ウェルビー 名古屋23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/15(月) 08:47:04.02ID:sRV/tkC1
公式サイト http://www.wellbe

※前スレ
ウェルビー 名古屋22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1712246030/
2024/07/15(月) 08:47:25.16ID:sRV/tkC1
即死するかはわからんけど一応回避
2024/07/15(月) 21:18:26.01ID:4ZYHjbSM
俺の名はウェルビー
2024/07/15(月) 21:59:06.73ID:dv3P9++W
>>1
5|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/15(月) 22:09:27.49ID:H2G3b8QU
>>3
WowWow
6|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/15(月) 23:47:45.46ID:p/yAkUjB
いちおつ
クソマンション!今池の空を返せ!
7|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/16(火) 13:57:59.29ID:SYX+3mNb
ホントそうだー今池の空を返せ!
8|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/16(火) 14:08:38.91ID:EcSF9JzM
そうそう あの二人を知っている方は まったくかみ合わんのがわかるはず
2024/07/16(火) 17:00:29.44ID:3Vs/RtD9
から風呂に魅力を感じない俺には今池はそのへんのスーパー銭湯と同じレベルで料金だけ高い施設だな
森のサウナの水風呂だけはちょっと好きだけどそれだけのためにスパ銭価格+2500円はなあ
2024/07/16(火) 17:05:47.39ID:unGAyBGL
キャナルを知ったらアホらしくなる
まあキャナルもそのうち値上がりだろうけどさ
2024/07/16(火) 17:25:20.06ID:2W5X5qxD
森のサウナの水風呂の意味が分からんw
2024/07/16(火) 17:39:06.26ID:GnfovXxy
スチームの時からなんやこれだったけどな
栄の湯船と繋がってるのも案外なんやこれだが
2024/07/16(火) 18:00:54.12ID:8Dd0cfEj
キャナルは人が多すぎてもう行きたくない
普通のサウナなら入場規制するレベルの状態でどんどん人入れるからキャパオーバーだろあれ
2024/07/16(火) 18:13:58.53ID:tA7UOe40
土日やばいけどウェルビーも土日はやばくないか
2024/07/16(火) 18:28:00.11ID:yUn+wqlG
キャナルほどヤバくはないね
2024/07/16(火) 18:47:24.07ID:GnfovXxy
キャナルは駐車場で実質入場規制
17|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/16(火) 21:07:08.18ID:A4XTXJWF
キャナルはたまにガキンチョ集団がプール水風呂でギャンギャン騒ぎまくるからなあそこが難点
2024/07/16(火) 21:22:43.05ID:igjf3amh
ガキンチョからしたらあれで泳ぐなっていう方が無理だわな
2024/07/16(火) 21:37:57.65ID:ZDC0o/Dp
おっさんも泳いでるしな
20|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/17(水) 04:36:29.00ID:wEIUr3TC
料金だけ高い施設だな
2024/07/17(水) 08:26:44.91ID:Oarz2w7X
キャナルは子供だけで来てた奴らが注意されて不貞腐れてるの見た時は笑っちゃったわ
あれプールのヘリに座ってるガキがそのうち落ちて怪我すんじゃねえかな
22|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/17(水) 08:29:00.72ID:R/oow3kU
これから夏休みに入るから中高生だらけになるで
23|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/17(水) 12:43:33.58ID:bUSPLAl5
>>21
ヘリに立ったりもするからな
いつか滑って頭から地面に落ちる子出てくるだろ
まあ知らんガキがどうなろうと知ったこっちゃないけどそれでキャナルが営業停止とかになるのは勘弁
2024/07/17(水) 13:26:17.88ID:4BLtIQNr
親の責任でガキを暴れさせるのはやめてほしい
2024/07/17(水) 15:43:09.61ID:yS4B65fZ
ガキはしょうがない
キャナルでテンションフルマックスにならないガキなんていないのだから
26|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/17(水) 21:03:48.08ID:6mEvNGCC
行かなきゃええのに笑
2024/07/17(水) 21:26:15.58ID:HZol1hf8
久しぶりに栄行ったけど悪くないな
ただ3階のただスベリ感がすげえ
どっちにしろ平日夜オッサンしかいねえしマンガもオッサン向けのしかないしチグハグ感がすげえな
あと矢場味仙の接客いよいよ終わってんな
2024/07/17(水) 21:30:20.09ID:2fSA7oOd
矢場味仙まずくね
本家行かないで矢場味仙なんで行くんだ
29|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/17(水) 23:23:35.30ID:HZol1hf8
>>28
水ぬるいし
辛しょっぱいだけだひすぐ出た
二度と行くことはないな
30|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/18(木) 04:58:56.62ID:f7XcPAL1
矢場そうやね笑
2024/07/18(木) 09:13:37.99ID:ok5BAnc1
矢場はマジで辛いだけ
本家はちゃんと旨味がある
2024/07/18(木) 12:22:13.48ID:pAYDy7Le
>>31
でも矢場も普通に流行ってるよね
なんでだろうね?
2024/07/18(木) 12:25:11.01ID:ok5BAnc1
観光客は矢場に行く
あとメディアは矢場味仙取り上げる
まあ名駅にある今池系列も馬鹿みたいに混んでるけどね
2024/07/18(木) 12:34:36.55ID:XN17aeRm
うちの近くにも味仙あるけどあんまり美味しくない、ニラたま注文したらほぼ卵焼きだった...
35|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/18(木) 14:04:57.34ID:PvqOoeU1
味仙は店によって当たりはずれがあるよね
2024/07/18(木) 14:16:38.52ID:qdOjVQM8
たしか3種類くらい系列わかれてるよな
2024/07/18(木) 15:31:09.73ID:XN17aeRm
しかも値段クッソ高ぇし、自宅でチャーハン作るわ
2024/07/18(木) 16:38:07.96ID:f/3bbW+i
>>11
今池にはあれの為に行くようなもんやで
しっかりサウナ入ったあとにそのまま外に出ず水風呂とか最高すぎる
頭がボーッとしながら体は冷やされる感覚がマジで最高なんよ
あれまで潰されたらもう流石に今池には行くことは無いな
2024/07/18(木) 17:45:00.06ID:nGU8JgwA
今池の地下完全にプレミアムルームだけになっとる
ラミンていう新しい部屋は天井空いてないから音だだ漏れにならないし各部屋自分でいじれるエアコン完備
鍵付きのドアじゃないのが惜しいけど高いだけのことはある
2024/07/18(木) 18:14:23.12ID:jSgZWaHa
地下の漫画はどこにいったん?
41|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/18(木) 18:31:13.63ID:nGU8JgwA
>>40
食堂の前のリクライニングルームに新しい部屋できてそこに行った
2024/07/18(木) 18:54:11.13ID:jSgZWaHa
>>41
情報ありがとう
8月に行ってみる
2024/07/18(木) 19:21:24.03ID:/+QOvl6O
アーバンクアも値上げっぽいな
44|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/18(木) 21:02:27.55ID:1DcCRrLW
アーバンクアわざわざ行くような所でもないなあ
2024/07/18(木) 21:30:16.25ID:rQ6lh9cB
わかる
あの辺りに住める勝ち組のための施設だわ
46|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/19(金) 05:40:54.26ID:cI5jgNih
>>39
地下のあの暗い空間好きだったけど無くなってしまったか
施設の雰囲気としては変わらずで安心した
2024/07/19(金) 07:59:40.99ID:YZBNh8VI
ラミンは自分の部屋からの音漏れや深夜でもライトの明かりの漏れを気にしなくていいの良かった
従来のプレミアムはカプセルより気使うところあるからたまに泊まるならこっちだな
2024/07/19(金) 19:04:58.46ID:KnwSPVgP
来月新岐阜サウナのカプセルが出来たら岐阜サウナ&ソープ旅行を楽しもうかな
2024/07/19(金) 19:11:57.27ID:7e1M3UL8
俺も新岐阜行ってみたいからおすすめソープ教えてくれ
50|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/19(金) 20:01:55.52ID:0k/mgb49
>>48
もうカプセルできるのか
意外と早かったな
51|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/19(金) 20:44:35.11ID:LLVfEL6k
>>49
プレジデントクラブM
120分5万で枯れるほど搾り取られる
あとベテランじゃなくて若い娘とも椅子遊びできる
2024/07/19(金) 20:47:56.77ID:7e1M3UL8
>>51
信じていいんだな?
信じるぞ
53|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/19(金) 21:34:15.18ID:UKsBXJOP
スタン・ハンセン 新日時代-の入場テーマ曲
https://www.youtube.com/watch?v=geeOokMZ0EQ
2024/07/20(土) 00:12:45.35ID:QGrNl3XR
4月から値上がりしてたのね
知らなかった🥺
55|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/20(土) 05:20:11.97ID:2yfD3exK
どこもかしこも値上がりしてる
56|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/20(土) 08:38:41.09ID:vc+qQp4O
東京はカプセルの選択肢多くていいな
名古屋はウェルビー2件とフジ、アペゼくらいしかないし若干飽きる
57|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/20(土) 09:02:25.53ID:+SGOuauc
安心お宿あるじゃないか
58|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/20(土) 10:27:31.31ID:zzw0Gg4k
水風呂は冷たいほうが好きだけど0〜4℃が限界だしなぁと思ってたけど
塩の飽和溶液だと-21.3℃まで行くのか
アイスサウナでやってくんないかな
2024/07/20(土) 11:05:34.52ID:o7pJwucX
まあ冷たけりゃ冷たいだけいいってもんでもない気がする
60|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/20(土) 14:53:53.43ID:+TEuRmEc
選択肢が有るのは良いこと
一度くらいなら入ってみたい
2024/07/20(土) 15:34:19.05ID:0b2JrK3a
栄の水風呂でさえ冷たすぎるわ
2024/07/20(土) 16:44:35.95ID:mXtpmhY2
栄も今池もまだ選択肢があるだけマシやな
15℃以下の水風呂一択の店はキツい
2024/07/20(土) 22:41:33.06ID:oIZTBTHT
キツいでいうとサウナマットびちょびちょで放置されてるサウナほど最悪なものはないな
マイサウナマット使っても匂いがひでえ
64|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/22(月) 17:40:04.72ID:lJNiwejI
今池の早朝水風呂10℃くらいだからな
敢えて森のサウナの方行くわ
65|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/23(火) 04:33:12.42ID:yspHXDSq
水風呂は冷たいほど気持ちいいから
2024/07/23(火) 05:23:16.20ID:6ta5Jsec
痛覚がバカになった人に合わせるから変に冷たい水風呂が現存するんだよねえ
67|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/23(火) 07:55:19.25ID:6z6wdjtA
冷たい10度以下の水風呂から出た時の快感を知ってしまうと恐ろしいよ。3セット以上する人じゃないと気持ちよさは分からないと思う。
2024/07/23(火) 08:08:28.23ID:l3DFofJz
冷たいほど気持ちいいはないな
低すぎると長く入れないし
2024/07/23(火) 08:13:36.85ID:i/Vn/WOB
>>67
こういうやつな
2024/07/23(火) 08:16:02.89ID:NQE9YTTu
シングルはむしろ痛くて気持ち良くない
2024/07/23(火) 09:26:21.94ID:+qCGoQ+5
16℃くらいが一番良い
72|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/23(火) 10:38:01.96ID:Y67cbYhg
真夏は11〜12度、真冬は16度、春と秋は13〜14度がいいね
水風呂の深さ、サウナの温度によっても多少違うけど
73|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/23(火) 11:03:02.48ID:R9YchrJA
20度程度でゆ〜〜〜〜〜っくり入っていたい
2024/07/23(火) 12:04:06.51ID:J7qg8L1I
>>73
同じく
2024/07/23(火) 12:56:50.59ID:DLj5U/Nk
正直水風呂にどんだけ浸かってればいいか分からないw
なんか基準あるん?
76|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/23(火) 13:01:18.13ID:yspHXDSq
>>73
アーバンクアにあるがやぁ20度程度
2024/07/23(火) 13:15:14.88ID:i/Vn/WOB
>>75
さっさと出ろ
78|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/23(火) 13:16:57.79ID:lkIltFMs
>>76
ワイお泊まり出来ん所には行かん
2024/07/23(火) 15:04:03.02ID:+qCGoQ+5
>>75
呼吸が冷たく感じるくらい
2024/07/23(火) 15:12:43.79ID:MME+pdEb
>>79
これ
このライン超えると芯が冷える
2024/07/23(火) 15:49:45.97ID:i/Vn/WOB
今池の3人しか入れない水風呂でながーく入ってる奴いるからイラつくわ、サッと入るだけで充分整うのに、基準とか羽衣とか言う奴のせいで、だから今池は嫌い
2024/07/23(火) 16:52:31.19ID:D32EsTKb
>>79
具体的でいいですね
採用しますありがとう
83|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/23(火) 22:08:27.06ID:iRPlYfre
ずっと入ってる水風呂地蔵が目障り
2024/07/23(火) 22:30:25.90ID:qfDAbyWD
それより今池のインフィニティチェアが一つになってそこで寝てる奴とかいて結局最後まで使えなかったわ
寝るな少しは気使えや
2024/07/23(火) 23:35:56.70ID:l3DFofJz
椅子で寝てるやつはマジでどうにかしてほしいな
邪魔すぎる
2024/07/23(火) 23:46:16.59ID:E5WVRTaU
そんなもんの前に屋根どうにかせえや
どうでもええわ
2024/07/24(水) 00:05:17.06ID:SZdimsbK
>>83
イーグルだと灼熱ロウリュの前はシングルに1時間つかってる人いるからな

逆に尊敬するけどw
88|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/24(水) 04:20:08.00ID:Uh2kGgNv
シングルに1時間とか本当か?そいつ人間か?
89|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/24(水) 04:21:06.39ID:Uh2kGgNv
今池は横になれるところがあるからインフィニティとかどうでもいい
2024/07/24(水) 07:28:19.67ID:1YCDt/tR
30分くらい長い時間サウナに入り続けてる人もいるよね。
生命の危機を感じないのだろうか。

そういう人にはイーグルの灼熱ロウリュを体験してほしいわ。
91|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/24(水) 08:13:41.55ID:td95s7zR
シングルの水風呂にはドラクエがたむろしてない
2024/07/24(水) 10:09:40.01ID:8hbauT/C
6℃と16℃両方あるのが理想
2024/07/24(水) 10:46:40.06ID:W4TmwMOh
インフィニティで寝るのは許してくれ
トランスしてると気がつくと寝てるんだよ
まあ今池行かないんだけど
2024/07/24(水) 13:23:34.64ID:ediSR1cZ
イーグルは設備が良くてもガイがクソ多いから行く気無くなったわ
95|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/24(水) 13:24:33.91ID:DmqR7+K/
インフィニティはデブが無理矢理寝ころんでぶっ壊すからなぁ
2024/07/24(水) 13:25:20.00ID:LCR311j2
>>49
一度は英國屋行ってみるといいよ
人気嬢は1ヶ月前から枠完売してるけど

>>90
ジジイは体感温度が鈍ってるだけだよ


俺はシングル入るよりも、12~13℃の水風呂に入ってからすぐ25℃ぐらいの水風呂に入る冷々交代浴が至高だな
大東洋とかウェルビー栄がいいね
97|男|名無し湯|女|
垢版 |
2024/07/24(水) 13:47:07.93ID:oeFdbm9L
>>56
でも名古屋はハズレがない
東京は地雷も多い
ワイ都民やけどI love 名古屋
2024/07/24(水) 14:53:22.74ID:4wpyVya2
水風呂が苦手だからサウナ嫌いって人も結構おる
なのに水風呂が低温であればあるほどよいから低温にするという風潮には危機感を感じる

どこの施設も水風呂の低温化サウナの高温下に走るきらいがないか?

サウナの温度も水風呂の温度も選択できる施設が望ましい
2024/07/24(水) 15:21:43.19ID:W4TmwMOh
そういう人はそういう施設に行けばいいだけ
なんで施設を自分の好みに合わせようみたいな発想になるんだ
2024/07/24(水) 15:38:09.71ID:4wpyVya2
>>99
は?
整合性ないやろ
アホなのか?
2024/07/24(水) 16:06:55.86ID:pMYOKlgi
ワイ名古屋民だけどI love susukino.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況