X



【白鳥】カモ目カモ科総合スレッド【雁】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 18:02:13.79ID:43jJXCkt
宮城県北で、この時期にマガンの長〜いV字編隊を
何波も低空で見るのは珍しい。飛んでる方角から
すると,伊豆沼か内沼へのねぐら入りだろう。
いつもの年なら、2月末で北へ帰るのに、今年はかなり
居残ってるな。暖冬なのに、どうしたんだろ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 21:11:58.25ID:???
近くの貯水池にいるカンムリカイツブリが夏羽に変化している
つかいつまでいるんだろうホシハジロも行ってしまったのに
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 21:32:25.26ID:gqKCgZMN
うちの近くじゃ、キンクロと夏羽カンムリカイツブリが
まだ残っているけど、群れの規模が大きくなってきた。
そろそろ北に向かう準備かな
キンクロだけと思っていたら,その中にさりげなく
スズガモ(前々日にはホシハジロ)が1羽だけ混じって
いた。違いに気づかないで紛れ込むのかな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 18:20:59.73ID:???
本降りの冷たい雨の中、コガモの鳴き交わす声がして、探したら公園のプールに10羽の群れが来ていた
渡り途中立ち寄ってくれたのかな
♂♀共に5羽ずつの群れだったので、多分5組のカップルだよね
無事に渡れるといいな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 00:48:22.09ID:jfHsLSLV
コガモは近くの川に2羽いる。オス、メスだけど
オスがいくら鳴いても、メスは我関せず。ヒドリの
ペアも同じに見える。あれ、カップルなのかね?
他はキンクロ5羽とホシハジロ1羽しかいない。
もう春なんだなあ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 22:58:15.77ID:gp3C6CG5
>>816
>カンムリカイツブリは繁殖してるし

青森の小川原湖と盛岡近くの御所湖では繁殖している
らしいけど、南限は新潟あたりかね? 関東以南でも
繁殖していたら、ちょっと驚き。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 23:33:28.25ID:gp3C6CG5
>>818
あ、そうだった。。
ってことは、関東地方なら,全然おかしくないね。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 15:11:43.23ID:???
コガモのメスらしき奴は東京でも夏に多摩川辺りに残ってたりするね
あれはなんだろ、北帰を1年間サボってるんかね。オスはまだ見た事ないです
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 20:17:18.36ID:???
>>820
オスもいるよ。
老化で繁殖能力が無くなったやつが越夏したりするんかなと素人ながら思ってる。
一度研究者にも質問したことがあって、散弾銃の弾が体内に残って長距離飛べなくなった可能性もあるそうな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 21:18:11.63ID:???
>>822
そうなの、爺ちゃん鴨と婆ちゃん鴨の可能性があるんか
撃たれたら可哀想だけど蕎麦屋の鴨南蛮は美味しいです・・OTL
まあ蕎麦屋のはアヒルかアイガモだとおもって食ってます
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 20:15:47.62ID:MbF8h1p5
>>822
>老化で繁殖能力が無くなったやつが越夏したりするんかなと素人ながら思ってる。

ホシハジロのオスとかで疲れ切った感じのが夏を越していたり
するのはそれか。
昨日、コガモの交尾を見てしまったけど、上に乗ったオスが
嘴でメスの頭を押さえ付けてて、なんか凄惨な感じだった。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 14:07:41.93ID:???
例年なら冬ガモがもう出払っている時期の近所の公園池に
オナガガモ♂が1羽残ってカルガモに交じっている@東京西郊
心なしか泳ぐ動きも鈍い・・・
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 16:26:50.70ID:1F42Gt29
完全にスレ違いだけど、カモが北に去った後にサギが
来るんだけど、かなりの数のダイサギ、ゴイサギが巣を
かけていた中州の木が、予算消化か何かで相当切られて
しまっていた。

野鳥に興味のある人間なんて、マイノリティなのは
分かってるが、去年と同じようにやってきたサギ達が
気の毒になってしまった..
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 18:40:55.78ID:???
今朝、田んぼの草刈りをしていたら、中央付近にカモのような鳥がいて、卵が11個あった、
さて、どうしようか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 09:45:36.94ID:Ju5YO1mR
>>828
カルガモですか、草刈りはしないといけないので、巣の周囲だけ残して刈ります。
すぐ近くまでエンジン騒音を立てていたのに、
卵を抱えてうずくまっていたのでわかりませんでした
ひよこが出てくれば良いと思いますが、天敵のとんびやカラスやへびなどがいるので
心配ではあります
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 17:36:34.17ID:uRMjcJbw
近くの川にいる、翼を怪我したハクチョウが1ヶ月以上
いなくなってたけど、昨日、ひさびさに見かけてほっと
した。あれ、換羽期だからかな?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 21:42:22.80ID:???
昨日のNHKダーウィンが来たで井の頭公園
のカイツブリがとりあげられてたけど、
オナガガモとかヒドリガモとか冬場、公園
の池で餌ねだりに寄ってくる種類のカモも
取り上げてほしい。カモの種によって、人馴れ
しやすさに明らかな違いがあるがその秘密
を解き明かしてほしい。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 23:12:04.96ID:8rFN1GoR
>>838
>人馴れ
>しやすさに明らかな違いがあるがその秘密
>を解き明かしてほしい。

人が住んでいるところに近いところで生活している
鳥は人慣れしやすいってことじゃない?

オオハクチョウとコハクチョウを比べると、前者の
方が人慣れしやすい印象があるけど、コハクチョウの
生息地が人の生息地から遠いから(慣れにくい)って
聞いたことがある。

ヒドリガモも1〜2月になると、手から直接餌を
食べるのも出てくるけど、オナガガモがあれだけ
人慣れしやすいのもシベリアかどこかの(渡り前の)
生息地での人との距離じゃないかな。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 02:38:17.36ID:???
>>839 なるほど。繁殖地での環境も
影響するのか。狩猟なんかも関係する
のかもしれない。オナガガモは水っぽくて
おいしくないらしいし。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 02:45:49.51ID:???
マガモは美味しいから狩られて警戒心強いのかいw
でも卵から孵化させて刷り込み入れて飼うとベタベタになつくという
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 08:49:45.45ID:2ZjjjHp0
>>841
>マガモは美味しいから狩られて警戒心強いのかいw

マガモも餌付けされてるのを見たことがあるけど
オナガガモのように、マガモが人に向かって整然と
突進してくるのは見たことないな。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:13:16.10ID:j59hZK6r
マガン、シジュウカラガン,ヒシクイ,ハクガン
と比べると、コクガンはなぜか近づきやすい
(というか、じっとしていると、向こうから
近づいて来ることすらある)けど、なんでかな?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 19:26:03.36ID:???
道東に来たらやたらと上空を飛んでるけど、情けないことに識別できません。こんな後ろ向きの写真しか撮れません。何でしょうか?

池には、マガモ、コガモ、オカヨシガモ、オナガガモ、キンクロハジロなどがいました。

https://i.imgur.com/0Eg22pa.jpg
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 21:33:36.38ID:???
NHKテレビのワイルドライフって番組でコハクチョウがセグロカモメに襲われたり
ユキホオジロがケアシノスリに襲われたり
ケアシノスリがハヤブサに襲われたり

なんか世知辛い世の中だなあ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 14:41:03.49ID:eOtz83Vx
昼過ぎにコガモ7羽の飛来を確認!
鳥枯れもようやく終わり
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 16:06:36.00ID:???
こっちにも昨日コガモ3羽来てたわ。立ち寄っただけで
またすぐどっか行くと思うけど。他ヒドリガモ5羽、
ハシビロガモ3羽、オナガガモはまだオス1羽しか
来てない。カルガモがまだ20羽以上おって天下状態
だわ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 15:11:47.64ID:7hRwU7iK
>>850
>ハシビロガモ3羽、オナガガモはまだオス1羽しか

オナガガモの南下が今年は遅れてるのかな。
今日、伊豆沼で今シーズン初めてオナガガモを見たけど
去年の今頃見かけたハシビロはまだ見てない
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 22:01:05.81ID:???
昨日オナガガモ十数羽に増えてたけど、出足
鈍いな。まだ警戒心強くて5メートルぐらい
近づくと逃げられる。鳥インフル騒動で1月〜3月
池の周り封鎖された影響もあるのかも。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:17:10.90ID:???
ヒドリガモが近所の池に来てたんだが運動会の花火に驚いて飛び去ってしまった
戻ってきてくれるかな・・・
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 21:51:48.56ID:WRV6xQmB
>>856
もめた 友達です

ありがとうございました 
スッキリしました
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 00:03:55.64ID:W2/ex/zb
>>858
お互い譲らず 入歯ガクガク 討論を楽しんでます
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 16:10:11.67ID:???
>>856 アオクビアヒルともいうな。
マガモやカルガモと比べて明らかに
大きい。翼が体の割に小さいので
飛ぶ能力もせいぜい50mとか100m
程度。飛べない個体も多い。渡りを
せず一年中いる、もともと人に飼わ
れていたものが野生化したもので
人なれしやすい。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 22:24:07.55ID:???
1月に東京近郊でコハクチョウかオオハクチョウを観察したいですが
どこがお薦めでしょうか?
動物園とかではなく、ちゃんとした野生の白鳥を観察したいと思います。
いまのところ館林なら近いかな?という感じなのですが。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:04:50.35ID:Ght+OSCS
本埜
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 00:11:53.77ID:???
夜7時過ぎに家の横の田んぼの中でバタバタ羽音がするから
なんだろって双眼鏡で覗いたらカモが数匹もつれ合って噛みつきあってる
一羽が逃げ出したら追いかけて突く突く
4羽が絡まってたんだけどカモってやる時にはやるんだね
喧嘩の原因は何なんだろ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 01:00:16.76ID:Kcs0Td8t
>>863
>なんだろって双眼鏡で覗いたらカモが数匹もつれ合って噛みつきあってる

オナガガモはしょっちゅう喧嘩してる。
大きめの群れを見ていると、どっかでやってるね。
人間でいえば、肩が触れたとか,ぶつかったとか、
その程度の些細な理由で突っつき合ってるw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 02:26:45.65ID:cZ82nz7p
2年くらい前に家の近くの水田で若干カラフルな水鳥見かけたなぁ
たまに白いサギが勃ってるくらいのど田舎だから珍しくてしばらく眺めてた

羽や頭に緑色や紫色の部分があったけど、頭はたしか緑色じゃない
あれはカモだったんだろうか
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 10:36:25.47ID:7gwBSSgf
広い池でカルガモが「お前がどけ!」やってた
http://imgs.link/NPauyv.jpg
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:21:12.32ID:???
なんか変な雄のヒドリガモいると思ったら雄化した個体だった
なんかと混じってるのかと思ったよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 21:09:31.52ID:Kcs0Td8t
>>867

オス化じゃなくって、エクリプスでは?
メスの外見を捨ててオスの外見に戻る過程
まだら模様のオスがまだまだ多いな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:50:34.91ID:???
うんエクリプスだと思って毎日見てたんだけど額はあのクリーム色にならず
額と胸のあたり黒くて荒い横斑が出てきて変化は止まってしまった
日本のカモ図鑑に出てたヒドリガモ雄化個体にそっくりなんだよね
また見かけたら観察してみる
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 12:53:11.15ID:cLHxfczF
ヒドリガモはアメリカヒドリとの混血もかなり
多いし、カモの中でも外見に一番ばらつきが
多いような気がする。

オナガガモもときどき変な個体がいるけど。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 14:07:19.77ID:uN1vqE1D
>>871
>地味だけど素敵な色合い

あの渋い色が好きなやつ、意外に多い。

数日前に、頭部だけが白いマガンの出来損ないを
見かけたんだが、調べたら、ちゃんと立派な名前が
あるのな。アオハクガンだったw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 20:57:38.73ID:???
>>873 アヒルとカルガモの雑種。いわゆるアイガモ
ってやつ?ちなみにアヒル×マガモ、アヒル×カルガモ、
マガモに似た模様のアヒルの品種(アオクビアヒル)
いずれも通称アイガモと呼ぶ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 22:34:07.15ID:gbsy3Abm
>>874
有り難うございました
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 01:42:26.99ID:RcCp2y1t
海鳥観察 荒崎公園
http://abmilk.sa-kon.net/#23 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:74d309bcaf9b8c8b4b875b15f729bae5)
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:29.35ID:Vn7CZhTI
>>877

これは止まる予定が滑ってしまった
ということだよね。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:06:43.17ID:8bgtF7SS
コハクチョウの見納めしたいのだが時間が作れない
そこそこの数見たいんだが2/17or2/18の本埜村で間に合うかな?
できれば2/10に時間作れればいいが無理っぽい。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:43:57.08ID:QcFwzJjm
近くの川、毎年今頃はハクチョウも見えなくなる時期なのに
今年は寒波のせいか長居っぽいな
0883881
垢版 |
2018/02/16(金) 23:46:47.01ID:JWqSJW1P
今日の時点で52羽だそうで、どうやら明日行っても無駄足かもしれない。
昨日今日暖かかったし。
館林の多々良沼・城沼はどうだろうか?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 16:02:30.20ID:+nYnsn+g
マガモ、コガモ、カルガモ,ハシビロガモの交尾は見たこと
あるんだが、そこら辺中にいるオナガガモ、ヒドリガモの
交尾はなぜか見たことない。

途中で邪魔されないように、人目(カモ目)につかない所で
こっそり隠れてやってるのかな。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:33:21.71ID:+nYnsn+g
>>886

オナガやヒドリは後でするのか。。
マガモ、コガモ,カルガモはせっかちなのか
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:20:52.26ID:???
狭い川にいつも鴨が30羽くらいいるんだけど先日の大雨とかどうしてたんだろう?川の中にいないと猫に襲われそうだけど
普段の水量だと水の中でも足が着く所有るので夜はそこで休んでるけど増水すると流されそうな
近くの大きな川の水の流れが無い場所とか公園の大きな池にでも移るのだろうか…そしてわざわざ川底まで舗装?されてる狭い川に戻ってくる?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 10:43:51.47ID:z6Og5OzB
>>888
>近くの大きな川の水の流れが無い場所とか公園の大きな池にでも移るのだろうか

カモは、エリア内の沼やため池、川とかを天候や氷結などの
環境変化に応じて住み替えてるから,心配いらないよ。
今の時期だと、場所によるけど、もう北に向かったかもね。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 12:54:01.88ID:???
>>889
そうなんですね
でも水の中にいないと危険だから雨風凌げる安全な場所までは無さそうな(^^;

まだわんさか居ました(^^)
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 21:05:53.08ID:???
ワイルドライフっていうテレビドキュメンタリーを見た。
ちょうど今終わったところでテーマは北海道のユキウサギ。
キツネに襲われるシーンとか流してたけど、何の脈絡もなくコハクチョウが登場。
天敵とかの関係何もないし、コハクチョウの出演は必要か?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 23:04:17.35ID:NVRymFSL
>>891
ハシビロガモの飛翔シーンはいいな。
飛んでいく後ろ姿はよく見るんだがw

>>892
それを言うなら、ハジロカイツブリも
そうだな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:40:15.04ID:dJsZp3AP
今年はカモが姿を消すのが早くて、なんだか悲しいな
渡りの時期は普段は見られないトモエやヨシガモを
近くで見られる良い機会なんだけど。。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 15:52:18.54ID:lx9vj9j2
>>899
>キンクロとかだいぶん減った

うちの近所もキンクロとコガモが3月末で
消えたな。
去年は4月末までいたのに。。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:41:51.97ID:???
今の時期オシドリ見れるの?近場だと京都の
宝ヶ池が有名みたいだから今度の休み行って
みようかな?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 01:17:42.42ID:???
オシドリいいな見てみたいな

たくさんいたカモ達がすっかりいなくなった遊水地に
なぜかオオバン3羽だけ残ってた
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 10:42:08.88ID:???
>>897
そうそう急に暖かかったからね

カモが沢山いて裏口開けたらカモの家族が訪ねてくるような場所って何県に住めばあるの?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 12:59:37.35ID:cvoTWEUg
カモと暮らしたいぬ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況