X



【国産】防振双眼鏡総合スレ【舶来】 Part.2 [転載禁止]©2ch.net
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/28(火) 02:23:51.78ID:???
18×50isと10×30isを同じように動かした場合、どちらの方がどれくらい大きくブレるの?
倍率と補正角度をどう捉えればいいのかわからない…
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/31(金) 00:36:57.50ID:???
そりゃあ18×の方が大きくブレるよ。そもそも防振が付いてない機種同士でも18×の方がブレが大きいんだから。
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/31(金) 23:07:31.64ID:???
ビックに行って、新しい防振望遠鏡を見てきた。
10倍と12倍。
旧機種と防振機能の差は少ないと思ったな。

新しいカタログをもらってきたけど、
なぜか表紙が10×42LISだったw
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/14(金) 10:32:49.38ID:???
何に使うか、何を重視するかわからなきゃ背中押しようもない
あえて言うなら両方買ってここで比較レポすればいいよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/15(土) 18:22:32.41ID:???
Nikonスタビライズ16×32をコンサートのために買おうか迷ってるんだけど
ひとみ径の小ささは許容できるレベル?
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/30(日) 15:42:44.97ID:???
6万ちょい。最安でも入荷待ちしてたんだけど、どうしても使いたい予定があって間に合わないと怖いから在庫あるとこで買っちった。
今見たらもう売り切れてたー。危なかったぜ!人気者め。
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/09/11(金) 23:54:18.15ID:???
ある程度注文が貯まると、生産再開するみたいだね。
2か月前に代引き注文した8×25IS、今日出荷したとのメール。
「工場生産待ち 次回メーカー出荷時期 未定」の18通めのメールを
昨日受け取ったばかりだったから、ちょっと驚いた。
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/22(木) 09:38:33.12ID:GKmQD0wR
はじめて防振双眼鏡を買おうと思っています。
どこのメーカーが一番オススメでしょう。
よろしくご指導ください。
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/10/23(金) 20:32:19.48ID:ECtKtj+u
>>21
>>22
貴重なアドバイスに感謝いたします。
0028名無しさん@そうだ選挙に行こう垢版2015/12/14(月) 14:10:01.18ID:???
防振って床が揺れるような状況でも有効ですか?

昨日の横アリのライブは可動席なので周りの人が跳んだりはねたりすると
ものすごく揺れてつらかったのでちょっと気になった。
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/16(水) 01:25:20.15ID:???
床が揺れる状況は船上に似てると考えればいいよな。
Nikonの方が防振性能はキツめで船上に向いているらしい。
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/24(木) 21:05:40.07ID:???
>>28
遅レスだけど…13日横アリで実際に使った結果
IDZのダメジャンプみたいに周期の長い揺れにはかなり有効
おねだりの買ってジャンプみたいに周期の短い揺れはちょっと辛い
しかし防振無しに比べたら断然いい
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/10(日) 17:32:32.23ID:???
12×36を買った。
俺にとってはかなり高価だったけど、これは凄いな、、、、
空条承太郎がスタープラチナで双眼鏡覗いている場面に似ているような感じ。分かりにくい例なのは承知なんだが、本当にそんな感じなんだ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/11(月) 07:10:44.13ID:???
ブレが止まるから対象物を集中して見られるという事だろ。
分からん言うてるのはジョジョ読んだ事ないとかじゃね。
無いなら分からんかもな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/11(月) 09:32:05.68ID:???
ヲタク連中は、マンガ使って何かの問題語るの好きだよな
自分で語る言葉を持ってないから代弁者としてのマンガが必要、ってことなんだろうけど
でもその内容は初歩の初歩ばかりで、それをマンガに代弁してもらうって
スタート地点から動かない亀じゃどうしようもないだろっていつも思う
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/11(月) 19:20:03.83ID:???
ジョジョ程度でオタ認定もどうかね
ジョジョ読んでるだけで38の中ではフィギュアに囲まれて童貞デブで美少女フィギュアを舐めながら自慰してるイメージになるわけ?
偏見強すぎじゃね?
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/21(木) 23:11:41.02ID:???
コンサート向けで10x30 ISより防振性能がいい双眼鏡ってどの辺?
今は10x30で悪くないけどもうちょっと防振が良かったらなと思って
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/25(月) 22:59:49.49ID:jW8KposQ
>>43
コンサートには向いてないと思うがニコンの防振の方が防振性能は高いな
俺もコンサートで10×30IS使ってるがニコンの防振は重さと大きさがネックでやめたよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/29(金) 13:48:26.57ID:???
10x30isが新型になってるのを今知ったのだけど、
説明でエネループ等が使えるようになりましたってあるんだわ
俺はエネループで長年使ってて問題ないのだけど、
ガス穴開けましたとか、何を対策したのか誰かご存知ないですか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/29(金) 14:29:04.64ID:???
知らないのに想像で書きますが
エネループ的な充電池の外形は普通の乾電池より大きいのでエネループのサイズに合わせたのかも
旧型でもエネループも入るけど取り出しにくかったので
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/04/29(金) 15:36:42.37ID:???
>>49
レスありがとう
電源入りますし、動作も問題ないので??って思いました
素人には分からない所での取説に沿った変更とかあるんでしょうね
どうもでした
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/09(月) 10:18:31.47ID:2PsLRKH9
10×42L買っちまうか次出るかもしれんLまで待ってみるか、どうすりゃいい?
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/05/09(月) 12:47:15.60ID:???
東京メトロのfind my tokyoというキャンペーン、たまたま流れていたのを見たらcanonのISシリーズを持った女の子が公園でなんかさがしてる。
チラ見でよく分からなかったから、キャンペーン名からgoogleしたら音声付きの動画がみれた。
カワセミを見つけようって設定なのに、雑木林で上の方を見ながらいたいた、とか、防振ボタンはおろかピントさえもあわせる素振りがなく、なんだかなあ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/27(月) 13:39:58.85ID:Ns936d6t
test
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/06/30(木) 17:44:31.43ID:???
フジノンKF8x25Mで、2週間旅行してきましたよ。あっ、エアアジアです。
南国の鳥が見えて満足しました。マラッカ海峡の船も見ました。
フジノンKF8x25Mは、防軽量なので、オススメのポロプリズムです。双眼鏡はフィリピン製でした。

前回のマレーシア旅行は、初代キヤノン防振双眼鏡 10 x 30 ISでした。
キヤノンの防振双眼鏡は、とても素晴らしいのですが、
今回の旅行は軽さで、今回はフジノンKF8x25Mの380Gを選択しました。

違いの分かる男のフジノンKF 8×25 Mですww
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/07/14(木) 06:53:50.36ID:9jHW9bou
948 Anonymous[] 2016/07/13(水) 20:35:42.47 ID:QDNVgLn/

昨日ポチったキャノンの双眼鏡2ヶ月待ちだったのに
もう出荷の案内メールがきた。


950 Anonymous[] 2016/07/13(水) 20:42:28.64 ID:QDNVgLn/

>>949
防振8倍のやつ。


952 Anonymous[] 2016/07/13(水) 20:56:45.34 ID:QDNVgLn/

>>951
3万円近くしたから良いのかはまだ使ったことないからわからない
でも以前双眼鏡使って酔ったことあるから
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/01(木) 18:21:59.22ID:???
10x36IS III買ったんですが対物レンズキャップ付いてない・・
移動のときは裸にキャップでザックやスーツケースに
放り込んでおくつもりだったのに
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/16(金) 21:00:32.30ID:???
都内だったら赤羽フロンティアみたいなエアガン小売大手に行けばそれなりに在庫持ってるよ
大口径以外は何とかなると思う
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/09/19(月) 15:49:22.26ID:qM1yXy9M
18×70 LIS 作ってくれないかなぁ
星見にはこのくらい欲しいわ
006762垢版2016/09/26(月) 15:26:57.67ID:???
東京行ったのに他のことで舞い上がってキャップのことすっかり忘れてたら
キャンセルした店から、在庫入荷したと連絡有って、無事入手できました
ピッタリはまる。キャップを押し込むと、純正のケースにも入るね
本当にありがとうございました
http://i.imgur.com/wHoKJh4.jpg
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/08(火) 02:47:06.91ID:49NuGX5V
手持ちでM41の星々を分解できるのって10×42LISくらいじゃない?
0073名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/23(水) 20:53:08.52ID:+q0/6VD0
15倍18倍でもできるよ?
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/25(金) 06:44:42.88ID:I0ILrLsk
矯正できない位の乱視なら、この手の趣味は無理だろ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/11/25(金) 23:01:42.23ID:???
自分の使ったことあるプラスチックとガラスのレンズの中では
伊藤光学の屈折率1.52マルチコートガラスレンズが一番綺麗に見える気がした
自分は乱視がないので乱視の人はまた違ってくるのかも知れない
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/12/10(土) 09:04:13.33ID:jbb2CZZG
笠井で売ってたマグネット式の妨振持ってますよ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/12/28(水) 18:01:34.07ID:???
中京地区で新品LISを7万円台で売ってる処を見つけたんだが、信用していいのだろうか?
ストリートビューで見ると、他業種だがちゃんとした店舗があるのだが・・・
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/12/30(金) 15:39:25.83ID:???
15×50ISのプリズムに少しカビが出てきたんですが、
これメーカーに分解掃除に出すと、どのくらいの金額になりますか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/09(月) 08:25:34.56ID:???
>>85
whois で見てみて管理者情報に中国系の単語があるかどうかで判断すればいい
2年位前に欲かいてブランド鞄の通販で詐欺サイトに引っかかったけど
メールで必死に脅したら返金に応じてくれたよw

ていうかサイト晒してみてよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/10(火) 01:31:24.45ID:???
>>91
google検索1ページ目で2chの他所で典型的詐欺サイトと笑われてる

>>92
whoisで見て、管理者名や住所は沖縄の人になってるけど電話番号の頭が+86(中国)

両方アウトですねw
今ホント商品名で検索して先頭に表示されるような詐欺サイトあるんで恐ろしい
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/01/10(火) 11:58:29.69ID:???
大手以外は住所と電話番号確認してグーグルマップで確認するでしょw
そもそも特定小取引法で規定されてる表示すらないなんて話にならないし、そっ閉じ。
0099名無しさん@お腹いっぱい垢版2017/02/25(土) 09:57:52.05ID:4cTD1qqA
1632から1850に買い替え
1632は暗さに弱過ぎたのと操作が面倒
1850に替えて正解
0100名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/25(土) 17:34:31.62ID:???
ストレスでとち狂ってLISとNikon1440を購入、折角なのでレビュー

LISは光学性能が良いようで明るくスッキリ見える、比べるとNikonは多少暗めで少しボケたように感じる。
倍率の違いもあると思うけど防振抜きの双眼鏡で考えてLISは優良、Nikonは並くらいと思う。

倍率はNikonの方が高いが見掛視界?の違いかLISは像が近くに見えて数値程の違いは感じない。

防振性能はLISは手振れ防止、Nikonは手振れに加えて体の揺れも多少軽減してくれる。
地面で立ち止まって使う分にはLISの手振れ防止でも驚くほど効果があって良く見える。
Nikonの体の揺れ軽減は動いても像がピタっと止まったまま、というよりは動きがゆっくりになって対象をとらえやすくなる。
パンすると酔う件は動き始めや止まるとき等、速度変化が大きい時に揺り戻しが出るので注意すればまぁどうにか。

用途によるけど一般的な使い方ならLISの圧勝。想像よりも手振れの影響は大きかった。
0102名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/27(月) 05:28:18.86ID:???
現時点でも世界最高峰扱い出来なくはないじゃん
用途による、とかコスパも視野に、とか体格による、とか条件増やせば絞れなくなるよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/02/27(月) 08:34:54.49ID:???
あとLISも初期はプリズム部分の鏡筒が塗装だけど最近のはゴムだね。

あとエネループで8時間も使えるから便利。
0108名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/03/11(土) 11:26:08.61ID:DMbLb8cT
今時単3のが論外
0114名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/03(水) 08:30:35.99ID:U2sNfAvY
皆さんの18x50 ISのピントリングって
ゆるいですか?かたいですか?
うちのは新品時からゆるいです。
あと防振時のフォーカスが不安定な時ってないですか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/05/05(金) 23:45:41.24ID:???
>>114
フォーカスが不安定というより微小振動が発生してボケて見える
振動が収束するとまたクッキリ見えるの繰り返し
ピント位置が変わるわけではない
0121名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/01(木) 20:42:09.38ID:/DhBSpG0
一世代前の10x30使ってるけど、雨に濡れて曇りが出てきたりしてどれに買い換えようか悩んでます。
鳥見にしか使わないけど、15x50はどうかとショールームで試したけど、大きくて重いよね。
12x36って、鳥見にはどうですか?最短焦点距離の6メートルには少し引っかかってます。
なお、普通はスコープも持って行ってます。
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/03(土) 19:10:21.52ID:s+QImAe5
自分でヨドバシで確認してきたけど、やっぱり焦点距離が最短6メートルってのは使いにくそうだなあ。このまま使い続けることになりそう。
0124名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/04(日) 00:47:20.20ID:BDwg5eZg
>>123
やっぱり重すぎると思った。10x30にちょっとした防水つけばなあ
0125名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/07(水) 16:16:13.17ID:nrxAAleC
18×50持ちの方にお聞きしたいのですが
防振ONにしてから数秒間は手ぶれや解像度が安定しません。
これは仕様なのでしょうか?
10×30 12×36も所有してますがこちらはON後すぐに安定します。
倍率の関係でしょうか?
それとも故障?
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/07(金) 05:44:57.57ID:???
防振単眼鏡が欲しいんだけどズームするやつと単焦点とどっちがいいの?

単焦点が良いのならば倍率はどれがいいの?
0129名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/15(土) 20:55:21.10ID:slEhmTMF
今防震単眼なんてあるんだな
ツァイスのスタビの単眼バージョン位しか知らなかったわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/02(水) 16:35:54.80ID:???
シフト式手ブレ補正&パワードIS採用で防水やEDレンズは非採用?
あと画像見る限り見口はゴム見口っぽい?
価格は大口径機と同じくらいなので既存のラインナップとは食い合わない感じですね
0135名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/03(木) 10:23:02.27ID:???
>>130 速報ありがとう

電池込みでその重さならなあ
最短距離は私はあまりこだわらない。どうせ両眼で見ることできないし。
14倍で猛禽見るの楽しみ
0136名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/03(木) 14:23:23.72ID:FHgvqrWY
スペック微妙だな
大幅値上げだし俺は12x36で続投かな
0137名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/03(木) 18:40:35.41ID:???
10×32 IS 約780g(電池別)
12×32 IS 約780g(電池別)
14×32 IS 約775g(電池別)

8×25 IS  約490g(電池別)
10×30 IS II 約600g(電池別)
12×36 IS III 約660g(電池別)
10×42 L IS WP  約1,100g(電池別)
15×50 IS ALL WEATHER 約1,180g(電池別)
18×50 IS ALL WEATHER 約1,180g(電池別)
0139名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/04(金) 09:42:42.14ID:???
新型LIS以外は興味ないな

ちなみにcanon防振は一通り使ってみて
結局LIS一択という結論になった

防振機能より双眼鏡としての性能が問題だ
0141名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/06(日) 19:04:56.43ID:0M/INI5U
ほんに
0142名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/12(土) 16:53:33.64ID:4H9FpPcl
10万以上の高級品はもちろん最近は数万円の双眼鏡だってほとんどポップアップかスライド見口なのに今どきゴムって…  キャノンはゴム見口に何かこだわりがあるのか。加えて32mmで約800g…
値段からすると光学性能や防振性能は従来機より上を行くんだろうけど、使い勝手が悪そうで少し重くてもこれならLISの方がいいだろ
0143名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/12(土) 18:09:05.05ID:???
やっぱり光学性能はランクは上でも設計が古いLISよりも
ランクが下でも最新設計のほうが光学性能は上なんですかね
0148名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/22(火) 17:53:11.19ID:p4yXgTLu
一度LIS持って二泊鳥見したけど、あまりに重くて萎えた。同じ重いなら、と1056FLと一脚にしたわ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/22(火) 23:47:03.62ID:p4yXgTLu
そもそも40000円で買えてたことがおかしい。
0152名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/23(水) 16:13:29.02ID:McYKTLhM
2倍近く値上げして重量も大幅アップ。しかしゴム見口。。。

多少光学性能が落ちて防振性能もそこそこでいいからダハにして小型軽量のISは出せないのかな。
8x25ISの防振機構をCLポケット程度のダハに組み込んでコンパクトで重さ500g以下に抑えれば高くても買いなんだが。
もちろん、見口はスライドかスクリュー式のポップアップでw

今はスマホのカメラにも光学式手ぶれ補正が乗ってる機種もあるくらいだから技術的にはできるはず。
(マーケットが小さすぎて開発費が回収できないかも、というのがネックなのか)
0153名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/23(水) 19:44:38.64ID:l/xmXEyt
見口がゴムって、確かに古いけど何か不都合あるの?
0154名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/24(木) 14:09:49.10ID:???
え!? >153は目がいい人かな 

見た目がださいのもあるけど実用上も問題がたくさんある (以下は10X30ISでの問題)

 1. 自分はメガネで観るときもあれば裸眼で観ることもあるけど、いちいちゴムをペロッとめくったり
    戻したりはかなり面倒。10X30ISはアイレリーフがかなり長いので、ゴム部分も長くてめくるのも
    戻すのも手間がかかる。
 2. ゴムをめくるとほとんど接眼部分の隙間がなくなるので、メガネから少し浮かさないと像が安定
    しない。(ポップアップだったら普通は接眼位置を調整可能)
 3. LISを除くキャノンIS双眼鏡特有の問題だけど、視度調整が片側の接眼レンズを回す方式で
    その目盛りがゴムをめくると見えなくなる。勝手にずれるときもあるから確認したいのに、ゴムを
    ベロっめくって中を覗かないといけない。また気をつけてゴムを戻さないと接眼部が回って視度が
    ずれてしまう。

3に関しては、自分はゴムの裏側にホワイトペンで目盛りを付けて対処してるけど、これは酷い設計だと思う。
今時、数千円の安物逆ポロだってほとんどポップアップ式なのに、きっとキャノンの双眼鏡部門はメガネを
かけてる人がいないのだろう。
0155名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/24(木) 16:02:49.25ID:v3BycCEs
18×50 IS AWと14×32 ISの値段差が微妙なんだが
どっちを買えば幸せになれるのだろう?
パワードISってそんなに凄い?
0157名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/24(木) 21:13:00.79ID:???
>>155
のぞいて見ないとなんともだが、何を見たいかで変わるでしょ
星メインのおいらは15x50で満足してる
LISは何に使うのかよくわからんかった
0161名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/25(金) 15:41:35.46ID:meaLYvP9
星を見るなら1550がいいね。鳥を見るなら、軽い非妨振になるね。正直LISは倍率にしろ口径にしろ、中途半端でかつ重い。肝心の光学性能も然程。
1550とか1230とかのLISがでたらそれなりに売れると思うけどねぇ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/25(金) 19:56:16.89ID:???
スタビの動作も光学性能も15倍や18倍よりLISのほうがはるかに勝ってるから
結果的に10倍LISのほうが解像度が高いんだよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/25(金) 21:56:30.58ID:+QpGwWtB
そうなるとパワードISがますます気になるな
0167名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/25(金) 22:52:30.22ID:HWT068Jo
LISの大きさと重さ(あと大げさな見た目)だと、首にかけて散策は
とても無理。必要なときにバッグから取り出す使い方になるから、
もっと高倍率の鳥見用バージョンを出してほしい。ISの性能が高い
から手持ちフィールドスコープとして重宝しそうだ。
(LISの口径と倍率は星見にターゲットを絞ってるらしい)

いっそのことライカのデュオビットみたいに10倍+15倍とかにする
のはどうか。どうせ重いから少しぐらい重量増えても構わないし
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/26(土) 17:00:28.42ID:???
LISの味気のない光学性能は独ブランドの足元にも及ばないし、10x42じゃ星見も不十分、パワードIS出たれたらLISには何も残らんな
高いもの買ったという満足感だけは残るかな?
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/26(土) 18:41:41.94ID:???
>>174
だからLISを見たことも無いのに無理すんなってww

まして持ってたら「味気のない光学性能は独ブランドの足元にも及ばない」
なんて書くわけ無いんだからww
0178名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/26(土) 23:57:19.47ID:???
>>176
LISは持ってたし、使ってたよ、結果、ドナドナしたけど
LISを所有すること自体大したことないだろ、自慢したいみたいだけど
0180名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/27(日) 10:48:48.84ID:???
今日秋葉原ヨドで双眼鏡フェアみたいのやってるぞ。
屋外で18ISが覗ける。
結果メガネの俺には無理だと判明したw
10ISは思ったより綺麗で明るかった。
0186名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/28(月) 11:09:16.64ID:YnqAVLjB
俺のだけかも知れないが、LIS下向けて使うとぼうしん切れるよね。
たまに思い出したときに使うけど、普段は使わんな〜。
14倍32ミリ位の出たら確かに買うね〜。丸洗いできる防水とか要らんしね。
0188名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/28(月) 15:11:24.67ID:???
>>184
淀店内でISを一通り見比べたんだけど、15x50ISが一番良かった
LISはx50と比べると安いけど、店内だと良さが全然分からんね
14x32はなだ無かった
0189名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/28(月) 15:49:02.71ID:???
キヤノンプラザで新型IS見てきた。室内の近距離、人工光下だけど。

パワードISは通常モードより確かによく効く
でも普通に床に立って見るぶんには
そんなに大きな違いは感じなかった。

それよりも色収差をなんとかしてちょ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/28(月) 23:17:49.68ID:???
>>195
残念ながら3つとも出てた。
ほんとに、この値段ならUDレンズ使ってくれたらいいのになあ。
製造国は見てくるの忘れた…
0200名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/29(火) 15:54:19.15ID:???
新型ISもう一回見てきた。
白い壁の黒い文字を見ると色収差が目立つけど
花の置物とか自然なものを見ると普通にきれい。

底の電池蓋にMADE IN JAPANの文字あり。
0205名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/08/31(木) 22:33:02.46ID:IaX1nNLD
こっちには来なくていいよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/01(金) 22:33:24.59ID:W8wHII4W
LISは安物ではないが特に高級品でもない。見えもまた然り。
よく使うけど。
0210名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/04(月) 12:31:21.34ID:???
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0211名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 01:02:17.51ID:mbDyqC5Z
名古屋市千種区で撮ってきました。
これはキジで合っていますでしょうか?(港区・ヘタカメ爺63歳) 
 
http://i.imgur.com/dWHXX8k.jpg
 
 
0212名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/06(水) 03:12:25.33ID:6ZTgz0Xg
いんどくじゃく じゃないんかい?
0216名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/26(火) 16:38:17.72ID:VPAycrsE
10と12×32ISを覗いてきた。
想像以上よかった。
スイッチONでも解像度が下がらないし
防振の効きも素晴らしかった。
0220名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/28(木) 19:35:01.65ID:qABbTbcA
発売された時の衝撃はたいしたもんだったけど、今となっては、ね。
0222名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/09/29(金) 22:34:56.48ID:Eh7crTd3
メカだからしょうがないんだけど、使いにくさ爆発だよ。見口もだめだしキャップもあかんし、ストラップは使いづらいしケースはピチピチだし。
キャノンさんには、もう少し使い勝手を考えて、次回作出して!まぁなかなか大変だろうけど、
0223名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/04(水) 20:06:37.95ID:???
しかし、このまま富士(&ニコン)は防振から撤退なのかね……
ま、富士はカメラの方もラインナップ絞ってて
それこそ光学機器全般から撤退しそうな勢いだけど
実際、医療関係は好調だし、光学部門はお荷物なんだろうな
0224名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/06(金) 11:30:45.19ID:dzNdjiWr
18×50ISを入れるいいケースありませんか?
純正が使い勝手が悪すぎて探しています。
0225名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/08(日) 23:24:29.84ID:???
キヤノンの新型防振、12倍くらいまでなら現行のシステムでも不自由ないし、
どうせ防振機能upなら、16x42とか18x42出せば良かったのになあ
ま、売れ筋が10〜12倍だからだろうけど
0230名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/21(土) 00:16:13.73ID:???
LIS所有してない人間は、
双眼鏡に興味ないんだなあと思うよ、ほんとに
名前だけのNikonを有り難がってたりとかさ
0237名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/21(土) 13:35:33.91ID:???
>>233
そういう人は、カメラもアナログのフィルムカメラなんだろうさ
しかも露出計もセレン式くらいのw
実際には、頭の固い初老くらいの人間だと思う
なぜか双眼鏡好きには、この手の古い爺さんが多い
だからライカがいまだに人気ある
0238名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/21(土) 16:20:06.20ID:???
LISは光学的には良いだろうけど、他の高級機に比べて味がないよね
1kg越えなんで持ち出しにくく、車移動なら15倍以上持って行くんで、結局出番がないのが一番の問題
あまりにも使わないんでドナドナした
0240名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/21(土) 22:09:46.52ID:???
>>237
海外ではハンティングや野生観察のような
アウトドア環境で使う双眼鏡に電池が
必要ていうのはかなりマイナス。
防振が動かなくてもそれなりに見えるけど
あんなデカくて重たいもの持ち歩きたくない。
使用環境や目的を度外視して
この道具を貶めるのは滑稽に見える。

窓からずっと外眺めてろよ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/10/22(日) 01:06:52.00ID:J0y2YaiZ
まぁでもコレクター寄りになっちゃうよな正直
俺なんて星にちょっと興味ある位の人間だけど外にはそうそう持ち出さないわ
行動力ある人はうらやましい
0243名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/05(日) 11:22:18.77ID:???
>>240
>使用環境や目的を度外視して
>この道具を貶めるのは滑稽に見える。

電池あるからイヤってのが、まさしくそれなんだよなあ
0251名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/10(金) 23:35:17.43ID:???
Kenkoのは、これまで出してた防振単眼鏡と同じ機構っぽいな
単純に二つ並べただけじゃ無いとは思うがw
安い、軽いという魅力はあるんで、実売価格次第か
0257名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/11(土) 16:31:57.60ID:???
>>256
万が一のことなんか考えて双眼鏡選ぶの?
当然予備の電池は持ってるけど、万が一電池がだめでも防振機能が止まるだけだし。
デジタル双眼鏡のこと言ってるならわからなくはないけど。
0258名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/11(土) 18:44:27.28ID:???
>>257
万が一のこと考えないで道具選ぶの?
10倍12倍ならともかくそれ以上の倍率で
電池なしで使うのはきつくないか。
まぁ、身体能力高ければ別に良いけど。
0260名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/17(金) 15:07:43.63ID:AD2iOzL7
ニコンのスタビライズ販売終了?
0261名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/20(月) 11:19:58.01ID:???
つか、わざわざ辺鄙な防振双眼鏡のスレに
電池ガーとか言う人間が覗きに来てること自体が不思議
それよりも、誰もビクセンやKenkoの新製品の話をしていないw
0262名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/20(月) 12:44:32.68ID:???
せっかくなので新型12x32の使用感を。

重さはそんなに気にならないけど、大きさは前の10x30や12x32に比べるとかなり大きな感じがします。鞄に入れるのには少しかさばる。

スペック上はアイレリーフは14.5と前のと同じですが、見口のゴムの折り返すところの長さがなぜか短い。折り返してメガネかけて見るとなんだかしっくり来ない感じ。慣れなのかな。

最短合焦点距離が2メートルになったのはいいんだけど、近くを見るには左右の間隔を少し縮めないとうまく見えない感じ。

防振機能は、従来方式と新方式を簡単に切り替えられるし、両方との押しっぱなしの使い方、一度押せばいいという両方の使い方が出来て便利。防振はよく効きます。

色収差は気になる人は色々言うだろうけど、自分のしては防振のメリットの方がはるかに大きいので気になりません。ていうか、そこまで目が良くないし。
0264名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/20(月) 16:54:03.21ID:???
>>263
??

両方のボタンがついてて、導入前には従来方式のボタンを押して、導入できたら新方式のボタンを押すだけなんだけど。
0267名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/20(月) 18:22:47.36ID:???
>>265
ごめん、自分の勘違い。レンズシフトだけど、汎用とパワードの切り替えができる。
汎用は従来と似たような特性のような気がする。
0269名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/25(土) 11:19:39.35ID:???
ヨドバシアキバでケンコーのVC Smart 14x30を試した感想

cons:
・非対称の変な筐体で高級感ゼロ。防振スイッチはおもちゃみたい
・逆ポロからポロII型に見えるがダハらしく、光学性能は並で値段不相応
・眠い画質なのでピントのピークもはっきりしない
・ピントリングの位置と操作性がイマイチ

pros:
・防振としては小さく軽く持ちやすい
・ポップアップ見口(見倣えよCanon)
・防振はかなり強力。フジノンとキャノンのISシリーズの中間くらいか

verdict:
防振性能は少なくともキャノンのLISや30IS等よりはるかに高く、光学性能
の低さをカバーできる。取り回しの良さを考慮すると30ISよりいいと思う。
実用性は高いと思うが、見た目が値段不相応であまりに安っぽいのが残念
防振の技術を活かしてせいぜいモナーク程度の光学系と高級感を出せば
10万超えても買いたい
0270名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/25(土) 13:27:38.68ID:???
そもそも、canonと同じ価格帯で競争するのがキツいから、安い値段で勝負するための商品じゃない?
まず、防振性能を主幹において、光学系は少し妥協して、筐体はコストダウンしまくった結果なんだろうね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/11/26(日) 21:09:28.32ID:0aqO1dnI
高額精納
0277名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/04(月) 11:09:48.01ID:???
ケンコーの新型防振、本当にピントが眠すぎだわ。暗いし。期待値が高かったから残念。ビクセンはどうなの?
0280名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/04(月) 17:55:12.23ID:???
ケンコーとビクセンの値付けは何か勘違いしているとしか思えない
双眼鏡に7万も出すのはオタクだけだから、光学性能にはうるさくなる。
いくらISが優秀でも光学性能が1万円程度の安物にも負けてるようで
はさすがに売れないだろう。

30ISやLISがあの値段で売れてるならうちも、と考えたのかもしれないが
LISは防振抜きでも最高レベルだし、30ISも光学性能はそこそこある。

コンサートで使おう、とかのライトユーザだったら2万程度が限界だろうし、
オタクはここまで光学性能で妥協してるものは買わない

自分は双眼鏡オタクだけど、実用性はありそうなので投げ売りになって
1万円になったら欲しいかも
0282名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/04(月) 21:17:05.10ID:???
そもそも一時期防振が品薄になったのは、ジャニオタ需要なので、そっちに目を向けたんじゃない?
だから、光学性能よりも防振性能を優先したんだろうね。
0283名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/05(火) 01:33:52.24ID:???
ジャニヲタはバカみたいに明るさガー明るさガー言ってる
ちゃんと見比べてるのか店員の受け売りなのか知らんが
釣れるのは現物見ずに通販でポチっちゃうようなのだけだろう
0285名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/01/24(水) 10:49:46.47ID:+iByyBB8
ニコンスタビ16x32が故障したから、予備機として買うなら
色は気に食わないんだけど、ビクセンATERA H12X30で良いかな?
ケンコーのは電池がエネループ使えないから、ビクセンしか選択肢がないのかなと
0287名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/06(火) 18:46:54.95ID:???
結局ビクセン買ったけど、予備機としてはアリかな
ホールコンサートならよっぽど後ろのほうじゃなければ使える
何よりスタビより軽いから、ライトなイベントとか握手会とかで重宝しそう
しかし、ニコンの防振のやる気の無さは困りもんです
0288名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/07(水) 18:25:52.61ID:???
10×30 IS U を親に買ってあげたんだけど
対物レンズ側にキャップが付いてないのが不安みたい
丁度いいキャップはありませんか
0293名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 11:53:34.43ID:???
オレも使わないな
レインガードは使うけど、双眼鏡買ったら対物キャップは外して箱に入れてさようならだわ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 01:49:44.14ID:FW3tjQ4Y
フジノンから新しい防振双眼鏡来るっぽいね。日本でいつ売るかはわからないけど
http://www.binomania.it/novita-binocolo-fujinon-techno-stabi-12x28/

本体のレイアウトがビクセン・ケンコーとは微妙に違う。ピントリングを接眼側に
持ってこれたのはgood。完全にライブ需要取りに行ってるけど28口径で12倍は少し欲張りかな?
基本設計はさほど変わらないだろうがビクセンとの差異が気になる
0295名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 05:06:29.30ID:???
>290
力入れて押し込んでもはずれるよね。
いい値段するんだからこういうところ手抜きしないでほしいよ
0297名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 18:14:23.39ID:???
全体を手のひらで押したり、縁を親指でぐるっと押してみたり、いろいろやったけど
やっぱりはずれる。個体差があるのか、経年劣化でゴムがだめになってるのか。
(以前ははまるときもあった気もする)

接眼側もなんだかふにゃふにゃで頼りない。別売りでもいいからちゃんとしたもの
作って欲しい。
0302名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/14(水) 12:49:21.77ID:???
>298
Amazonで見たら1枚1000円くらいか。
しかしキャップのためにフィルターつけるのは何か違うよね

誰かクラウドファウンディングで 「LIS用はずれない対物キャップ」 を企画してくれないか
2000円までなら出します
0303名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/14(水) 15:09:12.02ID:???
フィルター付けてもほとんど暗くならないし
レンズに傷つける心配も無いしキャップもしっかりはまる

2千円の価値はあると思うが
0306名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/17(土) 11:13:02.39ID:O2hf5GRA
18x60LISとか出してくれないかな…ツァイス20x60はさすがに手を出せない
0307名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/17(土) 13:23:56.15ID:???
>>287
ニコンっつーか、供給元のフジがやめちゃったせいじゃない?
フジは医薬品や化粧品が好調で、光学部門はやめたそうな感じ
0308名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/19(月) 08:03:55.00ID:???
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。友人がその子を椅子の上に立たせてパンツ
を降ろし牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものをキッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/31(土) 01:47:10.48ID:???
>>309
新型でしょ?中古?状態問題ないなら安いと思うけど
ネット新品なら詐欺の匂いがするな
実店舗なら何かの間違いレベル
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/31(土) 22:17:47.39ID:???
4マンで買った10x30IS
10数年使い倒して老化もハゲしかったのでちょっと前に
5マンでまた10x30買っちゃったよ
7マンなら新型も検討対象になったんだがな
0316名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/01(日) 00:54:18.47ID:???
>>314
すげーな、今過去の値段見られるサイト見てきたらほんまに下がってたみたいいね
まぁ、値段的にシステムのミスな感じだと思うけど、ちゃんと送られてきたらラッキーだね
しかし3月の頭から段階的に下がってるのにずっと気づかなかったんか

ちなみに自分は発売当初に14x32を確か16万くらいで買ったわww
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/03(火) 18:18:04.44ID:U/e6apOe
ワイの10x42LISは外装ラバーがベタベタしてきた
0322名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/04(水) 00:36:33.05ID:Awc/bLPj
>>317
何だったんだって・・・レビューだろ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/05/10(木) 00:07:06.45ID:???
↑某量販店で安かった件?いつの間にか戻ってるね
リニューアルされても重量増とか何か改悪ありそうだ。今のでいいや
0330名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/04(月) 20:30:29.84ID:???
キャノンの12x36 IS IIIと10x42 L IS WPで迷ってます
主な用途はライブやコンサートです
量販店で見比べた感想としては違いがいまいちピンと来なかったので
よろしくお願いします
0331名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/04(月) 20:54:25.73ID:???
>>330
ハコのサイズやどうやって観たいかにもよるとおもうよ
全体を観たいなら一般的に言う適正倍率くらいで満足できると思うけど
特定の人物を追うとかになると絶対倍率高いほうが良い
ドーム、アリーナクラスなら12の方が個人的には良いと思う

先日東京ドームで安室さんのライブを10x30(手ブレ補正なしだけど)と14x32持っていって1階スタンド正面最前列で観たけど
10倍じゃ全然足りないと感じた
明るさは全然気にならなくて14x32でも全然見やすかったから、12x36だったらもちろん十分だと思う

アリーナの真ん中よりやや前の席でも使ったけど、そこでも14で倍率高すぎるなんてことはなかったから
ほんとに相当いい席でもない限り12で問題ないと思う

ただ自分は個人を見るタイプだったからこういう感想なんで
全体を見渡したい場合はまったく参考にならないのでご注意を
0332名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/05(火) 06:23:18.13ID:???
>>330
像質が違いすぎるけど、
>違いがいまいちピンと来なかった
という事だと12x36 IS IIIのほうが軽くていいよ

ちなみに両方持ってるけど圧倒的にLISのほうが良く見える
0333名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/05(火) 18:45:38.19ID:???
>>331>>332
アドバイスありがとうございます
もう一回見比べてみますね
後出し情報すみませんが、10×30は持ってて使う場所はドームなどです
倍率もそうですけど見える範囲がもっと広いのが良いです
0334名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/06(水) 04:32:57.97ID:???
>>333
>10×30は持ってて使う場所はドームなどです
持ってるっていうのは10x30isのこと?それ持ってるんだったらなんとなく自分が求めているイメージ掴めそうなもんだけど
12x36は単純にそのまま倍率が上がったモデルで10x42は倍率は据え置きだけどより広く上質な像にってことでしょ

そこはもう個人の選択によるんじゃないかね?
ただあえて個人的な意見を言わせてもらうなら、10x42は使用用途的にはそこまで必要かな?とも思える
もちろん良いものだとは思うけどね
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/07/14(土) 14:54:31.91ID:K0PhBp2R
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

TXA
0343名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/01(土) 20:30:33.07ID:???
新型の12x32isを使ってるけど、ゴムの見口は全然ダメ。眼鏡だから折り曲げて使ってるけど両眼とも2回も切れてしまって、修理に出してる。
旧の10x30はこんなことなかったのになあ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 04:34:29.27ID:???
先日、重さには目をつぶりつつ Canon 10x42 L IS WP を買ったんですが、
明け方の寒い時とか自分の目からの蒸気で接眼レンズが曇ります。
「L」 とか付いてても防曇・撥水コーティングが無いのか、あってもこんな程度のものなんでしょうか。
Zeiss Victory とか Kowa Genesis の双眼鏡でそんな目にあったことが無いので困惑してます。
おまけに42mmの割に暗くて中央部の解像度も甘いしハズレなのかこんなものなのかも気になります。
0346名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/04(火) 14:42:37.80ID:???
>>343
10x30IS II からの買い替えを考えていたんだがその書き込みで一気に萎えた
そもそもあの値段でゴム見口ってどうなの、って思ってたけどそれが旧製品より
劣るとは。。。
0348名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 06:25:23.66ID:???
キャノンは永らく競合相手が居ないから接眼周りが試作品のままなんだろ
劣化したとき交換容易な様にゴムにしてる軍用でもないのにこれはないわ
0351名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/05(水) 14:59:25.01ID:???
LISのアイカップにしてもクリックストップが緩すぎて
すぐに位置がずれてしまう

つうかあの光学系でもっと軽いポロ出してくれ
防振無しでいいから
0353名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 10:24:09.75ID:???
今どきゴムのアイカップなんて1万以下の超廉価安物くらいしかないのに
10万超えであれは無いよな。LISはキャップの出来も悪いし、光学性能や
防振性能はもちろん大事だけど使い勝手全般への配慮が中華製三流製品以下

双眼鏡部門はマーケットが小さくいからまともな人材が配置されないのかね
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/08(土) 19:05:00.86ID:???
LISはキャップがすぐ外れるからケンコーのフィルター買ってつけたらしっかりはまるわ
やっぱ今までが異常だったんだな
0355名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/09(日) 01:46:21.34ID:???
LISのレンズキャップがあまりにだめだめなので捨てました。
今は、Canon純正のレンズキャップ E-52 II に紐をつけて使ってます。
0359名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 11:50:52.32ID:???
>>355のレンズキャップの方が安いから少し迷ったけど、レンズ保護を兼ねて>>358をポチった。
安いと思ったけどカメラ用だから2枚セットじゃないんだねw
0362名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/15(土) 16:16:52.97ID:???
beforeを撮っておけばよかったけど、前に使ってた10x30ISのゴムコーティングの劣化が酷いので、一度全部剥がしてから、液状ゴムスプレーしてみました。
まだフィールドに出ていないので実際に使ってどうかはわからないけど、見た目はだいぶん改善されました。

https://i.imgur.com/z95yoht.jpg
https://i.imgur.com/CX9WRwE.jpg
https://i.imgur.com/clfeeVV.jpg
https://i.imgur.com/SwFlrhK.jpg
0368名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/02(金) 00:17:25.60ID:???
>>367
ほんと切にそう思う。343はちゃんとした原因究明お願いしたけど全然戻ってくる気配ないし。
新型は慌てて買ってほんとに失敗だったなあ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/12(月) 15:55:57.32ID:???
モノ系の雑誌で表紙に双眼鏡が載ってて興味本位で見てみたら
キヤノン新型12x32が最下位でビックリ
しかも一言コメントが「防振作動時のカチッと言う音が周りとトラブルになるかも?」的なコメントでさらに驚き・・・
興味のある方はぜひ一読を
0375名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/12(月) 18:55:14.59ID:???
>>373
>>374
すまん。自分もなんとなく立ち読みした程度だったんで曖昧な書き方だった
雑誌は「家電批評 12月号」詳しくは読んでみてくれ

コスパ悪いし確かに低い順位かもしれんけど流石にビリは笑ったわ
確かキヤノンは10x30と10x42と8x25も比較対象にあったよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/13(火) 07:16:12.24ID:???
立ち読みしたけど、演劇鑑賞用なのね。
なんで音のこと書いてあるのかようやくわかった。
で、一位はビクセンのスポーツ鑑賞用のやつ。
野鳥観察には全く関係ない。
0378名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/13(火) 09:48:52.10ID:???
演劇鑑賞も色々あるだろうけど音が問題になるようなものはごく少数な気がするんだけど
100歩譲っで音が問題になるとして、ISの作動開始音なんて大勢の観客がいる場所なんかで隣に聞こえるかも怪しい気がするけど
0379名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/14(水) 15:20:35.22ID:???
ライブ用のランキングも欲しいね
ドームライブ行ったけどニコンスタビライズ16はマジで良かった
逆に倍率これくらいないとスタンドとかキツくねって思ったわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/03(月) 06:14:32.23ID:gxc64lQ8
新しいcanon 10-30 ISと古いLIS 10-42で迷う。
今後の使用目的は真冬のスタジアムでのスポーツ観戦、海外も含めた日帰りトレッキングと鳥見、クルーズ船での海洋生物ウォッチング。
LISの防水と画質を取るか、軽さと防振機構の新しさを取るべきだろうか。
現物比べてみたが迷ってる。
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/05(水) 14:55:25.74ID:???
じゃあこの人の使い方が悪かったとかそういうことでいいのかな
数千円なら買って試せるんだが防振のやつは流石に簡単に買って使えませんでしたはキツイからな…
0385名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/05(水) 15:52:33.17ID:???
眼鏡使用時はアイカップを引き出さない、
ゴム見口の場合は折り返す、という事を知らない人だと思われ
0388名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/10(月) 18:43:10.23ID:???
内外のハイエンド双眼鏡は、ほぼ使ったから
それなりのアドバイスはできると思う

LISだけで4台買って、プログラムの違いなのか
防振動作時のピント揺らぎが製品によってかなり違った

今買うなら最新のだから問題ないと思うけど、一応情報として書いとくね
0389名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/10(月) 18:47:07.40ID:???
国産で世界一良く見える双眼鏡はLISなんだけど
防振動作時のピント位置ゆらぎ、色にじみの増大、それらが解決されてらばいいなぁ
0391名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/11(火) 12:57:59.44ID:???
すいません、10x32 ISパワードの新型でした。

LISと10x32 ISの比較ですけど、まず10x32 ISは
双眼鏡としての基本像質がかなり良くて、ほぼLISと同等でした。

アイカップはやや深めで、かなりしっかりと顔に押し付けないと
視野全域が見えません。

防振機能は動作時のピント揺らぎ、色にじみなどがほぼ無く、その点では優秀。
でも特に細かな手振れに対する防振能力はややLISより低め。

試しに覗きながら双眼鏡を指で軽く叩くとLISはそれも完全に補正しますが
10x32 ISはそこまで補正してくれません。

10x32 ISのパワードISはフジノンの防振に近い感じで少しユラユラするので
慣れないと気持ち悪くなりそう。
0392名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/11(火) 23:33:52.69ID:???
なるほど
10倍程度じゃUDレンズ2枚のメリットが小さい(バリアングルプリズムの欠点に埋もれるレベル)
って事なのかな
0393名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/12(水) 08:09:01.63ID:???
14×32になるとまた違うのかもしれませんが、10×32だとLISと同等以上の像質に感じます。

新型は防振の効きは少し弱いが像質が安定、
LISは防振の効きは強いが像質が少し不安定といったところでしょうか。

新型のアイカップはそのままだと深すぎるので、
ゴムを折り返した上でウレタンを貼って使っています。
0394名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/14(金) 10:57:39.33ID:???
数日間じっくり比較しました。

LISのスタビ動作が安定している、または補正量が少なくて済む状態でのシャープネスは
LISのほうがいくぶん新型10×32を上回っているようですが、
新型10×32はそのぶんスタビ動作が安定していて動作時の像質劣化がほぼ無いので
実質互角かなと思われます。

選択ポイントは重さ、見易さ、防水の有無かなと思います。
0395名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/14(金) 18:37:31.06ID:enkWdKUQ
381です。10-30と誤記載してました。
丁寧な比較ありがとうございました。
やはり軽さと新しさを取ることに致します。
0397名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/14(金) 21:12:14.21ID:???
10x30持ちでライブ用途に使っていましたが、アリーナのスタンドとかだと
物足りなくなり、14x32 ISを購入しました。
実地でまだ使っていないのですけど、比べてみるとやはり大きさ一回り違い
ますね。あと電池室の蓋がちゃちくて、すぐ取れそうに感じました。
ISの動作音はもっと大きいのかと思いましたが全然許容範囲ですね。
0398名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/16(日) 10:27:42.82ID:???
ほぼ全ての国産防振を使用しましたけど、やっと鳥見に使える製品(新型10×32)が出た気がします。

旧型50口径とLISには大きな像質の差があり、どちらも重過ぎました。
今まで実質鳥見には12×36 IS IIIが一番でしたが、今回の新型10×32は
像質、防振動作のどちらも大きく向上し「防水でない」「アイカップが深すぎる」以外は
ほぼ文句なしですね。

フジノン、ニコン系は倍率/口径が大きすぎるのか防振の効きは強いながらも
肝心の像質が今ひとつでした。

今回の新型10×32は双眼鏡としての性能がずば抜けていると思います。
色にじみこそまだ多少ありますが周辺部までボケずにシャープな像を結ぶのは
特に防振にとっては大事な性能ですね。
0399名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/17(月) 21:43:33.66ID:???
パワードIS機の高評価が続いてるね。以前は不評続出だったのに…
中の人の工作かな?w 双眼鏡サイトがリニューアルされたタイミングなので疑ってしまう
0401名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/18(火) 07:51:18.62ID:???
10x30ISから12x32ISにした者だけど、10x30の方がパッと取り出して見やすい。
すこしくらいずれてもプラックアウトしにくい感じ。
眼鏡かけてるから折り返して使っているゴムの見口は、2回目の修理から帰ってきた。
けど、根本的な解決策はなくまた一年くらいで破れるんじゃないかな。
防振性能はいいので残念に思ってます。
0403398垢版2018/12/19(水) 15:53:49.08ID:???
>>399
いやいや、ただのマニアですw

新型10×32は当方使用のEL SV WBに迫る良像範囲で
しかもELに見られる周辺部の圧縮(グローブ効果、ローリングボール効果)がないので
大変快適です。

像面湾曲(糸巻き収差)もLISより少ないです。
0407名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/19(水) 16:54:12.68ID:???
アイカップを折り曲げてると切れるという事なので
元に戻して使ってますがトイレ用のでかいラバーカップを目に当ててるような違和感は
今だ拭えず、ですね。

終始アイカップが鼻に当たります。
メカの性能が良いだけに残念です。
0408名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/24(月) 05:28:53.69ID:???
新型10×32とLISで湖水対岸の白鳥見てきた
やはり極限の解像度はLISのほうが上だね

レンズシフトのLIS出ればたぶん最強
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/15(火) 11:23:37.68ID:???
10×32新型の使用を続けてますが、何とかアイカップは慣れました。
ただしまだ快適とは言えません。

高額双眼鏡としては色にじみが少し多めに感じられる事、アイカップが深すぎる事を除けば
おおむね満足できる像質で、特に良像範囲はEDGを超えて現行ELに迫ります。

レンズシフトに慣れた今では、LISを覗くとピントの揺らぎがかなり気になってしまいますね。
でも防振動作が安定した時のシャープさ、解像度はやはりLISのほうがずっと上のようです。

冬場にWBSJのゴム引き手袋をしてると防振スイッチの位置がわかりにくいです。
0411名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/15(火) 11:40:16.98ID:???
>>410
アイカップ、破れませんか?
私は2回目の修理後も早くも破れて、もう諦めました。
ゴムで伸縮するハーネスを使ってるのが悪いんでしょうね。
0412名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/15(火) 14:19:45.51ID:???
>>411
折り曲げてウレタンを当てたり、そのまま使ったりしてましたが
今のところ大丈夫です。
顔を少し上向き加減にして見ると
いくぶん見やすいみたいです。

なぜ普通の引き出し式のアイカップにしなかったのか?
残念です。
0414セブンスター垢版2019/02/16(土) 07:05:34.43ID:ts/ejpnB
2019年 2月14日にて ヨドバシから(ポイント還元を含めた価格が優勢の為購入決め。)LIS着きました。早速、夜 月を見てみました。シャープ。コントラストも良い感じ。isの効きも良い。確かに重い!!。のでアマゾンにて一脚の購入。
0415セブンスター垢版2019/02/16(土) 08:05:01.26ID:ts/ejpnB
因みに、天体望遠鏡の専門ショップにて Zeiss、Nikon、Kowaと見比べLISの購入に踏み切る。流石 Zeissはスッキリ、クッキリした見え味だったのが印象的。でもis付きのCanonに軍配が上がる。
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/05(火) 18:20:22.47ID:???
LISバリプリズムのほうが最新レンズシフトより
防振効果は圧倒的に高いけど
ピント揺らぎがなぁ・・

レンズシフトは細かな揺れが取り切れないけど
ピントの揺らぎはゼロ

LISにレンズシフトを搭載するには
もっと高い防振性能がないとね
0427名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/10(日) 13:31:43.51ID:ZFdVh5la
>>424
無いからマイナーなんだろ
0429名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/11(月) 16:44:59.94ID:???
今確認したらヨドのLIS価格127380円からもとの133110円に戻ってた。
ポイント還元は同じ13%のままだが実質110820円という好条件で買えた人いるのかな。
0430名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/12(火) 02:37:24.61ID:oVtiBNdP
>>424
鳥見
今まで何を見てたんだろうと思う
防振すげーよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/12(火) 16:27:10.00ID:???
新型のLISについてキヤノンの人にきいてみたがコメントできないという返事しかなかった。もしかしたら新型出るかも。
0432名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/17(日) 21:03:43.25ID:???
まぁ何らかの新機種は今年中に出てほしい
フラッグシップ機
最高倍率機
最廉価機
すべて十数年前っていう…
0434名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/29(金) 23:44:29.08ID:cQy/+vtt
>>432
そんな体力は無い
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/30(土) 09:54:55.09ID:???
>>433
昔のスワロEL WBやSLCには倍に出来るアダプターあったけど
片方だけにしか使えなかったよ
両方だと光軸合わないから使えない
0441名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/13(火) 07:10:15.42ID:1YLYIiB3
>>440
それで感動するならLISなら失禁するよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/24(土) 06:25:00.36ID:???
【重要】ルンプロハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう
0446名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/08(日) 23:37:28.46ID:???
今度SSAのライブで防振デビューしようと思ってます
座席がかなり後方なので今のところ12x36 IS IIIで考えてるのですが、やはりワンプッシュ式の方が使い勝手良いですかね?
0447名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/08(日) 23:40:55.77ID:???
そりゃね
まあ押しっぱなし型でもゴムバンドで押し続けるようにできるけどめんどい。外すの忘れると数時間連続稼働になっちゃうし
0448名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/08(日) 23:46:24.25ID:???
やはりそうですか…
レンタルで使い勝手試して購入検討しようと思ってたんですよね
12倍でワンプッシュ式のオススメってあるでしょうか
0449名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/08(日) 23:50:53.82ID:???
>>444
飽きないねあんたら
ハマちゃんいびって楽しい?
ハマちゃんのバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから覚悟しといてねオタク共
ちなみにハマちゃんの蹴りが地元のチームの間で“毒針”って呼ばれてるの知らないらしいね
まぁネット掲示板で喚いてるだけの童貞オタク相手なら毒針でワンパンだから
痛いめ見たくなかったらせいぜいネット上だけで遊んでな
0453名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/06(日) 02:39:12.59ID:Yvah3uv8
>>452
高すぎだろ…明るさも視野ももう一声ほしかった。EDレンズの無駄遣い

Canonはこの次にLか50mmのリニューアルしてくれるといいな
0454名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/06(日) 17:55:25.71ID:???
8倍でも、防振あるとないとじゃ大違いだよ。
8×25IS持ってるけど、ボタン押し続けるのがかったるい。
5分ホールドできる10×20IS、ちょっと欲しい。
0463名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/26(土) 08:20:46.38ID:???
新型10×20ISさわってみた。
軽い!
LISの半分以下、10x30の6割強。
これなら、常時持ち歩いても苦にならない感じ。
防振も、以前の25径より向上してる。
視野が少し狭いのが許せるかどうか。
0467名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/30(水) 02:46:36.48ID:???
それでもキヤノン一強は揺るがないだろうな

TSは先代が電源コード弱すぎたし(ふつう試作でダメ出しされるだろ…)
その修理頼んだ人が無断でオーバーホールされて4万とられたってブログ見てドン引きしたわ
0470名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/30(水) 15:57:58.74ID:???
15×50ISや12×32IS III、ケンコーやビクセン、ニコンにフジノンと使ったが
結局新型10×32 ISがベストのようだ

新型レンズシフトは細かな手ブレまでは完全に取りきれないが
パンした時でもピントがボケないのがいい

ただしアイカップだけはダメだ
0476名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/12(火) 04:31:43.39ID:???
ビクセンとケンコーからも一回り小さいのが出るね。
ここにきて一斉に各社ともコンサート需要にフォーカスしてきてる。
キヤノンのがいいと思ったが、乱視メガネ使用者としてはビクセンのアイレリーフ16mmも魅力的だ。
その分見かけ視界は狭いようだけど。
0477名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/12(火) 22:23:18.34ID:???
対物レンズの間隔が目より狭くなってるのってどうなの?
より遠くを見るんだから
目より広くなってないと立体に見えないじゃん
0478名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/14(木) 14:36:50.47ID:???
>>476
でたね。
VCスマートコンパクト 12×21 | ケンコー・トキナー ttps://www.kenko-tokina.co.jp/optics/binoculars/vc/4961607031971.html
「世界最小クラスの薄型防振双眼鏡。
防振補正角±3度。」
キャノンの新しい小型に正面攻撃か。
0480479垢版2019/11/19(火) 16:11:43.43ID:???
https://i.imgur.com/61FjIF3.png
少し追加しました。

TS 12x28については、同性能になるか分かりませんが、(眼幅調整範囲等違う)ヨーロッパサイト他を参考にしました。
https://www.youtube.com/watch?v=59oolWrYD0o
https://www.fujifilm.eu/eu/products/optical-devices/binoculars/techno-stabi-series#techno-stabi-ts12x28
https://store.mssdefence.com/with-image-stabilization/91-fujinon-fujifilm-fujinon-binoculars-ts12x28-compact-binoculars-with-image-stabilization.html

>>454さんが書かれていますが、8x20 IS & 10x20 IS, スイッチがオルタネート動作するようになったのですね。
今までは何だったんだろう…。

また、VCスマートコンパクトはオートパワーオフに言及有りませんが、VCスマートの10minを仮に入れておきました。
VCスマートのHPだとオートパワーオフが特徴のごとく書いてあるのですが、使い勝手の面から推さない方が賢明なんでしょうね。
0481名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/19(火) 17:02:57.06ID:???
>>480
一応ケンコービクセン、ニコンフジノン、キヤノンは全口径使ったけど(最新20口径は未経験)
野鳥に限れば10×32ISレンズシフトが一番だと思った

キヤノン以外のヤツは乗り物の中から見るとかの別の用途なら
良いかもしれないけど、野鳥、自然観察に向いた物はなかった
(防振以前に双眼鏡としての見え方がダメダメ)

重くても良いならLIS

遠方の水鳥など同定可能なギリギリの距離だと
LISは防振動作が安定するまでピントがボケるのでイライラする。
しかしピントが安定した時の解像度は手振れゼロなのでさすがに凄い

10×32ISレンズシフトは防振動作時のピントボケがゼロなのに
細かな手振れは少し残る
実質的な同定能力はLISと同じかなと思うけど
軽さで10×32ISレンズシフトが一番かなと
0483名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/19(火) 23:25:38.19ID:???
>>481
なるほど…鳥見だと今のところ補正角を敢えて抑えてるキヤノン一択ですか
発売ラッシュ迎えたら一通り眺めてみます。
0484名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/20(水) 01:04:28.94ID:???
>>481
キャノンの32isは丁寧に作りこんでいる。
ショールームとかで30isと見比べると一目瞭然。
ただ、高いのとゴツいのがね。
0485名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/03(火) 22:05:29.26ID:???
国立競技場のオープニングイベントに行くのだけど
3階から見るのに、
キャノンの10×20Isと、ビクセンの12×30どっちがオススメ?
0491名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 19:10:39.21ID:rp7uxxso
秋淀にキャノンとフジノンの新型防振双眼鏡が展示してあったのでレビューします。
0492名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 19:22:37.94ID:rp7uxxso
まずキャノン
結論としては、これは(前回に続き)失敗作と言わざるを得ない

キャノンの10x20ISと8X20ISで驚きなのは、新製品なのにいまだにペラペラゴム見口なこと
ネットで散々書かれてるのにポップアップにしないのは何か意地になっているのか
視度調節も価格に見合わない接眼レンズ回転方式で、ゴムを折り返すと目盛りが見えなく
なるのも従来通り。完全にゴムを折り返すと接眼レンズが近すぎるが、微妙な位置で折り返す
のはとても難しい。10x30ISを使ってて、この仕様は何かの間違えかミスかと思って
いたが、意固地にも同じにしている。キャノンの辞書には「使い勝手」や「改善」という
言葉がないのだろうか。また、防振オンオフボタンも右前にあって押しにくいこと
持ってみると何とも言えない安っぽい印象で、小さいわりに縦幅が大きくて持ちにくく、
光学性能や防振性能以前にとても5万以上とか出す製品とは思えない。
軽いことは軽いが、あの大きさで口径はたったの20ミリ。20ミリとしては超重量級とも言えるだろう。
他の使い勝手が悪過ぎでどうでもいいことになってしまうが、光学性能と防振性能は悪くない。
防振性能については10x30ISを凌いでると思う。

マーケットが小さい双眼鏡部門がいかにキャノン社内で冷遇されているのかがわかる企画や設計の酷さが目立つ失敗作
無名の中国メーカーならともかく、あのキャノンがキャノンのブランドを付けて売る製品にはとても思えない
0493名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 19:35:58.97ID:rp7uxxso
そしてフジノンのTS12x28と16x28

見た目がケンコーからでてる防振に近い。
おそらく中国製なのでOEM元は同じなのだろうか。

期待せずに手にとったが意外と悪くない。
28ミリにしては軽くて持ちやすく、光学性能はそこそこで防振はかなり強力
見口はもちろんポップアップ方式w

キャノンとは異なり、ゆらゆらと大きな振れに対しても追従してくる防振方式
16倍の方はこのクラスとしては攻めてる倍率で、12倍と比べて接眼レンズが大きく
少し重くなるが、その分、覗きやすく見掛視界がかなりある。
似た形のケンコーより少し高いが、買うならこちらだと思った。

16倍は口径を考えると、夕暮れや森の中だと暗くて厳しいかもしれないが、明るい
水辺とかだと小型軽量でフィールドスコープに近い使い方ができるので水鳥観察には
良さそうだ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 19:48:57.05ID:rp7uxxso
フジノンのつづき(疑問)

上にも書いたが、12倍と16倍では接眼レンズの大きさが全く異なり、16倍が1割以上重い。
カタログ値から計算した見掛視界も12倍が50.4°で16倍は64°(!)と大きく異る
同じ筐体で接眼レンズをここまで差をつけるのも珍しいと思うが、どうしてだろう。
0495名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 23:00:00.10ID:???
>>493
フジノンの28はカマクラのOEMじゃないかと推測が海外掲示板にあった。真偽不明。

近年防振双眼鏡が色んなメーカーからでるようになったのは、基本特許が切れる時期になったからだろうか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/27(金) 19:15:59.26ID:???
早く中国が防振双眼鏡作ってくれればいいのに
中国ならキヤノンにひけをとらないレベルの双眼鏡を
一万円くらいで作れるだろ
0500名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/28(土) 13:28:59.66ID:???
オペラグラスは3倍〜8倍程度だからオッケーだけど、
防振でそれ以上の倍率で見られるのは嫌なんじゃないかと。
0503名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/29(日) 07:10:08.52ID:???
全メーカー使ったけどキヤノン以外はマトモに見えなかったな
防振以前に双眼鏡としてダメダメ

口径に対して倍率が高すぎて、非常に暗いのが多いし
そもそも像にシャープさが全然無い

結局残ったのはLISと新型10×32だけ
0511名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/07(火) 22:15:19.24ID:mlSLykB1
片手で光る棒振りながら使うなら軽さ命だろうな
0512名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/08(水) 21:50:41.05ID:???
1kg超えるLISとか、電池入れると約800gの32口径とか、キャノンには、品質は良いが持ち歩く気になれない防振双眼鏡があるな。
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/18(土) 15:55:46.61ID:Piu3tr0b
>>514
倍率と重さはあまり関係ないよ
口径の方が影響ある
0516名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/18(土) 20:40:36.24ID:???
馬鹿には話も伝わらないのか。
防振で1キロ超えるなら、12倍くらい15倍くらい倍率が欲しいってことだよ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/18(土) 23:40:55.13ID:???
まあ落ち着け、
特殊用途以外の一般向け双眼鏡は700gぐらいが限界だろう。
軍事用途なら頑強な人が使うので、1.3kgあっても良いのだろうが。
0518名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/19(日) 11:45:33.62ID:ZTeYIOSM
海兵隊が船上で射撃訓練してる写真で奥の兵士がステックつけたLISぽいの使用してる画像があってカッコよかった。
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/19(日) 23:53:45.74ID:gRR07imw
>>516
素人かな?
倍率を上げすぎると視界がせまくなるんだよ
防振とはいえ倍率を上げればいいというものでは
重いなら一脚を使うか口径を下げればいいんだよ
売れ筋を考えればね
メーカーもユーザーも馬鹿じゃないよ
用途向けにラインを分けてるんだよ
0525名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/04(火) 06:51:00.39ID:KrGap9AC
ボタンを押しっぱなしにしなくても防振機能が働いて
かつオートオフしない機種ってありますか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/05(水) 18:17:51.82ID:???
ライブなら2時間使うの普通
5分とか曲の途中で切れたりして全く論外
メーカーはなぜ防振が売れ出したかまるでわかってない
0533名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/05(水) 20:34:34.78ID:???
2時間見っぱなしは無いにしても10分以上連続ってのは珍しくないだろうな
間空けず数曲続けてやることが多いから
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/06(木) 04:00:12.57ID:ppQpsErz
同時に複数のことをできないおじいちゃんなんだよ
察してあげなされ
0539名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/06(木) 05:08:30.98ID:???
>>525

> ボタンを押しっぱなしにしなくても防振機能が働いて
> かつオートオフしない機種ってありますか?

結論は「無い」でおk?
0542名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/06(木) 20:10:36.98ID:???
ツァイスのはむしろ押してる間しか作動しないけど。電池がいらないだけ
ゴムバンドで押しっぱなしにできるようにするかDIYでどうにかするかじゃないか
0546名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/07(金) 21:38:30.88ID:BQOebVui
在りし日のダイヤモンドプリンセス号
0552550垢版2020/03/03(火) 17:40:18.04ID:???
地上で使うからキヤノンってことになるか
地上で使う分には防振性能的に大差ないのかな
0553550垢版2020/03/03(火) 21:22:17.96ID:???
フジノンは防振が強力なので動かない一点を見つめるような使い方ならいいけど、
双眼鏡を動かして見ようとすると強力すぎて酔うのか

自分にはキヤノンの方が合っているようだ
0554名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/04(水) 08:42:01.49ID:???
フジノン系は、大きな揺れに対しての補正量は大きいが
細かな手振れに対しては、それほど補正してくれない。

キヤノンはその逆。

それからキヤノン18倍よりLISのほうが光学性能も
防振性能も格段に高いから、結局細かな所まで良く見えるのは
18×50よりLISだよ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/04(水) 10:33:38.33ID:???
キャノンの去年出た8x20is台湾製でびっくり
フジノンの新しい12x28も展示品見たらチャイナあたりだった気がするな
0556550垢版2020/03/04(水) 17:12:48.78ID:???
LIS ってのは何?
キヤノン 10x42 L IS WP のこと?

フジノンは細かい手揺れに弱いのか

フジノンの新しいのは酔わないように改良されているのかもしれない
・双眼鏡を水平方向に動かして使用するパンニング時に生じやすい揺れ戻し現象※を抑制しています。
0557名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/04(水) 17:31:31.52ID:???
>>556
だから、船で使うならフジノンしかないし
地上で使うならキヤノンしかないの

向いてるとかじゃなくて、使えないの

乗り物で使うのでなければキヤノン一択
0558名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/04(水) 17:34:56.62ID:???
ちなみにLISでも年代によってかなり防振性能に違いがある

最新のは指でパチンと双眼鏡を弾いても
ぶれない
0559名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/04(水) 19:20:37.97ID:???
大体自分の感想と同じ。結局キヤノンに落ち着いた
高くてもいいからLISの高倍率版出してくれないかなと思うけど需要全然なさそうだな。というか手で持てない重さになるか
0561名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/30(月) 22:15:34.17ID:n8gJtUXr
双眼鏡は初めて2005年に15×50ISをZeiss8×56Victoryと一緒に買った。
古いけどよく見えるISは重かったが、ケルンの大聖堂やアーヘンの旧市街
を行き交う人たちをみたな。
今でも故障はなく使用中。h-χ二重星団、木星など星見もあり、上空を行く
飛行機も眺めたりで活躍中。
過去の800万画素の頃のデジカメの手ぶれ補正に似ている防振です。
像質はZeissに比べ圧倒的にコントラストが低くぼや〜っとした感じで暗い。
でも、星見で十分楽しめるのが防振の優れたところ。すばらしいキヤノン。
0562名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/30(月) 22:17:31.64ID:n8gJtUXr
あと、2005年の15×50ISのピントリングはスムーズ過ぎるくらい滑らかだわ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/31(火) 18:48:05.18ID:???
>>444
飽きないねあんたら
ハマちゃんいびって楽しい?
ハマちゃんのバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから覚悟しといてねオタク共
ちなみにハマちゃんの蹴りが地元のチームの間で“毒針”って呼ばれてるの知らないらしいね
まぁネット掲示板で喚いてるだけの童貞オタク相手なら毒針でワンパンだから
痛いめ見たくなかったらせいぜいネット上だけで遊んでな
0565名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/31(火) 19:36:52.30ID:???
今のレンズシフトは小さな接眼レンズと
便所のバキュームカップみたいなアイカップで
ジャニオタ専用の超駄作

マトモな双眼鏡ユーザー向けではない
0566名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/04(土) 18:36:09.47ID:???
時代がハマちゃんに追いついたぞ!

新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、ニューヨーク市保健局は感染を防ぐセーフセックスに関するガイダンスをウエブサイトで公開した。
このガイダンスは、「ニューヨーク市民は家にとどまり、ウイルスの拡散を防ぐために他の人との接触を最小限にするべきだ」という警告から始まる。
しかし「セックスを楽しみ」、かつウイルスの「感染拡大を避ける」方法もある、と提案。「最も安全なセックスパートナーは自分自身です」と述べた。
「マスターベーションなら新型コロナウイルスを拡散するリスクはない。前と後に石鹸で20秒間手を洗えばさらに安全だ」
0567名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/23(土) 11:17:26.19ID:lvvu5QSR
このビクセンATERAの効果映像、フェイク動画じゃないかな。
https://www.youtube.com/watch?v=b4SRAnjwfNI
ゴルフの防振OFFなんか12倍の映像と思えない。パースが標準画角のような気がする。
揺れ方もなんか嘘くさい。防振ONでほとんど揺れないのもホントかなー。
防振ONでも緩い動きの揺り戻しはあるはず。
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/23(土) 17:59:32.61ID:lvvu5QSR
Canonの新型このプロモーション動画もフェイク動画だね。
https://www.youtube.com/watch?v=Jz-5xJgDWEY
効果を示すイメージ映像ってことか。
こんな不誠実な商品説明されてもな。
0570名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/25(月) 19:59:44.51ID:ARhBh/wL
防振機能付きのいい奴って高くて手が出ない…
ジンバルと組み合わせたらいい感じになりませんかね。
0571名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/11(木) 12:00:15.71ID:DAQ345qW
防水で防振機能付きってなかなか後継出ないねえ
ケンコーの単眼鏡とフジの超重量級、あとは古いキャノン
水辺で防振双眼鏡使いたいときの選択肢が極端に少ない…。
0572名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/24(水) 12:37:45.82ID:???
ドームのライブで使用するためにCanonの12×36か12×32で悩んでいます
やはり長く使うものなので12×32の方がボタン的にも使い勝手は良いでしょうか?
0574名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/26(日) 15:13:22.14ID:???
キャノンの手振れ補正付きを使って感じたこと
双眼鏡の見やすさで手振れ補正が1番重要な機能だってこと
0576名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/31(金) 07:52:53.31ID:9tGsjJHK
>>573
高いな
0580名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/04(火) 12:06:03.96ID:???
このタイミングで星見用にLIS買おうとしてるんだけど、電池も持ちはどう?

アルカリ単3でどのくらい持つかな、、
0584名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/08(土) 05:50:16.50ID:NFO7qiwy
キヤノン15×50IS(2005年)で古いけど故障はない。
防振もあるから遠くの対象物がホントに良く確認できて
しまう。ところはいい双眼鏡だが。
像質が薄〜い!防振は見てて楽しいけど薄〜いの。
何とかならんか。
10x42 L IS WPは濃〜いか?10×42HTは丁度良い。
色収差も少ない。だいぶ濃〜いぃ。Victory8×56BTP
はもっと濃い。色収差もだいぶあるけど。でも濃〜いぃ
のが好き。薄〜いのは見ていて霞が掛かったようでちょっと。
防振がいいと思うなら、誰か次を買う気にさせてくれ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/14(金) 03:04:53.16ID:x0Jpu7U2
車とおんなじで、21世紀になっても舶来信仰の人はいるのですね。 何人かが自慢するので付き合いで覗くが、どれも収差がひどく、色に至っては味とか言ってた。個人的には双眼鏡は携帯性と防振が最優先だと思うけどなあ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/02(水) 18:57:40.58ID:???
ニコンは、手ブレ補正機能付きのコンパクト双眼鏡「10×25 STABILIZED」を9月18日に発売する。
価格はオープン。店頭予想価格は税込7万5,900円前後。カラーはレッド、ブルー、グリーンの3色を用意している。
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/04(金) 21:13:09.61ID:???
公式イメージ図が左手持ちしつつペンライト振ってるからね
https://imgsv.nikon-image.com/products/sportoptics/stabilized_binoculars/10x25_stabilized/img/features01/pic_03.jpg

この左手持ちだとキヤノン20mmはボタンが指に届かないという致命的欠点がある
コンサート用途で売れてるの知らないわけではないだろうにキヤノンのリサーチ不足は擁護できない
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/05(土) 03:30:28.45ID:54adxss/
キヤノンは電源オフの時は防振機構にロックかかるけどニコンのはロック無しでゆらゆら揺れちゃうのかな?
0599名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/05(土) 03:35:24.10ID:54adxss/
>>597
むしろソーシャルディスタンスで後列に回される確率が高くなってるよ
「声を出さないように応援」も加わってるからウチワなりペンライトなりはより重要になってるみたいだし
0600名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/05(土) 04:39:07.56ID:???
>>597
新型コロナはマスコミが根拠なしの恐怖を煽り、その詐欺行為を真相を確かめない
迂闊な国民の大量出現により、過剰自粛が横行
経済に大打撃を与えて、ウイルスより経済的な死亡者が今後増えていくステージに移行

【藤井聡】「過剰自粛」で経済下落〜ファクターXを経済に活かせなかった日本の悲劇〜
https://38news.jp/economy/16590

>(1)アジア諸国の死亡率は極端に低い
まず、このグラフで明らかなのは、東アジア地域の死亡率の低さと、欧米における死亡率の高さ、です。

>なお、こうしたアジアにおける何らかの免疫力の高さの原因は、しばしば「ファクターX」と呼ばれたりすることは、多くの読者もご存じだと思います。

>(2)日本はファクターXがあったのに激しく自粛し、経済下落はアジア中最悪となった
0601名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/05(土) 05:47:51.94ID:???
財政破綻論のウソを信じてしまった次は
コロナで過剰自粛が必要というウソまで信じ
そして経済的に追い詰められ死ぬことになるという

双眼鏡を買ったりライブに行く経済的余裕を失うという意味か
0604名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/06(日) 16:12:16.40ID:???
日本人は失われた20年という言葉を知らなさすぎるな
失われるのは文字通り日本人の生命や財産、将来なのに
ネットに繋げててなお遊び惚けて情報弱者では救いようがないな
ここまでキリギリス属性だったとは
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/08(火) 06:07:12.83ID:???
今の日本人は中国に占領される自国を目の当たりにしつつ
他国の歴史の教科書に
世界最古の国、日本はどのような過ちを積み重ね、愚かにも滅んでいったか?
なんて記述されているのを知って、死んでいくのかもしれない…。

日本は最近の科学調査で世界最古の国であることが判明
つまるところ長く続いた分
国のトップから、最下層の国民まで、腐敗が蔓延していたのよ
その腐敗の深刻さゆえに他国よりも多くのミスを犯し滅んでいくと
既に中国から北海道は経済的侵略を受け、尖閣諸島も危うい状態
挙句の果てに自滅を早めるが如き、今回のコロナ騒動の対応の誤り

日本人が優秀だなんてのはマスコミの欺瞞工作ですよ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/08(火) 08:00:52.40ID:Bqok71/q
3行にまとめてからだな
0608名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/08(火) 09:12:56.04ID:???
日本人に特別な感情を持っている中国人は
ウィグル、チベット、モンゴルを相手にした時以上の残虐さで日本人を扱うだろうな
0609名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/08(火) 12:52:11.34ID:???
スウェーデンの落ち着きぶりと比べて、日本人のパニックぶりと来たら・・・
こういう時に国民の程度が露わになってしまうんだな、自粛警察とかなんだよアレは
0611名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/08(火) 18:17:51.75ID:???
https://38news.jp/economy/16590
上の書き込みにあるリンク内グラフ見ると
中国だけはコロナ禍でも経済成長してるじゃん
アメリカが中国とWHOに怒り狂うわけだ
日本の政治家の勘違いっぷりと批判をしない国民のおかげで
経済の低迷はまだまだ続きそうだな
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/09(水) 02:04:58.51ID:???
新型の防振双眼鏡をお試しするためにバードフェスティバルには期待してたのに
コロナの過剰自粛で中止に追い込まれたからな
0616名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/10(木) 14:07:16.74ID:???
ステマかどうか比較可能なバードフェスティバルが
政府とマスコミがでっち上げたコロナ恐怖で開催中止に追い込まれたのに
そっちは問題にしてないとか.....w

ここ数日のスレの流れが全く視界に入ってないんだな
0618名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/12(土) 13:29:33.77ID:???
バードフェスティバルは最新双眼鏡を屋外で比較鑑賞できる貴重なイベントだったのにな
安倍自民がマトモな休業補償金を出さないせいで
次のフェスティバルは倒産で参加企業が減ったら大損害だ

それもこれも政府に休業を押し付けるなら補償をしろと
シッカリと言えなかった国民の意気地なさに原因がある
0619名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/12(土) 13:47:53.27ID:???
企業が潰れたら働き口が無くなるもんな
連鎖倒産なんてこともあるし

既に自殺者は増え、東京銀座もシャッター街化
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200910-OYT1T50224/
銀座のド真ん中で「コロナ閉店」が目につくようになった
銀座と有楽町でこの有様だ。地方に思いを馳せると背筋が寒くなった。
https://tanakaryusaku.jp/2020/09/00023595
0621名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/13(日) 16:27:01.05ID:???
このスレの住人も今以上に生活レベル落としたくなかったら
政治に関心持てよ、衆院選はもうそこまで迫ってるぞ

創価学会員が公明党に詰めよって、10万円の定額給付金を勝ち取ってただろ
声を挙げる国民の数が増えれば、もっと多くのコロナ補償金が出たはずなんだよ

安倍晋三の次の総理は菅義偉になる線が濃厚だが
これだけ国民の生活が苦しくなっているのに
消費税の増税を言い出したからな
(後になって増税を訂正したが、ほとぼりが冷めたころに増税する魂胆だから。)

消費税増税を企む、自民党重鎮クラス+大臣経験者は落選させないと
国民の暮らしが立ちいかなくなるぞ

とりあえず消費税の欠陥ぶりを解説した以下のサイトを読んでみるといいのではないかと思う
消費税という名の悪魔の税制
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12621937525.html
改めて、消費税は、
1.景気の安定化装置(ビルトインスタビライザー)の機能がなく、恐慌期でも容赦なく徴収する残忍な税金
0622名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/13(日) 18:06:18.06ID:lQG/BA1R
10x42L ISは発売後14年経過してますが
初期の製品と現在の製品で手振れ制御に差があるものでしょうか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/17(木) 18:02:47.24ID:uiYUsCNw
>>624
マジですかー中古買っちゃった
0626名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/19(土) 08:00:15.64ID:???
>>625
参考までに、古くて防振がやや安定しないモデルは、防振動作時に
双眼鏡に耳を当てても音がしない

防振が安定した後期モデルは、モーターが回るような音がするよ
0627名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/19(土) 11:27:49.87ID:ZhSDalnr
>>626
耳を当てて確認したけど
ピーーーという音の混じったマイクの切り忘れみたいな
無音の放送みたいな音がしてます。
モーター音?うぃーーんみたいな感じではないです。
手振れ制御の感じは高周波は完全に取れてるけど手振れがかなり残る。
数秒すると安定するような気がする。必死に保持しているせいかもしれないけど。
0629名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/19(土) 13:57:39.65ID:???
>>627
小さなピー音も混じるから、後期モデルと思うよ

LISは細かな震えは完全に取れるけど、大きなゆったりした揺れは
取れないから、それで正常

ちなみにフジノン系のは逆で細かな震えは取れないけど
大きな揺れは止まるから、船舶などの乗り物でつかうのには向いてる
0630名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/19(土) 14:56:08.78ID:???
最近の機種だけど、ブーーンって感じのノイズが出始めて、
数ヶ月したらたまにハンチングするようになった。
5万くらいかかったと思うけど、防振の修理は高いよね。
0631名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/19(土) 16:43:22.65ID:ZhSDalnr
>>628
ちゃんと機能してるんですよ。補正が物足りないというだけで。

>>629
外観きれいだからそんなに古くないと思ってたけど安心しました。
揺れが残るけど必死に保持していると数秒後に安定状態に移行して
ビターーと安定する感じです。
なんか過去数秒の傾向を反映しているような・・
10x30IIや12x36IIIの制御の評判良いから見てみたいです。
0632名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/19(土) 18:38:29.52ID:???
>>631
よかった。キャノンは大きな揺れには苦手なんだけどその分パンして鳥追ってる時とかに違和感が他社より少ない気がする。
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/20(日) 20:35:38.64ID:???
Nikonの新しい防振の評判でもないかなーと、
久々に覗きに来たけど……
何で政治スレみたいになってんの、ここ……
0637名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/21(月) 10:06:58.90ID:???
>>631
>10x30IIや12x36IIIの制御の評判良いから見てみたいです。
LISよりは落ちるよ

それより最新のレンズシフトのほうが防振動作時のピントボケがゼロだから良く見える
ほぼLISと同等の解像度だけど、細かな振動は完全には取れない

また、接眼レンズが小さくアイカップが最悪なので、
一番いいのは結局いまだにLIS

LISの光学系はそのままでいいから、コーティングをもっと明るくして
さらに進化したレンズシフトに改良されれば、
実質世界一良く見える双眼鏡になると思う
0641名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/21(月) 22:18:06.14ID:???
SNSが普及して、ほんと、2ちゃん(現5ちゃん)の専門板も衰退したな
昔は、そこそこまともな書き込みが多かったのに
0645名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/24(木) 01:55:46.56ID:+w+gA7gp
>>637
10x30IIや12x36IIIの手振れ補正はそれほどでもないんですね。
どこかでビタっとよく止まるとか読んだので。

バリアングルプリズムの伸びしろの無さ、限界はもうしょうがないですね。
レンズシフト見てみたいではあるけど、、アイカップについても同意。

私がLISを買ったのも最終的な決め手はツイストアップのアイカップだからです。
乱視補正必須→ラバーめくりとかやってられない→LIS一択

コーティング改善したレンズシフト式LISですか、いいですね。ワクワクすっぞ。
現状のポロII型プリズムというのもいいですね。
AKなんて高価なのを使わずともSPよりも明るいのはアドバンテージ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/25(金) 02:33:32.73ID:???
>>600
頭悪いな。
アジア諸国の死亡率が極端に低い理由は免疫が高いんじゃない。
マスクの使用に忌避感が無いから。
軍事政権、独裁政権が多いので欧米より厳格な外出禁止が出来るから。
つまり、アジアと欧米の差は、むしろマスクとソーシャルディスタンスの
有効性の証明なんだが。
5月あたりならまだしも、8月末でこんなことを言っているのは
分析能力が低いだけではなく、情報弱者。

>>604-605
情報弱者はお前だ。

>>609
人口1023万ぽっちの国なのに6000人近く死んでいるんだがw

>>611
矛盾したことを平気で言うんだな。
・中国は欧米以上の厳しいロックダウンで感染拡大を防いでいる。
 北京であろうと、感染者が出たら その付近一帯を閉鎖する。
・そもそも中国の発表数値は怪しい。

>>616
お前ひとりの書き込みだってことがばれているからだよw
0648名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/30(水) 01:25:18.70ID:JJJ+8KFI
バリアングルプリズムは細かい手振れが完全に取れるが大きな揺れが取れないのは
面の傾きを変化させるだけで質量としては上下左右に移動していないから高周波に強いと思われる。
大きな揺れが取れないのは後述。

レンズシフトは直接上下左右に動いているから高周波の揺れに対して高速移動する必要があり
質量を伴っての移動の為に高速応答性に不利と思われる。
プリズムシフトはもっと重そう。

一方で画質劣化はバリアングルプリズム>>レンズシフト>=プリズムシフトではないだろうか。
この為に補正角度はプリズムシフトが最も大きく取れる。
バリアングルプリズムは画質劣化が激しいので補正角度をとても小さく抑えている。
この為、補正効果が物足りない。

画質劣化ゼロと言われるレンズシフト式で10x42L ISの新型(12倍がいいかな)出てほしいですね。
もちろんコーティングを改良して世界に通用するレベルで。
0649名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/30(水) 15:27:17.64ID:MJHrP9Sh
ニコン10x25ビックで覗いてきました
キヤノン10x20やケンコービクセンよりも性能サイズ共上に感じた
0659名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/18(木) 03:37:02.40ID:X7x49pz/
いろいろ新型出るけど狭いのばっかでCanonの広視界のありがたみを
あらためて感じるね。
Canonはポップアップ見口を開発頑張ってもらい
コーティングは賞月とヒノデに学んでほしい。ツアイスでもいいけど。
10x42LISでも賞月のUF10x50に爽快感、色彩パフォーマンスで惨敗だよ。
0660名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/18(木) 21:28:42.31ID:???
よくわからんがここ数年でコーティング業界で進展があったのかな?
パピリオ2の方がニコンSEよりキレイな色出るのはちょっとした驚きだった
0668名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/04(金) 14:43:41.97ID:TpqVyhcP
レンタルでCANONの新しい8×20使ってみたけど、表面ツルツル過ぎて持ちにくい&塗装弱々なのが残念。軽いのはすごく良いんだけど(なお体積)
0671名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/24(土) 00:07:40.30ID:???
電池抜いとく、水平に置いとく、ドライボックスを過信しないでジップロック(純正)にザラザラする乾燥剤(水吸って状態が変化するやつ)と一緒に入れとく、使わない時は定期的(最低1ヶ月に一回)に乾燥剤が固まってないかチェック、使い終わったら家に帰ってきてからでもいいから、さっさと乾燥剤と一緒にジップロックに入れる、遠征とかで帰れない時は、ジップロック二重にして乾燥剤いれる、暑い車内に置きっぱなしにしない、極端に暑いところから寒いところに出さない(防水製でも内部結露する)、落とさない、ストラップは双眼鏡の命綱、置くときはドンって置かない、普通のバックに入れる時でも厚手でクッション性のあるポーチに入れる、大切にする、可愛がる、ちゃんと使う、他の双眼鏡に浮気しない。以上!
0674名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/14(木) 09:41:03.59ID:x0sBdTMy
キヤノン10x30の電池の蓋が壊れちゃった
けど部品戻してゴムバントで固定すれば使えるから、保証期間過ぎてるし修理にだすか迷ってる
0676名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/15(金) 15:14:24.43ID:JsgdOne+
そうかもしれない
こっちはロックねじ閉めるタイプか
ツメのとこ壊れて電池がバイーンと出てきて驚いたよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/25(月) 00:15:10.75ID:3mKGNsyj
ニコン10x25の筐体で乾電池もしくはリチウムイオン電池で動いてオートオフ切れる機種が出るのは何年後でしょうか?
0679名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/17(水) 12:34:04.95ID:5llnwEL3
明後日の乃木坂東京ドーム(1階席)で使う想定で
Kenko VCスマートコンパクト 12×21
Vixen ATERA H12x30
だとどちらが良いでしょうか。

みなさんのご意見お待ちしております。
0681名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/19(金) 14:09:55.88ID:???
>>679
12倍選ぶのは推しをガン見したいからだろ
12x30だ
瞳径が約1.4倍違うから目は疲れにくいかも
って知らんけどな
KENKOの14xも入れてみたら?
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/14(月) 13:52:23.76ID:cd09SIOl
ドームのスタンド席は18倍使ってるがもっと倍率がほしいと思うことよくある
0684名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/23(水) 23:01:20.29ID:???
10-30ISなんですが、ボタンを離しても何秒間(ランダム)かは防振解除になりません
目から離したり動かすと解除されます
故障の前触れだったりしますか?
0685名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/26(木) 12:29:16.92ID:WlO4nM9S
すでに故障です。
0686名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/07/25(月) 20:12:29.57ID:???
CANONのバリアングル方式の18倍は防振入れるとボケが酷くて動く対象物だと見れたもんじゃないけど12倍だと使いものになる
15倍の方はどんなもんなの
あと14×32だとやっぱり視界が窮屈かね
買い増しに15倍程度のが欲しいけどVixenの14×変形42がずっと発売延期になってるのが悩みどころ
0688名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/07/26(火) 18:01:33.65ID:???
新方式は14倍が最大でしょ対物口径も小さいし
メーカー在庫限りでディスコンになりそうだし
12倍以下だとそこまで酷い劣化はないから15倍が18倍よりどれくらいマシか知りたいんだわ
18倍でも日中定点観測的な用途かつ近距離なら許容範囲なんだけど
40mくらい離れて動いてるものになるとピントが甘いし安定しなくなるから店で試してもわかりにくいんだよね
0691名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/01(木) 19:36:58.37ID:???
ATERA II 14x42 Amazon買ってしまった。
防振は初めてだから他の防振とは比較できないが、今のところ大きな不満なし!
0694名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 23:03:59.57ID:???
星見メインでオススメある?
ビクセンのアトレック8x32使ってて特に不満もないけど、手持ちでのブレを止めたくて防振に頼ろうかと
0696694垢版2022/10/03(月) 23:49:32.14ID:???
ごめんなさい、ここ野鳥観察板だったのね
天文板行ってきます
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/06(木) 12:56:37.56ID:hRGEhzJ2
>>697
古いやつは強制的にゴムを剥いじゃったら、スッキリしたよ。
自分でゴムのスプレー吹き付けたら、しばらく綺麗だったけど、半年も持たずに剥がれてきました。
0701名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/07(金) 09:20:10.37ID:???
気軽な鳥見用

倍率に対して口径が小さいのでコントラストは今一つだけど
それ以外は優秀だ
特に解像度が凄い
0702名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/07(金) 21:56:48.11ID:???
14×30ISとVixen14×42ってどっちがいいんだろう
高額性能はCANONの圧勝だろうけど30だとかなり窮屈な感じかな
0703名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/18(日) 10:54:02.47ID:21cTGpcI
秋葉ヨドバシでvixen観てきた
あそこは店頭陳列で自由に触れるからいいな
納期3〜4ヶ月待ちだってさ
0705名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/26(月) 08:35:38.18ID:???
CANON 14x32IS
数キロ先の青空を飛びながらケンカするトンビとカラスが
面白かった
ちなみに肉眼では遠すぎて全く見えない

個人的に色々使ってきたがこれが今のところ最強
0707名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/13(月) 00:04:47.87ID:???
14×32IS店頭最終価格ポイント込で13万切ってるけど年末にカメラ店で箱崩れ新古品扱いの処分品が10万台だったのを見送っただけに高いよなあと感じる
0708名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/09(木) 00:41:51.98ID:rs0K4kJU
アテラ IIで鳥見してる人おる?使い勝手おしえて!
0709名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/29(水) 00:16:20.32ID:qmWNTyb1
テクノスタビTS1440壊れた
2台連続7年目でキッチリ壊れた
前回6万今回見積7万
もう一つ別のnikonスタビライズ 14X40は8年目で全然壊れん
次はキャノンかな
0710名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/29(水) 08:27:47.11ID:???
品切れだったSIGHTRON16x42がようやく届いたので
CANON 14x32ISと比較してみた

防振動作はCANONより優秀で、CANONで取りきれない細かな震えも
完全に消えるが、全体的にはユラユラした感じ

口径と倍率、スタビの優秀さが効いていてCANONより細かな所まで良く見える
昨晩月を見たが、完全にCANONを超えていて驚いた

弱点は異常にクイックなピントリングと
逆光耐性の低さ

昼間の鳥見にはキツイかもしれない

舞台鑑賞と星見には最強かもしれない
0711名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/29(水) 09:44:05.36ID:???
対物鏡胴内側には全く逆光対策がされておらず、ただの筒
コストカットの為かと思われるが、残念だ

自作フード等で改善できれば、鳥見にも最強となる可能性がある
電池込みで600gと軽量なのもありがたい

各収差も気にならない程度まで抑えられていて問題ない
0712名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/03/31(金) 11:49:06.40ID:???
SIGHTRON16x42で川に行き、セグロセキレイ、サギ類を見てきた

薄曇りで明るい空だと若干コントラストが低下するも、
問題になるほどではなかった

直射日光の逆光時にはやはり下半分にフレアが出る

肉眼では全く見えない遠方の鳥を片手持ちで詳細に観察できる点で、
やはり凄い

防振無しの8~10倍とは別次元だが、導入はすこし大変
E2などの実視界の広い双眼鏡も用意しておくと良さそう
0713名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/01(土) 20:35:54.55ID:???
10x40LISとの比較

防振性能は16x42の圧勝
各収差の少なさも16x42の勝ち

ひとみ径の差から生じる像の鮮やかさは
10x40の勝ち

最新で性能が良い買う価値のある双眼鏡、それが
SIGHTRON16x42だ
0715名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/09(日) 14:34:59.68ID:???
SIGHTRON16x42

簡易的な自作フードで逆光問題はほぼ解決した
フレアが出にくいだけでなく、通常使用でもコントラストが向上するので
昼の野外で使う場合は必須だと思う

クイックなピントも慣れたら快適に使えるようになった
元からピントに遊びが全くないので、これでいいのだろう
0716名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/11(火) 10:09:05.13ID:???
SIGHTRON16x42が良かったので同社SIB40-1020(10x20)も購入

NIKON 8x20HGLと同等以上の素晴らしい光学性能で文句なし。
16x42に見られた逆光耐性の低さもなく、スタビ動作も優秀。

防水じゃないのが唯一の弱点か
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/22(土) 13:25:24.63ID:2NkAFBAq
VixenのATERA II 12x30買ったんですが、接眼レンズ側のキャップ無くしそうなのでニコンの左右繋がってるやつ付けたいんですが、サイズが合うのご存じな方おられますか?
内径32mmなら嵌まると思うんですが。
0719名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/22(土) 21:02:52.19ID:2NkAFBAq
>>718
ありがとうございます。
ただその機種はレンズキャップを別売りしていないようですね…
ストラップホールの位置はどうにかなるので、ATERA IIのレンズキャップを持ってヨドバシなりで確かめてみようと思います。
0720名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/28(金) 17:58:42.75ID:???
SIGHTRON16x42その後

自作簡易フードが功を奏し日中の鳥見でも凄い性能を発揮するが
効果的なフードの長さを探ると結構な長さになり、
現実的に鳥見には向かないかも

簡単に脱着できるメーカー純正フードを発売して欲しい
0721名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/28(金) 18:03:42.30ID:???
SIB40-1020その後

御三家トップモデルポケットとさほど変らない光学性能
スタビ動作も完璧

非防水で良ければ
在庫があるうち買ったほうがいい
ズバリ、傑作
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/04(木) 18:26:46.00ID:YASnw7dp
サイトロン防振、その後にも少しかるくなって発売されてるけどどちらが良いんだろ?
0724名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/06(土) 00:39:22.43ID:dKB1POWB
仰る通りいくら防振でも視界が狭すぎるかもしれないね
だとするとやはり721氏のレビュー通り素直に10倍を購入する方がベターなのかな
0726名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/14(日) 00:10:36.72ID:???
>>717
結局PENTAXのPapilio用のキャップ(内径35mm)にATTERA IIの付属キャップがすっぽり入ったので両面テープで固定して求めていたものが出来ました
しばらくライブで使う予定がないのでバードウォッチングにでも行ってみようかと思います
0727名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/16(火) 18:15:54.31ID:???
SIGHTRON16x42
室内でもライブやコンサートの照明が逆光になるとフレアが凄いな
Canon18×50と比べると対物の口径差の違いがもろ出てやはり暗い
0728名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/16(火) 21:31:09.32ID:???
つづき
防振自体強くないし動かすと気持ち悪い揺れがどうやっても残るから手ブレ補正の効果が実感しにくい
ぴたっと止まるバリアングルプリズム方式の方がライブとかには向いてる
ただCanonは18倍くらいの倍率になるとプリズム方式の滲みボケが酷くて一長一短

あと何気に使い勝手が悪過ぎるのが揺れがない静止状態だと10分弱くらいで手ブレ補正機能がオフになるけど、ただオフになるのと違って逆にちょっとした揺れでも振り回されるように視界が揺れて使い物にならない状態になる、解除するためにはその都度オフオンを入れ直さないといけない
しかも静止状態の感知が鈍感で普通に使用していて設定されているじかんで手ブレオフになってしまう
0729721垢版2023/05/27(土) 11:34:41.52ID:???
SIB40-1020とNIKON 7x42EDGを比較するとなんと
SIB40-1020のほうが色収差が少ない
0730名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/28(日) 00:28:54.95ID:???
ここでサイトロン上げしてるのは信用しないほうがいい
まあNikonも価格対効果を考えたらモナークのHGやEDGは眉唾ものだけど
0731名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/28(日) 07:25:40.74ID:j9rw+aR6
自分は何も情報を出さずにねw
野党と同じ。信用するなよw
0733名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/04(日) 22:23:01.29ID:???
SIGHTRON16x42
一部サイトに静止状態10分でオートパワーオフとあるから騙されてけど強制的に10分でオフだね
切れたら壊れたジンバルに宙ぶらりんになって制御不能に振り回される
一脚固定でもスイッチ部分塞がないよなアダプターしか使えないしとにかく使い勝手が悪い
基本の光学性能が値段相応だし明らかにCANONに劣る
0734名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/05(月) 01:38:23.05ID:vfYvP02Z
サイトロン
ズバリ、傑作だとw
0736名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/17(土) 17:13:41.01ID:???
Vixen ATERA II H10×21
SIGHTRONの16倍があるので定番の12倍ではなく10倍を購入
FUJINONは未確認だけど現行の防振双眼鏡のなかで一番揺れないというのも購入理由
対物21mmはやっぱり狭いし室内では暗いので普通の人は12倍にしたほうがいい
着脱可能の便利なのか面倒なのか判断に困るゴム見口は外して眼鏡越しに見たほうが視界が広くなる
どうして脚を付けたい人はVelbonの小型用くらいしか加工無しでは難しいと思う

実は先に買ったSIGHTRONでも感じていたけど、今回のVixenとジンバル式の2機種を使って分かったのは動きの幅は小さくても小刻みで強めの揺れを与えると両機種とも像に16mm映画のフィルムグレインのような粒子状のノイズが現れブレとは違いモザイク越しに見てるような不鮮明な見え方になる
ライブ等で激し目に体を動かしながら使う人はここらは要注意かもしれない
0738名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/21(水) 19:01:50.25ID:SYd58XoE
何で?
0741名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/11(月) 08:11:27.55ID:h6ktvg3l
初代の12×36ISと、15×50ISと10×42LISを持ってるけど、15と10がついに
動かなくなった・・・・相当酷使したからお疲れ様でした。

次はケンコーの14×30を狙ってるけど、割と綺麗に見えるねぇ。随分軽いし。
0742名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/11(月) 14:38:57.29ID:8pfg01C+
14x30ならシリウス14のほうがいいよ
安い単三電池一本で動くし防水だし
2種類の防振モードあるし

光学性能は同じ
0743名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/15(金) 19:58:56.58ID:???
ジンバル式だと防振耐性が一番高いのはVixenだけど
同じ2モード搭載のシリウスって性能的にはどうなんだろう
0744名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/16(土) 14:45:52.70ID:w4KrzB8f
ビクセン、ケンコー、シリウスは
どれもほぼ同じ防振性能だよ

シリウスは作りがいいし、
強力防振モードだとピターっと止まる
0745名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/16(土) 15:46:54.58ID:???
VixenとケンコーじゃVixenのふわふわモードと比べても効きが全く違うよ
ガチッと固まったまま画角ごとカクカク揺れるオレンジ点灯モードだとVixenが最強だし
シリウス14は電池持ちも対物経も劣るし価格もVixen14倍とほぼ変わらないからアドバンテージは防水と三脚穴くらいしか思いつかない
0748名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/16(土) 18:21:13.86ID:w4KrzB8f
誰とは言わないが明らかに変な人がいるね
10月からステマ違法になるから
それだけ注意してな
0750名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/19(火) 20:51:00.04ID:???
シリウス14覗いてきた
外観は見て分かるとおりケンコーで中身の防振機構はビクセンの流用
ただスチールモードでパンさせた時のカクツキがシリウスの方が若干滑らか
ビクセンの握っただけでボディが軋んで落としただけでプラが割れそうな安っぽい作りとは違って重量感もあるけどガッチリした質実剛健な作り
そもそもビクセンは10万というのが信じられないくらいのチープさなのは誰が触っても感じるところ
ここまでならシリウスやるじゃんと思えるけど覗くと対物径の差が如実に出る10mくらいであればそこそきクッキリとした解像感があるものの20mも離れると明るさの差が大きくものをいい白地に黒の文字などはコントラストが浅く識別し辛くなりフォーカスも甘くなる
あと周辺部の湾曲も目立つ
総じて基本的な光学性能がビクセンに比べると明らかに劣っている
10倍以上という基準で分けるならビクセン14倍より12倍の方がアイレリーフの長さや像のクオリティ等12倍の方が破綻が少なくオールマイティに使える
防振が若干弱くてもいいというのであればサイトロンの16倍という選択もあり
ここらのクラスだとサイトロンが一番見え方は上
0751名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/23(土) 08:33:50.05ID:iWRD0lBK
防振ユニットは全部同じだと思うぞ
制御設定は各社違うだろうが
0752名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/23(土) 22:46:17.92ID:???
アクチュエーターは左右一体で動かす方が合理的だな
ニコンの10x25は左右分かれて二個有るので電池も早く減るし電源OFF時に光軸もズレてしまうので片目にしてる
0753名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/25(月) 18:47:48.57ID:???
Vixen 14x42とシリウス14をレンタルしてみた。
750のレビューとはちょっと印象が違うところがある。

https://imgur.com/a/v73Su0g

曇天での比較です。
当方眼鏡使用で両目とも矯正視力は1.2程度。
2階のベランダより10mくらいから1kmほど先の遠景までいろいろ対象を変えながら見てみた。

解像力、コントラスト、シャープネスなどわずかずつだけどVixenの方が良い。
ただ一目でわかるほど違うとは思わなかった。
晴天ではおそらく差は感じられなくなるレベルだと思う。
むしろ明暗差の強いところに出る色ずれ(フリンジ)はVixinの方が目立つ。
曇り空をバックに10mほど先の電線に留まった鳩を見たら頭のところにはっきりと紫のフリンジが見える。
800mほど離れた家屋の屋根と空の境とかも同じで視野中央でもわかるレベル。
シリウスは気になるほどではなく、ここは小口径の方が目立ちにくいのかもしれない。
良いところ、悪いところ共に口径の差によるように感じる。

周辺の像質はぶっちゃけどちらも良くはない。
シリウスの方が見掛け視界が広い分乱れが目立つ感じだけど、色ずれはVixenの方が大きいので似たようなレベル。
0754名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/25(月) 18:48:39.77ID:???
歪曲自体はVixenの方が大きく明らかな糸巻き。
シリウスは歪みは少ない代わりに左右にパンした際のグローブ効果(?)は強く出る。

最短距離はどちらもカタログ値よりは寄れるけどシリウスが2.5mほど、Vixenが3.5mと結構違う。

防振の効きはフローティングモードではほとんど似たような感じ。
ほんの少しVixenの方が良いような気もするけど、左右にパンしたときVixenの方が少し遅れて付いてくるような感じがあるけどほとんど違いはない。
スティルモードもVixenの方が効く印象だけど大きくゆっくりと追従するような感じで一長一短。

作りはシリウスの方がずっと良く感じる。
Vixenはほとんどプラむき出しなんで気を遣うし、対物側の方を強く握るとギシギシ言うしちょっと怖い。

細かいことだけどVixenは対物側を下にして平らなとこに置こうとするとグラグラする。
対物レンズ中央の仕切り(?)がわずかに出っ張っているみたい。
シリウスはゴムで覆われており扱いには気を遣わなくていい感じ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/25(月) 18:49:13.33ID:???
フォーカシングホイールの位置はVixenはまあ許せるけどシリウスは前過ぎ。
結構重いので薬指と小指で回さなくちゃいけない感じ。
どちらもピントが薄いのでかなり細かな調整が必要になるけど、操作感についてはシリウスは何とか許容範囲。
Vixenはなんか感触がぐにゃぐにゃしていてちょっと使いにくし、ほんのわずかにバックラッシュも感じる。
ちなみに回転方向はどちらも御三家とは逆向き(左回しで無限遠方向)

防振モードの切り替えはシリウスの方が良いと思う。
Vixenは時どき左に傾けて電源を入れたつもりでもオレンジ(スティルモード)に点灯することがあった。

触ってみて思ったのは、おそらく設計も製作も同じなんじゃないかなということ。
いろいろなパーツがそっくり同じだし、さすがに細かな意匠は違うけど繰り出し見口の操作感などはほとんど同じに感じる。
接眼レンズの径もまわりのリングも一緒だし、コーティングも同じにしか見えない・・・。
対物レンズを変えたバリエーションにしか思えない。
邪推するとシリウスは外装だけ国内で組付けて「Made in Japan」にしているんじゃないかと・・・あくまで個人の想像ですよ。

結論として自分が買うならシリウスかな。
Vixenはデザインが正直許容範囲外w。
鳥見では鳥の周りに色ずれがちらちらと常に気になって使いにくかった。
森の中とか暗めの環境を重視するならVixenだろうけど、干潟とか海とか開けたところで昼間使うのであればシリウスで良いと思う。これだけの高倍率だと猛禽とかも見たいし、そうなるとますます色ずれとか気になりそうだしね。

長々と書いてしまいましたが何か参考になれば。
0757名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/27(水) 13:46:19.38ID:eWQp8Nvy
メガネ使用者でマリン用のフジノンTS-X 1440以外はほぼ使ったけど
結局鳥見にサイトロンSIIBL 10X21とSIIBL 16x42に落ち着いた
星見にはLIS
0758名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/27(水) 13:48:37.04ID:eWQp8Nvy
>>755
鳥見ならSIIBL 16x42が一番だよ
ただし、逆光に弱いから自作フードは必須
0759名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/27(水) 15:39:54.38ID:eWQp8Nvy
各社から出ているジンバル式の21口径はどれも
光学系が超優秀で、NIKON HGL 20口径に肉薄するほど。
ただ12倍はメガネが使えない。

同じくジンバル30口径は、光学系が基本的に21口径より
かなり劣る。

サイトロン16x42は高倍率だがシャープネスが素晴らしく
色収差も16倍としては少ないから個人的にはこれが優勝
0762名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/29(金) 14:27:50.42ID:fy5C0hXM
サイトロン16x42は日本製だけどね
0764名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/01(水) 23:20:06.65ID:???
キヤノン10×42LISを使ってるんですが表面がベトついて埃が付いてしまって
同じような体験のユーザーさんどうしていますか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/08(水) 03:44:48.45ID:???
>>764
10x30だけど、首から下げたりすると服が汚れるから、ティッシュペーパーとかサランラップで取り敢えず巻いて置くしかないのでは?あんまり手間掛けたく無いし
0768名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/08(水) 08:40:16.07ID:???
>>764
766と同じく10×30だけど、ベトつきがそれほど酷くない時期はベビーパウダーを薄く塗ってた
ちょっと見た目粉っぽくなるけどしのげたよ
それから1年経ってベトベトが手に付くようになって耐えられなくなったので買い直す予定
0769名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/12(日) 07:26:05.28ID:???
764です
薄めたアルコールで拭いたらけっこうベトベト落ちてすっきりしました
しばらくこれでいこうと思います。未使用のリチウム乾電池もまだあるし
いろいろレスありがとう
0770名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/11/24(金) 04:50:58.35ID:???
キヤノンはLISとAW兄弟いつまで売るつもりなんだろ
12×36みたく電源とIS制御のマイチェンあるかと待ってるんだけどな
0777名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/11(木) 13:52:08.80ID:???
サイトロン新作入荷してるとこが通販メインのとこばっかで実店舗在庫有りの店でも展示しないのはやっぱり視聴したら致命的な弱点のせいで売れないって分かってるからなんだろうか
0785名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/15(月) 05:47:59.92ID:???
ミスの可能性も考えたが他のサイトロンの防振やシリウスなんかも展示してるようだからこだわりのある店舗なのかも知れん
0788名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/05(月) 18:54:38.16ID:???
サイトロン新16倍ネット在庫監視してる限りだとまだアマとヨドで1個ずつ売れただけ
アマヨドビック以外は在庫すら持とうとしないし展示も藤沢だけ値段もまったく動かない
サイトロンは売ろうという気はないのか
ネットにレビューすら出てこない
0789名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/19(月) 20:11:50.78ID:jeh/bDVn
結局 10〜14倍だとどこのがいいの?
0795名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/22(木) 14:41:11.42ID:???
>>793
最短合焦距離 約12m
重量 840g(電池別・ストラップ別)
サイトロンとは棲み分け出来そうなスペックだな
実売15万から18万くらい行きそう
0797名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/22(木) 16:26:34.92ID:???
防振効果が14倍と同等を維持できてて18倍以上だったら買ったかもしれない
ピントリングの位置がここだと一脚用アダプターもSNAPZOOMのデカイのしか使えなさそう
0801名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/22(木) 21:59:38.04ID:???
サイトロンは以前のモデルも展示してる店が少なく女性受けしないミリタリー系っぽい外装で売る気があるのか分からないよマーケット戦略だったし
年末の新機種に至っては展示なしでネットでもほぼ売れてない
毎回モデルチェンジ時の在庫処分価格が適正価格みたいになってるけどこんなニッチな製品本当に発売出来る状況なんだろうか
前機種のWP仕様の16倍も逆光時のハレーションが指摘されてたけど最新機種の方も夜間に街灯や電光式の看板見ると内部で反射してゴーストみたいのが出るんだよね
見え味は前機種の方がシャープだったし
0804名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/25(日) 14:50:04.31ID:???
バリプリズム式は防振動作時に色にじみが出るが
視界は広く設計できる

ジャイロは色にじみが出ない代わりに視界が狭い
0813名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/08(金) 17:11:00.68ID:???
vixen とサイトロンのこの形のやつ、中身の防振メカが同じ(供給元が同じ)だからルックス(ガワの意味)が似てるの?
0814名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/08(金) 19:24:02.88ID:???
年末に出たサイトロンの防振機能はシリウスと同じ切り替え方法だったけど
防振の強さは
Vixen14倍>>シリウス14倍>サイトロン16倍
ではっきりと差があった
0815名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/08(金) 22:41:30.26ID:???
813です
ごめん、読み返したら説明下手だった
見た目が似てるけど
『内部メカが同じなの?』という質問でした。
0816名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/10(日) 11:13:36.34ID:???
サイトロンは防振の効きは控えめに見えるけど自然な形で観察していて違和感ないけどビクセンは急にカクッととまりさらに揺らすとニューっと動くのが違和感高いな
0818名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/10(日) 22:50:17.21ID:???
あと気になるのがカールツァイスの機械式防振双眼鏡
電池なんかの電源が不用らしい
価格が少し高額だから手を出せないけど気になりますね
0819名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/10(日) 23:00:23.32ID:???
サイトロンの16×30の方は見かけ視界欲張ったせいですぐブラックアウトする
眉毛の下の骨だけにアイカップの縁をあてるくらいにして浮かさないとブラックアウトしまくるからライブ用途だとかなり使い辛い

フォーカスの鋭さは40ミリより若干劣るけどVixenの14倍よりはだいぶ良い
30ミリも40ミリも色味が薄いというか寒色系だから除いた時にはっとする鮮やかさがないから地味に見えるな
0820名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/10(日) 23:08:51.12ID:???
カールツァイスは覗いたことあるけどツァイスの名前で期待されるような画じゃないね
押し込み式の防振スイッチ周りも外装も安っぽいからあの値段を考えると肩透かしを食らう
効果自体も旧式のキャノンレベルだから今となっては驚きもない
特筆すべき点としては持った時の重量バランスが絶妙で20倍とは思えないくらい安定してるのと見口はそれほど大きくないのに凄く覗きやすいとこ
0821名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/25(月) 09:21:35.12ID:???
ケンコーの14x30wpとサイトロンの16x42でこの一ヶ月悩んでる。野外で使うので防水必須。
普段は8x30のポロ使って草木やら昆虫やら探してる
0822名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/25(月) 20:22:03.94ID:???
サイトロンだったら夏の新製品待ったほうが良さそう
Vixenはまた電池ボックスはIPX1相当のインチキWPっぽいな
0823名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/26(火) 12:28:28.52ID:???
sirius14 届いた。普通にこれでいいわ。いろいろと調度いい。
防振も普通に効くし、2モード切替えvixenよりも確実でいいし。
IPX4だし。
0825名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/26(火) 20:00:27.32ID:???
>>824
ちゃんとラバー外装だし、アイレリーフもしっかりしてた。普通にヨドバシに置いてもらえば、アウトドア利用の人はkenkoでもvixenでもサイトロンでもなくsirius選ぶと思う。
0827名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/26(火) 22:34:49.41ID:???
どれも一長一短あるからシリウス14の一番のアドバンテージは三脚穴だと思った
防水必須でなければサイトロンの30mmの方が見え方は良かった
0828名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/27(水) 10:30:57.47ID:???
ビクセンの16倍期待してたけどモード切り替えがよくわからない傾けオンオフのままで使いづらいしピントの最短が12mだしうーんって感じ
0829名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/27(水) 16:50:11.61ID:???
ビクセンのV2モード、シリウスのスティルモード、この二つは
個人的に必要ないなぁ
船酔いしそうになる

自分は鳥見にサイトロンの16x42
星見にLIS

LISのバリプリズム式は防振動作時の色にじみが弱点だけど
見かけ視界が広い
0830名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/27(水) 22:15:57.68ID:???
シリウス14は最短3.5Mでプリズムもbak-4明記なんだよなー。
サイトロンの30mmは非防水だし、見え方っていうが、たぶん中身同じだぞ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/04/07(日) 01:27:28.14ID:???
サイトロンは淡白で派手さはないけどキレがいい
防振最高画質を謳う次期Vixenがどこまで追いつけるか
個人的にはサイトロンの18倍の方に期待してるけど
0835832垢版2024/04/07(日) 16:06:58.33ID:???
>>833
昔なのではっきりは覚えてないけど、たしか像質そのものが
サイトロンのほうが良かった
0838名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/04/13(土) 18:59:20.27ID:u0Wlp2rq
ズーム防振は単眼鏡なら有ったけど色々と難ありだった
その斜め上を行く防振フィールドスコープなんてのも出てたみたいで少し興味あるw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況