福岡・博多のサウナ・カプセルホテルについて語りましょう♪
ウェルビー福岡
https://www.wellbe.co.jp/fukuoka/
キャビナス福岡
http://cabinas.jp/spa.php
グリーンランド中洲店
http://greenland-group.jp/nakasu/
アビネル福岡
http://avinel-fukuoka.com/smph/
【博多】福岡のサウナ【中洲】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1|男|名無し湯|女|
2019/05/08(水) 22:19:04.09ID:HymhlxJg2019/05/08(水) 22:25:50.10ID:J4eXMhFP
やっぱり、ウェルビーが一番かな?
3|男|名無し湯|女|
2019/05/08(水) 22:39:19.33ID:j1p7/65j2019/05/08(水) 22:53:05.14ID:T+1QDXnN
>>3
ヘェ〜初めて知った…良さそうだね!
ヘェ〜初めて知った…良さそうだね!
5|男|名無し湯|女|
2019/05/09(木) 20:09:08.93ID:qWaPo9es グリーンランド改装前の古くさい感じが好きだった
2019/05/09(木) 20:56:38.96ID:7FKVW0Rb
改装してたんだ! レストラン、雰囲気良かったよね〜居酒屋みたいで カツカレー美味しかった記憶があった。
2019/05/09(木) 21:13:49.25ID:7FKVW0Rb
料金考えたらキャビナスだな、一番安い
8|男|名無し湯|女|
2019/05/10(金) 18:59:10.37ID:lU6HIMWK9|男|名無し湯|女|
2019/05/10(金) 19:19:24.77ID:8cU2bQM2 福岡は、ホモの聖地だけどオススメある?
10|男|名無し湯|女|
2019/05/11(土) 17:26:45.53ID:j8M5NQ0R いわゆるハッテン場?
11|男|名無し湯|女|
2019/05/11(土) 20:51:40.28ID:ovuVlQdz やはり、サウナーはウェルビーに行くんだろな
12|男|名無し湯|女|
2019/05/12(日) 22:32:54.23ID:m8Dfeq0l 万葉の湯?気になる…毎日、武雄と湯布院からタンクローリーで温泉を運んでいるとか?
13|男|名無し湯|女|
2019/05/20(月) 21:10:19.85ID:LYzBixpl 明日は、ウェルビー博多へ行こうかな〜 どんな日替わり定食か楽しみ♪
2019/05/21(火) 13:04:00.66ID:G4uIG8h4
15|男|名無し湯|女|
2019/05/21(火) 22:29:43.47ID:xtujRls+2019/05/22(水) 00:13:41.01ID:QYDb8REt
たしかに、他のサウナに比べ、ぬるめだな。 だが、屋上の外気浴スペースが最高♪露天風呂もあるし
17|男|名無し湯|女|
2019/05/22(水) 22:10:14.04ID:QYDb8REt18|男|名無し湯|女|
2019/05/23(木) 12:06:30.45ID:QGsfdCXK2019/05/23(木) 21:14:54.16ID:gS2XqhaU
>>18
なるほど、情報ありがとうございます。
なるほど、情報ありがとうございます。
20|男|名無し湯|女|
2019/05/25(土) 13:30:03.89ID:ZUAkuXcc たしかに万葉の湯水風呂ヌル風呂だったわ
ただ色黒のアホヅラ筋肉質野郎が汗も流さずドボンしてたからそもそも入る気を無くした。
ただ色黒のアホヅラ筋肉質野郎が汗も流さずドボンしてたからそもそも入る気を無くした。
2019/05/25(土) 17:38:34.54ID:vLD+wQQ7
年寄り向きな施設なんだろな
22|男|名無し湯|女|
2019/05/25(土) 17:43:08.79ID:pRy94EZH 万葉価格が割と高いから(\1800)平日昼間ガラガラでゆったり入れるが俺はキャビナス派
2019/05/25(土) 23:20:35.71ID:zTqeXKAM
キャビナス、屋上の白い椅子最高だよね〜人もあまり上がって来ないし
2019/05/26(日) 11:01:55.21ID:GtYlpLpQ
人気が無い屋上露天風呂で事故が起こったときの用心に
監視カメラがあるのは分かるけど、何かヤダ
監視カメラがあるのは分かるけど、何かヤダ
25|男|名無し湯|女|
2019/05/27(月) 13:46:51.09ID:dOpeifT+ ベイサイドプレイスの(波葉の湯?)銭湯が気になる。ととのいそう〜 だが、立地的に外国人の観光客が多いとか?
26|男|名無し湯|女|
2019/05/27(月) 13:52:25.40ID:ia4q5Faj 中国人韓国人多いです
サウナはショボいけど水風呂は深いし水温も文句なし
塩湯で露天風呂も3種類の温度があって気持ちがいいですよ
サウナはショボいけど水風呂は深いし水温も文句なし
塩湯で露天風呂も3種類の温度があって気持ちがいいですよ
2019/05/27(月) 15:32:21.85ID:dOpeifT+
>>26
情報、ありがとうございます!行ってみようかな〜近くをたまに通るけど、行った事ありませんでした。
情報、ありがとうございます!行ってみようかな〜近くをたまに通るけど、行った事ありませんでした。
2019/05/28(火) 09:51:28.97ID:Mv9M+u/f
万葉の湯、波葉の湯が出たけど…天神湯の華は、どうなのかな〜 とりあえず、自分で行ってみようっと!
2019/05/28(火) 17:42:48.59ID:50BrKp05
スレチだけど、仕事で唐津に行って…帰りに七山町の『ななの湯』に行って来た。雰囲気良かったな〜外気浴、空気も美味しくて最高でした!
30|男|名無し湯|女|
2019/05/28(火) 17:48:56.46ID:ZcCaZ/Y8 サウナはどうでしたか?
2019/05/28(火) 19:13:57.86ID:50BrKp05
>>30
雰囲気良かったです!テレビも無く…八百治ホテルの1.5倍ぐらいの広さでした。水風呂は、3倍かな?
雰囲気良かったです!テレビも無く…八百治ホテルの1.5倍ぐらいの広さでした。水風呂は、3倍かな?
2019/05/28(火) 19:19:07.90ID:mT8zHGfm
>>30
テレビも無く…こじんまりして、雰囲気良かったです!八百治ホテルの1.5倍ぐらいの広さでした。水風呂は、3倍ぐらいでした。
テレビも無く…こじんまりして、雰囲気良かったです!八百治ホテルの1.5倍ぐらいの広さでした。水風呂は、3倍ぐらいでした。
33|男|名無し湯|女|
2019/05/30(木) 09:07:46.78ID:r/ZDW5Ik2019/05/31(金) 12:01:01.57ID:DHDpj6Oi
>>33
髪の毛掴んで、水風呂へ沈めてください! スキンヘッドだったりして…
髪の毛掴んで、水風呂へ沈めてください! スキンヘッドだったりして…
35|男|名無し湯|女|
2019/06/03(月) 14:43:26.19ID:Vtb9pyu4 サウナ内にテレビ無いと4.5セット目あたりがキツい
だから未だにウェルビーに行けてない
だから未だにウェルビーに行けてない
2019/06/03(月) 17:49:32.55ID:NfoCzrdE
>>35
瞑想するのだ!ととのって宇宙に行ける日も近いぞ!
瞑想するのだ!ととのって宇宙に行ける日も近いぞ!
37|男|名無し湯|女|
2019/06/03(月) 19:08:49.17ID:Vtb9pyu4 ありがとうございます!精進します!
38|男|名無し湯|女|
2019/06/03(月) 19:26:37.91ID:AjCUpe1T 新宮ふくの湯行った。
水温が一桁の極冷水風呂、冷たすぎて膝から下入れねえええ。
つま先もげるかと思った…
水温が一桁の極冷水風呂、冷たすぎて膝から下入れねえええ。
つま先もげるかと思った…
39|男|名無し湯|女|
2019/06/03(月) 21:05:35.04ID:kQbF2irR 気持ち良さそうだな〜脚ビンビン痺れて!
40|男|名無し湯|女|
2019/06/05(水) 22:12:54.12ID:V5EIzY6V41|男|名無し湯|女|
2019/06/08(土) 07:57:36.91ID:O7+Deqb0 キャビナスのサウナ温度高めで発汗良好ですよ
2019/06/08(土) 22:22:21.42ID:VFGZII33
昨日、昼頃行ったら…客は他に誰も居なくて最高でした!オジサンが1人居たかな?
サウナ室最上段で汗が吹き出すまで仰向けに寝て…汗を水で流して水風呂に入り、潜水しまくりました!仰向けに浮かんだりして…最高でした!
サウナ室最上段で汗が吹き出すまで仰向けに寝て…汗を水で流して水風呂に入り、潜水しまくりました!仰向けに浮かんだりして…最高でした!
2019/06/08(土) 22:25:57.11ID:VFGZII33
3セット終了後、屋上のチェアで外気浴して、レストランで食事して、リラックスルールで昼寝。二時半からのロウリュに参加して、帰宅しました!
44|男|名無し湯|女|
2019/06/08(土) 23:00:06.67ID:4tH6hUyW >>43
あんたそれ最高だよ
あんたそれ最高だよ
45|男|名無し湯|女|
2019/06/09(日) 17:05:03.46ID:f6bkx8Ii >>44
ありがとうございます!ととのい率高かったと思います。
ありがとうございます!ととのい率高かったと思います。
46|男|名無し湯|女|
2019/06/09(日) 17:11:03.12ID:rA/PFuR0 キャビナスはリクライニングチェアーが屋上だから5セットこなす身としてはバテるw
2019/06/09(日) 21:01:10.52ID:53uMjgIN
>>46
自分は、アカスリの部屋前で小休憩しております!最後の休憩だけ屋上へ
自分は、アカスリの部屋前で小休憩しております!最後の休憩だけ屋上へ
48|男|名無し湯|女|
2019/06/11(火) 10:13:07.16ID:mj9xGqDb リクライニングチェアーはふくの湯のやつが好きなんだが
格安スパ銭だから平日でも賑わっててゆっくりできないから足が遠く
格安スパ銭だから平日でも賑わっててゆっくりできないから足が遠く
49a
2019/06/11(火) 11:18:07.06ID:+BNAkcKG50|男|名無し湯|女|
2019/06/14(金) 14:03:12.16ID:OtATy0pV 皆さんは何分何セットで楽しんでますか?
私は12分5セット
私は12分5セット
2019/06/14(金) 14:41:28.80ID:V80Ljvxd
時間は、見ていません。腕の裏まで汗が出て…十分暖まったかな?で出ております。それの3セットでした。
52|男|名無し湯|女|
2019/06/15(土) 23:19:27.07ID:YXOlj1bZ >>50
7セット
7セット
53|男|名無し湯|女|
2019/06/16(日) 21:10:09.28ID:SJCBEJdN 脱水症状になりそう!水分補給、しっかりしましょう…ポカリスエットが必要のような?…
54|男|名無し湯|女|
2019/06/19(水) 00:35:25.28ID:yOfGewnQ 俺っちはサウナの総合時間80分〜90分で計算してる。
12分→水風呂5分→15分とか12分→水風呂1分→ウトウト外気浴20分とかバリエーションを楽しんでる。
水は合間に根気よくね。
12分→水風呂5分→15分とか12分→水風呂1分→ウトウト外気浴20分とかバリエーションを楽しんでる。
水は合間に根気よくね。
55|男|名無し湯|女|
2019/06/20(木) 09:59:12.73ID:oQQ/Wjng 夏サウナもいいが
やはり冬サウナやね
やはり冬サウナやね
2019/06/21(金) 21:06:37.97ID:k3uFG47I
つまり、いつの時季でも最高だよね〜自分も冬の方が好きかな?
夏は、リラックスルームの冷房が効きすぎてて、毛布二枚着て昼寝してたりしていました(キャビナス)
夏は、リラックスルームの冷房が効きすぎてて、毛布二枚着て昼寝してたりしていました(キャビナス)
57|男|名無し湯|女|
2019/06/21(金) 21:15:28.72ID:q/V2Siyh キャビナスの休憩室臭くない?
58|男|名無し湯|女|
2019/06/22(土) 20:35:56.17ID:kVSPaJsE あさ明日朝一キャビナス行くぞ!
会員はお得ですよ!
会員はお得ですよ!
59|男|名無し湯|女|
2019/06/24(月) 17:20:45.50ID:7kdQT9xD オレは、今日行ってきた。水風呂は、南国の海のような色してて、めっちゃ気持ち良かった!
60|男|名無し湯|女|
2019/06/30(日) 19:20:28.29ID:81nbC3Fs 新宮温泉ふくの湯もシングルで相当良かった。
61|男|名無し湯|女|
2019/07/01(月) 07:52:06.13ID:Fjml9cSw 強冷水が気になるな〜
確実に整える事が出来そう
確実に整える事が出来そう
62|男|名無し湯|女|
2019/07/04(木) 11:56:27.24ID:xXTpayb8 月の湯という所行ったが、
シャンプー以外備品何も無し
カビ臭い
風呂がしょうもない
サウナ水風呂は問題無し
シャンプー以外備品何も無し
カビ臭い
風呂がしょうもない
サウナ水風呂は問題無し
63|男|名無し湯|女|
2019/07/09(火) 13:40:43.01ID:WVZR71/6 上げ
2019/07/09(火) 21:44:18.15ID:jRDx21tw
西鉄平尾駅近くに、『やまとの湯』ってあったけど…潰れてしまったみたい。けっこう好きだったんだけどね、残念
65|男|名無し湯|女|
2019/07/10(水) 07:22:14.43ID:7lMugWlb 昔薬院にもスパ銭あったのを思い出したわ
66|男|名無し湯|女|
2019/07/12(金) 09:22:13.81ID:arMIen8F ふくの湯新宮店行って来ました
強冷水風呂は足がもげるかと思ったけど一撃で宇宙に行けました。
しかし施設も広く綺麗なうえ料金も格安なせいで
年金ジジイババア達の格好の溜まり場なのが個人的に残念でした!
強冷水風呂は足がもげるかと思ったけど一撃で宇宙に行けました。
しかし施設も広く綺麗なうえ料金も格安なせいで
年金ジジイババア達の格好の溜まり場なのが個人的に残念でした!
67|男|名無し湯|女|
2019/07/12(金) 22:26:29.13ID:vhe0rAKW2019/07/13(土) 20:49:55.38ID:0xr2JTou
>>67
おぉ〜、けっこう良さそうだな!い
おぉ〜、けっこう良さそうだな!い
2019/07/13(土) 20:50:29.69ID:0xr2JTou
行ってみたい! 情報ありがとうございました☆
2019/07/13(土) 20:53:29.37ID:0xr2JTou
駅から遠いんか!車で行くしかないな…サウナ飯&ビールは、お預けになるよな〜
71|男|名無し湯|女|
2019/07/13(土) 21:01:14.72ID:WevmTuHv 浴場はホント広かったですよ
ただ平日でも人だらけ
駐車場も満車状態に近かったです。
ただ平日でも人だらけ
駐車場も満車状態に近かったです。
72|男|名無し湯|女|
2019/07/15(月) 21:41:19.64ID:aWw8gNv6 福岡県民の人にとって天下一品のこってりラーメンは
有りか無しか?
有りか無しか?
73|男|名無し湯|女|
2019/07/15(月) 22:17:15.58ID:V68/BeDr ありなし以前に評価対象外
いわゆる豚骨ラーメンとは全く別の食べ物
いわゆる豚骨ラーメンとは全く別の食べ物
2019/07/16(火) 05:39:16.22ID:NQ+HieRe
元祖長浜屋のラーメン、無性に食べたくなったバイ!
2019/07/16(火) 05:42:44.61ID:NQ+HieRe
(元祖)住吉亭でもイイな〜一蘭や一風堂は、あまり好くないw
76|男|名無し湯|女|
2019/07/16(火) 05:47:40.16ID:NiseqP9N 住吉亭近所だから平日休みはキャビナス行って食堂でビール飲んで
帰りによく住吉亭でラーメン食べてます
昔の方が美味かったけど今もまだ美味い!
帰りによく住吉亭でラーメン食べてます
昔の方が美味かったけど今もまだ美味い!
2019/07/16(火) 13:35:58.90ID:TWx2YyYG
>>76
ネギの量、スゴいよね〜 チャーシュー麺が食べたくなってきた!
ネギの量、スゴいよね〜 チャーシュー麺が食べたくなってきた!
78|男|名無し湯|女|
2019/07/16(火) 13:50:14.81ID:kDSV2vUZ ただでさえ多いのにネギ盛り頼む欲張りなおじさんいるけど
絶対スープぬるくなるよなw
絶対スープぬるくなるよなw
79|男|名無し湯|女|
2019/07/17(水) 09:32:29.84ID:UkydYJxp 天下一品
いつか行こう行こうと思って数年になるな
ふくの湯新宮行ってきたけど確かに強冷水ヤバイね
確か9度くらいだったけどウェルビーの3度はもっと凄い事になるのだろうか
いつか行こう行こうと思って数年になるな
ふくの湯新宮行ってきたけど確かに強冷水ヤバイね
確か9度くらいだったけどウェルビーの3度はもっと凄い事になるのだろうか
80|男|名無し湯|女|
2019/07/17(水) 19:16:27.04ID:VGI30EmE ウェルビーって9度ぐらいなかった?
81|男|名無し湯|女|
2019/07/17(水) 19:52:55.20ID:d5STHSRm 今調べたら公式では5度みたいだね
82|男|名無し湯|女|
2019/07/17(水) 20:34:04.64ID:VGI30EmE83|男|名無し湯|女|
2019/07/17(水) 21:01:28.70ID:d5STHSRm >>82
とはいえシングルなら何度でも確実にトびますね!
とはいえシングルなら何度でも確実にトびますね!
84|男|名無し湯|女|
2019/07/17(水) 21:32:13.04ID:6v39A1I9 キャビナスでAVみれないからどうにかしてくれって内線掛けているおっさん発見!
2019/07/17(水) 21:35:43.30ID:bOEjsBO7
それビールスレのトンキンおじさんだわ
2019/07/17(水) 22:01:28.54ID:2E8cR1Ky
キャビナスって、PC は下駄箱の横に二台あるだけだな ウェルビーはネットカフェみたいな場所がある。AV 観れるたつたかうか試した事無いのだが…
87|男|名無し湯|女|
2019/07/18(木) 07:53:15.94ID:0JUos/D2 わざわざサウナでAV見なくてもと思ったが、
キャビナス明らかに住み着いてるジジイ達いるから
自慰行為のネタも死活問題なのかな
キャビナス明らかに住み着いてるジジイ達いるから
自慰行為のネタも死活問題なのかな
88|男|名無し湯|女|
2019/07/18(木) 11:05:47.34ID:2NBKaLed 札幌から東京大阪福岡までいろんなカプセル、サウナ行ったけどキャビナスのリクライニングルームはダントツで環境悪い。汚いし雑魚寝してる人多すぎ。
89|男|名無し湯|女|
2019/07/18(木) 16:41:41.62ID:0uO8mull 確かにキャビナスのリクライニング室臭いよねw
一度入室して臭すぎて退散した。それから入ってない
一度入室して臭すぎて退散した。それから入ってない
90age
2019/07/22(月) 09:00:57.25ID:L1BHEZtJ Age
2019/07/23(火) 22:21:59.58ID:rh5HwEmb
キャビナス、博多駅前にあるから観光客…それもチャイナやコリア?多いよね〜その関係かな
自分は、気にならない…レストランの女の子が、テキパキ毛布など片付けてるのを見てると好感持てるかな
自分は、気にならない…レストランの女の子が、テキパキ毛布など片付けてるのを見てると好感持てるかな
92age
2019/07/23(火) 22:27:01.81ID:q/w5cAw1 今は市内どこ行っても中国人韓国人多いですね。
そんな自分も先日韓国のチムジルバン行ってきました
そんな自分も先日韓国のチムジルバン行ってきました
93|男|名無し湯|女|
2019/07/24(水) 18:06:16.74ID:MToyHA7T >>92
チムジルバン、知らなかったので…検索しました!行ってみたいです。beetleで行けるのかな?
余談ですが、オープントップバスでの観光は、韓国の方が多いみたいです。あちらからのツアーの中に入っている関係みたいでした。
チムジルバン、知らなかったので…検索しました!行ってみたいです。beetleで行けるのかな?
余談ですが、オープントップバスでの観光は、韓国の方が多いみたいです。あちらからのツアーの中に入っている関係みたいでした。
94|男|名無し湯|女|
2019/07/24(水) 19:03:46.28ID:xEHx3mSv >>93
スパワールド出禁の神戸市垂水区本多聞のナマポ韓国人知的障害者ホモ童貞腰タオル本名・金康陳51が白い祖チンにタオル巻いて来てるぞ
スパワールド出禁の神戸市垂水区本多聞のナマポ韓国人知的障害者ホモ童貞腰タオル本名・金康陳51が白い祖チンにタオル巻いて来てるぞ
95|男|名無し湯|女|
2019/07/24(水) 21:17:18.36ID:2M2Gcobj96|男|名無し湯|女|
2019/07/25(木) 08:10:53.75ID:yJm1WJ7697|男|名無し湯|女|
2019/07/26(金) 18:46:05.96ID:m7efko1H 宗像は遠いなーしかも予約制か
ロシア式サウナは普通のサウナとどう違うのだろう
ロシア式サウナは普通のサウナとどう違うのだろう
98age
2019/08/01(木) 09:15:12.90ID:sNFm+GZs Age
99|男|名無し湯|女|
2019/08/02(金) 20:50:58.77ID:kk+Tkyw0 外気浴、暑い季節になってきましたね〜日陰でやって…ととのい率イマニ
100|男|名無し湯|女|
2019/08/02(金) 21:28:35.37ID:kk+Tkyw0 死ぬ前に一度フィンランドに行ってみたいです!ログハウスのスモークサウナに入って、湖に飛び込みたいですね〜
101|男|名無し湯|女|
2019/08/05(月) 19:50:54.71ID:aHYyCjSk 確かにここまで暑いと整い率低いですね〜
102|男|名無し湯|女|
2019/08/05(月) 20:19:50.62ID:rUWf24D4 アイスサウナは夏のためにある
103|男|名無し湯|女|
2019/08/05(月) 20:59:57.60ID:aHYyCjSk ウェルビーですね
そんなにいいですか?
そんなにいいですか?
104|男|名無し湯|女|
2019/08/05(月) 21:22:27.77ID:rUWf24D4 >>103
水風呂のあとの休憩だけど、夏はどうしても暑くて外気浴でもととのわないんだよね
そこで外気浴のかわりにアイスサウナというわけだ
ウェルビーは実は1年ほど前に行ったきりなんだが、「からふろ」や一人用もつ鍋が良かったね
水風呂のあとの休憩だけど、夏はどうしても暑くて外気浴でもととのわないんだよね
そこで外気浴のかわりにアイスサウナというわけだ
ウェルビーは実は1年ほど前に行ったきりなんだが、「からふろ」や一人用もつ鍋が良かったね
105|男|名無し湯|女|
2019/08/06(火) 08:14:33.95ID:G09okSiQ 今度平日休み行ってみるかな〜
南新地が近いから他の誘惑に負けそうだけど!
南新地が近いから他の誘惑に負けそうだけど!
106|男|名無し湯|女|
2019/08/09(金) 22:24:45.22ID:oaSfOfG4 福岡の皆さん、トトノイましょうね〜
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190809-00010004-flash-peo
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190809-00010004-flash-peo
107|男|名無し湯|女|
2019/08/14(水) 15:29:25.94ID:5rX+kOG6 いま、高円寺のサウナが熱い!
宿泊もリーズナブル!
http://www.kobayashi-yk.com/html/site2
健康ランドとサウナ・カプセルホテル・安宿宿泊のススメ
http://www.yasuyadocheck.com
有益な情報がテンコ盛り
宿泊もリーズナブル!
http://www.kobayashi-yk.com/html/site2
健康ランドとサウナ・カプセルホテル・安宿宿泊のススメ
http://www.yasuyadocheck.com
有益な情報がテンコ盛り
108|男|名無し湯|女|
2019/08/18(日) 21:56:17.23ID:xnmb+/aF 先日、免許更新で花畑まで行って来ました。あの『ふくの湯花畑』が、目の前にあり、入って来ました。…お盆だった事もあり、芋の子を洗う状態でした(涙)
109|男|名無し湯|女|
2019/08/18(日) 22:04:16.51ID:xnmb+/aF その中、サウナ室に入ると…トカゲのような皮膚の人が多数で…レプタリアン?焦りました(汗ッ)
…どうやら、ととのいスポットのベッドが、格子網になってて…その跡が、みんな付いているみたいでした!
…どうやら、ととのいスポットのベッドが、格子網になってて…その跡が、みんな付いているみたいでした!
110|男|名無し湯|女|
2019/08/18(日) 22:21:48.21ID:xnmb+/aF 水風呂は、ヤバい冷たい!気持ち良かった! 大多数入ってるにも関わらず…補充する水に手を当てると、ぬるいと関心ました。水深、もっと深かったらな?と思いました?小田部のお店花畑、潜水できるぐらい深いので…
111|男|名無し湯|女|
2019/08/19(月) 08:18:16.98ID:R2coWIEG 盆の混雑にウンザリでサウナ自重していたので
やっと今日サウナに行けます。
平日昼サウナ最高!
やっと今日サウナに行けます。
平日昼サウナ最高!
112takawashi
2019/08/19(月) 08:33:13.41ID:qxlUHCMI113|男|名無し湯|女|
2019/08/19(月) 16:27:52.40ID:T+pF22oY ととのいって何分くらい続きますか?
あとドラマで表現してるような、万華鏡のような幻覚って見えるんでしょうか?
あとドラマで表現してるような、万華鏡のような幻覚って見えるんでしょうか?
114|男|名無し湯|女|
2019/08/20(火) 21:50:04.29ID:TvDHb6xJ >>113
自分の場合、まだその境地に行っておりません。ふわふわ身体が浮かぶような?また、寝ているチェアから地面に沈んでいく感じかな?気持ち良いのが、いつまでも続くので…そのままでいたいのですが…途中で強制終了しております。
自分の場合、まだその境地に行っておりません。ふわふわ身体が浮かぶような?また、寝ているチェアから地面に沈んでいく感じかな?気持ち良いのが、いつまでも続くので…そのままでいたいのですが…途中で強制終了しております。
115|男|名無し湯|女|
2019/08/21(水) 05:40:32.76ID:AwLGLJxU 万華鏡が見えるまでは流石に生命の危機では?w
昨日は夕方の豪雨の最中、
露天風呂横のチェア最高でした。
整い中の雨粒が無限に身体から垂れる感覚で全身鳥肌
昨日は夕方の豪雨の最中、
露天風呂横のチェア最高でした。
整い中の雨粒が無限に身体から垂れる感覚で全身鳥肌
116|男|名無し湯|女|
2019/08/23(金) 07:19:09.04ID:GLhoWT2O 万葉の湯は風呂あがり後、着衣後の休憩所が貧弱なんだよな
岩盤浴利用したら、いいんだけど。
新宮 ふくの湯は食事処がオープンスペースで兼ねてるんだろうけど、寛げないよなぁ
岩盤浴も休憩所しょぼい。雑誌や漫画もない。
岩盤浴利用したら、いいんだけど。
新宮 ふくの湯は食事処がオープンスペースで兼ねてるんだろうけど、寛げないよなぁ
岩盤浴も休憩所しょぼい。雑誌や漫画もない。
117|男|名無し湯|女|
2019/08/23(金) 07:26:16.35ID:lFb/EROU そういう意味では、やはりサウナ専門店が良いね、料金高いけど
サウナ終わっての昼寝が、また気持ち良い…寝なくてもウトウト感が、これまた気持ち良い
サウナ終わっての昼寝が、また気持ち良い…寝なくてもウトウト感が、これまた気持ち良い
118|男|名無し湯|女|
2019/08/23(金) 07:58:54.99ID:/KVkTRPk 格安スパ銭は平日でも年金勢の溜まり場ですから人も多い。特にふくの湯
119|男|名無し湯|女|
2019/08/23(金) 11:55:04.08ID:GLhoWT2O120|男|名無し湯|女|
2019/08/23(金) 12:35:35.72ID:BlDSfXH3 市内から少し離れると、結構いいトコがわりとあるよなぁ
那珂川の清滝とか、筑紫野の天拝の郷とか
那珂川の清滝とか、筑紫野の天拝の郷とか
121|男|名無し湯|女|
2019/08/23(金) 13:31:53.73ID:E0qonv80 といっても、ビール飲みたいから交通の便が悪いのも困るしな〜
122|男|名無し湯|女|
2019/08/23(金) 13:41:01.27ID:2cZre0oZ123|男|名無し湯|女|
2019/08/23(金) 17:01:14.23ID:E0qonv80124|男|名無し湯|女|
2019/08/23(金) 20:42:49.92ID:ywRULYhu125|男|名無し湯|女|
2019/08/23(金) 21:00:46.78ID:lFb/EROU >>124
情報をありがとうございます!清流と天拝の郷、今度行ってみます。
湯らっくす、日本でしきじと並ぶ名サウナみたいですね〜イメージは、島耕作の休日だとか?今度、一泊の計画立てて行ってみようと思います☆
情報をありがとうございます!清流と天拝の郷、今度行ってみます。
湯らっくす、日本でしきじと並ぶ名サウナみたいですね〜イメージは、島耕作の休日だとか?今度、一泊の計画立てて行ってみようと思います☆
126|男|名無し湯|女|
2019/08/23(金) 21:18:24.51ID:ywRULYhu >>125
湯らっくすは雑魚寝、ドミトリー二段ベッド気にしないなら格安な宿泊施設です。
自分はそういうのなれてないし、もうおっさんなので翌日キツかった。ま、ビジネスホテルよりもうんと安いから1日くらいは我慢できるけと。
湯らっくすは雑魚寝、ドミトリー二段ベッド気にしないなら格安な宿泊施設です。
自分はそういうのなれてないし、もうおっさんなので翌日キツかった。ま、ビジネスホテルよりもうんと安いから1日くらいは我慢できるけと。
127|男|名無し湯|女|
2019/08/26(月) 06:44:27.07ID:IAgvpGHP 昨夜ふくの湯新宮行ってきた。
子どもたちは夏休み最後の日、日曜の夜とあってかいつも以上に芋洗い状態。
サウナも人が多く出入りが激しいせいかぬるくて毎回12分以上入らないと強冷水にはいけない。
塩サウナ前のリクライニングチェア、今回初めて気づいたけど、下の喫煙所の臭いが上がってくるね。
しかも、2セット目はちょうど横に寝てるやつがワキガ。すぐに別のベンチに休憩先を変更。
混んでるときは行くもんじゃないね。
子どもたちは夏休み最後の日、日曜の夜とあってかいつも以上に芋洗い状態。
サウナも人が多く出入りが激しいせいかぬるくて毎回12分以上入らないと強冷水にはいけない。
塩サウナ前のリクライニングチェア、今回初めて気づいたけど、下の喫煙所の臭いが上がってくるね。
しかも、2セット目はちょうど横に寝てるやつがワキガ。すぐに別のベンチに休憩先を変更。
混んでるときは行くもんじゃないね。
128|男|名無し湯|女|
2019/08/26(月) 07:10:23.27ID:Ca6jQpxL >>127
お疲れ様でした! 世間一般は、休みの日は、行かない方が良いみたいだね
お疲れ様でした! 世間一般は、休みの日は、行かない方が良いみたいだね
129|男|名無し湯|女|
2019/08/26(月) 07:57:53.10ID:sgJPQaxV ふくの湯は設備のわりに格安だから混雑必至ですね。
自分は波葉の湯に行ったけど
平日昼間いつもは韓国人旅行者が多いのに日韓情勢の影響か激減していました。
自分は波葉の湯に行ったけど
平日昼間いつもは韓国人旅行者が多いのに日韓情勢の影響か激減していました。
130|男|名無し湯|女|
2019/08/26(月) 08:03:07.42ID:VT7QFSPd 俺はちょっと遠征して、ここに行ってきたわ
http://yahataya-budounoki.com/spa/
http://yahataya-budounoki.com/spa/
131|男|名無し湯|女|
2019/08/27(火) 20:12:02.06ID:LOJwCCsU132|男|名無し湯|女|
2019/08/27(火) 20:52:47.16ID:e+NHpCRO 1階にもサウナはあるが、景観的に4階がオススメ
なぜなら、海が見えるし開放感がダンチ、大空おっぴろげ、後ろの山も
これが1階なら、壁がぐるりで何も見えん状態
海も全く見えん
福岡市内のスパ銭と何も変わらん具合
せっかくの遠征ならば、是非とも4階へ
ちなみに県下にて、海が眺められる風呂は、ホント、数える程度しか無いんだぜ
あとは、若松の若松ひびき温泉もいいで
なぜなら、海が見えるし開放感がダンチ、大空おっぴろげ、後ろの山も
これが1階なら、壁がぐるりで何も見えん状態
海も全く見えん
福岡市内のスパ銭と何も変わらん具合
せっかくの遠征ならば、是非とも4階へ
ちなみに県下にて、海が眺められる風呂は、ホント、数える程度しか無いんだぜ
あとは、若松の若松ひびき温泉もいいで
133|男|名無し湯|女|
2019/08/28(水) 20:24:15.67ID:ABmC5HxM134|男|名無し湯|女|
2019/08/31(土) 11:43:46.39ID:QbXKxVSd 「べっぴんの湯」休止へ 岩手 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6335053
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6335053
135|男|名無し湯|女|
2019/08/31(土) 12:54:04.67ID:WoNpvC1I136|男|名無し湯|女|
2019/08/31(土) 12:57:10.49ID:7B9073ex137|男|名無し湯|女|
2019/09/01(日) 12:05:17.48ID:s8LxUACK 湯らっくす、行くぞ
138|男|名無し湯|女|
2019/09/03(火) 07:59:42.45ID:7vYxI+7b おはようございます
139|男|名無し湯|女|
2019/09/03(火) 08:03:57.71ID:7vYxI+7b おはようございます
140|男|名無し湯|女|
2019/09/03(火) 08:24:05.10ID:V+TEvuUH おはようございます
141|男|名無し湯|女|
2019/09/06(金) 13:44:37.42ID:eUwUw6xW >>137
行って来ましたか? どうでした?
行って来ましたか? どうでした?
142|男|名無し湯|女|
2019/09/07(土) 12:37:47.30ID:vlinWUaX >>141
行ったよー
期待値上がりすぎてて、まあこんなもんかと。
よい点は
ー 毎時アウフグース
ー 3種のサウナ
ー 併設の飲食がそこそこうまい
深くて飲める水風呂は16〜17度かな
せまくてあまりゆっくり入れない
自分は浅くて足伸ばしてゆっくり入れるほうがいいな
2,500円で泊まれるのは安いが、
泊まらないなら3時間1,000円?なんだけど、
風呂上がりに飯食って昼寝してとなると短いから、
1時間単位で延長とか6時間パックとかあるといいな。
完全に満足ではないにしても、また行くw
行ったよー
期待値上がりすぎてて、まあこんなもんかと。
よい点は
ー 毎時アウフグース
ー 3種のサウナ
ー 併設の飲食がそこそこうまい
深くて飲める水風呂は16〜17度かな
せまくてあまりゆっくり入れない
自分は浅くて足伸ばしてゆっくり入れるほうがいいな
2,500円で泊まれるのは安いが、
泊まらないなら3時間1,000円?なんだけど、
風呂上がりに飯食って昼寝してとなると短いから、
1時間単位で延長とか6時間パックとかあるといいな。
完全に満足ではないにしても、また行くw
143|男|名無し湯|女|
2019/09/07(土) 13:01:28.66ID:vYMqHO9G >>142
感想ありがとうございます! めっちゃ行きたくなりました。 阿蘇の温泉にも浸かって…格安ビジホに泊まるかな〜
感想ありがとうございます! めっちゃ行きたくなりました。 阿蘇の温泉にも浸かって…格安ビジホに泊まるかな〜
144|男|名無し湯|女|
2019/09/08(日) 10:31:10.85ID:4f03dl0H >>143
湯らっくすに泊まろう@2,500円/泊
湯らっくすに泊まろう@2,500円/泊
145|男|名無し湯|女|
2019/09/15(日) 13:40:21.29ID:Z7rKcVYs ウェルビー
キャビナス
グリーンランド
アビネル
カルド
八百治の湯
鶴亀湯
千石湯
波葉の湯
湯の華
アゴーラ
万葉の湯
照葉
月の湯
長尾湯
楽天湯
清流
千石の郷
ふくの湯 花畑
ふくの湯 新宮
ふくの湯 花畑
天神近郊、ドロップインで利用可能なのはこなくらいかな?
こうしてみると結構あるね
キャビナス
グリーンランド
アビネル
カルド
八百治の湯
鶴亀湯
千石湯
波葉の湯
湯の華
アゴーラ
万葉の湯
照葉
月の湯
長尾湯
楽天湯
清流
千石の郷
ふくの湯 花畑
ふくの湯 新宮
ふくの湯 花畑
天神近郊、ドロップインで利用可能なのはこなくらいかな?
こうしてみると結構あるね
146|男|名無し湯|女|
2019/09/15(日) 14:00:05.44ID:Vct3KR9Z 照葉や清滝の距離的を考慮するのなら
伊都の湯どころ
都久志の湯
筑紫の湯
ふくの湯、早良区
あたりもカバーしそうだな
なんならアマンディや、薬王寺の湯
久山の湯、オアシス篠栗
あたりも
伊都の湯どころ
都久志の湯
筑紫の湯
ふくの湯、早良区
あたりもカバーしそうだな
なんならアマンディや、薬王寺の湯
久山の湯、オアシス篠栗
あたりも
147|男|名無し湯|女|
2019/09/15(日) 15:38:51.70ID:HxIrXWJ0 全部制覇したくなっちゃった? ふくの湯、春日にもなかったっけ?
148|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 01:29:26.14ID:oLUDsQys 昨日、ウェルビーに行って来た。朝の11時に到着すると、客がうじゃうじゃ…失敗したかな?と思ったが、宿泊客のチェックアウトが12時みたいで、それ越えたら空いてきた。
3セット入って、レストランで食事して、地下のネットブースでV シネの新作観たりマンガ読んで、3時からのロウリュに参加して帰宅。
ウェルビー、割高だけど超冷水風呂やアイスサウナ…やっぱ良いわと思った。
3セット入って、レストランで食事して、地下のネットブースでV シネの新作観たりマンガ読んで、3時からのロウリュに参加して帰宅。
ウェルビー、割高だけど超冷水風呂やアイスサウナ…やっぱ良いわと思った。
149|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 03:14:08.84ID:TriZ5uga さすがのトンキンおじさんも九州まではこれまい
平和なままでいてほしい
平和なままでいてほしい
150|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 08:45:52.80ID:zAxxYU3g トンキンおじさんって誰?
151|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 11:34:40.78ID:yUSqCoxP その話題やめようよ、、、
せっかくの良スレが荒れますよ
せっかくの良スレが荒れますよ
152|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 12:25:24.32ID:u0YnKxIw >>146
偕楽荘はスチームサウナなんだよなあ
偕楽荘はスチームサウナなんだよなあ
153|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 12:28:18.41ID:GAVVzBVM イズバの再建が楽しみだなあ
あの自由な空間は他で味わえない
あの自由な空間は他で味わえない
154|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 12:41:43.61ID:KjPUvlFG >>147
車があるから、半年ほど前に、一応、県下は全て制覇したわ
今は今度は福祉系の風呂に手を出し始めたわ
メリットは、市町村営だからメッサ料金が安い、200円とか300円とか
デメリットは、店じまいの時間がメッサ早い
早いトコだと、18時に営業終了する
それと、殆どといっていいが、露天やサウナは皆無だが
まれに装備してるトコロもある
飯塚の、なつきちゃんや、小郡の満天の湯、なんかいいな露天あるし
糟屋郡須恵の風呂もなかなかいい
俺は福岡市内だが、さすがに大牟田や豊前界隈はちょっと遠いよな
大牟田の最高の湯、豊前の天狗の湯はマァマァだったわ
来週は久しぶりに西方面で、まむしの湯、佐賀のななの湯あたり
行ってくっかの
久留米界隈は殆どといっていいくらい
お湯がヌルヌル系だから好きだな
北野温泉とか鷹取の湯とかみのう山荘、林田温泉とか
車があるから、半年ほど前に、一応、県下は全て制覇したわ
今は今度は福祉系の風呂に手を出し始めたわ
メリットは、市町村営だからメッサ料金が安い、200円とか300円とか
デメリットは、店じまいの時間がメッサ早い
早いトコだと、18時に営業終了する
それと、殆どといっていいが、露天やサウナは皆無だが
まれに装備してるトコロもある
飯塚の、なつきちゃんや、小郡の満天の湯、なんかいいな露天あるし
糟屋郡須恵の風呂もなかなかいい
俺は福岡市内だが、さすがに大牟田や豊前界隈はちょっと遠いよな
大牟田の最高の湯、豊前の天狗の湯はマァマァだったわ
来週は久しぶりに西方面で、まむしの湯、佐賀のななの湯あたり
行ってくっかの
久留米界隈は殆どといっていいくらい
お湯がヌルヌル系だから好きだな
北野温泉とか鷹取の湯とかみのう山荘、林田温泉とか
155|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 12:58:46.25ID:hSEFZTmZ >>154
西方面だと、あと『きららの湯』がありますよ。ローカルな雰囲気の銭湯ですが、ラドン?水シャワーが気持ち良い。
あと、『喜八荘』旅館のお風呂でサウナもありませんが、露天風呂から綺麗な海が見えて、最高。食事も新鮮で美味しいです。湯上がりセットで、1500円だったと思います。
西方面だと、あと『きららの湯』がありますよ。ローカルな雰囲気の銭湯ですが、ラドン?水シャワーが気持ち良い。
あと、『喜八荘』旅館のお風呂でサウナもありませんが、露天風呂から綺麗な海が見えて、最高。食事も新鮮で美味しいです。湯上がりセットで、1500円だったと思います。
156|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 13:14:28.28ID:G/UhGFyG >>155
いいな、きららの湯
確か飯は旨かった記憶
昨日は、岡垣の、宿膳八幡屋 満海の湯
に行ってきた
4階の天空の湯が男風呂日の奇数日は必ずチェックして行ってる
そりゃそうと、田川のふじの湯がメンテナンス中で暫く休業
ての知らなくて、先日行って門前払い食らったわw
今日は脇田温泉の予定だけど
毎度気分次第でコロコロ変わるのよね
柳川の南風も福祉系で市役所みたいな中にあるけど
露天とサウナ装備な希少な福祉系の風呂だな
いいな、きららの湯
確か飯は旨かった記憶
昨日は、岡垣の、宿膳八幡屋 満海の湯
に行ってきた
4階の天空の湯が男風呂日の奇数日は必ずチェックして行ってる
そりゃそうと、田川のふじの湯がメンテナンス中で暫く休業
ての知らなくて、先日行って門前払い食らったわw
今日は脇田温泉の予定だけど
毎度気分次第でコロコロ変わるのよね
柳川の南風も福祉系で市役所みたいな中にあるけど
露天とサウナ装備な希少な福祉系の風呂だな
157弩 ◆JigJDvYzes
2019/09/16(月) 13:33:36.92ID:WNjls6Ji 露天とサウナ装備の福祉系風呂といえば
大野城の、いこいの里もあるな
確か割りと熱いスチームだったような
大野城の、いこいの里もあるな
確か割りと熱いスチームだったような
158|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 13:44:22.69ID:SDEIBsK9 福祉の施設風呂に手を出すと、銭湯行くのがアフォらしくならね?
銭湯は福岡県下で440円規定があるのに対して
福祉施設風呂は150円〜300円相場だし
スパ銭は600円〜800円だし
万葉とか清滝は1000円オーバー
銭湯は福岡県下で440円規定があるのに対して
福祉施設風呂は150円〜300円相場だし
スパ銭は600円〜800円だし
万葉とか清滝は1000円オーバー
159|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 18:48:16.40ID:uAUQJgO9160|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 20:54:10.99ID:EqjV3PkT 嘉麻市、なつきちゃんの湯
今日は敬老の日感謝デーで入浴料無料だわさ
今日は敬老の日感謝デーで入浴料無料だわさ
161|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 23:20:28.85ID:CBaUwG1F ドボンおじさんが九州に上陸しませんように!
162|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 23:20:21.81ID:CBaUwG1F ドボンおじさんが九州に上陸しませんように!
163床って人
2019/09/17(火) 00:04:23.05ID:geafcJq0 九州はど田舎だから行かねーようぇうぇ
164|男|名無し湯|女|
2019/09/17(火) 05:47:49.10ID:vqa8qMjs165|男|名無し湯|女|
2019/09/17(火) 12:26:29.46ID:miAOAVnt166床って人
2019/09/17(火) 12:30:25.33ID:Yyri0iHz このスレもワイのもんやでうぇうぇ
167|男|名無し湯|女|
2019/09/17(火) 12:43:35.80ID:0CkOfbuC もう池沼召喚やめてくれよ〜
168|男|名無し湯|女|
2019/09/17(火) 19:03:11.69ID:2TeayTDL ドボンおじさんが絶対に九州に上陸しませんように!
169|男|名無し湯|女|
2019/09/17(火) 19:09:13.40ID:hZKIBNGz 九州は臭いラーメン食って満足してる土人の集まりってゲラゲラ笑ってたよ
お仲間さんと
お仲間さんと
170|男|名無し湯|女|
2019/09/21(土) 14:24:07.09ID:WmGQaNiE 万葉の湯に行ってきた。
長時間ステイにはいい充実した設備だが、
サウナは1時間に1度のオートロウリュのとき以外はぬるくて物足りない。
水風呂15度弱、二人入ればいっぱいで狭い、タイミング悪いと空き待ち。
水風呂から外気浴まで遠い、導線悪し。
休憩スペースも不足。
マナーの悪いオラついたガキがスマホを浴室に持ち込んでた。
長時間ステイにはいい充実した設備だが、
サウナは1時間に1度のオートロウリュのとき以外はぬるくて物足りない。
水風呂15度弱、二人入ればいっぱいで狭い、タイミング悪いと空き待ち。
水風呂から外気浴まで遠い、導線悪し。
休憩スペースも不足。
マナーの悪いオラついたガキがスマホを浴室に持ち込んでた。
171|男|名無し湯|女|
2019/09/21(土) 14:49:07.40ID:T4+LIWdI 万葉の湯は、由布院/武雄温泉の源泉を汲んできて使ってるため、
湯質はヌルヌル系でムードがあっていいんだが
いかんせんそれを循環させてるイマイチにハンパな内容で
かつ、循環させてるその衛生的な所為から、塩素を加えてるモンだから
湯質ヌルヌルだけど、風呂から上がると肌がプールから上がったかの如く
塩素臭いといった案配なので
俺的にはちょっと評価が低い部類だなぁ
個人的には先代のリコランド時代の方が好きだったな
湯質はヌルヌル系でムードがあっていいんだが
いかんせんそれを循環させてるイマイチにハンパな内容で
かつ、循環させてるその衛生的な所為から、塩素を加えてるモンだから
湯質ヌルヌルだけど、風呂から上がると肌がプールから上がったかの如く
塩素臭いといった案配なので
俺的にはちょっと評価が低い部類だなぁ
個人的には先代のリコランド時代の方が好きだったな
172|男|名無し湯|女|
2019/09/21(土) 16:39:37.69ID:/nzgdYoG ドボンおじさんが一番
マナー悪いでw
マナー悪いでw
173|男|名無し湯|女|
2019/09/21(土) 17:07:45.81ID:WmGQaNiE >>171
照明くらめ、隅々ボロめだよね
照明くらめ、隅々ボロめだよね
174|男|名無し湯|女|
2019/09/21(土) 17:30:00.46ID:bd6dL/ms >>170
レポありがとうございます! 一度行ってみようかな?と思ってましたが、止めときます。
レポありがとうございます! 一度行ってみようかな?と思ってましたが、止めときます。
175|男|名無し湯|女|
2019/09/21(土) 22:52:50.13ID:gFqV2GZY176|男|名無し湯|女|
2019/09/22(日) 09:58:28.23ID:d25+zyU0 万葉は温泉輸送代やらの経費が馬鹿高いだけで
施設自体の内容は\900くらいのレベルだよね
特にサウナ好きには特筆することないレベル
水風呂浅いし狭いしすぐぬるくなるし
施設自体の内容は\900くらいのレベルだよね
特にサウナ好きには特筆することないレベル
水風呂浅いし狭いしすぐぬるくなるし
177|男|名無し湯|女|
2019/09/22(日) 18:57:45.30ID:r/A/NR/L ここの人のニーズには合わないかもだけど、油山観光道路にある長尾湯。駐車場ありで600円。
小さな町の銭湯だけど、サウナは普通だが何しろ水風呂がアホかと思うくらい氷水。
いつもキンキンで、水風呂大好きな俺でも30秒でギブ。常連でも1分我慢できない様子。これだけで遠征する価値はある。
ただ、今時シャンプーボディーソープなしで刺青OK。脱衣場が喫煙スペースと隣接して風呂上がりにタバコの匂いが付くまさかの昭和仕様。
狂気の水風呂の魅力を大きく損なう昭和っぷりに、毎回行くのを迷うけど、僅差で水風呂が勝つから悔しいw
小さな町の銭湯だけど、サウナは普通だが何しろ水風呂がアホかと思うくらい氷水。
いつもキンキンで、水風呂大好きな俺でも30秒でギブ。常連でも1分我慢できない様子。これだけで遠征する価値はある。
ただ、今時シャンプーボディーソープなしで刺青OK。脱衣場が喫煙スペースと隣接して風呂上がりにタバコの匂いが付くまさかの昭和仕様。
狂気の水風呂の魅力を大きく損なう昭和っぷりに、毎回行くのを迷うけど、僅差で水風呂が勝つから悔しいw
178|男|名無し湯|女|
2019/09/22(日) 19:25:35.05ID:d25+zyU0 確かに長尾湯
水風呂いいんだけどタバコ吸わない身としては臭くてちょっとしんどいですね〜
水風呂いいんだけどタバコ吸わない身としては臭くてちょっとしんどいですね〜
179|男|名無し湯|女|
2019/09/22(日) 23:04:45.16ID:FOzNseX3 タイフーン!
180|男|名無し湯|女|
2019/09/24(火) 00:53:32.21ID:LlDChylv181|男|名無し湯|女|
2019/09/26(木) 17:16:05.26ID:9KbPdR/8 やあみんな、八百治ホテルに行って来たよ!用事が博多駅近くにあったので…
リニューアルしてて、雰囲気良かったです。照明も暗くなって、黒い大理石?のお風呂…観光ホテルにでも行ったような気分でした! プチ旅行気分が味わえました☆
リニューアルしてて、雰囲気良かったです。照明も暗くなって、黒い大理石?のお風呂…観光ホテルにでも行ったような気分でした! プチ旅行気分が味わえました☆
182|男|名無し湯|女|
2019/09/27(金) 19:08:46.00ID:INMlBTL9 レポありがとう
183|男|名無し湯|女|
2019/09/27(金) 19:16:25.01ID:nstVR47A 九州男児なら、ドボンするばい。
184|男|名無し湯|女|
2019/09/27(金) 19:23:01.03ID:INMlBTL9 ドボンはトンキンのほうやけん来んでくれんかいな
185|男|名無し湯|女|
2019/09/28(土) 01:00:41.98ID:VgK+GDTT ドボンおじさんしばくぞコラ!
186|男|名無し湯|女|
2019/09/29(日) 14:47:17.61ID:HuovXolQ >>164
そこ、バリ安いよな入浴料金
そこ、バリ安いよな入浴料金
187|男|名無し湯|女|
2019/09/30(月) 06:30:27.81ID:PiWHiFwP ホッホッホ
188|男|名無し湯|女|
2019/10/01(火) 15:22:27.88ID:DLFnQK3W 満貫
189|男|名無し湯|女|
2019/10/15(火) 07:08:13.82ID:VFzR0D7y 八百治の湯、リニューアルして3か月程度だからとても綺麗。
浴室の雰囲気は好き。
エントランス安っぽくて、寛げる感じは皆無。
サウナ室は6名で満席。
ストーブに近い2名の席は時計、温湿度計を確認できない。
サウナ室が臭い。
サウナ室に隣接の水風呂は水温良好、15度くらいか。
足を伸ばせば1人用、体育座りで横並びになって2名用と小さいのが難点。
休憩椅子、外気浴スペースなし。脱衣所に椅子があるので代用。
浴室の雰囲気は好き。
エントランス安っぽくて、寛げる感じは皆無。
サウナ室は6名で満席。
ストーブに近い2名の席は時計、温湿度計を確認できない。
サウナ室が臭い。
サウナ室に隣接の水風呂は水温良好、15度くらいか。
足を伸ばせば1人用、体育座りで横並びになって2名用と小さいのが難点。
休憩椅子、外気浴スペースなし。脱衣所に椅子があるので代用。
190|男|名無し湯|女|
2019/10/15(火) 08:01:22.10ID:0S/popqG それなら近くのキャビナスで良さそうですね。
特にサウナ目的なら尚更
特にサウナ目的なら尚更
191|男|名無し湯|女|
2019/10/15(火) 08:03:34.98ID:a6pq17Fi192|男|名無し湯|女|
2019/10/15(火) 19:00:22.88ID:7rL0ZTvs 脱衣所に入って左手の非常口側に開いたスペースあるからあそこにベンチなど並べて、整いスペース作れそう。
水風呂は浴室入って右手の湯船小(ぬる湯?)のほうを水風呂に変更!
現在の水風呂は潰して、そのスペースも含めてサウナ室をリニューアル。
したらいいと思うwww
しかし、ほんと変な間取りのサウナ室だし臭いが気になった。たまたまそんな臭いの人がいたせいかな?
水風呂は浴室入って右手の湯船小(ぬる湯?)のほうを水風呂に変更!
現在の水風呂は潰して、そのスペースも含めてサウナ室をリニューアル。
したらいいと思うwww
しかし、ほんと変な間取りのサウナ室だし臭いが気になった。たまたまそんな臭いの人がいたせいかな?
193|男|名無し湯|女|
2019/10/18(金) 11:31:48.15ID:eqglwizm フォーム
194|男|名無し湯|女|
2019/10/22(火) 18:55:04.43ID:wMY5p96j 伝説
195|男|名無し湯|女|
2019/11/04(月) 13:52:04.29ID:r1TXWg9A 寒くなりましたね〜外気浴、アイスサウナどころか水分拭かなきゃ凍えそう! でも気持ち良かったです♪
196|男|名無し湯|女|
2019/11/04(月) 23:09:09.52ID:Sa6937Sm キャビナスの仮眠室
隣のオヤジの口臭すぎ、顔向けるな
隣のオヤジの口臭すぎ、顔向けるな
197|男|名無し湯|女|
2019/11/05(火) 20:30:30.38ID:NNoB+PqP キャビナスの休憩室は最悪ですよね。。
脂、酒、タバコ、糞尿の混ざった混沌とした室内
脂、酒、タバコ、糞尿の混ざった混沌とした室内
198|男|名無し湯|女|
2019/11/07(木) 08:45:32.22ID:qd1Lpxul 乞食に片足を突っ込んだような風貌の奴結構いるもんな。キャビナス
199|男|名無し湯|女|
2019/11/14(木) 10:35:14.48ID:PhvUzi5p 高血圧の不整脈持ちだがサウナ水風呂がやめられぬ
200|男|名無し湯|女|
2019/11/14(木) 10:53:44.74ID:9engG4pm オレは、逆にサウナ定期的に行くようになって、血圧安定してきた感じ…最近寒いので、少し高いけど…
201|男|名無し湯|女|
2019/11/15(金) 22:01:03.50ID:R+NOHoe0 キャビナスって基本的に綺麗なのに何故かリクライニングルームだけ別世界・・・
202|男|名無し湯|女|
2019/11/19(火) 07:48:01.64ID:B8lCc85c ノートパソコン
203|男|名無し湯|女|
2019/11/19(火) 15:03:19.01ID:dy4Io9bk ならば、ウェルビーに行こうかのう
204|男|名無し湯|女|
2019/11/23(土) 11:35:03.04ID:800QcxWe 今日は飯食べてからウェルビーに行くかなぁ
205|男|名無し湯|女|
2019/11/27(水) 19:21:40.81ID:i3YFiQwE206|男|名無し湯|女|
2019/11/28(木) 17:34:01.78ID:MPEhCCHS しかし半年前はチョンだらけだったのが
社会情勢のおかげでかなり減ったな
社会情勢のおかげでかなり減ったな
207|男|名無し湯|女|
2019/12/01(日) 21:59:07.07ID:k3d6H7aw この前キャビナス行ったのだがマナー悪いやつ多くてげんなり
かけ湯しないで風呂入るおっさんとか
汗流さず水風呂に入るおっさんとか
かけ湯しないで風呂入るおっさんとか
汗流さず水風呂に入るおっさんとか
208|男|名無し湯|女|
2019/12/02(月) 02:10:11.25ID:GJRmsdCZ そんなんウェルビーでも見慣れた光景だぞ
大体60超えた爺さんがサウナから水風呂へ直行や
かけ湯という行為をボケてるから忘れてる
大体60超えた爺さんがサウナから水風呂へ直行や
かけ湯という行為をボケてるから忘れてる
209|男|名無し湯|女|
2019/12/03(火) 23:18:40.83ID:FQTBsm7W そういう意味では、キャビナスの水風呂はキレイだよね。水がジャブジャブ流されているので…少し塩素臭がするけども
210|男|名無し湯|女|
2020/01/02(木) 03:00:40.13ID:G2+XWu6y 5度の強冷水からの17度の冷水「あったか〜い」がたまらん
211|男|名無し湯|女|
2020/01/02(木) 21:14:39.84ID:C6QIx4JS 明日あたりは、どこも客が多いのかな?スパ銭よりも専門店行った方が良い?
212|男|名無し湯|女|
2020/01/15(水) 09:53:47.42ID:8UamB58g やまつばさ
サウナが乾燥しすぎ、温まりきる前にカラカラになる
水風呂は検温のスタッフに聞いたら、19度前後とのことだが体感はそれ以下に冷たかった
雰囲気は良くて、騒がしくない、きれいで、屋内外にベンチやリクライニングチェアがありよいだけに、サウナ室が残念すぎる
ここはスチームサウナもしくは湯船のほうがいいな
サウナが乾燥しすぎ、温まりきる前にカラカラになる
水風呂は検温のスタッフに聞いたら、19度前後とのことだが体感はそれ以下に冷たかった
雰囲気は良くて、騒がしくない、きれいで、屋内外にベンチやリクライニングチェアがありよいだけに、サウナ室が残念すぎる
ここはスチームサウナもしくは湯船のほうがいいな
213|男|名無し湯|女|
2020/01/15(水) 19:05:36.36ID:ZBXy1KXr レポありがとうございます
214|男|名無し湯|女|
2020/01/15(水) 23:06:10.99ID:76JTzDED 622 |男|名無し湯|女| [sage] 2019/10/12(土) 19:03:57.50 ID:s6q6/vp1
台風の中、地方から大阪入りし…行って来ました!新大阪駅から苦労して、御堂筋線に乗り、マルイや高島屋横の商店街を通って
サウナのルール?マットの使い方がよく分からなかった。場所取り?再利用? 自分は毎回、新しいマットを使って来ました!
台風の中、地方から大阪入りし…行って来ました!新大阪駅から苦労して、御堂筋線に乗り、マルイや高島屋横の商店街を通って
サウナのルール?マットの使い方がよく分からなかった。場所取り?再利用? 自分は毎回、新しいマットを使って来ました!
215|男|名無し湯|女|
2020/01/15(水) 23:07:18.71ID:76JTzDED 623 |男|名無し湯|女| [sage] 2019/10/12(土) 19:14:54.02 ID:LN/v8Y+v
台風でも商店街のたこ焼き屋や串カツ屋は、行列が出来ていました(汗ッ)
自分は、男はつらいよで 心斎橋ビール?の生と串カツの盛り合わせを食べて来ました。 美味しかったです! アムザ、歴史ある感じで風情がありますね!
台風でも商店街のたこ焼き屋や串カツ屋は、行列が出来ていました(汗ッ)
自分は、男はつらいよで 心斎橋ビール?の生と串カツの盛り合わせを食べて来ました。 美味しかったです! アムザ、歴史ある感じで風情がありますね!
216|男|名無し湯|女|
2020/01/15(水) 23:08:36.58ID:76JTzDED 624 |男|名無し湯|女| [sage] 2019/10/12(土) 19:28:03.81 ID:LN/v8Y+v
水風呂、水族館みたいでスゲェーと思いました!で どしゃ降りの中、外気浴してきました(笑) ですがベッドは雨が頭に当たらないように配慮されてるんですね〜身体にあたる雨が気持ち良かったです♪ さてと寝ようと思います。皆さん本日もお疲れ様でした
水風呂、水族館みたいでスゲェーと思いました!で どしゃ降りの中、外気浴してきました(笑) ですがベッドは雨が頭に当たらないように配慮されてるんですね〜身体にあたる雨が気持ち良かったです♪ さてと寝ようと思います。皆さん本日もお疲れ様でした
217|男|名無し湯|女|
2020/01/15(水) 23:09:58.27ID:76JTzDED 625 |男|名無し湯|女| [sage] 2019/10/12(土) 19:35:43.23 ID:LN/v8Y+v
連投すみません。 大阪はエスカレーター右側に立つんですね!左側を開けて 自分の地域は、みんな左側に立っていました。前に立ってる女の子が前の彼氏?に「それ、目が悪いんとちゃうけ?」おぉ〜新喜劇が無性に見に行きたくなりました(笑)
連投すみません。 大阪はエスカレーター右側に立つんですね!左側を開けて 自分の地域は、みんな左側に立っていました。前に立ってる女の子が前の彼氏?に「それ、目が悪いんとちゃうけ?」おぉ〜新喜劇が無性に見に行きたくなりました(笑)
218|男|名無し湯|女|
2020/01/15(水) 23:15:16.58ID:76JTzDED219|男|名無し湯|女|
2020/01/16(木) 16:40:28.99ID:aw8dmhoR ふくの湯新宮店いってきた。
強冷水7~8度、通常水17度前後をマーク。
サウナ室は低い段差の二段構えテレビをコの字に囲む席配置。90度前後、乾き目で熱くない。
一時間ごとにオートロウリュ。個人的にはその時だけ十分な暑さ、熱さを得られる。
せっかくのシングルも、サウナに足を引っ張られててもったいない状態。
サ道をパクったポスターが入口左に掲示。あれ、ぱくりだよね?オマージュ?
バイトの手書き手作りって感じじゃなくて、印刷物って感じの組織的制作物のように見えたけど、どうなんだろ。
見た人の見解を求む!パクリだとしたら企業倫理を疑うわー。
炭酸泉はぬるめでいくらでも入ってられるような心地よさ。
土日祝日はサウナ室も炭酸泉も芋の子を洗う盛況ぶり。
塩サウナで肌スッキリ。
強冷水7~8度、通常水17度前後をマーク。
サウナ室は低い段差の二段構えテレビをコの字に囲む席配置。90度前後、乾き目で熱くない。
一時間ごとにオートロウリュ。個人的にはその時だけ十分な暑さ、熱さを得られる。
せっかくのシングルも、サウナに足を引っ張られててもったいない状態。
サ道をパクったポスターが入口左に掲示。あれ、ぱくりだよね?オマージュ?
バイトの手書き手作りって感じじゃなくて、印刷物って感じの組織的制作物のように見えたけど、どうなんだろ。
見た人の見解を求む!パクリだとしたら企業倫理を疑うわー。
炭酸泉はぬるめでいくらでも入ってられるような心地よさ。
土日祝日はサウナ室も炭酸泉も芋の子を洗う盛況ぶり。
塩サウナで肌スッキリ。
220|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 06:04:41.64ID:NSs3WiXj 相変わらず万葉の湯の昼間にいる
角刈り筋肉野郎は汗も流さず水風呂ドボンしやがるな
不潔な迷惑野郎は死んだらいいのに、、
角刈り筋肉野郎は汗も流さず水風呂ドボンしやがるな
不潔な迷惑野郎は死んだらいいのに、、
221|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 12:24:42.83ID:nmjzGKDi そういうのはスタッフに注意してもらいなよ
スタッフが注意して見てくれて、現行犯で警告してくれる。
まぁそういう奴は警告されても、スタッフいないときにはまたやるんだけど。
スタッフが注意して見てくれて、現行犯で警告してくれる。
まぁそういう奴は警告されても、スタッフいないときにはまたやるんだけど。
222|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 13:30:34.57ID:x4y0Roe6 流さず水風呂ドボンする神経が信じられない
支那人が公共の場で唾やタンを吐く神経みたいなもんか?
支那人が公共の場で唾やタンを吐く神経みたいなもんか?
223|男|名無し湯|女|
2020/01/20(月) 22:14:53.79ID:5ZQxU//L 自分は、小田部のふくの湯早良店に行って来ました(昨日)
日曜日なんで、客も多いのですが…外気浴する人は、いませんでした。気持ち良いのに…
日曜日なんで、客も多いのですが…外気浴する人は、いませんでした。気持ち良いのに…
224|男|名無し湯|女|
2020/01/21(火) 12:19:14.93ID:6AXCxO1C 冬場の外気浴は整いやすいから好きです
225|男|名無し湯|女|
2020/01/28(火) 08:24:41.55ID:dWtQujzF ふくの湯新宮は立地的に民度が低めなので、ドボンも潜水もデフォルト。
体も洗わずに、かけ湯さえもなしにサウナ室に入るやつにも遭遇したことがあるよ。
安価に気軽にシングルを楽しめる貴重な施設なだけに残念。
体も洗わずに、かけ湯さえもなしにサウナ室に入るやつにも遭遇したことがあるよ。
安価に気軽にシングルを楽しめる貴重な施設なだけに残念。
226|男|名無し湯|女|
2020/01/28(火) 10:00:00.84ID:PLCPfSAy やはり僻地は民度が低いんやなあ
最近西区にできたスパも僻地やしな
最近西区にできたスパも僻地やしな
227|男|名無し湯|女|
2020/01/28(火) 10:13:03.09ID:2po7lV+Q228|男|名無し湯|女|
2020/01/28(火) 10:13:37.20ID:TLW1MbRa “高温室で汗をかくことを「サウナ」と思っている人がいるが、それはただのサウナ室
なんのために水風呂があるのか気づいて欲しい
この椅子やベンチはなんのためにあるのか
この休憩スペースこそサウナの中心、ここが本番なのだ
ここでサウナーは宇宙へ旅立つのだ
休憩スペースが超大事なのー”
by タナカカツキ
なんのために水風呂があるのか気づいて欲しい
この椅子やベンチはなんのためにあるのか
この休憩スペースこそサウナの中心、ここが本番なのだ
ここでサウナーは宇宙へ旅立つのだ
休憩スペースが超大事なのー”
by タナカカツキ
229|男|名無し湯|女|
2020/01/29(水) 11:59:50.98ID:pQdvq6cm へ?パピヨンアイススケート閉鎖されるのか。
小学生の時に体験したっきりだわ
小学生の時に体験したっきりだわ
230|男|名無し湯|女|
2020/01/29(水) 13:41:41.16ID:wYgZBEqE 福岡は中国人多数で危ない
ウイルスの潜伏期間考えると来月いっぱいサウナは様子見た方がよいかもね
つうか宿泊サウナで仮に新型ウイルスに感染してる人がでたら一定期間閉鎖になるのかな?
ウイルスの潜伏期間考えると来月いっぱいサウナは様子見た方がよいかもね
つうか宿泊サウナで仮に新型ウイルスに感染してる人がでたら一定期間閉鎖になるのかな?
231|男|名無し湯|女|
2020/01/31(金) 09:37:24.89ID:fEVTYrwd 田舎暮らしの人にはわからないかも知れないが、
大抵の都会は支那人だらけだよ福岡に限らず
大抵の都会は支那人だらけだよ福岡に限らず
232|男|名無し湯|女|
2020/02/05(水) 21:08:42.99ID:8/pz3pC9 小戸の湯処、興味津々
233|男|名無し湯|女|
2020/02/10(月) 20:42:13.42ID:9ljrcVgu なんだかんだキャビナスが1番セッティングは良い
住み着いてる乞食手前ジジイや酒臭いジジイもいるがね
住み着いてる乞食手前ジジイや酒臭いジジイもいるがね
234|男|名無し湯|女|
2020/02/10(月) 20:57:17.73ID:yfrebFqg 先日、久しぶりに、まむしの湯に行ってきたわ
235|男|名無し湯|女|
2020/03/13(金) 13:55:42.15ID:MbYp5od9 コロナの影響で人が少ないのはいいが
春休みだから大学高校あたりの集団イキり糞ガキ共が騒ぎながら入るからウザいな
春休みだから大学高校あたりの集団イキり糞ガキ共が騒ぎながら入るからウザいな
236|男|名無し湯|女|
2020/03/16(月) 08:37:00.25ID:mdQkfb4E 確かに集団やと騒いでうるさいな大学生達
死んだらいいのに
死んだらいいのに
237|男|名無し湯|女|
2020/03/20(金) 13:46:38.36ID:p2/9hvEd 博多区の自転車店の女性店員の殺人犯が大阪に逃亡する前に市内のカプセルホテルに泊まったとニュース報道があったが何処に泊まったのか?
238|男|名無し湯|女|
2020/03/24(火) 13:08:31.87ID:JcFleEAj キャビナスだったらよく行くから嫌やわ
とはいえあそこのリクライニングルーム半数は長期滞在の乞食みたいなオヤジばかりだからどっちもどっちか
とはいえあそこのリクライニングルーム半数は長期滞在の乞食みたいなオヤジばかりだからどっちもどっちか
239|男|名無し湯|女|
2020/03/25(水) 09:44:32.20ID:GsEk1Tp2 キャビナスは全国からクオカード大好き出張サラリーマンが来るから某ウイルスがこわいですね。
240|男|名無し湯|女|
2020/03/27(金) 21:34:58.22ID:MRiZZ8Gs 久しぶりにキャビナス行って来た! 水風呂、冷たくなった?季節的な体感かもしれないが…気持ち良かったわ!
241|男|名無し湯|女|
2020/04/08(水) 18:44:21.96ID:R1J5EejP 福岡県内に非常事態宣言が出たがサウナ施設も休業に成るのか?
242|男|名無し湯|女|
2020/04/08(水) 21:21:47.76ID:6lsw4kpI243|男|名無し湯|女|
2020/04/09(木) 09:36:05.32ID:Wu/UHYYD キャビナスのhpの新着情報が更新されて
ついに休業来たかと開いたら
当店は男性専用です!と書かれてて草
ついに休業来たかと開いたら
当店は男性専用です!と書かれてて草
244|男|名無し湯|女|
2020/04/09(木) 12:18:09.61ID:shVXPXn2 今は、耐える時期かもしれないね。 自宅で交代浴楽しみます!
245|男|名無し湯|女|
2020/04/09(木) 14:31:13.37ID:Wu/UHYYD 半身浴20分した後に水シャワー浴びたら少し整えますね
246|男|名無し湯|女|
2020/04/09(木) 23:12:07.92ID:ZgIXczeZ やっぱり休み
247|男|名無し湯|女|
2020/04/10(金) 09:15:55.39ID:AJE4jbjL サウナで騒ぐ大学生のクソガキ共も居なくなったし快適快適
248|男|名無し湯|女|
2020/04/12(日) 23:34:19.94ID:Yp1a28Gd キャビナスも休業来たか
サウナ入りたい
サウナ入りたい
249|男|名無し湯|女|
2020/04/13(月) 05:28:35.65ID:aDN51f/O マジやん涙
コロナパニック早く終われや
コロナパニック早く終われや
250|男|名無し湯|女|
2020/04/13(月) 07:40:23.72ID:QgpvxGsk グリーンランドは、時短営業… だがこのご時世、行くのもどうかと…
251|男|名無し湯|女|
2020/04/13(月) 08:19:36.64ID:bzxlAzKC ふくの湯は相変わらず年金老人達で大盛況みたいだね
おいコロナ!社会補償費減らす大チャンスやぞ
おいコロナ!社会補償費減らす大チャンスやぞ
252|男|名無し湯|女|
2020/04/13(月) 21:08:29.57ID:ZxP7BbI2 ウェルビー福岡も休業になった
253|男|名無し湯|女|
2020/04/13(月) 21:25:25.67ID:HAiv1KEJ 筑紫野、アマンディ 休業
254|男|名無し湯|女|
2020/04/14(火) 15:13:42.77ID:Es/87olY 東京、スーパー銭湯、全店舗休業要請
255|男|名無し湯|女|
2020/04/14(火) 15:14:27.64ID:Es/87olY 通常の銭湯は普通通り
256|男|名無し湯|女|
2020/04/15(水) 16:28:39.91ID:E5wCM2g8 うほっ、が捗らない
257|男|名無し湯|女|
2020/04/17(金) 09:58:52.13ID:IoJy6UXU 普通の銭湯は狭いからウイルス怖いな
そもそも色んなウイルスに罹患してそうな刺青おじさんが沢山いるし
そもそも色んなウイルスに罹患してそうな刺青おじさんが沢山いるし
258|男|名無し湯|女|
2020/04/17(金) 17:43:46.33ID:V596XV1V 北九州軒並み休業になった。どっかやってるとこない?
259|男|名無し湯|女|
2020/04/17(金) 18:07:21.36ID:8TUBEOjE >>258
パビリオ、やってね?
パビリオ、やってね?
260|男|名無し湯|女|
2020/04/17(金) 18:31:20.10ID:V596XV1V >>259
そのパビリオから明日から休業ってメールがさっきあっておとぎの杜も明日から休業ってツイートが来て頼みの綱の二つが休業で困ってる
そのパビリオから明日から休業ってメールがさっきあっておとぎの杜も明日から休業ってツイートが来て頼みの綱の二つが休業で困ってる
261|男|名無し湯|女|
2020/04/17(金) 18:40:38.64ID:rPJn4YUC262|男|名無し湯|女|
2020/04/18(土) 20:07:32.21ID:0kaE+OLu 入浴剤のバブのメディキュア発汗ってやつすごいよ
驚くほどガンガン汗出る
入浴20分→水シャワー→休憩10分を3セットで軽く整ったw
驚くほどガンガン汗出る
入浴20分→水シャワー→休憩10分を3セットで軽く整ったw
263|男|名無し湯|女|
2020/04/19(日) 19:56:51.90ID:vUk1u/Xe サウナは大丈夫なんじゃないの?
みんなうがい手洗い全身洗って汗かいてウイルス入り込む隙なさそうなのに
みんなうがい手洗い全身洗って汗かいてウイルス入り込む隙なさそうなのに
264|男|名無し湯|女|
2020/04/19(日) 21:16:19.11ID:Lp93Wi4Y 誰か福岡でやってるとこまとめてー
265|男|名無し湯|女|
2020/04/21(火) 07:03:02.35ID:KFbzXj+1 温度設定を92度以上にしろ
【じっくりコトコト煮込んだコロナ】新型コロナウイルス、60℃で1時間加熱しても死なないと判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587408920/37
【じっくりコトコト煮込んだコロナ】新型コロナウイルス、60℃で1時間加熱しても死なないと判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587408920/37
266|男|名無し湯|女|
2020/04/21(火) 20:05:12.78ID:3JWY7/EK ヘルスイン長尾湯
267|男|名無し湯|女|
2020/04/24(金) 09:29:15.09ID:CCn8q7NS 銭湯いいけど入墨がな〜
268|男|名無し湯|女|
2020/04/26(日) 01:19:15.39ID:NLIEGuiM 【ニュース】福岡の大川昇開橋温泉が閉館へ 新型コロナで客激減
マジかよ
あそこ結構気に入ってたのに・・・
マジかよ
あそこ結構気に入ってたのに・・・
269|男|名無し湯|女|
2020/04/26(日) 16:07:16.06ID:Q9gzWHcR グリーンランドって中洲も小倉もやってんの?
270|男|名無し湯|女|
2020/04/29(水) 13:31:49.44ID:dgzaRB7F サウナでアホほど汗流してー
サウナスーツ着て走っても今の時期じゃ水分出し切るほど汗出ないわ
サウナスーツ着て走っても今の時期じゃ水分出し切るほど汗出ないわ
271|男|名無し湯|女|
2020/04/30(木) 22:50:56.86ID:zhV1VwiD 五月末まで、どこも閉まるんか…
272|男|名無し湯|女|
2020/05/01(金) 12:30:11.86ID:szGgo4A/ ホテルキャビナスは5月7から開始じゃないの?
宿泊でサウナ楽しむ予定だが
宿泊でサウナ楽しむ予定だが
273|男|名無し湯|女|
2020/05/01(金) 17:42:44.61ID:hfVKsSiV だからそれは緊急事態宣言が一ヶ月で終わる予定だったからだろ。延長確定で施設側がどうするか…
274|男|名無し湯|女|
2020/05/02(土) 18:32:43.18ID:Hf23CNKN サウナ入りてー 熊本や大分の温泉地は、どうなんだろう? だが、福岡人が行くのもどうかと…
275|男|名無し湯|女|
2020/05/02(土) 20:18:41.19ID:wEVz8B8D 行ってコロナ流行らせてくれば?
276|男|名無し湯|女|
2020/05/03(日) 13:00:29.86ID:0R4l0m+g 那珂川の那珂川清流があいてる。あと大川市の大川温泉。
277|男|名無し湯|女|
2020/05/03(日) 17:19:42.70ID:03O0CBoZ 清流サウナあると?
278|男|名無し湯|女|
2020/05/03(日) 17:34:43.58ID:ksfbSOP/ サウナ3つある。
しかし、休日の入浴料1,200円・唐揚げ定食1,300円はぼったくり。通常レベルの倍の値段。
しかし、休日の入浴料1,200円・唐揚げ定食1,300円はぼったくり。通常レベルの倍の値段。
279|男|名無し湯|女|
2020/05/03(日) 19:46:56.35ID:03O0CBoZ ホムペ見たけど、何このぼったくり感満載のスーパー銭湯?
280|男|名無し湯|女|
2020/05/04(月) 19:00:56.72ID:Xlb5rL5q 5月末まで延長か。
281|男|名無し湯|女|
2020/05/05(火) 05:51:06.86ID:LLzkpFwY ウェルビーとキャビナス休業延長かよ…
282|男|名無し湯|女|
2020/05/05(火) 18:56:13.07ID:xq9Wi5lf ちょっと遠いけど、長崎・諫早のビジネスホテル? グリーンホテルは、サウナがあるみたいだよ! 一泊してみようかな〜
283|男|名無し湯|女|
2020/05/05(火) 19:55:39.07ID:0u0xwGSX 清流はこの状況下で、ばんばんやってるんだから諫早まで行かなくても清流でよくないか?
284|男|名無し湯|女|
2020/05/05(火) 20:06:03.37ID:xq9Wi5lf ありがとうございます。ですが良さそうですね〜 今度、行ってみます!
285|男|名無し湯|女|
2020/05/05(火) 20:11:48.72ID:xq9Wi5lf 余談ですが…『離合』って共通語じゃないらしいですね!東日本では、ほとんど通じないとか? 那珂川を車で登って…道路が狭くなって…離合する…これ方言との事でした。
286|男|名無し湯|女|
2020/05/05(火) 20:12:36.63ID:0u0xwGSX サウナ密でコロナっても、誰も恨むんじゃないぜw
287|男|名無し湯|女|
2020/05/06(水) 00:21:27.61ID:AAznJr/E おとぎの杜10日から営業再開@北九州
288|男|名無し湯|女|
2020/05/06(水) 17:09:55.30ID:AeqvRkDD 那珂川清流いいね!ちょいと高いけど、サウナ3つあるし気温も高め。風呂は勿論オーバーフローで、露天は大自然の中に居るみたい。食堂も店員可愛くて◯。
ホームのサウナが再開するまでは行くつもり。しかし定食の価格ぼったくりだな〜。1,500円前後がデフォで風呂大入れたら3,000円コース。まぁ、サウナくらいしか趣味ないから全然いいけど。
ホームのサウナが再開するまでは行くつもり。しかし定食の価格ぼったくりだな〜。1,500円前後がデフォで風呂大入れたら3,000円コース。まぁ、サウナくらいしか趣味ないから全然いいけど。
289|男|名無し湯|女|
2020/05/06(水) 19:46:00.72ID:ZtQNBQPp レポありがとう、行ってみたくなりました! まあ、キャビナスに会員価格で入っても食事したら…それぐらいの価格になるよね… そういえば、キャビナスは最近食事セットで2000円弱のコースができたみたいでした。自粛前の話だけど
290|男|名無し湯|女|
2020/05/06(水) 19:53:52.14ID:I/8JWVTE >>288
この連休中、人出多かったですか?
この連休中、人出多かったですか?
291|男|名無し湯|女|
2020/05/06(水) 20:08:05.04ID:AeqvRkDD 人は少なかったですよ。
高くて隠れ家的な為か、民度が高かったです。うるさいガキんちょや学生達がいなかった。止まっている車もいい車が多い。
詳しくはサウナ情報サイトの最大手「サウナイキタイ」でどうぞ。
高くて隠れ家的な為か、民度が高かったです。うるさいガキんちょや学生達がいなかった。止まっている車もいい車が多い。
詳しくはサウナ情報サイトの最大手「サウナイキタイ」でどうぞ。
292|男|名無し湯|女|
2020/05/11(月) 07:35:13.50ID:7BlqyduJ 清◯、うじゃうじゃ、三密どころじゃねー
衛生的にも…
高いし…
サウナも衛生的に…
衛生的にも…
高いし…
サウナも衛生的に…
293|男|名無し湯|女|
2020/05/11(月) 07:52:05.48ID:kIom+iXj パチンコと同じく
そらそこだけ開けてりゃそうなるよね。
そらそこだけ開けてりゃそうなるよね。
294|男|名無し湯|女|
2020/05/12(火) 08:36:17.63ID:SuiFlHop 解除されたらサウナ入りたいが
衛生マナーが悪いジジイ多いから恐いのもある
衛生マナーが悪いジジイ多いから恐いのもある
295|男|名無し湯|女|
2020/05/13(水) 21:29:34.19ID:3DYXEkYD 福岡の風俗嬢ツイッターまとめ‬
‪https://kazeno.tobita-shinchi.love/info/?cmd=s&k=b65c7727dc‬
‪https://kazeno.tobita-shinchi.love/info/?cmd=s&k=b65c7727dc‬
296|男|名無し湯|女|
2020/05/14(木) 19:02:02.25ID:yNCy/k9k 早く再開してくれー
297|男|名無し湯|女|
2020/05/14(木) 19:16:30.49ID:Q33l8lPK するっちゃない?うぇるび行ってます?ここの民?あまりにも高くないですか?
298|男|名無し湯|女|
2020/05/15(金) 01:23:26.11ID:CBJbqXly 野天清流行ったことある人いますか?
299|男|名無し湯|女|
2020/05/15(金) 18:53:38.71ID:Y3ciw0Ws >>298
しょーもないよ
しょーもないよ
300|男|名無し湯|女|
2020/05/15(金) 18:55:27.45ID:Y3ciw0Ws301|男|名無し湯|女|
2020/05/16(土) 07:02:18.55ID:zRdOSpvj 清流、緊急事態宣言当初から全く休まず、強行営業なのはある意味凄いな。パチ家だったら間違いなく叩かれてた。
302|男|名無し湯|女|
2020/05/16(土) 18:40:42.27ID:QM7KVyjN 来週から続々と営業再開か
303|男|名無し湯|女|
2020/05/16(土) 18:44:29.06ID:2BK7X9P9 だいぶん各湯どころ、営業再開したみたいだな
先日、大川の緑の湯に行ってきたが
もうひとつの↓は残念だわ
福岡の大川昇開橋温泉が閉館へ 新型コロナで客激減
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/594514/
先日、大川の緑の湯に行ってきたが
もうひとつの↓は残念だわ
福岡の大川昇開橋温泉が閉館へ 新型コロナで客激減
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/594514/
304|男|名無し湯|女|
2020/05/16(土) 18:52:47.65ID:zRdOSpvj ふくの湯が早く再開して欲しい。
305|男|名無し湯|女|
2020/05/17(日) 15:12:19.26ID:IAW/M9Yi さざんかの湯がやっと再開してくれた。
これでぼったくり価格の那珂川清流に行かなくて済む。
あとは、ふくの湯花畑店が再開してくれたら完璧。
これでぼったくり価格の那珂川清流に行かなくて済む。
あとは、ふくの湯花畑店が再開してくれたら完璧。
306|男|名無し湯|女|
2020/05/17(日) 22:04:55.06ID:FrixLO+r307|男|名無し湯|女|
2020/05/17(日) 22:25:17.94ID:B5fFmq9x \1000オーバーのサウナの方がちびっこやマナー悪い貧民が来ないからキャビナスやウェルビーが再開してくれ〜
308|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 06:52:25.54ID:KC4IOX6x 確かに値段と民度は比例するよね。
賃貸マンションじゃないけど。
賃貸マンションじゃないけど。
309|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 06:54:22.08ID:hROZNB6d310|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 08:35:18.20ID:5PIo++pN かけ湯して浴槽に入って
いくら集団で来たからって調子づいて大声で騒がない
\1000以下の格安店はただそれだけを出来ない馬鹿発生率が格段に上がるよね
いくら集団で来たからって調子づいて大声で騒がない
\1000以下の格安店はただそれだけを出来ない馬鹿発生率が格段に上がるよね
311|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 08:43:46.54ID:b6ISH+MG ふ◯の湯は掃除軽過ぎ、湯船にチンゲ浮きまくり
312|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 12:54:22.76ID:DOO5r6zV 武雄温泉に先日入ってきたが
ちなみに↓ここ
http://www.nanaironoyu.com/
今年に入って行ってきた雲仙のモロ硫黄の温泉もそうだが
こういった、いわゆるド温泉入ると、市内の循環系のスパなんて、
体がオゴってしまって入れたモンじゃないな
おいおい、プールを沸かしてンのかよ、ってな具合に上がると体が塩素臭ぇーし
最低でも、かけ長しを唄ってるスパじゃねーと満足はしないわ
ホント、モノホンな温泉は入るとマジに気持ちええわ
しかも、上がっても暫くポカポカしてるし、循環の、ふ○の湯や、照○スパリゾートなんか湯質は最悪だわ
ちなみに↓ここ
http://www.nanaironoyu.com/
今年に入って行ってきた雲仙のモロ硫黄の温泉もそうだが
こういった、いわゆるド温泉入ると、市内の循環系のスパなんて、
体がオゴってしまって入れたモンじゃないな
おいおい、プールを沸かしてンのかよ、ってな具合に上がると体が塩素臭ぇーし
最低でも、かけ長しを唄ってるスパじゃねーと満足はしないわ
ホント、モノホンな温泉は入るとマジに気持ちええわ
しかも、上がっても暫くポカポカしてるし、循環の、ふ○の湯や、照○スパリゾートなんか湯質は最悪だわ
313|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 13:48:40.38ID:2+TLPz0N 循環で思い出したが、万葉の湯は、湯布院、武雄温泉の源泉をわざわざ持ってきて
温めてるのはいいけど、それを循環させてるんだよな
湯質ヌルヌルで温泉気分なんだけど塩素臭いといった、なんとも不思議な湯具合になってる
あと、料金はメッサ高い
露天もショボい
市内露天にも期待するようなところはないな
楽天の湯や、月の湯、ふくの湯も露天はショボい
露天に関しては、福岡市外に行かないとなかなかイイところは無い
岡垣の八幡の湯なんか最高だよ、全開海が満喫できる
田川のふじの湯もイイけど、確か今は休止中だった記憶
門司の照葉も一応海が眺められるけと、工業地帯海でちょっといまいち
個人的には、北九州八幡の河内の湯や、英彦山のしゃくなげ荘なんかが
好きだったけど、営業終わってしまった
温めてるのはいいけど、それを循環させてるんだよな
湯質ヌルヌルで温泉気分なんだけど塩素臭いといった、なんとも不思議な湯具合になってる
あと、料金はメッサ高い
露天もショボい
市内露天にも期待するようなところはないな
楽天の湯や、月の湯、ふくの湯も露天はショボい
露天に関しては、福岡市外に行かないとなかなかイイところは無い
岡垣の八幡の湯なんか最高だよ、全開海が満喫できる
田川のふじの湯もイイけど、確か今は休止中だった記憶
門司の照葉も一応海が眺められるけと、工業地帯海でちょっといまいち
個人的には、北九州八幡の河内の湯や、英彦山のしゃくなげ荘なんかが
好きだったけど、営業終わってしまった
314|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 14:04:26.97ID:tNH/Mkeg 久留米いいよー、スパ銭だけどお湯ヌルヌル系多い
地下から汲み上げてる
八女あたりも
地下から汲み上げてる
八女あたりも
315|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 14:12:09.99ID:t9S25AH/316|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 14:16:58.28ID:lp2L7g4B 景観重視なら、早良区の千石の郷とか
博多湾が一望出来る
男湯、女湯、デイリーリバース
博多湾が一望出来る
男湯、女湯、デイリーリバース
317|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 16:51:57.08ID:HtsVDo5A ええんやで(ニッコリ
318◆TZ0ZkuKiAE
2020/05/18(月) 18:20:34.85ID:b6ISH+MG >>316
千石は、サウナありましたっけか?
千石は、サウナありましたっけか?
319◆TZ0ZkuKiAE
2020/05/18(月) 18:20:57.31ID:b6ISH+MG 千石はわりとキレイな印象…。
320|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 18:35:22.76ID:4B1MAS9X321|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 18:38:40.96ID:zmTne9D3 楽天の湯はサウナの温度が低過ぎるのと、露天が狭過ぎるので論外。
322|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 18:50:13.64ID:BsJxOWq4 波葉も駄目だな
直ぐ横は海なのに、囲ってて見せてくれない
まぁバリバリ景観がいい、ってコトは向こう側からもバリバリ見える
つーコトなんで分からんでもないが
そのあたりのバランスが微妙だわさw
直ぐ横は海なのに、囲ってて見せてくれない
まぁバリバリ景観がいい、ってコトは向こう側からもバリバリ見える
つーコトなんで分からんでもないが
そのあたりのバランスが微妙だわさw
323|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 18:54:47.67ID:8HcSpJXt まむしの湯、営業再開はよ
324|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 18:59:05.46ID:KC4IOX6x ふくの湯花畑店の日替わりの露天風呂好きなんだけどな〜。
325|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 19:03:20.98ID:ihMYzOcu >>322
男湯の露天少し海が見えるようにしているが車や人に情け無い全裸を晒す恐れもあるw
男湯の露天少し海が見えるようにしているが車や人に情け無い全裸を晒す恐れもあるw
326|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 19:26:48.82ID:gklDbpOc327|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 19:47:56.59ID:hROZNB6d キャビナスの露店から博多駅見るの好き
328|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 21:07:14.92ID:jjMi0VNl ええんやで(ニッコリ
329|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 21:16:55.51ID:jNPXZyoL ウェルビーは25日再開だそうだ
2時間サウナのみ1400円
2時間サウナのみ1400円
330|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 21:50:34.42ID:sGpjl2QC
331|男|名無し湯|女|
2020/05/18(月) 22:20:49.67ID:ihMYzOcu332◆TZ0ZkuKiAE
2020/05/18(月) 23:57:14.04ID:b6ISH+MG 清◯とかさ、クラスター、あのぬるめのサウナで密密で起こったらどう責任取るつもりでいたんだろうか?
333|男|名無し湯|女|
2020/05/19(火) 05:07:10.90ID:QSnE69dR >>332
確かに。清流は、当初の緊急事態宣言から全く緊急閉館してないもんな。こればっかりは経営者の意識の差がモロにでる。綺麗事を抜きにして結局は 会社の利益>従業員・客の健康 って事だからな。
確かに。清流は、当初の緊急事態宣言から全く緊急閉館してないもんな。こればっかりは経営者の意識の差がモロにでる。綺麗事を抜きにして結局は 会社の利益>従業員・客の健康 って事だからな。
334|男|名無し湯|女|
2020/05/19(火) 09:17:34.00ID:clSD13HC そんなにイラつくなら緊急事態宣言中に
自粛警察してくればよかったのに
自粛警察してくればよかったのに
335|男|名無し湯|女|
2020/05/19(火) 09:26:27.75ID:vnQIq7W7 ウェルビー再開はいいけどリクライニングもレストランもなしなのは微妙
336|男|名無し湯|女|
2020/05/19(火) 10:02:07.81ID:NxteP2u4 リクライニングなんてそもそも間隔空いてるじゃんね
337|男|名無し湯|女|
2020/05/19(火) 10:12:10.17ID:87khF7Jl 俺のキャビナスはよ
338|男|名無し湯|女|
2020/05/19(火) 10:34:38.19ID:c4qER6yD339|男|名無し湯|女|
2020/05/19(火) 17:55:52.78ID:mSRSNWs5 ヌルヌルいいね!
340|男|名無し湯|女|
2020/05/20(水) 11:02:04.87ID:Y9u29nvM ゆ!
341|男|名無し湯|女|
2020/05/20(水) 13:36:15.51ID:diNHJn9x 佐賀のらかんの湯って行った事ある人いる?評判いいけどどうなのかかな?
342|男|名無し湯|女|
2020/05/20(水) 20:06:38.79ID:BB/r7Jf4 再開した筑紫野アマンディに行ってきたのはいいが
露天でムカデに刺されて痛いお
(´;ω;`)ブワッ
露天でムカデに刺されて痛いお
(´;ω;`)ブワッ
343|男|名無し湯|女|
2020/05/20(水) 22:18:19.68ID:Q5TOZU1z ウェルビーの楽しみ方教えてほしい
朝のバイキング楽しむべき?
つまり、ど深夜に入り朝サウナ楽しんでバイキング楽しむのがいいとかいな?
施設内部は綺麗ですか?2千円近く払う訳ですが…?
ずーっとダラダラしててもスタッフさんから変な目で見られたりないですか?
朝のバイキング楽しむべき?
つまり、ど深夜に入り朝サウナ楽しんでバイキング楽しむのがいいとかいな?
施設内部は綺麗ですか?2千円近く払う訳ですが…?
ずーっとダラダラしててもスタッフさんから変な目で見られたりないですか?
344|男|名無し湯|女|
2020/05/21(木) 06:41:06.11ID:+evCK+qE 2千円程度でケチっている時点でダメ。
周りの目を気にし過ぎてるのがダメ。
マイペースの区分けが出来てないのがダメ。
はい、やり直し。頑張れ。
周りの目を気にし過ぎてるのがダメ。
マイペースの区分けが出来てないのがダメ。
はい、やり直し。頑張れ。
345|男|名無し湯|女|
2020/05/21(木) 07:53:41.36ID:qbDdtMZG たしかに好きなようにサウナ楽しめよだな
金に関しては価値観と経済状況だからなんともやな
金に関しては価値観と経済状況だからなんともやな
346|男|名無し湯|女|
2020/05/21(木) 10:40:05.35ID:iPsUZhsO347|男|名無し湯|女|
2020/05/21(木) 11:07:32.06ID:R9JVGio5 >>343
明るいうちに行って休憩室でマンガ読むとこからスタート。サウナ、食事、またマンガ。翌朝バイキング、サウナ、チェックアウトまでまたマンガ読む
明るいうちに行って休憩室でマンガ読むとこからスタート。サウナ、食事、またマンガ。翌朝バイキング、サウナ、チェックアウトまでまたマンガ読む
348|男|名無し湯|女|
2020/05/21(木) 12:18:43.34ID:6uKmx1oT349|男|名無し湯|女|
2020/05/21(木) 13:05:29.29ID:kaA1LZZR >>346
おお!
おお!
350|男|名無し湯|女|
2020/05/21(木) 14:23:22.94ID:RbpilblL キャビナスも6月から再開
351|男|名無し湯|女|
2020/05/21(木) 14:43:46.80ID:K0ZfHZci352|男|名無し湯|女|
2020/05/22(金) 21:08:13.38ID:jhh0Z2OM ふくの湯花畑店、27日から営業再開か!良かった。
353|男|名無し湯|女|
2020/05/22(金) 21:14:32.17ID:BJnowbRK354|男|名無し湯|女|
2020/05/23(土) 16:02:10.95ID:ZHnSXv9C キャビナス行きてえ
いがぐり眼鏡君の熱波受けてえ
いがぐり眼鏡君の熱波受けてえ
355|男|名無し湯|女|
2020/05/23(土) 19:13:27.44ID:/J5Xp/Dd 再開してもロウリュウはしばらくは無理だろうね
356|男|名無し湯|女|
2020/05/23(土) 19:22:00.99ID:7oavAFVI たしかに涙
357|男|名無し湯|女|
2020/05/24(日) 16:31:52.27ID:4bUVBtX1 久留米の遊心の湯かなり久しぶりに行ったけど、かなり良かった!トロトロ温泉になってるし、サウナも機械と湿度が良いのか苦しくならずかなり汗をかける。食堂も綺麗になってたし、火の付け所が無かった。また行こう。
358|男|名無し湯|女|
2020/05/24(日) 18:49:29.11ID:MQ7990/C そろそろサウナ三昧再開するかな
福岡市内の人入りはどうですか?
福岡市内の人入りはどうですか?
359|男|名無し湯|女|
2020/05/25(月) 07:49:01.99ID:AHIm1FH/ 佐賀のらかんの湯レベルのサウナできないかな。。
360|男|名無し湯|女|
2020/05/25(月) 13:23:57.12ID:ldMn+ifQ サウナシュラン1位のレベルをその辺のスパ銭に求めるなよ、いや気持ちは分かるけどw
361|男|名無し湯|女|
2020/05/25(月) 14:20:10.92ID:nKu3jYid ふ◯の湯?掃除行き届いてないわ、アソコ
362|男|名無し湯|女|
2020/05/25(月) 14:35:25.54ID:ldsAmLCs ふくの湯と照葉は底辺、騒がしいガキ、年金老人の受け皿ですよ
おかげで専門店に来る率が下がるのでありがたいですね。
おかげで専門店に来る率が下がるのでありがたいですね。
363|男|名無し湯|女|
2020/05/25(月) 19:33:24.72ID:gJFcu7M2 >>362
子供は当てはまるが、老人は福祉系な風呂やろな、100円、200円で入浴出来るしな
高い所でも300円とかだし
(例、大野城いこいの里、小郡市の満天の湯、嘉麻市の白雲荘、朝倉の卑弥呼ロマンの湯、などなど)
おなじメンバーが毎日タムロしとるぜ
子供は当てはまるが、老人は福祉系な風呂やろな、100円、200円で入浴出来るしな
高い所でも300円とかだし
(例、大野城いこいの里、小郡市の満天の湯、嘉麻市の白雲荘、朝倉の卑弥呼ロマンの湯、などなど)
おなじメンバーが毎日タムロしとるぜ
364|男|名無し湯|女|
2020/05/25(月) 19:56:07.24ID:WkSAzYrp 新宮のふくの湯は老人ホームかってくらいお爺だらけだった
365|男|名無し湯|女|
2020/05/25(月) 19:59:35.66ID:tLVJTMDj 福祉系、安いよなー
200〜300円だよな、入浴料金
俺もたまに入りに行くわ、近くの所
露天やサウナもあるし
200〜300円だよな、入浴料金
俺もたまに入りに行くわ、近くの所
露天やサウナもあるし
366|男|名無し湯|女|
2020/05/25(月) 20:08:17.97ID:WkSAzYrp ふくの湯は飯付き回数券で安いから昼間から暇な老人が沢山いるね。
もちろんマナーは最低だけど安いから仕方ない部分はありますね。
もちろんマナーは最低だけど安いから仕方ない部分はありますね。
367|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 05:40:04.93ID:tWRG90AP らかんの湯のサウナは最強に別格だからな。
以降、他のサウナがショボく感じてしまうのが難点。
以降、他のサウナがショボく感じてしまうのが難点。
368|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 06:06:15.06ID:olauA53U >>367
武雄の? おぉ〜〜知らんかった!情報ありがとう!いつの日か、行ってみようと思います…あと湯ラックスにも
武雄の? おぉ〜〜知らんかった!情報ありがとう!いつの日か、行ってみようと思います…あと湯ラックスにも
369|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 07:54:05.00ID:QoCW5U4q >>367
高級ソープ行った後に嫁さん抱くようなもんだね
高級ソープ行った後に嫁さん抱くようなもんだね
370|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 17:16:51.78ID:fpJVt3OT 自分が行ってるとこは午前中とか爺さんだらけだけどあの人らはサウナ水風呂休憩で1セットとか気にしてなくて休憩飛ばしてるからデッキチェア争奪戦がなくて助かるw
371|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 17:18:07.38ID:i6EClM45372|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 17:25:07.74ID:fpJVt3OT 福祉系って役所が運営してるってこと?
それでサウナあるってすげーな
それでサウナあるってすげーな
373|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 17:26:55.68ID:9UqYlVM+ >>371
気になって調べてみたら大野城市外は\300みたいですね。近所の方はうらやましいや
気になって調べてみたら大野城市外は\300みたいですね。近所の方はうらやましいや
374|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 17:28:21.89ID:qcE2/7YD >>372
社福だろ。
社福だろ。
375|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 17:35:45.07ID:R6+Mi7LT >>371
嘉麻市の、なつきの湯も同じ具合だわ
サウナあるし、露天もある
でもって310円
みやこ町の、すどりの里や、遠賀の、ふれあいの里も似た感じだわ
食堂もありゃ、マッサージリラクゼーションもある
福祉系といえども、その辺のスパ銭よりも下手すりゃ充実&コスパいい
嘉麻市の、なつきの湯も同じ具合だわ
サウナあるし、露天もある
でもって310円
みやこ町の、すどりの里や、遠賀の、ふれあいの里も似た感じだわ
食堂もありゃ、マッサージリラクゼーションもある
福祉系といえども、その辺のスパ銭よりも下手すりゃ充実&コスパいい
376|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 17:43:12.43ID:5srHmzBd >>373
安いなw
安いなw
377|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 20:02:30.81ID:8VQH+12N 天神湯の華は5/28営業再開
378|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 20:47:14.23ID:tWRG90AP 湯の華はサウナはいいんだけど、湯が長崎の安らぎ伊王島レベルに塩辛いんだよね。。。
379|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 21:47:05.51ID:VmVUgB7z ウェルビー行った人いる?
サウナ改装してるみたいだけど
サウナ改装してるみたいだけど
380|男|名無し湯|女|
2020/05/26(火) 23:02:48.72ID:fpJVt3OT381|男|名無し湯|女|
2020/05/27(水) 22:38:02.17ID:X2XcCF9E ウェルビー福岡変わり過ぎ。
382|男|名無し湯|女|
2020/05/28(木) 00:11:43.78ID:NP8spRf+383|男|名無し湯|女|
2020/05/28(木) 08:23:43.98ID:yalW24ry ウェルビーほど意識高くなくていいわ
キャビナスくらいがおっさんには心地いいかな
サウナ内にテレビあるし
キャビナスくらいがおっさんには心地いいかな
サウナ内にテレビあるし
384時黄 ◆jg1.0my9YU
2020/05/28(木) 10:44:40.33ID:LqJGxibw 八幡のSSSに、久しぶりに行ってきたわ
(シーサイドスパ)
円赤外サウナよりも、漢方スチームサウナの方が相変わらず激熱振りは
王道だわ(´・ω・`)
(シーサイドスパ)
円赤外サウナよりも、漢方スチームサウナの方が相変わらず激熱振りは
王道だわ(´・ω・`)
385|男|名無し湯|女|
2020/05/28(木) 13:30:53.20ID:geuUeVSw びしゃびしゃでガリガリの爺さんがずぶ濡れのタオルを頭に巻いて、指先にはロッカーキーを引っ掛けて下段で前に倒れ込むような姿勢でうずくまってた。
爺さんの周りは床も座席もびしょびしょ。
セット回してるうちにわかった。
爺さんは掛け湯、掛水せずに水風呂に入る。
そして、潜る。タオルも一緒に水風呂。
サッと水風呂を出ると、そのままサウナ室へ戻る。
その繰り返しだった。
この爺さん、マナー悪いなって思ってみてたんだけど、俺がマナー厨なだけ?
爺さんの周りは床も座席もびしょびしょ。
セット回してるうちにわかった。
爺さんは掛け湯、掛水せずに水風呂に入る。
そして、潜る。タオルも一緒に水風呂。
サッと水風呂を出ると、そのままサウナ室へ戻る。
その繰り返しだった。
この爺さん、マナー悪いなって思ってみてたんだけど、俺がマナー厨なだけ?
386|男|名無し湯|女|
2020/05/28(木) 13:41:25.82ID:1ea/L7l1 >>384
そこのスチーム、めっちゃ熱いよなw
そこのスチーム、めっちゃ熱いよなw
387|男|名無し湯|女|
2020/05/28(木) 13:42:00.86ID:2iiH8ijE マナー厨じゃない。
そんなゴミジジイと同じ空間にいるの堪らないですね
でも悲しいかなマナー無視の入り方する老害割と多いですよね
そんなゴミジジイと同じ空間にいるの堪らないですね
でも悲しいかなマナー無視の入り方する老害割と多いですよね
388|男|名無し湯|女|
2020/05/28(木) 14:11:18.87ID:XSE0EYWv >>384
何度なの?
何度なの?
389|男|名無し湯|女|
2020/05/28(木) 15:39:43.57ID:byrm9rzL うわ、なんか福岡また休業になりそうな流れだな
北九州市民なんで謝っとく、みんなすまん
北九州市民なんで謝っとく、みんなすまん
390|男|名無し湯|女|
2020/05/28(木) 15:45:09.37ID:sEu5Ev1D 割と街中ならクラスターやら感染経路不明はありうるよの北九州に限らず。
そんな時こそサウナで免疫力あげよう
そんな時こそサウナで免疫力あげよう
391|男|名無し湯|女|
2020/05/28(木) 17:05:41.35ID:a/wMPv5w あげたいけど、、、
また休業の悪寒だわ
また休業の悪寒だわ
392|男|名無し湯|女|
2020/05/29(金) 07:34:57.49ID:mdpaa02w 那珂川清流は、また緊急事態宣言後も強行営業だろうな。
遠いけどお世話になります。
久しぶりに昨年全国1位のらかんの湯のサウナ行きたい。
遠いけどお世話になります。
久しぶりに昨年全国1位のらかんの湯のサウナ行きたい。
393|男|名無し湯|女|
2020/05/29(金) 09:15:16.36ID:fSZ4NPaF 免疫といえばサウナ行き出すまでしょっちゅう風邪ひいてたのにサウナ行き出して3年、一度も風邪引いてないわ
サウナすげえ
サウナすげえ
394|男|名無し湯|女|
2020/05/29(金) 15:52:22.88ID:4wOzrHmT アビネルてどう?
行ってみようと思ってたら休業して、
さっきサイト見たらまだ休業してるみたいだけど。
行ってみようと思ってたら休業して、
さっきサイト見たらまだ休業してるみたいだけど。
395|男|名無し湯|女|
2020/05/29(金) 19:38:25.50ID:wrySub6O >>386
古賀の薬王寺の湯 偕楽荘 のスチームサウナもかなり熱いぜ
古賀の薬王寺の湯 偕楽荘 のスチームサウナもかなり熱いぜ
396|男|名無し湯|女|
2020/05/30(土) 11:58:49.21ID:b4gJpMRL またびしょ濡れで入ってくるやつに出くわした
出入り、着席の際にそいつのしぶきがかかって不快だったのは、まだ自分が整いきれてない証拠
見ないようにしてたんだが、自分が出るときにうっかり目が行ってしまったら、そいつは相変わらず前のめりに俯いてゆらゆら呻いていた
滴る水と汗が口元から糸を引いていた!ツバも吐き垂らしてやがるのかよ…
店員が浴場に現れたさいに告げておいたが、もうこの時間帯には来るのやめるしかねーな
出入り、着席の際にそいつのしぶきがかかって不快だったのは、まだ自分が整いきれてない証拠
見ないようにしてたんだが、自分が出るときにうっかり目が行ってしまったら、そいつは相変わらず前のめりに俯いてゆらゆら呻いていた
滴る水と汗が口元から糸を引いていた!ツバも吐き垂らしてやがるのかよ…
店員が浴場に現れたさいに告げておいたが、もうこの時間帯には来るのやめるしかねーな
397|男|名無し湯|女|
2020/05/30(土) 12:41:58.46ID:lzmL9J5B そういう人は注意書きも読まないしねえ
業界団体でサウナマナーの冊子作って全施設で配ればいいのに。マナーだけじゃなくてサウナの効果とか入り方も載せて
業界団体でサウナマナーの冊子作って全施設で配ればいいのに。マナーだけじゃなくてサウナの効果とか入り方も載せて
398|男|名無し湯|女|
2020/05/30(土) 12:45:52.77ID:lzmL9J5B ちなみに今サウナ終わりだけどサウナハットしてた兄ちゃんがいてマナーとか完璧でサウナ水風呂休憩のタイミングも俺と同じでちょっと嬉しくなったわw
都心だと珍しくないんだろうけど田舎だとあんまそういう人いないんだよなあ
都心だと珍しくないんだろうけど田舎だとあんまそういう人いないんだよなあ
399|男|名無し湯|女|
2020/05/30(土) 13:06:43.78ID:0HjWb8pB >>396
それトンキンおじさん
それトンキンおじさん
400|男|名無し湯|女|
2020/05/30(土) 22:08:48.48ID:9C8nY8F+ トンキンおじさんの話は荒れ倒すからココでヤメてください
401|男|名無し湯|女|
2020/05/31(日) 20:50:09.63ID:zQlQkRBi 福岡のカプセルホテル&サウナってほとんど会員制を廃止しているの?
ウエルビー、なんだかんだでポイントが14800溜まってるんだけど、8月末日で廃止って。
ウエルビー高いよね。サウナのTV無くなって、レストランのTVが縮小され、ボトル
キープも無くなって料理のメニューも縮小。入泉がフリータイムで3300円かよ。
前だったら2時間かフリーかの2択だったのに、今度から1、2,3時間サウナ&フリータイム
の4択か。
ウエルビー、なんだかんだでポイントが14800溜まってるんだけど、8月末日で廃止って。
ウエルビー高いよね。サウナのTV無くなって、レストランのTVが縮小され、ボトル
キープも無くなって料理のメニューも縮小。入泉がフリータイムで3300円かよ。
前だったら2時間かフリーかの2択だったのに、今度から1、2,3時間サウナ&フリータイム
の4択か。
402|男|名無し湯|女|
2020/05/31(日) 20:54:49.94ID:vAv8gCvj403|男|名無し湯|女|
2020/05/31(日) 20:54:55.93ID:zQlQkRBi グリーンランド中州に先週初めて入泉して今週2回目。2時間サウナ1000円を利用。
風呂の大きさとサウナ室の大きさ。TVありで、こっちの方が自分に合いそう。
あとは3Fのレストランが自分に合うかどうかだ。焼酎と酒の肴が選べてボトルキープ
できるなら、ウエルビーからグリーンランドに乗り換えようかな。
今、ウエルビー、2時間サウナのみで1400円ってたけーよ。
風呂の大きさとサウナ室の大きさ。TVありで、こっちの方が自分に合いそう。
あとは3Fのレストランが自分に合うかどうかだ。焼酎と酒の肴が選べてボトルキープ
できるなら、ウエルビーからグリーンランドに乗り換えようかな。
今、ウエルビー、2時間サウナのみで1400円ってたけーよ。
404|男|名無し湯|女|
2020/05/31(日) 21:08:32.25ID:U+yUYdYd ウェルビーに限らず福岡に限らずカプセル併設のとこは宿泊で使うとこだと思ってる。宿泊だとお得なんだけどね
405|男|名無し湯|女|
2020/05/31(日) 21:09:53.21ID:0K+j1/gB ウェルビーはサウナブームに乗じて意識高くしたのはギリギリわかるが、
値段まで高くしたのはよく深すぎたね。
他に沢山サウナ専門店あるから多数はそっちに流れていくだろうね。常連系は
値段まで高くしたのはよく深すぎたね。
他に沢山サウナ専門店あるから多数はそっちに流れていくだろうね。常連系は
406|男|名無し湯|女|
2020/05/31(日) 21:09:59.76ID:zQlQkRBi アビネルって入ったことないけどイイ?
写真で見る感じ、内装は広くてゴージャスだけど。風呂が大嫌いなプールって感じ。
レストランのメニューやボトルキープできるかどうかが知りたいなぁ。
今、まだここは営業停止中のようだけど。
写真で見る感じ、内装は広くてゴージャスだけど。風呂が大嫌いなプールって感じ。
レストランのメニューやボトルキープできるかどうかが知りたいなぁ。
今、まだここは営業停止中のようだけど。
407|男|名無し湯|女|
2020/06/01(月) 00:30:12.21ID:T5RqhoKN408|男|名無し湯|女|
2020/06/01(月) 00:39:39.89ID:HEI2Zylc 清流ムッチャよかったわ、岩盤あるし!
409|男|名無し湯|女|
2020/06/01(月) 10:50:48.02ID:/Vry6fZ3410|男|名無し湯|女|
2020/06/01(月) 12:00:40.07ID:/Tstv5Ep411|男|名無し湯|女|
2020/06/01(月) 17:42:40.37ID:uYeaI6tM >>409
いくつか潮湯があるよなそこ
いくつか潮湯があるよなそこ
412|男|名無し湯|女|
2020/06/02(火) 08:42:33.96ID:3h36ch+L 久山のホテル夢家、
このまま閉店とのこと
TKPから見放されました
このまま閉店とのこと
TKPから見放されました
413|男|名無し湯|女|
2020/06/02(火) 08:45:21.20ID:4rmJAfrh HP見たらマジだった、、
恐ろしい世の中になってきているな
恐ろしい世の中になってきているな
414|男|名無し湯|女|
2020/06/02(火) 11:23:31.09ID:TC3W4EZN でも株価は上がってると言う超矛盾、、、
日銀いい加減にしろよ、、
日銀いい加減にしろよ、、
415|男|名無し湯|女|
2020/06/02(火) 14:37:23.09ID:4rmJAfrh 最近まで福岡はホテル不足で色んな所にホテル作りまくってたが絶対ヤバいよな
416|男|名無し湯|女|
2020/06/03(水) 12:42:29.92ID:1KP567jt グランプリのらかんの湯のサウナ行ったら、他のサウナがショボく感じる。。
https://i.imgur.com/oBECTiD.jpg
https://i.imgur.com/oBECTiD.jpg
417|男|名無し湯|女|
2020/06/03(水) 15:02:25.57ID:HGI3Kfrx418|男|名無し湯|女|
2020/06/03(水) 18:08:19.85ID:n+AsG0PA サウナとネットカフェみたいな雰囲気が好きでウェルビー福岡を愛用してたが、再開と同時に浴槽撤去、クリーニング廃止、ネットコーナー廃止と廃止連発で驚いた。
サウナ、お風呂、ネットといろいろ便利だったのに残念。あれじゃ利用者は更に減るんじゃないか?
サウナ、お風呂、ネットといろいろ便利だったのに残念。あれじゃ利用者は更に減るんじゃないか?
419|男|名無し湯|女|
2020/06/03(水) 19:17:41.68ID:uxhQ/VFD420|男|名無し湯|女|
2020/06/03(水) 19:19:51.52ID:uxhQ/VFD421|男|名無し湯|女|
2020/06/03(水) 19:36:18.52ID:s29DqZZe 長年キャビナス派からしたら改悪ウェルビーのお客さんがキャビナスに流れて混雑はしんどいなあ
しかし無駄に意識高いサウナー感じにしたんやろ
サ道に出たあたりから調子に乗ったのかな
しかし無駄に意識高いサウナー感じにしたんやろ
サ道に出たあたりから調子に乗ったのかな
422|男|名無し湯|女|
2020/06/03(水) 19:41:06.52ID:r8G9p2Mg ウェルビーはサウナ信者を最優先しすぎだな。でも値段も高いし宿泊組は他に流れるな。
浴槽撤去、ネットブース廃止は酷い。去年、館内着を1着限定にしたりで怪しいと思ってたが。
浴槽撤去、ネットブース廃止は酷い。去年、館内着を1着限定にしたりで怪しいと思ってたが。
423|男|名無し湯|女|
2020/06/03(水) 20:31:17.34ID:exem3YGN ウエルビーって、湯ぶねを取っ払って水風呂と超冷水のプールだけにしたの?
誰 が い く か そ ん な と こ
サウナと水風呂だけって、心臓にめちゃくちゃ悪いんじゃないの?
もう無理、キャビナスかグリーンランドに行く。
誰 が い く か そ ん な と こ
サウナと水風呂だけって、心臓にめちゃくちゃ悪いんじゃないの?
もう無理、キャビナスかグリーンランドに行く。
424|男|名無し湯|女|
2020/06/03(水) 21:01:13.75ID:9bpWyGbV 純粋にサウナが好きな人にとっては湯船なんかより椅子増やしたほうがありがたいだろうね
425|男|名無し湯|女|
2020/06/03(水) 21:41:04.81ID:gmEMetqt 那珂川の清滝から、タオルプレゼントハガキが来たわ
ハガキ持参で来店入浴したら清滝記念タオルくれるそうな
ハガキ持参で来店入浴したら清滝記念タオルくれるそうな
426|男|名無し湯|女|
2020/06/03(水) 21:42:04.56ID:r8G9p2Mg ウェルビーはカプセル宿泊客の事なんて考えてないんだろうな。サウナ本業で宿泊が副業やん。俺もサウナは好きだけど、寒い冬とか湯船に浸かりたい時もあるわ。
湯船無し、映画やネット見るブース廃止、コロナの影響とはいえ朝バイキングまで廃止されたら泊まる魅力が0やわ。
ポイントカード作ってた人、ボトルキープしてた人は可哀想だな
湯船無し、映画やネット見るブース廃止、コロナの影響とはいえ朝バイキングまで廃止されたら泊まる魅力が0やわ。
ポイントカード作ってた人、ボトルキープしてた人は可哀想だな
427|男|名無し湯|女|
2020/06/03(水) 21:44:33.76ID:cYrlZKH5 >>417
そこ、サウナの温度メチャ熱いでしょ
そこ、サウナの温度メチャ熱いでしょ
428|男|名無し湯|女|
2020/06/03(水) 23:17:26.01ID:Hmaf1uGM ウェルビー、名古屋なら3店舗プラスサウナラボあるから1店舗くらいサウナ特化するのは構わんけど1店舗しかない福岡でするなよっていうw
429|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 01:25:02.12ID:lp3h6N2F430|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 08:20:03.11ID:XT4jSWPY 風呂削除ウェルビー改悪すごいな
福岡はサウナハット被るような意識高いサウナ信者そんなにいないだろ
しかもただでさえ物価も安いのに値上げは
金無い奴が多い福岡では確実に客飛ぶな
福岡はサウナハット被るような意識高いサウナ信者そんなにいないだろ
しかもただでさえ物価も安いのに値上げは
金無い奴が多い福岡では確実に客飛ぶな
431山芋
2020/06/04(木) 08:56:03.80ID:IF/EyCDw432|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 11:08:06.83ID:WXHJ3ugC ウェルビー福岡、愛用してたがいろんなサービス廃止して、しかも値上げとかありえんわ。ちょっと前からサウナからテレビ撤去、館内着1着のみ、通常カプセル減らして高級カプセル増設と迷走してて怪しい気はしてた。
ネットカフェ+サウナ+カプセル、どれも楽しめるのがウェルビーのウリだったのにな。次からはキャビナスにするわ
ネットカフェ+サウナ+カプセル、どれも楽しめるのがウェルビーのウリだったのにな。次からはキャビナスにするわ
433|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 11:51:05.77ID:Q3DVbhMt 八女のべんがら村のサウナ
気持ちよかったYO!
気持ちよかったYO!
434|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 16:19:24.93ID:KulkvtAN >>431
あそこ湯を売りにしてるみたいだけど、消毒臭過ぎたわ
あそこ湯を売りにしてるみたいだけど、消毒臭過ぎたわ
435|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 17:27:59.79ID:g+wXEN+z 佐賀軍団なら、やまびこの湯、さざんかの湯、卑弥呼の湯
あたりやな
しかし、武雄温泉はグッドだわ
ちな、古湯温泉ONCRIもいいわ、2月に行ってきたが
あたりやな
しかし、武雄温泉はグッドだわ
ちな、古湯温泉ONCRIもいいわ、2月に行ってきたが
436|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 18:10:07.24ID:++lStuqC 【ここ1〜2年で逝った湯(倒産、廃業、コロナなど) まとめ】
大川昇開橋温泉 (大川)
ふじの湯の里 (田川郡)
トリムパーク (大牟田)
久山温泉ホテル夢家 (糟屋郡)
しゃくなげ荘 (田川郡)
河内天然温泉 あじさいの湯 (北九州市八幡)
くさみ温泉 (北九州市小倉南区)
【ここ1〜2年で開業した湯 まとめ】
小戸の湯どころ ヒナタの杜 (福岡市西区)
もう大分前にはなると思うが、那珂川の「湯あみの郷」
平尾の「やまとの湯」
結構好きだった
湯あみの郷は、水風呂が2種類あった
20数年前には博多南に、極楽湯もあったな
来週は豊前あたり徘徊してみるかな
久しぶりに天狗の湯や、求菩提温泉卜仙の郷あたり
大川昇開橋温泉 (大川)
ふじの湯の里 (田川郡)
トリムパーク (大牟田)
久山温泉ホテル夢家 (糟屋郡)
しゃくなげ荘 (田川郡)
河内天然温泉 あじさいの湯 (北九州市八幡)
くさみ温泉 (北九州市小倉南区)
【ここ1〜2年で開業した湯 まとめ】
小戸の湯どころ ヒナタの杜 (福岡市西区)
もう大分前にはなると思うが、那珂川の「湯あみの郷」
平尾の「やまとの湯」
結構好きだった
湯あみの郷は、水風呂が2種類あった
20数年前には博多南に、極楽湯もあったな
来週は豊前あたり徘徊してみるかな
久しぶりに天狗の湯や、求菩提温泉卜仙の郷あたり
437|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 18:52:57.08ID:/RJ8IP0F 佐賀といえば、唐津の虹ノ松原の『美人の湯』が気になる。あと、厳木や多久あたり温泉とか
438|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 19:00:00.19ID:IIfyQvQ+439|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 19:03:29.88ID:zRZNQTZ0 開業した湯に
ふくの湯 新宮
追加、忘れてたわ
ふくの湯 新宮
追加、忘れてたわ
440|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 19:29:53.38ID:smhwn6+N ウェルビー福岡に行ったら湯船無くなってて残念だった。水風呂の位置も分かりにくい。
441|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 19:34:42.99ID:IIfyQvQ+ ウェルビーはもうサウナハット被って
「整った〜うふふ」層しか受け付けませんよ
ネットカフェ乞食やバイキング乞食は排除です!
なんなら湯船に浸かって長湯する人も邪魔なんで湯船も削除
サ道に出演してるようなしっかりとした意識高いサウナーの方だけ来てください。
「整った〜うふふ」層しか受け付けませんよ
ネットカフェ乞食やバイキング乞食は排除です!
なんなら湯船に浸かって長湯する人も邪魔なんで湯船も削除
サ道に出演してるようなしっかりとした意識高いサウナーの方だけ来てください。
442|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 19:35:40.49ID:IIfyQvQ+ 改装でそう言ってると受け止めるべきですね
443|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 19:39:44.20ID:n0DfUYIu444|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 20:07:20.33ID:J+tmJAb7 ウェルビーに浴槽やネットコーナーについてメールで聞いてみた。以下が回答
宿泊してゆっくりとご利用いただいていたお客様方には大変申し訳ないのですが、サウナがメインの施設となりました。
サービスに関してもサウナを通してリラックスやテレワークに活用していただくような
ものへと変更となりましたので今後、クリーニング、インターネットブース、浴槽の再開も
現在の所、予定しておりません。
だって。サウナで有名になってから方針が変わったね。さよならウェルビー。
宿泊してゆっくりとご利用いただいていたお客様方には大変申し訳ないのですが、サウナがメインの施設となりました。
サービスに関してもサウナを通してリラックスやテレワークに活用していただくような
ものへと変更となりましたので今後、クリーニング、インターネットブース、浴槽の再開も
現在の所、予定しておりません。
だって。サウナで有名になってから方針が変わったね。さよならウェルビー。
445|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 20:13:28.90ID:kxUoLNDD 名古屋も他のカプセル増えてきてるしゆくゆくはサウナメインにするつもりなんかね。残念だわ
446|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 20:40:31.24ID:c5JqDyZ9 サウナメインにしても、飯食って酒飲みたいのにボトルキープ廃止って
毎 週 通 っ て る 常 連 な め て る の か よ
毎 週 通 っ て る 常 連 な め て る の か よ
447|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 20:46:30.55ID:XT4jSWPY コロナ禍に乗じて
単価安の常連排除ですよ
社長はピンチをチャンスにぐらいにしか思っていない
単価安の常連排除ですよ
社長はピンチをチャンスにぐらいにしか思っていない
448|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 21:51:27.69ID:J+tmJAb7 俺も福岡出張時には、博多駅から離れてるがウェルビーの健やかカプセル、夕食付きプランが定番だった。夕方にチェックインして、風呂に入ってネットブースで映画見たりネットサーフィン、夜にサウナに入りレストランで定食を食べながら晩酌、酔い覚ましに再度入浴。
ウェルビーはキャビナスほどでかくないから混雑してないし、レストランも安くて美味いから気に入ってた。ネット予約だとクリーニング無料サービスだったし。
今回の改悪で、良い所全部潰しやがった。サウナ利用者メインに切り替えたけど、経営者側はやっていけると思ってるんだろうか。
体を温める浴槽無し、サウナの合間にネットブースも無し。しかも値上げ。いくらサウナ好きでもわざわざウェルビーを選ぶ人はどれほどいるのかね。
ウェルビーはキャビナスほどでかくないから混雑してないし、レストランも安くて美味いから気に入ってた。ネット予約だとクリーニング無料サービスだったし。
今回の改悪で、良い所全部潰しやがった。サウナ利用者メインに切り替えたけど、経営者側はやっていけると思ってるんだろうか。
体を温める浴槽無し、サウナの合間にネットブースも無し。しかも値上げ。いくらサウナ好きでもわざわざウェルビーを選ぶ人はどれほどいるのかね。
449|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 22:38:41.71ID:w4BYWn9v 北欧のサウナには湯船もテレビもないしマンガコーナーもない
そういうのをモデルにしてるのかね
他の店と棲み分けができていいんじゃないの
値上げは良くないけど
そういうのをモデルにしてるのかね
他の店と棲み分けができていいんじゃないの
値上げは良くないけど
450|男|名無し湯|女|
2020/06/04(木) 22:56:15.85ID:4eZl+lO7 基本、サウナやスパ銭にテレビは要らん
もうかれこれ20年以上テレビは見てないし、自宅にもテレビは無い
ネットさえあればそれでいい
くだらんバラエティーや捏造番組のオンパレードなメディアなんか不要なんだよな
ゆったりリラックスするのが目的で風呂に行ってるワケだし
もうかれこれ20年以上テレビは見てないし、自宅にもテレビは無い
ネットさえあればそれでいい
くだらんバラエティーや捏造番組のオンパレードなメディアなんか不要なんだよな
ゆったりリラックスするのが目的で風呂に行ってるワケだし
451|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 06:43:02.24ID:g3cJ3487 それはあなた個人の感想であって、これだけ不満が出てるって事は大多数の人は今回の改悪に反対してるんじゃない?
452|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 07:20:24.64ID:yAILMY/+ サウナにテレビ無いと12分が長すぎる
453|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 07:52:21.71ID:7UjOyZgx454|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 08:00:07.99ID:g2p476Xj 日本のサウナ文化が染み付いたおっさんは
サウナと大相撲中継、サウナと甲子園中継の相性は言わずもがな分かってるはず。
サウナと大相撲中継、サウナと甲子園中継の相性は言わずもがな分かってるはず。
455|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 08:24:01.22ID:dsft5HNs そういうのはグリーンランドに行けばいい
456|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 08:24:51.28ID:mReurugl ワシは、どちらかと言うと、屋内にスマホやタブレットを持ち込んでる
アフォがいるが、アレなんとかしてもらいたいの
マナー違反やし
アフォがいるが、アレなんとかしてもらいたいの
マナー違反やし
458|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 08:39:10.50ID:g2p476Xj グリーンランドだけでなくほとんどのサウナはテレビあるし
テレビ不要派の方にとってはウェルビー最高ですね
テレビ不要派の方にとってはウェルビー最高ですね
459|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 08:46:32.95ID:dZd83MO3 >>450
従業員がサウナに入ってきて、リモコン片手に
「お客様、テレビのchはどこがよろしいですか?」
って聞かれた時に
俺「テレビ消しといてくれ」
と言ったことならあるな
面白けりゃ別にいいんだけど、どうしようもなく面白くないもんな
従業員がサウナに入ってきて、リモコン片手に
「お客様、テレビのchはどこがよろしいですか?」
って聞かれた時に
俺「テレビ消しといてくれ」
と言ったことならあるな
面白けりゃ別にいいんだけど、どうしようもなく面白くないもんな
460|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 09:14:11.48ID:nDsYrWOB461|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 10:13:28.17ID:M2+YEns9 久しぶりにスレ見てウェルビーの変貌ぶりにびっくり。クリーニング廃止とネットブース撤去は残念だな。夜はネットブース全て埋まる位、利用者いたのに。
サウナ、宿泊料金値上げ、ネットブース、クリーニング廃止でコスト削減の利用者はダブルパンチか。
せめて現行のサービス維持したままの値上げなら理解得られただろうに。
コロナでサウナブームも先行き怪しくなってるのに、今回の決断がどう影響するか気になるね
サウナ、宿泊料金値上げ、ネットブース、クリーニング廃止でコスト削減の利用者はダブルパンチか。
せめて現行のサービス維持したままの値上げなら理解得られただろうに。
コロナでサウナブームも先行き怪しくなってるのに、今回の決断がどう影響するか気になるね
462|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 10:43:19.49ID:Dqrb/3WJ 露天風呂などにヒーリング音楽(宇宙にいるような音楽)を
流してくれてるところがたまにあるが、まぁ落ち着くよな
例、筑紫の湯、照葉の湯門司、最高の湯、大町町温泉、等
流してくれてるところがたまにあるが、まぁ落ち着くよな
例、筑紫の湯、照葉の湯門司、最高の湯、大町町温泉、等
463|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 11:00:54.48ID:Uv1fVz4M ニューウイングのサウナはコーネリアスが掛かってたなw
464|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 11:56:30.08ID:lJLf+UBi 勝手な予想だがみんなからウェルビー叩かれてるから
そろそろウェルビーの工作員がココに出てきそう
そろそろウェルビーの工作員がココに出てきそう
465|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 13:22:04.94ID:g3cJ3487 改めてホムペ見たらアカスリとかも廃止なんだな。アカスリ、クリーニング、各種サービス縮小廃止で従業員はクビだろうか。可哀想に。
サウナ特化して値下げしときゃここまで叩かれ無かったのにな。サウナ改修費用を値上げ+サービス廃止で客から回収は残念。
ここまで話題になるって事は今までのウェルビーが愛されてきたって証なんだろうな。
サウナ特化して値下げしときゃここまで叩かれ無かったのにな。サウナ改修費用を値上げ+サービス廃止で客から回収は残念。
ここまで話題になるって事は今までのウェルビーが愛されてきたって証なんだろうな。
466|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 14:01:28.14ID:Uv1fVz4M そら福岡のカプセルの代表格だもんな。いつ出来たか知らないけど90年代からお世話になってたし
さよならウェルビー、これからはキャビナスに行く
さよならウェルビー、これからはキャビナスに行く
467|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 18:37:27.10ID:ZbohrOJg 福岡だと、キャビナス。
北九州だと、鍛冶町サウナ。
異論は認める!
北九州だと、鍛冶町サウナ。
異論は認める!
468|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 19:29:03.66ID:NfPGFFNN ウェルビーを選ぶメリットが何も無い。
469|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 19:40:37.77ID:PJzHg6Co >>461
ネットブースあるけど?
ネットブースあるけど?
470|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 19:56:38.26ID:bP4631lA >>435
佐賀は俺的にはぽかぽか温泉一択。
佐賀は俺的にはぽかぽか温泉一択。
471|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 20:25:16.44ID:YuaO1eHF ウェルビーは、昔は行ってたけど、改悪したから行かないなぁ。
休憩ショートを3時間にしてくれたら行くけど、湯船ないってなんでだよ笑笑
休憩ショートを3時間にしてくれたら行くけど、湯船ないってなんでだよ笑笑
472|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 20:33:30.86ID:lJLf+UBi 値段が早朝ヘルス並というのがけしからんなw
近くのリップスに行く方がいいね
近くのリップスに行く方がいいね
473|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 20:47:09.25ID:YuaO1eHF でも、サウナイキタイだと評価高いよなぁー。。。
皆金持ちだなぁー
皆金持ちだなぁー
474|男|名無し湯|女|
2020/06/05(金) 22:43:34.28ID:vTWaM3yz 福岡市内からだと偕楽って時間どんくらいだろ?車で行くとだけど
475|男|名無し湯|女|
2020/06/06(土) 08:53:45.63ID:1Pdu3Ncc 那珂川清流は、入浴料と食事代がぼったくりじゃなければ非常に良いんだけどな。。。
476|男|名無し湯|女|
2020/06/06(土) 10:17:07.46ID:q+GQLfJG 安ければ民度は下がるしなー
477|男|名無し湯|女|
2020/06/06(土) 10:20:19.57ID:1Pdu3Ncc >>476
それは確かに分かる。値段と民度は比例するしね。楽天の湯なんかは最悪だ。
それは確かに分かる。値段と民度は比例するしね。楽天の湯なんかは最悪だ。
478|男|名無し湯|女|
2020/06/06(土) 11:38:24.48ID:xLpxkOv7 >>462
どこか忘れたけど、喜多郎の音楽を流したよ
どこか忘れたけど、喜多郎の音楽を流したよ
479|男|名無し湯|女|
2020/06/06(土) 11:43:55.53ID:dvgn0VDC480|男|名無し湯|女|
2020/06/06(土) 11:49:28.85ID:Leo5sTiv 100度位のサウナで12分を5セットこなすのが自分の正義です
481|男|名無し湯|女|
2020/06/06(土) 16:26:33.06ID:MzuM8+Zy >>479
乙鰈
乙鰈
482|男|名無し湯|女|
2020/06/06(土) 16:45:52.77ID:284s1iHu >>479
ここどう?
ここどう?
483|男|名無し湯|女|
2020/06/06(土) 18:29:09.58ID:KmtX8UgB >>482
水風呂が結構冷たいw
水風呂が結構冷たいw
484|男|名無し湯|女|
2020/06/07(日) 20:12:12.34ID:AyVmNBTK 久しぶりに博多出張で、ウェルビーでサウナ、ネット(映画)、レストラン(居酒屋)、クリーニング(タダ)を楽しもうと思ったらサウナ専門店風になってるやん。
こりゃ残念。
こりゃ残念。
485|男|名無し湯|女|
2020/06/07(日) 21:00:02.89ID:Pr2nkhjg 気持ちは分からんでもない
パルクの湯(現在の筑紫の湯)が、焼き肉300g(ご飯、味噌汁、サラダはおかわりし放題)と
入浴がセットになってる980円セットが
無くなり、暫くしたらパルクの湯も閉店になった時に同じ思いになったわ
パルクの湯(現在の筑紫の湯)が、焼き肉300g(ご飯、味噌汁、サラダはおかわりし放題)と
入浴がセットになってる980円セットが
無くなり、暫くしたらパルクの湯も閉店になった時に同じ思いになったわ
486|男|名無し湯|女|
2020/06/08(月) 08:09:56.60ID:eI1/YsH7 そんなに安くしてたらそら潰れるわ
487|男|名無し湯|女|
2020/06/08(月) 09:27:15.44ID:XtwmeIUN >>485
なんでそんな自爆行為したんや
なんでそんな自爆行為したんや
488|男|名無し湯|女|
2020/06/08(月) 10:20:28.78ID:pHN3c14r489|男|名無し湯|女|
2020/06/08(月) 14:11:53.09ID:Ku+f60nF >>488
満開の湯って駐輪場あんのかな。バイクなんだけどグーグルマップで見るとなさそうでその画像バイクが歩道に路駐してるからやっぱないのかな?
満開の湯って駐輪場あんのかな。バイクなんだけどグーグルマップで見るとなさそうでその画像バイクが歩道に路駐してるからやっぱないのかな?
490|男|名無し湯|女|
2020/06/08(月) 18:02:05.15ID:Bzri9CNe 仕事終わったー
久しぶりにキャビナス行くぜー
久しぶりにキャビナス行くぜー
491|男|名無し湯|女|
2020/06/08(月) 23:32:18.25ID:Bzri9CNe 久しぶりに、那珂川、清滝行ってきた
https://i.imgur.com/iFadJtc.jpg
清滝の中庭にあった、いわゆるよくあるヤツ
https://i.imgur.com/cG3iX1C.jpg
そういえば、スパ銭、銭湯で、家族連れが一番少ない曜日は
月曜日らしいな
https://i.imgur.com/iFadJtc.jpg
清滝の中庭にあった、いわゆるよくあるヤツ
https://i.imgur.com/cG3iX1C.jpg
そういえば、スパ銭、銭湯で、家族連れが一番少ない曜日は
月曜日らしいな
492|男|名無し湯|女|
2020/06/08(月) 23:44:09.94ID:AuXcgfw3 偕楽行きたいんだが
493|男|名無し湯|女|
2020/06/08(月) 23:45:34.49ID:bU+5xYMK 車ないと、あそこはキツイんじゃなかろうか
494|男|名無し湯|女|
2020/06/09(火) 15:23:49.88ID:Lk69yBfy サウナもいいけど泊まりでゆっくりするなら大浴場にのんびり浸かりたいよね
495|男|名無し湯|女|
2020/06/09(火) 17:32:50.35ID:ICqDyKNr ウェルビー、ホームページには浴槽(温泉)の画像残ったままだな。「お知らせ」を見落とすと気付かないわ。予約する前に気付いて良かったわ
496|男|名無し湯|女|
2020/06/09(火) 18:39:58.07ID:82VSW/h4497|男|名無し湯|女|
2020/06/09(火) 21:25:04.06ID:Bbewe9KD ええんやで(ニッコリ
498|男|名無し湯|女|
2020/06/09(火) 21:25:52.70ID:MYHXCSv8 >>491
蚊取り線香
蚊取り線香
499|男|名無し湯|女|
2020/06/10(水) 07:09:46.91ID:I97qV4h8 >>491
民度が高くて素晴らしいが、休憩所がショボいのと食堂が高くてマズいのが難点。
民度が高くて素晴らしいが、休憩所がショボいのと食堂が高くてマズいのが難点。
500|男|名無し湯|女|
2020/06/10(水) 07:57:36.76ID:Bl/uOYf9 高めの温度のサウナに冷ための水風呂
外気浴場にリクライニングチェアと高い民度
これさえ揃ってくれれば後はなんでもええ
外気浴場にリクライニングチェアと高い民度
これさえ揃ってくれれば後はなんでもええ
501|男|名無し湯|女|
2020/06/10(水) 23:54:39.23ID:zTiuHKON502|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 02:46:10.06ID:AyW/+ngF 緑色の湯とは珍しいなあ
まさかとは思うけど緑色のバスクリン入れてるだけていうことはないやろな
まさかとは思うけど緑色のバスクリン入れてるだけていうことはないやろな
503|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 07:23:57.61ID:+GJg53RZ >>501
緊急事態宣言中もその辺りで唯一開店してた店員・客の健康より会社の利益を優先する姿勢に疑問を感じる。
風呂も庶民銭湯並みに狭すぎるし、サウナは掘立小屋みたいにクソボロのなんちゃってミストサウナ。
俺は2度と行かない。
緊急事態宣言中もその辺りで唯一開店してた店員・客の健康より会社の利益を優先する姿勢に疑問を感じる。
風呂も庶民銭湯並みに狭すぎるし、サウナは掘立小屋みたいにクソボロのなんちゃってミストサウナ。
俺は2度と行かない。
504|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 07:47:29.87ID:D4xoI5Wa ここで言うより直接正義マンしてこいよ
自粛警察流行ってるんだし
自粛警察流行ってるんだし
505|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 08:16:16.40ID:WNGxOGvK なんか、サウナやスパ銭に行ったレポしてくれた後に
そこの場所貶してる輩が先日からいるな
そこの場所貶してる輩が先日からいるな
506|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 09:34:14.83ID:Wx3widTK 絶対肯定しないで否定から入る奴っているよな
特にクソジジイに多い
特にクソジジイに多い
507|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 10:09:22.64ID:ABMKTtPi508|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 10:24:53.28ID:RdsjdEms オイラは昨日は久しぶりに空港の月の湯に行ってきたよ
5〜6年振りくらいかな
会員証が古くて使えなくなってたw
5〜6年振りくらいかな
会員証が古くて使えなくなってたw
509|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 10:40:44.38ID:+qQuKZIO 6月10日(水)10時「ほうじょう温泉ふじ湯の里」がリニューアルオープンします!
https://www.facebook.com/permalink.php?id=107103317689642&story_fbid=119773813089259
やはりというか、ふじの湯の里は、ラーメンの山小屋が買取ったから
食堂に山小屋が入ったの
(´・ω・`)
https://www.facebook.com/permalink.php?id=107103317689642&story_fbid=119773813089259
やはりというか、ふじの湯の里は、ラーメンの山小屋が買取ったから
食堂に山小屋が入ったの
(´・ω・`)
510|♂|名無し湯|♀|
2020/06/11(木) 11:07:13.61ID:1dWBwK3i >>507
俺は逆に、ボロボロで昭和風味なトコロが超ストライクだわ
レトロ感や風情といった雰囲気な風呂が大好きだから
逆に、ピカピカの新品新築な場所がアウト
まぁ大分の方や、佐賀の一部に多い
福岡は少ないんだよなぁ
長崎雲仙の小地獄温泉なんかド・ストライク
昔の天ヶ瀬もよかったなぁ
俺は逆に、ボロボロで昭和風味なトコロが超ストライクだわ
レトロ感や風情といった雰囲気な風呂が大好きだから
逆に、ピカピカの新品新築な場所がアウト
まぁ大分の方や、佐賀の一部に多い
福岡は少ないんだよなぁ
長崎雲仙の小地獄温泉なんかド・ストライク
昔の天ヶ瀬もよかったなぁ
511|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 13:17:09.94ID:0aDkMIpV512|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 14:54:30.94ID:TgklD0z1 >>510
大宰府の都久志の湯がそんな感じかも
大宰府の都久志の湯がそんな感じかも
513|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 15:27:56.82ID:Ou5vPvMm レトロ感、昭和風とただボロいだけは違うから難しいなw
514|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 17:18:32.63ID:dn6zYS9S515|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 19:24:02.98ID:qviwgRoD >>512
まぁ雰囲気はいいかも
まぁ雰囲気はいいかも
516|男|名無し湯|女|
2020/06/11(木) 22:09:23.99ID:Fw6/mmSK517|男|名無し湯|女|
2020/06/12(金) 08:11:05.06ID:4txwAZmM サウナシュラン全国1位の佐賀の「らかんの湯」予約完了。泊まりじゃないとサウナ入れないみたいだからな。。
全1のサウナがどんなんか非常に楽しみだ!
https://i.imgur.com/IHOgjpn.jpg
全1のサウナがどんなんか非常に楽しみだ!
https://i.imgur.com/IHOgjpn.jpg
518|男|名無し湯|女|
2020/06/12(金) 17:21:56.34ID:OKmatx1K >>517
レポ楽しみに待ってるぜ
レポ楽しみに待ってるぜ
519|男|名無し湯|女|
2020/06/12(金) 20:31:30.39ID:ClorsSWE520|男|名無し湯|女|
2020/06/12(金) 21:30:45.84ID:LI6UwlcX ふくの湯、行ってきたわ
人少ない
人少ない
521|男|名無し湯|女|
2020/06/12(金) 22:55:00.49ID:JgJKk0wz 炭酸泉!
522|男|名無し湯|女|
2020/06/12(金) 23:57:44.64ID:N8hLdJ5w武雄温泉、七彩の湯に行ってきたぜ
https://i.imgur.com/27wstTc.jpg
佐賀市内で食った定食
https://i.imgur.com/VH4tg4X.jpg
佐賀雨すご
523|男|名無し湯|女|
2020/06/13(土) 10:13:09.89ID:G6f6xa8A 久留米の遊心の湯行った。湯はトロっトロやしサウナは広くて綺麗だし最高!
https://i.imgur.com/4Zynk9Y.jpg
https://i.imgur.com/4Zynk9Y.jpg
524|男|名無し湯|女|
2020/06/13(土) 10:20:29.49ID:S+UsA1Ke とろとろ!
525|男|名無し湯|女|
2020/06/13(土) 13:05:25.92ID:Uj6pxR+C526|男|名無し湯|女|
2020/06/13(土) 13:31:35.71ID:Yf400Fax【 からだポカポカ 県下、炭酸泉(※人工)があるトコロ、まとめ 】
・照葉スパリゾート門司 (北九州市門司区)
・ふくの湯 新宮 (糟屋郡新宮)
・照葉スパリゾート本店 (福岡市東区)
・伊都の湯どころ (糸島市)
・ふくの湯 花畑 (福岡市南区)
・楽天の湯 (福岡市南区)
・ふくの湯 春日 (春日市)
・ふくの湯 早良 (福岡市早良区)
・游心の湯 (久留米市)
・船小屋温泉 (筑後市) ※天然炭酸
■おまけ■ 国内天然炭酸泉 まとめ
https://www.kirala.jp/special/useful/389/
527|男|名無し湯|女|
2020/06/13(土) 17:39:42.63ID:DHyLHWeX らかんの湯、サウナイキタイでぶっちぎりの断トツ1位過ぎてワロタw
528|男|名無し湯|女|
2020/06/13(土) 17:50:33.29ID:AUz0pC4k529|男|名無し湯|女|
2020/06/14(日) 07:48:01.28ID:1bmDbAiJ ええな
530|男|名無し湯|女|
2020/06/15(月) 09:24:17.66ID:KK02O7if 最近このスレの雰囲気いい感じやな
レポとか最高やん
レポとか最高やん
531|男|名無し湯|女|
2020/06/15(月) 10:38:10.53ID:IsI/pECb なんならこのスレ九州に範囲広げてもいいと思う
532|男|名無し湯|女|
2020/06/15(月) 19:48:59.41ID:5ww6voGU ふじの湯の里、行ってきた
https://i.imgur.com/x15DxmR.jpg
飯塚で食ったスィーツ
https://i.imgur.com/1t1U8cQ.jpg
風呂は正直、以前の時と全く変わってなかった
しいていうなら、食堂がラーメン屋に変わってた、ってトコかな
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/x15DxmR.jpg
飯塚で食ったスィーツ
https://i.imgur.com/1t1U8cQ.jpg
風呂は正直、以前の時と全く変わってなかった
しいていうなら、食堂がラーメン屋に変わってた、ってトコかな
(´・ω・`)
533|男|名無し湯|女|
2020/06/15(月) 19:52:49.36ID:YJ5djYhR コメダ珈琲のやつみたい
しかしガラガラですなー
しかしガラガラですなー
534|男|名無し湯|女|
2020/06/19(金) 16:19:49.16ID:5LRMJMl6 久しぶりに天神湯の華行ってきた
平日の日中なのに結構賑わってたな
サウナ
同時入室8名の人数制限
定期的に10分間換気(一時間に一回かな?)
会話は控えての注意書き
食事処
営業してるもののメニューはかなり少なめ
おつまみメニューは提供中止
風呂
いつも通り
まあそれでも楽しめた!
平日の日中なのに結構賑わってたな
サウナ
同時入室8名の人数制限
定期的に10分間換気(一時間に一回かな?)
会話は控えての注意書き
食事処
営業してるもののメニューはかなり少なめ
おつまみメニューは提供中止
風呂
いつも通り
まあそれでも楽しめた!
535|男|名無し湯|女|
2020/06/20(土) 13:59:28.82ID:XYiRgmPI 湯の花だいぶ行ってないな〜。仕事で天神行った時に寄るくらい。確か湯が塩辛いよね。
536|男|名無し湯|女|
2020/06/20(土) 17:42:43.56ID:UuZk5Ca9 昨日はアマンディ行ってきたぜ
537|男|名無し湯|女|
2020/06/20(土) 22:58:00.97ID:onU7IBSw 俺的神サウナ
福岡→キャビナス
佐賀→らかん
北九州→鍛冶町さうな
熊本→ゆらっくす
福岡→キャビナス
佐賀→らかん
北九州→鍛冶町さうな
熊本→ゆらっくす
538|男|名無し湯|女|
2020/06/21(日) 01:45:10.20ID:xWh54GEw 鍛冶町サウナはサウナ自体はアレだが、店全体の雰囲気が素晴らしく昭和テイストだね
539|男|名無し湯|女|
2020/06/22(月) 00:12:48.00ID:JTvx3sWN540|男|名無し湯|女|
2020/06/22(月) 16:04:43.46ID:dYTj2HeZ おお!
541|男|名無し湯|女|
2020/06/22(月) 17:54:36.04ID:7nQcUpbs 天拝の郷のセルフロウリュできるサウナすごいよかった。
サウナから出てすぐ水風呂、外気浴できるし、これで回数券で500円は安い
サウナから出てすぐ水風呂、外気浴できるし、これで回数券で500円は安い
542|男|名無し湯|女|
2020/06/22(月) 18:19:28.54ID:Rx8fmFB6 天拝は、昔はサウナ一発だけだったのが、ふたつに別れたよなぁ
なんか、サウナ八幡宮だったっけw
なんか、サウナ八幡宮だったっけw
543|男|名無し湯|女|
2020/06/23(火) 05:46:52.34ID:1IgTUJbN 天拝、土曜日行ってみよう。
ってか、10年前にサウナにあまり興味がない時に多分行ったことあるんだよね。
ってか、10年前にサウナにあまり興味がない時に多分行ったことあるんだよね。
544|男|名無し湯|女|
2020/06/23(火) 06:05:37.64ID:alvgA1Mx 天拝はバイキング乞食がな〜
人入りはどうなんだろ
人入りはどうなんだろ
545|男|名無し湯|女|
2020/06/26(金) 14:24:56.59ID:5DzaUcyD 毎日サウナもあれなんで
サウナスーツ着てウォーキングしてきたけど死にそうになったわ!
今はビールで回復中
サウナスーツ着てウォーキングしてきたけど死にそうになったわ!
今はビールで回復中
546|男|名無し湯|女|
2020/06/27(土) 09:43:39.16ID:tQEjUPCP サウナって身体に良いのかな?
最近サウナ施設で爺さんが倒れるところを目撃してトラウマなんだが
最近サウナ施設で爺さんが倒れるところを目撃してトラウマなんだが
547|男|名無し湯|女|
2020/06/27(土) 13:14:10.43ID:qeK/m42N548|男|名無し湯|女|
2020/06/27(土) 14:14:44.10ID:pjZW4JLy セルフロウリュはどうでしたか?
549|男|名無し湯|女|
2020/06/27(土) 15:04:57.94ID:qeK/m42N 暗過ぎて最初ビックリしました!
ただ、小音の織田無道チックなBGMが風情がありました。セルフロウリュウは先客がおり、遠慮してやりませんでした。
ただ、小音の織田無道チックなBGMが風情がありました。セルフロウリュウは先客がおり、遠慮してやりませんでした。
550|男|名無し湯|女|
2020/06/28(日) 12:04:32.24ID:rZxcLUW5 熊本の湯らっくす行った事ある人いますか?
行くか迷い中。。
行くか迷い中。。
551|男|名無し湯|女|
2020/06/28(日) 12:46:29.00ID:kEPIUQ3T552|男|名無し湯|女|
2020/06/28(日) 13:46:43.94ID:rZxcLUW5553|男|名無し湯|女|
2020/06/28(日) 19:46:00.55ID:/rCae4Lx いやー鍛冶町サウナ最高だわ
554|男|名無し湯|女|
2020/06/28(日) 20:05:19.64ID:kEPIUQ3T >>552
楽しんできてね!
楽しんできてね!
555|男|名無し湯|女|
2020/06/29(月) 01:18:55.70ID:y4lPPJpC GO TOキャンペーンはじまったららかんと湯らっくす行きたい
556|男|名無し湯|女|
2020/06/29(月) 10:32:35.48ID:c9sgdVS8 昨日は、また偕楽荘行ってきたお
557|男|名無し湯|女|
2020/06/29(月) 12:06:07.24ID:VvugNU9w インスタをサウナに行ったトコにして、記録に残していこう。
558|男|名無し湯|女|
2020/06/29(月) 12:49:57.24ID:BlRPzIQf 【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!そして警察官、刑務官、裁判官のええ加減さを真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が恥を承知の上で書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ちきり見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックで送料無料!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ちきり見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックで送料無料!!
559|男|名無し湯|女|
2020/06/29(月) 17:54:08.86ID:wdZ/6wUl560|男|名無し湯|女|
2020/06/29(月) 20:03:46.69ID:/aedq2gA561|男|名無し湯|女|
2020/06/29(月) 23:27:37.54ID:V/StJXex562|男|名無し湯|女|
2020/07/01(水) 13:28:28.54ID:MyEE262/ >>561
糸島かぁ
糸島かぁ
563|男|名無し湯|女|
2020/07/01(水) 19:30:44.35ID:APJXtr+p >>561
良さそうだな。今週末は湯らっくす行くから、来週行ってみようかな。再緊急事態宣言が出されてなければだけど。
良さそうだな。今週末は湯らっくす行くから、来週行ってみようかな。再緊急事態宣言が出されてなければだけど。
564|男|名無し湯|女|
2020/07/02(木) 17:49:50.07ID:3KeSukSn 那珂川の清滝から、入浴タダ券チケットと、割引チケットあげるから来なさいハガキが来たわ
とりあえず後日行ってくる予定だが、こういったメリットがないと
行かなくなったな、清滝は
あともうひとレベル安けりゃ、そこらのスパ銭並みのプライスなんだが、、、
とりあえず後日行ってくる予定だが、こういったメリットがないと
行かなくなったな、清滝は
あともうひとレベル安けりゃ、そこらのスパ銭並みのプライスなんだが、、、
565|男|名無し湯|女|
2020/07/02(木) 18:46:43.81ID:U8FelK3+ 山奥で割高だからこそ丁度いい客層になるのですよ
566|男|名無し湯|女|
2020/07/02(木) 22:11:49.73ID:JSKJYf+r コロナ、東京で100人超か。。これは再来週あたり再緊急事態宣言もありえるな。。サウナシュラン2トップのらかんと湯らっくすにだけは行っときたい。。
567|男|名無し湯|女|
2020/07/03(金) 11:08:56.66ID:IkGXb/gZ360 名前: |男|名無し湯|女| 投稿日: 2020/05/25(月) 13:23:57.12 ID:ldMn+ifQ
サウナシュラン1位のレベルをその辺のスパ銭に求めるなよ、いや気持ちは分かるけどw
517 名前: |男|名無し湯|女| 投稿日: 2020/06/12(金) 08:11:05.06 ID:4txwAZmM
サウナシュラン全国1位の佐賀の「らかんの湯」予約完了。泊まりじゃないとサウナ入れないみたいだからな。。
全1のサウナがどんなんか非常に楽しみだ!
https://i.imgur.com/IHOgjpn.jpg
552 名前: |男|名無し湯|女| 投稿日: 2020/06/28(日) 13:46:43.94 ID:rZxcLUW5
>>551
ありがとうございます。来週土曜日行ってきます!
7月半ばから、サウナシュラン全国1位のらかんの湯が日帰りでもOKになるみたいなのでそちらも楽しみです。
566 名前: |男|名無し湯|女| 投稿日: 2020/07/02(木) 22:11:49.73 ID:JSKJYf+r
コロナ、東京で100人超か。。これは再来週あたり再緊急事態宣言もありえるな。。サウナシュラン2トップのらかんと湯らっくすにだけは行っときたい。。
サウナ酒乱全国1位のステマかよ
(´・ω・`)
568|男|名無し湯|女|
2020/07/03(金) 11:30:28.43ID:LU8xEp0q ワロタ
文面に必ず「1位」を誇示してるから、まぁ関係者だろうなw
文面に必ず「1位」を誇示してるから、まぁ関係者だろうなw
569|男|名無し湯|女|
2020/07/03(金) 12:54:21.09ID:1bFUVBzG 佐賀らしいやり口やね
570|男|名無し湯|女|
2020/07/03(金) 13:39:39.32ID:YsuufBwp たまにはステーキ、っと (220g)
https://i.imgur.com/lRn4zas.jpg
https://i.imgur.com/OGQSHMG.jpg
ふぅ・・・ ええ湯やった・・・
https://i.imgur.com/DlEfTPU.jpg
https://i.imgur.com/lRn4zas.jpg
https://i.imgur.com/OGQSHMG.jpg
ふぅ・・・ ええ湯やった・・・
https://i.imgur.com/DlEfTPU.jpg
571|男|名無し湯|女|
2020/07/03(金) 14:14:51.60ID:JLDrpgvo レッドマンいいね!
572|男|名無し湯|女|
2020/07/03(金) 20:01:13.79ID:MK3KDmSj らかんの湯はサウナの温度が低いから俺は整わなかったなぁ。水風呂は深くて良かった。
573|男|名無し湯|女|
2020/07/03(金) 21:53:34.63ID:1bFUVBzG 何度くらいでしたか?
574|男|名無し湯|女|
2020/07/04(土) 03:44:22.57ID:xIHn2pwt575|男|名無し湯|女|
2020/07/04(土) 06:11:32.71ID:QgsLkXbt よし!
湯らっくすいくぞー!高速かっとばす!
湯らっくすいくぞー!高速かっとばす!
576|男|名無し湯|女|
2020/07/04(土) 06:23:36.89ID:/xCO83Ic 雨には気をつけて
577|男|名無し湯|女|
2020/07/04(土) 10:35:12.59ID:xOtejZHd578|男|名無し湯|女|
2020/07/04(土) 21:04:06.31ID:kkKkiFqh いやー
ウェルビー終わってるなー
水風呂もちょうど良い温度がない。
飯も終了。
満喫雰囲気終了。
改悪しすぎ。
親戚の可愛かった男の子が、成人してから久々に会って髭面色黒エグザイル系になってたのを思い出して、気分さえ悪くなった。。。
ウェルビー終わってるなー
水風呂もちょうど良い温度がない。
飯も終了。
満喫雰囲気終了。
改悪しすぎ。
親戚の可愛かった男の子が、成人してから久々に会って髭面色黒エグザイル系になってたのを思い出して、気分さえ悪くなった。。。
579|男|名無し湯|女|
2020/07/04(土) 21:13:25.77ID:PDN13YPS 元々ウェルビーはあまり行かず近所のキャビナス派の俺にとっては
ウェルビー改悪のせいでキャビナスが混むのが嫌なんだよな
ウェルビー改悪のせいでキャビナスが混むのが嫌なんだよな
580|男|名無し湯|女|
2020/07/05(日) 10:41:22.87ID:knxtlg5u こりゃ、人吉温泉は当分は無理そうだな
https://i.imgur.com/DSqZhG1.jpeg
https://i.imgur.com/DSqZhG1.jpeg
581|男|名無し湯|女|
2020/07/05(日) 14:40:25.04ID:q/ZzWwiz582|男|名無し湯|女|
2020/07/05(日) 14:49:06.12ID:qzK7/SQY 人吉温泉(´;ω;`)ブワッ
583|男|名無し湯|女|
2020/07/05(日) 23:57:47.48ID:HsENe3ei うーん、ウェルビー福岡はないかなー。
ちょっと意識高い系に寄せすぎて。
これでは逆減るとおもう。
ちょっと意識高い系に寄せすぎて。
これでは逆減るとおもう。
584|男|名無し湯|女|
2020/07/06(月) 06:09:58.64ID:zztjZmhG そんな事言ったらサウナハット被ってる様な奴が
それは福岡のサウナーの意識が低いからだ!とかいいそうやねw
それは福岡のサウナーの意識が低いからだ!とかいいそうやねw
585|男|名無し湯|女|
2020/07/06(月) 11:49:10.20ID:NPqjixjcふぅ・・・
https://i.imgur.com/K8GrZuY.jpg
たまにはこういったのもええな @1680円
https://i.imgur.com/q09CeXF.jpg
586|男|名無し湯|女|
2020/07/06(月) 13:47:43.63ID:bYh6hprh587|男|名無し湯|女|
2020/07/06(月) 17:39:11.95ID:c4ljuQXs サ道の1〜3巻をAmazonでポチッた。
存在を知らなかった。
存在を知らなかった。
588|男|名無し湯|女|
2020/07/06(月) 19:04:03.37ID:fhVfilow うぇるびー
終焉
終焉
589|男|名無し湯|女|
2020/07/06(月) 21:16:05.02ID:DFbxsCQV >>587
Amazonプライムでドラマも全話見れますよ
Amazonプライムでドラマも全話見れますよ
590|男|名無し湯|女|
2020/07/06(月) 22:48:35.65ID:wrl53Jna 三巻ってことは原作コミックのことだろ
591|男|名無し湯|女|
2020/07/07(火) 05:57:56.08ID:UffzGEj7 糸島きら◯の湯、もうやる気ねーな、
高いし、夜9時まで改悪
最悪だな
高いし、夜9時まで改悪
最悪だな
592|男|名無し湯|女|
2020/07/09(木) 07:58:21.93ID:ZOiA1HNn それなら月の湯のがやべーよ
今はもう銭湯以下やわ
今はもう銭湯以下やわ
593|男|名無し湯|女|
2020/07/09(木) 12:57:11.09ID:oppf8IBP594|男|名無し湯|女|
2020/07/09(木) 13:47:53.83ID:S8dnpYWd >>592
汚ないどころのはなしじゃねーんだが何故か客は来るワケわかめ
汚ないどころのはなしじゃねーんだが何故か客は来るワケわかめ
595|男|名無し湯|女|
2020/07/09(木) 14:23:54.55ID:ZOiA1HNn >>594
たまに通るが車は多いよね
たまに通るが車は多いよね
596|男|名無し湯|女|
2020/07/10(金) 09:38:35.61ID:s7KBhSM9 1年前位に月の湯のひのき風呂が腐ってて
釘がむき出しでそこで指を切り裂いたからフロントに苦情を言ったら絆創膏一枚くれただけだったw
そのまま病院に行って2針縫って事なきを得たが皆さん気をつけて入りましょうね
釘がむき出しでそこで指を切り裂いたからフロントに苦情を言ったら絆創膏一枚くれただけだったw
そのまま病院に行って2針縫って事なきを得たが皆さん気をつけて入りましょうね
597|男|名無し湯|女|
2020/07/11(土) 10:36:25.34ID:zXksttcW なんか、づーっと休みやなここ
https://www.sengokunosato.com
https://www.sengokunosato.com
598|男|名無し湯|女|
2020/07/11(土) 10:43:23.19ID:MEJdmuEF コロナのどさくさに乗じて畳みたいんじゃねーの
それか国から金引っ張りたいとかか?
それか国から金引っ張りたいとかか?
599|男|名無し湯|女|
2020/07/13(月) 07:55:47.87ID:BNrI6LiT 久山温泉の夢屋も落ち着いたら別の事業者が引き継ぐのかな
600|男|名無し湯|女|
2020/07/13(月) 22:38:42.70ID:ibbev4Fz 任天堂
601|男|名無し湯|女|
2020/07/15(水) 07:22:43.00ID:+mbza0WA ヒナタの杜行った事ある人いる?
go to キャンペーンで再緊急事態宣言になる前に行ってみようかな。。
go to キャンペーンで再緊急事態宣言になる前に行ってみようかな。。
602|男|名無し湯|女|
2020/07/15(水) 14:35:46.73ID:vqUqxj4i 福岡はならんだろ?
603|男|名無し湯|女|
2020/07/15(水) 14:44:02.67ID:aavKHKyu604|男|名無し湯|女|
2020/07/15(水) 20:47:07.75ID:ko8RmhLb バイオハザード2
605|男|名無し湯|女|
2020/07/15(水) 22:32:42.46ID:O9xwuLAU ウェルビーの改悪がサ道のせいって言うけどあれ結構おっさんサウナ推しだっただろ
結局オーナーの趣味じゃないの
結局オーナーの趣味じゃないの
606|男|名無し湯|女|
2020/07/16(木) 11:32:29.41ID:ysqft+OV607|男|名無し湯|女|
2020/07/16(木) 11:32:48.47ID:ysqft+OV 間違えてた、傾倒ね
608|男|名無し湯|女|
2020/07/17(金) 08:41:25.95ID:C92zes9n サウナ閉鎖もうやだよー
609|男|名無し湯|女|
2020/07/17(金) 09:12:31.65ID:pu9PhUI9 夏は最悪サウナスーツ着て走って
自宅で水風呂
サウナと違ってかなり疲れるけど(笑)
自宅で水風呂
サウナと違ってかなり疲れるけど(笑)
610|男|名無し湯|女|
2020/07/18(土) 04:21:28.56ID:yzT6ap7i また中川清◯のバカ高いサウナ生活始まるのかよー?感染とか関係なく、サウナだけは奪わんといてくれよ
611|男|名無し湯|女|
2020/07/20(月) 07:14:00.54ID:9HYZ5f4+ 那珂川清流はな〜〜。。
入浴+微妙な定食で3千弱いくぼったくり価格だからな。。
緊急事態宣言の時もノンストップで開けてたし、要は従業員・客の健康<<<<会社の利益 って考え方ちまからな。
入浴+微妙な定食で3千弱いくぼったくり価格だからな。。
緊急事態宣言の時もノンストップで開けてたし、要は従業員・客の健康<<<<会社の利益 って考え方ちまからな。
612|男|名無し湯|女|
2020/07/20(月) 08:06:52.38ID:6IGqXeMu 会社の利益を考えない会社が従業員の健康も糞もないだろう。
正義感やストレスをぶつけたいのはわかるが、直接抗議した方が効き目あると思うなあ
正義感やストレスをぶつけたいのはわかるが、直接抗議した方が効き目あると思うなあ
613|男|名無し湯|女|
2020/07/20(月) 15:38:39.34ID:su05qH7u あそこのサウナ、清潔ってわけでもないし
上の野天では水虫削ってるオヤジとかいるし
最悪
上の野天では水虫削ってるオヤジとかいるし
最悪
614|男|名無し湯|女|
2020/07/21(火) 00:24:55.91ID:twQPAUtM グリプラじゃダメですかね
615|男|名無し湯|女|
2020/07/21(火) 09:47:19.95ID:6n+Id4XL616|男|名無し湯|女|
2020/07/21(火) 10:41:22.12ID:GNyl4Jbb 久しぶりに、なつきの湯に行ってきた
https://i.imgur.com/4sR94Nc.jpg
サーロインステーキ300g @1580円
https://i.imgur.com/EN5fB8E.jpg
https://i.imgur.com/4sR94Nc.jpg
サーロインステーキ300g @1580円
https://i.imgur.com/EN5fB8E.jpg
617|男|名無し湯|女|
2020/07/21(火) 17:44:34.23ID:ks8w192H 明後日からの連休はどこも混むだろうな〜
618|男|名無し湯|女|
2020/07/21(火) 19:34:25.82ID:ISuBxrdt おぉ〜キャビナスからご招待のハガキが来てた♪ ワンコイン(500円)で2回も入れるみたい!行かなくては
619|男|名無し湯|女|
2020/07/21(火) 19:48:26.28ID:v0IU/8dC >>616
ステーキ美味しそう
ステーキ美味しそう
620|男|名無し湯|女|
2020/07/21(火) 20:41:24.00ID:FfRYsl95621|男|名無し湯|女|
2020/07/21(火) 22:52:31.01ID:+STUpA6f キャビナスって電話予約できるの?
宿泊の。
宿泊の。
622|男|名無し湯|女|
2020/07/22(水) 08:57:22.68ID:kshIhEi0 逆に電話予約不可のカプセルってあるのか!?
623|男|名無し湯|女|
2020/07/22(水) 17:59:10.28ID:YJ84z+3v 大相撲11月の九州場所も東京両国に変更になったね。
624|男|名無し湯|女|
2020/07/24(金) 18:50:02.86ID:rUGbfZhL 明日、天気が大丈夫なら熊本の湯らっくす行ってみよう。
MADMAXを1度体験してみたい。
MADMAXを1度体験してみたい。
625|男|名無し湯|女|
2020/07/25(土) 21:25:31.56ID:OZdwXzxi キャビナス派…たまにウェルビーですが、久しぶりにグリーンランドへ行って来ました♪ というか、昭和の頃に行ったきりでしたが(汗ツ)…なんか懐かしかったです!新しくなっていましたが…まず館内着から、懐かしい♪高温サウナの方の前には、塩が置いてあり…ニクい! 昼間だったので、居酒屋風レストランは、利用できず、博多一幸舎のラーメンと生ビール飲んで帰宅しました。
626|男|名無し湯|女|
2020/07/25(土) 21:44:15.72ID:J5kKYLuM627|男|名無し湯|女|
2020/07/26(日) 18:34:24.44ID:vBcup92E ウェルビー実質値上げになったのが痛いなぁ
昔はフリーで1200円くらいだった気がするけど
いま3300円はきつい
昔はフリーで1200円くらいだった気がするけど
いま3300円はきつい
628|男|名無し湯|女|
2020/07/27(月) 22:17:48.61ID:WWaMomy1 3300円笑笑
高すぎ笑笑
ウェルビーの戦略としては、ジジイお断り。なのかな?
それなら1200円でキャビナス入って、
昼飯にカツ丼+ビール
晩飯にモツ鍋+ハイボール
高すぎ笑笑
ウェルビーの戦略としては、ジジイお断り。なのかな?
それなら1200円でキャビナス入って、
昼飯にカツ丼+ビール
晩飯にモツ鍋+ハイボール
629|男|名無し湯|女|
2020/07/28(火) 04:14:41.89ID:BXDXVB0u 元々ウェルビー行かないから意識高いサウナ化やめてくれ。キャビナスが混むじゃないかよ
630|男|名無し湯|女|
2020/07/28(火) 13:54:44.34ID:N2h56ASp 適度な湿度に95度前後の発汗良好な高温サウナ
水温17度辺りで深めの浴槽の水風呂
日当たりの良い場所にリクライニングチェア
理想のサウナ像だが全てが揃った店が無い
水温17度辺りで深めの浴槽の水風呂
日当たりの良い場所にリクライニングチェア
理想のサウナ像だが全てが揃った店が無い
631|男|名無し湯|女|
2020/07/28(火) 18:45:45.18ID:OshpsjKv >>630
北九州だけどおとぎの杜が近いな。水風呂少し狭いけどまあまあ深い。サウナは90度だけどオートロウリュあるから適度な湿度がある
北九州だけどおとぎの杜が近いな。水風呂少し狭いけどまあまあ深い。サウナは90度だけどオートロウリュあるから適度な湿度がある
632630
2020/07/28(火) 18:54:39.18ID:BXDXVB0u633|男|名無し湯|女|
2020/07/28(火) 19:14:07.30ID:4rSt4UbW634630
2020/07/28(火) 19:22:31.03ID:BXDXVB0u ありがたやありがたや
635|男|名無し湯|女|
2020/08/01(土) 01:34:38.05ID:uAcg6U/7 少し前だがキャビナスから電話きたよ。無事営業再開しました
今は他の所使ってるんですかー?って
同じ様な人いる?
今は他の所使ってるんですかー?って
同じ様な人いる?
636|男|名無し湯|女|
2020/08/03(月) 23:14:04.47ID:xBe0mnue 久しぶりに筑紫の湯(旧パルクの湯)に行ってきたが
地獄熱波サウナ、なるモノが出来ていた
https://www.chikushinosato.co.jp/onsen/
要は、通常よりもメッサ熱いサウナ
通常のサウナもあったが、地獄熱波サウナから出てきた客は
体が真っ赤赤だったけど、それだけ熱い、ちゅーっこったろうな
(´・ω・`)
地獄熱波サウナ、なるモノが出来ていた
https://www.chikushinosato.co.jp/onsen/
要は、通常よりもメッサ熱いサウナ
通常のサウナもあったが、地獄熱波サウナから出てきた客は
体が真っ赤赤だったけど、それだけ熱い、ちゅーっこったろうな
(´・ω・`)
637|男|名無し湯|女|
2020/08/04(火) 18:51:57.27ID:lWzNsvlt638|男|名無し湯|女|
2020/08/04(火) 19:00:08.77ID:Ap7J+iSv あーあそこか!
40代以降はみゆきやね
40代以降はみゆきやね
639|男|名無し湯|女|
2020/08/06(木) 06:00:25.34ID:Vn4jL1Km 改装ウェルビーの感想
「誰がここまでやれと言った」
意識高く上げすぎだよ
客層がマナー良くなってるので、痛し痒しだけど
「誰がここまでやれと言った」
意識高く上げすぎだよ
客層がマナー良くなってるので、痛し痒しだけど
640|男|名無し湯|女|
2020/08/06(木) 08:08:24.34ID:5byNC61M 値上げした分
乞食客が居なくなったしね
乞食客が居なくなったしね
641|男|名無し湯|女|
2020/08/06(木) 08:37:37.87ID:QsMeYNw3 ワイはグリーンランドのサウナが1番汗出るわ。
642|男|名無し湯|女|
2020/08/06(木) 19:38:00.53ID:MMkIjGNf 八幡東田のスパに午前中500円なので行ったけど、サウナの温度は低め水風呂は高めで今ひとつだったなあ
643|男|名無し湯|女|
2020/08/06(木) 20:15:54.49ID:9goI6Raq >>641
小倉の??福岡の?どちら
小倉の??福岡の?どちら
644|男|名無し湯|女|
2020/08/08(土) 12:09:32.80ID:rfPZ8V9h 荒尾
645|男|名無し湯|女|
2020/08/08(土) 12:13:22.65ID:rbVYS06p それ三井〜
646|男|名無し湯|女|
2020/08/08(土) 12:58:44.60ID:iZRuEe25 グーグルアースでグリーンランドと入力したらいきなり三井グリーンランドに案内される件
647|男|名無し湯|女|
2020/08/08(土) 15:10:53.64ID:coviQLvk >>630
ゆらっくすやん
ゆらっくすやん
648|男|名無し湯|女|
2020/08/11(火) 08:31:06.80ID:mzJflUvT 熊本は遠いなあ
649|男|名無し湯|女|
2020/08/13(木) 18:23:13.94ID:NaP18lmY ウェルビー行ったけど万平大袈裟だったわ
ウェルビーは全店行ったけど栄が最高やね
ウェルビーは全店行ったけど栄が最高やね
650|男|名無し湯|女|
2020/08/19(水) 08:07:48.85ID:SoSTTNQs >>647
湯らっくすは最高なんだけど、人気過ぎて人口密度が高いのがね。。
湯らっくすは最高なんだけど、人気過ぎて人口密度が高いのがね。。
651|男|名無し湯|女|
2020/08/19(水) 22:52:54.14ID:Q68+7jV/ 遠方田舎サウナいくと、たまにだけど、サウナの中に時計無いトコロ、あるのよね
(最近だと、山口/広島)
なので、ファーストのトコロはマイタイマーを持参してるんだけど
だいたいマイタイマー持ってきてる人は、ダイソーなどの壊れてもいい
安いデジタル式が多いケド、自分は砂時計なのよね
(5分のヤツと3分のヤツ)
この前、遠方サウナ入っていると
「おっ、砂時計とか趣だね!」って言われて会話になったんだけど
「基本的にアナログすぎて、壊れませんからねw」って言ったら、納得してたわ
∧,,∧ ∫
( ´・ω・) ,。^。^ー-、
/ ∪ ∪ (0) ;.;.;.:. l
しー-J `vv─vv'
(最近だと、山口/広島)
なので、ファーストのトコロはマイタイマーを持参してるんだけど
だいたいマイタイマー持ってきてる人は、ダイソーなどの壊れてもいい
安いデジタル式が多いケド、自分は砂時計なのよね
(5分のヤツと3分のヤツ)
この前、遠方サウナ入っていると
「おっ、砂時計とか趣だね!」って言われて会話になったんだけど
「基本的にアナログすぎて、壊れませんからねw」って言ったら、納得してたわ
∧,,∧ ∫
( ´・ω・) ,。^。^ー-、
/ ∪ ∪ (0) ;.;.;.:. l
しー-J `vv─vv'
652|男|名無し湯|女|
2020/08/20(木) 22:07:24.21ID:+QsbgRq8 ウェルビーやばいな。
自滅じゃん笑笑笑笑
本気で酷い。。。
自滅じゃん笑笑笑笑
本気で酷い。。。
653|男|名無し湯|女|
2020/08/21(金) 08:34:01.16ID:4NCELZWK 今流行りの意識高い変なサウナーより
昔ながらのサウナ好きオヤジの方が人口多いだろうにね
昔ながらのサウナ好きオヤジの方が人口多いだろうにね
654|男|名無し湯|女|
2020/08/21(金) 16:37:05.11ID:NtJbYQRP ウェルビーはありゃ潰れるな
例えるなら、可愛い子が更なる高みを望んで整形し、そして大失敗、扇風機おばさんへって感じかな??
例えるなら、可愛い子が更なる高みを望んで整形し、そして大失敗、扇風機おばさんへって感じかな??
655|男|名無し湯|女|
2020/08/21(金) 20:37:44.25ID:m00mXHwP ウェルビーって今空いてるの?
656|男|名無し湯|女|
2020/08/21(金) 23:13:51.69ID:NtJbYQRP >>655
めちゃくちゃ空いてる。。
整い部屋→ライトの色が奇妙、霊安室
サウナ→狭い、ロウリュウなきゃ熱くない
水風呂→1つは狭すぎ、1つは冷たすぎ、サウナからの動線が悪すぎ
風呂→なし、ありえへん
トイレ→LIXILウォッシュレット良くない飛び散るよ
漫画、雑誌など一切無く、高齢者いない。
平均年齢20代。テレビなど休憩室なし。
飯、、前のほうが良いだろうに。
ロッカー縦に長く、横幅がないからバック入らない。
良い点は、人がいないことと、乳液やヘアワックスがある。クシが良い。
https://i.imgur.com/9ueGwbC.jpg
めちゃくちゃ空いてる。。
整い部屋→ライトの色が奇妙、霊安室
サウナ→狭い、ロウリュウなきゃ熱くない
水風呂→1つは狭すぎ、1つは冷たすぎ、サウナからの動線が悪すぎ
風呂→なし、ありえへん
トイレ→LIXILウォッシュレット良くない飛び散るよ
漫画、雑誌など一切無く、高齢者いない。
平均年齢20代。テレビなど休憩室なし。
飯、、前のほうが良いだろうに。
ロッカー縦に長く、横幅がないからバック入らない。
良い点は、人がいないことと、乳液やヘアワックスがある。クシが良い。
https://i.imgur.com/9ueGwbC.jpg
657|男|名無し湯|女|
2020/08/22(土) 00:44:05.59ID:QZzU3DrN 本当にサウナを楽しみたい人向けの施設になった感じがしてよかった
二人分くらい金落として応援
二人分くらい金落として応援
658|男|名無し湯|女|
2020/08/22(土) 06:58:56.73ID:XASF0htY659|男|名無し湯|女|
2020/08/22(土) 08:36:24.96ID:jIB5P4yV こういうスカスカの棚に誰も読まない本置くのって結構見るけどまじで意味ないよな
660|男|名無し湯|女|
2020/08/22(土) 10:01:45.18ID:wAbTOqdj ウェルビーは親戚の可愛かった子が、不良になってしまった悲しさがある
朝ご飯も駄目。
サブカル好きの大学生向けかな?
朝ご飯も駄目。
サブカル好きの大学生向けかな?
661|男|名無し湯|女|
2020/08/22(土) 11:26:15.03ID:1sj42i3v662|男|名無し湯|女|
2020/08/23(日) 02:41:55.10ID:3VkHDZC4 最近行ったんだけど、筑紫野の天拝の郷最高やったで。
サウナ室の中に鳥居があって和風テイストで面白い
サウナ室の中に鳥居があって和風テイストで面白い
663|男|名無し湯|女|
2020/08/23(日) 15:56:43.57ID:4UVi7Hek ウェルビーダメだな
フィンランド文化なんか微塵も興味ないんだけど
勘違いしすぎ
フィンランド文化なんか微塵も興味ないんだけど
勘違いしすぎ
664|男|名無し湯|女|
2020/08/24(月) 16:44:36.60ID:QRHJAE2s 中々酷評だなウェルビー
逆に一回行ってみたいわ
最後に行ったの今年の2月辺りだったからどんだけ変わったのかちょっと楽しみ
逆に一回行ってみたいわ
最後に行ったの今年の2月辺りだったからどんだけ変わったのかちょっと楽しみ
665|男|名無し湯|女|
2020/08/24(月) 20:19:48.83ID:SjPECQUT ウェルビーは名古屋と福岡で料金一緒なのがおかしい
666|男|名無し湯|女|
2020/08/24(月) 21:37:41.49ID:8+M3tOJy ウェルビー整形大失敗(;_;)
667|男|名無し湯|女|
2020/08/25(火) 00:37:42.15ID:xblUkN3X ウェルビー栄はカプセル宿泊週末のみ、サウナは24時までに変更だってね。マジで何がしたいんだ?
カプセルやめてサウナ専門にしたいんだろうけどそれなら24時までは早すぎるだろうし
カプセルやめてサウナ専門にしたいんだろうけどそれなら24時までは早すぎるだろうし
668|男|名無し湯|女|
2020/08/25(火) 00:41:32.25ID:3CkqhpZw ウェルビー福岡も8/30から平日カプセル休止みたいよ
669|男|名無し湯|女|
2020/08/25(火) 17:21:54.22ID:svCvFUxl キャビナス客増えたのはそういう理由か
670|男|名無し湯|女|
2020/08/25(火) 17:46:21.02ID:8EgxsLK/ これからキャビナスしか行かないね。
671|男|名無し湯|女|
2020/08/25(火) 18:01:55.18ID:qpbheLUL みんな気づいてると思うけど、キャビナスの整い椅子2個増えたねw
672|男|名無し湯|女|
2020/08/25(火) 18:40:39.53ID:TS6293Gl ロイヤルサウナはよ復活せんかな
673|男|名無し湯|女|
2020/08/25(火) 18:54:40.01ID:h+UwPnUn キャビナス社員は、ウェルビーの自滅を目の当たりにしてどう感じたんだろ???
キャビナスの競合他社の報告内容聞きたいなぁ
キャビナスの競合他社の報告内容聞きたいなぁ
674|男|名無し湯|女|
2020/08/25(火) 20:56:04.28ID:Rx+et1BA675|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 01:38:36.73ID:B72sX/cH キャビナスのフロントにかわいい子いる
好みだ
好みだ
676|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 04:33:41.52ID:GDLaGw+N ウェルビーに泊まってすぐ近くの中洲ソープに行くのが楽しみだったのに…
そんなにダメになっちまったのか。
そんなにダメになっちまったのか。
677|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 04:40:52.65ID:GDLaGw+N アリエルのれな、好きだった。
だがお気に入りの店とかあっても、どんどん移り変わっていくのが世の常だしな。
だがお気に入りの店とかあっても、どんどん移り変わっていくのが世の常だしな。
678|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 09:00:17.76ID:w/P/IKP9679|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 11:37:39.14ID:B72sX/cH680|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 12:07:04.80ID:w/P/IKP9 アカスリにもなかなか若い茶髪のねーちゃんもいるな
気は強そうだが
気は強そうだが
681|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 14:05:03.28ID:B72sX/cH アカスリは若いねーちゃん沢山話してくれて好印象
もう誰かキャビナスでサウナ後10Fで飲みませんかw
ソーシャルディスタンスは保ちつつ
もう誰かキャビナスでサウナ後10Fで飲みませんかw
ソーシャルディスタンスは保ちつつ
682|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 17:12:24.05ID:aR7wnLUo アカスリは抜きあり?
683|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 17:25:49.20ID:B72sX/cH 抜きはないが、目の前で素っ裸になる開放感とマッサージはある
684|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 17:40:46.60ID:w/P/IKP9 下も丸出しですか?
685|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 19:14:37.79ID:jGbJzXNa 意識高い系の俺はウェルビー行く
686|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 19:36:43.11ID:B72sX/cH 下は目の前で丸出しになった後簡易パンツ履く
687|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 20:55:23.94ID:NTi3/sPs ウェルビーの弱冷水のほうなんだけどさ、サウナと繋がってる冷たくない方
なんか水循環してない気がするんやが
大体いつも白い何かが漂ってて気持ち悪い
なんか水循環してない気がするんやが
大体いつも白い何かが漂ってて気持ち悪い
688|男|名無し湯|女|
2020/08/26(水) 21:05:38.02ID:fyOiuGaI マッサージ中に勃起したらはずかしい?
689|男|名無し湯|女|
2020/08/27(木) 01:44:01.99ID:zjOsynHG キャビナスでサウナ〜中洲の酒一番でマダムに癒される日々
690|男|名無し湯|女|
2020/08/29(土) 07:28:21.90ID:8Kolb6Rq ウェルビー一階部分を女性専用にしたって。今回のリニューアルはこれがしたかったからな
https://hakata.keizai.biz/headline/3398/
https://hakata.keizai.biz/headline/3398/
691|男|名無し湯|女|
2020/08/29(土) 07:29:34.97ID:8Kolb6Rq これがしたかったからかな?
692|男|名無し湯|女|
2020/08/29(土) 07:53:24.22ID:jriqFjc9 脂臭いおっさんは除外したいんですよ
693|男|名無し湯|女|
2020/09/01(火) 20:04:44.71ID:7lfb9UTD イケメンエリートリーマンの俺はウェルビーいく
694|男|名無し湯|女|
2020/09/01(火) 20:05:02.99ID:V9Kif/ES 北九州も行こうよ。
695|男|名無し湯|女|
2020/09/02(水) 22:34:56.63ID:xiSUR16v らかん・湯らっくす・てんくうに遠征に行き、福岡はホームのスーパー銭湯に行くくらい。行って良かったと思えたのは、天拝の郷・那珂川清流・遊心の湯。
696|男|名無し湯|女|
2020/09/07(月) 00:30:22.10ID:7o1jhpx7 明日休みなのに近所のサウナ休業かよ
697|男|名無し湯|女|
2020/09/07(月) 19:12:00.41ID:L8OpFqYt らかんの湯早朝から行って夜帰るプランで楽しめるかなぁー
698|男|名無し湯|女|
2020/09/08(火) 00:19:46.33ID:/YM/+fqh >>697
らかんは完全予約制やで
らかんは完全予約制やで
699|男|名無し湯|女|
2020/09/10(木) 10:36:00.45ID:nIErpBOg 北九州の日明の湯は気に入ってるんだがととのいの椅子が一つもないんだよなあ
700|男|名無し湯|女|
2020/09/11(金) 19:00:04.47ID:2K7RccqJ さて風呂に入ってくるか。
701|男|名無し湯|女|
2020/09/12(土) 11:11:12.79ID:zfWxPF55 湯らっくすが断トツいいんだが、高速使っての移動がちと大変なんだよな。。
702|男|名無し湯|女|
2020/09/12(土) 13:33:35.19ID:ygY5z3s/ 遠いのは行くまでがね〜
いつも違う所行こうか考えるが結局歩いて行けるキャビナスでいいやってなる
いつも違う所行こうか考えるが結局歩いて行けるキャビナスでいいやってなる
703|男|名無し湯|女|
2020/09/12(土) 14:15:47.50ID:JMRwGCgS コスパで言えば福岡じゃ筑紫野がやはり優秀だな。天拝の湯は今月回数券出てるし
筑紫の湯もサウナ2種類、炭酸あり、各エリアTV付き。言うこたない
筑紫の湯もサウナ2種類、炭酸あり、各エリアTV付き。言うこたない
704|男|名無し湯|女|
2020/09/12(土) 14:43:03.14ID:kmae2Ado >>703
天拝の改良には驚いたよなぁ、それまでは半端な夜景と
しょぼいサウナが楽しめる無駄に高いイメージしかなかったが
今や回数券が出てる時はマジで3セット買ってもいいレベルになった
筑紫の湯は元々割引でコスパ良い上で熱波と炭酸泉追加したから強いわな
全く持って同意だ。清流も700円ぐらいになれば競えるかも知れん
天拝の改良には驚いたよなぁ、それまでは半端な夜景と
しょぼいサウナが楽しめる無駄に高いイメージしかなかったが
今や回数券が出てる時はマジで3セット買ってもいいレベルになった
筑紫の湯は元々割引でコスパ良い上で熱波と炭酸泉追加したから強いわな
全く持って同意だ。清流も700円ぐらいになれば競えるかも知れん
705|男|名無し湯|女|
2020/09/12(土) 15:48:09.32ID:zfWxPF55 天拝はサウナがかなりいいよね。
そういえば、バイキングは復活してるんかな?
そういえば、バイキングは復活してるんかな?
706|男|名無し湯|女|
2020/09/12(土) 22:46:31.01ID:XNhl5Nbk 筑紫の湯はテレビが優秀だよな。
あと、ちょっとづつ何かを良くしようと改善を続けてるのが好感がもてる。
天拝もサウナが変わってからよく行くようになったよ。
あとさ、伊川温泉は皆さん行ってる?
あの真っ白な強烈なミストサウナ。
あれにたまにめっちゃ入りたくなって、たまに行くよ。
あと、ちょっとづつ何かを良くしようと改善を続けてるのが好感がもてる。
天拝もサウナが変わってからよく行くようになったよ。
あとさ、伊川温泉は皆さん行ってる?
あの真っ白な強烈なミストサウナ。
あれにたまにめっちゃ入りたくなって、たまに行くよ。
707|男|名無し湯|女|
2020/09/13(日) 00:18:06.73ID:+g7hbW+5 鍛冶町サウナが1番だと思う
708|男|名無し湯|女|
2020/09/13(日) 08:29:57.60ID:g2XaJv+u 久留米市上津の遊心の湯、サウナ広くてめっちゃ良かった。
さざんかの湯にも行き、景色は抜群だったんだが、サウナから外気浴までの動線が遠すぎるのが決定的に弱点。
さざんかの湯にも行き、景色は抜群だったんだが、サウナから外気浴までの動線が遠すぎるのが決定的に弱点。
709|男|名無し湯|女|
2020/09/16(水) 15:27:13.21ID:BFV/xelp 言ってみたいんだが鍛冶町サウナってどうはいるの?
ルームパンツをはかないといけないみたいだけど、お風呂や水風呂もはいたまま入るのですか?
ルームパンツをはかないといけないみたいだけど、お風呂や水風呂もはいたまま入るのですか?
710|男|名無し湯|女|
2020/09/16(水) 21:40:24.81ID:w8Va6o8+ なわけねー
風呂や水風呂に入る時はサウナパンツ脱いでボッシュートに入れるよ
風呂や水風呂に入る時はサウナパンツ脱いでボッシュートに入れるよ
711|男|名無し湯|女|
2020/09/16(水) 22:10:27.39ID:BFV/xelp >>710
ということはサウナパンツを水風呂に入るたびに何回も履き替えるというか、サウナパンツが置いてある場所があって勝手に何回も履き替えていいということ?
ということはサウナパンツを水風呂に入るたびに何回も履き替えるというか、サウナパンツが置いてある場所があって勝手に何回も履き替えていいということ?
712|男|名無し湯|女|
2020/09/16(水) 23:10:01.05ID:w8Va6o8+ その通り
サウナに入るたびに体を拭くからタオルも何枚も使うよ
サウナに入るたびに体を拭くからタオルも何枚も使うよ
713|男|名無し湯|女|
2020/09/17(木) 04:49:34.82ID:gaFHKThI 女性が気軽に行けるとこはよ作ってほちい
714|男|名無し湯|女|
2020/09/17(木) 10:20:06.49ID:WoPX/fUz サウナパンツ置いてても誰も使ってないとこあるよな。鍛冶町サウナはみんな使ってんの?
715|男|名無し湯|女|
2020/09/17(木) 19:46:39.84ID:jaIrnqtJ 最近キャビナスに変なじじいがいて嫌や
リクライニングで一人で「人が多すぎるんや!」とか叫んどる
リクライニングで一人で「人が多すぎるんや!」とか叫んどる
716|男|名無し湯|女|
2020/09/17(木) 19:57:38.25ID:6qO0T0Z3 キャビナスは乞食か生ポか知らんが住み着いてるジジイ数人いるよな
717|男|名無し湯|女|
2020/09/18(金) 08:36:36.46ID:dDCHMuri あの住み着いている乞食達がいるからリクライニングルーム臭いのか?
あの部屋臭すぎて長居できない
あの部屋臭すぎて長居できない
718|男|名無し湯|女|
2020/09/18(金) 13:18:24.99ID:ljli2Qfd 一般庶民はサウナ一回600円までだろ?
ウェルビーもキャビナスも日常使いするには高すぎるわ
熱いサウナと冷たい水風呂があれば、ロウリュとか白い椅子とかなんもいらん
長尾湯で充分
ウェルビーもキャビナスも日常使いするには高すぎるわ
熱いサウナと冷たい水風呂があれば、ロウリュとか白い椅子とかなんもいらん
長尾湯で充分
719|男|名無し湯|女|
2020/09/19(土) 08:45:02.28ID:22npvgt6 それぞれの層で\1000の価値や考え方が違うもんな
俺の感覚はキャビナスの\1300は安いが万葉の\1800はクソ高い。サウナもショボいし
俺の感覚はキャビナスの\1300は安いが万葉の\1800はクソ高い。サウナもショボいし
720|男|名無し湯|女|
2020/09/19(土) 14:10:53.91ID:wu/P34vo 遠征でcity spa てんくう来たけど、言うほどないな。。
サウナは乾燥し過ぎだし、外気浴の動線が階段登ったりで長過ぎるし。。
サウナは乾燥し過ぎだし、外気浴の動線が階段登ったりで長過ぎるし。。
721|男|名無し湯|女|
2020/09/19(土) 16:50:12.99ID:iQx8qw2q 万葉は楽天スーパーセール連動の楽天リーベイツ経由でグルーポンでチケット
買えばドリンク付きで1400円くらいでいける
買えばドリンク付きで1400円くらいでいける
722|男|名無し湯|女|
2020/09/19(土) 19:17:33.41ID:LV68TcmR 万葉の湯は1回行ったけど、サウナはおまけで家族の娯楽施設って感じだったなぁ
ゲーセンとか映画館があって
休憩スペースが、外の長椅子しか無いのも辛い
ゲーセンとか映画館があって
休憩スペースが、外の長椅子しか無いのも辛い
723|男|名無し湯|女|
2020/09/22(火) 19:54:33.20ID:ys7t2GAw え。
724|男|名無し湯|女|
2020/09/24(木) 20:49:56.26ID:jG0pbWbk 流石に…◯くの湯 早◯店さん、、掃除ちゃんとしてください、更衣室やらどこかしこも毛だらけですよ…
725|男|名無し湯|女|
2020/09/26(土) 13:25:42.49ID:Bu/uBgci 生まれて初めて水虫になったんだけどキャビナス以外原因が思い当たらない
726|男|名無し湯|女|
2020/09/26(土) 13:43:26.83ID:k70ifPSg オレが一昨日にキャビナス行ったせいか?
727|男|名無し湯|女|
2020/09/26(土) 13:56:53.56ID:Idads80z 明日行く予定なんだからやめてくれ!
728|男|名無し湯|女|
2020/09/26(土) 14:02:03.08ID:lZqEleTt あれ、、那珂川清流の水風呂こんなにヌルかったっけ?
20度近くありそうな感じだ。。
20度近くありそうな感じだ。。
729|男|名無し湯|女|
2020/09/28(月) 22:57:58.85ID:Z39hn7QV スーパー銭湯とかのマットには高確率で水虫菌付いてるみたいな検証あったな
大抵は市販の薬塗り続ければ治るよ
大抵は市販の薬塗り続ければ治るよ
730|男|名無し湯|女|
2020/10/01(木) 10:02:04.42ID:iUVUSMOq 見た目上治ったと思って水虫薬塗るの止めるからなかなか治らんのよ
ちゃんと指示通りしたら治るよ
ちゃんと指示通りしたら治るよ
731|男|名無し湯|女|
2020/10/03(土) 06:22:10.89ID:MzfD7+Hl 長崎のサウナサンやっと復活か。ちょいと遠征行くかな。。
732|男|名無し湯|女|
2020/10/04(日) 12:04:47.10ID:f2N2IbR3 天拝ヤバいな。こんな神サウナがあったなんて灯台元暗しだったわ。。わざわざ湯らっくす行く必要がなくなった。
733|男|名無し湯|女|
2020/10/04(日) 13:10:29.47ID:mN0uQUBz >>732
ただ最近は人が増えて、サウナ前に入室待ちの裸の行列が出来てるという。
ただ最近は人が増えて、サウナ前に入室待ちの裸の行列が出来てるという。
734|男|名無し湯|女|
2020/10/05(月) 17:16:02.10ID:DZtcw65l え?君ら家の風呂にミストサウナ付いてないわけ?
735|男|名無し湯|女|
2020/10/05(月) 19:32:07.09ID:SnTXjtSx 天拝は人が増えすぎだよな
回数券売り出してから一気に増えたよね
皆が使いきった頃にまた行くかな
回数券売り出してから一気に増えたよね
皆が使いきった頃にまた行くかな
736|男|名無し湯|女|
2020/10/05(月) 20:11:37.29ID:M2uRRTPO 清滝から、入浴1回分のタダ券あげっから来なさいハガキが定期で来た
1回は行かないとタダ券くれないから、400円×2回入浴 と思って毎度いってるが、
こういった特典がないと、アソコは行かなくなったな、もう
( ´・ω・)
1回は行かないとタダ券くれないから、400円×2回入浴 と思って毎度いってるが、
こういった特典がないと、アソコは行かなくなったな、もう
( ´・ω・)
737|男|名無し湯|女|
2020/10/05(月) 20:11:37.41ID:M2uRRTPO 那珂川清滝から、入浴1回分のタダ券あげっから来なさいハガキが定期で来た
1回は行かないとタダ券くれないから、400円×2回入浴 と思って毎度いってるが、
こういった特典がないと、アソコは行かなくなったな、もう
( ´・ω・)
1回は行かないとタダ券くれないから、400円×2回入浴 と思って毎度いってるが、
こういった特典がないと、アソコは行かなくなったな、もう
( ´・ω・)
738|男|名無し湯|女|
2020/10/05(月) 22:18:06.50ID:V8Za1MS0 明日午後から夕方まで時間あるから久々にキャビナス行くかな
最近どうよ?やっぱウェルビーがあんなになって客増えた?
最近どうよ?やっぱウェルビーがあんなになって客増えた?
739|男|名無し湯|女|
2020/10/06(火) 07:14:22.17ID:YsrnvFvX 天拝そんなに多いんだ。日曜の朝9時に行ったけどサウナ1人とかもありガラガラだったぞ。昼以降くらいが多いのかな。イズバの復活がもうすぐみたいで、非常に楽しみだ。
740|男|名無し湯|女|
2020/10/06(火) 08:36:47.32ID:rjiUQPXN 日曜は昼から裸の列
平日の夜は列はないけど満席
平日の夜は列はないけど満席
741|男|名無し湯|女|
2020/10/07(水) 06:35:01.01ID:BLMpzYoX 佐賀になるけど、さざんかの湯は景色も良く素晴らしいが、水風呂から外気浴の場所までの動線がアホみたいに長いのが、決定的に弱点。
742|男|名無し湯|女|
2020/10/07(水) 15:10:32.94ID:PLIv76KB 福岡のコロナ感染者減ってきたから、久しぶり(二年ぶり)にウェルビー行こうとホムペ見たらびっくり。なんじゃありゃ。
健やかカプセル無し、浴槽無し、漫画、ネットブース無し、レストランも安い定食類消えてるし。無料朝食も土日だけ?平日は朝飯食えないの?
昔のウェルビーの良い所、1つも残ってないんだが。何があったんだろ。
健やかカプセル無し、浴槽無し、漫画、ネットブース無し、レストランも安い定食類消えてるし。無料朝食も土日だけ?平日は朝飯食えないの?
昔のウェルビーの良い所、1つも残ってないんだが。何があったんだろ。
743|男|名無し湯|女|
2020/10/07(水) 21:10:12.09ID:gf6gm7sC >>742
客へるんだから、いいじゃないですか?あたしはキャ◯ナス嫌ですよ
客へるんだから、いいじゃないですか?あたしはキャ◯ナス嫌ですよ
744|男|名無し湯|女|
2020/10/07(水) 21:46:32.15ID:n+Ox+Jlx なんか最近キャビナス混んでる気がする
745|男|名無し湯|女|
2020/10/08(木) 05:51:12.35ID:La9PEZGr 博多宿泊時はウェルビーかキャビナスの二択だったが、ウェルビーはリニューアルを機に選択肢から消えた。
ウェルビーは方向性を間違ったなと思う。
ウェルビーは方向性を間違ったなと思う。
746|男|名無し湯|女|
2020/10/08(木) 10:06:19.47ID:BLZmtk7q ウェルビーのあほ社長が意識高いサウナに変えたもんだから俺の大好きなキャビナスが混雑してるやないか
サ道にでて勘違いしやがったなあいつ
サ道にでて勘違いしやがったなあいつ
747|男|名無し湯|女|
2020/10/08(木) 17:16:20.79ID:C1dh5hpO 今のウェルビーは、ラーメンハゲの漫画にあった
常連マニアの言うこと聞いて営業してたら
一般客が来なくなったラーメン屋の話、まんまだな
別にマニア向け商売は悪い訳じゃないけど
サウナはハコモノだから
福岡だとちと、市場規模足りんわ
尖った営業は東京じゃないと無理だと思う
たまに行く分にはウェルビー面白いけど
常連マニアの言うこと聞いて営業してたら
一般客が来なくなったラーメン屋の話、まんまだな
別にマニア向け商売は悪い訳じゃないけど
サウナはハコモノだから
福岡だとちと、市場規模足りんわ
尖った営業は東京じゃないと無理だと思う
たまに行く分にはウェルビー面白いけど
748|男|名無し湯|女|
2020/10/08(木) 19:41:40.52ID:CoBPcmvd 天拝の湯良かった
セルフロウリュ入る奴入る奴サウナストーンに水かけるからアホみたいに汗が出て最高
セルフロウリュ入る奴入る奴サウナストーンに水かけるからアホみたいに汗が出て最高
749|男|名無し湯|女|
2020/10/09(金) 15:40:23.19ID:ul6L2UIP ウェルビー福岡どうなったん?
風呂が無くなったらしいけどサウナしか無いの?
オレは風呂には滅多に入らんから風呂は無くてもええけど
まさか洗い場も無くなったとかないやろな
いくらなんでも身体洗えんでサウナだけは困る
風呂が無くなったらしいけどサウナしか無いの?
オレは風呂には滅多に入らんから風呂は無くてもええけど
まさか洗い場も無くなったとかないやろな
いくらなんでも身体洗えんでサウナだけは困る
750|男|名無し湯|女|
2020/10/09(金) 16:04:00.11ID:U+voxZwU >>749
洗い場はある。温泉風の浴槽と陶器風呂が撤去されたから湯に浸かるのは無理。
ネットブースや漫画部屋も無くなった。カプセルも普通のとペフメアとかいう高いやつの2種類に。
平日は無料朝食も無し、レストランメニューも値上げ。日帰りサウナ客がメインで、泊まる人には全くメリット無し。俺も福岡出張時の定番宿だったがもう使う事は無いな。
洗い場はある。温泉風の浴槽と陶器風呂が撤去されたから湯に浸かるのは無理。
ネットブースや漫画部屋も無くなった。カプセルも普通のとペフメアとかいう高いやつの2種類に。
平日は無料朝食も無し、レストランメニューも値上げ。日帰りサウナ客がメインで、泊まる人には全くメリット無し。俺も福岡出張時の定番宿だったがもう使う事は無いな。
751|男|名無し湯|女|
2020/10/09(金) 21:36:32.48ID:FoHskT0+ これは店舗を丸ごと使った壮大な社会実験だよ
752|男|名無し湯|女|
2020/10/09(金) 23:20:36.79ID:URqri3c7 ウェルビー福岡スレも過疎ってて草
753|男|名無し湯|女|
2020/10/09(金) 23:26:26.13ID:tYxTL+DS こうやってベーシックインカムになるんやろな、年金とか皆保険制度とかなくなって
754|男|名無し湯|女|
2020/10/10(土) 00:16:51.24ID:kJqeX0Un 突然どうした?
風呂が無くなった話しからなんで年金や皆保険が無くなる話しにワープすんねん
風呂が無くなった話しからなんで年金や皆保険が無くなる話しにワープすんねん
755|男|名無し湯|女|
2020/10/10(土) 00:45:45.91ID:RHrzNmfP 2年くらい前まではウェルビーは予約出来ないほど人気があった。健やかカプセルやネットカプセルとか種類も豊富、漫画も大量、ネットブースも充実、レストランも安くてうまかった。
ネット予約すればクリーニングも無料、館内着も風呂入る度に着替え放題。
それがサウナが注目されだしてから、館内着の着放題廃止に始まりレストラン営業時間短縮、高級カプセル増室、そして浴槽やら各種サービスもまとめて廃止、サウナー専門店になってしまった。
昔のウェルビーは、スーパー銭湯+居酒屋+ネカフェ+カプセルのコスパ最強だっただけに今の変貌ぶりには萎えるわ
ネット予約すればクリーニングも無料、館内着も風呂入る度に着替え放題。
それがサウナが注目されだしてから、館内着の着放題廃止に始まりレストラン営業時間短縮、高級カプセル増室、そして浴槽やら各種サービスもまとめて廃止、サウナー専門店になってしまった。
昔のウェルビーは、スーパー銭湯+居酒屋+ネカフェ+カプセルのコスパ最強だっただけに今の変貌ぶりには萎えるわ
756|男|名無し湯|女|
2020/10/10(土) 00:55:22.49ID:kJqeX0Un 栄と名駅は今も館内着着替え放題やな
757|男|名無し湯|女|
2020/10/10(土) 18:04:58.51ID:ko8NuS4z でも栄は宿泊週末のみになったんでしょ?
名駅はそのうち閉店だからそのままなんだろうし
名駅はそのうち閉店だからそのままなんだろうし
758|男|名無し湯|女|
2020/10/12(月) 09:35:57.02ID:rkBc1LRt ベーシックインカムとかされたら、今まで払ってきた年金パーになるわけ?ちょっといい加減にしてほしいんだけど?
759|男|名無し湯|女|
2020/10/13(火) 07:15:53.17ID:HHGgXdSm 天拝のバイキングの接客は素晴らしかった。全然そこらへんは意識してなかったけど、本当気持ち良かった。
760|男|名無し湯|女|
2020/10/19(月) 12:56:44.65ID:7h4Kkbzr ベーシックインカム来たら、年金全て無くなる。ヤバいわ
761|男|名無し湯|女|
2020/10/19(月) 16:17:51.76ID:jOjABPzO 安心しろ
どっちにしろ年金は早晩なくなる
どっちにしろ年金は早晩なくなる
762|男|名無し湯|女|
2020/10/19(月) 17:39:41.96ID:jkfdIoG7 年金も健康保険も生活保護も子供手当も全部廃止になって
代わりにベーシックインカム月に1万とか詐欺みたいなことになるで
代わりにベーシックインカム月に1万とか詐欺みたいなことになるで
763|男|名無し湯|女|
2020/10/19(月) 19:26:26.07ID:k/lwTLVl おじいちゃんになったら心臓弱くなって水風呂はいれんくなるかな
764|男|名無し湯|女|
2020/10/19(月) 19:36:51.45ID:PqzhFxtW 結構ご老人の方も水風呂行く方いますよね
サウナ歴長いんでしょうね
サウナ歴長いんでしょうね
765|男|名無し湯|女|
2020/10/19(月) 20:34:46.59ID:RDordQWB 別に年取って水風呂が苦手になるわけじゃないだろ。大丈夫と思ってても心臓に負担が掛かるからやめたほうがいいってだけで
766|男|名無し湯|女|
2020/10/19(月) 21:12:25.18ID:kHQoRxcL サウナ出て、水をざばっと頭からかぶって流してから水風呂に入りたいけど
体がぎゅっとなるのにびびってぬるいシャワーや大浴場のお湯で流してから水風呂に行く。
でも水風呂に先客が居る場合は見栄をはって死なないのを祈りながら
何でもないようないつもそうやってるような空気で爽やかな顔をして水を頭からかぶってる。
体がぎゅっとなるのにびびってぬるいシャワーや大浴場のお湯で流してから水風呂に行く。
でも水風呂に先客が居る場合は見栄をはって死なないのを祈りながら
何でもないようないつもそうやってるような空気で爽やかな顔をして水を頭からかぶってる。
767|男|名無し湯|女|
2020/10/19(月) 22:10:42.04ID:lvvnZy4f >>766
藤木の自演(笑)
藤木の自演(笑)
768|男|名無し湯|女|
2020/10/20(火) 00:49:55.43ID:HXaHwaKk マジ年金切られたら嫌なんだけど何のため働いてきたんだよ、サギじゃんそれ?
769|男|名無し湯|女|
2020/10/20(火) 08:15:33.79ID:4qat4Dgc 年金老人なんか社会的にゴミなんだから潔く死ねって事だよ
てかスレチや〜
てかスレチや〜
770|男|名無し湯|女|
2020/10/20(火) 13:13:07.33ID:ZgKTcqKa 30年前ぐらいからそういう事言ってた人いるけど今泣きを見てるからなあ
771|男|名無し湯|女|
2020/10/20(火) 14:49:22.36ID:ze+igJAE キャビナス、今日からアウフグース復活じゃなかったっけ
772|男|名無し湯|女|
2020/10/21(水) 13:15:01.35ID:QTQOjxhM773|男|名無し湯|女|
2020/10/21(水) 22:26:59.29ID:SvWhTFX1 貰えてるだけマシやろ
774|男|名無し湯|女|
2020/10/22(木) 17:43:07.75ID:2IUByLgF コロナ禍ですっかりサウナから足が遠のいてしまってるんだがキャビナスは混んでるんか?
775|男|名無し湯|女|
2020/10/22(木) 22:36:26.71ID:zBIU60ZX 混んでるからガラガラのウェルビーがおすすめ
776|男|名無し湯|女|
2020/10/23(金) 19:32:10.21ID:MsFZMuRd キャビナス、ロウリュ復活したから明日めっちゃ混みそうやなぁ
777|男|名無し湯|女|
2020/10/23(金) 20:37:05.54ID:/wXzovUS LINE来てましたね
778|男|名無し湯|女|
2020/10/24(土) 19:57:01.45ID:HkOQX414 キャビナスのロウリュめっちゃおもろかった
サウナ室満員で、最初にラミネート加工された感染予防対策のチラシ配られて、タオルを口に巻くよう指示された
いい年した全裸の男が全員口にタオル巻いて、異様な光景だった
サウナ室満員で、最初にラミネート加工された感染予防対策のチラシ配られて、タオルを口に巻くよう指示された
いい年した全裸の男が全員口にタオル巻いて、異様な光景だった
779|男|名無し湯|女|
2020/10/25(日) 22:36:36.31ID:bjv9TyYj >>775
かもですな
かもですな
780|男|名無し湯|女|
2020/10/30(金) 21:24:25.64ID:UHsemcL3 キャビナス混んでるな。博多近辺に泊まる場合、ウェルビーという選択肢が消えたからなぁ。改悪ばかりでGOTOで安くなっても行かないわ。
781|男|名無し湯|女|
2020/10/30(金) 21:58:47.46ID:8/GWYI5O まじでキャビナスの整い椅子が争奪戦になる時がでてきた
782|男|名無し湯|女|
2020/10/31(土) 16:20:52.55ID:EyVu+usr ウェルビーの馬鹿のせいで大好きなキャビナスが芋洗い状態
ウェルビーアホみたいに意識高くしやがって他に迷惑やわ
サウナハット被りすぎて熱中症なっとけや
ウェルビーアホみたいに意識高くしやがって他に迷惑やわ
サウナハット被りすぎて熱中症なっとけや
783|男|名無し湯|女|
2020/11/01(日) 12:35:11.88ID:H7IgS3Et 遠征でサウナイキタイ長崎1位のサウナサン行ったけど、何これ。。?
入り口、3,000円のヘルスかと思ったわ。。
サウナも天拝は当然ながら、福の湯花畑見せ以下。そこまでは我慢できるけど、何よりフロントの愛想が無さ過ぎてストレスしか無かったわ。
もう2度と行かない。
入り口、3,000円のヘルスかと思ったわ。。
サウナも天拝は当然ながら、福の湯花畑見せ以下。そこまでは我慢できるけど、何よりフロントの愛想が無さ過ぎてストレスしか無かったわ。
もう2度と行かない。
784|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 09:15:18.15ID:CCB8pQI0 ちょいちょいサウナハット被ってる意識高い奴いるが
正直ダサいと思ってる。
正直ダサいと思ってる。
785|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 11:55:12.44ID:ST1Iwazn ハットはダサすぎ
786|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 12:55:52.43ID:/IM3p8FS ダサいダサくないという視点でしかものを見られないのはガキと同レベルだね
787|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 13:23:42.64ID:CCB8pQI0 ダサいダサくないだけで判断はしていないが
ダサいもんはダサい笑
ダサいもんはダサい笑
788|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 13:25:06.20ID:/IM3p8FS まぁ、君も早く大人になれよ
「上」で待ってるぜw
「上」で待ってるぜw
789|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 13:27:08.14ID:CCB8pQI0 サウナハットおじさんがあからさまに顔真っ赤にしてて草
790|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 13:29:00.70ID:1y0PY48p あらら
ガキと言われて悔しかったのかな?
まるでトンキンおじさんだねw
ガキと言われて悔しかったのかな?
まるでトンキンおじさんだねw
791|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 13:40:31.63ID:CCB8pQI0 何でサウナハット馬鹿にした方が悔しいんだよ
何でも都合良く考え過ぎ
だからみっともないサウナハットなんて被ってられるんだろう。
何でも都合良く考え過ぎ
だからみっともないサウナハットなんて被ってられるんだろう。
792|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 14:00:37.80ID:U1l9qGVy サウナハット野朗声に出して整った〜とか言ってそうでキモ過ぎ
793|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 16:17:48.59ID:7OYuV19o キモいと思った方が負けでは
794|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 20:22:30.81ID:4+fTfLsa サウナハットなんて今どき珍しくないのに
もしかして平成時代からタイムマシンに乗ってきた人かな?
もしかして平成時代からタイムマシンに乗ってきた人かな?
795|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 21:17:00.24ID:pciyivYV おれは頭にタオル乗せて入るけどダサい?
やんないと髪の毛熱々になって痛みそうなんだもん
やんないと髪の毛熱々になって痛みそうなんだもん
796|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 21:26:53.02ID:BNwqwsHw ウェルビー、日によって男性お断りで女性専用日やってるんだな。迷走しまくりやな
797|男|名無し湯|女|
2020/11/02(月) 22:43:00.74ID:kumN+qcP 同じくサ道に出た北欧もやってるし、トップクラスのサウナは女性にも需要があるんだぞ
798|男|名無し湯|女|
2020/11/03(火) 00:55:41.43ID:DMPnTtMa 北欧がトップクラスとか笑笑
799|男|名無し湯|女|
2020/11/03(火) 05:48:56.62ID:LVF3InR4 サ道が悪の根源
影響されやすい勘違いサウナー続出
影響されやすい勘違いサウナー続出
800|男|名無し湯|女|
2020/11/03(火) 09:20:10.40ID:ghON9FlM サ道の前からレディースデーやってるとこあったぞ。なんでもかんでもサ道のせいにすんな
801|男|名無し湯|女|
2020/11/04(水) 01:18:14.59ID:29FL3mrT 混んでんの分かってて行くのはホモだからなんですよね
802|男|名無し湯|女|
2020/11/04(水) 08:34:58.72ID:n9SYb6g8 キャビナス社畜以外なら平日昼間おすすめ
変なサウナハット君もいないし
屋上露天から博多駅を見下ろして頑張る社畜達を眺めるのも一興
変なサウナハット君もいないし
屋上露天から博多駅を見下ろして頑張る社畜達を眺めるのも一興
803|男|名無し湯|女|
2020/11/04(水) 08:54:49.96ID:l3oYMd8F と、社畜にもなれない社畜未満が申しております
804|男|名無し湯|女|
2020/11/04(水) 12:56:19.16ID:n9SYb6g8 別に社畜人生なんてゴメンだし
社畜以外は無職やフリーターという訳でもない
社畜と言われて気に障ったなら人生変えたらいいのに。
社畜以外は無職やフリーターという訳でもない
社畜と言われて気に障ったなら人生変えたらいいのに。
805|男|名無し湯|女|
2020/11/04(水) 18:39:51.36ID:HRynon0a 社畜ってその表現の大半がお前みたいなチャランポランへの嫌味な自虐自慢だぞ(笑)
806|男|名無し湯|女|
2020/11/04(水) 20:26:30.74ID:IPrNsZj5 社畜未満という指摘に反論できてなくて草
807|男|名無し湯|女|
2020/11/04(水) 20:50:06.68ID:kp++V9YA 社会は社畜で成り立ってんだから馬鹿にしないで
808|男|名無し湯|女|
2020/11/04(水) 20:53:18.50ID:hVJJFP5h >>804
社畜未満と言われて気に障ったなら人生変えたらいいのに。
社畜未満と言われて気に障ったなら人生変えたらいいのに。
809|男|名無し湯|女|
2020/11/04(水) 22:32:10.88ID:Li0Ztlky ウェルビー今月も平日時短営業継続か。
810|男|名無し湯|女|
2020/11/05(木) 22:31:43.74ID:XvvxQR5R 福岡もっとサウナ増えればええのに
811|男|名無し湯|女|
2020/11/07(土) 21:54:23.37ID:hMzp7xn3 天拝さえあれば問題無し。
あと、イズバが復活したら完璧。
あと、イズバが復活したら完璧。
812|男|名無し湯|女|
2020/11/07(土) 22:43:34.24ID:PrvXNTvj 俺の嫌いな人種
・サウナブロガー
・サウナハット被ってるアホ
・うるさい大学生
・2人以上で来る客
・サウナでテレワークするバカ
・サウナブロガー
・サウナハット被ってるアホ
・うるさい大学生
・2人以上で来る客
・サウナでテレワークするバカ
813|男|名無し湯|女|
2020/11/07(土) 23:23:24.61ID:fLXGYWPr ↑サウナハットが既に定着していることを知らない田舎者
814|男|名無し湯|女|
2020/11/08(日) 06:01:28.46ID:k4Ht0nxr815|男|名無し湯|女|
2020/11/08(日) 09:19:59.52ID:uZby2McJ サウナハットなんて実害ないだろ。ひねくれた性格だなw
816|男|名無し湯|女|
2020/11/08(日) 11:18:35.84ID:EVd7XXsl おれはサウナハット持ってないけど
かぶってる人見たら「サウナ好きなんやなぁ」くらいしか思わん
複数人はたしかにめんどくさい
同時に行動するから2,3人で一気に整い椅子埋まる
かぶってる人見たら「サウナ好きなんやなぁ」くらいしか思わん
複数人はたしかにめんどくさい
同時に行動するから2,3人で一気に整い椅子埋まる
817|男|名無し湯|女|
2020/11/08(日) 12:37:54.37ID:iza4KDaW サウナハットおじさんはサ道からのミーハー感が出てるから皆から馬鹿にされるんやろな
実際ノッポさんみたいでマヌケだしハゲなら尚更草だな
実際ノッポさんみたいでマヌケだしハゲなら尚更草だな
818|男|名無し湯|女|
2020/11/08(日) 13:08:15.09ID:pOg7MgAP サウナハット
実はハゲ隠し
実はハゲ隠し
819|男|名無し湯|女|
2020/11/08(日) 14:42:39.17ID:0AdLv1N3 若者たちが産み出す新たなムーブメントに適応できないおじさんマジうける
社会だけでなくサウナからも到達される哀れなおじさんw
社会だけでなくサウナからも到達される哀れなおじさんw
820|男|名無し湯|女|
2020/11/08(日) 15:32:50.93ID:H25otpjC821|男|名無し湯|女|
2020/11/08(日) 15:36:11.40ID:fEa5aDX4 適応できないことは否定しないんですね?
じゃあ淘汰されても仕方ないねw
じゃあ淘汰されても仕方ないねw
822|男|名無し湯|女|
2020/11/08(日) 15:41:56.71ID:k4Ht0nxr サウナハット野朗の方がマイノリティなのにな
823|男|名無し湯|女|
2020/11/08(日) 17:28:12.27ID:q2wavMGw サウナハット否定おじさんはトンキンおじさんと同レベル
824|男|名無し湯|女|
2020/11/08(日) 18:34:55.24ID:H25otpjC >>821
若者が適応しろ。集団でこない、サウナ内でぺちゃくちゃ喋らないとかさ。
若者が適応しろ。集団でこない、サウナ内でぺちゃくちゃ喋らないとかさ。
825|男|名無し湯|女|
2020/11/08(日) 18:44:28.53ID:ev/OBzYN826|男|名無し湯|女|
2020/11/08(日) 20:58:41.93ID:VDDghv6a >>824
そのは問題にしてないだろ。サウナハットくらい多めに見ろって話だろ
そのは問題にしてないだろ。サウナハットくらい多めに見ろって話だろ
827|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 02:16:56.57ID:5cJ/CSo6 今日昼にキャビナス行ったけど空いてて快適だった
ここ見てる誰か明日の17:30のロウリュとかに来たりしないかね
ここ見てる誰か明日の17:30のロウリュとかに来たりしないかね
828|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 09:15:49.63ID:WjB2dW8s >>826
それも問題に追加してくれ。うるさくて堪らん。
それも問題に追加してくれ。うるさくて堪らん。
829|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 11:29:41.46ID:jLEmnUmJ うるさいと思うなら店に頼んでルール化しろよ
頭悪いなぁ
頭悪いなぁ
830|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 11:47:37.20ID:Eh3oJFrq サウナハットおじさん馬鹿にされて鋭意発狂中だな
831|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 12:21:00.76ID:x4yS6IbC どう見ても馬鹿にされてるのはサウナハットアンチのトンキンおじさんだが
日本語の読解が苦手な人かな?
日本語の読解が苦手な人かな?
832|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 12:34:19.75ID:2ARJohJ+ サウナマットはアリだが
サウナハットはダサすぎやろw
見てて恥ずいわ
サウナハットはダサすぎやろw
見てて恥ずいわ
833|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 12:37:09.51ID:uxlXEV1I 鍛冶町サウナの朝風呂って何時までに入ればいいんだろ?
コロナ前は10時までだったようだけど
コロナ前は10時までだったようだけど
834|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 12:53:39.85ID:x4yS6IbC ダサいダサくないという視点を持っていること自体がダサいんだよなぁ
835|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 15:42:44.57ID:uhChwric その割には必死だなw
プライド持ってサウナハット(笑)被れよ
プライド持ってサウナハット(笑)被れよ
836|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 16:24:59.32ID:mpeVTtce 必死なのはどっちだか
837まなび ◆bjgUlPMJcc
2020/11/09(月) 17:00:06.45ID:noiDEN/A ネットウォッチ的には、数(手数)が多い方が必死とのことだが
それだけ必死な状態とのコトなんだろな
それだけ必死な状態とのコトなんだろな
838|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 20:09:10.56ID:hCeZU0w/ この板的にはトンキンおじさんが関わればトンキンおじさんが1000%必死なんよ
それは弱い犬のほうがよく吠えるのと同じく「必然」なんよ
それは弱い犬のほうがよく吠えるのと同じく「必然」なんよ
839|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 20:40:15.45ID:7Ke4K2h1840|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 21:39:30.43ID:+osNfuy0 おっさんとか若者とかもういいやん
全員水風呂入って頭ひやせ
全員水風呂入って頭ひやせ
841|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 22:31:28.28ID:q7nYWikF ガキがサウナwwww
カラオケでも言ってろばーか
カラオケでも言ってろばーか
842|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 22:40:41.09ID:qe+Pz8xj 典型的な老害発言乙
843|男|名無し湯|女|
2020/11/10(火) 13:04:18.87ID:6omd3fvw サウナハット被ってる馬鹿わりとおっさんが多いだろ
844|男|名無し湯|女|
2020/11/10(火) 15:14:24.87ID:WAWbE+tQ 今日も必死なアンチハットおじさん
845|男|名無し湯|女|
2020/11/11(水) 16:35:00.46ID:i+3d67Go ウェルビー福岡サウナシュランにランクインしてたね。
客が増えそう。
客が増えそう。
846|男|名無し湯|女|
2020/11/11(水) 16:42:39.48ID:DksoD2K7 らかんの湯連覇かよ
847|男|名無し湯|女|
2020/11/12(木) 14:33:49.15ID:/hVg06Nx やめる前に一回は鍛冶町サウナ行っとくべきかな。
848|男|名無し湯|女|
2020/11/12(木) 18:11:44.19ID:6wycNfw3 らかんとかミーハーか?
849|男|名無し湯|女|
2020/11/12(木) 20:16:12.42ID:WMzgzIuc 鍛冶町サウナ閉店か…
これからどこへ行けばいいんだ…
博多は遠いし…
これからどこへ行けばいいんだ…
博多は遠いし…
850|男|名無し湯|女|
2020/11/12(木) 20:19:34.15ID:ogf57fAH ミーハーで結構!
むしろ褒め言葉だ!
楽しく蒸されればそれでいい
むしろ褒め言葉だ!
楽しく蒸されればそれでいい
851|男|名無し湯|女|
2020/11/12(木) 21:19:54.98ID:RCkzLwQ5 北九州かわいそう
852|男|名無し湯|女|
2020/11/12(木) 22:24:24.62ID:RiZN4iab グリーンランドがあるじゃない
853|男|名無し湯|女|
2020/11/13(金) 01:14:53.28ID:yLgq+Bj3 らかんとか
854|男|名無し湯|女|
2020/11/13(金) 17:18:39.65ID:BU1wDVnC 最近のウェルビーの状況はどんな感じなんだろうか?サウナー専用ホテルになる前はちょくちょく利用してたが。じゃらんの口コミも半年近く新規投稿無いし。
855|男|名無し湯|女|
2020/11/14(土) 10:37:29.75ID:0BV4W5aU ウェルビー行った事ないな。。いつも天拝か遊心か湯の華ばかり。一回緊急事態宣言前に行ってみるかな。
856|男|名無し湯|女|
2020/11/14(土) 12:49:14.33ID:zrKh4+OX 筑紫の湯、通称みゆきの湯
灼熱サウナがパワーアップしてた。
以前は100から110℃で熱風だったけど
昨日は122℃で熱風無しだった。
もしかしたら待ってたら熱風があるのかもしれないけど
いつも12分目安で入ってるのに昨日は7分しか入ってられなかった。
熱いのが好きな人は行ってみて。
灼熱サウナがパワーアップしてた。
以前は100から110℃で熱風だったけど
昨日は122℃で熱風無しだった。
もしかしたら待ってたら熱風があるのかもしれないけど
いつも12分目安で入ってるのに昨日は7分しか入ってられなかった。
熱いのが好きな人は行ってみて。
857|男|名無し湯|女|
2020/11/14(土) 13:12:48.75ID:keisf85u サウナシュランは権威ありますか
858|男|名無し湯|女|
2020/11/14(土) 13:29:25.57ID:+BvFzI9a859|男|名無し湯|女|
2020/11/14(土) 13:58:32.71ID:tXp4eu4z860|男|名無し湯|女|
2020/11/14(土) 20:11:58.92ID:OU8/2nUs キャビナスのロイヤルサウナ復活してた
けど過疎ってた
けど過疎ってた
861|男|名無し湯|女|
2020/11/15(日) 21:57:09.38ID:7GPfDTjJ862|男|名無し湯|女|
2020/11/15(日) 23:53:41.11ID:EBdSKiX2 >>861
サウナハットへの劣等感丸出しですよ
サウナハットへの劣等感丸出しですよ
863|男|名無し湯|女|
2020/11/17(火) 03:29:57.89ID:KHGvrNKt らかんはマジでいいぞ
2種類のサウナ楽しめるから絶対泊まりで行け
2種類のサウナ楽しめるから絶対泊まりで行け
864|男|名無し湯|女|
2020/11/18(水) 20:23:04.84ID:Os9wFnlw 多分年末にはまた銭湯やサウナ休業しますよ
今日東京500まであと少しでっせ。それがトラベルで地方に行くんだから。福岡なんて、格好の餌食じゃないですか。
今日東京500まであと少しでっせ。それがトラベルで地方に行くんだから。福岡なんて、格好の餌食じゃないですか。
865|男|名無し湯|女|
2020/11/19(木) 08:22:17.41ID:MjDyXxUd 北海道や関東はコロナが増えてる→四国や九州にいこう
ってなってるからな。福岡もコロナ増えたらカプセルホテルやサウナは怖いな
ってなってるからな。福岡もコロナ増えたらカプセルホテルやサウナは怖いな
866|男|名無し湯|女|
2020/11/19(木) 10:23:17.82ID:tc7/+lIN 寒くなって閉め切るというか換気が億劫になったからだろうなあ
867|男|名無し湯|女|
2020/11/22(日) 19:15:11.79ID:GH75ESKc868|男|名無し湯|女|
2020/11/22(日) 19:51:41.48ID:JTGfn0A3 鍛冶町サウナ終わったんだな。
869|男|名無し湯|女|
2020/11/22(日) 20:35:36.81ID:lYLIYK0a らかんは悪くないけど、ナンバー1かって言われると微妙
870|男|名無し湯|女|
2020/11/22(日) 23:02:15.76ID:DKSbpi+6 らかんはあの低反発の椅子が本体
871|男|名無し湯|女|
2020/11/23(月) 16:08:33.15ID:QYPP9aCd フィンランドサウナフェス行った人おらんの?
なんか意識高そうなサウナーのツイではめっちゃ盛り上がってんだけど
なんか意識高そうなサウナーのツイではめっちゃ盛り上がってんだけど
872|男|名無し湯|女|
2020/11/23(月) 17:54:15.74ID:kh6s75Zf ツイッターにはまってるサウナーとか、カッコ悪すぎて
873|男|名無し湯|女|
2020/11/23(月) 19:28:51.44ID:QMv2A00V そこでサウナハットですよ
874|男|名無し湯|女|
2020/11/23(月) 21:08:18.87ID:3D/xf9xZ なんだかんだで湯らっくすが1番好きだな。
帰りに大好きなパンの、もはや最高傑作を買えるし。
帰りに大好きなパンの、もはや最高傑作を買えるし。
875|男|名無し湯|女|
2020/11/24(火) 22:11:49.87ID:jT7kPX6l サウナハットもそうだけど、
サウナイキタイのTシャツとか、パーカー着てくるやつも相当痛いな
サウナイキタイのTシャツとか、パーカー着てくるやつも相当痛いな
876|男|名無し湯|女|
2020/11/24(火) 22:29:34.31ID:YPgSKrn2 田舎ではまだその程度の認識なんだねw
877|男|名無し湯|女|
2020/11/24(火) 23:29:28.80ID:uc219bHF ドボンおじさんも相当痛いw
878|男|名無し湯|女|
2020/11/24(火) 23:46:20.62ID:YPgSKrn2 と、テンプレでその痛さを語り継がれているトンキンおじさんが申しております
879|男|名無し湯|女|
2020/11/25(水) 05:20:38.84ID:YpsJFMWU サウナイキタイ工作員が福岡にもいるのか、、
キモチワルイ
キモチワルイ
880|男|名無し湯|女|
2020/11/26(木) 23:44:51.09ID:3Z43pjm8 天神湯の華で制服JK見かけて妙に興奮してしまった
881|男|名無し湯|女|
2020/11/27(金) 02:54:17.09ID:srcDJIzR ロックダウン来るで
882|男|名無し湯|女|
2020/11/27(金) 05:20:52.42ID:ErEYvSfB マズいね。。また休館の可能性がある。
>西村担当相は、会見で繰り返し「なんとかこの3週間で抑制していきたい」と訴えた。そして。「これができないと、感染がさらに広がると、次のステージ4になると緊急事態宣言が視野に入ってくる。あの春のような自粛ということになってくる。ぜひとものこの3週間で抑制していく。是非ご理解いただいて、多くの皆さんのご協力で3週間で抑制ができれば」と協力を呼び掛けた。
>西村担当相は、会見で繰り返し「なんとかこの3週間で抑制していきたい」と訴えた。そして。「これができないと、感染がさらに広がると、次のステージ4になると緊急事態宣言が視野に入ってくる。あの春のような自粛ということになってくる。ぜひとものこの3週間で抑制していく。是非ご理解いただいて、多くの皆さんのご協力で3週間で抑制ができれば」と協力を呼び掛けた。
883|男|名無し湯|女|
2020/11/27(金) 08:01:47.19ID:funtqu+k コロナ脳になるようメディアに仕込まれているからな
特に働いていない年金老人は顕著
若者は死なないからガンガン動いて経済回そう
特に働いていない年金老人は顕著
若者は死なないからガンガン動いて経済回そう
884|男|名無し湯|女|
2020/11/27(金) 21:06:54.67ID:tAGdnFJR >>880
きもちわるい
きもちわるい
885|男|名無し湯|女|
2020/12/01(火) 14:16:47.49ID:2CNvJfMs いい感じに寒くなってきたな
整いに行こう!
整いに行こう!
886|男|名無し湯|女|
2020/12/01(火) 18:59:14.02ID:gpFiUx+N この季節はサウナはもちろん湯船が凄まじく気持ちいいよなあ
887|男|名無し湯|女|
2020/12/01(火) 19:08:59.48ID:2Uugwn42 夏場のサウナ後リクライニングでうたた寝もいいが
それも厳しくなって来たなぁ
12月だから当たり前か〜
それも厳しくなって来たなぁ
12月だから当たり前か〜
888|男|名無し湯|女|
2020/12/09(水) 16:15:01.47ID:nGyBpUYi ウェルビー、湯船もリクライニングも無いんだな。冬は使えんな。
889|男|名無し湯|女|
2020/12/09(水) 16:49:53.95ID:VXBy3rwJ さっきテレビで出てたな
890|男|名無し湯|女|
2020/12/09(水) 22:43:39.94ID:gc1olb/X 他に何人かBから嫌がらせを受けているって書き込みしてるのは見たことあるな。ジャグサウナーにしてもあれだけ馬鹿にして怒らないと思ってる方がおかしい。
891|男|名無し湯|女|
2020/12/21(月) 14:32:57.58ID:ko9tYkyY かけ湯せずに水風呂入る奴と
堂々とサウナ内で咳き込む奴は死んでくれ
堂々とサウナ内で咳き込む奴は死んでくれ
892|男|名無し湯|女|
2020/12/21(月) 15:30:49.45ID:FIr4bzYd 年末年始は混むから避けてるわ
893|男|名無し湯|女|
2020/12/21(月) 16:09:34.55ID:CN85cCIC 死んだら死んだで
サウナ内で死ぬのはやめてくれっていうくせにー
サウナ内で死ぬのはやめてくれっていうくせにー
894|男|名無し湯|女|
2020/12/21(月) 19:11:22.18ID:EDwtPRWb ふくの湯新宮久しぶり行ったが
あの辺の住人かけ湯の概念無いな特に老人
あの辺の住人かけ湯の概念無いな特に老人
895|男|名無し湯|女|
2020/12/22(火) 11:25:51.14ID:D/txJh/b ふ◯の湯さわら店さん、汚すぎるんすけど?ちん毛やら髪の毛掃除する概念ないんすか?
896|男|名無し湯|女|
2020/12/22(火) 11:43:16.93ID:KtgB40xC 店にクレーム入れるのがベストでは?
ここで言っても何もならん
ここで言っても何もならん
897|男|名無し湯|女|
2020/12/22(火) 13:27:59.11ID:oo9b27A0 ふくの湯は安いから民度の低いのも清掃が手抜きなのは仕方ないよ
898|男|名無し湯|女|
2020/12/22(火) 18:07:23.49ID:VSF/VqXD 久留米の遊心の湯行ってきたけど、毛や垢見たいのがやたら浮かんでるし、水風呂にタン履いてる爺さんいて気持ち悪くて速攻出た
899|男|名無し湯|女|
2020/12/22(火) 18:36:29.14ID:/LBCgcSh 高齢化社会だからな
いくらサ道で整った〜が流行っても
スパ銭なんぞそもそも暇で貧乏な老人の暇つぶしだからな
いくらサ道で整った〜が流行っても
スパ銭なんぞそもそも暇で貧乏な老人の暇つぶしだからな
900|男|名無し湯|女|
2020/12/22(火) 19:14:08.50ID:W/SxNkEa 二日市温泉、筑紫野方面どうなの?
901|男|名無し湯|女|
2020/12/22(火) 22:33:47.57ID:ahv0wc89 筑紫野は天拝が人気だろね
ロウリュだっけ水掛けるサウナがあるからね
ただまた今は回数券売ってるからやたら人が増えて平日夜でもサウナ満員
人がいないときにバカみたいに水かけて痛いくらいに熱くして悶絶する1人SMは楽しい
筑紫の湯は灼熱熱風サウナがあるけど人気がない
熱風をやめて120度サウナにしてる時期は良かったんだけど
今はまた灼熱熱風になって人が減った
120度は5分くらいで限界がくるけど気持ちいい
サウナ以外でもテレビが多いからのんびりできる
ロウリュだっけ水掛けるサウナがあるからね
ただまた今は回数券売ってるからやたら人が増えて平日夜でもサウナ満員
人がいないときにバカみたいに水かけて痛いくらいに熱くして悶絶する1人SMは楽しい
筑紫の湯は灼熱熱風サウナがあるけど人気がない
熱風をやめて120度サウナにしてる時期は良かったんだけど
今はまた灼熱熱風になって人が減った
120度は5分くらいで限界がくるけど気持ちいい
サウナ以外でもテレビが多いからのんびりできる
902|男|名無し湯|女|
2020/12/22(火) 22:35:28.37ID:3BtiDYtH 筑紫野ならアマンディもあるな
903|男|名無し湯|女|
2020/12/23(水) 19:36:21.70ID:NKPc+CuS アマンディは以前はバリ風しか外気浴できなかったけど、最近行ったら和風の
ほうでも外気浴できるようになったから日を選ばず行きやすくなった
ほうでも外気浴できるようになったから日を選ばず行きやすくなった
904|男|名無し湯|女|
2020/12/23(水) 20:15:39.19ID:Hr4VTlVZ 情報ありがとう行ってみるよ
905|男|名無し湯|女|
2020/12/24(木) 22:50:49.06ID:u7lyJ6uD 超高級なサウナないかなぁ
なんか数千円のサウナって民度低いっていうか・・
なんか数千円のサウナって民度低いっていうか・・
906|男|名無し湯|女|
2020/12/24(木) 23:14:00.39ID:jvwzaGNM 作ったらいいじゃん
907|男|名無し湯|女|
2020/12/24(木) 23:24:47.89ID:9jZ3uqJZ >>905
何を求めてんだ?マジでこういう人は謎だ
何を求めてんだ?マジでこういう人は謎だ
908|男|名無し湯|女|
2020/12/24(木) 23:30:13.80ID:jmQjplpd 人間って、向上本能があるから、もっともっと、モア、モア
を拗らせたんじゃないかね
を拗らせたんじゃないかね
909|男|名無し湯|女|
2020/12/24(木) 23:41:23.06ID:9jZ3uqJZ 高い金額だから質がどうとかって話じゃないと思うけどね
910|男|名無し湯|女|
2020/12/25(金) 08:10:45.93ID:pUALqSRD 貧乏人が多いと不潔かつ民度低いもんだが、
超高級サウナはそれはそれでイキり成金がわがまま言いそうだな
超高級サウナはそれはそれでイキり成金がわがまま言いそうだな
911|男|名無し湯|女|
2020/12/25(金) 12:44:28.56ID:Q3G5UE89 民度とか言うならそれこそ高級なとこのほうが
悪いことして儲けてる犯罪者多いやろ
悪いことするやつなら貧乏になんかならんわ
悪いことして儲けてる犯罪者多いやろ
悪いことするやつなら貧乏になんかならんわ
912|男|名無し湯|女|
2020/12/26(土) 12:40:01.10ID:BsHCYlWm ふ◯◯湯、さすがに汚なくて浸かろうとは思わん
体洗ってサウナ少し入って帰るだけ。
体洗ってサウナ少し入って帰るだけ。
913|男|名無し湯|女|
2020/12/26(土) 12:40:32.01ID:BsHCYlWm 偕楽さんは浸かれるかんじですか?衛生的に?
914|男|名無し湯|女|
2020/12/26(土) 13:55:55.22ID:6r297o87 そんな過酷な環境のスパ銭あるんだ?
昭和からあるようなカプセルホテルの浴場なら分かるけどw
昭和からあるようなカプセルホテルの浴場なら分かるけどw
915|男|名無し湯|女|
2020/12/26(土) 19:30:46.53ID:/VYwxwl9 東京だと高級店というか値段が高いところは入れ墨OKのところが多いから本職の人がいる。でもマナーをわきまえてる。
916|男|名無し湯|女|
2020/12/26(土) 20:36:26.34ID:g9++Buzt 何を求めるかにもよるよな
917|男|名無し湯|女|
2020/12/27(日) 14:54:23.97ID:QQXDLAFu イズバに行くといい。
完全貸切の個室だし。日本唯一のロシア式サウナで105度もある。3,800円するが、その分の価値は十分ある。
完全貸切の個室だし。日本唯一のロシア式サウナで105度もある。3,800円するが、その分の価値は十分ある。
918|男|名無し湯|女|
2020/12/27(日) 15:57:50.93ID:8ektgnG3 偕楽荘いいけどね、
919|男|名無し湯|女|
2021/01/02(土) 04:12:38.06ID:gyj9WoAB キャビナス今、どんな状態になってんの?
920|男|名無し湯|女|
2021/01/02(土) 12:45:04.41ID:C/Kwpu4O キャビナス人大杉よ
休憩室満席で地べたまでタオルで場所取り
ロウリュは10分前に入室してないと入れない
早く正月明けてくれ
休憩室満席で地べたまでタオルで場所取り
ロウリュは10分前に入室してないと入れない
早く正月明けてくれ
921|男|名無し湯|女|
2021/01/02(土) 12:47:19.22ID:C/Kwpu4O 多分だけどウェルビーの大改悪で大量にキャビナスに流れてきてるんだろうなあ
922|男|名無し湯|女|
2021/01/02(土) 17:17:31.57ID:Sw2gScRN てかそもそも博多天神地区にカプセルが少ない
923|男|名無し湯|女|
2021/01/02(土) 22:52:57.08ID:YrqGtyq7 なら明日久々に万葉に行くか
924|男|名無し湯|女|
2021/01/04(月) 04:27:12.75ID:wZ8mIIVE いつの間にかインスパが閉店してた
サウナ自体はボチボチレベルだったけど
いつも空いてて、たまに利用してたので残念だ
サウナ自体はボチボチレベルだったけど
いつも空いてて、たまに利用してたので残念だ
925|男|名無し湯|女|
2021/01/04(月) 13:51:24.74ID:x7Fdwc/6 インスパはグルーポン使うとお得だったなあ、グルーポン自体もなくなったが
8割以上若い女の子客で少し居辛かった
8割以上若い女の子客で少し居辛かった
926|男|名無し湯|女|
2021/01/07(木) 23:38:51.67ID:au9jy04G コロナ前に万葉の湯1回いったんだけど、サウナはよかったけど水風呂が小さいのと
休憩椅子が1個もなかったんだけど、あれがデフォなん?
なんかベンチはあったけどあれじゃ整えない
休憩椅子が1個もなかったんだけど、あれがデフォなん?
なんかベンチはあったけどあれじゃ整えない
927|男|名無し湯|女|
2021/01/08(金) 01:19:28.79ID:v+BTJt1U 今は休憩椅子2個 ベンチ5つだよ
外のベンチに寝そべって鉄塔を見つめるのが基本
外のベンチに寝そべって鉄塔を見つめるのが基本
928|男|名無し湯|女|
2021/01/15(金) 07:38:04.00ID:ff7MjnIs ウェルビー泊まりに行く予定やったけど宿泊中止かよー。キャビナス行くわ
929|男|名無し湯|女|
2021/01/15(金) 20:09:17.61ID:DrUdIyiP どこのお店も仕事帰りのサウナあとの一杯はしばらくお預けだ
930|男|名無し湯|女|
2021/01/15(金) 21:02:37.56ID:PLC2SGXy 行かない方がいいかなぁ
931|男|名無し湯|女|
2021/01/15(金) 22:21:40.16ID:2CVyb9w7 おれも緊急事態でてからサウナ禁止令を自分に科した
932|男|名無し湯|女|
2021/01/15(金) 23:34:12.03ID:f8kcdPez キャビナス来てるけど人少なくて快適だよ。レストランも時短してないし
933|男|名無し湯|女|
2021/01/16(土) 22:32:33.81ID:1AAVUvQY コロナ一日で400人越えの新記録かよ。こりゃ当分サウナも厳しいな
934|男|名無し湯|女|
2021/01/17(日) 01:29:24.16ID:htlyC/SA キャビナスのリクライニングがある休憩室ってコロナ禍でも開放しているの?
935|男|名無し湯|女|
2021/01/17(日) 03:10:07.46ID:f1i0qvrm >>934
してるよ。隣の席との間に仕切りは付いてる
してるよ。隣の席との間に仕切りは付いてる
936|男|名無し湯|女|
2021/01/17(日) 18:20:57.71ID:vQzknSo3 サウナマット持ち込んでるけどマナー違反かな?
937|男|名無し湯|女|
2021/01/18(月) 02:34:47.76ID:BXggDCbJ >>936
全然いいっしょ
全然いいっしょ
938|男|名無し湯|女|
2021/01/21(木) 13:35:19.46ID:qpZkCKee 今回は非常事態宣言関係無く通常営業?
939|男|名無し湯|女|
2021/01/23(土) 02:52:08.93ID:9UlFsa/S なか◯わ
清◯
汚くね?
清◯
汚くね?
940|男|名無し湯|女|
2021/01/23(土) 06:01:46.06ID:3o28Rgn3 お前は去年から清流に対して怨んでるよな
何か嫌な思いしたのか?
何か嫌な思いしたのか?
941|男|名無し湯|女|
2021/01/23(土) 19:11:32.09ID:J3pHTwyH 清流は飲食含めぼったくり価格なのと、水風呂がヌルすぎるので全く行ってない。ここ行くなら、山超えてさざんかに行くか城南区の方に行ってふくの湯花畑店に行く。
942|男|名無し湯|女|
2021/01/26(火) 23:54:52.49ID:BvaemNvN サウナ内とか浴室でしゃべる人やめてくんないかな
943|男|名無し湯|女|
2021/01/27(水) 04:50:45.92ID:bNVaUChb >>942
関係ねえじゃんお前の価値観押し付けんなよゴミ
関係ねえじゃんお前の価値観押し付けんなよゴミ
944|男|名無し湯|女|
2021/01/27(水) 05:57:12.68ID:YM4FQysN イライラしてるな〜サウナ行って来いよ
もちろん浴槽内やサウナではぺちゃくちゃ喋るなよ
もちろん浴槽内やサウナではぺちゃくちゃ喋るなよ
945|男|名無し湯|女|
2021/01/27(水) 10:42:02.96ID:bNVaUChb >>944
大声で喋りまくるけどw
大声で喋りまくるけどw
946|男|名無し湯|女|
2021/01/28(木) 09:52:15.83ID:ADEBf3cd 俺はサウナでぺちゃくちゃ喋る馬鹿は叱るけど
みんな聞き分けいいぞ。ジジイなんて弱いから小心者ばかりだし
マナーの悪い馬鹿オヤジはどんどん叱っていこうぜ
みんな聞き分けいいぞ。ジジイなんて弱いから小心者ばかりだし
マナーの悪い馬鹿オヤジはどんどん叱っていこうぜ
947|男|名無し湯|女|
2021/01/28(木) 13:48:22.70ID:tsw4eYG7 叱るwwwwwwwww
948|男|名無し湯|女|
2021/01/28(木) 13:59:26.80ID:6FZEWz4R 若者は2人以上になると調子に乗るが
じじいは1人でもマナー悪い奴多いよな
じじいは1人でもマナー悪い奴多いよな
949|男|名無し湯|女|
2021/01/29(金) 17:38:03.23ID:L/9F+YWm タオルで椅子確保してたら勝手にタオル片付けられて他のやつが座ってたわ
俺は大人だから敢えて何も言わなかったけどこれもマナー違反だろ
俺は大人だから敢えて何も言わなかったけどこれもマナー違反だろ
950|男|名無し湯|女|
2021/01/29(金) 17:41:25.77ID:7Zgc5ZXV たおるで場所取りがマナー違反でなくてなんやねん
951|男|名無し湯|女|
2021/01/29(金) 17:44:53.59ID:3oPXQrJF >>950
なんで釣られたの?
なんで釣られたの?
952|男|名無し湯|女|
2021/01/29(金) 19:11:19.74ID:R/VmTQ6I これからサウナで2人以上で喋ってる奴見つけたら直接文句言っていくんでヨロシク
独り言は許す
独り言は許す
953|男|名無し湯|女|
2021/01/29(金) 19:13:44.29ID:BBMsqLa9 文句言ってるやつが一番飛沫を飛ばすというオチ
954|男|名無し湯|女|
2021/01/29(金) 19:20:31.41ID:BvdP3UuG そして店員に通報されて出禁w
955|男|名無し湯|女|
2021/01/29(金) 19:30:57.98ID:eGxsbZ7y 喋るのもアレだが、たまに浴室にタブレットやスマホ持ち込んでるヤツいるだろ
何回か直接注意したけど
何回か直接注意したけど
956|男|名無し湯|女|
2021/01/29(金) 19:46:53.38ID:cJ+zHaKR ええやんええやん!
みんな結構叱ってるんやな〜
みんな結構叱ってるんやな〜
957|男|名無し湯|女|
2021/01/29(金) 20:58:51.81ID:NEdSz+EA 天神湯の華で従業員感染かぁ
958|男|名無し湯|女|
2021/01/30(土) 10:51:13.20ID:MmpzLSPn >>952
サウナ警察wwwwwwww
サウナ警察wwwwwwww
959|男|名無し湯|女|
2021/01/30(土) 13:50:26.55ID:USZEy7hJ サウナ内に来てまで喋りたいホモ野郎はなんなんだ
喋らないと死ぬの?なら死ね
喋らないと死ぬの?なら死ね
960|男|名無し湯|女|
2021/01/30(土) 14:39:47.68ID:kJTrQrdg >>959
友達と行ったらよく喋るよ^^
友達と行ったらよく喋るよ^^
961|男|名無し湯|女|
2021/02/03(水) 11:54:00.97ID:IMQ999/f ゆの華復活か
思ったより早かったな
早すぎて、ちとばかし心配だが
思ったより早かったな
早すぎて、ちとばかし心配だが
962|男|名無し湯|女|
2021/02/03(水) 18:34:20.58ID:TdUlh6pL >>961
復活とは?
復活とは?
963|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 09:29:33.96ID:+HJXaN0j 世の中には四つ前のレスさえ読めない奴がいるんだな
964|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 11:16:10.86ID:nu+TR7Z2 キャビナスで10日から限定開催のアイスロウリュ楽しみだな
965|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 12:49:21.88ID:p6WnPwPr >>963
閉店とか書いてるか?
閉店とか書いてるか?
966|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 13:20:56.27ID:mhc7bh2I 知らんがな
967|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 13:40:48.22ID:+HJXaN0j コロナが出たら消毒の為に休業が常識なのを知らない人もいるんだな。もしくはアスペなのか
968|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 14:35:48.10ID:6lNTmoN/ 今どき休業が当たり前なんてないよ。
学校で誰かが感染しても、左右と前後の生徒が休みになるだけだし。
消毒作業はあるけど業者じゃなくて先生が拭き掃除するだけだし。
イオンのテナントも夜間に拭き掃除して翌日は営業するし。
風呂は掃除範囲が広いから数日かかるだろうけどさ。
学校で誰かが感染しても、左右と前後の生徒が休みになるだけだし。
消毒作業はあるけど業者じゃなくて先生が拭き掃除するだけだし。
イオンのテナントも夜間に拭き掃除して翌日は営業するし。
風呂は掃除範囲が広いから数日かかるだろうけどさ。
969|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 15:10:59.46ID:+HJXaN0j 学校はクラス単位で休みになるしクラス全員PCR検査
あー言えばこう言うなら嘘はダメだぞ。
あー言えばこう言うなら嘘はダメだぞ。
970|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 15:19:09.44ID:jNKHyLg6 否定がちな人のその心理
https://studyhacker.net/hitei-kuse-kaizen
https://studyhacker.net/hitei-kuse-kaizen
971|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 15:42:59.81ID:6aNFck9x 会社にもいるわ否定おじさん
話すの面倒臭くなるよね
話すの面倒臭くなるよね
972|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 15:52:04.99ID:6lNTmoN/973|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 18:28:03.30ID:t16tEJ+K >>967
普通に営業してるとこあるぞ
普通に営業してるとこあるぞ
974|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 18:29:18.72ID:t16tEJ+K +HJXaN0j
こいつが面倒くさい奴ってのだけは分かったw
こいつが面倒くさい奴ってのだけは分かったw
975|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 19:14:24.11ID:6aNFck9x 溢れ出る自演を感じるな
976|男|名無し湯|女|
2021/02/04(木) 21:52:57.10ID:WpofHZW9 バカリズム、サウナー名乗って、
地元ウェルビー福岡知らなかったとはw
地元ウェルビー福岡知らなかったとはw
977|男|名無し湯|女|
2021/02/05(金) 00:46:31.42ID:e0D9NvSy この前博多区の銭湯いったら、サウナに入れ墨がおってめっちゃ居心地わるかった
入れ墨の人たち本当はウェルビーとかキャビナス行きたいけど行けんから小さい銭湯にいっとるんやろなぁ
入れ墨の人たち本当はウェルビーとかキャビナス行きたいけど行けんから小さい銭湯にいっとるんやろなぁ
978|男|名無し湯|女|
2021/02/05(金) 00:50:36.18ID:LIqC5lac >>977
カタギをビビらして逮捕かの?
カタギをビビらして逮捕かの?
979|男|名無し湯|女|
2021/02/05(金) 01:17:35.03ID:XRz0iBwj >>977
店の人に即相談で対応してもらうのが良いと思う。話はちょっと違うけど、この前スマホを持ち込んでるバカがいて、店員につまみ出されてたわ。
店の人に即相談で対応してもらうのが良いと思う。話はちょっと違うけど、この前スマホを持ち込んでるバカがいて、店員につまみ出されてたわ。
980|男|名無し湯|女|
2021/02/05(金) 13:08:19.59ID:W7R3gm0L981|男|名無し湯|女|
2021/02/05(金) 21:03:32.10ID:/QSAaUM+ トンキンおじさんのことかな
982|男|名無し湯|女|
2021/02/07(日) 03:19:25.35ID:/YxZarqt 今日初めて中洲のアビネル行ったんだけど、全然人いなくて逆に心配になった
アビネルは整い椅子無いのがちょっとあれだけど、あの広さじゃしょうがないね
アビネルは整い椅子無いのがちょっとあれだけど、あの広さじゃしょうがないね
983|男|名無し湯|女|
2021/02/07(日) 10:23:31.87ID:R49px52t >>982
アビネルは昼間は人いないけど、夜や深夜はホストでいっぱいになるだろ?
アビネルは昼間は人いないけど、夜や深夜はホストでいっぱいになるだろ?
984|男|名無し湯|女|
2021/02/07(日) 11:04:48.78ID:3c9nVgKC ウエルビとアビ、土曜午後イチにおすすめなのはどっちなんだろう?
今の時期にアレなんだけど、サ終わって夕方、美味いビールが飲みたいけどいい店ありませんか?
くれくれすみません。
今の時期にアレなんだけど、サ終わって夕方、美味いビールが飲みたいけどいい店ありませんか?
くれくれすみません。
985|男|名無し湯|女|
2021/02/07(日) 12:27:14.51ID:m6It+isV 俺は来週土曜キャビナス行く
986|男|名無し湯|女|
2021/02/07(日) 23:11:09.60ID:lWaW06gD アビネルは無駄に広い浴槽に重りを付けた椅子を置いて、足湯も出来る休憩場所にしたらどうかなと思う。
987|男|名無し湯|女|
2021/02/08(月) 09:06:40.35ID:4l+jps4V 新宮ふくの湯サウナは素晴らしいけど民度が最低
じじい共は唾吐き、掛け湯無し水風呂、サウナで寝そべり、大声何でもあり
更衣室少し歩くと足の裏に陰毛が沢山つくしサウナが素晴らしいだけに勿体ない。
じじい共は唾吐き、掛け湯無し水風呂、サウナで寝そべり、大声何でもあり
更衣室少し歩くと足の裏に陰毛が沢山つくしサウナが素晴らしいだけに勿体ない。
988|男|名無し湯|女|
2021/02/08(月) 15:25:09.00ID:wCM4sBSz 値段が高いとこいけば民度は自然と高くなる
989|男|名無し湯|女|
2021/02/08(月) 19:38:03.72ID:dGykZ3lN そうかなあ
高いとこは高いとこで
悪いことやって儲けてる犯罪者居そうや
高いとこは高いとこで
悪いことやって儲けてる犯罪者居そうや
990|男|名無し湯|女|
2021/02/08(月) 19:40:50.75ID:FG06M+Pq あとアビネルって、ドライサウナなんだよな
110℃と高温なのに汗があんまり出なかった。
やっぱ総合的に福岡だとキャビナス、天拝あたりが最強かな。
ウェルビーは死んだ
110℃と高温なのに汗があんまり出なかった。
やっぱ総合的に福岡だとキャビナス、天拝あたりが最強かな。
ウェルビーは死んだ
991|男|名無し湯|女|
2021/02/08(月) 21:09:25.84ID:IUBRzPI6 天拝は外から見えるようにすればいいのにな
中に入って見渡して席がないのを把握して出るのが多い
中にいる時は何人も開けて出ていくから熱気も逃げるし
中に入って見渡して席がないのを把握して出るのが多い
中にいる時は何人も開けて出ていくから熱気も逃げるし
992|男|名無し湯|女|
2021/02/10(水) 17:50:58.30ID:Osfi1Q1F ネカフェ、様々なカプセル、浴槽、昔のウェルビーは良かった。サウナ専門にリニューアルしてからは行く気無し。
993|男|名無し湯|女|
2021/02/10(水) 20:07:37.28ID:ege/Ri2k 埋め
994|男|名無し湯|女|
2021/02/10(水) 20:07:37.37ID:ege/Ri2k 埋め
995|男|名無し湯|女|
2021/02/10(水) 20:07:59.11ID:ege/Ri2k 埋め
996|男|名無し湯|女|
2021/02/10(水) 20:09:44.81ID:ege/Ri2k 埋め
997|男|名無し湯|女|
2021/02/10(水) 20:10:41.10ID:ege/Ri2k 埋め
998|男|名無し湯|女|
2021/02/11(木) 10:12:52.69ID:KGN0kDI1 ウェルビー福岡
999|男|名無し湯|女|
2021/02/11(木) 10:12:52.80ID:KGN0kDI1 ウェルビー福岡
1000|男|名無し湯|女|
2021/02/11(木) 10:13:26.77ID:KGN0kDI1 1000ならコロナ終息
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 644日 11時間 54分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 644日 11時間 54分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- やっぱり料金請求しません 中日本高速道路、ETC障害で [香味焙煎★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- カフェ運営の岸田メル、客に「臭い対策」念押し「体臭ケアしっかりやって。風呂入って。自分で気づいてないだけで周りは気になってる」 [muffin★]
- 【埼玉・八潮の道路陥没事故】「孫やひ孫に愛情を注ぎ、成長を楽しみに…」運転手の家族と勤務先がコメント発表 [ぐれ★]
- 暇空茜「推理小説とかミステリは淡泊単調に感じちゃうんだろうなもう一生」 [158478931]
- ▶ラミィのおっぱいすこすこスレ
- 川崎のストーカー20歳女白骨遺体事件、元交際相手の顔が怖すぎると話題に、石破どうすんの [888298477]
- 【疑問】パパって"娘"に欲情しないの? [812255663]
- 間違えて昔の万博記念公園に行く人が続出😲 [118990258]
- 中居正広、涙の訴え「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じてほしい」 [606757419]