトにシャドウをつけたりしていたのは、ディスプレイの解像度がもたらす限界をごまかすためだったけれど、Retinaディスプレイと高性能なGPUのおかげで、ごまかす必要がなくなったと説明。
他の企業のフラットデザイン志向も、同じような理由なんじゃないでしょうか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況