1960年代以降、続々と普及し日本のお風呂の常識を変えた「バランス釜」について語るスレです。
現在、公営住宅や賃貸アパートなどで使用されている方、どんどん情報交換していきましょう。
初めてバランス釜を扱うお若い方でも、遠慮せずに書き込んでくださいね。
次スレは>>980辺りで立てましょう。
★バランス釜についてはこちらを参照★
バランス釜 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E9%87%9C
【図解】バランス釜って何?使い方と注意点
https://woman.chintai/article/knowledge/0709_balance_gama/
◆前スレ◆
【昭和の】バランス釜について語る 2号【遺物】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1414560483/
探検
【昭和の】バランス釜について語る 3号【遺物】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1|男|名無し湯|女|
2019/08/11(日) 19:10:15.17ID:17zhstJH2019/08/11(日) 19:56:36.86ID:Q+zqb2Bk
前スレのQ&A集 その1
Q.シャワーの勢いが弱い
Q.シャワーの弱さを改善するためにシャワーヘッドを変えようと思うんですけど
A.勢いを増すシャワーヘッドに取り替えて、少しだけ改善
A.節水シャワーヘッドで十分使えるが、火力調整「小」にしてもテラアツス
A.燃焼しなくなる(お湯が熱くならない、水のまま)事があるから注意。
A.温泉にありがちな痛い位の強烈なシャワーは絶対無理w
A.「シルクタッチシャワー」というシャワーヘッドに換えたら、シャワーの勢いがすごく改善しましたよ。
A.ホームセンターなどで売ってる「低水圧用シャワーヘッド」を使っていた
A.うちはシャワーヘッドはこれ。「Shamozy」
A.低水圧用シャワーノズルというのに取り替えてみた結果、気温が更に下がってお湯の出がしょぼくなってしまいました、大阪では絶対に6.5号は買っちゃダメですね
A.6.5号はどの地方でも辛いかと
A.SANEIの「軽シャワー」PS320-80XA-MW2 というシャワーヘッドに交換しました。
A.ホムセンブランドの節水シャワーヘッド(398円)では、高の高でシャワーにならず駄目でした。
Q.6号のものは最初から(シャワーを)諦めた方がいいんでしょうか。
A.場所とか比較論になるけど、冬期で6.5号だと満足なシャワーにならないよ。
A.6.5だけど今のとこはまだ使えてる、まともなシャワーには敵わないけど我慢出来るレベル。
A.肝心なのは、シャワーメインでバランス釜なら、必ず8号タイプかチェック。6号で寒い土地なら冬は地獄。
Q.寒いとバランスシャワーの弱い水流が寒い。
A.水圧の件ですが、台所の水を出して蛇口の先からの水が指で簡単に止まるようではだめですね。
A.うちはシャワーの水圧問題ない。1階だからかな?
Q.シャワーの勢いが弱い
Q.シャワーの弱さを改善するためにシャワーヘッドを変えようと思うんですけど
A.勢いを増すシャワーヘッドに取り替えて、少しだけ改善
A.節水シャワーヘッドで十分使えるが、火力調整「小」にしてもテラアツス
A.燃焼しなくなる(お湯が熱くならない、水のまま)事があるから注意。
A.温泉にありがちな痛い位の強烈なシャワーは絶対無理w
A.「シルクタッチシャワー」というシャワーヘッドに換えたら、シャワーの勢いがすごく改善しましたよ。
A.ホームセンターなどで売ってる「低水圧用シャワーヘッド」を使っていた
A.うちはシャワーヘッドはこれ。「Shamozy」
A.低水圧用シャワーノズルというのに取り替えてみた結果、気温が更に下がってお湯の出がしょぼくなってしまいました、大阪では絶対に6.5号は買っちゃダメですね
A.6.5号はどの地方でも辛いかと
A.SANEIの「軽シャワー」PS320-80XA-MW2 というシャワーヘッドに交換しました。
A.ホムセンブランドの節水シャワーヘッド(398円)では、高の高でシャワーにならず駄目でした。
Q.6号のものは最初から(シャワーを)諦めた方がいいんでしょうか。
A.場所とか比較論になるけど、冬期で6.5号だと満足なシャワーにならないよ。
A.6.5だけど今のとこはまだ使えてる、まともなシャワーには敵わないけど我慢出来るレベル。
A.肝心なのは、シャワーメインでバランス釜なら、必ず8号タイプかチェック。6号で寒い土地なら冬は地獄。
Q.寒いとバランスシャワーの弱い水流が寒い。
A.水圧の件ですが、台所の水を出して蛇口の先からの水が指で簡単に止まるようではだめですね。
A.うちはシャワーの水圧問題ない。1階だからかな?
2019/08/11(日) 19:57:01.41ID:Q+zqb2Bk
前スレのQ&A集 その2
Q.掃除の時は水を本体にバンバン掛けてもいいのかな?
Q.お湯をなみなみに張ってザブンとかやっても大丈夫でしょうか。
A.風呂での使用を前提にしてるものなので大丈夫だ。思う存分かけてくれw
A.問題ナッスィング。シャワーでざばざばと釜の上から水洗いもできる
Q.釜の下のそうじはどのようにしてますか?
A.隙間に漂白剤をブチ込みしばし待ってから流す。
A.携帯用おしり洗浄具に薄めたブリーチ入れ、浴槽下の隙間に向け放水する。
Q.バブとか粉上のものとかの入浴剤って入れても大丈夫ですか?
A.基本的に硫黄成分が入っていなければOK。
A.薬用の入浴剤入れて追い炊きすると釜全体から異様な匂いを発散。
Q.シャワーを使っててお湯を止めたい時は、種火になっていて大丈夫なのでしょうか?
Q.シャワーの水を止めるときは火も消すものなんですか?
A.種火はつけておいていい。風呂上がる時に消せば無問題。
Q.お風呂に入っている間は、『給湯・シャワー』のつまみの状態のままでいいんでしょうか?
A.入浴中は「給湯・シャワー」の状態で問題ありません。
Q.シャワーだけを使うときでも、浴槽の2つの穴がかぶる程度の水を張って下さい、と言われたのですが、水無しだと危険でしょうか?
A.加熱防止のため浴槽に水なり残り湯なり張った状態で利用しないと釜を傷めちゃう
Q.お風呂沸かすときは穴から10センチ以上の高さに水が入ってないとダメって書いてあったんだけど、種火状態の時も水が入ってないとまずい?
A.種火つけてないとシャワー使えないけど湯船に水入れたことないよ
A.うちのもガス開栓のときお湯なしでシャワー出してたので大丈夫かな。取り越し苦労だといいんだけど。
Q.キッチン&お風呂が全部バランス釜経由です。種火って、つけっぱなしだとまずいのかな?
A.使わない時は消しておくのがデフォ
Q.火力2と火力3の間がほしい。
A.火力調節つまみを1と3の間くらいにすると幸せになれる。
Q.バランス釜ってみんなジャバとかで掃除してんのかな?
A.前はそうだったけど、最近は酸素系漂白剤使ってる。
A.この方法の方が風呂釜掃除だけでなく浴槽掃除や備品も同時に漂白できていいね。
Q.お風呂場に通気孔が開いててめちゃ寒いんだけど、塞いでも大丈夫かな?
A.ふさぐとカビ生えると思うけど。
A.ダイソーでつっぱり棒買ってきて、窓側にシャワーカーテンつけてみるとか。
Q.掃除の時は水を本体にバンバン掛けてもいいのかな?
Q.お湯をなみなみに張ってザブンとかやっても大丈夫でしょうか。
A.風呂での使用を前提にしてるものなので大丈夫だ。思う存分かけてくれw
A.問題ナッスィング。シャワーでざばざばと釜の上から水洗いもできる
Q.釜の下のそうじはどのようにしてますか?
A.隙間に漂白剤をブチ込みしばし待ってから流す。
A.携帯用おしり洗浄具に薄めたブリーチ入れ、浴槽下の隙間に向け放水する。
Q.バブとか粉上のものとかの入浴剤って入れても大丈夫ですか?
A.基本的に硫黄成分が入っていなければOK。
A.薬用の入浴剤入れて追い炊きすると釜全体から異様な匂いを発散。
Q.シャワーを使っててお湯を止めたい時は、種火になっていて大丈夫なのでしょうか?
Q.シャワーの水を止めるときは火も消すものなんですか?
A.種火はつけておいていい。風呂上がる時に消せば無問題。
Q.お風呂に入っている間は、『給湯・シャワー』のつまみの状態のままでいいんでしょうか?
A.入浴中は「給湯・シャワー」の状態で問題ありません。
Q.シャワーだけを使うときでも、浴槽の2つの穴がかぶる程度の水を張って下さい、と言われたのですが、水無しだと危険でしょうか?
A.加熱防止のため浴槽に水なり残り湯なり張った状態で利用しないと釜を傷めちゃう
Q.お風呂沸かすときは穴から10センチ以上の高さに水が入ってないとダメって書いてあったんだけど、種火状態の時も水が入ってないとまずい?
A.種火つけてないとシャワー使えないけど湯船に水入れたことないよ
A.うちのもガス開栓のときお湯なしでシャワー出してたので大丈夫かな。取り越し苦労だといいんだけど。
Q.キッチン&お風呂が全部バランス釜経由です。種火って、つけっぱなしだとまずいのかな?
A.使わない時は消しておくのがデフォ
Q.火力2と火力3の間がほしい。
A.火力調節つまみを1と3の間くらいにすると幸せになれる。
Q.バランス釜ってみんなジャバとかで掃除してんのかな?
A.前はそうだったけど、最近は酸素系漂白剤使ってる。
A.この方法の方が風呂釜掃除だけでなく浴槽掃除や備品も同時に漂白できていいね。
Q.お風呂場に通気孔が開いててめちゃ寒いんだけど、塞いでも大丈夫かな?
A.ふさぐとカビ生えると思うけど。
A.ダイソーでつっぱり棒買ってきて、窓側にシャワーカーテンつけてみるとか。
4|男|名無し湯|女|
2019/08/11(日) 22:21:24.02ID:3DpSeK4A >>1乙!!!!
5年越しでようやく3号スレだね、ありがとうw
5年越しでようやく3号スレだね、ありがとうw
5|男|名無し湯|女|
2019/08/11(日) 22:25:00.80ID:QHF/1D7M ガマラーは不滅!
2019/08/12(月) 06:33:12.68ID:IQP4Efv2
>>1
CR-乙
CR-乙
7|男|名無し湯|女|
2019/08/12(月) 06:34:19.02ID:sPlNZNtx テンプレが前より分かりやすくて良い
改良してくれた人と、新スレ建ててくれた人に圧倒的感謝(*´ω`*)
改良してくれた人と、新スレ建ててくれた人に圧倒的感謝(*´ω`*)
8|男|名無し湯|女|
2019/08/12(月) 06:39:26.28ID:6kB5WUb+ >>4
6.5号スレになるよりバランス釜の生産終了のほうが早そう
6.5号スレになるよりバランス釜の生産終了のほうが早そう
2019/08/12(月) 08:28:20.79ID:PHCrFcNg
最近ガス屋さん見ないけど元気ですか?
10|男|名無し湯|女|
2019/08/12(月) 10:40:35.06ID:yQnAuXvV ガス屋じゃないけど自分は元気だよ。朝風呂気持ちい
新スレ祝age
新スレ祝age
2019/08/12(月) 13:06:35.34ID:ThL/ZaWE
このところの猛暑の影響で、火力1湯温1でもシャワーが熱い
12|男|名無し湯|女|
2019/08/12(月) 14:10:27.08ID:9v58OLNX 水シャワーでもいいくらい暑い…
13|男|名無し湯|女|
2019/08/12(月) 19:02:17.38ID:KduGEUEp Death 13
2019/08/12(月) 19:44:34.91ID:wOx1AVlU
夏は水なんて張らないでそのままシャワー使ってるけどダメなのか
2019/08/13(火) 09:05:24.91ID:8sXbm7VW
>>1乙
祝・3号
祝・3号
2019/08/13(火) 10:42:51.77ID:6Yc0xkAf
2019/08/13(火) 10:44:57.25ID:6Yc0xkAf
>>16は、シャワーのみ使用する時の浴槽水はりのことね。
18|男|名無し湯|女|
2019/08/13(火) 14:07:16.07ID:prmnzfMv バランス釜物件を探してます!
って不動産屋に伝えたら
そんな物件はもう殆ど残ってませんね…
と返された
2019年 夏―――
って不動産屋に伝えたら
そんな物件はもう殆ど残ってませんね…
と返された
2019年 夏―――
2019/08/13(火) 23:36:59.27ID:ZWz4WnPv
何でバランス釜探すんだよw
ものすごく不便だぞ
水圧弱いしwww
ものすごく不便だぞ
水圧弱いしwww
2019/08/14(水) 04:36:04.83ID:aUwNMHl9
停電した時だけ上級国民になれるくらいかな?
台所の瞬間湯沸し器も含めて。集中給湯は停電したら使えないからね。
台所の瞬間湯沸し器も含めて。集中給湯は停電したら使えないからね。
2019/08/14(水) 09:02:08.27ID:hmxtHgas
>>18
バランス釜の聖地、松戸にいらっしゃい
バランス釜の聖地、松戸にいらっしゃい
2019/08/15(木) 15:20:21.48ID:FAPQ7L7H
令和元年、風呂はなおバランス釜。
2019/08/16(金) 07:14:15.25ID:rnqTZkG+
24|男|名無し湯|女|
2019/08/16(金) 18:21:49.72ID:hOnCZ/lF バランス釜って誰が開発をしたのでしょう
日本人技術者?
日本人技術者?
2019/08/19(月) 14:01:16.79ID:mllprCaf
GHQの指示により、東京瓦斯(現:東京ガス)の子会社関東ガス器具株式会社(現:ガスター)が開発。
2019/08/19(月) 14:46:55.71ID:mLB+JSTN
じゃあ日本オリジナルのお風呂なんですかね?
ジャパニーズバランススタイル卍
ジャパニーズバランススタイル卍
2019/08/21(水) 19:39:10.82ID:ZwAy/ePT
日本では昔は銭湯、今はバランス釜を経て集中給湯システムだが、海外のお風呂事情ってどうだったんだろ。
2019/08/22(木) 11:39:05.67ID:TyZi/3nA
海外にもよるだろうが
たとえば欧米だと、日本のようなジメジメ気候じゃないから、庶民レベルだと頻繁に風呂に入る習慣がなかった
たとえば欧米だと、日本のようなジメジメ気候じゃないから、庶民レベルだと頻繁に風呂に入る習慣がなかった
29|男|名無し湯|女|
2019/08/23(金) 13:59:45.74ID:yvnABBnB GSOMIA破棄でホットな韓国のお風呂事情は?
30|男|名無し湯|女|
2019/08/24(土) 07:41:04.15ID:VY7YWn2s 韓国といえば3点ユニットバスが当たり前らしい
日本留学してる韓国人も「うちの国はこれが普通ですよ〜」とさ
日本じゃ3点ユニットバスは不人気で家賃はバランス釜より安いから彼ら得してるな
日本留学してる韓国人も「うちの国はこれが普通ですよ〜」とさ
日本じゃ3点ユニットバスは不人気で家賃はバランス釜より安いから彼ら得してるな
31|男|名無し湯|女|
2019/08/26(月) 03:22:04.91ID:oYkHp271 最近涼しくなってきたな〜
夜は、少し熱い風呂でも良いくらい!
夜は、少し熱い風呂でも良いくらい!
2019/08/27(火) 12:00:27.73ID:uyb6NsyP
折角良いテンプレ作られたのに、この3号スレは振るわないな。
2019/08/28(水) 14:25:37.83ID:fm8PY1Se
迷えるガマラーが訪れるまでマッタリいこうぜ
2019/08/28(水) 16:05:26.23ID:VwV/qq3p
若いガマラー諸君が困ってたら、手を差し伸べる準備はいつでもオッケーだよ。
35|男|名無し湯|女|
2019/08/30(金) 05:41:50.59ID:Pay+MG6w スレも釜も、時々、保守点検は大事だからね。
ベテランガマラーのみなさんも、
定期的にお風呂でどう過ごしたかだけでもいいから、カキコしてね。
ベテランガマラーのみなさんも、
定期的にお風呂でどう過ごしたかだけでもいいから、カキコしてね。
2019/08/31(土) 09:28:06.27ID:jEwJN5V0
点火レバー回して火がつきにくくなった
火打ち石の交換って出来るの?
火打ち石の交換って出来るの?
2019/08/31(土) 09:51:21.36ID:rQbhebUc
いっそ釜ごと交換が良い気がする。
最近のは電池式点火システムでガスコンロのように使えるよ。
賃貸なら家主か管理者に相談。
最近のは電池式点火システムでガスコンロのように使えるよ。
賃貸なら家主か管理者に相談。
38|男|名無し湯|女|
2019/09/02(月) 01:32:08.87ID:+Fi5ZZ59 >>36
その後どう?
その後どう?
39|男|名無し湯|女|
2019/09/06(金) 22:14:06.92ID:48SrnPP4 >>36が心配で夜しか眠れません(;´д`)
40|男|名無し湯|女|
2019/09/07(土) 00:08:21.33ID:eeq57cK2 みんなで>>36の報告レスを待つ…
2019/09/08(日) 11:12:42.51ID:3RpQJAk5
東京都足立区北綾瀬で、バランス釜の30uマンション部屋が400万円で売りに出てた。
躯体の関係で給湯器への交換不可で一生バランス釜が条件となってるため大幅値崩れ起こしてるらしい
ガマラーの皆様、チャンス!
躯体の関係で給湯器への交換不可で一生バランス釜が条件となってるため大幅値崩れ起こしてるらしい
ガマラーの皆様、チャンス!
2019/09/08(日) 12:29:02.80ID:Hoc4JvbB
足立区かぁ…治安が()
43|男|名無し湯|女|
2019/09/11(水) 17:54:40.00ID:aaLkZTct 台風15号どうだった?関東のみんなは無事かい?
44|男|名無し湯|女|
2019/09/16(月) 19:58:46.86ID:kpiqmE5z >>43 僕は大丈夫だよ〜致命傷で済んだからw
2019/09/16(月) 20:05:30.54ID:lgLpcElo
>>44
釜交換してクレメンス…
ご近所の新築ハウスのノーリツ製の集中給湯器が
まだピカピカの新品だったのに飛来物でベッコベコになってて可哀想だった…
停電でもバランス釜なら風呂沸かせたし、束の間だがメリットを享受できたのは幸い
釜交換してクレメンス…
ご近所の新築ハウスのノーリツ製の集中給湯器が
まだピカピカの新品だったのに飛来物でベッコベコになってて可哀想だった…
停電でもバランス釜なら風呂沸かせたし、束の間だがメリットを享受できたのは幸い
46|男|名無し湯|女|
2019/09/21(土) 23:41:57.27ID:C8aHzhwE UR賃貸なんかも最近じゃバランス釜じゃなくなってるんだな
ビックリだよ
ビックリだよ
47|男|名無し湯|女|
2019/09/22(日) 21:12:29.83ID:ZkISrn+L 僕の夢は、東京都内の一等地にバランス釜、瞬間湯沸し器の家を建てることです。
2019/09/23(月) 00:15:40.31ID:NVYuo2zi
バランス理論かよ
2019/09/23(月) 04:02:01.88ID:ovV3x6Nl
50|男|名無し湯|女|
2019/09/25(水) 14:42:03.86ID:xApohA8B ようやく50レス
age
age
2019/09/25(水) 23:31:34.71ID:bwt8GZAg
秀和レジデンスってどれくらいバラ釜残ってるのかないつか住みたいな
2019/09/26(木) 08:38:33.43ID:MouQz0Ir
次引っ越す所が窓と換気扇があるタイプなんですが窓開けなくても換気扇つけておけばカビないですかね?
2019/09/27(金) 08:18:02.00ID:++qXe9es
基本換気扇、天気が良くて風の涼しい日は窓換気で良いんじゃね?
2019/09/27(金) 15:52:53.68ID:7nugRZ6u
そうします!
ありがとうございました!
ありがとうございました!
55|男|名無し湯|女|
2019/09/28(土) 20:37:44.81ID:GV4Drow4 しかし2号スレの5年間の間に大概スレ人口減ったね
ガス屋さんとか元気かな?
バランス釜物件は増えることはなくこれからは減っていく一方だろうからね…
age
ガス屋さんとか元気かな?
バランス釜物件は増えることはなくこれからは減っていく一方だろうからね…
age
2019/09/28(土) 21:24:16.72ID:22K2MdKH
火をつけてる時以外は基本窓開けてる
今時窓開けられる風呂は珍しい気持ちいいよね
今時窓開けられる風呂は珍しい気持ちいいよね
2019/10/01(火) 22:02:31.83ID:0BNTaeV3
爆発してしまいましたw
2019/10/01(火) 22:11:17.13ID:yXni/GPV
ちゅどおーん
2019/10/01(火) 23:35:53.07ID:0RbdYI3U
釜が壊れない程度の爆発なら何度か経験してる
「ボンッ!」「ドカン!」と爆発音するから肝冷やすけどね
「ボンッ!」「ドカン!」と爆発音するから肝冷やすけどね
2019/10/02(水) 07:12:11.90ID:+w0z4W3l
着火失敗からあまり間開けずにやり直したら爆発して釜変形した事ある
目の前が一瞬明るくなって煙と臭いが・・
目の前が一瞬明るくなって煙と臭いが・・
2019/10/02(水) 07:58:05.49ID:rLSKYmmn
こわ・・・
62|男|名無し湯|女|
2019/10/02(水) 08:20:15.48ID:Ryb297e7 これからバランス釜住もうと思ってる人間としては一番怖い現象だ、爆発。
2019/10/02(水) 10:33:17.14ID:ReGz4fpn
火を消すと「ボンッ!」ってなるんだけどほっといて大丈夫?
付いてるときには特に何も無い
付いてるときには特に何も無い
2019/10/02(水) 14:24:42.05ID:G75sVctd
火が消える時のボッ…なら大丈夫じゃねえの?
ボーン!!!!とかなら知らんからガス屋さん呼ぶべき()
ボーン!!!!とかなら知らんからガス屋さん呼ぶべき()
65|男|名無し湯|女|
2019/10/02(水) 14:27:11.87ID:07l59MYf 優良バランス釜物件情報見つけたらシェアしたいよお…
みんなでやろうよお…
みんなでやろうよお…
66|男|名無し湯|女|
2019/10/10(木) 04:22:15.11ID:KvQKrCMc 台風来るぞ。対策取らないと。
2019/10/10(木) 04:30:09.40ID:2+dx2Wak
2019/10/10(木) 06:59:37.82ID:V1neDidI
ばくはつした
2019/10/11(金) 06:40:29.61ID:YBkAoiob
2019/10/11(金) 06:58:02.57ID:uXYID2mr
71|男|名無し湯|女|
2019/10/12(土) 07:47:02.13ID:RhQRQryb 台風来るぞおおお!
2019/10/12(土) 13:55:22.74ID:ejEKRrd3
クルマは立体駐車場に放り込んだし
風呂の残り湯とミネラル水は確保済
どんとこい!
風呂の残り湯とミネラル水は確保済
どんとこい!
73|男|名無し湯|女|
2019/10/12(土) 21:09:24.34ID:hBV/KVao 風呂沸かせれますか?
74|男|名無し湯|女|
2019/10/14(月) 00:40:44.10ID:JdEl3Y8w 煙突に飛来物、釜死亡の悪寒。
75|男|名無し湯|女|
2019/10/19(土) 06:16:54.09ID:YMSv5xwt ガマってる?
2019/10/24(木) 08:41:08.58ID:K49ZUb9M
こちら松戸
急に冷え込んで
火力2のシャワーではぬるかった
急に冷え込んで
火力2のシャワーではぬるかった
2019/10/27(日) 12:02:26.77ID:teBLT98M
神奈川県だと百合ヶ丘にバランス釜物件多し。
例えばこことか良いね。
ttps://www.hatomarksite.com/search/kanagawa/bukken/1003015343/
例えばこことか良いね。
ttps://www.hatomarksite.com/search/kanagawa/bukken/1003015343/
2019/10/27(日) 12:20:44.85ID:8vHmObci
2019/10/27(日) 12:30:36.56ID:Fk6x0hPN
80|男|名無し湯|女|
2019/10/27(日) 22:08:34.29ID:MY/jcXFC >>77
ほう…
ほう…
81|男|名無し湯|女|
2019/10/27(日) 23:23:01.40ID:X5sLn73l ここのガマラーは関東人が多いの?
九州人はいないか…
九州人はいないか…
2019/10/29(火) 08:42:02.65ID:7kNiuVKS
福岡市は発展してる街だしバランス釜のあるようなボロアパートはじゃんじゃん壊してそうだな〜
市内の街並み綺麗なところ多いもんね
むしろ首都圏がいつまでも古い建物残しすぎなんだよね
田舎の百姓の出で貧乏根性が直らんのかもね
市内の街並み綺麗なところ多いもんね
むしろ首都圏がいつまでも古い建物残しすぎなんだよね
田舎の百姓の出で貧乏根性が直らんのかもね
83|男|名無し湯|女|
2019/10/30(水) 06:24:55.57ID:dMmp27IH 保守age
2019/11/02(土) 10:07:37.61ID:GknfUu0A
>>82
そのコメント、ブーメランになるぞ
気をつけたほうがいい
大都市圏の超過密状態だからセットバックや建ぺい率の関係で建替えできず、水回りだけリフォームは費用対効果が悪い物件が発生する。
結果、バラ釜物件がいまでも残ってる。
田舎はそんな規制とは無縁だし土地はいくらでもあるから貧乏人でも簡単に建替えできる。
そのコメント、ブーメランになるぞ
気をつけたほうがいい
大都市圏の超過密状態だからセットバックや建ぺい率の関係で建替えできず、水回りだけリフォームは費用対効果が悪い物件が発生する。
結果、バラ釜物件がいまでも残ってる。
田舎はそんな規制とは無縁だし土地はいくらでもあるから貧乏人でも簡単に建替えできる。
2019/11/02(土) 10:12:46.94ID:dkzhT11E
首都圏の、その辺の問題どうにかならんのかな。
バランス釜物件でも綺麗なら住めちゃうけど。
ただ福岡はいい街だよなぁ。また遊びに行きたいぞ。
バランス釜物件でも綺麗なら住めちゃうけど。
ただ福岡はいい街だよなぁ。また遊びに行きたいぞ。
2019/11/02(土) 11:18:41.74ID:GknfUu0A
躯体ボロボロのままでも内装フルリフォームした物件はキレイ。
いま住んでるここが、まさにそう。
玄関ドアは錆びてるし、水の出も悪い。排水もしょっちゅう詰まるからスッポン手放せないし、バルコニーはヒビだらけだけど、
お風呂場はバラ釜ユニットバスでキレイ。
部屋の壁紙が新品で厚手のもの貼ってあるからキレイで隙間風なし。
いま住んでるここが、まさにそう。
玄関ドアは錆びてるし、水の出も悪い。排水もしょっちゅう詰まるからスッポン手放せないし、バルコニーはヒビだらけだけど、
お風呂場はバラ釜ユニットバスでキレイ。
部屋の壁紙が新品で厚手のもの貼ってあるからキレイで隙間風なし。
2019/11/02(土) 12:39:35.25ID:NoXakgBp
>>86
あんまり住みやすくなさそうね
あんまり住みやすくなさそうね
2019/11/02(土) 14:14:32.66ID:QZJiIQT2
>>86
いまいちだな…
いまいちだな…
2019/11/02(土) 15:17:06.49ID:d8UL4anN
毎日住む家だもの。水の出が悪くて、排水溝がしょっちゅう詰まるなんて絶対嫌だ。
2019/11/02(土) 15:19:13.17ID:q4EyPbpg
綺麗で設備の使用も問題ないなら古くてもありだがねぇ
91|男|名無し湯|女|
2019/11/02(土) 15:21:34.91ID:gyYVWwf+ >>77とかならアリなんだがねw
92|男|名無し湯|女|
2019/11/02(土) 20:10:38.24ID:CjqBo2GK なかなかそういう物件はないよな
木造にタイル張りの昔ながらの風呂ばっかり
木造にタイル張りの昔ながらの風呂ばっかり
2019/11/02(土) 20:20:55.97ID:P06dOIYf
こういうイメージ??
まあ雰囲気は出てるよねこれでもw
家賃やっすいなぁ〜しかし
ttps://www.athome.co.jp/chintai/6954727976/
まあ雰囲気は出てるよねこれでもw
家賃やっすいなぁ〜しかし
ttps://www.athome.co.jp/chintai/6954727976/
2019/11/02(土) 21:16:01.12ID:NoXakgBp
バランス釜はホールインワン給湯器に
在来工法の浴室はユニットバスに
変えてほしい
在来工法の浴室はユニットバスに
変えてほしい
95|男|名無し湯|女|
2019/11/03(日) 05:27:03.73ID:+FfYofjc >>93
リフォーム前写真って書いてあるし、もしかしたら見に行ってみると変わってるのかも?
リフォーム前写真って書いてあるし、もしかしたら見に行ってみると変わってるのかも?
96|男|名無し湯|女|
2019/11/03(日) 15:21:54.78ID:pCTq9WAk >>94
大家も金ねンだわ
大家も金ねンだわ
2019/11/04(月) 08:27:39.22ID:CWvsXOyj
2019/11/04(月) 22:01:13.16ID:qyiBktum
バランス釜からホールインワンへの交換て結構高いんですね
2019/11/04(月) 22:08:44.96ID:jvHundnS
バランス釜の新品に入れ換える方が安い
んでまぁそれでもやってくれればマシ
んでまぁそれでもやってくれればマシ
100|男|名無し湯|女|
2019/11/04(月) 23:08:05.00ID:qyiBktum そうなんですか
コーナンとかホームセンターでは扱ってくれないのでしょうか
バランスがまや、ホールインワン
コーナンとかホームセンターでは扱ってくれないのでしょうか
バランスがまや、ホールインワン
101|男|名無し湯|女|
2019/11/05(火) 21:22:42.53ID:ETlG/nEi ガス節約のためにこれからは外気温の高い日を選んで風呂入ることにした
102|男|名無し湯|女|
2019/11/07(木) 23:01:31.94ID:FrxJXno9 バランス釜って、浴槽に湯を張らんとシャワー使えんの?
103|男|名無し湯|女|
2019/11/08(金) 00:28:36.37ID:6EE9FPMW104|男|名無し湯|女|
2019/11/08(金) 06:18:47.12ID:FXuUzlB6 >>102
うちのは20年近く前に新品交換したときにガス屋が
「こんどのはシャワーだけ使うときに水張って無くても大丈夫だから」
と軽く言っていきました。
でも、元々防災のためというのもあり水は張ったままにしてます。
調べると熱交換器と水の経路がそれぞれ2系統ある”2缶2水”という形式と分かりました。
これはそれぞれが独立しているので水張って無くても良いみたいです。
いま売られているもの、稼働しているものはほとんどがOKなんじゃないでしょうか
これから借りる部屋に古いバランス釜が設置されているときなどは不動産営業マンに
聞いて確認するのはもちろんですが型式で調べるのがいちばん安心ですね
うちのは20年近く前に新品交換したときにガス屋が
「こんどのはシャワーだけ使うときに水張って無くても大丈夫だから」
と軽く言っていきました。
でも、元々防災のためというのもあり水は張ったままにしてます。
調べると熱交換器と水の経路がそれぞれ2系統ある”2缶2水”という形式と分かりました。
これはそれぞれが独立しているので水張って無くても良いみたいです。
いま売られているもの、稼働しているものはほとんどがOKなんじゃないでしょうか
これから借りる部屋に古いバランス釜が設置されているときなどは不動産営業マンに
聞いて確認するのはもちろんですが型式で調べるのがいちばん安心ですね
105|男|名無し湯|女|
2019/11/08(金) 06:50:53.06ID:MLJ7qVCe >>104
なるほど。細かく教えてくれてありがと!
なるほど。細かく教えてくれてありがと!
106|男|名無し湯|女|
2019/11/08(金) 11:04:02.00ID:1RLBP/BF 浴槽に張らないとシャワー使えないのもあるって初めて知った
驚き
驚き
107|男|名無し湯|女|
2019/11/08(金) 11:33:06.68ID:xOmtrPkF やばい、水なんて張ってなかった!
古い釜
痛んでますかね。。。
どういう現象が起きたら、交換した方がよいのでしょう?
異音とか?
古い釜
痛んでますかね。。。
どういう現象が起きたら、交換した方がよいのでしょう?
異音とか?
108|男|名無し湯|女|
2019/11/08(金) 12:25:39.08ID:vRGo1YzL109|男|名無し湯|女|
2019/11/08(金) 12:33:25.33ID:vRGo1YzL110|男|名無し湯|女|
2019/11/08(金) 12:35:13.52ID:ETnOs7B1 もしかしてあなたはこのスレにいたガス屋さん?
111|男|名無し湯|女|
2019/11/08(金) 14:13:52.12ID:xOmtrPkF >>108
そうなんですか、ありがとうございます!
安心しました。。。
最近、風呂釜シャワーと、洗濯機を、同時に使って水量が不足?すると、釜からゴーゴーという男がするので、
壊れたかと思ってました。
通常時は異音しません。
これも大丈夫なものでしょうか?
そうなんですか、ありがとうございます!
安心しました。。。
最近、風呂釜シャワーと、洗濯機を、同時に使って水量が不足?すると、釜からゴーゴーという男がするので、
壊れたかと思ってました。
通常時は異音しません。
これも大丈夫なものでしょうか?
112|男|名無し湯|女|
2019/11/09(土) 12:03:07.13ID:Gk9oYiT1 >>111
それはちと気になる
すぐ壊れることはないと思うが、どうしても洗濯機と同時使用が避けられないなら、洗濯機の蛇口を絞って、釜に流れる水量確保したほうがよい
ついでにトイレタンクへの水量も絞っておくとよい
それはちと気になる
すぐ壊れることはないと思うが、どうしても洗濯機と同時使用が避けられないなら、洗濯機の蛇口を絞って、釜に流れる水量確保したほうがよい
ついでにトイレタンクへの水量も絞っておくとよい
113|男|名無し湯|女|
2019/11/09(土) 16:07:43.79ID:8zhv575Y 今の時期浴槽にお湯貯めるとき
ガスコックを中で長時間で貯めるのと
ガスコック大で短時間で貯めるのと
どっちがガス代かかりませんか?
ガスコックを中で長時間で貯めるのと
ガスコック大で短時間で貯めるのと
どっちがガス代かかりませんか?
114|男|名無し湯|女|
2019/11/09(土) 18:12:28.72ID:LPhYTI0y115|男|名無し湯|女|
2019/11/10(日) 01:09:23.77ID:ey+VzisO 久々にスレのカキコ増えてて嬉しいお♪
116|男|名無し湯|女|
2019/11/10(日) 06:27:51.57ID:DImnc8uz お湯溜めに40分ぐらい使ったあと消すとポンッとちょっとした爆発音?がするんだけど大丈夫なのかな
去年からあったけど音が少し大きくなった気がする
去年からあったけど音が少し大きくなった気がする
117|男|名無し湯|女|
2019/11/10(日) 06:46:30.90ID:x65jUjXj ガマラー共通の悩みなんやね、爆発
118|男|名無し湯|女|
2019/11/10(日) 06:48:25.24ID:PvkVwnAA119|男|名無し湯|女|
2019/11/10(日) 16:57:05.64ID:jgVcTrBT 時間今ありあまっとんじゃ
120|男|名無し湯|女|
2019/11/10(日) 19:34:15.92ID:DImnc8uz121|男|名無し湯|女|
2019/11/14(木) 09:12:40.54ID:rrPgEvyF 風呂でオシッコする人いる?
122|男|名無し湯|女|
2019/11/14(木) 13:39:06.92ID:elfsSb5f 湯船ではやらないよ
123|男|名無し湯|女|
2019/11/14(木) 14:19:18.33ID:Wo4URzOg 湯船で小便やるやつガイジやろ
ましてや賃貸物件で・・・
浴槽と釜が新品の物件じゃないとそういう可能性もあるってことよね
オエ!キタネ!(´Д`|||)
ましてや賃貸物件で・・・
浴槽と釜が新品の物件じゃないとそういう可能性もあるってことよね
オエ!キタネ!(´Д`|||)
124|男|名無し湯|女|
2019/11/14(木) 15:09:17.29ID:0ZgazOzk 湯船で屁だと思って力んだら…
125|男|名無し湯|女|
2019/11/14(木) 15:22:04.26ID:nCVWaYK2 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
126|男|名無し湯|女|
2019/11/14(木) 19:04:42.43ID:pAALbDhx このスレはそーゆーの求めてないから
わかるだろ、バランス釜って知ってんだからよ
わかるだろ、バランス釜って知ってんだからよ
127|男|名無し湯|女|
2019/11/14(木) 20:59:38.05ID:6btFVOtN なんだこのスレ
アンモニアくさいぞ
アンモニアくさいぞ
128|男|名無し湯|女|
2019/11/15(金) 07:21:41.92ID:GKvT4h3J /:: .::| _ ',
|::. .::/ ―-¬ ―- ノ|
/`ヽ _ -一 }i ー- |l
l ァー―--―ク ト、/ }
ヽ _ ` ー=‐一' ={\`ーォ
/ | l :::ヽ _r―( j `フ′ 当たらずとも遠からずじゃ。
,. ‐ ´ | 丶 / :::`¨ヽ rく
. / ! 7:: :: : :ヽ 丶
/ ヽ イ::: :::: ::. ::::::ト ヽ
ヽヘ:::::::::: .::::イ ',
\ ヽ ミ、::::::.......:::,ィ //|
`ヽ:彡´ / |
|::. .::/ ―-¬ ―- ノ|
/`ヽ _ -一 }i ー- |l
l ァー―--―ク ト、/ }
ヽ _ ` ー=‐一' ={\`ーォ
/ | l :::ヽ _r―( j `フ′ 当たらずとも遠からずじゃ。
,. ‐ ´ | 丶 / :::`¨ヽ rく
. / ! 7:: :: : :ヽ 丶
/ ヽ イ::: :::: ::. ::::::ト ヽ
ヽヘ:::::::::: .::::イ ',
\ ヽ ミ、::::::.......:::,ィ //|
`ヽ:彡´ / |
129|男|名無し湯|女|
2019/11/16(土) 10:54:24.87ID:NXl4PvWX 浴槽が黄ばんでる物件はお察しください。
130|男|名無し湯|女|
2019/11/16(土) 11:31:38.90ID:WWLoEluD 昔のジャンクキーボードが黄ばんでるのもウンコのせいだよな
131|男|名無し湯|女|
2019/11/17(日) 19:10:41.14ID:voSo9VKx 家賃安くてもウンコ風呂は嫌ずら!
132|男|名無し湯|女|
2019/11/17(日) 21:33:58.97ID:lMcS33VP 40年以上バランス釜使ってて、初めてやらかした。
浴槽に水はって沸かしてそのままうたた寝しちまったよ
浴槽に水はって沸かしてそのままうたた寝しちまったよ
133|男|名無し湯|女|
2019/11/17(日) 22:26:02.89ID:rYdq3h9i 煮え風呂じゃん、もし中に入って寝落ちしてたら…ゾゾゾッ
134|男|名無し湯|女|
2019/11/17(日) 23:33:25.29ID:mFOp/kqM >>132
どのくらいの時間放置してたの?
どのくらいの時間放置してたの?
135|男|名無し湯|女|
2019/11/17(日) 23:37:27.80ID:MFKIKk0g136|男|名無し湯|女|
2019/11/17(日) 23:45:07.47ID:mFOp/kqM137|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 00:06:54.85ID:hWdf4MyP >>136
ホントだね。バランス釜使って43年、今の釜に変えてからジャスト10年、初めての経験だった。
ホントだね。バランス釜使って43年、今の釜に変えてからジャスト10年、初めての経験だった。
138|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 01:27:40.22ID:BMlpXcp8 こういう時アナログの機械は怖いよな〜
気を付けてね
気を付けてね
139|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 01:52:51.73ID:zozTVPx7 でも、大抵はメーターが遮断してくれるよね。
どのくらい無駄に出すかは知らないけど。
どのくらい無駄に出すかは知らないけど。
140|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 09:08:28.28ID:4M8hPo+o オラも2度あるだす
141|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 09:11:48.18ID:ibV53IeV142|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 09:21:13.75ID:ZjJShNgV 古い釜なんじゃ?
143|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 10:02:09.56ID:hWdf4MyP144|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 14:31:37.55ID:vdSCb2tF 風呂は2回だが
カレーは4回炭にしたことがある
カレーは4回炭にしたことがある
145|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 15:52:16.80ID:NnBXItSG 最近書き込み多くて嬉しいゾイ
146|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 19:34:45.66ID:UQ/KmUUg そういや都市ガスの小売業者って自由化してるけど、みんな変更はしてる?
うちは東京ガス→レモンガスにした。5%安くなった。
うちは東京ガス→レモンガスにした。5%安くなった。
147|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 20:31:45.30ID:qrHFEnMQ >>146
うち6.5号釜だから一ヶ月3くらい。そもそもガス代大してかかってないという罠
うち6.5号釜だから一ヶ月3くらい。そもそもガス代大してかかってないという罠
148|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 20:38:06.85ID:F2OEnoEg >>146
電気と比べると選択肢少ないのがつらいな・・・
電気と比べると選択肢少ないのがつらいな・・・
149|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 20:46:39.29ID:Qw2zGlDD ウチでもガス代四千円ちょいってとこだよ。
150|男|名無し湯|女|
2019/11/18(月) 20:47:44.14ID:aLj34vQI そうじゃなくて取引してる小売店を変えてるかどうかって話でしょw
151|男|名無し湯|女|
2019/11/19(火) 01:34:34.86ID:90wmbd+d エネチェンジ経由だともっとお得
152|男|名無し湯|女|
2019/11/19(火) 06:20:08.87ID:Yx/oMPMV 昨日来た請求が4500円だったから4300円ぐらいになるのか
電気代とまとめるのはどうなんだろうね
電気代とまとめるのはどうなんだろうね
153|男|名無し湯|女|
2019/11/19(火) 11:45:12.16ID:oErpMuYt バランス釜物件に新婚とか同棲とかでなら恩恵強そうだな
154|男|名無し湯|女|
2019/11/20(水) 06:22:39.86ID:ozf14efD 女の子がガマラーになるのか?w
155|男|名無し湯|女|
2019/11/20(水) 09:12:20.96ID:7bX7gLVv それ絶対二人じゃ入れないじゃん
156|男|名無し湯|女|
2019/11/20(水) 11:02:02.15ID:V0CmMFuT まだ2000円台だな
157|男|名無し湯|女|
2019/11/20(水) 12:22:25.40ID:DB2lX+W7 ウチの隣が賃貸物件だけど前の居住者が女子会とかやってそうなOLが二人で住んでた(どこかの会社が借りてたらしい)けどバラ釜だったよ。
今の居住者になるときに給湯器いれてたから
今の居住者になるときに給湯器いれてたから
158|男|名無し湯|女|
2019/11/20(水) 12:27:41.21ID:V0CmMFuT バラ釜ってバラ肉釜めしみたいで美味そう
159|男|名無し湯|女|
2019/11/20(水) 13:24:16.71ID:uTS7FaO8 峠のバラ釜めし本舗お○のや
160|男|名無し湯|女|
2019/11/21(木) 16:28:39.90ID:Uz4rRYNk バラーレ・ヴィーア!
161|男|名無し湯|女|
2019/11/23(土) 11:34:07.09ID:MT4vtUgB うちは持ち家だけど、建物の構造上温水器がつけられないので今でもバランス釜です。
162|男|名無し湯|女|
2019/11/25(月) 12:04:44.78ID:VbdoojEN 障子のある和室にバランス釜。いい物件だ・・・
ttps://www.hatomarksite.com/search/kanagawa/bukken/6960469893/
ttps://www.hatomarksite.com/search/kanagawa/bukken/6960469893/
163|男|名無し湯|女|
2019/11/25(月) 12:44:32.15ID:K7xWkJt3164|男|名無し湯|女|
2019/11/25(月) 12:53:51.76ID:LxSwYuE5 >>163
横からだが、昔のギチギチの密集住宅地で、最新の浴室にはできないとかかな?
横からだが、昔のギチギチの密集住宅地で、最新の浴室にはできないとかかな?
165|男|名無し湯|女|
2019/11/25(月) 15:27:09.76ID:8DoVZsGD 秀和幡ヶ谷レジデンスなんかも、バランス釜以外に変更したらダメって規約だよね。
どんなにお洒落にリノベされてても、浴室だけはバランス釜のまま、、、
http://zero-revo.com/archives/89553
どんなにお洒落にリノベされてても、浴室だけはバランス釜のまま、、、
http://zero-revo.com/archives/89553
166|男|名無し湯|女|
2019/11/25(月) 16:04:26.11ID:K7xWkJt3 こんなオシャレなのにバランス釜なんてどういうことなんだろ
167|男|名無し湯|女|
2019/11/25(月) 16:49:22.86ID:qxk880ND168|男|名無し湯|女|
2019/11/27(水) 06:29:29.16ID:SA93fBws 追記
階段周りのような設置しやすいスペースは風呂場から遠すぎ、近くても踊り場が狭くなって不便。従って風呂場に近いスペースは
三階の壁に足場を組むなどして直づけするより他ない…
そうなったら修理も大変で落下の可能性もあると言われました。
階段周りのような設置しやすいスペースは風呂場から遠すぎ、近くても踊り場が狭くなって不便。従って風呂場に近いスペースは
三階の壁に足場を組むなどして直づけするより他ない…
そうなったら修理も大変で落下の可能性もあると言われました。
169|男|名無し湯|女|
2019/11/27(水) 07:12:46.63ID:lQUn69DU それはなかなか面倒だねえ
壁に厚みさえあればホールインワン給湯器にする手もあって
バランス釜よりずっと便利になるけど
壁に厚みさえあればホールインワン給湯器にする手もあって
バランス釜よりずっと便利になるけど
170|男|名無し湯|女|
2019/11/27(水) 19:17:27.74ID:i3YFiQwE171|男|名無し湯|女|
2019/11/28(木) 07:27:00.62ID:/AJvOOUc ネトウヨ消えろ
172|男|名無し湯|女|
2019/11/28(木) 08:23:21.21ID:KkMuJ2Kx >>169
業務用大型給湯器しかなかった時代に建てられたビルって、家庭用小型給湯器を設置するという概念そのものがないような設計なんですよね。
業務用大型給湯器しかなかった時代に建てられたビルって、家庭用小型給湯器を設置するという概念そのものがないような設計なんですよね。
173|男|名無し湯|女|
2019/11/28(木) 08:31:35.89ID:GC2IPcFc >>172
なるほど
なるほど
174|男|名無し湯|女|
2019/11/28(木) 12:59:48.03ID:xTFhJvbw いつかは秀和レジデンスで暮らしたい
175|男|名無し湯|女|
2019/12/01(日) 21:31:55.86ID:zqwRAobx 吸い込み口にプラスチック製の小さなおもちゃが吸い込まれてしまい、取り出せなくなってしまいました。そのまま使いつづけたらまずいでしょうか。
どなたか経験ある方いませんか?
どなたか経験ある方いませんか?
176|男|名無し湯|女|
2019/12/01(日) 23:37:02.42ID:zqwRAobx 自己解決できましま。
ホースで反対側から水圧高めで流すことで、無事取り出せました。
ホースで反対側から水圧高めで流すことで、無事取り出せました。
177|男|名無し湯|女|
2019/12/02(月) 19:24:31.97ID:Fmga98/P 火力「中」て補いきれなくなってきた…
「強」にするとガス代が跳ね上がる
「強」にするとガス代が跳ね上がる
178|男|名無し湯|女|
2019/12/03(火) 08:24:11.12ID:fP2lmgX4179|男|名無し湯|女|
2019/12/03(火) 11:34:04.07ID:NsVW6cWx180|男|名無し湯|女|
2019/12/03(火) 13:00:54.74ID:rA4I5c+Z うちの釜は小から大の無段階調節だわ。
181|男|名無し湯|女|
2019/12/05(木) 19:33:42.42ID:TL9UT73d いいなあ
182|男|名無し湯|女|
2019/12/06(金) 09:44:00.00ID:IdX4ELMr うちも無段階だけどあれって水の量が減るだけじゃなかったの?
183|男|名無し湯|女|
2019/12/06(金) 10:11:30.92ID:LQKf+S9s それ上から見えるところにある温度調節のつまみじゃないの?
言ってるのは元栓口に近いところにある目立たないやつ
言ってるのは元栓口に近いところにある目立たないやつ
184|男|名無し湯|女|
2019/12/09(月) 11:04:29.08ID:k9o+KJMw185|男|名無し湯|女|
2019/12/11(水) 21:51:56.01ID:67ZcAMVp バランス釜交換て、どこの業者が、良いですか?
正直屋って怪しいですか?
正直屋って怪しいですか?
186|男|名無し湯|女|
2019/12/14(土) 19:37:26.26ID:Ik4I3/y6 >>185
前電話帳に載ってるところで聞きまくったら18万円くらいが相場だったな
BBAが出て質問には答えられないけどこの値段だから、とか
現場の携帯に転送されて忙しそうにxx万だから、とか
もうそういう感じで決まっているかのような印象でそいつらには金払いたくないので別の方法で解決した
前電話帳に載ってるところで聞きまくったら18万円くらいが相場だったな
BBAが出て質問には答えられないけどこの値段だから、とか
現場の携帯に転送されて忙しそうにxx万だから、とか
もうそういう感じで決まっているかのような印象でそいつらには金払いたくないので別の方法で解決した
187|男|名無し湯|女|
2019/12/14(土) 21:50:23.74ID:+wYKRZUR そんな高いんすか
驚きです
驚きです
188|男|名無し湯|女|
2019/12/15(日) 03:11:15.68ID:o+Gp9Yi9 意外にもライフバルのほうが安いような気がする
189|男|名無し湯|女|
2019/12/15(日) 08:26:48.37ID:dT/lzCpW もし都市ガスなら、ホムセンでバラ釜買って、ガス配管だけ契約してる都市ガス会社の人にやってもらう方法がある
古釜の破棄、新釜搬入、釜設置、浴槽取付、水道取付はDIYで
(ぶっちゃけ浴槽ごと交換する方が簡単です)
古釜の破棄、新釜搬入、釜設置、浴槽取付、水道取付はDIYで
(ぶっちゃけ浴槽ごと交換する方が簡単です)
190|男|名無し湯|女|
2019/12/15(日) 23:05:58.37ID:By0f88Cw そんな方法あるのですか。
廃棄、難しそう、、、
廃棄、難しそう、、、
191|男|名無し湯|女|
2019/12/16(月) 16:02:52.90ID:qQVlgqbt192|男|名無し湯|女|
2019/12/16(月) 16:51:37.29ID:El8B7Cwz193|男|名無し湯|女|
2019/12/20(金) 13:23:10.03ID:1m817Fkw 皆さん、浴槽のふたって使ってますか?
194|男|名無し湯|女|
2019/12/20(金) 16:59:30.92ID:Drpn+X3+ 使ってない
195|男|名無し湯|女|
2019/12/21(土) 00:01:47.59ID:fo0Z1z+X バランス釜って自分で工事しても大丈夫なんですか?
196|男|名無し湯|女|
2019/12/21(土) 07:27:34.71ID:KnCOIE6H 自己責任で
197|男|名無し湯|女|
2019/12/21(土) 08:25:39.84ID:yy5DZQa0 バランス釜が出てくる映像作品って何がある?
198|男|名無し湯|女|
2019/12/21(土) 09:04:12.47ID:paqt9P+a 天気の子で一瞬映るのはびっくり。あのアパートなら確かにそれがリアルなんだけど、いやはや
199|男|名無し湯|女|
2019/12/21(土) 09:25:28.56ID:v2Mx/ZgC ありきたりだが、ばらかもん
200|男|名無し湯|女|
2019/12/21(土) 12:39:07.65ID:6dSlVZav >>197
ガス管接続だけは自己責任でもやっちゃダメ。要免許。
ガス管接続だけは自己責任でもやっちゃダメ。要免許。
201|男|名無し湯|女|
2019/12/21(土) 12:48:18.58ID:gnKtFreo202|男|名無し湯|女|
2019/12/25(水) 09:47:34.57ID:VyMEgiJ4 >>193
昔使ってたけど、冷めた残り湯を沸かし直すのと、入る度に水を入れ直すのと、コストが殆ど変らなかったので
いまは風呂蓋使わず入浴終わる度にお湯換えてます
(お風呂直後に洗濯するようにして、残り湯はほとんど洗濯機で使ってます)
浴室から水気がなくなって乾燥しやすくなり、カビ対策がラクになりました
昔使ってたけど、冷めた残り湯を沸かし直すのと、入る度に水を入れ直すのと、コストが殆ど変らなかったので
いまは風呂蓋使わず入浴終わる度にお湯換えてます
(お風呂直後に洗濯するようにして、残り湯はほとんど洗濯機で使ってます)
浴室から水気がなくなって乾燥しやすくなり、カビ対策がラクになりました
203|男|名無し湯|女|
2019/12/25(水) 09:51:38.94ID:J+WghYUs 同じ風呂水を入れ換えないで繰り返し使うと垢が釜の中に残って壊れそう…
204|男|名無し湯|女|
2019/12/26(木) 14:09:16.69ID:3pJJtT/V 掃除しろよ
205|男|名無し湯|女|
2019/12/30(月) 11:21:49.16ID:7fw12g3m206|男|名無し湯|女|
2020/01/01(水) 06:26:04.60ID:5XUg6Z5/ 明けましておめでとうございます。
皆さんのバランス釜ライフの更なる発展と、ご多幸をお祈り申し上げます。
皆さんのバランス釜ライフの更なる発展と、ご多幸をお祈り申し上げます。
207|男|名無し湯|女|
2020/01/01(水) 09:40:38.20ID:pJDqKiug みんなあけましておめでとう!
昨日は大掃除できなかったので、今日は今から浴槽を外して大掃除です!
昨日は大掃除できなかったので、今日は今から浴槽を外して大掃除です!
208|男|名無し湯|女|
2020/01/01(水) 10:00:46.52ID:4l68Ss5m 3が日は掃除やめとけ
縁起悪いらしいぞ
縁起悪いらしいぞ
209|男|名無し湯|女|
2020/01/01(水) 16:29:24.70ID:ebIwJL6Q そうなの?
210|男|名無し湯|女|
2020/01/01(水) 16:57:47.27ID:zgOBjzzD そうらしい
211|男|名無し湯|女|
2020/01/01(水) 17:29:51.90ID:qT43Cgqq へえ〜
洗車も不味い?
洗車も不味い?
212|男|名無し湯|女|
2020/01/01(水) 18:12:49.50ID:RZFtdP1R 3が日休まないの演技が悪いとは言うな
213|男|名無し湯|女|
2020/01/01(水) 18:53:06.52ID:lVKeEHyk ということは、サービス業の人達は…
214|男|名無し湯|女|
2020/01/01(水) 21:51:08.68ID:KhTvs34s 停電でも使えるバランス釜最高
215|男|名無し湯|女|
2020/01/01(水) 23:06:57.95ID:Pi+m5xIc ロストテクノロジーになる日はいつか来るのか
216|男|名無し湯|女|
2020/01/02(木) 08:31:09.17ID:gLPR/nqt 少なくとも古い団地があるうちは残るのかな
217|男|名無し湯|女|
2020/01/02(木) 16:24:30.49ID:0SlRaQLs 多分未来になってもあると思う。
数十年後の東京・・・
タイヤのない未来カーが超高層ビルのチューブ状の入り口に吸い込まれるように入る。
未来カーのドアが開くと銀色のピチピチの服に耳の辺りには謎のアンテナ姿の未来人が降りてきて自分の部屋に入る。
部屋に入るやいなや浴室に直行してガスの元栓を開けてハンドルをガチャッガチャッ!(お湯は昨日の残り湯)
なんかロマンを感じないか?
数十年後の東京・・・
タイヤのない未来カーが超高層ビルのチューブ状の入り口に吸い込まれるように入る。
未来カーのドアが開くと銀色のピチピチの服に耳の辺りには謎のアンテナ姿の未来人が降りてきて自分の部屋に入る。
部屋に入るやいなや浴室に直行してガスの元栓を開けてハンドルをガチャッガチャッ!(お湯は昨日の残り湯)
なんかロマンを感じないか?
218|男|名無し湯|女|
2020/01/02(木) 18:29:07.16ID:xSM4TPuH 未来世紀ブラジルっぽい
219|男|名無し湯|女|
2020/01/02(木) 18:50:07.75ID:ZPEUJUjO バランス釜は骨董品として価値のあるコレクターアイテムになってるよ。
220|男|名無し湯|女|
2020/01/07(火) 01:23:45.73ID:+G9k8xIK そんな!
221|男|名無し湯|女|
2020/01/07(火) 09:59:10.87ID:yCSniI4G 女性や、若い子は、バランス釜に住みたがらないかな?
222|男|名無し湯|女|
2020/01/08(水) 06:05:53.54ID:K2VenMQX 好きなやついないでしょ
家賃安いから我慢して使うだけだよ
家賃安いから我慢して使うだけだよ
223|男|名無し湯|女|
2020/01/09(木) 18:32:40.12ID:9+9Z4TOc 給湯は今の時期自動でヒーターが入る
前給湯物件に住んでた頃はその電気代が半端じゃなかった
バランス釜はその心配がなくていい
前給湯物件に住んでた頃はその電気代が半端じゃなかった
バランス釜はその心配がなくていい
224|男|名無し湯|女|
2020/01/09(木) 21:24:13.48ID:E9bVIwe7 >>222
俺、好きだけど・・・だから今年で44年ガマラーやってんだし
俺、好きだけど・・・だから今年で44年ガマラーやってんだし
225|男|名無し湯|女|
2020/01/09(木) 21:30:40.57ID:GLayFfdm >>224
頭が下がります。
頭が下がります。
226|男|名無し湯|女|
2020/01/10(金) 10:05:53.20ID:YhEVyZm8 昔レオパに住んでたけど追い焚きができなかった
あのカスシステムに比べたらバラ釜のほうがはるかにまし
あのカスシステムに比べたらバラ釜のほうがはるかにまし
227|男|名無し湯|女|
2020/01/10(金) 12:07:42.65ID:AkX/ed6d 追い焚きは欲しい機能だわ
長湯するもんでね
集中給湯で追い焚きの物件は家賃バリ高いからね…
長湯するもんでね
集中給湯で追い焚きの物件は家賃バリ高いからね…
228|男|名無し湯|女|
2020/01/10(金) 12:49:35.30ID:XnOfRKE9229|男|名無し湯|女|
2020/01/10(金) 12:58:20.35ID:XCd7rtcm >>226
友人がカワサキシティーでレオパ住んでるけどマジに人権ないらしいな
友人がカワサキシティーでレオパ住んでるけどマジに人権ないらしいな
230|男|名無し湯|女|
2020/01/10(金) 19:09:39.08ID:xAfi2aiE231|男|名無し湯|女|
2020/01/10(金) 20:26:47.47ID:Md0XkGCW >>230
女は可愛かった?
女は可愛かった?
232|男|名無し湯|女|
2020/01/10(金) 21:52:36.25ID:xAfi2aiE わりと
233|男|名無し湯|女|
2020/01/10(金) 23:09:34.55ID:aSt37Pn8 いいなあ
234|男|名無し湯|女|
2020/01/11(土) 00:18:21.69ID:5+23ZFMT235|男|名無し湯|女|
2020/01/11(土) 10:38:07.13ID:tSY0970o こっちは女いないので特に困らない…orz
236|男|名無し湯|女|
2020/01/11(土) 10:39:16.52ID:tSY0970o237|男|名無し湯|女|
2020/01/11(土) 12:34:32.87ID:5+23ZFMT www
238|男|名無し湯|女|
2020/01/11(土) 23:56:27.95ID:zJDJFw7k239|男|名無し湯|女|
2020/01/12(日) 10:04:19.89ID:M5jdPbuj 狛江っていいところだなあって思うんだが、この物件はどうかな?
ttps://www.hatomarksite.com/search/tokyo/bukken/6966070650/
ttps://www.hatomarksite.com/search/tokyo/bukken/6966070650/
240|男|名無し湯|女|
2020/01/12(日) 10:28:15.90ID:3sZkMi1A >>239
今時大丈夫だとは思うがエアコン用のコンセントがないと詰む、それだけは要確認
数年で出ていくことが前提の貧乏学生なら別に止めはしない
収納がほとんどないから衣類や家具は極力持たない生活で
洗濯はコインランドリーで乾燥まで済ませることが前提かな
今時大丈夫だとは思うがエアコン用のコンセントがないと詰む、それだけは要確認
数年で出ていくことが前提の貧乏学生なら別に止めはしない
収納がほとんどないから衣類や家具は極力持たない生活で
洗濯はコインランドリーで乾燥まで済ませることが前提かな
241|男|名無し湯|女|
2020/01/12(日) 10:35:08.09ID:peh4S3Rx242|男|名無し湯|女|
2020/01/12(日) 17:32:20.01ID:wD//7M9k243|男|名無し湯|女|
2020/01/12(日) 19:30:25.66ID:Bg9JEhQq244|男|名無し湯|女|
2020/01/12(日) 20:40:43.18ID:np+Q0YP2 GBSQ-621Dのバランス窯の水圧ってシャワーヘッド変えたら大分強くなりますかね?
この時期シャワー浴びるのが苦痛すぎてやばいです。
この時期シャワー浴びるのが苦痛すぎてやばいです。
245|男|名無し湯|女|
2020/01/12(日) 22:36:27.72ID:HVvC69E0 うちのマンションは分譲だけど基本バランス釜だけど、リノベするとみんな給湯器になる。
246|男|名無し湯|女|
2020/01/13(月) 12:05:47.38ID:EObH1sze247|男|名無し湯|女|
2020/01/13(月) 12:08:32.61ID:SqgebcGa >>243
便だけになw
便だけになw
248|男|名無し湯|女|
2020/01/13(月) 14:10:13.75ID:PYNEENf9 オヤジギャグうざい
249|男|名無し湯|女|
2020/01/13(月) 14:58:03.50ID:UtZV9Xq3250|男|名無し湯|女|
2020/01/14(火) 02:42:27.26ID:AwIRbqf8 >>246
バランス釜からの集中給湯だ
バランス釜からの集中給湯だ
251|男|名無し湯|女|
2020/01/14(火) 07:20:48.09ID:AwIRbqf8252|男|名無し湯|女|
2020/01/14(火) 07:25:36.45ID:AwIRbqf8 0043 |男|名無し湯|女|2014/12/04 09:12:03
前スレ>>818です。
スレ話題提供に協力します。
バランス釜で質問の多いシャワーについて考察しました。
バランス釜物件選択の上での主な懸念は以下の2つかと思います。
・冬は湯がチョロチョロとしか出ずシャワーにならない
・冬は湯温が充分に上がらず生ぬるいシャワーになる
我が家のシャワー水量を測定したところ、一分間に3.0リットルでした。
バランス釜付属のシャワーヘッドではシャワー無理でしたが、節水シャワーヘッドに変えたところ、ちゃんとシャワーになりました。
水量は少ないですが湯温充分で冬でもシャワー浴びることができました。
我が家が偶然成功してるだけかも知れません。
しかし、他の6.5号バランス釜でも節水シャワーヘッドに交換し、釜の水道元栓を絞って毎分3.0リットルに調節することにより冬場にシャワーが可能になるかもしれません。
(※注)我が家の設備
バランス釜:INAXのSR-SBN 6.5号
節水シャワーヘッド:SANEI「軽シャワー」PS320-80XA-MW2(INAXバランス釜対応の節水シャワーヘッド)
↓製品裏面に書かれている対応表です。INAX(バランス釜)と明記されています。
http://image.rakuten...4973987641305-04.jpg
(※注)釜の号数と湯温の関係
6.5号釜とは毎分6.5リットルの水の温度を25度上げる能力がある釜という意味です。
この釜で冬場(水温0度と仮定)の毎分3.0リットルの水が何度に上がるか計算すると ( 6.5 ÷ 3.0 ) × 25 ≒ 54(度) となり、理論上は54度にまで上昇します。
我が家の釜ではここまでは上がらず、冬場の実測では48度でした。
前スレ>>818です。
スレ話題提供に協力します。
バランス釜で質問の多いシャワーについて考察しました。
バランス釜物件選択の上での主な懸念は以下の2つかと思います。
・冬は湯がチョロチョロとしか出ずシャワーにならない
・冬は湯温が充分に上がらず生ぬるいシャワーになる
我が家のシャワー水量を測定したところ、一分間に3.0リットルでした。
バランス釜付属のシャワーヘッドではシャワー無理でしたが、節水シャワーヘッドに変えたところ、ちゃんとシャワーになりました。
水量は少ないですが湯温充分で冬でもシャワー浴びることができました。
我が家が偶然成功してるだけかも知れません。
しかし、他の6.5号バランス釜でも節水シャワーヘッドに交換し、釜の水道元栓を絞って毎分3.0リットルに調節することにより冬場にシャワーが可能になるかもしれません。
(※注)我が家の設備
バランス釜:INAXのSR-SBN 6.5号
節水シャワーヘッド:SANEI「軽シャワー」PS320-80XA-MW2(INAXバランス釜対応の節水シャワーヘッド)
↓製品裏面に書かれている対応表です。INAX(バランス釜)と明記されています。
http://image.rakuten...4973987641305-04.jpg
(※注)釜の号数と湯温の関係
6.5号釜とは毎分6.5リットルの水の温度を25度上げる能力がある釜という意味です。
この釜で冬場(水温0度と仮定)の毎分3.0リットルの水が何度に上がるか計算すると ( 6.5 ÷ 3.0 ) × 25 ≒ 54(度) となり、理論上は54度にまで上昇します。
我が家の釜ではここまでは上がらず、冬場の実測では48度でした。
253|男|名無し湯|女|
2020/01/15(水) 00:46:58.84ID:zlm0B+ib 我が家はリンナイの古ーいやつだからどのシャワーヘッドが対応しているのか分からなくて試せないでいる
254|男|名無し湯|女|
2020/01/15(水) 06:36:28.41ID:gF4HsEAs シャワーヘッドだけなら今ついてるの外してホムセンで見てもらえよ
シャワーって2分か3分か知らないけどヘッドのネジって全部同じじゃないの?
シャワーって2分か3分か知らないけどヘッドのネジって全部同じじゃないの?
255|男|名無し湯|女|
2020/01/15(水) 06:44:44.01ID:o8HCymmH よっぽど偏屈な構造じゃない限り、くっつくでしょう。
256|男|名無し湯|女|
2020/01/15(水) 18:06:19.68ID:zoYRqiYS 大概売ってるシャワーヘッドにアダプターが何種類かついているからそう心配することはない
257|男|名無し湯|女|
2020/01/15(水) 23:20:00.58ID:zlm0B+ib SANEIのシャワーヘッド買いました。3つ付いてるアダプターの一つで無事適合。湯温そのままで勢い増しました。もっと早く交換したら良かった。
258|男|名無し湯|女|
2020/01/15(水) 23:35:44.53ID:/obxbrNE >>257
よかったら型番教えて
よかったら型番教えて
259|男|名無し湯|女|
2020/01/16(木) 06:10:03.37ID:idSdo4A5260|男|名無し湯|女|
2020/01/16(木) 11:19:38.66ID:NLQpdKPh >>257
ガス代の節約にもなるしお勧めだね
ガス代の節約にもなるしお勧めだね
261|男|名無し湯|女|
2020/01/16(木) 21:05:17.25ID:2IWE5xCt うちはノーリツの5.9号なんだけど、助太刀シャワーに変えたら良かったです。
でも、6号はやっぱり冬は寒いです。
でも、6号はやっぱり冬は寒いです。
262|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 05:44:58.69ID:ZcI8/Ruk 号数以前にバラ釜置いてるような昭和の風呂場で冬シャワーのみなんてあり得ないからwww
263|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 05:51:20.29ID:kBrjiHIn >>262
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/bath/1112344727/893
0893 |男|名無し湯|女|2014/01/15 19:25:29
バラ釜の上にカセットコンロ置いて10分も火をつけてれば、驚くほど暖まってる。
一般的なカセットコンロの火力は小型の石油ファンヒーターと同じくらいある。
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/bath/1112344727/893
0893 |男|名無し湯|女|2014/01/15 19:25:29
バラ釜の上にカセットコンロ置いて10分も火をつけてれば、驚くほど暖まってる。
一般的なカセットコンロの火力は小型の石油ファンヒーターと同じくらいある。
264|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 05:55:56.48ID:kBrjiHIn265|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 06:13:42.95ID:bXQOuvE7 カセットコンロは爆発が怖い(´・ω・`)
アパマン…
アパマン…
266|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 12:30:16.27ID:CCLy+LK1 俺もやってみよう
シャワーだと最初のうち辛いからね
シャワーだと最初のうち辛いからね
267|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 12:33:40.29ID:zWhP+xqA スレが賑わってて嬉しいです。
268|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 13:47:40.60ID:Rr/q995u 例え短時間でも狭い浴室でカセットコンロは一酸化炭素中毒が心配
269|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 19:38:21.19ID:vni3uFEc つ換気扇
270|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 19:47:54.44ID:xhl3/gRb 入る前から換気扇か。厳しいなぁ
271|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 20:51:32.44ID:mkD0tD8b ユニットバスにバランス釜ならまだ寒くないが、タイルとかコンクリだとねえ…
272|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 21:47:56.99ID:nqHrdFNi ユニットにバランス釜なんてあるの?
273|男|名無し湯|女|
2020/01/17(金) 22:43:08.40ID:d/R0MQ45 あるよフツーに
274|男|名無し湯|女|
2020/01/18(土) 12:41:10.20ID:hXVwKuMd うちはタイルとあまり密閉性がよくない窓
寒すぎるんでカセットコンロ焚いてみる
寒すぎるんでカセットコンロ焚いてみる
275|男|名無し湯|女|
2020/01/18(土) 13:11:53.85ID:kfT7jkEz それなら温風式の電気ストーブとかで、あらかじめ温めておけばよくない?
カセットコンロは万が一消し忘れたりしたら怖い。
カセットコンロは万が一消し忘れたりしたら怖い。
276|男|名無し湯|女|
2020/01/18(土) 21:22:45.22ID:kMLUXN3h 周りに燃えるものなんてないからなんも怖くないな
277|男|名無し湯|女|
2020/01/18(土) 22:57:58.28ID:d53mW0NO うちはタイル浴室だから
カセットコンロの直火が出てても怖くない
カセットコンロは電気使わないから漏電の心配ない
湿気追い出すのに必ず換気口開けてるから一酸化炭素中毒の心配もない
カセットコンロの直火が出てても怖くない
カセットコンロは電気使わないから漏電の心配ない
湿気追い出すのに必ず換気口開けてるから一酸化炭素中毒の心配もない
278|男|名無し湯|女|
2020/01/21(火) 10:31:32.64ID:Qn+x2C4g お風呂でオナラしてから追い焚きしたらダメですか?
279|男|名無し湯|女|
2020/01/21(火) 11:41:00.64ID:RNsO869/ >>278
爆発します
爆発します
280|男|名無し湯|女|
2020/01/21(火) 20:13:37.29ID:lQ6D/Gwa >>278
ウンコメルトダウンしてなければ
ウンコメルトダウンしてなければ
281|男|名無し湯|女|
2020/01/22(水) 13:47:01.98ID:LtRPaZsF ジャバして茶色い水になったら察するんだな・・・
オエ!キタネ!
オエ!キタネ!
282|男|名無し湯|女|
2020/01/22(水) 13:53:39.23ID:2geO1AwD283|男|名無し湯|女|
2020/01/23(木) 11:48:47.30ID:QIQ8cZ3Z いい物件ないかな〜
バランス釜だけどフルリフォームで綺麗で家賃安い
管理する不動産店も真っ当な業者のところ
バランス釜だけどフルリフォームで綺麗で家賃安い
管理する不動産店も真っ当な業者のところ
284|男|名無し湯|女|
2020/01/29(水) 12:15:59.15ID:QZWgeI1m バッバッ馬場馬場バランス釜
285|男|名無し湯|女|
2020/02/01(土) 08:12:38.78ID:hipgh/uy ガス代8,200円…?高すぎない…?_(:3」∠)_
286|男|名無し湯|女|
2020/02/01(土) 08:23:09.81ID:r28GZdxQ >>285
ウチの倍だな
ウチの倍だな
287|男|名無し湯|女|
2020/02/01(土) 08:24:22.29ID:T/ukha+X >>285
プロパンガスか!?
プロパンガスか!?
288|男|名無し湯|女|
2020/02/01(土) 11:42:40.16ID:btXYPApz >>285
今月のうちの3倍
今月のうちの3倍
289|男|名無し湯|女|
2020/02/02(日) 09:16:15.43ID:8KARAWY5 >>285
安いな。
安いな。
290|男|名無し湯|女|
2020/02/02(日) 16:42:29.28ID:JdE5wvvF シャワーヘッド替えて使ってたらシャワーが出なくなった。やはり負担がかかっているのだろうか。少し待ってみたらまた使えるようになったけど怖いな。
291|男|名無し湯|女|
2020/02/02(日) 16:59:43.95ID:TEYWf1Km >>290
それはシャワーヘッドの仕業じゃないよ。珍獣サルバの仕業だ!
それはシャワーヘッドの仕業じゃないよ。珍獣サルバの仕業だ!
292|男|名無し湯|女|
2020/02/03(月) 20:36:23.36ID:u98nLDrZ 2月20日が誕生日なんだ
30歳ガマラーです
30歳ガマラーです
293|男|名無し湯|女|
2020/02/11(火) 19:49:54.89ID:V/c8gfIc 野村克也 風呂場で、、、まさかバランス釜、、、の訳ないかw
なぜかこのスレのおまいらのことを思い出してしまった
なぜかこのスレのおまいらのことを思い出してしまった
294|男|名無し湯|女|
2020/02/11(火) 19:51:38.22ID:rAnr3YQg ノムさん…お悔やみ申し上げます。
295|男|名無し湯|女|
2020/02/12(水) 14:19:42.73ID:EkuGaJJx 俺達は毎日を大事に生きなければならない。バランス釜の種火が尽きないように。
296|男|名無し湯|女|
2020/02/13(木) 03:13:08.60ID:0LkxVHW6 バランス釜って、地震とかの災害時のフェールセーフ的な機能あるのかな?
297|男|名無し湯|女|
2020/02/13(木) 06:02:23.46ID:ntdBqesS 電気なくても湯が湧く
298|男|名無し湯|女|
2020/02/13(木) 09:02:48.33ID:MjLx7lcV ガスが止まるほうが長いので
299|男|名無し湯|女|
2020/02/14(金) 01:39:18.04ID:koyRsozG 風呂で寝てしまい豚骨スープになるところだった
あぶない
俺疲れてんのかもな(´・ω・`)
あぶない
俺疲れてんのかもな(´・ω・`)
300|男|名無し湯|女|
2020/02/15(土) 06:58:35.92ID:ebPdvRz1 過疎ってるし物件情報でもブッ込むか
お前ら、この物件はどうだ?住みたいと思うか?
ttps://smocca.jp/bukken/detail/z_2_2d61dadd80b716b7fd3cd0e4e8f996aa
お前ら、この物件はどうだ?住みたいと思うか?
ttps://smocca.jp/bukken/detail/z_2_2d61dadd80b716b7fd3cd0e4e8f996aa
301|男|名無し湯|女|
2020/02/15(土) 07:30:32.75ID:qiHp7I7b302|男|名無し湯|女|
2020/02/15(土) 17:54:15.44ID:rnRZrlev303|男|名無し湯|女|
2020/02/15(土) 17:56:00.79ID:QIpjm02L >>300
ユニットバスタイプじゃん、良いね〜
ユニットバスタイプじゃん、良いね〜
304|男|名無し湯|女|
2020/02/16(日) 09:34:43.61ID:9WE3LEn5 ウチは在来浴室でタイル貼りの風呂場なんだけどユニットタイプにしたい場合はどうすればいいんだろ?
バランス釜対応のユニットバスって市販されてるのかな?
バランス釜対応のユニットバスって市販されてるのかな?
305|男|名無し湯|女|
2020/02/16(日) 09:37:35.86ID:e92IlwsJ306|男|名無し湯|女|
2020/02/16(日) 10:05:38.33ID:rkwcn/0M 埋め込みの釜羨ましい湯船広いし窓はあるしタイルは掃除しやすいし最高だな家賃いくら?
307|男|名無し湯|女|
2020/02/16(日) 14:42:17.75ID:sCMQcnTg308|男|名無し湯|女|
2020/02/16(日) 20:02:18.47ID:zQxj9C3F バランス釜は好きですか?
309|男|名無し湯|女|
2020/02/16(日) 20:58:31.02ID:ZUZC9z4c >>306
横浜市内で2DK、44平米弱、鉄筋RCで6万9千円、管理費2千円だよ。
因みに引っ越し前に撮った画像。
築年数は30年越えてる古いマンションだけど耐震基準にはクリアしてる物件。
https://i.imgur.com/lG48VVk.jpg
https://i.imgur.com/5im15Nd.jpg
https://i.imgur.com/jzFCEtu.jpg
https://i.imgur.com/LHCqqBs.jpg
https://i.imgur.com/1iWWiOU.jpg
https://i.imgur.com/x4vT1nn.jpg
横浜市内で2DK、44平米弱、鉄筋RCで6万9千円、管理費2千円だよ。
因みに引っ越し前に撮った画像。
築年数は30年越えてる古いマンションだけど耐震基準にはクリアしてる物件。
https://i.imgur.com/lG48VVk.jpg
https://i.imgur.com/5im15Nd.jpg
https://i.imgur.com/jzFCEtu.jpg
https://i.imgur.com/LHCqqBs.jpg
https://i.imgur.com/1iWWiOU.jpg
https://i.imgur.com/x4vT1nn.jpg
310|男|名無し湯|女|
2020/02/17(月) 03:43:55.56ID:sPvEpfwa コロナウイルス恐怖だな
手荒いうがいや除菌もしつつ
しっかり風呂に入って湯船に浸かって
身体を冷やさないようにしよう
手荒いうがいや除菌もしつつ
しっかり風呂に入って湯船に浸かって
身体を冷やさないようにしよう
311|男|名無し湯|女|
2020/02/18(火) 08:45:47.62ID:Bq5AqSj9 >>309
広くて綺麗で明るくて安くて言うことなしだね
広くて綺麗で明るくて安くて言うことなしだね
312|男|名無し湯|女|
2020/02/18(火) 14:47:13.17ID:TmvAhp8D バランス釜の新築の家が建てたい。バランス釜の性能は最高のやつ、かつキッチンにも給湯できるやつ。
313|男|名無し湯|女|
2020/02/18(火) 14:55:09.44ID:Txt4gh23 バランス釜について考える。
ttps://plaza.rakuten.co.jp/reatoushika/diary/201301290000/?scid=we_blg_tw01
新品への交換だと10万円程度なんだな。バランス釜の新品製品、まだまだ需要あるかも?
ttps://plaza.rakuten.co.jp/reatoushika/diary/201301290000/?scid=we_blg_tw01
新品への交換だと10万円程度なんだな。バランス釜の新品製品、まだまだ需要あるかも?
314|男|名無し湯|女|
2020/02/18(火) 15:08:15.41ID:eRIYpeoH315|男|名無し湯|女|
2020/02/18(火) 16:56:46.55ID:wKvSQaJM >>313
安いな。逆に言えば、賃貸物件でこの程度のリフォームすらされてないところは地雷大家の可能性高い。
安いな。逆に言えば、賃貸物件でこの程度のリフォームすらされてないところは地雷大家の可能性高い。
316|男|名無し湯|女|
2020/02/20(木) 01:52:36.24ID:wIvYm500 バランス釜って、アッツアツの風呂にもできますか?
45〜47度くらいの好みなんですが
45〜47度くらいの好みなんですが
317|男|名無し湯|女|
2020/02/20(木) 02:40:18.71ID:cDeHUVH4 >>316
時間はかかるができる
時間はかかるができる
318|男|名無し湯|女|
2020/02/20(木) 13:07:13.34ID:LxVH0/4V319|男|名無し湯|女|
2020/02/20(木) 14:18:27.94ID:rN0XoI9F 入ってからいい温度まで焚き続けてたらよかろう
320|男|名無し湯|女|
2020/02/21(金) 05:03:58.48ID:LZquWNxX 40℃でゆっくり入るのが好き
42℃だともう熱い
42℃だともう熱い
321|男|名無し湯|女|
2020/02/21(金) 19:48:17.50ID:0AYCwkOT >>319
うっかり焚き続けると
299: |男|名無し湯|女| 2020/02/14(金) 01:39:18.04 ID:koyRsozG
風呂で寝てしまい豚骨スープになるところだった
↑こうなってしまうので注意
うっかり焚き続けると
299: |男|名無し湯|女| 2020/02/14(金) 01:39:18.04 ID:koyRsozG
風呂で寝てしまい豚骨スープになるところだった
↑こうなってしまうので注意
322|男|名無し湯|女|
2020/02/21(金) 20:53:00.17ID:GrDTjTsN >>299は間違いなくピザデブ
323|男|名無し湯|女|
2020/02/22(土) 12:22:56.40ID:jwR3sYMN 徳利に入れた熱々の酒をお猪口に注いで飲みながら風呂に入れるバランス釜はサイコー
釜本体がテーブル代わりになるしね
釜本体がテーブル代わりになるしね
324|男|名無し湯|女|
2020/02/22(土) 12:35:50.33ID:6rwsoyXI 季節によっては窓を開けて呑んでもいいかもね!
325|男|名無し湯|女|
2020/02/25(火) 17:17:41.14ID:M1YxhVhw 風呂で酒って大丈夫なの?
326|男|名無し湯|女|
2020/02/25(火) 18:48:52.23ID:IWhbisMY 自己責任で
327|男|名無し湯|女|
2020/02/27(木) 05:08:17.95ID:0TDGdCHY ヤマハって昔ユニットバス作ってたんだな
びっくりだよ
しかも壁が木目調w
びっくりだよ
しかも壁が木目調w
328|男|名無し湯|女|
2020/03/05(木) 02:37:42.63ID:lxh6KnWh みんな無事か?
コロナウイルスで大変だ
コロナウイルスで大変だ
329|男|名無し湯|女|
2020/03/07(土) 20:28:12.30ID:VGK3qSk+ ここの住人が気になるのはレオジネラー菌だろw
330|男|名無し湯|女|
2020/03/07(土) 21:00:23.88ID:coKNk/sZ >>328
俺は日産乗りだからコロナには無縁
俺は日産乗りだからコロナには無縁
331|男|名無し湯|女|
2020/03/07(土) 21:14:53.01ID:9JDpIsuo >>328
コロナビールなら飲んでるぜ?
コロナビールなら飲んでるぜ?
332|男|名無し湯|女|
2020/03/07(土) 21:15:29.46ID:ZwHeJ0Uk333|男|名無し湯|女|
2020/03/07(土) 21:20:01.65ID:MeqmKsFq334|男|名無し湯|女|
2020/03/08(日) 05:28:55.39ID:sg11ARgs335|男|名無し湯|女|
2020/03/09(月) 02:10:13.77ID:9ff2TJ83 >>328
おう、コロナワールドだったら昨日遊びにいってきたぞw
おう、コロナワールドだったら昨日遊びにいってきたぞw
336|男|名無し湯|女|
2020/03/17(火) 04:34:16.78ID:MeoEAB6i よお、お前ら。元気かい。
バランス釜でよお、こんなに洒落た物件なんてよお、フツーねえよなあ。
住みたいぜえ。
ttps://www.hatomarksite.com/search/kanagawa/bukken/6970377143/
バランス釜でよお、こんなに洒落た物件なんてよお、フツーねえよなあ。
住みたいぜえ。
ttps://www.hatomarksite.com/search/kanagawa/bukken/6970377143/
337|男|名無し湯|女|
2020/03/19(木) 00:21:59.94ID:PLqZQ6To リフォーム完璧でしかも安い!
338|男|名無し湯|女|
2020/03/19(木) 13:44:19.45ID:+5DzwEDM この小洒落た内装でバランス釜。俺らのための物件か、おい
339|男|名無し湯|女|
2020/03/22(日) 04:50:49.61ID:hRvFRnJN >>336
神やん
神やん
340|男|名無し湯|女|
2020/03/22(日) 06:26:15.32ID:U0i6KlXb うちもバランス釜残した状態でフルリフォームしたいと思ってるけど業者に話を持っていくと逃げていくw
341|男|名無し湯|女|
2020/03/22(日) 06:30:11.42ID:axGF2xzo342|男|名無し湯|女|
2020/03/22(日) 06:59:20.27ID:U0i6KlXb >>341
物心ついてからバランス釜使い続けて44年目、なんやかんやで飽きないんだよ。
物心ついてからバランス釜使い続けて44年目、なんやかんやで飽きないんだよ。
343|男|名無し湯|女|
2020/03/22(日) 06:59:42.35ID:U0i6KlXb 使い続けるとわかるよ
344|男|名無し湯|女|
2020/03/22(日) 08:55:20.14ID:kgvPK0zU 足伸ばせる浴槽でバランス釜ってあるの?
いつも縮こまって入ってたんだけど。
いつも縮こまって入ってたんだけど。
345|男|名無し湯|女|
2020/03/22(日) 09:09:33.87ID:U0i6KlXb >>344
うちの浴槽はステンの1000mm。1100とかって今でもあるのかな?
うちの浴槽はステンの1000mm。1100とかって今でもあるのかな?
346|男|名無し湯|女|
2020/03/24(火) 08:30:45.58ID:NzUvtv9V あさイチで追い炊き配管の汚れを測定
kikkoman製の計測器を使用
参考として値=500ならキレイ。公衆便所の床の値=10000です。
計測したら60000オーバー!
配管を掃除するには何の薬品を使えばよいのでしょうとクイズ
湯を張り100Lに対し200gの過炭酸ナトリウム
kikkoman製の計測器を使用
参考として値=500ならキレイ。公衆便所の床の値=10000です。
計測したら60000オーバー!
配管を掃除するには何の薬品を使えばよいのでしょうとクイズ
湯を張り100Lに対し200gの過炭酸ナトリウム
347|男|名無し湯|女|
2020/03/24(火) 12:19:11.98ID:LGRwXptD ジャバは?
348|男|名無し湯|女|
2020/03/25(水) 14:19:14.87ID:eQEQCiIb349|男|名無し湯|女|
2020/03/27(金) 19:29:51.24ID:2SrAJ8z1 >>336みたいな物件もっとくれ
350|男|名無し湯|女|
2020/03/28(土) 14:07:18.37ID:GxqX+nWK 皆さん都市ガスですか?プロパンガスですか?
351|男|名無し湯|女|
2020/03/28(土) 17:59:32.65ID:je2D11sH プロの都市ガス
352|男|名無し湯|女|
2020/03/30(月) 09:00:06.77ID:wzjLkEsD プロパンから都市ガス物件に引っ越した
ガス代半分とまではいかないけどMAX10000円が6000円ぐらいに減った
ガス代半分とまではいかないけどMAX10000円が6000円ぐらいに減った
353|男|名無し湯|女|
2020/04/01(水) 14:18:14.48ID:dc0pA3j/ プロパンガス、都市ガス敷設地域で選ぶとボッタクリ業者が多いけん気を付けり。
354|男|名無し湯|女|
2020/04/03(金) 05:36:28.06ID:eyrwKV4f シャワーだけで使ってる猛者いますか?
355|男|名無し湯|女|
2020/04/04(土) 10:18:16.85ID:Xikip4k+356|男|名無し湯|女|
2020/04/05(日) 07:18:14.46ID:YGyu8s31 今のご時世湯船に浸かった方が良さそうだけどな
357|男|名無し湯|女|
2020/04/05(日) 21:23:22.52ID:0BuFgeAb 前、バランス釜だったけどつかりながらウーロンハイ飲んでたわ。
置き場所があって楽だったなー
置き場所があって楽だったなー
358|男|名無し湯|女|
2020/04/06(月) 08:24:36.56ID:mv47hjpK コロナウイルス騒動はよ落ち着かんかな
風呂掃除用はじめ洗剤が何処行っても品薄だし
料理の時に重宝するキッチン用ハンドソープすら手に入らん
風呂掃除用はじめ洗剤が何処行っても品薄だし
料理の時に重宝するキッチン用ハンドソープすら手に入らん
359|男|名無し湯|女|
2020/04/11(土) 00:37:35.87ID:FbbmwHCH コロナウイルスのせいでバランス釜が製廃にならんか心配やね。
360|男|名無し湯|女|
2020/04/11(土) 04:31:56.26ID:3C7VjdLc なんでこんなシャワー弱い欠陥品が普及してんだ?
職場が用意した家賃無料の部屋とはいえムカつくぜ
職場が用意した家賃無料の部屋とはいえムカつくぜ
361|男|名無し湯|女|
2020/04/11(土) 05:06:43.32ID:Oh3h0n3I 風呂を無電力で沸かすための装置で、シャワーはおまけ。湯沸かし器でも使え
362|男|名無し湯|女|
2020/04/11(土) 05:52:14.91ID:A5X8+QHQ363|男|名無し湯|女|
2020/04/11(土) 14:02:22.41ID:Cfe6j0H4364|男|名無し湯|女|
2020/04/11(土) 14:09:15.56ID:3C7VjdLc わりと高めのシャワーヘッドにしたけど
やっぱ、思いきり流すには至らずだわ
風呂桶に湯をためながら頭を流したりしているが
その間に風邪引きかねないぜ
バランス釜ベテランの寒いときの対策法は?
やっぱ、思いきり流すには至らずだわ
風呂桶に湯をためながら頭を流したりしているが
その間に風邪引きかねないぜ
バランス釜ベテランの寒いときの対策法は?
365|男|名無し湯|女|
2020/04/11(土) 14:40:09.86ID:Cfe6j0H4 シャワーでなく湯舟につかる
366|男|名無し湯|女|
2020/04/11(土) 15:05:30.11ID:VIFmD5qY お湯をためてから入ればいい
367|男|名無し湯|女|
2020/04/12(日) 22:32:12.26ID:vBmH5Vi3 >>364
>>263
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/bath/1112344727/893
0893 |男|名無し湯|女|2014/01/15 19:25:29
バラ釜の上にカセットコンロ置いて10分も火をつけてれば、驚くほど暖まってる。
一般的なカセットコンロの火力は小型の石油ファンヒーターと同じくらいある。
>>263
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/bath/1112344727/893
0893 |男|名無し湯|女|2014/01/15 19:25:29
バラ釜の上にカセットコンロ置いて10分も火をつけてれば、驚くほど暖まってる。
一般的なカセットコンロの火力は小型の石油ファンヒーターと同じくらいある。
368|男|名無し湯|女|
2020/04/14(火) 00:09:37.31ID:uHpQbfLp 換気のため窓を開けるんですね わかります
369|男|名無し湯|女|
2020/04/14(火) 10:10:33.36ID:IPockayl やっぱコロナ対策には湯船に浸かる方がエエんかね・・・
370|男|名無し湯|女|
2020/04/14(火) 13:06:35.96ID:1RoYB2Ca >>368
通常、給排気トップ部分に隙間あるから窓開けるまでもなく換気無問題。
通常、給排気トップ部分に隙間あるから窓開けるまでもなく換気無問題。
371|男|名無し湯|女|
2020/04/14(火) 13:26:41.23ID:gRmAAUtb372|男|名無し湯|女|
2020/04/21(火) 07:00:38.08ID:KFbzXj+1 温度設定を92度以上にしろ
【じっくりコトコト煮込んだコロナ】新型コロナウイルス、60℃で1時間加熱しても死なないと判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587408920/26
【じっくりコトコト煮込んだコロナ】新型コロナウイルス、60℃で1時間加熱しても死なないと判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587408920/26
373|男|名無し湯|女|
2020/04/21(火) 21:00:54.81ID:Mcux9ONZ 10万円給付されたらバランス釜の交換をしてもらえるか?
最近小爆発する((((;゚д゚)))))
最近小爆発する((((;゚д゚)))))
374|男|名無し湯|女|
2020/04/24(金) 05:25:38.18ID:aR9PzRt7 10万円給付されたら上等な入浴剤とシャンプー、ボデーソープを買い占める
375|男|名無し湯|女|
2020/04/24(金) 18:37:39.12ID:rnosoUWY 十万円かあ
どうせ振り込まれるの八月とかやろ
どうせ振り込まれるの八月とかやろ
376|男|名無し湯|女|
2020/04/24(金) 18:49:25.83ID:1RB75FPX >>374
ソープランドを買い占める、と空目した
ソープランドを買い占める、と空目した
377|男|名無し湯|女|
2020/04/24(金) 19:45:45.03ID:o2XlEZas >>375
速いところだと来月だってさ
速いところだと来月だってさ
378|男|名無し湯|女|
2020/05/02(土) 00:22:59.21ID:nRfCRKJ9 5月になったな
もう風呂の温度は少しぬるめでも良いな
もう風呂の温度は少しぬるめでも良いな
379|男|名無し湯|女|
2020/05/02(土) 07:31:10.11ID:0lY8JNBJ ついぬるいと嫌だなって熱めにいれすぎて後悔してる
今日は最初から低めにして入れる
今日は最初から低めにして入れる
380|男|名無し湯|女|
2020/05/02(土) 19:10:33.44ID:xRUp43yr バランス釜ってなんであんまり残ってないのかな?
381|男|名無し湯|女|
2020/05/02(土) 19:36:04.04ID:z6sF8y8l ・火力がない
・配置の自由度がない
・自動焚きできない
・配置の自由度がない
・自動焚きできない
382|男|名無し湯|女|
2020/05/02(土) 19:43:24.73ID:2AT/+jFJ ホールインワンの登場でバランス釜からのリフォームもしやすくなったし
水回りは昨今の空室率の高い賃貸不動産業界では消費者に重視されやすい
化石みたいなバランス釜には不利な条件揃ってんのよ
商売上わざわざこだわる理由がなくなってる
水回りは昨今の空室率の高い賃貸不動産業界では消費者に重視されやすい
化石みたいなバランス釜には不利な条件揃ってんのよ
商売上わざわざこだわる理由がなくなってる
383|男|名無し湯|女|
2020/05/02(土) 20:19:03.89ID:yrEMgnrO 俺んとこはホールインワン入れられないんだ
384|男|名無し湯|女|
2020/05/02(土) 21:21:28.55ID:4DCidkBZ ホールインワン無理ってことは、煙突が上に伸びてるタイプのバランス釜?
385|男|名無し湯|女|
2020/05/02(土) 21:25:03.03ID:mc4zQXIm ユニットバスにバランス釜だとまだ選ばれるけど、タイルは無理だろうね。
386|男|名無し湯|女|
2020/05/02(土) 21:32:57.50ID:yrEMgnrO >>384
マンションなんだけどね、共用ダクト式
マンションなんだけどね、共用ダクト式
387|男|名無し湯|女|
2020/05/03(日) 21:34:56.32ID:WbZPtfOR 風呂でタイヤ、ホイールを洗ったりしたいんだがバランス釜でもできるかね?
388|男|名無し湯|女|
2020/05/03(日) 21:52:35.75ID:JUoSSvWJ 松戸ガマラーさんとかガス屋さん元気かな
コロナウイルス気を付けて
コロナウイルス気を付けて
389|男|名無し湯|女|
2020/05/03(日) 22:14:11.45ID:ZEauCRJ7 >>387
俺はホイール塗装の時に足付けするのに風呂場でシャワーあてながら洗剤で洗った後にペーパーがけしたわ
俺はホイール塗装の時に足付けするのに風呂場でシャワーあてながら洗剤で洗った後にペーパーがけしたわ
390|男|名無し湯|女|
2020/05/04(月) 05:39:21.69ID:KWE5LxnR バランス釜 × イマドキギャル
391|男|名無し湯|女|
2020/05/05(火) 11:16:56.46ID:+aj1Jtvh >>381
レオはバラでなくて給湯だったけどバラ釜よりも最高温度低くて難儀したわ
レオはバラでなくて給湯だったけどバラ釜よりも最高温度低くて難儀したわ
392|男|名無し湯|女|
2020/05/05(火) 12:47:56.08ID:cUVpa6t0 レオパレとかいう豚小屋よりひでえ欠陥住宅
給湯器の性能も力不足だったんだろうな
給湯器の性能も力不足だったんだろうな
393|男|名無し湯|女|
2020/05/05(火) 14:27:39.19ID:vV/kirod レオパは法律上は住居じゃないから
394|男|名無し湯|女|
2020/05/05(火) 15:09:49.12ID:kgAiXJDZ じゃあなんなんだあれは、納屋か。納屋に人住まわすとか人権ないな。
395|男|名無し湯|女|
2020/05/05(火) 16:17:52.07ID:MXr/xhsL 人質を閉じ込めておく檻だろ
396|男|名無し湯|女|
2020/05/05(火) 17:51:07.39ID:Ww0fBEY6 パレスだよな。
397|男|名無し湯|女|
2020/05/09(土) 02:19:56.08ID:xYpnygan なあ!偶然物件検索したら見つけたんだが、ここ良くないか!?
リノベーションしてるのにバランス釜って、分かってんじゃん!
ttps://www.hatomarksite.com/search/kanagawa/bukken/6970377143/
リノベーションしてるのにバランス釜って、分かってんじゃん!
ttps://www.hatomarksite.com/search/kanagawa/bukken/6970377143/
398|男|名無し湯|女|
2020/05/09(土) 08:43:41.00ID:MwicgOw3399|男|名無し湯|女|
2020/05/09(土) 09:17:31.28ID:cWR4HcY6400|男|名無し湯|女|
2020/05/09(土) 17:54:00.09ID:LGZZc5FC401|男|名無し湯|女|
2020/05/10(日) 05:56:44.13ID:IA8QAUCk 横浜はお洒落すぎて一人者にはキツそう
東京の下町のほうが楽そう
東京の下町のほうが楽そう
402|男|名無し湯|女|
2020/05/10(日) 06:31:21.34ID:YRNNTpGp 弘明寺の街自体はさほどおしゃれじゃないよ
隣駅の上大岡に出れば横浜市南部最大の街だからなかなか凄い
都心勤務にはちょっと遠いかな
横浜勤務なら十分
築年が古いけど耐震性はどうかな
隣駅の上大岡に出れば横浜市南部最大の街だからなかなか凄い
都心勤務にはちょっと遠いかな
横浜勤務なら十分
築年が古いけど耐震性はどうかな
403|男|名無し湯|女|
2020/05/11(月) 01:26:21.14ID:ijDp0Z0n 腐っても鉄筋なら倒壊は滅多にないかと
こういう団地風の建物はよく計算して建てられてるし
こういう団地風の建物はよく計算して建てられてるし
404|男|名無し湯|女|
2020/05/11(月) 01:28:05.64ID:c1eMUzJh >>397
閲覧数結構多いし、リノベーション物件は注目されやすいんだね。
閲覧数結構多いし、リノベーション物件は注目されやすいんだね。
405|男|名無し湯|女|
2020/05/11(月) 05:45:13.03ID:oAMdC6IV すっかりバランス釜の物件情報で盛り上がるスレだなww
まあ過疎よりはずっと良いけどね
故障とか使用上の相談の話が来るまではまったり進行だし
テンプレもしっかり作ってあるから抜かりはない
まあ過疎よりはずっと良いけどね
故障とか使用上の相談の話が来るまではまったり進行だし
テンプレもしっかり作ってあるから抜かりはない
406|男|名無し湯|女|
2020/05/11(月) 05:46:23.80ID:Y/nRbJQ8 >>402
上大岡駅の冬季のイルミネーション結構好きだ。
上大岡駅の冬季のイルミネーション結構好きだ。
407|男|名無し湯|女|
2020/05/11(月) 05:52:11.94ID:qZVX9wwM >>402
こ…弘明寺
こ…弘明寺
408|男|名無し湯|女|
2020/05/11(月) 06:05:42.29ID:2bgV8XCa ここより少し新しいぐらいのとこ住んでるけど
311地震後に耐震補強工事されてたな
しかしエレベータ無しの5階はきつそう
311地震後に耐震補強工事されてたな
しかしエレベータ無しの5階はきつそう
409|男|名無し湯|女|
2020/05/11(月) 06:13:13.84ID:nEvDwl+P 団地の4階で子供時代過ごしたけど慣れよ慣れ
足腰の強さは未だに健在だからね
トレーニングと思えば安いもんだよ
足腰の強さは未だに健在だからね
トレーニングと思えば安いもんだよ
410|男|名無し湯|女|
2020/05/11(月) 06:20:16.07ID:Nl2Elc/9 バランス釜の物件の探し方のコツってあるの?
追い焚きで絞ったら逆に出てこない・・・
追い焚きで絞ったら逆に出てこない・・・
411|男|名無し湯|女|
2020/05/11(月) 12:20:13.95ID:ELWxkE3c 「給湯無し」
とか
とか
412|男|名無し湯|女|
2020/05/13(水) 04:39:21.89ID:sn3NMoDp クルマも中古、バランス釜も中古、ついでに言うならオンナも中古(爆)
413|男|名無し湯|女|
2020/05/13(水) 09:20:38.57ID:pW/e904M ウチは処女嫁
414|男|名無し湯|女|
2020/05/13(水) 11:21:19.85ID:JUPtDexr バランス釜のロストバージンは、新品状態から初めて追い焚きする時だろうね。
415|男|名無し湯|女|
2020/05/13(水) 12:38:54.14ID:yLQOJG7G バカ言っちゃいけねえ。ウチのバランス釜は新品だぞ。
だいたい十年ちょっとで買い換えだ。今の釜に替えて今年で11年だからそろそろだ。
だいたい十年ちょっとで買い換えだ。今の釜に替えて今年で11年だからそろそろだ。
416|男|名無し湯|女|
2020/05/13(水) 14:10:07.16ID:L7bNGwkd ガス器具の類いの寿命は概ね10年程度よねですか
417|男|名無し湯|女|
2020/05/13(水) 15:35:15.10ID:yLQOJG7G そうだね、だいたい十年ちょっとするとチョコチョコ不具合が出てくる。
ウチのバランス釜は今ので4台目、ガス屋との話で次は念願の8.5号にするつもり
ウチのバランス釜は今ので4台目、ガス屋との話で次は念願の8.5号にするつもり
418|男|名無し湯|女|
2020/05/13(水) 21:57:43.40ID:zR8nwyf/ >>414
賃貸物件だと中古釜が多いよな。
賃貸物件だと中古釜が多いよな。
419|男|名無し湯|女|
2020/05/14(木) 00:27:58.22ID:QTOA/11B420|男|名無し湯|女|
2020/05/14(木) 06:11:48.63ID:SjhI3wKL 中古の釜はなんか汚れてそうでキショい
421|男|名無し湯|女|
2020/05/14(木) 06:17:48.66ID:nenZK+Vx >>410
間取り図があれば風呂のとこを注目
浴槽を表す四角の横に箱が描かれてたらバランス釜の可能性高い
後は月並みだけど台所に瞬間湯沸し器がついてるかどうかとかね
稀に風呂のバランス釜からキッチン給湯する品種の物件もあるけど
間取り図があれば風呂のとこを注目
浴槽を表す四角の横に箱が描かれてたらバランス釜の可能性高い
後は月並みだけど台所に瞬間湯沸し器がついてるかどうかとかね
稀に風呂のバランス釜からキッチン給湯する品種の物件もあるけど
422|男|名無し湯|女|
2020/05/14(木) 14:48:12.15ID:OCndgAK9 中古のバラ釜は、まず最初に重炭酸ソーダ1kg湯船にぶち込んで沸かす
これで釜に残った湯垢はほぼ落ちる
湯垢で塞がってた小傷や小穴も露呈するので、賃貸なら「釜に穴空いてる」と言えば入居すぐだし対応してくれる
これで釜に残った湯垢はほぼ落ちる
湯垢で塞がってた小傷や小穴も露呈するので、賃貸なら「釜に穴空いてる」と言えば入居すぐだし対応してくれる
423|男|名無し湯|女|
2020/05/14(木) 15:03:09.75ID:FOwfYVVK >>422
あんた、詳しいな!俺はノンケだが、あんたになら何されてもいいぜ!
あんた、詳しいな!俺はノンケだが、あんたになら何されてもいいぜ!
424|男|名無し湯|女|
2020/05/15(金) 09:57:15.99ID:XeudbEPg いやん
ここはスケベなスレッドねん♪
ここはスケベなスレッドねん♪
425|男|名無し湯|女|
2020/05/17(日) 09:57:23.21ID:yjpBulAM なんじゃらかんじゃら。
426|男|名無し湯|女|
2020/06/19(金) 02:04:46.87ID:V8jh0dgT 一ヶ月もレスが無いだなんて、ぶっちゃけありえない〜!
というわけでage!!
ガマラーのみんな、無事か!?
というわけでage!!
ガマラーのみんな、無事か!?
427|男|名無し湯|女|
2020/06/29(月) 03:06:29.72ID:gp//iHxn 炎はブルーだ ヨシッ!
428|男|名無し湯|女|
2020/07/08(水) 17:02:51.29ID:sJGDK1uQ 考えてもみたまえ被災地でいったいどれだけのバラン釜がやられたんだろう
429|男|名無し湯|女|
2020/07/15(水) 22:33:31.55ID:Ppmo2JRy スレが停滞しているから、バランス釜の物件情報をまた投入するぜ!
みんな的にはアリかい?この物件は!
ttps://www.hatomarksite.com/search/kanagawa/bukken/6969111259/
みんな的にはアリかい?この物件は!
ttps://www.hatomarksite.com/search/kanagawa/bukken/6969111259/
430|男|名無し湯|女|
2020/07/15(水) 22:56:44.95ID:wHugt0cp >>429
ありがとう
バランス釜以外の所にいくつか疑問が残る
まず方角がわからない
玄関が狭くて冷蔵庫が小さいものしか入りそうにないが1Kだし外食中心の単身者向けと思えばいいのか
下が車庫で2階に住むという理解でいいのか、その場合に車庫の賃料は別途なのか
ありがとう
バランス釜以外の所にいくつか疑問が残る
まず方角がわからない
玄関が狭くて冷蔵庫が小さいものしか入りそうにないが1Kだし外食中心の単身者向けと思えばいいのか
下が車庫で2階に住むという理解でいいのか、その場合に車庫の賃料は別途なのか
431|男|名無し湯|女|
2020/07/15(水) 23:04:09.92ID:Ppmo2JRy >>430
方角はGoogleMap見る限り南西っぽいね!
170Lクラスの冷蔵庫までは置けるだろうから、自炊する単身者でも大丈夫だと思うよ!
洗濯機はベランダ置きで、エアコンは持ち込みじゃない!
エアコン買うなら、いま逆風と戦っている株式会社コロナの製品が良いね!
敷地内駐車場はないか、埋まっているんじゃないかな?
ストリートビュー見たら、隣に月極駐車場はあるよ!
方角はGoogleMap見る限り南西っぽいね!
170Lクラスの冷蔵庫までは置けるだろうから、自炊する単身者でも大丈夫だと思うよ!
洗濯機はベランダ置きで、エアコンは持ち込みじゃない!
エアコン買うなら、いま逆風と戦っている株式会社コロナの製品が良いね!
敷地内駐車場はないか、埋まっているんじゃないかな?
ストリートビュー見たら、隣に月極駐車場はあるよ!
432|男|名無し湯|女|
2020/07/15(水) 23:31:25.18ID:lYWIJo+k433|男|名無し湯|女|
2020/07/15(水) 23:37:02.37ID:8ZwMxRt+ ここはいつから不動産物件を語るスレになったのかw
ガス屋さんとか松戸ガマラーさん元気かなあ〜
ガス屋さんとか松戸ガマラーさん元気かなあ〜
434|男|名無し湯|女|
2020/07/18(土) 07:06:55.28ID:QI19cRWw435|男|名無し湯|女|
2020/08/03(月) 07:53:42.51ID:xD4Hhomc 俺たちの憧れである秀和レジデンスがそんな劣悪案件だとは知らなかったな
436|男|名無し湯|女|
2020/08/03(月) 12:24:12.91ID:MiBMzIzn 秀和なんかあったとや?
437|男|名無し湯|女|
2020/08/03(月) 17:06:32.78ID:Etyl2yP6 夏は窓開けちゃうよね?
438|男|名無し湯|女|
2020/08/03(月) 17:21:07.77ID:J3jKu9sZ ウチは窓ないよ
439|男|名無し湯|女|
2020/08/14(金) 03:58:46.45ID:+e4xRNDf みなさんところのバランス釜は何年式です?
うちは最近、去年製造のものに変わりました。
うちは最近、去年製造のものに変わりました。
440|男|名無し湯|女|
2020/09/07(月) 09:20:16.23ID:+izFF+gF いよいよこのスレも終焉かな。全然カキコがねえや。
441|男|名無し湯|女|
2020/09/07(月) 12:58:54.56ID:W65dMR+k 何度でも蘇るさ!
442|男|名無し湯|女|
2020/09/07(月) 14:23:47.43ID:XJOO2sS0 バランス釜減ってるんだろうな
知らない人のほうが増えてる
もう2020年だもんな…
知らない人のほうが増えてる
もう2020年だもんな…
443|男|名無し湯|女|
2020/09/07(月) 19:40:42.21ID:tkfo30Bp バランス釜って呼び方知らなかったからここに来れたのも奇跡的だわ
444|男|名無し湯|女|
2020/09/08(火) 00:13:51.11ID:jl4pqKt+445|男|名無し湯|女|
2020/09/15(火) 00:47:08.83ID:BCMiz8I3 バランス釜(6.5号)使ってると季節の変わり目がわかる。先日まで小でも熱い湯が出てたのに今ではぬるい。
446|男|名無し湯|女|
2020/09/15(火) 01:04:17.75ID:cnKTIKZq 涼しくなってきましたよね。
447|男|名無し湯|女|
2020/09/15(火) 01:57:53.68ID:ssbUv7SQ この物件どうかな。古いけど住めなくもないかなって…
バランス釜だけどユニットバスだしさ…駅近だし閲覧多くて人気みたいで
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6969111259/
バランス釜だけどユニットバスだしさ…駅近だし閲覧多くて人気みたいで
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6969111259/
448|男|名無し湯|女|
2020/10/04(日) 00:33:26.48ID:NRmpSslj 団地ブーム再来で注目! バランス釜の使い方と注意点とは?
ttps://www.iftechno.com/magazine/knowledge/1251/
ttps://www.iftechno.com/magazine/knowledge/1251/
449|男|名無し湯|女|
2020/10/11(日) 00:47:42.89ID:I3YD/G/w この物件、写真に写らないようにしてあるけど、間取り図から察するにバランス釜だよね?
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6968389011/
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6968389011/
450|男|名無し湯|女|
2020/10/11(日) 01:33:41.78ID:e/0DPtGN451|男|名無し湯|女|
2020/10/13(火) 00:25:38.29ID:Ml/q+9Gx 今時はこんな物件でも3.9万円もするのか
452|男|名無し湯|女|
2020/10/13(火) 00:47:32.81ID:7zWgOpW8 >>449
バランス釜本体を写さないようにする物件あるけど、あれって不誠実だよね。堂々と出せばいい、ガマラーは悠然と住むw
バランス釜本体を写さないようにする物件あるけど、あれって不誠実だよね。堂々と出せばいい、ガマラーは悠然と住むw
453|男|名無し湯|女|
2020/10/14(水) 00:14:31.36ID:wKR+ATGl454|男|名無し湯|女|
2020/10/14(水) 23:36:09.45ID:Xd7J2kPl 浴室の照明の交換の手間を減らし明るくするため、LED電球にしようかと思うんですが、
皆様は昼光色と電球色だとどちらにしていますか?
バランス釜が映えるのはどちらの色かで迷っています・・・
皆様は昼光色と電球色だとどちらにしていますか?
バランス釜が映えるのはどちらの色かで迷っています・・・
455|男|名無し湯|女|
2020/10/15(木) 06:53:03.49ID:X16Fy0P6456|男|名無し湯|女|
2020/10/15(木) 15:41:35.22ID:aBNDz/Mo バランス釜映えw
築50年近い団地では電球色LEDがついてたなあ
築50年近い団地では電球色LEDがついてたなあ
457|男|名無し湯|女|
2020/10/18(日) 00:52:27.47ID:BcrKyyZG 暖かい雰囲気が好きだから部屋の明かりは全部電球色
蛍光灯も電球色あるしね
当然バランス釜のある浴室も電球色にしているね
蛍光灯も電球色あるしね
当然バランス釜のある浴室も電球色にしているね
458|男|名無し湯|女|
2020/10/18(日) 02:28:58.56ID:YDbS7t4S バランス釜からホールインワンへの工事例らしい
ttps://www.stepgiken.jp/seko/13824.html
ttps://www.stepgiken.jp/seko/13824.html
459|男|名無し湯|女|
2020/10/22(木) 00:06:44.19ID:WDhht+av460|男|名無し湯|女|
2020/10/28(水) 10:14:10.55ID:5xXfTyrq 「電球色」「昼白色」「昼光色」
https://www.denkyuya.jp/magazine/wp-content/uploads/2018/12/color5type.jpg
LED電球は消費電力を確認するとそんなに省エネになっていない物も売ってたけど
オッサン、いつの話だよって感じなのかな今は。
いまならまだ買える電球を使うというのもいいかもね。使用時間短いし。
目に優しくてさ。
https://www.denkyuya.jp/magazine/wp-content/uploads/2018/12/color5type.jpg
LED電球は消費電力を確認するとそんなに省エネになっていない物も売ってたけど
オッサン、いつの話だよって感じなのかな今は。
いまならまだ買える電球を使うというのもいいかもね。使用時間短いし。
目に優しくてさ。
461454
2020/10/31(土) 06:39:34.17ID:489R+cfZ 皆さん、ご回答ありがとうございます!
電球色のほうが良さそうですね・・・
アイリスオーヤマの製品が、安いので、それを買います!
電球色のほうが良さそうですね・・・
アイリスオーヤマの製品が、安いので、それを買います!
462|男|名無し湯|女|
2020/11/06(金) 18:29:16.42ID:irJPvBdF 今年冬初めてなんだけど8.5ならシャワーも耐えられる?
463|男|名無し湯|女|
2020/11/07(土) 07:21:02.04ID:ZNHG/qvw 基本的にバラ釜のシャワーは洗髪専用と思え。あの火力でシャワー済ませるのはムリ
464|男|名無し湯|女|
2020/11/09(月) 06:00:28.01ID:7lMhHUFy この業者さんの施工事例は一生見てられるくらい面白いしタメになる
バランス釜マニヤとしてはこういうの大好物なので
ttps://oyumawari.com/?cat=2
バランス釜マニヤとしてはこういうの大好物なので
ttps://oyumawari.com/?cat=2
465|男|名無し湯|女|
2020/11/10(火) 20:27:06.10ID:hBjwzc/H 8.5号なら節水シャワーヘッドで十分戦える
466|男|名無し湯|女|
2020/11/10(火) 21:27:08.69ID:sVOYz4pL バランス釜の号数って何種類あるんですかあ?
467|男|名無し湯|女|
2020/11/23(月) 12:51:17.68ID:LeqiJjd0 バランス釜って浴槽の2つの穴の上まで水張らないと、給湯?や給湯?シャワーって使えない、もしくは使えるけど危ないんですかね?
468|男|名無し湯|女|
2020/11/25(水) 14:59:57.61ID:rIfW0txv469|男|名無し湯|女|
2020/11/25(水) 16:20:33.35ID:QCrIBGa+470|男|名無し湯|女|
2020/11/25(水) 16:22:19.55ID:ImqCxfHg471|男|名無し湯|女|
2020/12/01(火) 13:28:15.33ID:i6whf1vU 12月になったのでスレッドage
火力調整どうしてる?
火力調整どうしてる?
472|男|名無し湯|女|
2020/12/01(火) 18:11:29.34ID:eodmnLT6473|男|名無し湯|女|
2020/12/01(火) 18:14:33.91ID:7qGESRoo 賃貸住宅で見かける【バランス釜って何?】使用方法や注意点
ttps://www.chinmasa.com/blog/entry-62225/
ttps://www.chinmasa.com/blog/entry-62225/
474|男|名無し湯|女|
2020/12/04(金) 08:31:29.87ID:o8tVPjW0 バラ釜安全に使えるのは10年ぐらいなのか
入居時に新しいのに交換されてたから暫くは大丈夫かな
既に半世紀近く経ってる団地だけど改修工事でまだまだ頑張るようだ
入居時に新しいのに交換されてたから暫くは大丈夫かな
既に半世紀近く経ってる団地だけど改修工事でまだまだ頑張るようだ
475|男|名無し湯|女|
2020/12/04(金) 22:01:45.73ID:5U2K4Vn7 >>150
ガス屋さんに言わせたら10年生のバラ釜はまだまだひよっこ だそうです
ガス屋さんに言わせたら10年生のバラ釜はまだまだひよっこ だそうです
476|男|名無し湯|女|
2020/12/05(土) 15:17:50.11ID:rwMS58hv 10年ならまだまだ使えるってこと?
477|男|名無し湯|女|
2020/12/08(火) 22:07:58.27ID:ojhZI5OJ 8.5だけどシャワーはまだまだ余裕
真冬でも大丈夫そうだね
真冬でも大丈夫そうだね
478|男|名無し湯|女|
2020/12/10(木) 00:30:10.09ID:k05yaQMb 初めまして。一度はバランス釜に住んでみたいと思っています。
しかしなかなか物件がないですね…。
いっそ、いつか家を建てる時にバランス釜にしたほうがいいのでしょうか。
しかしなかなか物件がないですね…。
いっそ、いつか家を建てる時にバランス釜にしたほうがいいのでしょうか。
479|男|名無し湯|女|
2020/12/14(月) 22:09:34.63ID:jO9FwQc8 チェンソーマン完結
作中で確かバランス釜の風呂が出てきたような
舞台1997年だしね
作中で確かバランス釜の風呂が出てきたような
舞台1997年だしね
480|男|名無し湯|女|
2020/12/30(水) 18:57:29.68ID:W3/834dd 風呂場の天井のペンキ塗ってたら滑っ蛇口を上から踏んでしまい、蛇口が根本からもげてしまいました…
根本のプラスチックが割れている状態です
これって修理できますかね…
根本のプラスチックが割れている状態です
これって修理できますかね…
481|男|名無し湯|女|
2020/12/30(水) 19:13:30.89ID:ZgflBC1z >>480
水回りはプロに直してもらったほうがいいよ
水回りはプロに直してもらったほうがいいよ
482|男|名無し湯|女|
2020/12/30(水) 21:06:30.93ID:zQJeEQjU483|男|名無し湯|女|
2020/12/30(水) 21:53:02.76ID:o1/2g4Xn484|男|名無し湯|女|
2020/12/30(水) 22:37:36.08ID:xZUw+l9p485|男|名無し湯|女|
2020/12/30(水) 22:48:01.25ID:zQAdi+2z カンパチ来てるようだからガマラー諸氏は水道管凍結にくれぐれも注意するよう!
486|男|名無し湯|女|
2020/12/30(水) 22:48:48.23ID:zQAdi+2z カンパチってなんだよ予測変換のおばか(´・ω・`)
寒波だよ、寒波・・・
寒波だよ、寒波・・・
487|男|名無し湯|女|
2020/12/31(木) 05:09:16.91ID:1AATV7CM カンパチが上水道の中を泳いできてその直後から水が凍っていく図
シュールだなあ
シュールだなあ
488|男|名無し湯|女|
2021/01/11(月) 13:03:15.14ID:C28iExe/ 我が家のバランス釜側面に給湯レバーが付いててこれを開と止の間を3往復させて水抜きするんだが
そのせいでレバー自体がイカれたっぽい
下手に水抜きしないで凍ったらストーブで温めて解凍すれば良かった
明日修理業者来てくれるからそれで直るかどうか
そのせいでレバー自体がイカれたっぽい
下手に水抜きしないで凍ったらストーブで温めて解凍すれば良かった
明日修理業者来てくれるからそれで直るかどうか
489|男|名無し湯|女|
2021/01/11(月) 13:20:17.98ID:cc5w+e2O 今年もよろしくお願いいたします
凍結怖いね((((;゚д゚)))))
凍結怖いね((((;゚д゚)))))
490|男|名無し湯|女|
2021/01/11(月) 20:37:14.98ID:qhHoTLEE 火力最強でも風呂が寒いから追いつかねえ…
491|男|名無し湯|女|
2021/01/12(火) 13:09:09.28ID:njkhl/a+ 入れるのに時間掛かる上に追い炊きしないと寒いね
今月はガス代少し高そうだ
今月はガス代少し高そうだ
492|男|名無し湯|女|
2021/01/12(火) 18:29:05.77ID:YssPbL5O 寒くなると追い焚きの途中でサーモが効いて火が消えちゃうんだよな
493|男|名無し湯|女|
2021/01/13(水) 08:03:30.00ID:Ozn99Qpj マジかよ
そこまでの寒さ経験したことない
そこまでの寒さ経験したことない
494|男|名無し湯|女|
2021/01/13(水) 10:07:59.12ID:Lhyol60p 雪国は大変そうだな・・・
495|男|名無し湯|女|
2021/01/13(水) 22:26:59.03ID:uaGK/1Vw それが雪国じゃなくて東京なんだなー(笑)
496|男|名無し湯|女|
2021/01/17(日) 18:26:30.82ID:kYaIKemH 8.5でもダメなの?
497|男|名無し湯|女|
2021/01/17(日) 19:21:23.39ID:zXUDmpi6 集中給湯器が16号〜だから、その半分以下の性能だと冬は厳しい
498|男|名無し湯|女|
2021/01/18(月) 18:05:16.00ID:KoZBWa14 寒い!
薬湯の入浴剤入れよう
薬湯の入浴剤入れよう
499|男|名無し湯|女|
2021/01/20(水) 03:34:12.07ID:OUhzNYcB もうすぐ500か
500|男|名無し湯|女|
2021/01/20(水) 04:42:06.68ID:IHebNTha >>488
水抜きより湯船のお湯張ったままのほうがいいよ
水抜きより湯船のお湯張ったままのほうがいいよ
501|男|名無し湯|女|
2021/01/24(日) 03:18:31.12ID:shbNSz9t バランス釜って、すごい好きなんだけど、なんで、あんまり、世間的にポピュラーじゃないのかね。。
502|男|名無し湯|女|
2021/01/25(月) 05:56:04.25ID:kX6CcwhN 福岡市在住のガマラーいませんか?
503|男|名無し湯|女|
2021/01/26(火) 22:44:48.58ID:dbeGetzN 火が着きにくくなって、風呂場を暖めてようやくお湯が出たと思ったら覗き窓の中の火がボッと明るくなって、水に戻ってしまいました。
自力で直すことは可能でしょうか?
自力で直すことは可能でしょうか?
504|男|名無し湯|女|
2021/01/26(火) 23:23:21.90ID:Jrw132HS 持ち家ならガス屋を、賃貸なら管理会社を召喚してください。
505|男|名無し湯|女|
2021/01/26(火) 23:47:10.20ID:dbeGetzN506|男|名無し湯|女|
2021/01/26(火) 23:51:45.29ID:DL/3kf8C507503
2021/01/27(水) 19:09:01.88ID:JhIwW+9i 管理会社に連絡して、交換することになりました。
バランス釜の部屋に住まざるを得なくて、何で私がこんな目に、くらいに思ってましたが、このスレを覗いて少しバランス釜が可愛く思えてきました。
ありがとうございました。
バランス釜の部屋に住まざるを得なくて、何で私がこんな目に、くらいに思ってましたが、このスレを覗いて少しバランス釜が可愛く思えてきました。
ありがとうございました。
508|男|名無し湯|女|
2021/01/27(水) 19:34:09.27ID:Ru5xi0lV >>507
いえいえこちらこそ。困ったときはガマラー同士助け合いですよ。
いえいえこちらこそ。困ったときはガマラー同士助け合いですよ。
509|男|名無し湯|女|
2021/01/28(木) 20:11:51.36ID:y2JRXiCs みんな色々訳あってガマラーしてるんだろうけど
ここを覗くとなんか落ち着くよ
ここを覗くとなんか落ち着くよ
510|男|名無し湯|女|
2021/01/28(木) 21:54:36.65ID:Al5K4M4i 俺達は仲間だからな!
511|男|名無し湯|女|
2021/02/03(水) 15:21:15.20ID:Hv3j5pvr 投資一般板から記念カキコ
512|男|名無し湯|女|
2021/02/03(水) 21:24:40.12ID:mp7ZWTi7 昭和、平成、令和の三時代をバランス釜と共に駆け抜けて生きてきた…伝説のガマラー…
なんて流石にいるわけないか┐(´д`)┌
なんて流石にいるわけないか┐(´д`)┌
513|男|名無し湯|女|
2021/02/03(水) 23:35:10.32ID:+cGt1TIr >>512
44年間バランス釜使い続けてますよ。
44年間バランス釜使い続けてますよ。
514|男|名無し湯|女|
2021/02/03(水) 23:40:21.83ID:6b1IjqUf515|男|名無し湯|女|
2021/02/03(水) 23:56:01.72ID:+cGt1TIr >>514
生まれも育ちも東京。子供の頃に運良く当たった都営住宅でガマラーデビュー。今住んでるマンションも分譲だけどバランス釜。11階建ての9階!3LDK!だけどバランス釜みたいな感じ
生まれも育ちも東京。子供の頃に運良く当たった都営住宅でガマラーデビュー。今住んでるマンションも分譲だけどバランス釜。11階建ての9階!3LDK!だけどバランス釜みたいな感じ
516|男|名無し湯|女|
2021/02/06(土) 05:02:29.70ID:4Xhlt3Tc 44年使ってるプロガマラー氏と
松戸ガマラー氏が初期スレからの住民でもあるのかな?
松戸ガマラー氏が初期スレからの住民でもあるのかな?
517|男|名無し湯|女|
2021/02/06(土) 16:50:37.34ID:E988ykZB 築50年の我賃貸マンションにもカベピタが導入されたようだ(工事してた)。コンクリートの壁に囲まれてるのにどうやって配線したんだろう?
518|男|名無し湯|女|
2021/02/06(土) 21:33:54.59ID:Ivuk3IGf519|男|名無し湯|女|
2021/02/06(土) 23:34:47.57ID:a3njusT3 歴史があるなあ…自分はまだまだヒヨッコだ…
520|男|名無し湯|女|
2021/02/10(水) 03:41:58.67ID:qq0lIu62 釜を新しくしてもらえる人はいいな
こっちのぼろアパート大家はケチだから古い釜を修理ばっかチマチマやってはまた壊れての繰り返しだわ
10年過ぎてるらしいしいい加減買い換えた方が毎度の工賃や対応する時間的コストなくせていいだろうに
商売が分かってないバブルの忘れ形見みたいな時代錯誤の大家だぜ
こっちのぼろアパート大家はケチだから古い釜を修理ばっかチマチマやってはまた壊れての繰り返しだわ
10年過ぎてるらしいしいい加減買い換えた方が毎度の工賃や対応する時間的コストなくせていいだろうに
商売が分かってないバブルの忘れ形見みたいな時代錯誤の大家だぜ
521|男|名無し湯|女|
2021/02/12(金) 21:24:06.25ID:v+L6P0J8 すげーバランス釜、新らしいのと交換してもらえるなんて勝ち組じゃんw
電池式の点火の音とかYouTubeに上がってないかな
ま、ただビビビッ、って聞こえるだけだと思うけど
手回しで点火一発でキメるぜとか気にしなくていいなんて、すごい
電池式の点火の音とかYouTubeに上がってないかな
ま、ただビビビッ、って聞こえるだけだと思うけど
手回しで点火一発でキメるぜとか気にしなくていいなんて、すごい
522|男|名無し湯|女|
2021/02/13(土) 00:43:38.85ID:P85V3/d6 ガチャンガチャンに無縁になるってだけで羨ましいよねw
愛してあげて、バランス釜
愛してあげて、バランス釜
523|男|名無し湯|女|
2021/02/13(土) 03:03:54.39ID:geM786V6 単一電池の消耗がはやいけどなw
524|男|名無し湯|女|
2021/02/13(土) 03:11:25.61ID:LJ37dOss アルカリでしたっけ?マンガンでしたっけ?
525|男|名無し湯|女|
2021/02/13(土) 07:53:50.75ID:Yo9MlKpr あのガチャンガチャンがいいんだよ
526|男|名無し湯|女|
2021/02/14(日) 01:17:04.29ID:cEwYm7I2 久々にえぐい地震来たな。ガマラー各位無事か?
527|男|名無し湯|女|
2021/02/15(月) 12:09:30.83ID:gIASDj3C プロパンで残り湯さえあれば停電関係なくお湯は沸くな
528|男|名無し湯|女|
2021/02/15(月) 19:59:17.38ID:wvoEwal0 あのカンカンカンて回すやつで着火不良から小爆発
釜変形させたトラウマが
釜変形させたトラウマが
529|男|名無し湯|女|
2021/02/15(月) 20:24:52.71ID:gQeUV3dZ 44年間バランス釜使ってて初めて風呂場で地震経験した
530|男|名無し湯|女|
2021/02/15(月) 21:06:06.32ID:3NrKcaiW531|男|名無し湯|女|
2021/03/05(金) 16:12:07.37ID:h64q4OX4 チムジルバン
532|男|名無し湯|女|
2021/03/09(火) 00:08:49.32ID:U2Nev78B 最近カチャンカチャンやらない部屋が増えたなと思ってたら、バランス釜もワンタッチ着火できるようになったのね
533|男|名無し湯|女|
2021/03/11(木) 20:55:46.31ID:Bfgfe3vB 俺くらいになるとカンカンカンカン!なんてやらないね
カン!一発よ
カン!一発よ
534|男|名無し湯|女|
2021/03/11(木) 20:57:33.37ID:ypE6sCyN プロだね。
535|男|名無し湯|女|
2021/03/11(木) 20:58:29.02ID:xI0MO1ce 東日本大震災から10年…
あの時はバランス釜にかなり助けられた
計画停電でも風呂入れたのはありがたかった
あの時はバランス釜にかなり助けられた
計画停電でも風呂入れたのはありがたかった
536|男|名無し湯|女|
2021/03/11(木) 22:13:11.61ID:u/tb2xq3 あのハンドルがいいんじゃない?
俺も44年間当たり前のように使ってるよ。
ウチの82歳になる母親も認知症だけどバランス釜の操作だけは忘れないよ。
俺も44年間当たり前のように使ってるよ。
ウチの82歳になる母親も認知症だけどバランス釜の操作だけは忘れないよ。
537|男|名無し湯|女|
2021/03/11(木) 22:39:23.84ID:lattaMKn 24時間種火付けっぱなしだった。勝手に消えないんだな。
538|男|名無し湯|女|
2021/03/11(木) 22:46:11.03ID:aAgh+u8W 火事になるで(;´д`)
539|男|名無し湯|女|
2021/03/13(土) 18:55:26.83ID:kmla2t/F >>536
次に釜本体買い換えってなるとハンドルは卒業になるんでは・・・お母様が慣れるかどうか?
次に釜本体買い換えってなるとハンドルは卒業になるんでは・・・お母様が慣れるかどうか?
540|男|名無し湯|女|
2021/03/14(日) 03:58:37.30ID:fhTvY1UO 福岡、バランス釜物件がなかなか無かね〜
3万円出せばオートロックのマンションに住める街だし仕方もないかいな
3万円出せばオートロックのマンションに住める街だし仕方もないかいな
541|男|名無し湯|女|
2021/03/14(日) 04:10:17.50ID:xc6Z5QPi >>539
そうなんだよね。今はハンドル式は生産してないらしいんだ。
母親は最近はデイサービスで入浴してくるから家で入るときは自分がついてるんでとりあえず安心。
今の釜ももう12年くらいかな、3年くらい前に中の部品取り替えたんだけど次は8.5号だねってガス屋と話してる
そうなんだよね。今はハンドル式は生産してないらしいんだ。
母親は最近はデイサービスで入浴してくるから家で入るときは自分がついてるんでとりあえず安心。
今の釜ももう12年くらいかな、3年くらい前に中の部品取り替えたんだけど次は8.5号だねってガス屋と話してる
542|男|名無し湯|女|
2021/03/14(日) 05:07:05.67ID:sSsc0Avf 横浜市内でバラ釜物件。海の公園至近なんで生活環境ヨシ!
目の肥えたスレッド住人の評価を聞こう。
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/3067239401/
目の肥えたスレッド住人の評価を聞こう。
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/3067239401/
543|男|名無し湯|女|
2021/03/14(日) 05:56:05.20ID:au7Nb6Zh >>542
これってキッチンに給湯する機種か?だとすればレアだな
これってキッチンに給湯する機種か?だとすればレアだな
544|男|名無し湯|女|
2021/03/14(日) 22:00:57.78ID:bxaHiH6y 鉄筋ならまだしもモルタルでこの値段は高すぎる。令和で瞬間湯沸かし器つけてないなんて。
545|男|名無し湯|女|
2021/03/14(日) 22:06:32.71ID:9ZUZdjz/546|男|名無し湯|女|
2021/03/17(水) 01:42:44.28ID:2htQfA45 バランス釜ってキッチンに給湯できるの?
詳しい人教えてくだされ
詳しい人教えてくだされ
547|男|名無し湯|女|
2021/03/17(水) 02:13:01.09ID:CGb3fAgi 新築で和室+バランス釜の立派場アパートがあるなら高い家賃払っても住むのにな!
548|男|名無し湯|女|
2021/03/17(水) 20:49:07.05ID:GotEFvSx 過疎やな〜
549|男|名無し湯|女|
2021/03/17(水) 21:49:56.19ID:uImoF3td >>546
昔はバランス釜からキッチンに湯を供給してたんよ。古い建物だと風呂からキッチンへの穴がまだ残ってるかも。その後瞬間湯沸かし器が発売されて簡単にキッチンでもお湯を使えるようになります。
昔はバランス釜からキッチンに湯を供給してたんよ。古い建物だと風呂からキッチンへの穴がまだ残ってるかも。その後瞬間湯沸かし器が発売されて簡単にキッチンでもお湯を使えるようになります。
550|男|名無し湯|女|
2021/03/17(水) 22:34:17.03ID:I1IWWOsV 団地に入居出来たからバランス釜について調べてこのスレに来たが懐古趣味のアイテム扱いになってるとは知らなかった
俺はただ単に金がないからバランス釜物件に住むだけなのだが少し励まされる
俺はただ単に金がないからバランス釜物件に住むだけなのだが少し励まされる
551|男|名無し湯|女|
2021/03/17(水) 23:00:18.49ID:4RlKMhVP >>550
ようこそ!末長くよろしくw
ようこそ!末長くよろしくw
552|男|名無し湯|女|
2021/03/18(木) 21:24:53.85ID:Pmzm46Pb >>550
オメ!下の穴を手の平であおぐと上の穴から熱い湯が出てくるよ!
オメ!下の穴を手の平であおぐと上の穴から熱い湯が出てくるよ!
553|男|名無し湯|女|
2021/03/18(木) 21:43:17.46ID:BxLHYkU4554|男|名無し湯|女|
2021/03/18(木) 21:45:26.85ID:LUJ+Y5nd555|男|名無し湯|女|
2021/03/19(金) 02:22:10.14ID:AsXxLrNJ 台所に給湯する所に住んでるけど珍しかったんだ
20年物の修理部品が無くて新しいのに交換になった
シャワーヘッド外すの忘れて道連れになった
業者の人がシャワーと浴槽用の管を逆につけていって自分で付け替えた
うちの使い方で電池がどれだけ持つかガクブルしてる
20年物の修理部品が無くて新しいのに交換になった
シャワーヘッド外すの忘れて道連れになった
業者の人がシャワーと浴槽用の管を逆につけていって自分で付け替えた
うちの使い方で電池がどれだけ持つかガクブルしてる
556|男|名無し湯|女|
2021/04/19(月) 02:03:42.38ID:MF500l17 おいおい先輩方
1ヶ月カキコなしはちいと寂しくて種火が消えますぜ…
1ヶ月カキコなしはちいと寂しくて種火が消えますぜ…
557|男|名無し湯|女|
2021/04/19(月) 05:28:46.48ID:U/16DbOo 今沸かしてますぜ
558|男|名無し湯|女|
2021/04/19(月) 17:43:20.73ID:TRQxFonP さあ夕べの楽しみ、種火点けじゃあ。
559|男|名無し湯|女|
2021/04/20(火) 16:45:23.17ID:KmWU4G9N >>542の部屋まだ決まってないんだね
過ごしやすそうだと思ったけども
過ごしやすそうだと思ったけども
560|男|名無し湯|女|
2021/04/21(水) 01:15:41.07ID:2sMuMhsj 昔のシャワー付き風呂釜は、風呂桶に水張ってないときにはシャワーは絶対に使えないからということだったんだけど
新しくしたら帰りがけにガス屋がぼそっと、こんどのは水張ってなくてもシャワー使えます、と言って帰った。
新しくしたら帰りがけにガス屋がぼそっと、こんどのは水張ってなくてもシャワー使えます、と言って帰った。
561|男|名無し湯|女|
2021/04/24(土) 02:30:17.41ID:tY0rLkBk バランス釜のシャワー使うときに、ダイヤルを4以下にすると火が消えてしまって、
最近暖かくなったからお湯が熱くて困ってる。
水圧低いからかと思って、シャワーホースがちょっとつぶれてたから交換して、
シャワーヘッドもかえてみたけど、同じ状況、
ダイヤルの数字が小さくなる方が水が多く流れるから、それで火が消えるのはなんだろう。
6.5号だと思うけど、仕組みがわからない。
ログ読んでたらお湯ためないとシャワー使えない機種があるの?
最近暖かくなったからお湯が熱くて困ってる。
水圧低いからかと思って、シャワーホースがちょっとつぶれてたから交換して、
シャワーヘッドもかえてみたけど、同じ状況、
ダイヤルの数字が小さくなる方が水が多く流れるから、それで火が消えるのはなんだろう。
6.5号だと思うけど、仕組みがわからない。
ログ読んでたらお湯ためないとシャワー使えない機種があるの?
562|男|名無し湯|女|
2021/04/24(土) 02:36:17.32ID:tY0rLkBk 火が消えても種火は残ってます。
563|男|名無し湯|女|
2021/04/24(土) 02:39:36.46ID:285qQsK+ >>561
お湯貯めないとシャワーNGは、相当古い世代の機種なんでは・・・
釜の中で何かがトラブってる可能性はありそう
翌朝に、賃貸なら管理会社、自宅ならガス屋さん召喚コースかいな
この時間に風呂入られんのはキツイのう(´・ω・`)
お湯貯めないとシャワーNGは、相当古い世代の機種なんでは・・・
釜の中で何かがトラブってる可能性はありそう
翌朝に、賃貸なら管理会社、自宅ならガス屋さん召喚コースかいな
この時間に風呂入られんのはキツイのう(´・ω・`)
564|男|名無し湯|女|
2021/04/24(土) 02:41:14.03ID:BhIDc27a 応急措置として、釜の下にある、ガス威力調整するツマミを最弱にして熱さは凌げないかな?
565|男|名無し湯|女|
2021/04/25(日) 06:46:41.24ID:baOQ4X3+ >>561
お前さんのその後が気になりすぎて朝までしか眠れないんだが。
お前さんのその後が気になりすぎて朝までしか眠れないんだが。
566|男|名無し湯|女|
2021/04/25(日) 06:48:38.01ID:9/sFK8pO 5月5日は菖蒲湯の日だぞ
567|男|名無し湯|女|
2021/04/25(日) 19:03:08.60ID:SJtfsLCp コロナ禍でもう一年半過ぎたのか早いな
相変わらずバラ釜のボロアパート生活から抜け出せんまま
まあこんな状況では仕方もないか
相変わらずバラ釜のボロアパート生活から抜け出せんまま
まあこんな状況では仕方もないか
568|男|名無し湯|女|
2021/04/26(月) 03:00:56.52ID:D1/ZoRNE >>561
シャワーの水圧でダイヤフラムという丸いゴム幕が押されるようになっているのですが
これが古くなって破れ始めたりしてるとシャワーがうまく動作しないと思います。
ゴム幕の向こう側には押しピンが付いていてこれがガスバルブを押してガスが出るようになっています。
水圧が弱いと圧が逃げてしまってうまくバルブを押せなくてガスが出ませんのでお湯が出ないというわけです
じゃあダイヤフラムのゴムをホームセンターで適合するものかって来て交換だ!というわけにはいきません。
ガス風呂釜は特監法対象機器といってシロウトがいじってはいけないことに法律で決まっているからです。
それと、ゴムの成型部品は形状が複雑でメーカーから出るとしたら信頼できる修理店とかに限られるでしょう。
そんなことしないで新しい風呂釜に交換していきましょう、ということになっているみたいです。
ダイヤフラムの動きによりバルブを開閉する仕組みは身近なところではバイクのガソリンタンクの所に使われています。
その昔、事故ったりして燃料ホースが外れガソリンがダダ漏れして火災を起こす二次的な事故を起こすことが多く、
どうにかせいということでエンジンが動いていないときにはガソリンが流れ出さないよう負圧バルブという仕組みになりました
シャワーの水圧でダイヤフラムという丸いゴム幕が押されるようになっているのですが
これが古くなって破れ始めたりしてるとシャワーがうまく動作しないと思います。
ゴム幕の向こう側には押しピンが付いていてこれがガスバルブを押してガスが出るようになっています。
水圧が弱いと圧が逃げてしまってうまくバルブを押せなくてガスが出ませんのでお湯が出ないというわけです
じゃあダイヤフラムのゴムをホームセンターで適合するものかって来て交換だ!というわけにはいきません。
ガス風呂釜は特監法対象機器といってシロウトがいじってはいけないことに法律で決まっているからです。
それと、ゴムの成型部品は形状が複雑でメーカーから出るとしたら信頼できる修理店とかに限られるでしょう。
そんなことしないで新しい風呂釜に交換していきましょう、ということになっているみたいです。
ダイヤフラムの動きによりバルブを開閉する仕組みは身近なところではバイクのガソリンタンクの所に使われています。
その昔、事故ったりして燃料ホースが外れガソリンがダダ漏れして火災を起こす二次的な事故を起こすことが多く、
どうにかせいということでエンジンが動いていないときにはガソリンが流れ出さないよう負圧バルブという仕組みになりました
569|男|名無し湯|女|
2021/04/26(月) 04:12:31.40ID:z63InRJc ガチの人キタ━━━ (゚∀゚) ━━━!!!
よもや、ガス屋さん?
よもや、ガス屋さん?
570|男|名無し湯|女|
2021/04/27(火) 03:30:27.42ID:nMf9Wv0w 特監法なんて法律あるなんて初めて知ったよ
横からだけど、いつも解説ありがとうございます
横からだけど、いつも解説ありがとうございます
571|男|名無し湯|女|
2021/05/01(土) 02:31:15.32ID:WWNbMRxQ ダイヤフラム劣化でトラブル発生のときは交換するまでのあいだいろいろ悪あがきしてたな...
以下のようないろんな項目を調節しまくって最適な状態を探ってたw
a.シャワー栓の開き量、一度大きく開けてから戻すとか
b.バランス釜に供給している水栓の開度を変えて水の勢いというか水圧を変える
c.バランス釜の下の方に季節の変化に対応するための能力調節ダイヤルがあるのでこれを調節
>>561さんのガス釜のダイアフラム部分では次のようなことが起きているのだと思います。
水圧が弱い間はヒビが開かないのでモレが無くてゴムが膨らんでピンを押してガスが出る。
水の勢いが増すとあるレベルで急に割れ目ちゃんが開いてしまって水が漏れて逃げてしまうのでゴムのふくらみは無くなってピンは引っ込んでガスは止まる。
または、次のような場合も考えられると思います。
水が弱い間はヒビから漏れてしまってゴムがまったく膨らまずピンが押されないのでガスが出ない。
しかし水を最大限強くするとヒビから漏れている以上に水の勢いが強いのでゴムが押されて膨らんでピンが押されてガスが出る。
以下のようないろんな項目を調節しまくって最適な状態を探ってたw
a.シャワー栓の開き量、一度大きく開けてから戻すとか
b.バランス釜に供給している水栓の開度を変えて水の勢いというか水圧を変える
c.バランス釜の下の方に季節の変化に対応するための能力調節ダイヤルがあるのでこれを調節
>>561さんのガス釜のダイアフラム部分では次のようなことが起きているのだと思います。
水圧が弱い間はヒビが開かないのでモレが無くてゴムが膨らんでピンを押してガスが出る。
水の勢いが増すとあるレベルで急に割れ目ちゃんが開いてしまって水が漏れて逃げてしまうのでゴムのふくらみは無くなってピンは引っ込んでガスは止まる。
または、次のような場合も考えられると思います。
水が弱い間はヒビから漏れてしまってゴムがまったく膨らまずピンが押されないのでガスが出ない。
しかし水を最大限強くするとヒビから漏れている以上に水の勢いが強いのでゴムが押されて膨らんでピンが押されてガスが出る。
572|男|名無し湯|女|
2021/05/01(土) 04:56:27.19ID:SRcFO8Fr573|男|名無し湯|女|
2021/05/03(月) 04:49:26.08ID:Zatdw8Kr 折角プロの解答あるのに返信なしかい。。
574|男|名無し湯|女|
2021/05/05(水) 05:04:04.10ID:wezhrqCV みんな大好き、レトロ、バランス釜物件どぞ!
ttps://www.athome.co.jp/chintai/1091969553/
ttps://www.athome.co.jp/chintai/1091969553/
575|男|名無し湯|女|
2021/05/05(水) 05:05:09.05ID:Hl/OEYjW ガマラー一筋44年の兄さんはお元気かい?
576|男|名無し湯|女|
2021/05/21(金) 09:54:48.49ID:OmF1J/Xw577|男|名無し湯|女|
2021/05/21(金) 13:30:21.34ID:gwjnTJky ガマラーは不滅!!!!
578|男|名無し湯|女|
2021/05/21(金) 13:47:32.91ID:OmF1J/Xw 不滅だよ!ウチのマンションも分譲だけどバランス釜結構残ってるし
579|男|名無し湯|女|
2021/05/21(金) 13:49:24.79ID:oC8SWyh9 We love balance-gama.
580|男|名無し湯|女|
2021/05/21(金) 13:52:33.06ID:L08Kk0zA バランス釜と和室だけ残して残りをフルリフォームされてる物件があれば住みたいんだけど、
地方都市の賃貸だとそういう絶妙なのがない。
バランス釜がホールインワンに、和室が洋室になっちゃうところばっかし。残念。
地方都市の賃貸だとそういう絶妙なのがない。
バランス釜がホールインワンに、和室が洋室になっちゃうところばっかし。残念。
581|男|名無し湯|女|
2021/06/20(日) 04:25:24.77ID:xexhrqsY ガマラーの皆様・・・
およそ一ヶ月・・・レス有りませんでしたが
お元気でしょうか?・・・
スレ定期保守&ageしておきますね・・・
およそ一ヶ月・・・レス有りませんでしたが
お元気でしょうか?・・・
スレ定期保守&ageしておきますね・・・
582|男|名無し湯|女|
2021/06/20(日) 21:26:31.17ID:91Gm3wcG 便りがないのはガマラーが無事にお風呂に入れてる証拠
また困った人がやってきたらプロガマラーが集結するよ(`・ω・´)
また困った人がやってきたらプロガマラーが集結するよ(`・ω・´)
583|男|名無し湯|女|
2021/06/20(日) 23:38:25.07ID:631lUQLl そもそも残存数が・・・もう
賃貸は特にバラ釜からリフォームで貫通型になっちゃうとこ多いわ
賃貸は特にバラ釜からリフォームで貫通型になっちゃうとこ多いわ
584|男|名無し湯|女|
2021/06/20(日) 23:39:51.66ID:631lUQLl それはそうと暫く見ないうちに>>1のWikipediaのバラ釜についての記載が
以前より詳しくなってるね・・・
以前より詳しくなってるね・・・
585|男|名無し湯|女|
2021/06/21(月) 01:00:31.32ID:SAhxCvrm /''⌒\ + ::.゜ ゜ ゜゜。・。
. ,,..' -‐==''"フ +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
゜(n‘∀‘)η キタワァ !! ゜。・。
. ,,..' -‐==''"フ +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
゜(n‘∀‘)η キタワァ !! ゜。・。
586|男|名無し湯|女|
2021/06/21(月) 02:03:59.00ID:P6v/a3xq さっきひとっ風呂浴びてきた。
この6月で、バランス釜歴が45年となりました。
先日、5年に一度のガス漏れ点検でも異常なし!みんなもガス漏れには気をつけてくれよな。
この6月で、バランス釜歴が45年となりました。
先日、5年に一度のガス漏れ点検でも異常なし!みんなもガス漏れには気をつけてくれよな。
587|男|名無し湯|女|
2021/06/21(月) 02:39:15.98ID:RJMRQDxk588|男|名無し湯|女|
2021/06/22(火) 00:50:54.56ID:ry97ANKJ 大親友の彼女の連れ
湯船のバラ釜沸かしたお前
家庭的な女がタイプの俺
一目惚れ
着火ハンドル壊れマジ切れ
それ見て笑って楽しいねって
優しい笑顔にまた癒されて
ベタ惚れ
湯船のバラ釜沸かしたお前
家庭的な女がタイプの俺
一目惚れ
着火ハンドル壊れマジ切れ
それ見て笑って楽しいねって
優しい笑顔にまた癒されて
ベタ惚れ
589|男|名無し湯|女|
2021/06/22(火) 07:23:06.48ID:UpOeXmCo >>588
草
草
590|男|名無し湯|女|
2021/06/23(水) 00:05:26.07ID:xdHj/4Ss 着火ハンドルはほんとうに壊れるからなw
591|男|名無し湯|女|
2021/06/23(水) 00:26:59.37ID:hsNg0eYn 団地系ギャングスタだな
592|男|名無し湯|女|
2021/06/23(水) 00:33:28.54ID:emA+/nCf 点火レバーはプラスチックだから劣化するとパキッ・・・といっちゃうもんね
593|男|名無し湯|女|
2021/06/23(水) 03:20:05.21ID:b6SufssV 種火って使わない時に消し忘れてるとヤバイ?
昨晩の入浴中、くたびれてたのか
浴槽浸かったまま涎垂らして寝落ちしちゃって今気が付いたところで
種火も点けっ放しだったのでガス代とか故障が不安・・・
昨晩の入浴中、くたびれてたのか
浴槽浸かったまま涎垂らして寝落ちしちゃって今気が付いたところで
種火も点けっ放しだったのでガス代とか故障が不安・・・
594|男|名無し湯|女|
2021/06/23(水) 09:59:04.59ID:tEFpvZpe こういうバランス釜についてまとめてあるページはいいよね。
ttps://www.chinmasa.com/blog/entry-62225/
ttps://www.chinmasa.com/blog/entry-62225/
595|男|名無し湯|女|
2021/06/24(木) 20:42:54.58ID:KdNB8AJz 日本もまだまだ捨てたものではないね。
596|男|名無し湯|女|
2021/07/27(火) 22:49:23.43ID:hY6o4MRS 火力1でちょうど良い毎日が続きますなー
597|男|名無し湯|女|
2021/07/27(火) 22:52:03.62ID:bJ4fne4n おっ久々にカキコが
暑いですねえ・・・
日中はマスク付けてると窒息しそう
暑いですねえ・・・
日中はマスク付けてると窒息しそう
598|男|名無し湯|女|
2021/07/27(火) 23:41:22.13ID:DpOwqTYH バランス釜物件貼っとこ
みんな評価してくれ
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/3067239401/
みんな評価してくれ
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/3067239401/
599|男|名無し湯|女|
2021/07/28(水) 09:37:46.92ID:OVPWsImb600|男|名無し湯|女|
2021/07/30(金) 10:20:48.95ID:g2viQ9rw 一番弱くしてもお湯があちー
シャワーも水調整できないタイプであちちだわ
シャワーも水調整できないタイプであちちだわ
601|男|名無し湯|女|
2021/09/07(火) 18:43:37.88ID:Qm9JUq7g 調整しなくてもちょうどいいお湯加減になってまいりました
602|男|名無し湯|女|
2021/09/07(火) 19:20:02.36ID:CVP+wxvn 久々ですね、レスw
皆様お元気です?
だいぶ涼しくなってきましたね
皆様お元気です?
だいぶ涼しくなってきましたね
603|男|名無し湯|女|
2021/09/09(木) 00:33:41.85ID:giohEdTK604|男|名無し湯|女|
2021/09/12(日) 18:21:32.48ID:55zn4Mc1 晴嵐ってなに?
605|男|名無し湯|女|
2021/09/13(月) 00:46:16.95ID:8Js0NYYB 何かライトウイング団体みたいな字面で良いね
606|男|名無し湯|女|
2021/10/09(土) 05:49:17.19ID:xtTEsGs3 10月だってゆーのに毎日暑いな
一昨日は強い地震もあったしみんな無事かな?
一昨日は強い地震もあったしみんな無事かな?
607|男|名無し湯|女|
2021/10/09(土) 05:49:42.99ID:r2u0PnIg バラ釜物件 横浜
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6954808512/
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6954808512/
608|男|名無し湯|女|
2021/10/09(土) 11:51:40.19ID:dX7z1u6a >>607
毎度よう見つけてきよるなw
毎度よう見つけてきよるなw
609|男|名無し湯|女|
2021/10/09(土) 12:07:39.85ID:aNepntaC 外観写真は間違っとるよな
610|男|名無し湯|女|
2021/10/09(土) 12:27:12.73ID:xiJBk71N611|男|名無し湯|女|
2021/10/09(土) 12:45:39.09ID:OA8gAFoi 先日の地震、のんびり風呂につかってたら急にグラグラ揺れて怖かった。45年間バランス釜使ってて一年に2回風呂場で地震経験したなんて初めてだよ。
あと今回初めて、ガスメーターの復帰ってのをやったよ
あと今回初めて、ガスメーターの復帰ってのをやったよ
612|男|名無し湯|女|
2021/10/09(土) 12:56:05.16ID:gaXzTCW8613|男|名無し湯|女|
2021/10/09(土) 13:00:35.95ID:hB5hpbLa ガマラーパイセンのおっしゃる前回のでかい地震は>>529の時ですね
南海トラフの前触れとかじゃあなけりゃあ良いけれど
南海トラフの前触れとかじゃあなけりゃあ良いけれど
614|男|名無し湯|女|
2021/10/10(日) 13:06:15.92ID:3TQapyTI 最近のバランス釜、カチャンカチャン言わないのか・・・
615|男|名無し湯|女|
2021/10/10(日) 13:22:50.05ID:q01t/Vv1 Twitterから甜菜
あっちにもオマイラの仲間がいるぜw
ttps://twitter.com/shadows_temple/status/1425020661966147584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あっちにもオマイラの仲間がいるぜw
ttps://twitter.com/shadows_temple/status/1425020661966147584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
616|男|名無し湯|女|
2021/10/11(月) 06:45:57.43ID:n0G3VlWs617|男|名無し湯|女|
2021/10/12(火) 20:50:52.88ID:keQhlQRc バランス釜の物件のメッリトってなんですか?
618|男|名無し湯|女|
2021/10/13(水) 00:26:12.79ID:PZH7r4OR >>617
広いのに安い
広いのに安い
619|男|名無し湯|女|
2021/10/13(水) 00:34:56.71ID:GtoJq5R/ >>617
追い焚きOK
追い焚きOK
620|男|名無し湯|女|
2021/10/13(水) 02:08:35.83ID:mR2bf/lb >>617
隣のメカメカしい機器がカッコいい
隣のメカメカしい機器がカッコいい
621|男|名無し湯|女|
2021/10/13(水) 05:55:16.62ID:ntRZUdV0 給湯器より故障が少ない。構造が単純だから
622|男|名無し湯|女|
2021/10/13(水) 06:14:17.88ID:KAHeVF7g 構造が単純で壊れにくいは正解だが、さすがに給湯器は進化してるので故障確率は自慢するほどではないぞ
623|男|名無し湯|女|
2021/10/13(水) 10:48:47.36ID:3sebrxai >>617
実は停電に強い
実は停電に強い
624|男|名無し湯|女|
2021/10/13(水) 10:52:08.94ID:GGKLVxup625|男|名無し湯|女|
2021/10/13(水) 16:56:17.80ID:9MsFxOW0 寒暖差がキツくてしんどいね(´・c_・`)
626|男|名無し湯|女|
2021/10/13(水) 21:00:47.76ID:8oYwJVoi 生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
://togetter.com/li/1227954
://pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
://i.imgur.com/tuUldwv.jpg
://www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を複数回殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
://togetter.com/li/1227954
://pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
://i.imgur.com/tuUldwv.jpg
://www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を複数回殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
627|男|名無し湯|女|
2021/10/13(水) 21:15:55.96ID:ptZhruS4628|男|名無し湯|女|
2021/10/13(水) 21:18:10.54ID:OsQHzzuu >>617
ガマラーとしてここで皆と語り合える。
ガマラーとしてここで皆と語り合える。
629|男|名無し湯|女|
2021/10/13(水) 21:27:31.93ID:wGQNNj6m630|男|名無し湯|女|
2021/10/13(水) 21:59:55.94ID:CRhPAuPi この時期に一度風呂の大掃除前の中掃除?をやるんだが、釜と浴槽の隙間のカビ取りにいつも難儀するんだよなぁ。
バランス釜や瞬間湯沸し器は愛してるが、それだけがキツいのょ。
バランス釜や瞬間湯沸し器は愛してるが、それだけがキツいのょ。
631|男|名無し湯|女|
2021/10/14(木) 10:48:29.40ID:WygqiGZ5 >>630
ウチは浴槽外すよ。釜、浴槽の側面と浴槽下の床も一緒に洗う。見違えるよ
ウチは浴槽外すよ。釜、浴槽の側面と浴槽下の床も一緒に洗う。見違えるよ
632|男|名無し湯|女|
2021/10/14(木) 23:17:03.49ID:9mANT+By >>628
いいこと言うじゃん
いいこと言うじゃん
633|男|名無し湯|女|
2021/10/15(金) 04:29:10.99ID:aiOp9SYW634|男|名無し湯|女|
2021/10/15(金) 04:44:33.68ID:crCMGBDy >>616
ガマラー先輩が、荒川区民だったとは
僕も住んでましたよ
いやね、もう二十年そこいらは昔の話ですがね
今は、地元福岡のバランス釜で一人暮らしですわ
そのうち、天涯孤独の寂しい老後が待ってます
ガマラー先輩が、荒川区民だったとは
僕も住んでましたよ
いやね、もう二十年そこいらは昔の話ですがね
今は、地元福岡のバランス釜で一人暮らしですわ
そのうち、天涯孤独の寂しい老後が待ってます
635|男|名無し湯|女|
2021/10/15(金) 06:31:07.61ID:1DI0DtJ7636|男|名無し湯|女|
2021/10/30(土) 16:08:10.07ID:PuXVkDOb 釣ったうなぎを浴槽で泥はかせてたら釜の方に行っちゃった
釜に火をつけたら出てきたけど焦った〜
釜に火をつけたら出てきたけど焦った〜
637|男|名無し湯|女|
2021/10/30(土) 16:09:19.67ID:qWItkCs7638|男|名無し湯|女|
2021/10/30(土) 16:15:29.41ID:PuXVkDOb 動画見たら洗濯ネットに入れとくといいみたい
639|男|名無し湯|女|
2021/10/30(土) 19:32:16.47ID:bABZWZxT 女性の局部に入り込むくらい、あいつら穴が好きだからなw
640|男|名無し湯|女|
2021/10/30(土) 19:35:42.10ID:RcSEz9cp641|男|名無し湯|女|
2021/11/01(月) 11:10:47.19ID:TnboIGHY 昔のエロ漫画でちんちんをウナギで描写してた漫画があった
642|男|名無し湯|女|
2021/11/01(月) 15:49:41.82ID:ZOOAkj5e マテ
女性も利用するのだから、下ネタは良くない。
女性も利用するのだから、下ネタは良くない。
643|男|名無し湯|女|
2021/11/01(月) 15:51:22.01ID:70iVzVpX 都内 バランス釜単身物件
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6971116092/
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6971116092/
644|男|名無し湯|女|
2021/11/01(月) 16:13:48.25ID:lnHI+Fjk 今、コロナのせいで給湯器不足なんだって。
バランス釜なら在庫豊富なんだってさ
バランス釜なら在庫豊富なんだってさ
645|男|名無し湯|女|
2021/11/01(月) 16:24:54.83ID:Dcsvbesi >>644
つまり新築でバランス釜物件が来る!?
つまり新築でバランス釜物件が来る!?
646|男|名無し湯|女|
2021/11/01(月) 22:19:07.10ID:pM+qyFo9 >>644
うちの給湯器はコロナだぜ!
うちの給湯器はコロナだぜ!
647|男|名無し湯|女|
2021/11/01(月) 22:22:53.80ID:RnctSDrP648|男|名無し湯|女|
2021/11/01(月) 22:32:33.18ID:vzTfvnzJ >>646
コロナってバラ釜も作ってたんだ。
コロナってバラ釜も作ってたんだ。
649|男|名無し湯|女|
2021/11/01(月) 22:37:09.88ID:pM+qyFo9650|男|名無し湯|女|
2021/11/03(水) 00:26:45.34ID:ul2ORPPq651|男|名無し湯|女|
2021/11/30(火) 02:15:35.49ID:WRbaws8S これって電池式?
どうやってつけるの?
回すやつしか使ったことない。
https://soma-corp.com/web/wp-content/uploads/2019/05/IMG_3797-768x1024.jpg
どうやってつけるの?
回すやつしか使ったことない。
https://soma-corp.com/web/wp-content/uploads/2019/05/IMG_3797-768x1024.jpg
652|男|名無し湯|女|
2021/11/30(火) 06:16:21.01ID:8M49qMF4 秀和レジデンスでクーデター勃発!
653|男|名無し湯|女|
2021/12/02(木) 02:55:32.02ID:azbxkSch 冬はキツイな〜
654|男|名無し湯|女|
2021/12/02(木) 11:26:54.52ID:2mXoqOX/ 寒すぎてとうとう火力調整レバーが「強」でないとぬるくて入れなくなってしまった
強にするといきなりガス代が上がるんだよなぁ
強にするといきなりガス代が上がるんだよなぁ
655|男|名無し湯|女|
2021/12/03(金) 02:50:04.40ID:GDDJXZ3u 地震多すぎ!
656|男|名無し湯|女|
2021/12/08(水) 14:08:39.00ID:U5wyDAxc 共にバランス釜歴45年のウチの母親が亡くなってしまった。
657|男|名無し湯|女|
2021/12/08(水) 17:05:13.44ID:m9ryhVUM >>656
なんと…お悔やみ申し上げます…
なんと…お悔やみ申し上げます…
658|男|名無し湯|女|
2021/12/08(水) 17:13:51.05ID:vikatPba >>656
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りいたします
659|男|名無し湯|女|
2021/12/08(水) 17:19:28.63ID:rrbot7bL660|男|名無し湯|女|
2021/12/09(木) 17:52:36.08ID:x+02eHtz661|男|名無し湯|女|
2021/12/09(木) 18:14:25.83ID:AX8QM8FQ >>660
ありがとうm(_ _)mでもね、規則なんだって。今は介護殺人とかあるでしょ。解剖名目でメスで切り刻まれなかっただけ良かったです。
でも、刑事がふたりともバランス釜の仕組みがわからなくて実演させられたのにはワロタ
ありがとうm(_ _)mでもね、規則なんだって。今は介護殺人とかあるでしょ。解剖名目でメスで切り刻まれなかっただけ良かったです。
でも、刑事がふたりともバランス釜の仕組みがわからなくて実演させられたのにはワロタ
662|男|名無し湯|女|
2021/12/09(木) 18:48:18.41ID:PllFFiyp663|男|名無し湯|女|
2021/12/09(木) 19:19:22.28ID:0NRfwzX5 お悔み申し上げす
ところで、流れを切るようで申し訳ないが・・・
スタイリッシュなバランス釜物件貼り
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6971312074/
ところで、流れを切るようで申し訳ないが・・・
スタイリッシュなバランス釜物件貼り
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6971312074/
664|男|名無し湯|女|
2021/12/09(木) 20:25:06.47ID:AX8QM8FQ665|男|名無し湯|女|
2021/12/10(金) 00:40:24.45ID:qtInnOVo ベテランガマラー氏マジか
それは言葉を失うな・・なんと
声をかければいいか
今はつらいだろうが
カーチャンとの思い出振り返って
少しずつ前向いていきましょう
おれも今年遠方に住んでたバーチャン
亡くしてるからなんか近い心境だは・・
それは言葉を失うな・・なんと
声をかければいいか
今はつらいだろうが
カーチャンとの思い出振り返って
少しずつ前向いていきましょう
おれも今年遠方に住んでたバーチャン
亡くしてるからなんか近い心境だは・・
666|男|名無し湯|女|
2021/12/10(金) 07:29:11.63ID:ODLcjyqu >>665
ありがとうm(_ _)m
最初に都営住宅に当選して、家族で物件を見に行ったときに風呂場でみんなして喜んでいた日を思い出しました。
昭和50年代前半なんて、まだ風呂のない家が普通でしたからね。
それから45年、引っ越した物件もバランス釜って・・・バランス釜とこれほど長い付き合いになるとは思いませんでした。
ありがとうm(_ _)m
最初に都営住宅に当選して、家族で物件を見に行ったときに風呂場でみんなして喜んでいた日を思い出しました。
昭和50年代前半なんて、まだ風呂のない家が普通でしたからね。
それから45年、引っ越した物件もバランス釜って・・・バランス釜とこれほど長い付き合いになるとは思いませんでした。
667|男|名無し湯|女|
2021/12/10(金) 08:47:04.62ID:WxVt+Y82 ┃┏━━━━━┓ ┃
┃┃. ┗━┻━━
┃┃┌────────
┃┃│ → 排気
┻┻┴──┐┌────
浴 ← ││ ← 吸気
┳┳┬┐ ││┏━┳━━
槽 ┃┃││↑││┃ ┃
┃┃││ ││┃ ┃ 屋外
┻┻┴┘ ││┃ ┃
→ ││┃ ┃
┳┳┬──┘│┃ ┃ ← 壁
┃┃ 炎炎炎 ┃ ┃
-━━━┛┗━━━━━┛ ┃
バランス釜 ┃
┃┃. ┗━┻━━
┃┃┌────────
┃┃│ → 排気
┻┻┴──┐┌────
浴 ← ││ ← 吸気
┳┳┬┐ ││┏━┳━━
槽 ┃┃││↑││┃ ┃
┃┃││ ││┃ ┃ 屋外
┻┻┴┘ ││┃ ┃
→ ││┃ ┃
┳┳┬──┘│┃ ┃ ← 壁
┃┃ 炎炎炎 ┃ ┃
-━━━┛┗━━━━━┛ ┃
バランス釜 ┃
669|男|名無し湯|女|
2021/12/10(金) 13:38:27.62ID:Gpm/X56g670|男|名無し湯|女|
2021/12/10(金) 13:53:06.92ID:GzIpLpgz671|男|名無し湯|女|
2021/12/11(土) 18:46:30.84ID:+LDyTxHn ┃┏━━━━━┓ ┃
┃┃. ┗━┻━━
┃┃┌────────
┃┃│ → 出口
┻┻┴──┐┌────
駐 ← ││ ← 入口
車 ┳┳┬┐ ││┏━┳━━
場 ┃┃││↑││┃ ┃
┃┃││ ││┃ ┃ 国道
┻┻┴┘ ││┃ ┃
→ ││┃ ┃
┳┳┬──┘│┃ ┃ ← 壁
┃┃ 工事中 ┃ ┃
-━━━┛┗━━━━━┛ ┃
歩道 ┃
┃┃. ┗━┻━━
┃┃┌────────
┃┃│ → 出口
┻┻┴──┐┌────
駐 ← ││ ← 入口
車 ┳┳┬┐ ││┏━┳━━
場 ┃┃││↑││┃ ┃
┃┃││ ││┃ ┃ 国道
┻┻┴┘ ││┃ ┃
→ ││┃ ┃
┳┳┬──┘│┃ ┃ ← 壁
┃┃ 工事中 ┃ ┃
-━━━┛┗━━━━━┛ ┃
歩道 ┃
672|男|名無し湯|女|
2021/12/11(土) 19:12:46.36ID:ajw8tlDw >>663
洗面台初めて見る形だわ
洗面台初めて見る形だわ
673|男|名無し湯|女|
2021/12/11(土) 19:53:47.66ID:1pLhnIo0674|男|名無し湯|女|
2021/12/11(土) 22:16:40.51ID:W21pibnC >>673
あと年式も書いて欲しいわな
あと年式も書いて欲しいわな
675|男|名無し湯|女|
2021/12/11(土) 22:48:02.63ID:BC4bnjqy >>673
バストイレ一緒だけど綺麗なところか
こういうバストイレ別だけどボロいところか
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/1072972948/
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/1091969553/
おまいらどっちがいい?
バストイレ一緒だけど綺麗なところか
こういうバストイレ別だけどボロいところか
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/1072972948/
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/1091969553/
おまいらどっちがいい?
676|男|名無し湯|女|
2021/12/12(日) 01:07:21.42ID:LEQCtbLq677|男|名無し湯|女|
2021/12/12(日) 03:39:57.73ID:5ygdUtbh 給湯器不足ってマジか
バランス釜壊れたら年越せんし・・・
バランス釜壊れたら年越せんし・・・
678|男|名無し湯|女|
2021/12/12(日) 05:36:56.25ID:LEQCtbLq 半導体不足とは聞くけど、どういう訳か給湯器もガスから
エコキュートまで全般的に品不足らしい。
バラ釜みたいな電子制御部分のない機種がどうして
そうなったのか・・・
エコキュートまで全般的に品不足らしい。
バラ釜みたいな電子制御部分のない機種がどうして
そうなったのか・・・
679|男|名無し湯|女|
2021/12/12(日) 09:10:49.33ID:tdD/AQXI バランス釜は大丈夫ですって言われたよ
680|男|名無し湯|女|
2021/12/12(日) 09:51:37.12ID:LEQCtbLq じゃあやっぱり半導体不足に起因する電子制御部分や
リモコン関係に使う部品の供給不能が原因なんだろうね。
とはいえ浴室の方がバラ釜設置する前提のつくりに
なってなければ、給湯器は現状バラ釜しかありませんって
なっても、ではそれでと代替するのも難しいだろうなぁ。
新築物件なんかでは「この際バラ釜付けとけ!」って
増えるかもしれず、にわかに復権の動きがあるかも!?
リモコン関係に使う部品の供給不能が原因なんだろうね。
とはいえ浴室の方がバラ釜設置する前提のつくりに
なってなければ、給湯器は現状バラ釜しかありませんって
なっても、ではそれでと代替するのも難しいだろうなぁ。
新築物件なんかでは「この際バラ釜付けとけ!」って
増えるかもしれず、にわかに復権の動きがあるかも!?
681|男|名無し湯|女|
2021/12/12(日) 12:51:13.82ID:QyyvHNrd これからの時期は入浴終わっても湯をおとさないほうがいいぞ
凍結が防げる
シャワーだけの人は種火だけ消さないでつけておく
凍結が防げる
シャワーだけの人は種火だけ消さないでつけておく
682|男|名無し湯|女|
2021/12/12(日) 13:15:28.44ID:57hET8QA 種火つけっぱっていいの?
683|男|名無し湯|女|
2021/12/12(日) 13:18:38.05ID:6z8CRHZ8 >>680
新築にバランス釜は激熱すぐるwwwwwwwwwwww
新築にバランス釜は激熱すぐるwwwwwwwwwwww
684|男|名無し湯|女|
2021/12/12(日) 13:27:06.46ID:npYhjGlt ぶっちゃけ思うんだけど、集中給湯器はハイスペックかもしれないけど
それ一個壊れたり災害で停電が続くと、一気にゴミになるやん
その点
瞬間湯沸し器とバランス釜の組み合わせなら、乾電池で使えるし
どっちか壊れてもお湯自体は使えるから、そういうメリットにもっとみんな気付けばいいのにって感じちゃう
それ一個壊れたり災害で停電が続くと、一気にゴミになるやん
その点
瞬間湯沸し器とバランス釜の組み合わせなら、乾電池で使えるし
どっちか壊れてもお湯自体は使えるから、そういうメリットにもっとみんな気付けばいいのにって感じちゃう
685|男|名無し湯|女|
2021/12/12(日) 13:33:11.15ID:QyyvHNrd686|男|名無し湯|女|
2021/12/12(日) 13:34:44.13ID:QyyvHNrd687|男|名無し湯|女|
2021/12/12(日) 18:17:39.30ID:St9R/fuf いずれ来るであろう南海トラフで日本の首都は崩壊状態になりそう
さらば、すべてのバランス釜ボロアパート――――
さらば、すべてのバランス釜ボロアパート――――
688|男|名無し湯|女|
2021/12/12(日) 18:33:34.31ID:ew2M8Wgu 草生える
689|男|名無し湯|女|
2021/12/16(木) 01:17:16.75ID:qRep8clA >>675
日本人としてバストイレ一緒は有り得ん
厠の傍で身体洗えるわけねえじゃん
それならバランス釜ちゃんのほうがずっといいだろうヨ
借りてるとはいえ自身の一番の
くつろぎの間が賃貸物件なんだもんヨ
日本人としてバストイレ一緒は有り得ん
厠の傍で身体洗えるわけねえじゃん
それならバランス釜ちゃんのほうがずっといいだろうヨ
借りてるとはいえ自身の一番の
くつろぎの間が賃貸物件なんだもんヨ
690|男|名無し湯|女|
2021/12/16(木) 03:13:16.98ID:zKjI1ZRs バストイレ一緒のとこは湯船使うべきものじゃないからねえ
あれは西洋人がカーテンの中の浴槽で洗ってシャワーを浴びるだけのもの
お湯に浸からなきゃ満足しない人は向いてない
あれは西洋人がカーテンの中の浴槽で洗ってシャワーを浴びるだけのもの
お湯に浸からなきゃ満足しない人は向いてない
691|男|名無し湯|女|
2021/12/16(木) 19:28:29.67ID:LYUliZLD バストイレ一緒の673みたいなところに住んでるけど毎日トイレ洗ってから身体洗うし湯船にも入るし慣れたら全然平気だよ
692|男|名無し湯|女|
2021/12/16(木) 19:52:38.97ID:UOPkC9xh >>691
すごいな。。強者だ。。
すごいな。。強者だ。。
693|男|名無し湯|女|
2021/12/16(木) 23:35:51.38ID:Nk+zhEFv694|男|名無し湯|女|
2021/12/17(金) 13:05:08.45ID:qPGpX8Fj 2部屋に慣れるともう1部屋には戻れん
しかし3部屋はいらん
掃除が大変だから
しかし3部屋はいらん
掃除が大変だから
695|男|名無し湯|女|
2021/12/17(金) 14:22:03.20ID:tpriWCqj 広すぎると掃除キツいよね
天涯孤独なので六畳一間の和室バランス釜物件で満たされてます
天涯孤独なので六畳一間の和室バランス釜物件で満たされてます
696|男|名無し湯|女|
2021/12/17(金) 15:08:38.37ID:ajxiGZn3697|男|名無し湯|女|
2021/12/24(金) 03:51:41.33ID:Vw280YPV 今年も残すとこあと僅か
皆さんお世話になりまさした(^^ゞ
皆さんお世話になりまさした(^^ゞ
698|男|名無し湯|女|
2021/12/24(金) 04:35:41.19ID:t2cuXyLx メリクリ>>全てのガマラー達
699|男|名無し湯|女|
2021/12/24(金) 05:41:43.79ID:k4W4kjoc さっき年末ジャンボ買ったわ
1等当たったらバランス釜で新築の家建てよう
1等当たったらバランス釜で新築の家建てよう
700|男|名無し湯|女|
2021/12/24(金) 13:59:38.86ID:iWBAVIdi >>695だけど
クリスマスイブつっても天涯孤独のガマラーの自分はいつもと変わりない日常だわ
クリスマスイブつっても天涯孤独のガマラーの自分はいつもと変わりない日常だわ
701|男|名無し湯|女|
2021/12/25(土) 06:21:51.06ID:mB/hmFzT 竹内はココ
702|男|名無し湯|女|
2021/12/25(土) 07:49:46.78ID:CQVQE0bQ 捲り!
703|男|名無し湯|女|
2021/12/25(土) 12:20:39.95ID:sIuF1zbw お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
704|男|名無し湯|女|
2021/12/26(日) 20:24:42.05ID:NT5MIBwA 陰毛が抜けやすい体質なのだが、バランス釜に住んでもいいんだろうか…
705|男|名無し湯|女|
2021/12/26(日) 21:51:36.93ID:TI5qI3jJ 月に一度の「ジャバ」でスッキリ清潔だわね
706|男|名無し湯|女|
2021/12/26(日) 23:31:19.22ID:CYcS9kqX 近所で2つ穴用のジャバが売ってない…
古くからの団地そばならばとあたりをつけたらなんとか入手できた。生きにくい世の中だぜ。
古くからの団地そばならばとあたりをつけたらなんとか入手できた。生きにくい世の中だぜ。
707|男|名無し湯|女|
2021/12/26(日) 23:59:37.72ID:TI5qI3jJ あんなもん当たり前に売ってたのに、今どきはエコキュートとか
24時間風呂で一つ穴用が主流かな。時代は動いてるんだなぁ。
24時間風呂で一つ穴用が主流かな。時代は動いてるんだなぁ。
708|男|名無し湯|女|
2021/12/27(月) 00:01:49.77ID:0FCZL2H+ ヨドバシ.comに二穴用ジャバあるぞ
送料無料、10%ポイント還元
兼用のクリーナーも売ってある
送料無料、10%ポイント還元
兼用のクリーナーも売ってある
709|男|名無し湯|女|
2021/12/27(月) 00:08:43.66ID:T/+IaGZQ おまいら大掃除終わったか?
うちは湿気がちな土地だから
たとえユニットバスでも隙間にカビがどうしても繁殖してしまう
この時期が一番憂鬱だわよ・・・
うちは湿気がちな土地だから
たとえユニットバスでも隙間にカビがどうしても繁殖してしまう
この時期が一番憂鬱だわよ・・・
710|男|名無し湯|女|
2021/12/27(月) 05:24:25.03ID:V0zJIoA6711|男|名無し湯|女|
2021/12/27(月) 18:09:49.25ID:fsfx2DwZ ジャバ使ったことないなーいつもホース突っ込んでジャーだ
712|男|名無し湯|女|
2021/12/27(月) 18:21:07.55ID:wEQpx34U 俺も
713|男|名無し湯|女|
2021/12/27(月) 18:43:32.38ID:321OhLun えー
キンタマから出た垢とかこびりついてるぞ
キンタマから出た垢とかこびりついてるぞ
714|男|名無し湯|女|
2021/12/27(月) 19:00:18.43ID:wMwnfXee 風呂で屁こいてゴポゴポゴポいわすの楽しいww
715|男|名無し湯|女|
2021/12/27(月) 20:14:58.79ID:hY/J9tYC もーやだー
716|男|名無し湯|女|
2021/12/31(金) 17:47:05.72ID:f4KpY9Ru717|男|名無し湯|女|
2021/12/31(金) 17:53:55.29ID:ed1+nZg6718|男|名無し湯|女|
2022/01/06(木) 20:53:11.20ID:LaVoxvZk こんばんは
各位、雪や寒波の影響は大丈夫でしょうか?
各位、雪や寒波の影響は大丈夫でしょうか?
719|男|名無し湯|女|
2022/01/06(木) 20:53:57.66ID:oVmUX/Oi ことよろ
がっぺ寒い
がっぺ寒い
720|男|名無し湯|女|
2022/01/06(木) 23:42:56.08ID:UFk0w4fd 6.5号じゃ太刀打ちできない寒さになってる
721|男|名無し湯|女|
2022/01/08(土) 13:19:23.84ID:ce9Aj5k1 関東でそこまで冷えない方なのに今年は限界近くまで強くしてるわ
ガス代も上がってるのに厳しいな
ガス代も上がってるのに厳しいな
722|男|名無し湯|女|
2022/01/08(土) 14:42:18.47ID:QIwTcN8/ カス電気水道ぜんぶ値上げだよね
723|男|名無し湯|女|
2022/01/08(土) 17:44:01.57ID:lrpiRJVh ガス代が3500円超えた
でも湯船にお湯張るのはやめられないなあ
シャワーは好かん
でも湯船にお湯張るのはやめられないなあ
シャワーは好かん
724|男|名無し湯|女|
2022/01/08(土) 17:52:14.90ID:gqYPLqsU725|男|名無し湯|女|
2022/01/08(土) 18:08:27.69ID:diSTToRp 上がって3500円って、ガマラーやっぱ次元が違う
726|男|名無し湯|女|
2022/01/08(土) 18:09:34.14ID:lrpiRJVh まあ冬場だから2日に1度しか入らんけどなw
727|男|名無し湯|女|
2022/01/08(土) 19:34:43.28ID:UDWcgN07 冬でも汗かきだから毎日ザブンだわ
ガス代それでも3千円くらいかな?
夏は2千円弱くらい
ガス代それでも3千円くらいかな?
夏は2千円弱くらい
728|男|名無し湯|女|
2022/01/20(木) 22:24:49.71ID:rdVx+2Jw 冬になると追い焚きの途中でオーバーヒートして火が消えるんだけど寿命かな
729|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 00:28:22.27ID:IyrJnr55 >>728
釜が10年落ち以上なら寿命じゃね?
釜が10年落ち以上なら寿命じゃね?
730|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 02:44:44.35ID:MFhWEjMs バランス釜のショールームとかあればなあ…
731|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 02:47:28.31ID:8AvfBSTi いわゆる「街のガス屋さん」的なお店にちょっとは置いてないかね
732|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 02:54:44.12ID:R9n03pfK そういう個人店って平成一桁までは多かったけどだいぶ少なくなったよね…
733|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 02:55:39.40ID:DEI8fAX+ 給湯器不足なら今こそバランス釜復権すべきだろ。w
734|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 03:30:51.53ID:T3Y91HeP バランス釜 万歳!
735|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 14:02:54.95ID:/YGUp+S2 バランス釜のあるアパートの住民の質だけが気がかりだ
それが問題ないなら家賃安いし住んでみてもいいと思うけど
それが問題ないなら家賃安いし住んでみてもいいと思うけど
736|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 14:58:53.70ID:r06isJdn ウチは分譲マンションだけどバランス釜と給湯器が混在してるなあ。
737|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 15:22:00.24ID:pgsmtHcg 分譲だとホールインワンに交換不可の物件もあるよね
738|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 16:11:26.99ID:r06isJdn ウチがそうなの。共用の煙突だから。でもベランダに給湯器を設置すればいけるけど。
739|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 16:29:28.96ID:uQVmQAh+ そういうところは集中給湯器にしたらお風呂どうなっちゃうのかな、バランス釜だけすっぽり無くなった状態?
740|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 19:31:11.91ID:8hl3fLxv 給湯はいいが追い炊きできない奴は困る
レオパレスで難儀した
レオパレスで難儀した
741|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 19:51:08.20ID:8AvfBSTi >>732
商売にならんのだろうなぁ。地域のガス供給業者が
有力個人店を囲い込んでガス会社協力店の看板を
貸すようになってから、いっそう一匹狼的な店が
撤退していった。
近所にある「ほくさんバスオール」の行灯看板も輝かしい
オッちゃんの店は貴重な存在なんだな。利用して
あげたくとも用事が無いが・・・
商売にならんのだろうなぁ。地域のガス供給業者が
有力個人店を囲い込んでガス会社協力店の看板を
貸すようになってから、いっそう一匹狼的な店が
撤退していった。
近所にある「ほくさんバスオール」の行灯看板も輝かしい
オッちゃんの店は貴重な存在なんだな。利用して
あげたくとも用事が無いが・・・
742|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 19:54:35.37ID:8AvfBSTi >>735
大阪の単身赴任先で住み家を探すときに文化住宅やら
古アパートも面白いかと思ったが、公道に直接玄関が
面しているような家賃4万以下の物件は基本的に生活
保護受給者くらいしか住まないと聞き、妙なトラブルに
巻き込まれてもかなわんので見送った。
良い感じのバラ釜物件多数あったんだけど・・・
大阪の単身赴任先で住み家を探すときに文化住宅やら
古アパートも面白いかと思ったが、公道に直接玄関が
面しているような家賃4万以下の物件は基本的に生活
保護受給者くらいしか住まないと聞き、妙なトラブルに
巻き込まれてもかなわんので見送った。
良い感じのバラ釜物件多数あったんだけど・・・
743|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 21:56:22.71ID:MlYjAARU 物件が良くても住民の質が悪いとモヤモヤするよなあ
744|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 21:59:18.11ID:8AvfBSTi そいで新築の7万のアパート入ったら
隣の奴がドアの開け閉めが勢い良いの
なんのって・・・で、隣の部屋との境の壁は
空間無しでドア一枚分の厚さの部材で
出来てる感じで、大イビキがストレートに
聞こえてきてもうww
隣の奴がドアの開け閉めが勢い良いの
なんのって・・・で、隣の部屋との境の壁は
空間無しでドア一枚分の厚さの部材で
出来てる感じで、大イビキがストレートに
聞こえてきてもうww
745|男|名無し湯|女|
2022/01/21(金) 22:03:11.23ID:AsmSMfxH 家賃=住民の質って訳でもないのよね。難しいところで・・・
746|男|名無し湯|女|
2022/02/04(金) 12:43:29.30ID:MhubJlMe 寒い時期は火力コックを強にしないと給湯でちょうどいい温度で貯まらないんだよね
それでちょっと実験
火力コック中で給湯、そのままではぬるいので貯まったら追い焚きでやってみた
そしたらガス代が前月より500円安くなったよ!
それでちょっと実験
火力コック中で給湯、そのままではぬるいので貯まったら追い焚きでやってみた
そしたらガス代が前月より500円安くなったよ!
747|男|名無し湯|女|
2022/02/04(金) 13:08:28.15ID:PNWthqi0 >>746
有益な情報グッジョブ!
有益な情報グッジョブ!
748|男|名無し湯|女|
2022/02/04(金) 16:08:08.85ID:YBESoosO 賃貸30年物のがとうとうお逝きになって
管理会社持ちで交換になったけど
ブツがないらしく製造待ちらしい
入居時点で知らずに15年超えてたから
そん時に取り替えといて欲しかったところ……。
管理会社持ちで交換になったけど
ブツがないらしく製造待ちらしい
入居時点で知らずに15年超えてたから
そん時に取り替えといて欲しかったところ……。
749|男|名無し湯|女|
2022/02/04(金) 22:31:31.20ID:IkURADpL 給湯器だけでなくバランス釜も品不足とは。。
750|男|名無し湯|女|
2022/02/05(土) 02:08:09.55ID:cuEf+FOi 追い焚きかけて浸かってたら数分寝落ちしちゃて危うく茹で上がるところだったZE★
751|男|名無し湯|女|
2022/02/05(土) 05:47:02.35ID:UxsH210t752|男|名無し湯|女|
2022/02/05(土) 10:17:40.05ID:b86Sd7oD 古いマンションで今更給湯設備なんて入れられないとこもあるから無くなりはしないよね
753|男|名無し湯|女|
2022/02/05(土) 11:10:26.50ID:nh6HyBZL うち築昭和50年の賃貸マンションだけど
空いた部屋はガンガン今時の給湯設備やカメラ付きインターホンに変えられてて羨ましい……
震災とかの仮設住宅にもサクっと設置出来るから無くなりはしないんじゃない。
空いた部屋はガンガン今時の給湯設備やカメラ付きインターホンに変えられてて羨ましい……
震災とかの仮設住宅にもサクっと設置出来るから無くなりはしないんじゃない。
754|男|名無し湯|女|
2022/02/05(土) 15:56:14.73ID:I3HVJQ/s どんな古い仕組みや技術でも残しておいた方がいい
一度失えばもう復刻は無理だからね
一度失えばもう復刻は無理だからね
755|男|名無し湯|女|
2022/02/07(月) 01:11:28.38ID:UaoPRGLG こう寒いと釜の上に熱燗置いて、呑みながら、風呂に入るのが、良いんだよい
756|男|名無し湯|女|
2022/02/07(月) 01:48:20.26ID:4Gb5ZSIo 泥酔して溺れたり、一杯機嫌で風呂上がってヒートショックで
ぶっ倒れたりせんように
ぶっ倒れたりせんように
757|男|名無し湯|女|
2022/02/07(月) 07:45:15.59ID:I6gPKVYz 風呂の出口には電気ヒーター置いてるからヒートショック対策は万全
あと国産の珪藻土マットも買った 少々高いが長く使えて性能もいい
あと国産の珪藻土マットも買った 少々高いが長く使えて性能もいい
758|男|名無し湯|女|
2022/02/07(月) 18:48:43.73ID:4Gb5ZSIo バスマット用の珪藻土マットは案外高いので
壁に貼る用の珪藻土ボードを建材屋で購入した
これは安かったし、効果の程は同じ。
壁に貼る用の珪藻土ボードを建材屋で購入した
これは安かったし、効果の程は同じ。
759|男|名無し湯|女|
2022/02/07(月) 19:08:11.51ID:8BLLtQdG ちょっと賢さがあると節約できて良いなw
760|男|名無し湯|女|
2022/02/07(月) 19:56:47.79ID:4ubRL1Rh 珪藻土マットはちょい汚れたら
シャワーかけながらたわしでゴシゴシするだけで良いから楽でええよな
シャワーかけながらたわしでゴシゴシするだけで良いから楽でええよな
761|男|名無し湯|女|
2022/02/07(月) 21:29:57.24ID:4Gb5ZSIo 職場のフロ場に置いたら、ビチョビチョで乗ってもサーっと乾くから
大変好評だったが、あれって水分は確かに乾くけど、オッサンの
ダシが内部に浸透濃縮されていそうな気がしてきた。
大変好評だったが、あれって水分は確かに乾くけど、オッサンの
ダシが内部に浸透濃縮されていそうな気がしてきた。
762|男|名無し湯|女|
2022/02/08(火) 02:13:15.95ID:kugoY+b2 長生きしろよみんな
763|男|名無し湯|女|
2022/02/08(火) 10:48:53.37ID:1nQIoHSf なるほど!珪藻土マットね。
ウチもバスマットがダメになってきたから買い換えよう。
45年間バランス釜使っててもそういうとこには無頓着なんだな俺は。
余談ですが、自分同様に45年間バランス釜を使い続けた母親の四十九日が先日無事に終わりました。
ウチもバスマットがダメになってきたから買い換えよう。
45年間バランス釜使っててもそういうとこには無頓着なんだな俺は。
余談ですが、自分同様に45年間バランス釜を使い続けた母親の四十九日が先日無事に終わりました。
764|男|名無し湯|女|
2022/02/08(火) 12:38:43.14ID:Ht9vdqeD765|男|名無し湯|女|
2022/02/09(水) 08:44:00.62ID:9BiEkPYt バランス釜は、な
今はまだあるが、いつか、なくなる
だから、今の時代しか、できないことを
一所懸命に、やって、生きよう
今はまだあるが、いつか、なくなる
だから、今の時代しか、できないことを
一所懸命に、やって、生きよう
766|男|名無し湯|女|
2022/02/09(水) 09:14:27.77ID:TM/70Kvw それは誰の名言のオマージュですか?
767|男|名無し湯|女|
2022/02/09(水) 12:35:52.41ID:lgxGqtJ6 車も海外の方が高い金出して買うから
中古ですら買えないくらい高騰してるしな
ああ衰退国日本・・・70年代のアパートに身を寄せ
寂しく過ごす日本男児よ
中古ですら買えないくらい高騰してるしな
ああ衰退国日本・・・70年代のアパートに身を寄せ
寂しく過ごす日本男児よ
768|男|名無し湯|女|
2022/02/10(木) 08:22:25.16ID:WV8R2PKe 最近ガス代だいぶ高ない?
うちでも初めて5千円超えたわ〜
うちでも初めて5千円超えたわ〜
769|男|名無し湯|女|
2022/02/10(木) 10:19:38.82ID:HuPihgMo 趣味の自作PCもパーツが品薄高騰してきて辛い
バラ釜のように大事に長く使い続けるか・・70年代の団地民
バラ釜のように大事に長く使い続けるか・・70年代の団地民
770|男|名無し湯|女|
2022/02/10(木) 12:33:58.46ID:2CstPk+K 冬場はガス使うからなあ
寒いし汗かかないし風呂は2日に一度
濡れタオルで体拭けば3日に一度でいい気がしてきた
寒いし汗かかないし風呂は2日に一度
濡れタオルで体拭けば3日に一度でいい気がしてきた
771|男|名無し湯|女|
2022/02/11(金) 00:16:50.34ID:91ncLTXs 冬は夏のように目に見えて汗をかかないけれど
その分、薄まってない濃厚な皮脂が分泌されていて
実は夏より臭くなりがち。上着を着る事も多いので
実は知らず知らずのうちに成分の濃い汗をうっすら
かいており、それが暖房や上着で蒸れるもんだから
街中にはホームレスみたいなニオイさせた老人や
オッサンが多数みられる。
その分、薄まってない濃厚な皮脂が分泌されていて
実は夏より臭くなりがち。上着を着る事も多いので
実は知らず知らずのうちに成分の濃い汗をうっすら
かいており、それが暖房や上着で蒸れるもんだから
街中にはホームレスみたいなニオイさせた老人や
オッサンが多数みられる。
772|男|名無し湯|女|
2022/02/11(金) 00:57:58.87ID:ueP+l78F 風呂はちゃんと毎日入るし、お湯は毎回新しいのを張る
ジャバも定期的にぶち込んで、隙間のカビや水垢も綺麗にしている
ジャバも定期的にぶち込んで、隙間のカビや水垢も綺麗にしている
773|男|名無し湯|女|
2022/02/11(金) 01:10:30.97ID:nQ23m+qD 冬の汗は乾燥で目立たないだけなんだよな
豆知識で夏より呼気で体内水分が揮発するのと併せて実は脱水症が多い
おしっこ黄色いと要注意。
豆知識で夏より呼気で体内水分が揮発するのと併せて実は脱水症が多い
おしっこ黄色いと要注意。
774|男|名無し湯|女|
2022/02/11(金) 02:23:20.29ID:cmIl8uyg ちゃんと毎日って表現がよくわからない
775|男|名無し湯|女|
2022/02/11(金) 12:13:10.90ID:t48jI7y8 現代人は風呂に入りすぎてるから常在菌がなくなってアトピーが増えたりウイルスに弱かったりするらしい
776|男|名無し湯|女|
2022/02/11(金) 12:14:46.34ID:SbND0Z/k 毎日入るのが当たり前の人にとっては「手を抜かずきちんと」
というニュアンスのある「ちゃんと」というのは違和感あるよな。
嫌々ながらも毎日入ってる感じがする。となると洗体がぞんざい
だったり、ドボンコして10秒で出てきてロクに石鹸も使わなかったり
そんな風呂の入り方してそうなイメージがある。
というニュアンスのある「ちゃんと」というのは違和感あるよな。
嫌々ながらも毎日入ってる感じがする。となると洗体がぞんざい
だったり、ドボンコして10秒で出てきてロクに石鹸も使わなかったり
そんな風呂の入り方してそうなイメージがある。
777|男|名無し湯|女|
2022/02/11(金) 12:16:36.46ID:SbND0Z/k778|男|名無し湯|女|
2022/02/11(金) 12:32:48.18ID:t48jI7y8 疥癬とかははDDTのおかげ
あれの効果はすごかった
今は「そんなに体に悪くないんでね?」と見直す動きもあるらしい
あれの効果はすごかった
今は「そんなに体に悪くないんでね?」と見直す動きもあるらしい
779|男|名無し湯|女|
2022/02/11(金) 14:24:23.51ID:J5TMmU7B 詳しいな、おまいらw
780|男|名無し湯|女|
2022/02/11(金) 18:10:37.28ID:6RT+t8JL この時期に釜壊れたら終わるな\(^o^)/
うちの13年落ち、時々ガタガタ言ってるが頑張ってくれよ…!!
うちの13年落ち、時々ガタガタ言ってるが頑張ってくれよ…!!
781|男|名無し湯|女|
2022/02/12(土) 18:22:43.85ID:1ZT7cIBJ 震災の時ひと月使えなかったから
やかんのお湯1杯で全身洗う対処法覚えてる
やかんのお湯1杯で全身洗う対処法覚えてる
782|男|名無し湯|女|
2022/02/13(日) 02:11:32.80ID:0yI/qckH 今更だけど風呂照明をLED電球に変えてみた
ボロアパートに白熱球のレトロさも良かったが年のせいか視力が落ちてきてね
明るくなったし消費電力も節約できていいわこれ
ボロアパートに白熱球のレトロさも良かったが年のせいか視力が落ちてきてね
明るくなったし消費電力も節約できていいわこれ
783|男|名無し湯|女|
2022/02/13(日) 12:09:08.41ID:SNY7IKQ5 推薦で大学進学が決まってるので
片親なので賃貸物件の契約で親に負担かけたくないし
バランス釜の安い部屋を視野に入れたいけど
浴槽が綺麗なところ少ない…
入居してから掃除しても落ちたりしないですかね…
若い癖に勝手言ってすみません
片親なので賃貸物件の契約で親に負担かけたくないし
バランス釜の安い部屋を視野に入れたいけど
浴槽が綺麗なところ少ない…
入居してから掃除しても落ちたりしないですかね…
若い癖に勝手言ってすみません
784|男|名無し湯|女|
2022/02/13(日) 12:22:44.61ID:OwB6fJgU785|男|名無し湯|女|
2022/02/13(日) 12:24:58.32ID:OwB6fJgU786|男|名無し湯|女|
2022/02/13(日) 18:03:13.94ID:65XJ/Dos うちは浴槽のほうが入居のときになんか盛り上がっててまあいいかーと使ってたけど震災のショックで穴あいたので大家に言ったらすぐ替えてくれたよ
787|男|名無し湯|女|
2022/02/14(月) 02:06:40.87ID:zblxkaT3 783です
先輩方アドバイスありがとうございます…
ひとまず勇気を持って
不動産屋さんに相談して
良い部屋にありつきます…!
もし仲間になれたらよろしくお願いいたします
先輩方アドバイスありがとうございます…
ひとまず勇気を持って
不動産屋さんに相談して
良い部屋にありつきます…!
もし仲間になれたらよろしくお願いいたします
788|男|名無し湯|女|
2022/02/14(月) 21:00:34.80ID:VGXLK9lc >>787
とにかく部屋見て要望があるなら
焦らず契約前に交渉すること
各所の水漏れ、換気扇、台所の給湯器、窓サッシの動きあたりは
リフォームろくにされていない部屋だとボロボロのままあるあるだから
ちゃんとチェックして修繕してと言おう。
とにかく部屋見て要望があるなら
焦らず契約前に交渉すること
各所の水漏れ、換気扇、台所の給湯器、窓サッシの動きあたりは
リフォームろくにされていない部屋だとボロボロのままあるあるだから
ちゃんとチェックして修繕してと言おう。
789|男|名無し湯|女|
2022/02/15(火) 01:13:11.93ID:tXwAJaMr 街の不動産屋で世話になっとるが親身だよ
おまけに大家さんもいい人だわ〜古くても愛着湧いちゃう
おまけに大家さんもいい人だわ〜古くても愛着湧いちゃう
790|男|名無し湯|女|
2022/02/15(火) 07:45:55.45ID:TGFAcKww ゲッ
水道管凍結しおったわ
今年は寒いね・・・
水道管凍結しおったわ
今年は寒いね・・・
791|男|名無し湯|女|
2022/02/15(火) 10:07:21.63ID:yEaECmMI 前の日に入ったお湯残しとかなかったの?
残しとけば凍結はなかったのに
残しとけば凍結はなかったのに
792|男|名無し湯|女|
2022/02/15(火) 12:05:25.24ID:RojzP907 北海道・札幌は例年にない異常な豪雪らしいし、水道管なんかこの寒波の前ではあっという間よ
793|男|名無し湯|女|
2022/02/15(火) 12:51:02.74ID:FBqNC332 雪は意外に温かい
積もるくらいなら凍らない
積もるくらいなら凍らない
794|男|名無し湯|女|
2022/02/15(火) 13:47:35.99ID:Bld3pJev かまくらとか温かいもんな
795|男|名無し湯|女|
2022/02/15(火) 18:22:30.65ID:cgVTediT 新築でバランス釜、需要がワンチャン?
建売住宅とかで再び主流にならないかな〜
8.5号より強いスペックのバランス釜とか新製品で出てきたりしてさ
建売住宅とかで再び主流にならないかな〜
8.5号より強いスペックのバランス釜とか新製品で出てきたりしてさ
796|男|名無し湯|女|
2022/02/16(水) 04:57:47.92ID:nVKPEVGe おはようございます 訳ありで千葉県営住宅引っ越し予定の者です 風呂釜浴槽無い所の為バランス釜設置したいのですが業者電話しても品切ればかり途方に暮れてます 鍵引き渡し時に指定業者とか教えてもらえるのですかね
797|男|名無し湯|女|
2022/02/16(水) 10:09:48.79ID:dqlxBfWo798|男|名無し湯|女|
2022/02/16(水) 18:27:04.77ID:7FvvN9r2799|男|名無し湯|女|
2022/02/16(水) 19:11:55.08ID:kmSdqfG7 役場にガタくれたら出してくれるもんなんか?w
800|男|名無し湯|女|
2022/02/16(水) 20:38:54.42ID:zBeANvol801|男|名無し湯|女|
2022/02/17(木) 13:08:34.37ID:Ygz4zWEj >>799
水道みたいに提携業者紹介してくれるとか
水道みたいに提携業者紹介してくれるとか
802|男|名無し湯|女|
2022/02/17(木) 21:47:17.39ID:LEJ96Bl3 横浜も意外とバラ釜多いな
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/5504353101/
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/5504353101/
803|男|名無し湯|女|
2022/02/18(金) 04:19:55.31ID:8WW1K0ox >>802
これまた昔のアニメに出てきそうないい感じのアパートで
これまた昔のアニメに出てきそうないい感じのアパートで
804|男|名無し湯|女|
2022/02/18(金) 16:30:43.19ID:vK/XaJkO 君はバラバラハートは赤いバラ
805|男|名無し湯|女|
2022/02/18(金) 16:55:29.08ID:+1ySYjtD 何かあった時も連絡すれば地元の業者派遣してくれるね
マグネット広告のとこには絶対連絡しないわ
マグネット広告のとこには絶対連絡しないわ
806|男|名無し湯|女|
2022/02/21(月) 21:35:32.70ID:J2XjppUN 難病を患い体調を崩したので、12年住んだバラ釜物件と来月いっぱいでお別れしてから
近隣の親戚の家に身を寄せることになりました
皆さんお世話になりました、いつまでもバラ釜としあわせな日々が過ごせますように…
近隣の親戚の家に身を寄せることになりました
皆さんお世話になりました、いつまでもバラ釜としあわせな日々が過ごせますように…
807|男|名無し湯|女|
2022/02/21(月) 23:38:01.50ID:pVdAaI0D 乙
808|男|名無し湯|女|
2022/02/22(火) 02:32:50.05ID:ejnAz2Nl いかんいかん、うっかり風呂で、晩酌して、寝落ちしてたわ
独り身の五十路リーマン、だし、これくらいしかたのしみないしな、ガハハ(笑
独り身の五十路リーマン、だし、これくらいしかたのしみないしな、ガハハ(笑
809|男|名無し湯|女|
2022/02/22(火) 19:04:30.53ID:qXT9TDMv 湯船で呑んでたの?
810|男|名無し湯|女|
2022/02/22(火) 19:27:02.12ID:oFmC6hz4 じじい構文
811|男|名無し湯|女|
2022/03/02(水) 05:00:35.22ID:cFpUcUdE ウクライナの件で更に給湯器の供給が悪くなりそうやな
中露のせいで世界がヤバイ
新築建売にバランス釜復権か?と思ったが
そもそも受注生産品なのでオワてるしな
中露のせいで世界がヤバイ
新築建売にバランス釜復権か?と思ったが
そもそも受注生産品なのでオワてるしな
812|男|名無し湯|女|
2022/03/03(木) 23:26:24.71ID:XRq6VM7+ 東京は2月までクソ冷える思ったら3月に急に暖かくなってもう身体も釜もついていけん
813|男|名無し湯|女|
2022/03/06(日) 14:16:38.36ID:Ag88pnm0814|男|名無し湯|女|
2022/03/06(日) 14:18:11.79ID:a+xX3wuK ごめん>>751だったわ……。
815|男|名無し湯|女|
2022/03/06(日) 16:45:27.10ID:3T8d+R/3816|男|名無し湯|女|
2022/03/06(日) 17:00:49.82ID:TWh4OCyM >>815
トン
畳交換とか以外リフォームされていない賃貸で
釜は入居時点で軽く10年超えてたけど
(耐用年数超えてるからホントは交換してないと駄目)
ギリ平成製造もんだった
交換までガス圧弄って貰ってなんとか保たしたけど
ヘタってた種火点火が一発で点くようになって意外と快適だったw
トン
畳交換とか以外リフォームされていない賃貸で
釜は入居時点で軽く10年超えてたけど
(耐用年数超えてるからホントは交換してないと駄目)
ギリ平成製造もんだった
交換までガス圧弄って貰ってなんとか保たしたけど
ヘタってた種火点火が一発で点くようになって意外と快適だったw
817|男|名無し湯|女|
2022/03/07(月) 00:56:29.86ID:syW0rU4Z 今時のはガチャンガチャンやんないだよな
令和のバランス釜、密かに進化している!
令和のバランス釜、密かに進化している!
818|男|名無し湯|女|
2022/03/07(月) 01:09:00.00ID:L9k+JebV >>813
やりますねぇ!
やりますねぇ!
819|男|名無し湯|女|
2022/03/08(火) 12:03:36.26ID:/oIKLN70 ガチャンガチャンで一度爆発させたから電池式ありがたい
820|男|名無し湯|女|
2022/03/08(火) 12:32:34.74ID:K4zwJwLj 電池式ありがたいのは
口火ちゃんと点いたか点灯で分かるとこやな
点火ハンドルの時は釜の劣化具合によって
ツマミの押さえ時間不足すると口火消えてしまってイラッとしてたわ。
口火ちゃんと点いたか点灯で分かるとこやな
点火ハンドルの時は釜の劣化具合によって
ツマミの押さえ時間不足すると口火消えてしまってイラッとしてたわ。
821|男|名無し湯|女|
2022/03/08(火) 12:45:29.40ID:a2M5nUvV 隣のガチャンガチャン聞こえると
ああこれから隣の女子大生風呂準備するんだなあ
と思う
ああこれから隣の女子大生風呂準備するんだなあ
と思う
822|男|名無し湯|女|
2022/03/08(火) 14:09:19.38ID:KNoWxWMk さすがバラ釜物件、防音なんてないのかよ
823|男|名無し湯|女|
2022/03/08(火) 14:49:50.46ID:pG9eFQDA824|男|名無し湯|女|
2022/03/08(火) 18:20:07.55ID:hJIXAsqg ハンドルは淘汰される運命やろうね
これからはスタイリッシュな電池式バランス釜の時代
これからはスタイリッシュな電池式バランス釜の時代
825|男|名無し湯|女|
2022/03/09(水) 02:05:23.16ID:xgTrsuhN 川崎 バランス釜物件((((;゚д゚)))))カタカタ
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6963951430/
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6963951430/
826|男|名無し湯|女|
2022/03/09(水) 10:31:19.72ID:hAP5DHAQ ぶっ壊れない限り大家は替えてくれないからハンドルはまだ続く
827|男|名無し湯|女|
2022/03/09(水) 18:30:28.81ID:AwVKaYcq828|男|名無し湯|女|
2022/03/09(水) 21:17:22.65ID:w66BGiSd >>827
怖い?
怖い?
829|男|名無し湯|女|
2022/03/09(水) 21:49:15.66ID:5g1XVI+N なぁに、ほんのボヤがあっただけですよ。誰も亡くなってなんか
いないさ。そう、きっとそうさ・・・
いないさ。そう、きっとそうさ・・・
830|男|名無し湯|女|
2022/03/09(水) 23:26:41.03ID:g3QeQDds >>827
ガマラーが事故物件程度で芋引くなよw
…のう?(。>д<)コワイヨー
あと川崎区だと
近隣にハンシャの事務所があるとかいうタイプの告知事項もありそうな希ガス…
というのも某ラッパーのせいでそういうイメージ完全についたし()
川崎区で有名になりたきゃ人頃すかラッパーになるかの街はディープさが半端ないぜ
ガマラーが事故物件程度で芋引くなよw
…のう?(。>д<)コワイヨー
あと川崎区だと
近隣にハンシャの事務所があるとかいうタイプの告知事項もありそうな希ガス…
というのも某ラッパーのせいでそういうイメージ完全についたし()
川崎区で有名になりたきゃ人頃すかラッパーになるかの街はディープさが半端ないぜ
831|男|名無し湯|女|
2022/03/10(木) 08:12:17.93ID:daeALicG 半数以上が孤独死ですわ
832|男|名無し湯|女|
2022/03/10(木) 17:50:54.89ID:lud1vXw3 孤独死は寂しさはあるが人はいづれ亡くなるからな
明日は我が身
明日は我が身
833|男|名無し湯|女|
2022/03/11(金) 17:49:10.41ID:T5nPNj4t バランス釜ってのは恋愛と同じだよ。
834|男|名無し湯|女|
2022/03/13(日) 21:56:35.92ID:t0KKVnLN https://news.yahoo.co.jp/articles/49cf1f3e2120c7e57d964ce3b69930fadea0cf0b
バラ釜の隠れた宝庫・国家公務員宿舎
俺は入居基準対象外だったので家賃ばっかり高くて壁が薄い文化住宅モドキの
賃貸アパートに入らざるを得なかったが、全国転勤で宿舎を2年おきに転々と
している課長に聞いたら「バランス釜?何やそれ。ああフロオケの脇に湯沸かしが
付いてる奴か。ほとんどソレやがな。部長級以上が入るような宿舎はマンション
みたいなキレイな所が多いが、下々の者にあてがわれるのは収容所だわさ。
フロオケだって正方形の一人用が当たり前にあるし、ひどい所だと設置スペース
だけあって浴槽は自前手配やで」との談話。
バラ釜の隠れた宝庫・国家公務員宿舎
俺は入居基準対象外だったので家賃ばっかり高くて壁が薄い文化住宅モドキの
賃貸アパートに入らざるを得なかったが、全国転勤で宿舎を2年おきに転々と
している課長に聞いたら「バランス釜?何やそれ。ああフロオケの脇に湯沸かしが
付いてる奴か。ほとんどソレやがな。部長級以上が入るような宿舎はマンション
みたいなキレイな所が多いが、下々の者にあてがわれるのは収容所だわさ。
フロオケだって正方形の一人用が当たり前にあるし、ひどい所だと設置スペース
だけあって浴槽は自前手配やで」との談話。
835|男|名無し湯|女|
2022/03/13(日) 22:01:27.06ID:zNYId60a >>833
君はバラバラ ハートは赤いバラ♪って歌がありました
君はバラバラ ハートは赤いバラ♪って歌がありました
836|男|名無し湯|女|
2022/03/18(金) 00:34:51.54ID:t2qh+3VX またひでー地震だったがガマラー各位は無事かい?
837|男|名無し湯|女|
2022/03/18(金) 00:43:01.26ID:MD6nsety 風呂場の壁に地震で亀裂が入った
どうしようかのう…と思ってるとこ
釜・浴槽は無事
どうしようかのう…と思ってるとこ
釜・浴槽は無事
838|男|名無し湯|女|
2022/03/18(金) 00:47:44.52ID:dj+MxyMh 停電になったけど
浴室にLEDランタン点けてシャワってたw
浴室にLEDランタン点けてシャワってたw
839|男|名無し湯|女|
2022/03/18(金) 00:58:55.52ID:R5DL73an 東日本大震災の時にメカニズムが似てるんだよな、今回の地震
阪神淡路大震災は1.17、福岡西方沖地震は3.20、東日本大震災は3.11、熊本地震は4.14〜16だから、
晩冬〜春先は、地震に気を付けたほうが良いのかもしれないね
阪神淡路大震災は1.17、福岡西方沖地震は3.20、東日本大震災は3.11、熊本地震は4.14〜16だから、
晩冬〜春先は、地震に気を付けたほうが良いのかもしれないね
840|男|名無し湯|女|
2022/03/18(金) 00:59:30.50ID:UCyzgBos 風呂浸かってて地震来るとビビるな〜
841|男|名無し湯|女|
2022/03/18(金) 23:55:57.92ID:wLNypwtY ビビる大木
842|男|名無し湯|女|
2022/03/19(土) 00:36:35.31ID:9Z0vm8hb おぎやはぎ
843|男|名無し湯|女|
2022/03/19(土) 11:02:52.17ID:Qvwv5YUs 釜も中古、車も中古、かみさんも中古(汗)
だけど、しわあせ。(*´∇`*)
だけど、しわあせ。(*´∇`*)
844|男|名無し湯|女|
2022/03/19(土) 11:36:52.81ID:BIBtZgS5 物件探し始めようかなあ
そろそろここに住む理由が薄らいでる
問題は移住先にはバランス釜物件はあとどれくらい現存してるかだ
そろそろここに住む理由が薄らいでる
問題は移住先にはバランス釜物件はあとどれくらい現存してるかだ
845|男|名無し湯|女|
2022/03/19(土) 14:30:52.13ID:6S4uuXci 秀和レジデンスにはたくさん残ってる
846|男|名無し湯|女|
2022/03/19(土) 23:01:10.56ID:QwPoUmeA またまた、入浴中に地震にあったガマラー歴45年の俺です。
今回は前回ほど強い地震ではありませんでしたが、風呂場での地震って本当に嫌ですね。
バランス釜の物件はウチのマンションも残っておりますよ。ただし、現入居者が出ていったらリノベーションされてしまうと思われます。
今回は前回ほど強い地震ではありませんでしたが、風呂場での地震って本当に嫌ですね。
バランス釜の物件はウチのマンションも残っておりますよ。ただし、現入居者が出ていったらリノベーションされてしまうと思われます。
847|男|名無し湯|女|
2022/03/19(土) 23:07:03.74ID:ivqhUp76 東日本大震災を思い出すような地震
岩手でまた強いのありましたよね
岩手でまた強いのありましたよね
848|男|名無し湯|女|
2022/03/20(日) 03:56:09.99ID:5q5DZSET URも公社賃貸もホールインワンに置換されてるからな
849|男|名無し湯|女|
2022/03/20(日) 15:44:47.63ID:lhaS330D rf-1370ffs-bに節水シャワーヘッドは使える?
バランス釜だと無理だと聞いたけど一方で逆流防止弁がある?かもしれないんでつけれそうだと思ってるけど
つけようと思うのはアマゾンの
日本製 シャワーヘッド 節水 塩素除去 浄水 止水ボタン 角度調整 アダプター付 国際基準G1/2 日丸屋製作所 (シルバー)
ってやつ
バランス釜だと無理だと聞いたけど一方で逆流防止弁がある?かもしれないんでつけれそうだと思ってるけど
つけようと思うのはアマゾンの
日本製 シャワーヘッド 節水 塩素除去 浄水 止水ボタン 角度調整 アダプター付 国際基準G1/2 日丸屋製作所 (シルバー)
ってやつ
850|男|名無し湯|女|
2022/03/20(日) 15:48:54.45ID:lhaS330D ついでだから昔話言うと違う団地にあった古いバランス釜は点火が面倒臭くてガスをオンにした状態でレバー回して点火だったな
しかも水圧が弱いw
しかも水圧が弱いw
851|男|名無し湯|女|
2022/03/20(日) 18:39:06.42ID:WcMgxqxj >>849
公式では無理ってあるね(一番下)
経験上、もし使えてもジェットモードとかにすると
口火になって湯沸かしにならない事が多い。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/japan-store1/img/h-sh-001/lp01.jpg
公式では無理ってあるね(一番下)
経験上、もし使えてもジェットモードとかにすると
口火になって湯沸かしにならない事が多い。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/japan-store1/img/h-sh-001/lp01.jpg
852|男|名無し湯|女|
2022/03/20(日) 19:44:47.29ID:mLWXbHH9 素直に過去ログ見て使用可能なヘッドに交換することをお勧めする
853|男|名無し湯|女|
2022/03/20(日) 21:55:05.41ID:qx1yw/A8854|男|名無し湯|女|
2022/03/20(日) 22:27:46.29ID:BMQrauuF 先人の知恵をガン掘り♂すれば答えはある
855|男|名無し湯|女|
2022/03/20(日) 23:10:36.00ID:aZzKPn8B >>853
思い切ってバランス釜メーカーに問い合わせてみてもええかもしれんね
思い切ってバランス釜メーカーに問い合わせてみてもええかもしれんね
856|男|名無し湯|女|
2022/03/21(月) 16:50:55.56ID:Egxovmnx857|男|名無し湯|女|
2022/03/21(月) 17:08:22.03ID:nDz8Np3Y858|男|名無し湯|女|
2022/03/21(月) 17:12:12.92ID:ixwmGR0G 今更だが「ガマラー」って
「アムラー」みたいだなw
「アムラー」みたいだなw
859|男|名無し湯|女|
2022/03/21(月) 20:24:58.44ID:OlumuSf/860|男|名無し湯|女|
2022/03/21(月) 21:30:44.08ID:JrhnrTxI >>859
草w
草w
861|男|名無し湯|女|
2022/03/22(火) 13:43:23.86ID:tcSU22wP >>849
これリンナイに問い合わせてみたけど
「大変恐れ入りますが、弊社純正以外のシャワーヘッドに交換された場合、シール方式の違い等により使用中に水漏れする場合等がございますので、ご案内できますシャワーヘッドはございません。
機器のシャワーホース自体も耐圧性がございませんので、止水機能付シャワーヘッドをご使用されますと、シャワーヘッドで止水された場合、水漏れするかと存じます。
また、節水系のシャワーヘッドなどでは、バランス釜本体からの出湯量も絞りますので、流量不足からの影響で、お湯の出や湯温がバラつき、お湯の出が悪くなったり熱湯が出てしまう場合も考えられます。
バランス釜では使用不可というシャワーヘッドでございましたら、ご使用は控えて頂いた方が良いのではないかと思われます。
尚、シャワーヘッドを交換しても、特に問題無く通常と同様にご使用頂いているのでございましらご使用は可能ではないかと思われますが、弊社としましては弊社純正以外のシャワーヘッドのご使用はお勧めしていない次第でございます。
誠に恐れ入りますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。」
現状使えてるけどよく見るとアタッチメントが合わないっぽい
合うアタッチメント探さないといけないがどれか分かんねえ...
これリンナイに問い合わせてみたけど
「大変恐れ入りますが、弊社純正以外のシャワーヘッドに交換された場合、シール方式の違い等により使用中に水漏れする場合等がございますので、ご案内できますシャワーヘッドはございません。
機器のシャワーホース自体も耐圧性がございませんので、止水機能付シャワーヘッドをご使用されますと、シャワーヘッドで止水された場合、水漏れするかと存じます。
また、節水系のシャワーヘッドなどでは、バランス釜本体からの出湯量も絞りますので、流量不足からの影響で、お湯の出や湯温がバラつき、お湯の出が悪くなったり熱湯が出てしまう場合も考えられます。
バランス釜では使用不可というシャワーヘッドでございましたら、ご使用は控えて頂いた方が良いのではないかと思われます。
尚、シャワーヘッドを交換しても、特に問題無く通常と同様にご使用頂いているのでございましらご使用は可能ではないかと思われますが、弊社としましては弊社純正以外のシャワーヘッドのご使用はお勧めしていない次第でございます。
誠に恐れ入りますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。」
現状使えてるけどよく見るとアタッチメントが合わないっぽい
合うアタッチメント探さないといけないがどれか分かんねえ...
862|男|名無し湯|女|
2022/03/22(火) 15:53:31.04ID:ixZ3vShv 節水シャワーヘッドはいろんなアダプターついてるから大丈夫だよ
うちもそうだったが大概はアダプター無しでもポン付けできるけどな
うちもそうだったが大概はアダプター無しでもポン付けできるけどな
863|男|名無し湯|女|
2022/03/22(火) 15:54:25.48ID:9nQ2I7Gd ま、釜に直結だから改造するな、ってスタンスだろメーカーは
そういや、瞬間湯沸かし器にもシャワーヘッドを直結するな(サーモスタット付き混合栓使え)って書いてような気がす
そういや、瞬間湯沸かし器にもシャワーヘッドを直結するな(サーモスタット付き混合栓使え)って書いてような気がす
864|男|名無し湯|女|
2022/03/22(火) 16:04:53.19ID:ixZ3vShv PL法ができから7割は大袈裟だと思ってる
865|男|名無し湯|女|
2022/03/22(火) 18:28:23.19ID:VxKYJ98R バランス釜って若い人は興味ないのかな?
866|男|名無し湯|女|
2022/03/22(火) 19:31:13.87ID:IhHafVjP >>862
それがどれも合わないんだよねぇ...
KVKのアタッチメントは一応入ったけどなんかコレジャナイ感
つか山壊れたし
そんでホース分解してホムセン行ってテスターに付けてみたらKVKよりも東京ガスのによく合う
ここ愛知郡なんだがそんなことあるか?
それとどうせならホースも耐圧に変えようかなと思ってるけどこれも中々どれがいいのやら(バランス釜側の径やピッチが分からない)
面倒くさいから全部G1/2にして欲しかったわ
それがどれも合わないんだよねぇ...
KVKのアタッチメントは一応入ったけどなんかコレジャナイ感
つか山壊れたし
そんでホース分解してホムセン行ってテスターに付けてみたらKVKよりも東京ガスのによく合う
ここ愛知郡なんだがそんなことあるか?
それとどうせならホースも耐圧に変えようかなと思ってるけどこれも中々どれがいいのやら(バランス釜側の径やピッチが分からない)
面倒くさいから全部G1/2にして欲しかったわ
867|男|名無し湯|女|
2022/03/22(火) 19:33:12.27ID:IhHafVjP868|男|名無し湯|女|
2022/03/22(火) 19:46:00.35ID:nSpHCDot869|男|名無し湯|女|
2022/03/22(火) 23:10:58.84ID:tcSU22wP >>866
これ解決
ホース側は結局KVKっぽい
金属製のアタッチメント買って試したら付いた
全部G1/2だったらいいのにと思う所存
ホースはもうなんかいいや
それと愛知郡じゃなくて愛知県な
何レスもスレ汚しすまん
これで終わりさよなら!
これ解決
ホース側は結局KVKっぽい
金属製のアタッチメント買って試したら付いた
全部G1/2だったらいいのにと思う所存
ホースはもうなんかいいや
それと愛知郡じゃなくて愛知県な
何レスもスレ汚しすまん
これで終わりさよなら!
870|男|名無し湯|女|
2022/03/22(火) 23:37:47.05ID:pFVCABBh 過疎スレだからむしろまた来てくれよ
色々学べたぜ?
色々学べたぜ?
871|男|名無し湯|女|
2022/03/22(火) 23:39:32.80ID:16HKN3O9 今から沸かして入るかな。
872|男|名無し湯|女|
2022/03/22(火) 23:49:34.57ID:i3RZzF9D しかし開花予報が嘘みたいな冷込み
873|男|名無し湯|女|
2022/03/23(水) 07:13:31.46ID:hnpHg2Qt 今朝も冷えるね
桜の開花予報とはなんだったのか
桜の開花予報とはなんだったのか
874|男|名無し湯|女|
2022/03/23(水) 08:31:25.73ID:k7TIYXmn たとえ停電しても風呂は入れる安心感
875|男|名無し湯|女|
2022/03/23(水) 09:31:06.97ID:9LglDMJD 朝風呂キモチェ!
876|男|名無し湯|女|
2022/03/23(水) 23:38:40.42ID:+vQgPn6Q 朝寝と朝酒もな
877|男|名無し湯|女|
2022/03/23(水) 23:57:11.92ID:j5MoO96I 同志
労働はクソである
早くエリートガマラーになりたい
毎日ダラダラして過ごしたい
労働はクソである
早くエリートガマラーになりたい
毎日ダラダラして過ごしたい
878|男|名無し湯|女|
2022/03/24(木) 01:21:06.62ID:JxyeziHm 全くだな。
879|男|名無し湯|女|
2022/03/27(日) 20:29:15.99ID:Wf0utW9F FIRE達成してバランス釜にファイヤーする人生過ごしたい
880|男|名無し湯|女|
2022/03/27(日) 22:23:58.73ID:HaKCpg1I 早くもうちのバラ釜の風呂場にはクロゴキのキッズが出現
特徴的な横縞が入ってるんですぐ分かる
ボデーソープブッかけて殺害したけど虫ケア用品揃えなきゃな
特徴的な横縞が入ってるんですぐ分かる
ボデーソープブッかけて殺害したけど虫ケア用品揃えなきゃな
881|男|名無し湯|女|
2022/03/28(月) 00:46:02.51ID:ikM81trW 気がついたらもう4月ですな!
月が変われば、ガマラー歴46年ですわw
このまま50年まで行けるかなー
月が変われば、ガマラー歴46年ですわw
このまま50年まで行けるかなー
882|男|名無し湯|女|
2022/03/28(月) 06:08:44.63ID:iPR5U9Hk >>881
行けるとこまで行ったりましょう、先輩w
行けるとこまで行ったりましょう、先輩w
883|男|名無し湯|女|
2022/03/28(月) 07:31:31.38ID:ikM81trW >>882
ありがとう。構造上うちはホールインワンに変えることも出来ないからベランダに給湯器を設置してユニットバス化するか、ガマラーでいるかの二択なんだけどねw
ありがとう。構造上うちはホールインワンに変えることも出来ないからベランダに給湯器を設置してユニットバス化するか、ガマラーでいるかの二択なんだけどねw
884|男|名無し湯|女|
2022/03/28(月) 20:07:56.19ID:RKaw1cWb うちのバランス釜、爆発でぱげたわ、湯が出ん
885|男|名無し湯|女|
2022/03/28(月) 20:24:28.30ID:7iFBwNaC キンキンのストゼロ飲みながら入る熱々の湯船は最高だな!
冷めたら追い焚きすりゃいいしな!
冷めたら追い焚きすりゃいいしな!
886|男|名無し湯|女|
2022/03/29(火) 09:00:47.08ID:1o1UIV0W 寝落ちには気をつけるんだぞ。風呂で溺死って珍しくないからな
887|男|名無し湯|女|
2022/03/29(火) 09:49:51.47ID:Ue72nKla バランス釜の浴槽って狭いから大人が溺れるほど潜ったりできるかな
888|男|名無し湯|女|
2022/03/29(火) 09:52:50.25ID:I1Y7NXyj 風呂で酒は脱水症状がヤバイ
889|男|名無し湯|女|
2022/04/18(月) 18:07:29.03ID:BMoUsSGl890|男|名無し湯|女|
2022/04/18(月) 18:16:06.16ID:DEG4ZTQ6 >>18
公営住宅にしたら良いよ
公営住宅にしたら良いよ
891|男|名無し湯|女|
2022/04/19(火) 17:21:34.41ID:KAYv5y/u 最近バランス釜デビューした新人です
教えてもらってこのスレを知りました
テンプレは面白いし役に立つことばかりで助かってます
先人さんたちありがとう
教えてもらってこのスレを知りました
テンプレは面白いし役に立つことばかりで助かってます
先人さんたちありがとう
892|男|名無し湯|女|
2022/04/19(火) 17:41:17.59ID:zqT2DYnp いらっしゃ〜い
種火が点きづらくなったりしたら
不動産か管理する会社、人に連絡入れなよ。
種火が点きづらくなったりしたら
不動産か管理する会社、人に連絡入れなよ。
893|男|名無し湯|女|
2022/04/20(水) 21:56:38.75ID:6axCvGBc894|男|名無し湯|女|
2022/04/24(日) 15:02:18.06ID:j5NUGlSQ895|男|名無し湯|女|
2022/04/24(日) 15:05:05.24ID:sa1U29ve これから先、減りはすれども増えはしないのが運命的なのがバランス釜ちゃんの物件。
あとどれくらい使えるか分からないからこそ種火を灯して今をEnjoyしよう。
あとどれくらい使えるか分からないからこそ種火を灯して今をEnjoyしよう。
896sage
2022/05/17(火) 23:35:59.90ID:oubAt7Lk パーパスのGF-650-SBだが火が点かなくなった
バランス釜で困ってないのでまたバランス釜に付け替えたいが
調べるとみんな受注生産で直ぐに交換出来ないかも
見積り依頼で他の会社のでもとは書いたが数ヶ月掛かったらどうしよう・・・
バランス釜で困ってないのでまたバランス釜に付け替えたいが
調べるとみんな受注生産で直ぐに交換出来ないかも
見積り依頼で他の会社のでもとは書いたが数ヶ月掛かったらどうしよう・・・
897|男|名無し湯|女|
2022/05/17(火) 23:52:21.86ID:SCOVNmv6 銭湯でも行けよ
898|男|名無し湯|女|
2022/05/18(水) 02:59:21.32ID:KtE9I8Ou 賃貸じゃなく持家なのか?
もしかしたら業者さんで自社在庫持ってるとこもあるかもしれないよ
こんなとこで悩むより片っ端から問い合わせてみれば?
賃貸ならそもそも管理会社に言うべきだ
もしかしたら業者さんで自社在庫持ってるとこもあるかもしれないよ
こんなとこで悩むより片っ端から問い合わせてみれば?
賃貸ならそもそも管理会社に言うべきだ
899|男|名無し湯|女|
2022/05/18(水) 05:23:19.00ID:YBzxYRxh900|男|名無し湯|女|
2022/05/18(水) 12:19:17.92ID:t0PABjFE 昔バランス釜が壊れた時
台所の湯沸かし器で頭洗う→わかる
台所の湯沸かし器からホース替えて延ばして風呂場で全身洗う→しゅごい!
自分で書いてて思ったけどもし壊れたら風呂場まで延ばそw
台所の湯沸かし器で頭洗う→わかる
台所の湯沸かし器からホース替えて延ばして風呂場で全身洗う→しゅごい!
自分で書いてて思ったけどもし壊れたら風呂場まで延ばそw
901|男|名無し湯|女|
2022/05/18(水) 18:53:46.58ID:2FKhXiew コメありがとう
何とかドットコムで数社見積りお願いしたけど高い・返信無しで
ネットで見つけた近所の会社で明日なら行けるよ言われたので取り付けしてもらえる事になった
リンナイの6.5号 rbf-asbn(込みで115000円)ってのだけど助かった
今朝耐えられず水浴びしたけど死ぬかと思ったよ
一軒家だけど築40年オーバーだしバランス釜でも不便じゃないからいいかなと
最近のは電池式みたいなのでガッチャンしなくていいのは楽しみ
何とかドットコムで数社見積りお願いしたけど高い・返信無しで
ネットで見つけた近所の会社で明日なら行けるよ言われたので取り付けしてもらえる事になった
リンナイの6.5号 rbf-asbn(込みで115000円)ってのだけど助かった
今朝耐えられず水浴びしたけど死ぬかと思ったよ
一軒家だけど築40年オーバーだしバランス釜でも不便じゃないからいいかなと
最近のは電池式みたいなのでガッチャンしなくていいのは楽しみ
902|男|名無し湯|女|
2022/05/18(水) 20:54:01.74ID:xjzUnXzf あーネットの仲介屋は糞が多いから避けといたがいいよ
作業する業者も低報酬だからやる気ないし
近隣の実績あるガス屋に直交渉が一番いい
作業する業者も低報酬だからやる気ないし
近隣の実績あるガス屋に直交渉が一番いい
903|男|名無し湯|女|
2022/05/18(水) 21:06:07.23ID:QO279Qe8904|男|名無し湯|女|
2022/05/18(水) 22:40:05.97ID:56D/LnMc ウチはいつも地元のライフバルだよ。
905|男|名無し湯|女|
2022/05/18(水) 23:20:33.20ID:gnq5jJAo ガス会社とメーカー直は安心だけど
貧乏人には辛い価格設定なのよね
多分ここで聞くより給湯器業者の評判スレみたいなとこで尋ねた方が良かったかもしれん。
貧乏人には辛い価格設定なのよね
多分ここで聞くより給湯器業者の評判スレみたいなとこで尋ねた方が良かったかもしれん。
906|男|名無し湯|女|
2022/05/19(木) 13:11:21.62ID:sEQVs52g ライフバルも安くしてくれるよ
907|男|名無し湯|女|
2022/05/19(木) 17:22:36.19ID:4uUuTwGZ 色々アドバイスありがとう
確かに仲介屋の業者は高いか返信無しか遅いかでダメダメだった
今日返信があって込みで15万ですとか一度伺ってみないとと書きつつ14万から17万ですとか
まあ取り合えず無事付け替え完了しました
電池式言いつつツマミを押しながら捻るのは一緒なのね
カチッと向きを変えただけで点火だと思ってた
いや〜水道のハンドルをひねっての温度調節から解放されたw
(温度調節のツマミってか棒が固着して動かなくなってたので)
しかし今まで使ってたSANEIの節水型のシャワーヘッドが付かない・・・
どちらかというと節水というより勢いを求めてですが
取り合えずそれ用のアダプターでいけそうな同ヘッドアダプターPT-250-9を頼んだが
リンナイのじゃ付かなかったとか評価があるし不安
まさか買った時に付いてる速攻ポイしたアダプターを必要とするとは夢にも思わなかった
確かに仲介屋の業者は高いか返信無しか遅いかでダメダメだった
今日返信があって込みで15万ですとか一度伺ってみないとと書きつつ14万から17万ですとか
まあ取り合えず無事付け替え完了しました
電池式言いつつツマミを押しながら捻るのは一緒なのね
カチッと向きを変えただけで点火だと思ってた
いや〜水道のハンドルをひねっての温度調節から解放されたw
(温度調節のツマミってか棒が固着して動かなくなってたので)
しかし今まで使ってたSANEIの節水型のシャワーヘッドが付かない・・・
どちらかというと節水というより勢いを求めてですが
取り合えずそれ用のアダプターでいけそうな同ヘッドアダプターPT-250-9を頼んだが
リンナイのじゃ付かなかったとか評価があるし不安
まさか買った時に付いてる速攻ポイしたアダプターを必要とするとは夢にも思わなかった
908|男|名無し湯|女|
2022/05/20(金) 03:45:21.91ID:TjnVAmBh いずれにしても復活乙
909|男|名無し湯|女|
2022/05/20(金) 15:51:04.91ID:yW86u35e バ釜のある物件ってそれにさえ辛抱できれば部屋のグレード自体はいいんだよなって
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/3067239401/
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/3067239401/
910|男|名無し湯|女|
2022/05/21(土) 01:28:56.65ID:s/5SOQ6v 冬にキツい非暖房便座
洗面台が浴室内
洗面台が浴室内
911|男|名無し湯|女|
2022/06/28(火) 14:35:07.99ID:p3QRJWmh バランス釜ビギナーだけど真夏は水道にホース
バランス釜側にもホースつけて自家製混合栓作って温度調整してる
暑すぎる日はパイセン方はどうしてますか?
真夏の一ヶ月くらいしかそれは使わないからホムセンの安いホースを百円のリングで留めただけです
バランス釜側にもホースつけて自家製混合栓作って温度調整してる
暑すぎる日はパイセン方はどうしてますか?
真夏の一ヶ月くらいしかそれは使わないからホムセンの安いホースを百円のリングで留めただけです
912|男|名無し湯|女|
2022/06/28(火) 14:35:36.91ID:p3QRJWmh 書いてたら風呂入りたくなってきた
暑いー
暑いー
913|男|名無し湯|女|
2022/06/28(火) 15:37:16.11ID:W2D5sZ2u914|男|名無し湯|女|
2022/06/28(火) 18:59:10.53ID:hDEBekTf 昔、俺んちにあったのは能力つまみの表示が「大・小」だった
子供ながらに「便所かよ!」と思った
子供ながらに「便所かよ!」と思った
915|男|名無し湯|女|
2022/06/28(火) 23:16:56.79ID:LalR7ISc >>913
!!!!!
たっ大変だー!黒っぽいの見えます!!うわーマジかーそんなものが!?
今まだ風呂場乾かし中なので確認できませんが朝見てみます!!
なんか脱衣所からだとうっすら横に火のマークのシール見えてて1つの火と3つの火があるような…
まさか…まさかそんな便利なものが
明日また報告にきます!パイセン方ありがとうございます😭😭😭マジかよー
もし調整可能なら滅茶苦茶嬉しいです!
画像までありがとうございましたm(_ _)m
!!!!!
たっ大変だー!黒っぽいの見えます!!うわーマジかーそんなものが!?
今まだ風呂場乾かし中なので確認できませんが朝見てみます!!
なんか脱衣所からだとうっすら横に火のマークのシール見えてて1つの火と3つの火があるような…
まさか…まさかそんな便利なものが
明日また報告にきます!パイセン方ありがとうございます😭😭😭マジかよー
もし調整可能なら滅茶苦茶嬉しいです!
画像までありがとうございましたm(_ _)m
916|男|名無し湯|女|
2022/06/29(水) 01:21:30.77ID:PRAERsRe >>915
正確には画像下の方にあるこういうレバーね
色々なタイプがあるけど
火の数が少なくなったり、少って書いてある方に回すと弱くなる
レバー取れてたらラジオペンチとかで回すとかすれば良い。
https://i.imgur.com/reBowFe.jpg
正確には画像下の方にあるこういうレバーね
色々なタイプがあるけど
火の数が少なくなったり、少って書いてある方に回すと弱くなる
レバー取れてたらラジオペンチとかで回すとかすれば良い。
https://i.imgur.com/reBowFe.jpg
917|男|名無し湯|女|
2022/06/29(水) 09:59:42.67ID:WwiE5+ed 勉強になるなぁ
918|男|名無し湯|女|
2022/06/29(水) 14:53:40.21ID:Q4o0SqTA いいよねこう言うやりとり
ガマラーならではの優しい世界。
ガマラーならではの優しい世界。
919|男|名無し湯|女|
2022/06/29(水) 21:27:47.29ID:/RxeZCqe ヌクモリティの極みで最高
ネットのいいところ
ネットのいいところ
920|男|名無し湯|女|
2022/06/30(木) 15:53:35.17ID:aPWRAqoZ 長文なんで面倒ならスルーしてください
>>913,914,916
お三方ありがとうございました!
>>911+915です!ありました!ありましたー!!
黒く見えてたのはカビでw近付いてよくみたらニ枚の画像と同じような白いツマミがあって
なんと!調節できました😭😭😭なんてお礼を言っていいのかもう本当に本当に感謝です!
パイセンとかいてよかった…バランス釜フレンズ近場にいなくて
うちのは型番違ったのですが画像1枚目と同じ位置にツマミ
2枚目のと同じシールついてて四段階式で昨日風呂入りながら実際に全段階試したところ適温にーーーーーっっ!
そして上のツマミでも調整できて暑い日に初めて混合ホース無しで快適に入浴できました
こんな細かく調整できるとは!バランス釜侮れねえ…結構感心しました!目から鱗!!昭和に開発した人すごいですね
今までの自家製ホースで過ごした3年が…もっと早くこのスレ知りたかった
これでホースを洗濯機に使えます
今までは夏場は風呂に蛇口取られてお湯で洗濯できなかったので
もう風呂中に熱中症になりかける心配もなくなりホース片付けられるし夢のようです
あと何より朗報は四段階調節のうち自分のは三段階目で使っていたので
もう一段上の火力が使えるって知ったことです!
冬は上のツマミを一番熱いに変えても寒く水圧も落ちてしまって寒い中で洗うのに時間かかって更に寒くなるって負のループでした
それが今年から四段階目の一番強火にすればポカポカの浴室で水圧もそんなに落ちることなく風呂入れるとか夢のようです!😢
台所につける湯沸かし器と同じように調節可能なんですね昨日は凄い興奮してずっと弄ってました
一酸化炭素中毒だけは気を付けてバランス釜ライフいけそうです!
このスレに誘導してくれた人スレ立ててくれた人
パイセン方皆様ありがとう!!
またわからないこと出たら質問させてください!
本当にありがとうございました!!m(_ _)m
>>913,914,916
お三方ありがとうございました!
>>911+915です!ありました!ありましたー!!
黒く見えてたのはカビでw近付いてよくみたらニ枚の画像と同じような白いツマミがあって
なんと!調節できました😭😭😭なんてお礼を言っていいのかもう本当に本当に感謝です!
パイセンとかいてよかった…バランス釜フレンズ近場にいなくて
うちのは型番違ったのですが画像1枚目と同じ位置にツマミ
2枚目のと同じシールついてて四段階式で昨日風呂入りながら実際に全段階試したところ適温にーーーーーっっ!
そして上のツマミでも調整できて暑い日に初めて混合ホース無しで快適に入浴できました
こんな細かく調整できるとは!バランス釜侮れねえ…結構感心しました!目から鱗!!昭和に開発した人すごいですね
今までの自家製ホースで過ごした3年が…もっと早くこのスレ知りたかった
これでホースを洗濯機に使えます
今までは夏場は風呂に蛇口取られてお湯で洗濯できなかったので
もう風呂中に熱中症になりかける心配もなくなりホース片付けられるし夢のようです
あと何より朗報は四段階調節のうち自分のは三段階目で使っていたので
もう一段上の火力が使えるって知ったことです!
冬は上のツマミを一番熱いに変えても寒く水圧も落ちてしまって寒い中で洗うのに時間かかって更に寒くなるって負のループでした
それが今年から四段階目の一番強火にすればポカポカの浴室で水圧もそんなに落ちることなく風呂入れるとか夢のようです!😢
台所につける湯沸かし器と同じように調節可能なんですね昨日は凄い興奮してずっと弄ってました
一酸化炭素中毒だけは気を付けてバランス釜ライフいけそうです!
このスレに誘導してくれた人スレ立ててくれた人
パイセン方皆様ありがとう!!
またわからないこと出たら質問させてください!
本当にありがとうございました!!m(_ _)m
921|男|名無し湯|女|
2022/06/30(木) 16:57:10.40ID:g0cx2FuT >>920
良かったやん~
ついでに知ってたらすまんけど
>916の画像と同じような機種だと水道管入るところの横に別の水道管繋がってるやろ?
それ、どこかの蛇口にお湯回せるようになってるから
バランス釜点けて給湯モードにし、洗面所とかのお湯蛇口とか捻るとお湯が出るかもしれない
うちの古マンションはそうなってる
どこも使えなかったらすまん。
良かったやん~
ついでに知ってたらすまんけど
>916の画像と同じような機種だと水道管入るところの横に別の水道管繋がってるやろ?
それ、どこかの蛇口にお湯回せるようになってるから
バランス釜点けて給湯モードにし、洗面所とかのお湯蛇口とか捻るとお湯が出るかもしれない
うちの古マンションはそうなってる
どこも使えなかったらすまん。
922|男|名無し湯|女|
2022/06/30(木) 17:47:25.34ID:aPWRAqoZ >>921
全然すまんとかないです!超裏技的な秘密教えてくれてありがとうございます
今みてきたらうちはもう一つのとこがプラスチックの蓋みたいなので埋まってて管は無かったです
止水栓ついてる管だけでした残念
そんなことできたら最高ですねバランス釜ライフ
できなくても自分には調整可能になっただけで最高です
全然すまんとかないです!超裏技的な秘密教えてくれてありがとうございます
今みてきたらうちはもう一つのとこがプラスチックの蓋みたいなので埋まってて管は無かったです
止水栓ついてる管だけでした残念
そんなことできたら最高ですねバランス釜ライフ
できなくても自分には調整可能になっただけで最高です
923|男|名無し湯|女|
2022/07/04(月) 02:27:06.28ID:Cc4IIYJ5 コロナ渦だから、こういうバラ釜物件も再注目されてるのか
上のレスであがってた賃貸情報、軒並み埋まっていってないか?
ケチ大家のボロ物件と違って、ちゃんとリフォーム入ってるの羨ましいけどな
上のレスであがってた賃貸情報、軒並み埋まっていってないか?
ケチ大家のボロ物件と違って、ちゃんとリフォーム入ってるの羨ましいけどな
924|男|名無し湯|女|
2022/07/04(月) 22:01:40.09ID:ghGLtY2K 給湯器不足なんでバランス釜は再注目をされて集まってる?
925|男|名無し湯|女|
2022/07/05(火) 01:48:03.93ID:ySFu9Lhl ねーよ
926|男|名無し湯|女|
2022/07/21(木) 09:15:45.04ID:WA3bYeEZ927|男|名無し湯|女|
2022/07/23(土) 16:17:14.04ID:Th0J9Gsv あつ~い
梅雨時期に発生した釜近くのカビとの格闘を終えた!
防カビ液で当分は再発しないだろうw
梅雨時期に発生した釜近くのカビとの格闘を終えた!
防カビ液で当分は再発しないだろうw
928|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 01:36:50.13ID:oOV6ZAfJ バランス釜の二人暮らし物件探してるがいいのがない、都市ガスがいいけども…。
929|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 03:23:49.42ID:Fz+d7vZH っ階段団地
ファミリーも内縁もOK田舎の奥地の古いのなら単身でも広いファミリータイプに入れたりする
そしてなにげにほとんど都市ガス一部プロパンも残ってはいるが
暖房も都市ガスで楽
階段団地は風呂場リフォームされててもまだバランス釜多し
あとからエレベーターついたとことかはバランス釜もさようならしたりしてるので階段団地が確実
でもURとかだと階段でエレベーター無しでも風呂がバランス釜じゃなかったりする
ファミリーも内縁もOK田舎の奥地の古いのなら単身でも広いファミリータイプに入れたりする
そしてなにげにほとんど都市ガス一部プロパンも残ってはいるが
暖房も都市ガスで楽
階段団地は風呂場リフォームされててもまだバランス釜多し
あとからエレベーターついたとことかはバランス釜もさようならしたりしてるので階段団地が確実
でもURとかだと階段でエレベーター無しでも風呂がバランス釜じゃなかったりする
930|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 08:41:40.85ID:Qt5FrqQY 横浜や福岡といった大都市部だと旧式の団地でもホールインワン給湯器に置換されてたりする・・・
931|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 11:15:47.46ID:Fz+d7vZH >>930
公営だとそうでもないよん
住んでるけどほとんどまだバランス釜
人口多いのに少子化で新しい団地があまり建たないから
建て替えたりされれば変わってるけどアスベスト除去とかで内装弄った程度だと設備もそのまま古い
うちはガチャコンて回すタイプだけど他の部屋はもっと古い壁にレバーのとかで風呂つける音が聞こえてくるw
でも公営は騒音とか凄いから二人でまったり暮らしたいなら無理かな
公営だとそうでもないよん
住んでるけどほとんどまだバランス釜
人口多いのに少子化で新しい団地があまり建たないから
建て替えたりされれば変わってるけどアスベスト除去とかで内装弄った程度だと設備もそのまま古い
うちはガチャコンて回すタイプだけど他の部屋はもっと古い壁にレバーのとかで風呂つける音が聞こえてくるw
でも公営は騒音とか凄いから二人でまったり暮らしたいなら無理かな
932|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 11:50:56.25ID:eQoIDpuC バラ釜物件に住むような負け組貧乏底辺夫婦がマターリ生活なんぞ望むでないよ
933|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 11:58:06.59ID:8jZVZGgu934|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 12:18:30.79ID:oWsoXPdS まあまあ
彼も虫の居所が悪かっただけでしょ大目に見よう
それはそうと夫婦でバランス釜か
将来の事考えて貯金するならおすすめしたいけど
HSP気質がどちらかにあるならQOL下げかねんのでよく熟考してね♪
彼も虫の居所が悪かっただけでしょ大目に見よう
それはそうと夫婦でバランス釜か
将来の事考えて貯金するならおすすめしたいけど
HSP気質がどちらかにあるならQOL下げかねんのでよく熟考してね♪
935|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 12:19:01.78ID:vum+3NBx なんでバラ釜物件って、隣家が風呂を操作してるのが聞こえるんだ?
普通のマンションは、隣が風呂入ってるかどうかなんて、回り一切音がしない真夜中に窓開けてとかでないと無理だぞ
普通のマンションは、隣が風呂入ってるかどうかなんて、回り一切音がしない真夜中に窓開けてとかでないと無理だぞ
936|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 12:22:34.79ID:oWsoXPdS >>935
煙突の穴があるからそこから響くんだと思うよ~
煙突の穴があるからそこから響くんだと思うよ~
937|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 12:26:17.55ID:4Fd9Slg3 >>935
タイル風呂だったり銀箱を伝わって風呂の音が漏れやすいんよ。
タイル風呂だったり銀箱を伝わって風呂の音が漏れやすいんよ。
938|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 12:28:44.81ID:fEVb4oe6939|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 12:49:23.85ID:7ugamPKY 福岡いいとこだよねw
940|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 13:18:22.83ID:Srdz43FD941|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 13:29:53.66ID:30Xo6cOZ942|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 15:12:31.28ID:1UlC9I/C >>933
ヌクモリティ
ヌクモリティ
943|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 15:19:46.58ID:IcS/30yy >>935,937
タイルも劣化すると微細な穴や亀裂ができて水や音が漏れるっていうもんな
タイルも劣化すると微細な穴や亀裂ができて水や音が漏れるっていうもんな
944|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 19:15:45.89ID:GXGV+Ya9 みんな詳しいすね
私は機械音痴なので・・・
私は機械音痴なので・・・
945|男|名無し湯|女|
2022/07/24(日) 20:11:15.07ID:H+9boqC/ マジに平和な5ちゃんのスレってホントいい空気感で落ち着く
まるでオアシスのようだ…
さーてローズの入浴剤いれてザブンと浸かってくるぜ!
まるでオアシスのようだ…
さーてローズの入浴剤いれてザブンと浸かってくるぜ!
946|男|名無し湯|女|
2022/07/28(木) 12:19:08.37ID:OtS/QJPp ちぃーすパイセン方のおかげで快適な真夏のバラ釜生活をおくれている者です
その説はありがとうございました
適温の温水が出せるようになったおかげで風呂中に熱中症もどきの症状になることがなくなりました
で今度は風呂釜をひっくり返そうと思うんですが経験済みの猛者はいますでしょうか
うちのは風呂釜の下にコンクリ片が四個あってその上に風呂釜
パイプ二つで本体につながってるタイプです
風呂釜側のパイプ入口出口を見るにクルクルすればポコっと風呂釜横にずらして外せそうなんですが危ないですかね
目的はシンプルに掃除です
風呂釜埋め込み式じゃないのと横にスペースそして下に足があるので交換前提と判断して外せると思いました
ガス釜弄らなければ平気かなあ
でも万が一で自分が死ぬのはいいけど他の人に被害出たら大変なのでやめたほうが良いですか?
その説はありがとうございました
適温の温水が出せるようになったおかげで風呂中に熱中症もどきの症状になることがなくなりました
で今度は風呂釜をひっくり返そうと思うんですが経験済みの猛者はいますでしょうか
うちのは風呂釜の下にコンクリ片が四個あってその上に風呂釜
パイプ二つで本体につながってるタイプです
風呂釜側のパイプ入口出口を見るにクルクルすればポコっと風呂釜横にずらして外せそうなんですが危ないですかね
目的はシンプルに掃除です
風呂釜埋め込み式じゃないのと横にスペースそして下に足があるので交換前提と判断して外せると思いました
ガス釜弄らなければ平気かなあ
でも万が一で自分が死ぬのはいいけど他の人に被害出たら大変なのでやめたほうが良いですか?
947|男|名無し湯|女|
2022/07/28(木) 13:54:13.30ID:fE+dJnQP948|男|名無し湯|女|
2022/07/28(木) 14:30:07.23ID:OtS/QJPp >>947
そうですか確かに俺がよっかかってもビクともしないくらい重い!
ステンレスの薄い感じだったのでいけるかと考えたけど下側みたら何か吹き付けてあって重そうでした
ケルヒャー考えてみます!ありがとうございました!
そうですか確かに俺がよっかかってもビクともしないくらい重い!
ステンレスの薄い感じだったのでいけるかと考えたけど下側みたら何か吹き付けてあって重そうでした
ケルヒャー考えてみます!ありがとうございました!
949|男|名無し湯|女|
2022/07/28(木) 17:14:49.34ID:KS7TLKlh ケルヒャーなんぞ買わんでもこれでよかろうが
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001005946328/
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001005946328/
950|男|名無し湯|女|
2022/07/29(金) 01:19:04.14ID:wd/70SId 庭木に薬まくのに使う噴霧器だね。
高圧洗浄機とは圧が全然違いそうだけど、案外と使えたり
するもんでしょうか。
高圧洗浄機とは圧が全然違いそうだけど、案外と使えたり
するもんでしょうか。
951|男|名無し湯|女|
2022/07/29(金) 16:32:26.88ID:WBBvkWKR >>948
床だけなら排水溝にラップはめるか、おもりを載せる or 水入りビニール載せせき止めたたあと
塩素2キャップくらいと台所中性洗剤2プッシュくらいを床にかけ
外の部屋に流れない程度に水を張って二時間待てば床は綺麗になる
せき止めた水を流した後、シャワーとかでちゃんとすすがないと浸食する
あとくれぐれも換気と飛び跳ねに注意。
床だけなら排水溝にラップはめるか、おもりを載せる or 水入りビニール載せせき止めたたあと
塩素2キャップくらいと台所中性洗剤2プッシュくらいを床にかけ
外の部屋に流れない程度に水を張って二時間待てば床は綺麗になる
せき止めた水を流した後、シャワーとかでちゃんとすすがないと浸食する
あとくれぐれも換気と飛び跳ねに注意。
952|男|名無し湯|女|
2022/07/29(金) 16:41:34.95ID:WBBvkWKR >>948
https://rakurakujitan.com/32793/
これを自分の家に当てはめて応用する感じね
うちは夏場、週1くらいでやってるから
浴槽下の黒カビは生えなくなった
汚れがひどい場合は塩素か漬ける時間を増やすけど
あまり長時間だと腐食とかでNGなので3時間くらいで。
https://rakurakujitan.com/32793/
これを自分の家に当てはめて応用する感じね
うちは夏場、週1くらいでやってるから
浴槽下の黒カビは生えなくなった
汚れがひどい場合は塩素か漬ける時間を増やすけど
あまり長時間だと腐食とかでNGなので3時間くらいで。
953|男|名無し湯|女|
2022/08/02(火) 00:05:06.25ID:or72RPPI 連日の酷暑だが皆さんいかがお過ごしでしょうか
954|男|名無し湯|女|
2022/08/04(木) 00:24:27.78ID:VnOTWRNb だーれもおらんのかー?
955|男|名無し湯|女|
2022/08/04(木) 09:45:21.82ID:QiuepfaF カンカンカンカンカン・・・・・・(´;ω;`)モワワ
956|男|名無し湯|女|
2022/09/21(水) 18:23:53.45ID:gR9AcOaO 保守
そろそろ冷えてきて風呂日和ですね
入浴剤買っちゃった
そろそろ冷えてきて風呂日和ですね
入浴剤買っちゃった
957|男|名無し湯|女|
2022/09/21(水) 19:10:13.36ID:jj7ph+XG 急に涼しくなったね。
958|男|名無し湯|女|
2022/09/21(水) 19:59:26.64ID:UkmVlNEu 最近は故障の報告やシャワーヘッドの質問減ったな
959|男|名無し湯|女|
2022/09/22(木) 08:24:14.76ID:3c3eIX8I ステンレスの浴槽が好きだけどなかなか無いよね
今や新築は全部FRPのユニットバスだし
今や新築は全部FRPのユニットバスだし
960|男|名無し湯|女|
2022/09/24(土) 05:00:00.42ID:6iR702J+ なんか盛り上がりに欠けるな!話題のネタにハマのバランス釜物件でも貼るか!
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6976568075
ttps://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6976568075
961|男|名無し湯|女|
2022/10/08(土) 17:25:19.18ID:JXSRzNT9 水圧より温度を優先しないときつい季節になってきた
962|男|名無し湯|女|
2022/10/08(土) 17:59:31.13ID:ivTyGMmD まあね、しかし急に冷えたんごね~
963|男|名無し湯|女|
2022/10/08(土) 20:18:55.09ID:Tzo48ICu タイル風呂やし寒すぎてサムス・アランになる・・・・・
964|男|名無し湯|女|
2022/10/09(日) 04:13:00.19ID:C401rmPy965|男|名無し湯|女|
2022/10/09(日) 06:46:21.79ID:8x8BCI1W >>963
寒すぎるとチソチソ取れちゃうんか!?
寒すぎるとチソチソ取れちゃうんか!?
966|男|名無し湯|女|
2022/10/09(日) 12:06:12.70ID:20FXrWN2 >>963 中身超きめぇ!
967|男|名無し湯|女|
2022/10/09(日) 12:06:27.46ID:chlV9zYb968|男|名無し湯|女|
2022/10/09(日) 12:17:27.73ID:HfC++c+y >>965
いや、963はナイスバディの金髪女性かもしれないだろ?
いや、963はナイスバディの金髪女性かもしれないだろ?
969|男|名無し湯|女|
2022/10/09(日) 12:29:08.15ID:T3Byq2e9 腕が足みてーな可能性があるぞ
970|男|名無し湯|女|
2022/10/09(日) 14:11:22.74ID:HwaZ2xgZ 異星人基準では異形なだけで一般的な人類の価値観ではスレンダー金髪碧眼美人だろサムスは
スマブラでゼロスーツサムス使いの俺の前で侮辱は許さぬ・・・!
スマブラでゼロスーツサムス使いの俺の前で侮辱は許さぬ・・・!
971|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 00:42:10.79ID:wSD7OKiz このスレへのこだわりはナゾ
972|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 04:03:21.43ID:JVXUwmGS てか、もう少しで次スレか
前スレは5年がかりだったらしいし、その頃よりは書き込みユーザ増えてるのかも?
前スレは5年がかりだったらしいし、その頃よりは書き込みユーザ増えてるのかも?
973|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 06:56:46.18ID:1ZpHJnKK サムス・アランがえらい広がりを見せたな
俺はファミコンデスクシステムで「実は女だった」
というのを小学生の時に見た第一世代だが
スマブラにも参戦していたりと、息の長いシリーズだな
俺はファミコンデスクシステムで「実は女だった」
というのを小学生の時に見た第一世代だが
スマブラにも参戦していたりと、息の長いシリーズだな
974|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 12:46:30.17ID:JsUTL5Qk975|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 14:23:46.24ID:IrjulfRv やっぱここはベテランガマラーが多いのか
21世紀生まれのガマラーは流石に居ないか……
21世紀生まれのガマラーは流石に居ないか……
976|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 16:19:19.49ID:1ZpHJnKK こないだ新卒の若手と呑みに行ったら、チェッカーズとか
ピンクレディとかカラオケで歌うなんて言うから「古臭くないん
かい?」と聞いたら「一周回って新しい」との事。
21世紀生まれなら年長でも21、2歳か。大学入ったとか
勤めだしたとかで一人暮らし物件に入ったらバラ釜で「何だコレ
未知のテクノロジーやん!」てなってたりしないもんかねw
ピンクレディとかカラオケで歌うなんて言うから「古臭くないん
かい?」と聞いたら「一周回って新しい」との事。
21世紀生まれなら年長でも21、2歳か。大学入ったとか
勤めだしたとかで一人暮らし物件に入ったらバラ釜で「何だコレ
未知のテクノロジーやん!」てなってたりしないもんかねw
977|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 16:24:12.06ID:xlrjTM+1 大学の学費が高いから、親に迷惑かけないように古アパートに住む学生さんとか、いそうだけどなあ。
978|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 16:36:55.86ID:wSD7OKiz そんな高貴な人間がなにウロウロしとるんだ
979|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 16:39:47.61ID:P3Cv0slR 最近のアニメでもバランス釜が出現する機会もあるから、若い人はメカメカしい風呂に憧れたり…はしないかww
980|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 16:40:55.92ID:zWeDwGKy >>980げっちゅ!次スレ立ててくる。
981|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 16:44:38.06ID:zWeDwGKy 次スレ!
3年越しとは、前回よりは早いペースだね。
【昭和の】バランス釜について語る 4号【遺物】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1665387749/
3年越しとは、前回よりは早いペースだね。
【昭和の】バランス釜について語る 4号【遺物】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1665387749/
982|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 16:51:35.40ID:P3Cv0slR >>981
乙!
乙!
983|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 16:55:04.91ID:V6dxxe02 >>981
乙!
乙!
984|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 17:44:03.84ID:0RRHsXH9985|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 17:46:35.94ID:zWeDwGKy986|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 17:48:11.14ID:zWeDwGKy >>984
見落としてたわ~ありがたい!
見落としてたわ~ありがたい!
987|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 18:09:50.42ID:0RRHsXH9 ガマラー一筋うん十年のベテランさん元気かな
最近見かけないから気がかりだ…
最近見かけないから気がかりだ…
988|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 18:10:38.67ID:nujFydxg >>981
おつかれー、月日過ぎるのは早いなぁ
おつかれー、月日過ぎるのは早いなぁ
989|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 18:33:02.29ID:IfMZO91f >>987
お母様を亡くされたというのが最後の書き込みだった記憶だし確かに心配だね
お母様を亡くされたというのが最後の書き込みだった記憶だし確かに心配だね
990|男|名無し湯|女|
2022/10/10(月) 21:11:12.27ID:NJ7M5Fqd 気が付いたら4スレ目?
991|男|名無し湯|女|
2022/10/11(火) 00:38:54.87ID:HuPJ0dHr It's been a long day without you, my balanced flue system bath boilers
992|男|名無し湯|女|
2022/10/11(火) 00:40:15.18ID:HuPJ0dHr And I'll tell you all about it when I see you again
993|男|名無し湯|女|
2022/10/11(火) 00:41:39.15ID:HuPJ0dHr We've come a long way from where we began
994|男|名無し湯|女|
2022/10/11(火) 00:42:55.36ID:HuPJ0dHr Oh, I'll tell you all about it when I see you again
995|男|名無し湯|女|
2022/10/11(火) 00:43:15.19ID:HuPJ0dHr When I see you again.
996|男|名無し湯|女|
2022/10/11(火) 00:47:16.58ID:x+b5Kkc2 災害大国日本では
バランス釜こそ
見直されるべき知恵だ
火打ち石や乾電池で
お湯沸かせるなんて奇跡だぞ?
バランス釜こそ
見直されるべき知恵だ
火打ち石や乾電池で
お湯沸かせるなんて奇跡だぞ?
997|男|名無し湯|女|
2022/10/11(火) 00:48:24.45ID:DWn9caXk 電光石火
998|男|名無し湯|女|
2022/10/11(火) 00:48:34.03ID:DWn9caXk 疾風迅雷
999|男|名無し湯|女|
2022/10/11(火) 00:48:45.81ID:qBIOkaQT ↓
1000|男|名無し湯|女|
2022/10/11(火) 00:50:15.07ID:cxQnBUDG >>1000なら百合子が都内全住戸にバランス釜給湯器の設置を義務付ける条例を出す。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1156日 5時間 40分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1156日 5時間 40分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 【長野】走行中の車からタイヤ脱落、26日にオープンしたばかりの「たいやき店」の行列に突っ込み4人けが…長野市の県道 [ぐれ★]
- 万博のゴミトイレ、やっぱりゴミだった [834922174]
- 辛坊「大阪万博は客がまばらで至る所にあるベンチも空いてる。伝えるべき事をマスコミが一切伝えない」 [931948549]
- お米5キロ4220円 16週連続の値上がり [268244553]
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 【悲報】女の子の性格の悪さ、限界突破 [856698234]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]