X



就活女子たちの群像アニメ Recruit Days にありがちなこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 00:15:49.11
就活アプリを悪用
0002元歌 大戦隊ゴーグルファイブ
垢版 |
2020/12/07(月) 00:23:34.90
オープニングがこれ
三重女って喋りには萌えるけど東京には憧れないの?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1578233429/ 主題歌(一部抜粋)

喋りかた 喋りかた ちょっと京都っぽいよ
Office Love Office Love 愛を語りたいよ
愛知より東で OLしないか
就職戦線出撃だ「東京へGo!」
六本木 新宿 ブルーライトヨコハマ
必見すべきはスカイツリー 下町情緒
めざせよ(めざせよ) 三重の女子たちよ(女子たちよ)
ああ 大選択 どうするかい?
0003メロン名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 00:26:24.92
就活アプリを使って女子大生を暴行 自称「神戸大卒」丸田憲司朗容疑者のホントの学歴

 就活生がOB訪問するために利用するマッチングアプリを利用し、女子大生に睡眠薬を飲ませて乱暴した男が逮捕された。この男、自分の学歴を「神戸大学」としていたが、実際は、偏差値が10以上離れた私立大学卒だった。最近、事件の舞台となることが増えた就活マッチングアプリとはいったい何なのか――。

本当は同じ神戸の「甲南大学」卒だった

 12月3日、警視庁捜査1課は、20代の女子大生に睡眠薬入りの酒を飲ませ抵抗できない状態にして暴行したとして、「リクルートコミュニケーション」社員の丸田憲司朗容疑者(30)を準強制性交罪の疑いで再逮捕した。丸田容疑者は先月、別の女性に暴行した容疑でも逮捕・起訴されており、さらに余罪があると見られている。犯行の手口を警視庁担当記者が解説する。

「丸田が女子大生を誘うのに利用していたのが就職マッチングアプリ。『就活用のPR動画の作成を手伝う』と持ちかけてホテルに誘い出した。彼のスマートフォンには、他にも20〜30人の被害者と見られる女性が映った動画や静止画が残されており、意識が朦朧とした状態で襲われているおぞましい動画も含まれています」

 丸田容疑者は、マッチングアプリに「神戸大学卒」と記載していたが、

「真っ赤なウソ。本当は同じ兵庫県・神戸市にある私立の甲南大学だった。そのせこさに捜査員たちは、丸田の名前が『北斗の拳』のキャラクターと同じことをネタにして、『ケンシロウと名乗る資格などない。ジャギみたいなヤツだ』と話しています」(同)

 就活アプリを巡っては昨年、住友商事や大林組の社員も同じ容疑で逮捕されている。住友商事の社員は、居酒屋で女子大生を泥酔させて宿泊先のホテルに押し入り、大林組社員は自宅マンションを事務所と偽り連れ込んだ。

 実は企業側もいま、就活アプリに頭を悩ませているという。ある大手企業の幹部社員が明かす。

「昨年、うちの会社でも3年目の社員が就活アプリを利用し、1年間で数十人の女子大生と面会していたことが発覚しました」
0004メロン名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 00:26:51.73
就活アプリを使って女子大生を暴行 自称「神戸大卒」丸田憲司朗容疑者のホントの学歴

 就活生がOB訪問するために利用するマッチングアプリを利用し、女子大生に睡眠薬を飲ませて乱暴した男が逮捕された。この男、自そんな暇があったら早く仕事を覚えろ!

 同僚が会社近くの喫茶店で、その社員がよく女子大生と会っているのを目撃し、不審に思ったことから発覚したという。

「彼は人事部でもリクルーターでもない。何でこんなにOB訪問を受けているのだろうと思って調べてみると、自らマッチングサイトに登録し、『焼肉をおごってあげるから、あなたの就職相談に乗ります』などと呼びかけていたのです。堂々と社名だけでなく部署名、本名まで登録していた。明らかにデート目的で利用していたので、上司が呼び出して叱りつけ、すぐに退会させました。その際、サイトを徹底的に調べたら、他にも数人が登録していることが発覚して大騒ぎになった」(同)

 それからは人事部が変な動きをしている社員がいないか、マッチングサイトをパトロールするようになったという。幹部社員はこう力説する。

「就活生に言いたいのは、マッチングサイトに登録している若手社員なんかと会っても意味がないということ。ちゃんと仕事をしている社員にそんな暇はありません。彼らには、そんな暇あったら早く仕事を覚えろと言いたいですね」

2020年12月4日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/12041629/?all=1
0005メロン名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 00:30:14.86
登場人物が戦後の歴代首相と同じ名字ばかり
吉田、鳩山、岸、池田、佐藤、等々
0007メロン名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:56:07.29
>>5
さらに田中、三木、福田、大平の四人が一人の異性を巡って壮絶恋愛バトルを繰り広げる
0013メロン名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 08:35:13.82
企業の採用面接きょうから 罰則なく“半数以上の学生が内定”
2021年6月1日 6時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210601/k10013061251000.html

来年春に卒業する大学生などを対象にした企業の採用面接は1日から始まり、採用活動が本格化します。ただ、すでに半数以上の学生が内定を得ているという調査結果もあり、採用活動の早期化が一段と進んでいます。

きょう6月1日から始まる大学生などの採用面接の日程は、以前、経団連が決めていましたが、去年からは政府のルールで行われています。

就職情報会社の「ディスコ」によりますと、先月1日時点で調査した全国の学生1273人のうち58.4%が内定を得ているということです。

新型コロナウイルスの影響がなかったおととしより7ポイント余り高くなっていて、採用活動の早期化が一段と進む形となっています。

また、すでに内定を得た学生にその業界を聞いたところ、
▽情報処理・ソフトウエア・ゲームソフトが36.7%、
▽建設・住宅・不動産が17.1%、
▽調査・コンサルタントが11.7%となっています。

デジタルなどの分野で人材の獲得競争が激しくなる中で企業の間で早期に優秀な学生を確保しようという動きが強まっていることが伺えます。

また、採用活動のルールには罰則がないことも早期化を後押ししているとみられています。

ディスコの武井房子上席研究員は「早期化が進んでいるが、コロナ禍で打撃を受けている販売やサービスといった業種の採用活動は今後、行われることが多く、そうした企業で採用が増えないと内定率は最終的に伸びない可能性がある」と話しています。

OB訪問の機会限られ 情報収集「進まない」学生は半数以上
一方、学生にとってはこの1年、大学の授業やサークル活動が十分できなかったことに加え、OB訪問などの機会も限られてきました。

「ディスコ」が就職活動の情報収集が進まないと感じた経験があるかと聞いたところ、半数以上の学生が「非常にある」または「ややある」と答えました。

武井房子上席研究員は「オンラインでスムーズに就職活動ができる学生がいる一方で、コツをつかめずに、自分をアピールすることが難しいと感じる学生も多いと思う。学生どうしでの情報交換も行いにくくなっているようなので、気付かずに出遅れている可能性もある」と話しています。
コロナ禍 学校に行く機会減り就職相談の機会も少なく
このうち、東京 豊島区の学習院大学では昨年度の授業は原則オンラインだったうえ、サークル活動なども大幅に制限されました。

その結果、学校に行く機会が減り、学生どうしで気軽に情報交換したり、大学に相談したりする機会が少なくなったということで、大学では就職活動が遅れている学生が例年より多いとみています。

こうした学生に対して大学ではエントリーシートの書き方などの指導を行っています。

さらに活動が遅れた学生などに向けて自己分析のしかたや面接対策などの要点をスマートフォンで確認できる10分程度の短い動画も作成しました。

4年生の男子学生は「学校で授業を受けていたら、周りの変化に敏感に気づけたかもしれないが、オンラインで遅れてしまった。すでに内定を得ている友達と比べて落ち込むこともあった。まずは行動することから始めたい」と話していました。

学習院大学のキャリアカウンセラー、淡野健さんは「ネット中心の情報収集には限界があり、活動が止まっている学生が増えていることを心配している。動画などを見てもらい学生との接触の機会を少しでも増やして活動を促していきたい」と話していました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況