X



【白鳥】カモ目カモ科総合スレッド【雁】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 16:02:30.20ID:+nYnsn+g
マガモ、コガモ、カルガモ,ハシビロガモの交尾は見たこと
あるんだが、そこら辺中にいるオナガガモ、ヒドリガモの
交尾はなぜか見たことない。

途中で邪魔されないように、人目(カモ目)につかない所で
こっそり隠れてやってるのかな。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:33:21.71ID:+nYnsn+g
>>886

オナガやヒドリは後でするのか。。
マガモ、コガモ,カルガモはせっかちなのか
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:20:52.26ID:???
狭い川にいつも鴨が30羽くらいいるんだけど先日の大雨とかどうしてたんだろう?川の中にいないと猫に襲われそうだけど
普段の水量だと水の中でも足が着く所有るので夜はそこで休んでるけど増水すると流されそうな
近くの大きな川の水の流れが無い場所とか公園の大きな池にでも移るのだろうか…そしてわざわざ川底まで舗装?されてる狭い川に戻ってくる?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 10:43:51.47ID:z6Og5OzB
>>888
>近くの大きな川の水の流れが無い場所とか公園の大きな池にでも移るのだろうか

カモは、エリア内の沼やため池、川とかを天候や氷結などの
環境変化に応じて住み替えてるから,心配いらないよ。
今の時期だと、場所によるけど、もう北に向かったかもね。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 12:54:01.88ID:???
>>889
そうなんですね
でも水の中にいないと危険だから雨風凌げる安全な場所までは無さそうな(^^;

まだわんさか居ました(^^)
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 21:05:53.08ID:???
ワイルドライフっていうテレビドキュメンタリーを見た。
ちょうど今終わったところでテーマは北海道のユキウサギ。
キツネに襲われるシーンとか流してたけど、何の脈絡もなくコハクチョウが登場。
天敵とかの関係何もないし、コハクチョウの出演は必要か?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 23:04:17.35ID:NVRymFSL
>>891
ハシビロガモの飛翔シーンはいいな。
飛んでいく後ろ姿はよく見るんだがw

>>892
それを言うなら、ハジロカイツブリも
そうだな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:40:15.04ID:dJsZp3AP
今年はカモが姿を消すのが早くて、なんだか悲しいな
渡りの時期は普段は見られないトモエやヨシガモを
近くで見られる良い機会なんだけど。。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 15:52:18.54ID:lx9vj9j2
>>899
>キンクロとかだいぶん減った

うちの近所もキンクロとコガモが3月末で
消えたな。
去年は4月末までいたのに。。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:41:51.97ID:???
今の時期オシドリ見れるの?近場だと京都の
宝ヶ池が有名みたいだから今度の休み行って
みようかな?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 01:17:42.42ID:???
オシドリいいな見てみたいな

たくさんいたカモ達がすっかりいなくなった遊水地に
なぜかオオバン3羽だけ残ってた
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 10:42:08.88ID:???
>>897
そうそう急に暖かかったからね

カモが沢山いて裏口開けたらカモの家族が訪ねてくるような場所って何県に住めばあるの?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 12:59:37.35ID:cvoTWEUg
カモと暮らしたいぬ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 10:21:20.65ID:8cDp16VP
眠い
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 00:48:42.74ID:qBq0X3Mv
千葉の昭和公園にオオハクチョウのつがいがいた(片割れが数年前に亡くなった模様)ようだが、
営巣までしていたようね。2006年くらいには既にいた記載が散見されるが、あまり情報がないのが
残念。ふ化して子供が帰ってきた、なんて情報もあるが真実はどうなんでしょう。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 13:53:07.18ID:tl1aJPfH
>>911

これ、幼鳥が成鳥になる途中じゃないの?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 00:51:31.21ID:0ZnT87RD
日本に飛んできたばかりのヒドリ、オナガ、マガモの
オスもこんな感じの「汚らしい」というか、斑模様の
みすぼらしい姿になることもあるけど、あれはオスが
エクリプスの状態から抜けていくプロセスのはず。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 16:15:50.73ID:???
父親が合鴨のカルガモは模様はカルガモなんだが何か黒っぽい
何となく黒人とのハーフを思わせる容姿
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 14:38:48.60ID:K0PhBp2R
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

BA5
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 17:02:09.73ID:8h98i4oR
台風の後、増水した近くの川に行ったら、翼をケガして
北に帰れなくなったハクチョウさんの群れが川岸の上の方まで
あがってきて、水が引くのを待っていた(ように見えた)。
ハクチョウも大変なんだな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 15:56:51.28ID:BW7GXk14
2日前にコガモの群れを近くの川で発見@宮城県北
去年はこの日だったけど、そろそろマガンの初飛来の
時期。北海道には第一陣が来てるんだろうけど
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 18:36:20.68ID:???
東京近辺(できれば千葉あたり)で冬にマガンとヒシクイを見たいと思います
見るからには写真も撮りたいのですがどこかいいところないでしょうか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 20:40:36.29ID:???
>>922 >>909見ると東京、千葉でマガン、ヒシクイは
ほとんど望めないな。宮城県の伊豆沼、内沼で越冬期の
マガンの全国飛来数の8割以上、ヒシクイの半数近くが
集結してるからそっちいった方が確実。
 ヒシクイは茨城県にも少数飛来するみたい。
霞ヶ浦沿岸の稲敷市江戸崎地区が関東で唯一
ヒシクイがまとまって越冬に来る所らしい。
0925922
垢版 |
2018/09/25(火) 22:06:06.58ID:???
みんなありがとう
上野動物園にはシジュウカラガンとサカツラガンならいるんだけど
マガンとヒシクイはいないんだ
北印旛沼とか多々良沼ならいるかなと思ったけど
やっぱり伊豆沼とか宮城の方に行かないとダメか
あとは関東だと稲敷ぐらいだけどそれでも気軽に行ける場所ではないな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 07:35:45.68ID:???
多摩動物公園が水鳥系に力入れていて2011年
頃はマガンもヒシクイもいたという情報は
あった。古い情報なので今もいるかはわからない。
鳥インフルエンザの騒動もあったし。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:38:51.14ID:gVkW+nEY
オナガは来たばかりだと、人を見たら逃げるよな。
あれ、いつくらいから、人や車が近づいてくると、
隊列を組むように寄ってくるようになるんだろうか。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:53:55.75ID:gVkW+nEY
最近は、ヒドリまでオナガに混じって餌に群がる
ようになってきたけど、マガモだけは、鴨南蛮の
せいか、絶対に寄ってこないな。

カルガモ、キンクロやホシハジロ、ハシビロガモまで
慣れれば岸辺に寄ってくるのも時々いるけど,マガモと
コガモだけは寄ってこない。例外があるなら教えて欲しい。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 19:48:05.56ID:QhfBJWUs
井の頭のオオハクチョウ、幼鳥も羽を切ってあるんだな。他の動物園にでも出すのだろうか。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 23:17:17.55ID:gyvTu5kb
>>931

今日は昼でも聞いたぞ
ビューピューってw

ヒドリのオス同士の闘いはメスも加勢するから見てて楽しい。
相棒のメスが仕事熱心だと、相手のオスを追い込んだりとか
見かけるけど、まさに恐妻、猛妻そのもの。
他のカモのメスは専業主婦型が多いのに。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:27:29.09ID:EqQjxthM
コクチョウみたいんですが、次の日曜あたりでも水戸の千波湖に行けば見られますか?
結構探鳥が必要な感じでしょうか?
出来れば日帰りで見に行きたい。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:20:58.59ID:LyPgXcqW
>>946

嘴から冷えるから,羽の中に突っ込むんだよな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 14:13:57.02ID:Za6gm7Ef
>>950
シジュウカラガンは前より増えている印象
探しやすくなったから
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 18:43:26.44ID:KAI4IDZk
近くの用水路にハクチョウがはまってしまって
出られなくなってるのを見たんだけど、これ、
死ぬまで何もしないで待ってるしかないのかな?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 23:09:04.10ID:/xLsLNgv
>>954

これ、1羽で寂しそうに回転しているのも見たことある。
大きいのになると、他のカモ、オナガとかがどさくさ紛れに
脇から入ろうとするけど,がっちりはじき飛ばされてるのが
笑える。フリーライドはカモの世界でも許されないんだなw
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 21:14:56.73ID:???
皇居のお堀を見てきた…いたのは

キンクロハジロ
ホシハジロ
ヒドリガモ
ハシビロガモ
ヨシガモ
オカヨシガモ

カモ以外
カワウ
ユリカモメ
コブハクチョウ
オオバン
カイツブリ
カンムリカイツブリ(至近距離で二羽見た。目を疑ったw)
あと、オオタカらしき猛禽がカラスにモビングされていた。

営巣中らしきカイツブリのペアを見たが、あいつらいつまで繁殖するつもりだw
カイツブリ多いなあと思ってたけど、そりゃ増えるわな。

ヨシガモとオカヨシガモを近くで見られるのはなかなかいいのではないか。
夏に行った時にはカイツブリとチョウトンボを眺めていたのを覚えている。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 00:32:07.53ID:GRBpJz7f
例年、内陸で見かけるカモ・ガン(カリガネはまだ)を
一通り見たけど、例年より初見が遅かったり、群れの数が
少なかったりした。これって、全国的にそうなのか?
そういえば、ホオジロガモをまだ見てなかった。。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 01:39:27.63ID:???
>>969 多分コガモだろうけどくちばしの
根元に白い斑点があるように見えたので
一瞬トモエガモのメスかな?と思った。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 19:17:45.41ID:???
弱ってる感じのカルガモを別のカルガモが看病してるの見て(そう見えたってだけだけど)ブルーだわ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 17:53:35.36ID:WZl2jAi6
上空高く,マガンの長いV字編隊が北に向かって次々に
飛んでいく。塒帰りのときと違って、高度が高いせいか
鳴き声もほとんど聞こえない。シジュウカラガンを
一羽だけ見かけたけど、いくら沼の上空を旋回して鳴いても
返事が戻ってこないから,声がだんだん悲しく聞こえる。
置いてきぼりにされたのかねえ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 19:42:48.94ID:???
>>979
割と一緒にいるよね
片足を怪我?して池で療養してた鴨がだんだん良くなってきて嬉しい
弱りきってるときはパン一口でも元気になったりするから不思議
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 11:43:23.09ID:VNFBH+gP
最近、漁港の入口付近に「漁業関係者以外お断り」っていう
掲示が増えてきた気がする。
多分、車を長時間停めて釣りをしてる連中に対して向けられて
いるのではと思うけど、なんか困ったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況