X



【名古屋】スーパー銭湯総合スレ part 16【愛知】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/14(木) 15:50:40.36ID:7N2Zasmo
>>446
>>449
ヤッター\(^o^)/
2020/05/14(木) 20:50:20.31ID:TuM+xSRb
韓国のホモクラブと同じ有り様が、名古屋の銭湯で起きそうだな。
狭いサウナに汗だくの男たちが密集して、お互いの体液を交換しあう。。
2020/05/14(木) 21:22:50.22ID:7RB7fmF6
愛知県は、基本
組合から、サウナ再開15日から解禁
だから、スーパー銭湯は
自己判断
2020/05/14(木) 23:11:00.99ID:oQyLOPC6
>>451
ホモクラブでなくてもサウナなんかどこもホモクラブみたいなもんだろ
サウナにいる人の半分はホモと思っていい
2020/05/15(金) 00:35:21.17ID:zoBYdipj
>>453
確かにな。
もともとお互いのちんこ見せ合うハッテン場だったのに
最近は電通の作ったブームとやらで何も知らない素人が乱入してきて困るわ
455|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/05/15(金) 05:19:59.40ID:+XY7+U8j
アッー
2020/05/15(金) 06:20:40.01ID:3yGSUOGG
これで感染者一気に増えるな
月末の感染者数を注視
2020/05/15(金) 14:38:12.91ID:ZSgobIv+
湯の城とアーバンクアも営業再開きました
2020/05/15(金) 16:36:54.28ID:ZSgobIv+
宮の湯もキター
459|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/05/16(土) 13:27:06.43ID:lNQnaGHR
笑福の湯も同じ日に再開
満天望は21日から
福の湯は来月から(春日井市)
こまき楽の湯は25日から
2020/05/17(日) 09:34:10.71ID:U5FA7H9q
コロナもキタ━━━m9( ゚∀゚)━━━!!

・・・おっと間違い

コロナの湯もキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
2020/05/17(日) 13:20:50.78ID:fkXhckSN
昨日の宮の湯は休業前の2/3程度だった。サウナに俺1人って時もあったわ。
462|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/05/18(月) 04:38:40.90ID:fDVMGnD2
おー
うらやましい
463|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/05/18(月) 15:10:07.59ID:6FQqRKVY
楽の湯はよ
2020/05/19(火) 09:21:14.63ID:T7pessqn
>>463
そこは別に・・・
465|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/05/21(木) 17:39:31.27ID:PnSLGN/p
>>464
楽の湯のいいとこは店員くらい小牧
2020/05/21(木) 18:32:05.06ID:Vttm6BlN
楽の湯、改装してから行ってないな
2020/06/08(月) 08:53:03.75ID:6pY/jl22
宮の湯、だいぶ客足が戻ってきてるかな。多分7割くらい
2020/06/08(月) 09:50:23.03ID:KgkHtpqY
宮の湯はコロナを気にしない客層だからというのもある
469|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/06/09(火) 06:35:05.34ID:Qajma3NB
楽スパの朝風呂はいいなあ
2020/06/19(金) 15:03:19.61ID:3weWht+j
名古屋でもすぐに増えそうだね

【アッー!】ハッテン場のサウナ施設からコロナ感染者 韓国ソウル *2 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589086107/
471|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/07/14(火) 19:00:03.71ID:Ha1DY4rW
自粛期間からまだ一度も行ってないから状況を覗きに来たら見事に過疎ってんな
2020/07/15(水) 02:15:13.32ID:ma8kyGly
遅かったな。
もうちょい早ければスバ賤
2020/07/15(水) 02:16:33.67ID:ma8kyGly
間違って押してしまった
もうちょい早ければスパ銭も安全だったのに
感染者増えてきた今から行くのはどうかな?って気もするけど
2020/08/01(土) 09:25:32.36ID:fmNyoCI3
アーバンクア塩素濃くしたんかな?残り香が翌日まで。
2020/08/03(月) 05:53:10.13ID:HkBUh29a
和合の湯楽の常連客はどこに流れたんだろう?あの施設は、マンションにでもなるんですかね?
476|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/05(水) 04:10:17.23ID:UCKs7aST
藤原連呼しなく成ってしまった神戸のナマポ韓国人統合失調症ショタ白い粗チンの童貞腰タオルこうちん
2020/08/05(水) 21:55:54.35ID:LsdvGkGP
最近どこに行ってもサウナがホモ学生の動物園状態じゃね?
困ったもんだわ
478|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/06(木) 01:14:33.41ID:skvWLXX6
世の中の10%がLGBTなんだから共存するしかない

うっ、ううっw
479|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/06(木) 14:08:17.90ID:HGl2Cl5K
学生の動物園状態
2020/08/06(木) 23:11:19.08ID:79yCSQhO
まあ夏休みだからな
2020/08/07(金) 12:10:37.07ID:YQTlU7kB
大学は夏休みどころか、通学してないだろ?
みんなオンライン講義とかやってるぞ
2020/08/07(金) 13:38:46.43ID:dDhPaHZP
>>481

今は夏休みだろ?
483|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/08(土) 12:58:51.31ID:k+NdwCoW
夏休み明けてもオンラインだから大学生はずっと夏休みみたいなもんだろ
484|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/08(土) 13:16:06.38ID:KuQehFX3
だからな
2020/08/08(土) 13:24:46.88ID:cpGtb4KP
>>483

オンラインでも授業は授業だろ
2020/08/08(土) 21:45:49.37ID:WKBTIL96
>>485
ちょっとお爺ちゃん、オンラインって何か知らないの?
487|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/09(日) 05:21:29.24ID:1erd451x
お爺ちゃんだからね
2020/08/09(日) 06:53:42.01ID:jlJeZF6g
>>485
Fランの奴らはオンライン授業はサボるものだと思ってるんだろ
俺は旧帝だから勉強するものが当たり前だと思ってるけど
底辺の奴らにはオンライン授業=休みと認識してるらしい
2020/08/09(日) 09:49:37.27ID:7Jc+qfs5
無意味な流れだな
490|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/09(日) 19:52:06.57ID:fk2rc2Yh
小牧東部の春日井に近いが自転車買ったし
10〜11月くらいになったら1人で福の湯とか行ってみたい
2020/08/09(日) 19:54:50.10ID:eqOOFfjR
>>490
どうぞご勝手に
492|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/10(月) 13:32:52.59ID:MJVCbV5H
>>488
その通りだよ。
開講しない大学が悪い!勉強してほしかったら開講しろよ!
オンライン講義なんて誰が真剣にきくんだよ!
493|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/11(火) 17:01:00.41ID:PtJeUvqK
無駄に動いてコロナにかかりたいならどーぞw
2020/08/11(火) 21:19:39.25ID:WQS6EvvV
結局感染者減ったから。
やっぱり梅雨で菌が蔓延して増えただけだよね。
それをわからず、岐阜の知事とか大村とか緊急とかだしてバカだろ
2020/08/11(火) 21:21:12.19ID:WQS6EvvV
もう減っていくだけだわな
またゼロに戻る

この35度ぐらいでコロナ菌は全滅で
あとは残ってる感染者が 移さなければいよいよ終息だな
2020/08/11(火) 21:49:41.89ID:GEum6wAJ
菌じゃないし、35度はウイルスが大好きな温度だろ
ホンマ無知は仕方がないな(笑)
2020/08/11(火) 22:57:32.43ID:QFvZQNdg
>>496
さすがウイルスは自分に快適な環境をよく知っているな
498|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/12(水) 01:20:39.64ID:b5o52vNB
喧嘩すんなよ……w
499|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/12(水) 14:47:17.11ID:P4XdhJRq
>>495
お盆休み明けにそれが分かる
今は検査が少ない
500|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/12(水) 16:34:48.73ID:KzPp2Vvl
菌とウイルスの違いから勉強しようか

社会に出たら笑われますからね
2020/08/12(水) 17:27:26.36ID:Wjnp0Nbv
日本語でおk
502|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/13(木) 00:38:23.99ID:4k7+sp1C
オフロのはなしがシタイナァ
503|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/14(金) 06:00:36.87ID:5gBmavQ0
お盆休みは
どこも激混みだな
2020/08/14(金) 12:41:30.54ID:OyGTSWyc
混んでるの分かってるのに何で行くんだよ
505|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/14(金) 13:41:15.93ID:5gBmavQ0
夏休みだからな
2020/08/14(金) 21:51:28.66ID:2a5IDvU8
こんな時期しか休みが取れない肉体労働者なのか?
土方とか工場勤務?
2020/08/15(土) 23:08:23.38ID:WDk+G9Jq
人の仕事を馬鹿にするな
2020/08/16(日) 06:11:18.97ID:1fmHPcQ7
どこが馬鹿にしてると思ったのだろう?
2020/08/16(日) 09:44:52.75ID:5cayGMOH
書き方が馬鹿にしてると思う
普通に
2020/08/17(月) 00:10:28.73ID:YPdj8JhY
>>509
具体的にはどのあたりが?
511|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/19(水) 13:40:51.70ID:MbBXOUgi
まあまあ
落ち着いて
2020/08/19(水) 16:07:56.34ID:ssIPq0Xc
裸になれば皆一緒(ただし入れ墨野郎は除く)
513|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/20(木) 04:45:13.64ID:daeWppSg
入れ墨野郎が
居るスパ銭あるんか?
2020/08/28(金) 21:21:55.64ID:VxbchD9V
湯吉郎いったら芋洗いだったわ
老人多すぎ
若者なんていないから、岩盤浴なんてやってもいみねんだな、あそこ
安いけど、もう、200円値上げしてもやってけるだろ。
狭いし、老人ばかりだし
行くことはもうないわ
2020/08/28(金) 21:47:38.27ID:TnbPYf5Z
>>514
ならこのスレ引退だな
2020/08/29(土) 03:42:16.67ID:gH2spHNq
店によるのかな、自分が行ったところはホモ学生の芋荒い状態やった
自分が勝手に学生と思ってるだけで、高校卒業したての肉体労働者かもしれんが、そんなのが集団で何組もいたわ
2020/08/29(土) 06:19:32.51ID:JOx2V6IO
ラクスパ、アーバンクア、キャナル、竜泉寺、花しょうぶ辺りは若者、学生多すぎ
2020/08/29(土) 13:36:16.83ID:f1hcO375
アーバンクア
改装して高級路線になってからまだ行ったことないけど学生多いのか
519|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/29(土) 20:46:53.25ID:yxF88sJp
漫画あるところは基本学生来るね
平針の東海健康センターくらい昔オーラ出してたら別だけど
高いけどウェルビー行くとええよ
2020/08/29(土) 21:10:04.96ID:K1IrV5vU
風呂屋での若者の嫌われっぷりはハンパないな
2020/08/29(土) 21:20:39.29ID:aJhtT+ya
湯吉朗 露天風呂とか老人の芋洗いで入るとこないやんけ。
全体の風呂もせまいし。場所的に 他にスーパー銭湯がないんだろうな
だからあの地域のじじい、ババアが一気にきてしまう。
2020/08/29(土) 21:30:25.43ID:PIgjvx4L
>>520
ヤングコンプレックスなんだよ
2020/08/29(土) 23:11:46.31ID:JOx2V6IO
>>518
最近のアーバンクアは8〜9割くらい30代以下の若者
それも特に20代くらいが多くて大学内の施設に思えてくるw
リア充カップルとか2〜4人くらいのグループでやって来てる人も多くて
浴場はファストフード店内みたいな雰囲気だな
岩盤浴どころかロウリュウ中でもガヤガヤ駄弁ってるくらいだ
まあ、よく走り回る落ち着かないガキを連れて行くにはいいかもしれんがw
524|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/30(日) 05:14:55.02ID:cMq15D89
人気店だな
525|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/08/30(日) 15:48:52.06ID:2+UntKAG
楽の湯はサウナ早く治せよー
2020/08/30(日) 21:12:43.04ID:Gi25Lk+j
まじかアーバンかわっちまったか
昔はあの地域の単身リーマンが多かったのにな
2020/09/09(水) 13:03:10.22ID:pB1ueEGC
>>526
一時食堂だけ別会社が再開したけど、辞めちゃったな。
2020/09/09(水) 13:03:30.35ID:pB1ueEGC
>>527
誤爆
529|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/10/12(月) 18:49:16.63ID:OKzSOdy7
守山区、竜泉寺の湯、レジオネラ菌で営業停止
530|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/10/13(火) 05:06:23.82ID:j7ha52Nk
まじか
531|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/10/13(火) 10:54:14.87ID:BecDZsxo
【名古屋】スーパー銭湯から『レジオネラ菌』検出…女性客が多臓器不全などで入院 菌増殖する配管の掃除不十分で [ばーど★]
ニュー速+/1602551568/
2020/10/30(金) 06:45:53.65ID:beY5lalH
久しぶりに平針が日曜日からはいれるってことかな。
ワクワクしてきたぞ。
2020/10/31(土) 08:21:50.17ID:eKWDNMBJ
m↑(^g^)
534|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/11/17(火) 10:32:30.54ID:zDX4C6sD
愛知スレ埋まったけどこっち使うの?
535|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/11/18(水) 05:12:18.28ID:WybqAeSK
ですよね
2020/11/18(水) 07:59:01.61ID:ictBAPk9
>>534
作ってくれ
537|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/11/18(水) 18:02:23.57ID:F6J6VD6C
>>536

【愛知】銭湯・スーパー銭湯・サウナ施設・温泉 19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1605689944/
2020/11/18(水) 18:10:28.65ID:ictBAPk9
>>537
ありがとう
539|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/11/27(金) 20:35:38.80ID:3sjCS00j
知立のサウナイーグルは入館するのに身分証っていりますか?
2021/01/05(火) 20:51:35.28ID:bTzxi4eh
藤林丈司
541|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/01/08(金) 17:57:56.27ID:wXvm57kU
くつろぎ天然温泉湯楽閉館ってマジなん?
2021/02/05(金) 06:21:12.82ID:G+W3k6nm
>>541
そんな話聞いたこと無いな
2021/02/23(火) 19:50:33.34ID:80HbbbXN
>>542
アンテナの低さを自慢するなよ
544|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/26(金) 22:21:57.87ID:qNRCNfYb
庄内温泉喜多の湯のオープンが3/3と正式にリリースされた

http://super-sentou.com/shonai/
2021/02/26(金) 22:43:40.92ID:EJZjsXmA
>>544
なんでこんなぎりぎりになってオープン日発表するんだろう?
ぎりぎりの発表でも客はたくさん来るんかな?
2021/02/27(土) 01:57:49.07ID:5d9w1wxT
できるだけ密を避けたいんじゃない >ぎりぎり発表
547|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/02/27(土) 04:56:50.17ID:drw3WTxX
期待している
2021/03/20(土) 21:41:14.40ID:fGQYFiZS
明日は雨でどこも、パンパンだろうな。
2021/03/21(日) 12:50:30.06ID:itMTmoaW
どういうこと?雨だと混むの?
雨の日は外に出たくないから空くと思ってた
屋内趣味だから逆に混むってこと?
2021/03/21(日) 13:02:25.31ID:pPWPACkc
>>549
俺の経験則的には天気で混み具合は変わらないと思う。
まあ人によって違う感想が有りそうだが。
2021/03/21(日) 13:14:03.51ID:6diuP+zw
いや、混むよ知り合いからきいた
外にでれないから銭湯にくるって
2021/03/21(日) 13:53:28.50ID:6fw4GCm4
>>551
俺は雨でも晴れでも関係なく土曜に行くよ
2021/03/21(日) 14:34:01.34ID:6diuP+zw
おまえの行くひなんて、聞いてねえよ
雨だと外にでれないから銭湯で漫画よんだりする、ひとが増えるんだ
2021/05/07(金) 10:04:45.84ID:tduuHk5K
偉そうな事書くやつがいるとスレが止まるな
2021/05/07(金) 16:59:54.43ID:D5LmC0Et
いろんなパターンがあるんだなってだけ
2021/05/08(土) 08:33:29.64ID:JpWNDY0z
発達障害者ってやつじゃないの?
557|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/05/15(土) 07:25:06.21ID:gOHhiUF1
名古屋は高くなく良いサウナに入れるとこ
やはり東京より全然少なくてガッカリだ
558
垢版 |
2021/05/16(日) 22:06:50.80ID:dN0BhzO+
東京が別格に多いだけで、他の県に比べれば多いほうやろ
2021/05/17(月) 03:57:55.37ID:oI9bDNxs
ホモも多いよな
2021/05/17(月) 08:29:26.36ID:gOOt2Ege
>>557
スーパーじゃない普通の銭湯ならいっぱいあるじゃん
2021/06/13(日) 00:52:52.39ID:R7cit2AX
普通と思ってたらハッテンバでした、ってのが名古屋だろ?
2021/09/19(日) 00:12:41.17ID:dB4lY+y+
シルバーウィークにそちらに伺うらしいので、
歓迎よろしく

神戸サウナpart.17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1626757583/
875 サウナ王 2021/09/18(土) 18:56:10.54 ID:4VLFyaUG
シルバーウィークは東海地方にサウナ旅や

名古屋のサウナジャンボ
ここはサウナフリータイム+マッサージ60分で破格の3300円(税込)

ウェルビーもええけど名古屋来たらサウナジャンボにいかな
神戸サウナの1/3で済む
563|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/09/25(土) 08:37:45.64ID:0988mSM9
>>561
コ●ナクラブはゲイサウナってなってるけど
サウナはなかったかな
屋上にプールがあるのはいい感じだけどさ
2021/09/25(土) 08:42:45.78ID:0988mSM9
コ●ナでの思い出
豊かなヒゲと胸毛などの体毛が濃い、所謂クマ系の二人が風呂の前のドライヤーとかあるところで
1人が「えっ、そんな大学時代からクマクマしてたんだ。いいねえ」と
つまり、学生時代からクマ系の風格たっぷりの容姿だったってことね
クマクマしてるって言葉なんか可愛いな
565|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/09/26(日) 04:54:58.76ID:ri2iM/sN
名古屋はサウナ文化が盛んな土地なのかな?
昔、駅前にあったダンディサウナには何回か行ったことある
566|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/10/21(木) 23:00:44.66ID:wTcIUUZK
炭の湯ホテルの銭湯初めて行ってきた。
券売機で券買って受付のババアに渡そうとしたら、ものすごい勢いで「ここに券置いてください」ってキレられたんだけど何あの対応。
Googleマップのクチコミにも全く同じ書き込みあったから多分同じババアの店員のことか?
脱衣所も上の方めちゃくちゃほそり溜まってて不潔だし、名古屋駅から1番近い銭湯ってここかウエルビーしか無いから殿様商売してるんか? 二度と行かん
567|男|名無し湯|女|
垢版 |
2021/10/22(金) 04:51:58.81ID:/xLc1ePr
ひどい
お気の毒でした
2021/10/22(金) 14:06:05.12ID:yid3tJ45
ほそりw
2022/01/03(月) 05:16:38.96ID:gh+dOEm4
炭の湯といえば、もう5年以上前になるかな。番台に白人の綺麗な女性が座っていたことがある。国はどちらですか?と聞いたらロシアです、とのこと。
綺麗な人だったな。
ビックカメラ周辺に宿泊したときはあの銭湯によく行く。風呂上がりにあの近辺を徘徊する時間がたまらなく好き。
570|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/01/24(月) 20:52:45.03ID:3AQxGFsG
久しぶりに炭の湯ホテル(銭湯)のGoogleマップのレビュー見たけど、直近だけでも評価1多いな。
受付の女の態度が悪いとか、サウナ入るにはタオルが必要で受付で買ったのにサウナが故障中で使えなかったからタオル代返してほしいと申し出たのに返金してもらえなかったとかw
サウナ故障中だったのか。半年前に行ったときもやたら弱いサウナだから低温サウナかな?と思ってたわ。少なくとも半年前から壊れてるのかな?
固定式のシャワーで昔ながらの銭湯って感じだから二度と行かないけど。
571|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/01/25(火) 13:20:53.90ID:lFbTQiBW
ひどい
2022/03/02(水) 18:58:49.21ID:vgmmNmdX
キャナルは施設充実してるな
休憩施設多いし
食事も多い
人も多いのがわかる。
銭湯はそんなに大きくないのにな
漫画も少ないけど
2022/03/02(水) 20:12:17.29ID:w2aefmPJ
田舎のスパ銭なんて漫画すらねえ
2022/04/02(土) 20:49:17.86ID:wwTXy433
キャナルは岩盤浴改装のときに謎の漫画大幅減少という行為を行ったからなぁ

予定されてる増築の時まであのままだろうな
575|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/04/06(水) 22:38:07.05ID:ySTJzbG8
湯吉郎の低温サウナ
扉開くたびにスースーして温度下がるし。
安いから夕方でも客かなり多いし。
2022/04/08(金) 01:26:04.29ID:iTUPi7/6
https://i.imgur.com/aI6vHII.jpg

キャナルリゾートリニューアル
577次。
垢版 |
2022/04/11(月) 10:40:28.38ID:1PJgLbk0
東海市とかはどうや(笑)
2022/04/11(月) 11:01:47.95ID:rKk2351s
トンヘ市はいらない
579|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/04/12(火) 04:48:52.25ID:mTfkBkzG
>>576
スゲー
いきたい
580!omikuji
垢版 |
2022/04/12(火) 06:12:07.19ID:IFnRMkrG
新しいスレここや
2022/04/16(土) 23:55:29.67ID:kKflVTlq
https://www.instagram.com/p/CcaVKxxBQFd/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

キャナルリゾートの水風呂の深さは2mで確定
2022/04/17(日) 02:21:30.45ID:fBPvRISS
深いって事は潜水推奨って事か?
2022/04/17(日) 09:03:21.93ID:YpJb9wHL
まぁキャナルはこれまでも水風呂に頭まで浸かることを勧めてたからな
2022/04/17(日) 12:32:17.81ID:dizXbBhQ
キャナルいいな
こんないいスパ泉日本有数だわ
2022/04/17(日) 18:23:50.53ID:3CbWGpuF
キャナルに足りないのはセルフロウリュだけになっちまったが、あそこの混雑度と民度だと絶対ヒーターが持たないから永遠にこないやろな
2022/04/20(水) 08:36:38.91ID:wU1NRHGZ
キャナルはサウナ改装でオートロウリュ付きになるぞ
熱波はなしになるんじゃないかな?
ガンガン熱くして下段で喋り続ける常連を駆逐してくれ
2022/04/20(水) 08:44:21.37ID:wU1NRHGZ
オートロウリュは前からあったな、すまん
改装でサ室を広くして真ん中のサウナストーブを設置するみたいだがセルフはやらんだろ
ウェルビーの森のサウナみたいに掛け過ぎて石が鳴かなくなるだけ
2022/04/20(水) 17:19:08.60ID:wG1uhvKg
西尾の小京都が閉館リニューアルするみたいだな
しばらくどこ行きゃいいんだよ!
2022/04/20(水) 21:22:22.26ID:PuqujrfF
キャナル熱波は今の所中止だけど、形を変えて復活予定だとさ
https://i.imgur.com/jaEmtv5.jpg
2022/04/20(水) 21:27:32.23ID:PuqujrfF
小京都リニューアルか

半年と長めだし、大幅変更期待できるかね

でも飯がテンプレの経営になって不味くなったら困る
2022/04/21(木) 06:28:57.02ID:03xrXoT2
サウナジャンボ 5/8閉業
2022/04/21(木) 13:25:07.69ID:1ptM3p1V
>>591
1度も行ったこと無かったから無くなるまでに行ってみたいな
2022/04/21(木) 19:43:11.18ID:lUXwSl7j
ゲイ児アルファラジュか?
594|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/04/25(月) 16:52:55.94ID:AV++OTvB
キャナルは民度低いから行きたくねーな
あといつも夜行ってて初めて朝1で行ったらお湯が澄んでて如何に夜のお湯が汚いか認識した。もう夜行けねーわ
2022/04/25(月) 17:05:02.02ID:2Un7djxh
深さ2mはやりすぎじゃね?
キャナルは若者が多いとはいえ年寄とガキもいるんで
そのうち溺れるやつが出るんじゃないの?
596|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/04/26(火) 14:13:12.04ID:0Pemug1N
溺れる
597|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/04/26(火) 16:03:38.81ID:qnqmH/I0
連休に突入するから木曜までに行くかな
598|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/04/29(金) 05:53:18.78ID:s3/tAhFl
激混み予想される
599|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/04/29(金) 20:31:34.70ID:4Et1XPuk
連休中に行く奴はバカ
600|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/04/30(土) 05:18:33.46ID:h/w9Z0wZ
連休中に行かん奴こそバカ
2022/04/30(土) 07:37:31.97ID:p0GIFuSr
平日に行くやつは無職
602|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/04/30(土) 09:04:14.00ID:YDPzrz7d
コロナ禍で年寄りの利用者激減してそう
603|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/04/30(土) 12:22:00.32ID:nyJG4jip
バカと言うやつがバカ
2022/04/30(土) 14:33:16.64ID:hJJVrPdB
子供の喧嘩かよw
605|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/04/30(土) 15:55:05.57ID:h/w9Z0wZ
バカと言うやつが1番バカ
606|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/04/30(土) 16:24:21.92ID:0ARVkGPz
チンポコババアは気味悪い
607|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/04/30(土) 21:14:44.20ID:04hChBjt
こんな混んでる時にわざわざ行くバカ
平日に行けないって奴隷かよw
608|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/01(日) 05:21:28.97ID:SKB/odOv
平日に行くやつは無職
609|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/01(日) 09:45:05.51ID:emUcAUik
朝から晩まで奴隷ご苦労!
俺の為にこれからもしっかり神輿を担いでくれ
2022/05/04(水) 23:54:28.16ID:uLGO7BzV
スパ銭湯って毎日行くと飽きるよね。
違うとこでも飽きる
お金のもったいなさもあるし。
最低でも二週間ぐらい空かないと行くきにならん
611|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/05(木) 00:55:07.44ID:EBnhr+Lv
湯吉郎は平日の16時台でもかなり混む。
サウナもかなり広いけど座る所無いくらい人がいて立って待ってる人もいる。
今度閉店の1時間前に行ってみようかな?さすがにその時間は空いてるかな?
612|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/05(木) 00:59:13.17ID:GQDfpQ5e
16時って意外と混む時間帯だぞどこも。
風呂行ってそのあと飯!勢が押し寄せる時間帯。
613|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/05(木) 00:59:48.49ID:GQDfpQ5e
閉店1時間前はやめとけ
濾過してても流石に油が濁って汚いw
2022/05/05(木) 04:03:37.18ID:E3ZowE1V
竜泉寺深夜2時でも芋の洗い場だったわ
615|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/05(木) 05:22:57.76ID:V3vn9MqS
竜泉寺
人気ありすぎ
キャナルも
経営努力してるんだろう
2022/05/05(木) 09:15:46.16ID:fJ6ZdJG0
クソ野郎ばっかでやんなっちゃうね、山本さん
617|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/05(木) 10:27:29.19ID:GQDfpQ5e
ネームバリューもデカいっての
618|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/06(金) 17:53:48.31ID:DiLMXlcP
湯吉郎はBGMにこだわってるな
テーマソングとか笑えるんだけどw
619|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/06(金) 20:01:11.88ID:vQ9BWztS
何にも面白くないよ
それより今日は思ったほど混んでなかったな
620|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/09(月) 09:05:36.51ID:F29k2aTf
宮の湯
7/31閉店
621|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/09(月) 12:51:57.48ID:PHdGfQB0
はやってなかったのかぁ
2022/05/09(月) 13:04:23.85ID:var6X68H
昨夜23時ごろの豊橋極楽の湯
15人位のドラクエなんだよあれ
サ室2~3人で快適と思ってたらどかどかどかと一気に入ってきてよ

出るときも一緒だから掛け湯渋滞するし
2022/05/09(月) 13:13:58.57ID:ODmcESV/
>>621
キャナルが出来たのとコロナが大きいんじゃない?
老朽化は確かにあるだろうけど
2022/05/09(月) 22:07:08.30ID:j6QR1dV/
宮の湯まじやんけ
アーバンと住み分けできてそうだったが
難民が発生しそうやな
2022/05/09(月) 23:05:34.65ID:kJYrk3BL
20年も経つと大規模改装しなくちゃいけないからね。それに燃料費が開業当時とは比べ物にならないくらい暴騰してるし、潮時と見たのかね。
626|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/10(火) 04:35:10.19ID:6ojRKXt3
アーバン
行ってまうからなぁ
627|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/10(火) 08:24:23.89ID:Nb3gVyjI
>>621
常連が糞過ぎだからな。
2022/05/10(火) 08:28:59.66ID:qpRqssxF
>>627
どんなんやったん?
2022/05/10(火) 08:40:55.69ID:MWZmfUMB
更新できるスパ銭と、更新出来ないスパ銭の分かれ道やな...
2022/05/10(火) 09:03:43.10ID:v3xk342t
ジャニーズが星野源になったけど中身は全く変わってないだらクソキチガイ
2022/05/10(火) 10:12:48.42ID:nU7Dd4Zz
本業か副業かの違いもあるわな。
2022/05/10(火) 12:41:29.77ID:MWZmfUMB
アーバンの本業ってパチ屋だろ
633|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/10(火) 15:35:09.66ID:6ojRKXt3
いぇす
あとは建設業とか
2022/05/10(火) 17:15:22.31ID:nU7Dd4Zz
宮の湯の親会社はプロパンガス販売が主事業で今は東邦ガスのグループだからね。あんま無理はできないんだろう
2022/05/10(火) 19:35:17.44ID:sw68oFTW
客が飛んでたアーバンも改装したら人気店になったんだし宮の湯もうまく改装できたらまだ客入りそうなんだがなぁ
636|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/11(水) 04:55:25.27ID:uhfUWhlF
>>632
湯の城もはやってる
2022/05/11(水) 17:52:36.65ID:JVd7qE99
むしろ今パチは儲からなすぎて、各業界逃げ道を作ってる
スパ銭はパチ屋が新事業として力入れて始めているところが多い
2022/05/11(水) 21:32:02.93ID:Kdkv/RLc
スパ銭て儲かるの?初期費用、維持費莫大だと思うが。
2022/05/11(水) 22:00:04.44ID:QNsBN5e5
儲かるからこれだけ蔓延った蔓延ったから競争が起きて淘汰される、儲けのある内に撤退する所も増えてきた
水周りは老朽化が早いから設備が古くなってきた時にリニューアルするのに金かかるからそこがネック
廃業したスパ銭買い取ったようなところは上手くいってないとこも多い気がする
2022/05/12(木) 01:53:24.44ID:oQKBl98m
まぁ規制されて規制されまくった結果あとは潰れるまでいかに時間をかけるかだけになったパチ屋よりは一応儲かってたらしい

今は乱立してて老朽化からリニューアルできる体力無いところは潰れるけど
641|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/12(木) 04:43:54.89ID:yaaL6cHl
宮の湯のことか
2022/05/12(木) 06:14:00.23ID:b753Vf1z
宮の湯は金山駅に近いし、近所にバス停や名古屋高速もあるし
イオンモールあるわ、シャンピアポートあるわ
バローもあるわで立地が良いからなあ
銭湯やるよりマンション建てたほうがいいって考えなのかもな
2022/05/12(木) 06:24:36.17ID:CHql28Od
>>642
金山駅に近い?どこかでワープでもできるのか?
2022/05/12(木) 10:22:19.00ID:VyUX3q8M
川向かいの打ちっぱなしもマンションとバローになったし、四方開けてるから好立地だわね。雨降ると臭いけど。
2022/05/12(木) 12:31:57.59ID:Fp0rw15D
東別院に近いアーバンでも歩いて行くやつあんまり見ないような
クソ交通不便なキャナルが人気だからみんな車で行くんじゃね
646|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/12(木) 12:41:46.08ID:oitmLmEq
宮の湯難民は喜多野湯か?
2022/05/12(木) 13:08:01.13ID:EtBGWrBb
アーバンは普段使いにするには高いし、幅狭い駐車場に入れるの面倒。喜多の湯か白鳥の湯に流れるだろうね。
648|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/12(木) 13:42:47.12ID:yaaL6cHl
なるほど
2022/05/12(木) 14:53:35.09ID:oQKBl98m
>>643
徒歩15分ぐらいだからデブでもなきゃ歩いていける距離やぞ
650|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/12(木) 14:57:59.27ID:oitmLmEq
白鳥の湯は行ったことないけどどうなん?
2022/05/12(木) 15:09:50.33ID:8DmCxNia
>>649
さすが!最寄り駅から徒歩60分のところに住んでるやつは違うねw
普通以上の人には理解できんわwww
2022/05/12(木) 15:17:56.06ID:bzSMFM0B
>>650
宮の湯以上に常連・高齢率が高い。
自家天然温泉と今や絶滅寸前の打たせ湯が売り。
こぢんまりしてて宮の湯からの乗り替え先としては最適だけど、ここも古いからいつまで持つか
653|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/12(木) 15:21:07.73ID:oitmLmEq
>>652
おー、ありがとう。なるほどです。
サウナはどうです?外気浴とかできますか?
2022/05/12(木) 15:36:35.57ID:bzSMFM0B
>>653
しばらく行ってないから、変わって無い前提で、サウナは高温と低温(60度くらい)の2種類。露天風呂があるからそこで休めるけど、ビル風が凄い。打たせ湯も露天に有る。
655|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/12(木) 15:45:19.35ID:oitmLmEq
ありがとう。今度一度行ってみます
2022/05/12(木) 17:00:19.51ID:oQKBl98m
>>651
かなり効いてて草
2022/05/12(木) 19:34:50.23ID:v/wDHleV
15分歩けるだけでマウントの取れるスレ
658|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/15(日) 11:14:28.05ID:26NkgLVo
わかっとる わかっとるて竹内
2022/05/15(日) 15:38:26.03ID:524mDdVf
老人は無意味に一時間でも歩いてるよな。暇だから
2022/05/15(日) 15:42:46.15ID:omwrFAWq
金山から宮の湯に歩く発想はないわな
無料バスでアーバンかキャナル行く
2022/05/15(日) 15:47:54.50ID:zDvWZ4J0
そんな個人の発想書いてもマウント取れんぞ
15分くらい歩けるように練習しよ
2022/05/15(日) 16:05:14.96ID:omwrFAWq
金山から15分歩いて宮の湯行くアホおらんだろ
2022/05/15(日) 16:46:08.80ID:RJ5d4pqQ
夏とか歩いて汗かいて、帰りもせっかく風呂入ったのに帰ると汗まみれだな
2022/05/15(日) 17:09:29.90ID:kIn7pNM7
徒歩15分はタクシー使うよな普通以上の人なら
2022/05/15(日) 17:38:32.00ID:qs8pTAzf
そもそもタクシー使わなきゃ行けないようなら選択肢に入らないな
2022/05/15(日) 18:01:01.48ID:SbSoUegZ
そもそも何で15分歩けるだけでマウント取ろうとか考えたのか
2022/05/15(日) 18:32:04.44ID:/9r0zO6b
15分歩けるだけでマウントの取れるやつがいたからだろwww
2022/05/15(日) 18:57:01.11ID:ZfMooMtU
このスレデブ多すぎない?
2022/05/15(日) 19:28:36.16ID:OQjRhKHi
そもそも金山から15分の好立地だからマンションにでもなるんじゃね?って話なのに歩いて宮の湯になんか行かねえよに刷り変わってるんだもん。
2022/05/15(日) 21:55:04.10ID:1pD2pyxc
自分は趣味がランニングで週末20km走ったりするけど、無駄に15分とか歩きたくねえなw
2022/05/15(日) 22:00:12.60ID:ol2Owrgf
急に徒歩60分とか言わなけりゃなあ
マウント取られることもなかったのに
悲しいなあ
2022/05/16(月) 01:14:56.33ID:1FPzR/KM
>>649
これ
2022/05/16(月) 06:22:41.94ID:TxLwlfUk
>>669
だよな。>>649がアホすぎた
2022/05/17(火) 21:48:19.90ID:a0KuX9b/
徒歩60分(笑)
2022/05/17(火) 23:08:22.27ID:URmJGsgh
金山から徒歩15分ぐらいの好立地(自転車だと5分)ぐらいの場所だからマンション~という話なのにいきなり60分とか歩いてまで宮の湯までとかブヒりだしたから笑えてくるわ
2022/05/18(水) 15:03:54.41ID:cH7Oxt47
スパ銭スレでマンションの話題してる時点でおかしいだろ
2022/05/18(水) 15:14:05.14ID:2NnByIRH
金山から同じような距離の
アーバンクアはリニューアルして好調
宮の湯は更新できずに廃業

これを話してたんだから、売り払ってマンションにでも...ってことだから
2022/05/18(水) 15:14:29.80ID:L80e3WwQ
スパ銭の跡地の話ししてるのは別におかしくないだろ
2022/05/18(水) 18:21:43.93ID:w3+sVtpH
>>678
跡地にまたスパ銭ができるなら話をしてもおかしくないが
マンションは明らかにスレ違い
2022/05/18(水) 19:13:23.57ID:RDbxcF1n
それくらい立地がよかったって話ししてんだから別にいいだろ
徒歩60分が全てをぶち壊したってだけだわ
2022/05/18(水) 19:20:57.80ID:alGcLjEG
>>680
わかるわ
徒歩60分のところに住んでるやつが15分歩けるってマウント取ったのがすべての元凶
2022/05/18(水) 19:24:05.94ID:RDbxcF1n
>>681
お前アルファラジュだろ
683|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/18(水) 19:28:23.74ID:qA2iWdwg
>>682
このように会話も出来ずに逃げ回ってるだけのキチガイがお前
ワンパターンのゴキブリ発作の負け犬生まれ損ないw
2022/05/18(水) 20:22:25.73ID:960vRQuK
「スレ違いの話をして申し訳ありません。以後このようなことの無いようにいたします」と一言謝れば住む話なのにいつまでやってんだこのバカ
2022/05/18(水) 20:28:45.06ID:SSIAC1hk
ブーメランで草
2022/05/18(水) 20:40:08.34ID:RbYMRP5J
自分はよく名古屋に出張に行きます。毎回名古屋駅周辺に宿泊しています。周辺の町銭湯、スーパー銭湯のオススメを教えて下さい。炭の湯は何度か行ってます。
2022/05/18(水) 21:22:30.26ID:ZVLKOxD+
>>686
金時湯:名駅西方の徒歩圏内
レトロな昭和銭湯
不衛生レベルじゃないけどまぁまぁ年季入った設備
タオルレンタルあり
石鹸類は備え付け無し(10円とかで超少量容器販売)
2022/05/18(水) 21:39:24.50ID:FF6OR0pr
駅周辺にはあんまり無いね名鉄で1駅先の喜多の湯山王が距離的には1番近いんじゃないかな?
それこそ名駅から徒歩30分ぐらいで行ける距離かも?
689|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/18(水) 21:52:55.23ID:KQn3l/E8
まーた徒歩の話しして草
2022/05/18(水) 21:56:49.37ID:XnccBRlB
徒歩45分で栄行く方がいいな
徒歩60分で今池も
2022/05/18(水) 22:26:58.73ID:DCWSsVMg
>>686
名駅ミッドランドスクエア南側から出てる無料のシャトルバスで
今が旬のキャナルリゾートか湯吉郎へ行くのはどうだろう
2022/05/18(水) 22:36:47.80ID:FF6OR0pr
>>691
おお賢いなそれ込みなら結構選択肢増えそう
2022/05/18(水) 22:53:53.75ID:RbYMRP5J
>>686です

情報色々とどうも。
金時?は豊国神社まで歩いた時、過去前を歩いたことあり、実ははチェックしてました。かなりレトロな雰囲気。
名駅前のレジャービル内にあるサウナは一度行きましたが値段のわりに全く満足感無しでした。もう行きません。
喜多?湯吉?検討します。

いくらでも歩けますので情報お願いします。炭の湯はクチコミで悪く書かれていますが自分は大好きな銭湯で、何度も行ってます。名前忘れましたが昔 大須観音近くの銭湯一度行きました。
2022/05/18(水) 23:07:31.33ID:Z0ZLpR5j
大須観音とこは仁王湯か
あそこも清潔で好きだな
名駅から徒歩ならサウナフジ激推しだったが現在は長期休業改装中
キャナル行くなら岩盤浴はセットで買うのと、混む時間は駄目な施設になるのを覚悟すること、湯吉郎も混むとだめな施設になる
他にはちょっと遠いが小さい銭湯なら清潔さで南区の七福湯、大きい施設なら笠寺のゆーとぴあ宝を勧めておくよ
ゆーとぴあはご飯が美味しくないから近くのラーメン福で食べてから行くのもいい
2022/05/18(水) 23:29:45.57ID:XnccBRlB
名駅のウェルビーは満足しないなら
サウナじゃなくて風呂派なんだな
2022/05/19(木) 02:38:14.01ID:j8mBgUaQ
>>686です
情報どうも

大須 仁王湯です。結構前に行きました。七福?検討します。
名駅レジャックビルかな?ウェルビー不満でした。ただ単なる高いサウナという感じ。スパイラルタワー近くのファッションhealthに出陣前に浴びた記憶が。

笠寺はガイシホールの格闘技イベントの日に宿泊しました。ホテルと健康ランドとの融合ですね。とても快適でした。
2022/05/19(木) 02:58:56.76ID:XIbQIxmf
こんなスレにもホモガイジのアルファラジュが居座ってんのか(笑)
698|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/19(木) 05:50:04.62ID:sVK6jfmX
>>694
スゲー詳しい
参考になるわー
2022/05/19(木) 09:34:25.65ID:niEedFLr
ウエルビーは泊まれば深夜でも風呂入れるのが好き
パソンコで時間潰せるし
2022/05/19(木) 09:56:24.49ID:s59mUw2Z
ウェルビーは昔よりもサウナ特化してるからね、サウナ目的以外で行くとこじゃない
701|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/19(木) 14:40:39.18ID:PrDbLNro
銭湯なら白山温泉もいい
名鉄で岐阜方面に1駅目の栄生か2駅目の東枇杷島が近い
ここはスチームサウナが強力で名古屋のしきじって言われるくらい
2022/05/19(木) 14:54:26.07ID:s59mUw2Z
名駅ならJR中央線大曽根駅南口から案外近い湯の城も行けるんかなあ、近くに徳川美術館もある
2022/05/19(木) 16:43:37.42ID:h6KeCuAa
白山を名古屋のしきじは流石に話盛りすぎやわ
2022/05/22(日) 11:03:39.40ID:ySwQ0pF7
シャンプーとか持っていくのだるい
2022/05/22(日) 12:15:35.57ID:kR5jN17T
頭につけていけ
2022/05/26(木) 13:12:58.82ID:Nwg5PUCC
湯シャンでオツケイ。
2022/05/28(土) 13:45:36.67ID:oV2H+Mqg
名駅近くなら庄内喜多の湯じゃないの?
あそこが一番まともだぞ
2022/05/28(土) 13:47:55.97ID:IgtWfxsf
>>707
あそこを名駅から近いと言えるのか?
どれだけ土人なんだよお前
709|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/28(土) 13:55:13.02ID:YgkC6jcU
また徒歩50分マン来とるやん
2022/05/28(土) 14:04:41.78ID:CHpLPV7K
山王と間違えたんじやないの?さすがに北区を名駅周辺とは言わんでしょ
2022/05/28(土) 14:18:38.06ID:IgtWfxsf
>>710
山王と庄内間違える方が脳みそヤバいだろ
2022/05/28(土) 16:39:23.56ID:Ela+Qq/x
まあ、客感的に見て匿名の掲示板で威張ってるオマエの方がヤバいけどな
2022/05/29(日) 03:51:48.91ID:gQ65806L
はぁ?ケンカうってんのか?
714|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/05/29(日) 04:59:34.27ID:kC4PhO6J
目糞鼻糞を笑う
だがやぁ
2022/05/29(日) 07:38:06.24ID:XxBj5KWW
スパイラルタワー近くのヘルスに突入する時は炭の湯でヒトップロ浴びてスッキリしてから。10分以上歩くがその時の高揚感 期待感がたまらない。
2022/05/29(日) 19:37:47.88ID:Djo+NGAP
炭の湯からセーラーSなんて20分ぐらいかかるやろ
2022/05/30(月) 15:51:48.34ID:c/vqiLRa
セーラーズてバレたか。
2022/05/31(火) 00:46:27.55ID:giX8EflH
セーラーズは入るの恥ずかしい
2022/05/31(火) 00:51:09.26ID:WW2+9gCs
いかにも、という感じの地下行き階段だもんね。昔、出張で名古屋駅周辺のビジネスホテルに宿泊した時はよく遊んだ。
炭の湯もよく行った。
720|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/06/05(日) 09:47:43.80ID:7JKY8/tx
誰かキャナルリゾートの曲持ってませんか?
2022/06/05(日) 15:15:42.69ID:Ns/ius4v
>>720
キャナルリゾートの曲って、これ?

キャナルリゾートテーマソング
https://youtu.be/dspTQM2U2XQ
キャナルテーマソング2MIX
https://youtu.be/YwkcNyQMLCA
2022/06/05(日) 20:34:55.66ID:Sp+ypOxZ
駐車場で流れてる曲かw
723|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/06/06(月) 21:54:53.65ID:5GlD3qz9
スーパー銭湯のトイレでうんこしっぱなしにするの止めてほしいわ。トイレの外まで匂ってきても、従業員は何もせんのは異常だ。あのスーパー銭湯だが。直接クレームしてやっても、自動で流れるトイレに替えやしない。
2022/06/07(火) 12:40:56.07ID:pLVJq6qh
>>723
お前が流せばいい
725|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/06/08(水) 04:22:57.75ID:noae8kXl
オープンしたら行ってみたいな

https://kelly-net.jp/enjoytoday/2022060700002962228.html
2022/06/08(水) 05:10:28.87ID://iuJS4H
>>725
場所はどこかわかる?
近所に住んでるけどどこかわからんなんで住所載せてないんだろね
2022/06/08(水) 16:20:27.79ID:TiBjSIAx
>>726
ググれば出るよ浅間2-14-24
2022/06/08(水) 17:21:19.13ID://iuJS4H
>>727
ググッたけど見つからなかったんだ
ありがとう
2022/06/08(水) 17:28:24.25ID://iuJS4H
徒歩1分では無理な距離だね3分はかかりそう
2022/06/08(水) 23:41:06.00ID:des5TmlT
徒歩3分とか普通タクシー使うだろ
2022/06/09(木) 00:19:56.50ID:GV8pYdUl
これはいいな
あ...浅間町に住むか
2022/06/10(金) 00:50:07.20ID:rH6f/liE
浅間町見に行って見たけど元の古い民家のままだった 8月に間に合うのか?
2022/06/10(金) 05:21:07.03ID:wO2AhBHL
日本一深い水風呂AVANTOUINTIがあるらしいがキャナル2mじゃなかったっけ
2022/06/10(金) 18:52:29.73ID:Ge5MhyFz
日本一深い(を目指していた)だけどキャナルがサプライズで2mを作っちまったから二番煎じになっちまったんや
2022/06/10(金) 19:52:18.54ID:rA+QYqx+
おまけにキャナルのは炭酸水風呂
2022/06/10(金) 23:53:07.75ID:GtvMGWRd
kiwamiはセルフロウリュできるからキャナルとは違う価値はあるけど3500円払うならウェルビーのフリータイム行けるからなぁ

混んで無さそうという利点はありそうだけど
2022/06/10(金) 23:55:49.16ID:rH6f/liE
月3万円ぐらいのサブスクがあれば入ってみたい
2022/06/11(土) 04:39:32.00ID:NLWdL5tb
サブスクといえばK&H(クアアンドホテル)の健康ランドこっちにできてくれないかな
こっちでいうユートピア宝みたいなホテルと健康ランド併設の施設なんだけど
入会金11000円月11000円で1日6時間以内の利用なら2回まで入れるからかなりお得な
プラチナ会員ってにあるんだよな
2022/06/18(土) 14:28:25.15ID:65gBNYEQ
東海ウォーカーに書いてあったけど、圓頓寺にサブスクサウナ来るな
https://i.imgur.com/qhkW4pf.jpg
2022/06/18(土) 22:33:34.46ID:z9eVOsic
名駅徒歩圏内って物は言いようだな
2022/06/19(日) 01:21:57.94ID:tUJDvXW2
一駅歩くか、乗るか…季節が良いときは歩き一択…。
2022/06/19(日) 08:41:06.91ID:C8oRp1wE
サウナのみの利用不可ってどういう事や?飲食せなあかんってことか?
2022/06/19(日) 08:44:11.52ID:C8oRp1wE
3300円プラス1650円でたった90分しかサウナ入られへんって事か?めちゃ高ない?
2022/06/19(日) 12:18:07.34ID:1ok89X8M
>>743
君はお呼びでないって事だな
2022/06/19(日) 12:24:51.29ID:C8oRp1wE
>>744
てへっ(ノ≧ڡ≦)☆
2022/06/21(火) 00:38:24.09ID:Bm/lrF45
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/770597/vote_result/#votewidget
アンケート結果:名古屋市の「スーパー銭湯」で好きなのはどこ?
実施期間:2022/06/18 00:00 ~ 2022/06/25 00:00
2022/06/21(火) 19:19:27.14ID:5O2ODSeW
アルコール2杯無料プラスフリードリンク付きだから、これを1000円として実質4000円でサウナ90分か

サウナラボクラスやなぁ
2022/06/21(火) 20:21:17.98ID:gPQuY2xj
>>747
アルコール二杯とフリードリンクなら2000円だろう
2022/06/21(火) 20:54:31.17ID:4HIUK4u+
>>739
フリードリンク制のネットカフェがあって
リモートワーク向けのPCなし席が1日3300円(酒2杯付き)
サウナも付いてて1650円追加で90分入れる、みたいなシステムだな
月額2万2000円は仕事する席だけでサウナは適用外な気がするが…
2022/06/26(日) 10:00:03.59ID:uDydVxMI
So Youサウナっていつオープン予定?
2022/06/26(日) 11:09:50.59ID:V1UwoJKg
kiwamiのことなら公式みても6月と書いてあったり8月と書いてあったり9月と書いてあったりするから考えるだけ無駄だ

そもそも急に更新自体止まったから怪しいし
2022/06/26(日) 21:06:29.11ID:GMNHqPgN
>>751
kiwamiなら最新情報はこれかな

>【活動報告&ご報告】地下水の掘削開始しました!!
>2022/06/24 20:51

>オープン時期については、先般ご報告のとおり8月末のプレオープンを目指しております。
2022/06/27(月) 01:55:23.92ID:ZuDVf4BP
kiwami最初は楽しみにしてたけど、内装見る限り休憩スペースや食事が無いっぽいから岐阜サウナプロジェクトのほうが楽しみになってしまった
2022/06/27(月) 08:04:52.95ID:DWaxs3w4
岐阜の値段安すぎでは?
2022/06/27(月) 08:26:30.70ID:7wWJ1q7U
あんまり安いと客層悪くなるからな
2022/06/27(月) 08:34:59.69ID:DWaxs3w4
11:00-翌12:00まで2800円が、時間が長いのにどこで過ごすのかわからない、仮に整いスペースしかないと常時そこが人で埋め尽くされる
2022/06/30(木) 10:01:48.91ID:VA+HYcgA
>>750
あそこ普通の家っぽいな
2022/07/07(木) 15:22:15.12ID:g1ROCiHc
サウナフジ変わりすぎててワラタ
2022/07/13(水) 23:00:52.34ID:cq1wFj+c
>>746
楽スパ意外と弱いな
俺は竜泉寺より好きだけど
2022/07/14(木) 15:37:11.82ID:5tImStzR
>>746
キャナルもっと人気有ると思ったけど意外だな。客質の悪さが響いたか?
2022/07/14(木) 15:59:22.42ID:DUVERTG/
湯の城とアーバンクアの差がよーわからん、自分も湯の城からアーバンクアにシフトしたがw
2022/07/17(日) 00:22:34.23ID:jLOPq3z9
らくスパが好きな理由もわかるが嫌いな理由もわかる、俺も嫌いたし

あそこ設備の割に風呂と岩盤浴がしょぼいんよ
2022/07/17(日) 04:39:43.42ID:S94i/jiB
キャナルの工事ってもう始まってる?
2022/07/17(日) 06:40:27.16ID:pJbqlOrJ
>>763
あそこは桜田ファミリアだからずっと工事してそう
2022/07/17(日) 07:26:28.11ID:PAGzFSTo
>>763
もう始まってるよ
炭酸水風呂は工事の壁に囲まれてしまって
サウナを通り抜けないと入れないようになってる
寝ころび湯や外気浴スペースへは壺湯のほうから回り込まないと行けなくなってる
どうも「泳げる水風呂」というのは炭酸水風呂とテレビの間に作るみたいだな
2022/07/17(日) 07:35:41.04ID:PAGzFSTo
あ、男湯の話ねw
2022/07/17(日) 08:45:59.53ID:IR3K4VYl
>>765
あそこのジャングル壊しちゃうの?
2022/07/17(日) 18:28:32.38ID:PAGzFSTo
>>767
テレビの裏側にあった大きな木とかはもう無いみたいだね
工事中でもコロナでもめちゃくちゃ混んでる
2022/07/17(日) 20:21:33.65ID:S3AoEQEq
8年前くらいに名古屋で入ったサウナがどこかわからんから教えて欲しい
浴室が二階にわかれてて二階部分にはサウナがあって
その下に階段おりたら広くて深い水風呂があって
サウナの下が水風呂みたいになってる

その頃サウナハマってなくて泊まった場所も忘れちゃったけど
もう一回行ってみたくなって
カプセルホテルとかあったと思う
2022/07/18(月) 02:47:27.51ID:OYPkgL2w
>>765
ありがとう
2022/07/18(月) 05:21:16.61ID:tZIArcLP
キャナルリゾートと湯吉郎のテレビCMするようになったな
2022/08/08(月) 07:23:42.93ID:Eoox3lrd
昨日キャナルに行ったら、いつの間にか内風呂のガラスの壁が
アコーディオン風に折りたたんで開くタイプに変わってた
かつての和合湯楽の内風呂みたいなやつですよ
全開にしてたので炭酸泉が半露天風呂のように開放的になってた
ついでに地味に手すりも増えて年寄りに優しくなった

しかし泳げる水風呂はまだ工事中、完成予定も8月上旬のまま
工事の壁の向こうで何やら水が溜まってるみたいだから完成は近いか?

なおキャナルは相変わらずめちゃくちゃ混んでるので
盆休みに行こうなどと考えてる人は駐車場が満車になることも想定して
プランBとかも考えておいたほうがいいでしょう
2022/08/08(月) 19:30:33.15ID:YSFIG6zI
公式来たぞ
泳げる水風呂は8月10日(水)かららしい

【泳げる水風呂】オープン日のご案内
http://canalresort.jp/info/archives/3256/
2022/08/08(月) 20:03:20.54ID:PE1Jfnb+
盆休みに入ったらキャナルなんて絶対行く気にならんわ
2022/08/08(月) 20:11:34.87ID:MC34TL3V
>>774
普通のお客もお前には来てほしくないと思ってるからお互い様
2022/08/08(月) 21:31:06.13ID:Wo6CZq4r
アーバン満員御礼
2022/08/09(火) 13:50:18.71ID:4irMc+Qb
泳げる水風呂ってどういうことだと思ったらでかいのな
ぶっちゃけ水風呂は動かずにじっとしてたいタイプだからこれは地味に困るw
778|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/08/09(火) 14:49:44.04ID:UW6PQL+D
まじで泳ぐ奴いたら喧嘩になりそうなんだが
2022/08/11(木) 07:55:27.97ID:OIqgOY8Y
キャナルの泳げる水風呂は長さ6m、幅は2mくらい
深さは一律1.5mで底にだんだん深くなるようなスロープとか段差は無し
泳げるけど水温15℃だからそう長くは泳いでいられないね
夜はネオン管風の青色LEDでライトアップされて怪しいナイトプールにw

ステンレス管が水風呂の直上2mくらいまで伸びていて
ボタンを押すと15秒くらい打たせ湯のように水が落ちてくる仕掛けがある
(クールダウンジェットとかいうやつ)
これがまた水量が多くて、もはやシャワーではなく滝行w

水風呂が増えたおかげで客が分散して炭酸水風呂には入りやすくなった
泳げる水風呂の周りは水はけが悪いのか水溜まりができてる
ここは改善の余地ありだな
2022/08/11(木) 11:40:07.92ID:LOcmmx18
>>779
深さ2mって事前情報なかったか?
2022/08/11(木) 13:47:49.56ID:DzoHiEdk
公式来てた。
http://canalresort.jp/info/archives/3260/
2022/08/11(木) 16:20:54.17ID:OIqgOY8Y
>>780
2mは炭酸水風呂(もぐれる水風呂)のほうだね
新しく出来た泳げる水風呂が1.5m
2022/08/12(金) 20:24:02.09ID:50U1p4a3
潜れる水風呂(炭酸水、深さ2m)と、泳げる水風呂(深さ1.5m、長さ6m)がキャナルにある

あと昔からの五右衛門風呂型水風呂も
2022/08/12(金) 20:35:38.19ID:DqEBUIed
やっぱキャナルすげえなぁ
行きたいけど行きたくねえジレンマw
2022/08/12(金) 21:04:34.64ID:xaEEnNy8
ここ数年どこのサウナも学生やら若いのが増えたのが嫌だ
2022/08/16(火) 01:22:34.65ID:uGgQp+4b
キャナルの水溜まりは排水口が新しくできて解消されてた
さすがに対応早いなw

なぜ水溜まりができてたのかといえば
水風呂へ飛び込む若者、奇声を上げて泳ぐ集団、
ボタン連打で吹き出し続けるクールダウンジェットなど
カオスなプールと化した泳げる水風呂から大量の水が流れ出てるからだw
2022/08/24(水) 07:20:55.20ID:lNBkvWkk
キャナルまたしても水溜まりができてるw
サウナから出てきた人がすぐ横にある泳げる水風呂から
洗面器で水をすくって体にかけまくるので排水が追い付いていない

かけ水する人が少なければ水溜まりもできないんだろうけど
そのまま水風呂にドボンされてもなあ
水溜まり問題は続く・・・
788|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/09/22(木) 12:52:36.58ID:59zabZry
そろそろ涼しくなってきたから家から自転車で2kmくらいにある湯吉郎行きたいけど。
夕方16時から18時によく行ってたけどめちゃくちゃ混むよな。17時以降は仕事帰りに行く人が多くてあのめちゃくちゃ広いサウナでも座るところ無くて、立ちサウナするハメになるw 閉店前に行けばいい?
この気温なら夜でもちょうどいい。11月くらいになると夜は寒くて行けないけど。
2022/09/22(木) 13:13:48.72ID:6D/mBRXl
藤吉郎は朝でも夜でも混んでて嫌な風呂屋だよ
名古屋周辺はキャナルも竜泉寺守山もアーバンクアもゆーとぴあも、大型のところは全部嫌な風呂屋になっちまった
2022/09/22(木) 13:49:18.43ID:/7LKDlwm
>>789
大きいと混むのは当たり前では?
2022/09/22(木) 18:38:21.46ID:ATFqH06M
人気があって良い施設は混むのが当たり前なのである
2022/09/22(木) 20:45:34.05ID:DJVZI8La
数年前は当たり前じゃなかったんだけどなあ
2022/09/23(金) 10:06:33.57ID:OwbCFv3k
混むのは嫌だけど閑古鳥鳴いてて潰れるのはもっといやだから多少の混み具合は我慢するわ
時間帯ずらせば快適なタイミングあるだろうしな
2022/09/23(金) 12:37:57.31ID:vddmPCF5
混んでなくても集団で喋る奴らが1組でもいると全てが台無しになる
2022/09/23(金) 12:42:56.75ID:5xBlWZEU
>>794
注意すればいいじゃん
2022/09/23(金) 14:00:47.29ID:MjcSMv8v
>>795
DQNに注意して殴られでもしたらどうしてくれるんだ?ああ?
てめえが慰謝料払ってくれるんだよなあ?
2022/09/23(金) 15:45:44.50ID:TkXePtWO
ドラクエはひとつパーティがいたら、実際はその数倍いるからな
引きこもりの>>795
パーティに注意して静かになったサウナ室に、別の煩いパーティが侵入してきたときの無力感知らんのだろうよ
2022/09/23(金) 17:06:55.00ID:Nl7mbH8K
>>795
騒いでる側の人だからこういうコメントしちゃうんだろうなぁ
2022/09/23(金) 23:33:46.07ID:k7OPwVWs
>>797
あれはやだなあ
注意するにもパワーがいるからまた注意せんといかんのかよってげんなりする
2022/09/24(土) 05:25:03.02ID:0ORNsj1Q
キャナルに20人くらいのドラクエいたときはさすがに引いた
2022/09/24(土) 20:21:17.13ID:Q7/Vt6vb
レイドバトルかな?
2022/09/26(月) 07:35:48.02ID:DLwpsuNt
キャナルの露天側サウナ入口の排水口がいつの間にか大きくなってる
さらに泳げる水風呂とテレビ裏の間にある通路にも新設の排水口を確認
これで>>787の水溜まり問題はだいたい解決か
2022/09/26(月) 11:58:37.50ID:xtGd6yam
排水溝なんてそんな簡単に増設できるんやな

夜中に突貫してるんかな、金があるところは違うな
2022/09/26(月) 12:23:39.10ID:HhY1qck/
ちゃんと利用者のメリットになるところに投資してるのはいいね
2022/09/29(木) 18:54:32.99ID:cLhmk9EN
https://i.imgur.com/9uw1r1S.jpg

キャナルリゾート拡張、アウトドアサウナ+スライダープールという超パリピ仕様になる模様
2022/09/29(木) 19:47:22.19ID:PwxJp54k
>>805
すげえな
807|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/09/30(金) 07:15:22.76ID:CGb0FxUC
>>805
画像はイメージ商法もここまでくるとすげーな
808|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/09/30(金) 09:21:06.35ID:4OU79RiG
キャナルまた
激混みだな
2022/09/30(金) 14:26:36.15ID:HlQdpdGD
キャナルが運河側に拡張って本当だったんだな
2022/09/30(金) 16:37:22.90ID:0AQ3vLEV
まさかの中川運河にスライダーでinかよ
2022/09/30(金) 17:31:52.66ID:6CNaRX37
>>809
埋め立てが決まった時点でキャナルが使うことが決まってるのが中日新聞に乗ってたからね
2022/09/30(金) 19:30:19.94ID:hoDLoSEY
>>805
すげえな、温泉番長島じゃん
2022/09/30(金) 20:17:34.61ID:28ZWiEhf
中川運河埋め立てってことは愛大から名港までキャナルか
2022/09/30(金) 21:20:40.43ID:xGi0xBY+
マジに埋め立てて駐車場拡張してくれよ
2022/10/01(土) 01:03:37.26ID:7evSUqET
相当儲かってるな

他にスーパー銭湯ないから
あそこに港区や中川区の人は集まるんやな
816|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/10/01(土) 07:58:36.21ID:P/uj7pSa
金山からバス
出てるしなぁ
2022/10/01(土) 08:19:12.29ID:JPYenvOy
>>816
金山は熱田区だよ
2022/10/01(土) 09:33:53.73ID:GkLhWhFT
激混みって噂で一回も行ったことないけど今度行ってみるか
平日の朝なら空いてるよな?
2022/10/01(土) 13:29:56.90ID:XR59Uvb5
>>818
朝から正午までと平日の23時以降はすき始めるね
2022/10/01(土) 13:47:58.33ID:VQMFb6hf
>>819
土日の8時前も空いてる
2022/10/01(土) 14:47:12.92ID:WZ9Hf1tq
15時から18時くらいも空いてる
822|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/10/05(水) 09:13:56.94ID:kbd/DjTP
キャナルと竜泉寺が
勝ち組だなぁ
スパ銭は
2022/10/05(水) 10:11:44.72ID:6KgdIZDz
キャナルは改装が早すぎる
オープンから10年立ってないのにもう何度改装リニューアルしてるんよ
824|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/10/05(水) 10:46:31.78ID:AuPiaWLq
そなもん役所のケースワーカーなんて毎年変わっとるがや 4月に変わって年末には猜疑心と警戒感で顔ツキと雰囲気がすっかり変わってまっとるがやw
公認の本物ってそーゆーコトだがや 竹内なんて軽いキチガイだで大丈夫だがや
825|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/10/05(水) 10:46:32.53ID:AuPiaWLq
そなもん役所のケースワーカーなんて毎年変わっとるがや 4月に変わって年末には猜疑心と警戒感で顔ツキと雰囲気がすっかり変わってまっとるがやw
公認の本物ってそーゆーコトだがや 竹内なんて軽いキチガイだで大丈夫だがや
2022/10/05(水) 10:54:12.28ID:Qv6dhffB
浅間町のサウナ進捗状況見に行ったがまだまだ何も出来てないな 解体すら済んでない 同級生の素人の父親が趣味で7、8年かけて家建ててたがそんくらいのレベル 年内完成も無理やろ クラファンで金集めてんのに大丈夫なんか?
2022/10/05(水) 12:31:30.26ID:A8V6QBmJ
>>823
それだけ飽きさせない工夫をしてるんだよ
スパ戦じゃなくて
湯のテーマパークだぎゃ
2022/10/05(水) 12:35:31.51ID:Xf0FWDlf
ずっと人多いと聞いて敬遠してたけど年休の時に行ってみるかー
2022/10/05(水) 18:20:22.55ID:IxcK20b/
コロナ前だったらまだ我慢できたけど今はもうドラクエは邪魔でコロナをばらまく危険な存在でしかないのでキャナルは行くことないわ
人多くてもマナーいい施設もあるんだからドラクエ野放しは店の方針と解釈してる
2022/10/05(水) 18:53:08.53ID:pOGTqk2d
よく騒ぐパリピの若者は朝が苦手なのか
午前中のキャナルは中高年や年寄のソロ客が中心で
それなりに混んではいるけど無言で静かだよ
昼になると若者や団体客が増えて騒がしくなっていく
2022/10/05(水) 19:08:14.39ID:Iq7g89OT
キャナルはHPのトップで騒ぐの推奨するような動画流してるからドラクエ大歓迎って感じだよなあ
832|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/10/06(木) 08:46:24.53ID:D/6vF3tI
おいおいおいおい おっさんはどーなったんだおっさんはよー
833|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/10/06(木) 09:09:33.52ID:3hDE7GbI
ドラクエの若造
苦手だわ
834|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/10/06(木) 09:14:20.89ID:D/6vF3tI
そーいやおっさんもなかなかだぞ
お妾連れて威厳たっぷり現れてよー
静岡くんだりまで行ってえらい目あっとるがやあのバカ 平野くんに匹敵する存在だぞ
835|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/10/11(火) 20:36:00.77ID:xomvLMPN
久しぶりに湯吉郎行ったけど、平日の夕方でも混みすぎ。
浴槽もシャワーもサウナも露天風呂も全部激混みで何も出来ない。
本当に最初の15分くらいは混みすぎてて何も出来なかった。少し待ってシャワー浴びてサウナ行ったけど、ここでも激混みで出入りが激しすぎて扉の開閉が多すぎてなんか微妙な温度になってて全然追い込めないし。
2022/11/02(水) 21:24:55.15ID:tMB3Lmtl
どこのスパ銭も夕方以降は平日でも混んでるっしょ
2022/11/03(木) 09:21:21.41ID:ZF53LEis
湯吉郎、こないだ初めて行ったけど物凄く古いのね

楽スパやキャナルみたいなの想像してた
普段行くアーバンのがまだマシ
838|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/11/03(木) 09:35:21.42ID:BUI4sNeB
>>814
計画だと4階建てスポーツジム込み、飲食付き、温浴施設で駐車場168台で23年末完成予定だったな
2022/11/05(土) 07:54:56.64ID:XqEj2Kdj
岸優太って知らんなあ
岸みゆなら知ってるけど
840|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/11/20(日) 12:12:02.54ID:oqCEztaT
湯吉郎 安いから仕方ない。
平日の15時半ならそこまで混んでないけど、それ以降はめちゃ混む。
2022/11/20(日) 17:02:10.25ID:IFXrkbKj
キャナル、いつの間にか掛け湯の壺とヒシャクを置く棚が
泳げる水風呂の側面に増設されてるな
壺に入ってるのは湯で、これでサウナから露天に出たら
湯壺の湯と水風呂の水、どちらを掛けるか選べるようになった
水風呂では冷え過ぎという人のためにわざわざ作ったのかな?
2022/11/20(日) 23:16:45.91ID:/VQcaDvh
キャナルはあれだけかけ湯しろとかいてあったりかけ湯ツボを増設したりするのにドボンするジジイいるけどなんなんだあのキチガイ

早く出禁にしたほうがいい
2022/11/20(日) 23:57:46.11ID:H5nXe7AF
てかかけ湯だけじゃ汚いだろといつも思うけど
844|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/11/21(月) 09:30:09.71ID:C+u10oRv
昨日掛け湯無しで
サウナ直行ハゲ
おった
2022/11/21(月) 17:12:03.44ID:5fqkFETC
脱衣所からつけてたのか?気持ち悪いな
846|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/11/22(火) 18:11:10.50ID:TJZRJs2/
湯吉郎 ロッカーの中臭いわ。
新しいTシャツ入れといたら、前にロッカー使ったおっさんの臭いがこびりついたし。
もしかしたらまだ買ったばかりのカバンにもこびりついてると思うとマジでウザいわ。
2022/11/22(火) 20:36:31.81ID:/2GqVjNW
時々サウナ内マットにウンスジついてるときあるからな…。
2022/11/23(水) 13:38:38.20ID:Bq9AzGML
藤吉郎はロッカーは中より上の方がやばいだろ
2022/11/23(水) 13:57:28.56ID:bly2bkcx
>>848
お前が使うところもやばい
2022/11/24(木) 08:37:17.79ID:eqYxryNA
>>849
誰だお前?なんで変な絡みしてきたキモいな
2022/11/24(木) 12:34:44.45ID:1IwoHl9C
異臭のIssueは解決してほしい
852|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/12/06(火) 23:05:12.08ID:Oy3R0UEZ
女児のスジマンを拝める風呂はどこですか?
2022/12/07(水) 07:47:02.14ID:kR7fMVO7
以前だったら竜泉寺が水風呂の前に子供風呂があって幼女が入ってたんだけどな
2022/12/13(火) 18:45:35.10ID:yJFEU4Ym
なんやこのスレ…
2022/12/14(水) 08:33:53.12ID:lkVHArDf
スパワールドスレ行ったらビビるぞ
2022/12/17(土) 04:02:51.31ID:oP+xcPV4
ぺたんこおっぱい
ぽっこりおなか
つるつるわれめ
2022/12/23(金) 15:57:47.88ID:ebmrBnxO
家にいるみたいに寛いでるおっさんうぜー
ソファに寝転んでテレビ見ながらテレビに向かって喋ったりアホかよ
2022/12/24(土) 15:37:19.40ID:qZ9GpE7A
アホだからくつろいでんだよ
2022/12/24(土) 17:32:01.74ID:pWNfCG2w
>>857
たしかにそのおっさんはアホかもしれない
だが社会的に見ればお前より遥かに格上ということは確かだ
860|男|名無し湯|女|
垢版 |
2022/12/24(土) 19:16:50.15ID:biJL8alv
( ´,_ゝ`)プッ
2022/12/24(土) 23:45:44.28ID:Vx9njh3B
テスト
862|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/01/05(木) 15:04:47.43ID:lekKcbxr
あ~もう最悪。
50後半と60前半くらいのジジイ二人組。
サ室でず~~~っと喋ってやんの。
お前らの目の前に「黙浴」ってポスター張ってあるだろうが。
お前ら以外誰も話していないだろうが。

ほんと糞
2023/01/05(木) 15:35:00.39ID:S5kCiyIF
>>862
この手の奴らって周りが睨んでるのに分かってて話続けるよな
大学生くらいの若いあんちゃんもちゃんと黙ってサウナ入ってるのにほんと情けねえ連中だと思うわ
2023/01/05(木) 15:53:22.78ID:txpttHWf
>>863
睨んでるだけじゃ意味ないから
お前がちゃんと注意しろよ
2023/01/05(木) 16:09:32.98ID:GvqhoK9q
キチガイに注意なんて怪我するだけだよ
2023/01/05(木) 16:12:03.52ID:q+/u3mD4
常連なんてどこも黙浴守ってる人達居ない
867|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/01/05(木) 18:07:28.11ID:5Cb2tW0I
だな
2023/01/05(木) 18:37:57.41ID:txpttHWf
>>865
なんだ、ビビリかよ
2023/01/05(木) 20:05:04.74ID:tgyndIti
警察沙汰とか二の足踏むのが「正常」だは😅
2023/01/05(木) 20:59:49.41ID:GwqH1bEv
改装前のアーバンクアで喫煙室じゃない場所で吸ってる奴注意したら殴られたわ。それ以来関わらないことにしてる。
2023/01/06(金) 07:15:20.42ID:CNTuc5+C
殴られたなら示談金で10万ぶんどればいいじゃない
2023/01/06(金) 08:14:43.17ID:muWZL+gh
本当だよな
せっかくの殴られビジネスなのに
2023/01/06(金) 08:23:24.13ID:E4nqFXsF
ならお前それ本業にしろよ
874|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/01/06(金) 12:34:40.52ID:RQ7cehsM
でも関東ってマジで電車に乗る変な奴多い

朝の通勤電車にシャンプーハット被ったまんま乗ってきた30手前のおっさん。
周りの乗客にあぁ?見てんじゃねーと何人もに絡もうとするが、周りの乗客はまたこいつかという目でチラ見する程度。
絡まれた隣の席に座ってた男子高校生も苦笑い程度。

いろいろ突っ込みたいところはあったけど、一応健常者だよな?
2023/01/06(金) 12:37:17.60ID:sEmQRbd8
通勤だとやべぇ奴いても毎日見てると、いないと寂しいぐらい
2023/01/07(土) 05:14:29.92ID:FEhyCWaz
そういうやつもどこかで勤務してんのかな?
尾行してどんな会社に勤めてんのか見てみたいわ
877|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/01/09(月) 10:48:45.42ID:gzHLjXr4
連休中毎日ラクスパに風呂入りに行ってたらコロナ陽性になりました
ラクスパ行ってた人御愁傷様です
2023/01/09(月) 15:26:32.12ID:3aD6eX1p
>>877
お前最悪だな
とっとと店へ行って謝罪してこい
879|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:36.60ID:y1DIkYfN
>>878
なんでよ?嘘だったらまずいけど本当のことを言ったまでだよ


https://i.imgur.com/0iQUXNt.jpg
880|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/01/09(月) 15:59:22.15ID:y1DIkYfN
連休中はずっと家で大人しくしてたけどさすがに暇だから年明け毎晩風呂入りに行ったらこれよ
この生活パターンで感染が考えられるのはどこ?
営業妨害?むしろこの事実を受け止めて感染対策の見直し、徹底をしてもらいたいものだけどね
入口で体温測るとかも年明け5日行ったけど内一回しかやってなかったからね
2023/01/09(月) 16:01:18.50ID:Y0rWQA3L
>>880
自分のせいなのを他人に転換する
長生きする人
2023/01/09(月) 16:20:10.74ID:slaBgfnE
また愛知で俺コロの逮捕者が出るな
883|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/01/09(月) 16:34:01.98ID:bIIskKFs
>>882
俺コロ逮捕は感染者じゃないのに感染してると偽ったりデマや嘘を流す行為ね
こっちは本当に感染してるから事実を述べたまでです
これが逮捕される法律は日本に存在しません
むしろそっちがそうやって脅迫してるのでは?法律語りたいならもう少し法律を学んでからにした方がいいよ

私はそういう事実が実際にあるから店にはこれを機に感染対策の強化や徹底をしてほしいと感じただけです
妨害したいのではなく事実を受け止めて注意喚起してほしいです
2023/01/09(月) 16:50:24.30ID:HxmOtHar
誰も法律を語ってないと思う
885|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/01/10(火) 09:08:21.01ID:4NnnYknm
俺もスパ銭愛用者だから感染対策はしっかりしてほしいから、
楽スパにこんなん書かれているけど大丈夫かってメールしておくわ
886|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/01/12(木) 08:32:22.41ID:C1JR+bh3
親が、子供(兄妹で)弟と娘小2か小3の女児いて、びっくりしたわ。親何とも思わないのか…
887|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/01/13(金) 00:11:24.20ID:Vml6Mk7G
銭湯とか安いところは貧乏で客層めちゃくちゃ悪い。
ウェルビーとかサウナフジとか少し高くなるだけで客層全然違う。まず子供もいないし、変な貧乏ジジイも見かけたことない。
2023/01/13(金) 01:35:20.11ID:7xSvt1EK
じじいや子供よりドラクエが一番迷惑なんだが
フジみウェルビーもドラクエの巣
2023/01/13(金) 06:54:31.91ID:8sv1vDsF
>>887
サウナフジはおるやろ
2023/01/17(火) 15:53:56.37ID:pcApKQT2
>>887
ちょっと割高なところの方が客層は悪いですよ

「高い金出してんだからちょっとくらいいいだろ」
の精神で好き勝手するお前みたいなのが多い
2023/01/17(火) 19:58:44.38ID:Hl86WkS6
>>887
個人経営戦闘って湯温熱め率高いからええやん(行ったの数軒だけど)
駅西金時湯とかなかなかパンチ力高めに設備ボロいから蛇口使うのにコツいるけど楽しめる範囲内
2023/02/26(日) 19:19:28.80ID:fCOYcxyU
>>887
マジな話し変わらん
2023/03/05(日) 17:31:03.08ID:JEpKfJZI
>>887
最近は変なの多いよ、今池は
2023/03/06(月) 15:08:56.27ID:Oakq1gjx
昔から変なの多いよ
2023/03/21(火) 14:39:47.88ID:UOWMwRWC
名古屋に住んでたときは今池のスオミによく行った
2023/03/21(火) 16:28:02.87ID:Zo6wIQ68
>>895
アッー!
2023/03/21(火) 21:52:24.84ID:0kGz9Itz
あそこは暗くて窓もなかったから
そういう雰囲気になるわなって感じだったね
898|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/03/22(水) 07:53:35.79ID:W/xAeHq5
あぁハッテンバでググるとちゃんと出てくるな。
やっぱりそういう場だったのか
2023/03/22(水) 19:57:46.08ID:ycJQ9R0g
俺はその気がないから普通に入ってただけ
当時はそういうのがあるとも知らなかった
2023/03/23(木) 00:30:00.04ID:z/l5UHp2
大抵のスパ銭やサウナがハッテン場登録されてて驚くぞ
変なやつ見たり被害受けたら店を通さず自分で110番通報して逮捕させた方がいい
あいつら痛い目に遭わないとわかんねえから
2023/03/23(木) 02:38:54.80ID:xw1t6k1r
今時さ、男同士でセックスしたからってホモ呼ばわりとか時代遅れなんだよね
早くアップデートしようよ
2023/03/23(木) 12:39:26.14ID:+p1jSXDw
男同士でやっても構わんが、公衆の面前でやるのは動物と一緒で人間のやることじゃないな
2023/03/29(水) 22:22:38.30ID:OFJno+ps
>>900
首都圏なら店に言えば警察に通報して即逮捕だよ。
足が触ったレベルでも運が良くて退店で普通は警察呼ばれて逮捕
2023/03/29(水) 22:23:02.87ID:OFJno+ps
>>901
ほ~ん。それを警察官の前でも言えるん?
2023/03/29(水) 22:24:28.32ID:OFJno+ps
あと、今回名古屋のサウナ巡り(ウェルビー全店とフジとアペゼ)行ってクオリティの高さにびっくりしたけどスーパー銭湯もこれだけレベル高いんですかね?
2023/03/30(木) 00:37:26.00ID:y/7zBHv4
名古屋のスパ銭で他県に比べてレベルが高いのは龍泉寺とキャナルぐらいでほかはそんな変わらんよ
2023/03/30(木) 10:46:12.95ID:qI/0XAHK
アペゼは全然良いと思わない
昔より安くなったとは言えスパ銭より高いし

竜泉寺、キャナルは確かにいいけど遠い
あと楽スパも良かったけど遠い
アーバンか湯の城でいいわ
2023/03/30(木) 11:03:12.26ID:XPQWYCIN
>>907
首都圏はアペゼの半分くらいの広さで2000円プラスタオル代とるとこもあるんすよ(白目)
2023/03/30(木) 12:47:20.97ID:rpWlf2/p
>>907
思う思わないは君の自由だよ
910|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/03/30(木) 12:52:12.24ID:ZXlvSxX6
思う思わない、近い遠いw
2023/03/30(木) 19:11:58.92ID:y/7zBHv4
名古屋人ならともかく、他県からきて湯の城はねーだろw
アーバンは一歩譲っていいとして
2023/03/30(木) 20:03:36.18ID:hDpbonyQ
>>907
らくスパは徒歩で行ける
2023/03/30(木) 21:37:26.54ID:y/7zBHv4
墓場にでも住んでんのか?
2023/03/30(木) 21:41:02.11ID:CRBd+R8g
>>913
なんでそんな馬鹿な事をわざわざ質問しようと思ったんだ?
2023/03/30(木) 21:43:59.45ID:FLvJIHo6
>>914
馬鹿だからだろ
竜泉寺がレベル高いとか言ってるくらいだし
2023/03/30(木) 22:15:59.41ID:y/7zBHv4
湯の城(糞ボロスパ銭)よりはだいぶマシだろw
2023/03/30(木) 22:44:35.54ID:2Ha5+APk
名古屋人の陰湿さがよくわかるスレだな
2023/03/30(木) 23:37:21.63ID:hU2fGCRD
総合的に見ると17時からは半額1000円のユートピアが最強だな
風呂だけ入って1時間で帰るような客には向かないけど
2023/03/31(金) 11:38:31.10ID:YsY2FTJB
>>918
ゆーとぴあは某事件あったし本気で嫌じゃね?
2023/03/31(金) 21:43:29.71ID:jaZug+aT
昔ユートピアよく行ったな
仕事さぼって一日中居た
泊まったり
2023/04/11(火) 02:38:39.69ID:R+O8A8xy
見覚えある気もするがどこだ?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1640314046661681152/pu/vid/590x1280/wRedClGb_rQLFqnO.mp4
922|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/05/07(日) 09:57:10.70ID:K6VAZEV/
久しぶりにキャナル行ったら、いろいろ変わってて、規模も巨大化真っ最中でびっくりした。
風呂自体の規模はどうにもならないが。
2023/05/07(日) 11:20:50.49ID:Kxr1LVIw
>>922
キャナル行ったら露天風呂の水風呂をすすめる
裸でそのまま深さ2mで潜水する
高濃度炭酸水でパチパチパチ来る
気合いで1分近く耐えろ
すると疲れがぶっ飛ぶ
30秒では足らん
2023/05/07(日) 17:00:34.22ID:68jYY+dI
花しょうぶ行ったら駐車場満車で入れんかったからやめたわ
ありゃ、風呂も芋洗いやろなって感じ
2023/05/07(日) 17:53:35.70ID:4ed4A5PM
>>924
まあお前の軽自動車なら店からしても来るなよって感じだろうし 
いい判断だな
2023/05/07(日) 18:22:27.01ID:68jYY+dI
>>925
バスで行くお前よりましやで(笑)
2023/05/09(火) 12:58:50.56ID:YQRhpse9
は?馬やし
2023/05/09(火) 20:06:51.72ID:HdMH3g8B
>>926
バスで行かんとビール飲めないからな
2023/05/09(火) 20:18:44.82ID:43G6GFT7
後ろまで勢いよくシャワーの飛沫を飛ばしてくるアホいるよな!
1回だけならええけど2回目が来たから飛ばすなや!と言ったが聞こえてねえ
3回目には背中に強烈なのがかかったから振り返って気付くまで睨んでたわ!
2023/05/10(水) 15:51:33.84ID:B8T6gkUU
洗い場で立ってシャワー浴びてるやつもどうにかして欲しい
ドラクエとかに1人ぐらいたまにいるけど、あれは風呂場で座って体洗ったりできない宗教なのかな?家にユニットバスしかないとああなりそうではあるけど
2023/05/10(水) 16:52:19.81ID:yiPAZbiq
>>930
ウンコシッコついてそうな椅子に座るのが嫌なんやろ
2023/05/10(水) 16:54:45.13ID:B8T6gkUU
見たことないのか?
最初はドラクエパーティで仲良く並んで椅子に座ってるけど、他の連中が体を洗い始めるとおもむろに立ち上がってシャワーするんだわ
頭おかしいわ
>>931
2023/05/10(水) 17:44:09.86ID:uEYwh4tl
>>932
ちゃんと注意しろよ
2023/05/10(水) 17:57:59.56ID:ZAs5Qo2e
>>933
注意して反撃されたらどうするんだよ?
2023/05/10(水) 17:59:07.68ID:BzHQz76V
>>934
なんのために股間にビームサーベルついてると思ってんだよ
2023/05/10(水) 18:00:36.29ID:uEYwh4tl
>>934
日本の場合は主には火葬だな
2023/05/10(水) 18:17:01.11ID:NJxaF4nf
今日ニュースになって銀座の強盗、強盗してるときはぶっ殺すぞ、とかイキってんのに逮捕されるとき女みたいに自殺しちゃうんだから!って大騒ぎしたっての見て思い出したけど、
前に脱衣所にいたドラクエパーティの中に、ドヤってふざけてる他のメンバーをスマホで写してる末端がいたから、盗撮したな?って言って警察呼ぶからスマホよこせって言ったら涙目になって、何でも言う事聞きますから勘弁してください、って感じになったの思い出したわ
他のパーティメンバーは助けるでもなく知らんぷりだしな
Z世代とか、つるんでても仲間意識ゼロだし、一匹一匹はすごく弱い
2023/05/10(水) 18:25:00.80ID:wyER0tCE
孤独な弱者おじさんこんにちは
2023/05/10(水) 22:17:34.80ID:kb4M5hrW
ガラガラなのに隣の洗い場に来て尚且つ立って洗って飛沫飛ばすヤツ
サウナ後の奴だと糞冷たいから腹立つ
2023/05/11(木) 01:27:56.80ID:30UwgGm2
やられっぱなしでだんまりか?ザッコww
2023/05/11(木) 08:13:07.79ID:V+AMuVEP
>>936
死んでて草
2023/06/02(金) 17:27:02.12ID:iv2bO/+q
スーパー銭湯は1ヶ月に一回かな
それ以上いっても飽きるし
すぐでてきてしまう。
厳密に言うなら1.5ヶ月に一回でもいい
2023/06/02(金) 18:45:07.06ID:LbRld/NL
最低週に1回はいかないと浮腫む
2023/06/05(月) 10:33:27.95ID:mTuMMY+e
>>942
スーパー銭湯への頻度は、個人の好みや体調、時間や経済的な制約などによって異なります。一般的には、1ヶ月に一回や1.5ヶ月に一回の頻度で通うことは、多くの人にとってバランスの取れた頻度と言えるかもしれません。

スーパー銭湯はリラックスやリフレッシュの場として人気がありますが、頻繁に行きすぎると新鮮さがなくなったり、特別感が薄れることもあります。また、時間や経済的な制約も考慮しなければなりません。

一方で、人によっては週に一度や2週間に一度通うことを好む方もいます。また、忙しい日常やストレスの多い時期には、頻繁に通ってリラックスすることを選ぶ人もいます。

最適な頻度は、自分自身の体調や予定、経済的な面を考慮しながら決めることが重要です。何よりも、自分がリラックスでき、健康や心のバランスを保つことができる頻度を見つけることが大切です。
945|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/06/17(土) 18:27:17.47ID:gEu7HKkx
炭の湯のGoogleマップの口コミすごいなw
2023/06/17(土) 18:51:01.00ID:/mXQMyFc
炭の湯なんて昔から名駅最底辺やろ
2023/06/21(水) 16:45:57.92ID:W0vaHXKw
楽天トラブルのレビューも凄いんだ
やっぱり安いとこは民度一気に下がるね
2023/06/26(月) 01:22:32.89ID:rPyNWFt5
グーグルマップの評価なんて当てにならん
と銭湯マイスターの俺は思うのだが
2023/06/26(月) 05:29:51.65ID:NNiDOI90
>>948
事実かどうかはともかくとして
思うのは自由だよ
2023/06/28(水) 00:11:02.13ID:huCWsnSB
最近幼女姉妹連れてくる親がいるが、親もロン毛の染めた髪だからそういうの気にしないんかなあ
2023/06/29(木) 18:03:50.87ID:cBPQA08Z
https://i.imgur.com/MESyUrU.jpg
2023/06/29(木) 18:46:53.20ID:NpN4JVDL
そっくすそっくす
953|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/08/08(火) 22:42:30.85ID:qVpcKwch
お盆の湯吉郎は混むよ。
混むの分かって行ってGoogleマップの口コミに悪いってつけるやつもいるからな。普通お盆は混むから行かないだろ。
954|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/08/09(水) 06:23:21.84ID:47f4bhr+
アペゼ リニューアル
宿泊は700円値上げは高いね。
2023/08/11(金) 13:01:44.75ID:lsX9figx
正直混んでるとわかってる盆や祝日にわざわざ、行って、混んでいるって低評価つけるやつは基本ガイジでしかないやろ
2023/08/11(金) 22:45:59.90ID:7ma5XxDK
すまん、半分は目の保養が目的だからドラクエ学生達が多い混んでる日じゃないと意味ないんだよ
2023/08/11(金) 23:45:55.62ID:jiD7X7Nm
>>956
ホモ死ね
958小牧市民
垢版 |
2023/08/14(月) 20:04:23.77ID:zKCrFdVf
スーパー銭湯
小牧は1軒、春日井は3軒+春日井温泉
※小牧は来春オープン予定の(仮称)小牧オアシス内に温浴施設入る
刈谷みたいに
959|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/08/14(月) 23:59:36.15ID:K1Gisbpi
>>957
ホモのお客様は大事だ。
大切にしていかんとならん。
2023/08/20(日) 05:50:50.44ID:wuGSEmZQ
キャナルで40代の県職員がホモ盗撮で逮捕
961|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/09/11(月) 15:03:39.36ID:GTSUBpQC
庄内温泉の喜多の湯に行って岩盤浴に入りたい。
962|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/09/12(火) 21:51:27.84ID:O2MM3x2c
ドラクエうぜえな。
水風呂占領して全然上がらないし。
かなり迷惑
2023/09/12(火) 23:35:36.56ID:8SjP6rvd
風呂サウナのうるさいのはもう慣れてそこまで気にしないようになったけど岩盤浴のお喋りは無理。
耳栓で対策できりゃいいな
964|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/09/13(水) 18:39:16.60ID:ipRC+f/0
うるせぇ、って直接言えない陰キャかよ
2023/09/13(水) 20:21:13.75ID:UDMKbiIX
そのとおりかもしれんけどキリがない
966|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/09/16(土) 21:31:32.18ID:+Z9hLg40
今日金山駅前でキャナルのシャトルバス見たな
楽スパは平和公園に墓参り行ったときに利用可能性ありだな
帰りは星ヶ丘駅まで送迎バスあるし
967|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/09/25(月) 20:47:28.52ID:psJGwqc2
湯吉郎のサウナは改悪ってもんじゃねえな
回数券買わなくて良かったわ
968|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/09/25(月) 21:38:51.08ID:2U1hLTRm
小牧桃花台
ケッタでスパ銭の季節が近い
福の湯・満天望(春日井市)
バス定期小牧駅で買うから楽の湯も狙える
※ただし晴れの日

雨天時は公共交通で湯ごころゆるり(春日井市)
2023/09/26(火) 22:23:39.55ID:tWBTbzO8
>>968
お前も最近ちゃぷちゃぷ並みに自己主張強めだな
東海板でもよく見かけるぞ
2023/09/29(金) 19:40:55.84ID:vAriOG12
桃花台に住んでる時点でおさっし
971|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/09/29(金) 22:57:18.28ID:yB6+Yxb0
春日井温泉も桃花台からバスで1本
ただしそれは雨天時
972|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/09/30(土) 07:12:50.47ID:GjplIW+B
>>970
ピーチライナー(笑)だった
いらんことしたよアレw
アレが無くなってから皮肉にも却ってバス路線が充実w
2023/10/04(水) 22:14:35.25ID:ypvbfLx9
>>972
ピーチライナーは初期案の高蔵寺に繋げるのをやってたらまだイケてたかもしれんが何故か上飯田線がない時代の小牧やから
974|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/10/07(土) 04:29:05.02ID:76q9XDfO
JR春日井駅へのバス路線ができたからどうかな
975|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/10/07(土) 04:59:25.74ID:ZcFw4uI+
ガラガラだわさ
976|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/10/07(土) 14:12:07.02ID:76q9XDfO
東海板からのコピペ

0552名無しさん

桃花台はピーチ廃線でかえってバス路線が充実
ほんとに無駄な事をしたな

特にJR春日井駅ね
バス会社2社共存(ルートは異なる)
平日朝は凄い
昼間休日は流石にだが

>>975
わざわざ2駅遠い高蔵寺には行かないわなw
977|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/10/07(土) 14:14:19.61ID:76q9XDfO
来春オープンのハイウェイオアシス小牧に温泉施設
刈谷みたい
桃花台に近い
2023/10/23(月) 11:24:07.07ID:kO+zOqQe
スレチで多治見の天光の湯リニューアルでサウナと水風呂増やして、普通の風呂が減らされてたわ
979|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/10/26(木) 05:03:46.42ID:kc92G5SH
名古屋から遠いところ
2023/10/26(木) 16:19:38.84ID:ql2lkAzX
>>978
天光の湯ってまだ硫黄臭する?
981968
垢版 |
2023/10/29(日) 16:16:25.19ID:9x5fwh18
今日は福の湯(3回目)行ってきた
29日(福の日)でポイント5倍デー
3月に満天望も行ってる
982|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/10/29(日) 16:26:00.08ID:9x5fwh18
サウナ途中でマット取りに行ったが8分くらい入ってた
ちょっとシャワー後に流行の水風呂を腰辺りまで計40秒
983|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/10/31(火) 17:20:19.09ID:Dxv5uAx3
湯吉郎久しぶりに行ってきた。
去年までは平日14時から15時はそこまで混んでなかったのに、今は結構混む。
相撲始まるとテレビ前に張り付いてなかなか出てこないしかなり混む。
湯船混む原因はぬるすぎるから何時間でも入れるからじゃない?もっと3℃くらい上げて熱くして回転率上げないと混むし、どこの銭湯もそういう感じなのに。
サウナも改装してかなり微妙になってたし、外の外気浴スペースも改装して微妙に。
984|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/11/01(水) 05:49:31.16ID:AaJj0wU/
湯吉郎周辺はスパ銭ないのかな?今は結構混むなら
2023/11/01(水) 12:05:18.16ID:8Z0Z0ysq
一番近いのは庄内温泉・喜多の湯かな
湯吉郎がめちゃめちゃ良いって訳でもないけど、こっちもちょっと微妙だな
2023/11/01(水) 12:16:35.57ID:IQJuh6cb
>>985
誰がそんなこと聞いたの?
2023/11/01(水) 17:17:55.52ID:SLt9o0I2
とうきちろうと北区喜多の湯は商圏被るやろ
ユーザーも被っとる

なぜか喜多の湯の客は少なくとうきちろうは混んどるらしいな
988|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/11/02(木) 05:58:33.53ID:Kw9vpsVL
なるほど
989|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/11/02(木) 21:28:26.77ID:H4M7JmbI
湯吉郎は回数券安売りするときたまにあるから安く利用出来るから混むのかな?
俺も去年回数券結構買ったけどここまで混むようになったらメルカリで売るのも考えてる。
改装も微妙だったし、経営者変わったのかな?あの変な改装は普通の人では無いわ。サウナ室の中に水風呂は結構評判悪い。今風に作ろうとして失敗した感じ。
2023/11/04(土) 11:36:49.38ID:xk5JniyD
水風呂入って頭だけ熱いって非常に不快だしな
2023/11/04(土) 14:48:43.51ID:uWq2WRnK
藤吉ろうのジジイ率高いわ
2023/11/04(土) 15:38:58.26ID:Wy8dlL2r
>>991
なんてお前みたいなジジイが来るのか詳しく
2023/11/04(土) 20:03:35.22ID:pVOnogeb
いや俺よりもっとうえの死に損ないの人達
2023/11/04(土) 20:58:07.55ID:lUWYpUoD
俺は何歳だよ
2023/11/05(日) 15:11:18.67ID:1rzKovCa
87だよ
2023/11/05(日) 16:18:02.24ID:jGxxctOJ
ほえぇそんな年取ってる方方がたくさんおるんや
ある意味ええ事やないか?
997|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/11/06(月) 18:54:37.01ID:xtzNDIi6
年齢いってても先輩たちの股間はギンギンなんだろうな。。
998|男|名無し湯|女|
垢版 |
2023/11/07(火) 05:46:03.58ID:FS01xTxV
ジジイはウ〇コ垂れ流してそうだわ 肛門緩いんで
2023/11/15(水) 17:31:54.85ID:j7G5OhgC
https://i.imgur.com/9LoGLrq.jpg
2023/11/16(木) 12:23:51.13ID:sbQav6i7
ちん○
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1815日 3時間 0分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況