X



【鳥、トリ、とり】名前がわからない★16【質問スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 20:54:18.03ID:89PejWeY
前スレ
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★15【質問スレ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1480848416/

【鳥、トリ、とり】名前がわからない★14【質問スレ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1467528926/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★13【質問スレ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1459075162/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★12【質問スレ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1449141227/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★11【質問スレ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1435157341/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★10【質問スレ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1426029651/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★9【質問スレ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1415454303/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★8【質問スレ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1397525125/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★7【何?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1380670647/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★6【何?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1363153892/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★5【何?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1341845486/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★4【何?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1303778244/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★3【何?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1268750680/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★2【何?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1240048079/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 21:07:04.46ID:???
>>1乙です。
テンプレに追加してみる。
●入門用図鑑
日本野鳥の会 <ハンディ図鑑>新・山野の鳥 改訂版 \648 安西英明
日本野鳥の会 <ハンディ図鑑>新・水辺の鳥 改訂版 \648 安西英明
●総合図鑑
日本野鳥の会 フィールドガイド日本の野鳥 増補改訂新版 \3888 高野伸二(安西英明/叶内拓哉/田仲謙介/渡部良樹)
平凡社 決定版 日本の野鳥650 ¥4320 大西敏一/五百澤日丸
山と渓谷社 新版 日本の野鳥 (山溪ハンディ図鑑) \4536 叶内 拓哉
文一総合出版 ネイチャーガイド 日本の鳥550 山野の鳥 新訂 \3996 五百澤日丸/山形則男
文一総合出版 ネイチャーガイド 日本の鳥550 水辺の鳥 新訂 \3888 桐原政志
●ジャンル別図鑑
文一総合出版 カモメ識別ハンドブック \1512 氏原巨雄/氏原道昭
文一総合出版 海鳥識別ハンドブック \1512 箕輪義隆
文一総合出版 シギ・チドリ類ハンドブック \1296 氏原巨雄/氏原道昭
文一総合出版 タカ・ハヤブサ類飛翔ハンドブック \1512 山形則男
文一総合出版 新訂 カモハンドブック \1512 叶内拓哉
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 11:23:41.12ID:???
>>12
アオジと言う鳥ですか、調べてみたら平地には冬降りてくるだけで本来山地の鳥の様ですね
道理で見慣れないわけです。ありがとうございました
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 03:46:39.61ID:???
>>18
なるほど。いきなりドサッと降りてきて、数秒辺りを見渡して奥に飛んでいってしまったのでカメラ構えるのがやっとでした。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 13:09:12.73ID:???
早速ありがとうございます!
モズなんですね。
目元が黒くなかったので、全然わかりませんでした。
0029五位鷺 ◆7GrOe68Hk2
垢版 |
2017/04/05(水) 16:16:58.97ID:???
何県?
どうだろね
小学校レベルで飼ってるからどこから逃げたか特定できなそう
0035五位鷺 ◆7GrOe68Hk2
垢版 |
2017/04/06(木) 23:29:27.59ID:???
ウミネコっすね
2回か3回とかっすね。若いっす。
一回ガッ!って気合い入れて覚えたら翌年とか思い出すの楽っす。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 23:45:34.93ID:???
>>35
なるほど・・・若いからか・・・ありがとうございました。
天橋立で海外の観光客に囲まれても堂々としていて立派なもんでした。若さだなぁ。

これはどうでしょうか?大阪南港で9月ごろ撮影しました。野鳥の会のHP見てもそれらしいのをみつけられず・・・
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00199940-1491489871.jpg
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 23:57:32.31ID:???
>>37
さすがです、ありがとございます!
この日は、ほかにミサゴがアオサギに追いかけられたりしていて、楽しい撮影日でした。
野鳥かわいいです。
005957
垢版 |
2017/04/16(日) 22:30:15.23ID:GpASYGC+
レスありがとうございます。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 07:20:13.02ID:Hgf8EqWP
>>52
シジュウカラはオスだね
ネクタイの太さで雌雄が判別できるってつい先日知りました
007270
垢版 |
2017/04/18(火) 13:29:15.76ID:???
>>71
ありがとうございました。
最初タヒバリかと思ったのですが、ちょっと体色に違和感があり図鑑を見たらビンズイっぽかったので
質問しました。
007371
垢版 |
2017/04/18(火) 14:11:08.30ID:???
>>72
目の後の白斑が一つのポイントですが、タヒバリと迷ったということなら夏山じゃなく平地の越冬地でしょうから、
水辺に近い場所で越冬=タヒバリ
松林で越冬=ビンズイ
と、まず最初に当たりを付けてだいたい正解です。
マツの落葉と松ぼっくりがあまりに典型的w
007574
垢版 |
2017/04/20(木) 00:01:19.93ID:???
自己解決しました。
アングルが悪くて(全然動かなかったので)撮影したものは見返りの構図しかありませんでした。
足の色・嘴の色・嘴の長さ・体の色や模様・眉の上の白い線・見た時期・見た場所を判断したら
イソシギだと判断できました。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 17:45:33.04ID:???
ありがとうございました。確かにアトリ科っぽいですね。なんかとりいたのであわてて撮影した。
設定が間違ってて露出補正+2.0EVとかなってた。あわてて撮りなおそうとしたらおっさんが飛ばしやがったんだ!
アップするときに輪郭が見えるように多少画像いじったんだが解決してよかった。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 21:08:53.84ID:???
頭でけーしツグミと思ったくらいだから大きさがホオジロとは違うと思ったんだが
画像検索するとこんな感じで写ってるのもあるな
顔の模様もホオジロだ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 17:10:31.15ID:GI00Cy6w
那須高原でみかけたのですがこれはオオタカでしょうか?

http://i.imgur.com/htm7QnD.jpg
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 17:17:10.40ID:GI00Cy6w
この子もいました
逃げなかったんですが巣立ちしたばかりでしょうか?

http://i.imgur.com/dr2T4l7.jpg
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 17:30:37.19ID:???
>>105
今の時期に逃げないのは近くに巣があるのかもしれません。
人間に対する恐怖と戦いながらそこにいる可能性があります。
かわいそうなので遠くから観察した方がいいと思います。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 19:21:34.64ID:???
写真とか絵とかないんですけれども
頭が黒くて体は白で嘴は黄色
三羽ぐらいでキーキー鳴きながらぱたぱたふらふら下手くそに飛んでた
たまに水面に向かってダイブしてた
見た場所は新浦安の高洲ってところの護岸の先の海上
これってコアジサシの可能性高いですか?
ツバメくらいっぽい感じのサイズだったような気がしますが、コアジサシはツバメより一回りでかい
ので悩んでます他にそんな鳥いませんよね
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 17:10:00.63ID:???
画像は無いんですが、スズメ位の黄色が混ざった鳥が結構近くの地面に数羽いました。
カワラヒワだと思うのですが、カワラヒワって
スズメ位の大きさでしたっけ?
もう一回り大きいイメージだったので
混乱しました。
スズメ位のでカワラヒワに似た鳥って
何かありますか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 17:18:27.65ID:???
>>136
そのぐらいググれば分かると思うが、wikipediaによると
カワラヒワは「体長は約 14cm 、翼開長約24cmでスズメ
と同大だがやや小さい」
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 18:12:52.65ID:???
マヒワは明らかにスズメより小さいだろ。ほぼメジロに近い。
カワラヒワはスズメと同大(14cm〜15cm)。
アオジは16cm、見た目でもスズメより大きく感じるはず。
>>136
「黄色が混じる」ならカワラヒワでしょ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 18:33:50.91ID:???
大きさの違いが分かるかどうかは空間認識能力の差で、野鳥観察の経験にはあまり関係ないよ。
(自称)ベテランでも、スズメとマヒワが同じとか言い出す始末だしなw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 19:41:54.00ID:???
鳥初心者でも普段から植物をよく見ている人は草や木の葉と比較できるからサイズはかなり正確
鳥以外興味ないって人はとんでもない大きさの見間違いをしたりする
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 10:19:55.05ID:???
キビタキですか、ありがとうございます
ちらっと見たことは何回かあったけどあんなにブンブン飛んでるところは初めて見た
ちなみに動画では鳴いていて陰部がパクパクしています・・・
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 02:38:34.41ID:???
ググって調べてみて、多分背中の白さとか腹の白さなどからダイシャクシギの幼鳥だと思うのですが、ホウロクシギの線も捨てられず、はたまた別のシギの可能性もあるのか?
など、初めて目にしたシギの判別がつかないので、ご教授下さい。
シギの識別が難しいと知らず、尚且つ識別ポイントを知らずに取り敢えず撮りまくった画像から判別に使えるかと思って選んだ4枚です。
よろしくお願い致します。
http://i.imgur.com/IvnxAHM.jpg
http://i.imgur.com/JIVauW9.jpg
http://i.imgur.com/9KHtCxr.jpg
http://i.imgur.com/lBPN9eb.jpg
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 03:00:37.61ID:???
>>166
チュウシャクシギ

ダイシャクやホウロクのその年生まれの幼鳥は確かに成鳥より嘴は短いが、見れるのは繁殖が終わった秋の渡り。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 03:07:49.43ID:???
>>166
チュウシャクシギ
文一総合出版の「シギ・チドリ類ハンドブック」を持って行って、その場で判別するに限る。
今回は簡単だけど、識別点が分からずに写真を撮っても、判定には役に立たない写真を量産するよ。
あと、「白さや茶色み」を気にするなら、カメラの色温度を合せるか現像で調整しよう。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 07:31:17.80ID:RfIqyLxs
>>166
シギチは大きさが結構重要なので、分かりやすくよくいるやつが回りにいると判断しやすいんだけどね。
チュウシャクシギの場合はオオソリハシシギ(個人的は一番分かりやすいと思ってます)とほとんど同じです。
あと、ホウロクシギとダイシャク、チュウシャクは飛べば簡単にわかるんだけどね。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 09:15:08.01ID:???
>>166
乱暴な言い方をするとこの形のシギはほぼチュウシャクシギと思っていいんじゃないかなぁ
この前30羽くらいの群を見たら2羽がホウロクでその他はチュウシャクだった
一番わかりやすいのは目の上、頭の横の濃い色の線(頭側線)があるのはチュウシャク
ダイシャク、ホウロクにはない
コシャクはまぁ見ないから除外
0178175
垢版 |
2017/04/30(日) 21:23:20.81ID:???
>>176
>>177
ありがとうございました。
思った以上頸が長いですね。
解決できたので、画像は抹消しておきます。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 12:10:13.21ID:???
オオルリ派もキビタキ派も
説明しにくいのはわかるんだけど根拠も書いてもらえると勉強になるんだけどなぁ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 13:46:13.40ID:???
>>187
そうなんだよね。
質問者はオオルリやキビタキの名前も知らないって素人さんじゃないと思うから、現場で総合的に判断しようとしてもできなかったものを、ピントの甘い写真1枚だけの情報で第三者に判断させるのが無理ゲー。
個人的には頭嘴の骨格からキビタキの可能性の方がやや高いかなあ?って程度。
それよりも実際に見ている>>172氏の感性の方が信憑性は断然高いと思うよ。
現場で見て断定できなかったら同定は諦めよう。見えた鳥全部を同定できているバーダーなんていない。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 13:54:28.29ID:???
現場で総合的に判断すること=正しい判定が出せる
というのとは違うからな
撮影しないで見るだけで判断するというのは、単に「後からその判断が正しかったかどうか検証のしようも無いからそういうことにしておく」というだけのことでしかない
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 13:55:45.79ID:???
つまり、見るだけ派は間違った識別をしてることも多いというだけ
そして撮影した画像も手元に無いから後からその判断が正しかったかどうかの検証もしようがない
ただそれだけ
何をどう言おうが、証拠の画像があると言うことの方がはるかに説得力は上
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 13:57:06.17ID:???
普通はサイズ感が違うから現地でパッと見た瞬間にわかると思うが
オオルリは明らかに大柄でキビタキはちっちゃい
比較対象が無くてもこのサイズの違いはパッと見て感じられるぐらいあるんじゃね。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 13:58:33.38ID:???
>>172がキビタキでしょうか?と言ったのは
キビタキ♂と一緒にいたからというのが根拠でしかないから
>>172の現地で見た時の判断というのは参考にならない
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 13:59:30.84ID:???
>>191
だから、写真も含めて総合的に判断する、ってことだろ。
写真以外の情報一切無しで判断するのは限界があるってこと。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 14:03:47.02ID:???
>>197
それは見るだけ派は圧倒的にいろんな鳥を見てきたキャリアが少ないからだよ
あそこで珍鳥が出たとか、こっちで迷鳥が出たというような情報を元にやってくるのはほぼ撮影派だろ
前も書いたが言い換えると、そうやってまだ見たことのない鳥を求めて全国を飛び回ってるのは撮影派だからなんだよ
撮影派は本当にいろんな鳥を見た経験があるけど、見るだけ派は地元の近所を散策して見れる鳥をいつも見てるだけであることが多いから
それぐらいキャリアに差があるんだよ
見るだけ派の多くは双眼鏡ウンチク爺さんでしかないことが多い
これも前にも書いたけどな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 14:13:03.14ID:???
>>198
じゃあその撮影派が現場の状況を知らず画像一枚だけ見せられて正確に答えられるわけ?
今、ここで言ってるのはそういうことなんだが?文盲かな?撮影派とか観察派とかの話ではない。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 14:13:27.66ID:???
相手してくれる奴がいるから面白いんだろ。
だから居つくんだよ。
こう言う奴は構ってちゃんのレス乞食でしかないから。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 14:14:33.70ID:???
キビタキの♀はオオルリじゃなくてサメビタキシリーズと迷うことの方が多くね?
オオルリとは明らかにガタイが違い過ぎる
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 15:05:30.97ID:???
>>205
キビタキとコサメビタキとは間違わないなあ。何が違うって愛敬の差w
キビタキとオオルリはナマなら迷わないが写真ではガタイの差が出ないのであやしくなる。
渡り中観察と繁殖地観察の違いなどあるんだろうか。
0211181
垢版 |
2017/05/01(月) 15:12:51.09ID:???
フォルムはキビタキ。オオルリとの比較で翼尾羽短さ。木に止まった姿勢。尻回りの黄色で判断した。
オオルリ言ってるのの根拠も聞かせてくれ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 15:23:03.74ID:???
>>194
いや、そういう根拠以前にまずは文字にできない第一印象みたいなものが判断材料になってキビタキかなと感じたんでしょ。
♂と一緒にいたなんてのは説明用の後付けの理由だと思うよ。
で、そんな第一印象は写真には写らないのが、写真を同定根拠にすることの限界。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 17:25:42.35ID:???
オレもオオルリだとは思ったけど
印刷して近所のオオルリとキビタキを飼ってる爺ちゃんに訊いてみた
「メスは飼った事がないから判らん」と言われてしまったですw
0220172
垢版 |
2017/05/01(月) 18:33:28.60ID:???
>172です。
皆さん色々なご意見ありがとうございます。
ネットで、識別の仕方を参考にしようとも
書いてある事が、正反対だったりで判断が
つきませんでした。そもそも、甘ピンの
写真が問題でした。鍛え直してきます。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 19:04:22.37ID:???
>>214
オオルリと主張しているのが実質何人なのか知らんが、唯一の根拠が「コテハン五位鷺wがそう言ってるから」だからなあ
俺は「分からん、断定できない」派
0224185
垢版 |
2017/05/01(月) 21:27:44.97ID:???
根拠という言葉を使って荒れる原因になってしまったみたいですみません
自分なりに調べた結果オオルリなのではないかと思いました
キビタキは尾と背中の色が違うけどオオルリは近い色みたいですね
そうすると問題の写真は背中と尾の色に差がないのでオオルリかなという結論です
こんな根拠はどうでしょう?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 21:54:00.98ID:QMo08Bg4
>>215
この写真でネタに思えるほどお前に明確な判断つくのかよww
逆に笑っちまうぜ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 22:32:55.45ID:???
写真至上主義の奴が湧いてることだし、ソイツに判断させれば済むことじゃない?
写真さえあれば何でも分かるんでしょ?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 11:20:02.36ID:SK8y55rA
これは何という鳥でしょうか?田植え前の田んぼに、スズメと一緒にいました。

http://imgur.com/a/bOIu6
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 21:29:33.82ID:???
オオルリとキビタキの識別すら出来ない写真家気取り野郎にいったいなんの価値があるんだろうね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 12:35:51.24ID:nsb3yBJi
http://imgur.com/a/wu4Ia

これってオオルリでしょうかね?
森林で撮影したのですが。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 05:45:07.03ID:???
>>253
冒頭のテロップがアレすぎるってのはさておき、YoutubeがHD化される前の投稿だから、今のモニターで見ると残念だな。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 12:26:14.85ID:???
キビタキの囀りって個体差が大きいよな
さきほど雑木林でセンダイムシクイがショーチュー一杯ぐいーって鳴いてると
キビタキがテキーラテキーラ持ってこいって返してた
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 15:47:05.46ID:???
里山を散歩していると
「キチョチ、キチョチ、キチョチ」
と鳴く鳥がいるのですが
何という鳥でしょうか?
さすがにこれじゃあ伝わらないか ^^;
0272271
垢版 |
2017/05/05(金) 20:38:59.75ID:???
わかったかも。ムクドリ?あってますか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 19:59:39.96ID:???
草に隠れて顔のあたりしか見えません
http://i.imgur.com/Cco2Bqq.jpg
分かりにくくてすみません
これは「チュウシャクシギ」でしょうか?
もしこの写真で判明する方がいらっしゃったら教えてください
被写体までかなりの距離がありましたのでサイズはわかりません
0284282
垢版 |
2017/05/07(日) 20:41:05.36ID:???
素早い回答ありがとうございました。
0287五位鷺 ◆7GrOe68Hk2
垢版 |
2017/05/08(月) 13:00:08.57ID:???
>>285
嘘だーと思ったらホントだった
首に線入ってるからシロエリオオハムだよ
凄いねーいいなぁ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 13:15:53.06ID:???
内陸に迷い込んだアビ類を目撃したら、まずシロエリオオハムの可能性が高いと思ってよいと思う。
0290285
垢版 |
2017/05/08(月) 18:22:34.65ID:???
教えていただいた皆さん、ありがとうございました。
二度と見る事は無いと思ったので、昼からもう一度行って一生分堪能してきました。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 03:14:05.45ID:???
>>292
ありがとうございます。
キアシシギ、初めて聞きました。
言われて図鑑で見るとなるほどと思うのですが
いっぱいいるシギの仲間から同定するのは難しいですね。
またよろしくお願いします。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 05:35:06.31ID:???
>>293
地域にもよるけど内陸だとよく見かけるのは
5月8月のキアシシギ
冬のタシギ、クサシギ
一年中いるイソシギ
手始めにこの辺りから調べはじめるといいかも
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 06:52:31.05ID:???
>>294
ありがとうございます。
太平洋側(静岡県)なのですが、大きな違いはなく同じような感じなのですかね。
こういうアドバイス、取っ掛かりができて非常に助かります。
0303294
垢版 |
2017/05/10(水) 08:58:11.10ID:???
自分の経験で書いちゃった
関東地方での話で他の地方はよく知りません
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 10:06:21.87ID:???
あーら怒られちゃったよ
他の人の反応を見ると認識としてはそんなに間違ってなかったみたいだけどね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 14:29:02.37ID:???
さっき庭で飛び立ったんだけど見たのは一瞬だったけど、
全体的に緑のきれいな羽色で、大きさはスズメくらいかな?
場所は千葉県で、この時期に見られる鳥はなんですか?
いつもは庭にくるスズメばっかり見ていて、見慣れない鳥だなと思いました。
教えてください。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 20:40:27.44ID:???
>>320
本当に一瞬羽ばたいていく姿しか見ていないので、はっきりとは言えませんが、
羽色や地域的に、メジロかなとも思いました。
もうちょっと、観察できたらよかったんですけどね。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 08:47:24.86ID:???
>>327
いやいや、素人さんほどオオルリはこれ、イカルはこれ、ってワンパターンしか知らないものよ。
実際に山を歩いて、たくさん聞いてごらん。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 10:11:45.05ID:???
ベテラン・ジジイに成ると歩くも大変だかんね、自宅でネットだけしてるんだろ
そう言えばイカルって夏にあんまし見ないな高原くらいかな
オオルリは里山から高山まで割といるよね

うちの4軒まえの野鳥の会の爺ちゃんは年中オオルリを4匹飼ってる、なんで4匹なんだろ
0337sage
垢版 |
2017/05/12(金) 12:36:06.30ID:RcaRVbZ6
>>333
野鳥の会入ってる奴が野鳥飼育かよ
シャレにならないな通報してやれ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 15:12:15.96ID:???
>>337
昔の爺ちゃんとかみんな飼ってた気がする
野鳥の会の創設時の山縣深雪さんも飼ってたし
どうせ書類送検に罰金くらいだろうし近所付き合いのが大事やんか
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 21:13:21.23ID:???
昔は自然保護という考え方が今ほど浸透してなかったので頭でわかっていても自分のこととなると緩くなるんよ
NHK等のその手の番組見てウンウン頷きながら、自分は平気でマナー違反して自然愛好家みたいな顔してる
自然は大切だけど自分だけはセーフ
それが>>339こういう年寄り連中
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 21:33:08.53ID:sFNvQzl3
公園でエサばら撒いてるのは老人か子連れDQNか外人だな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 22:48:57.71ID:nxN6m3wD
粗い写真ですがこの鳥の名前を教えて下さい
ttp://2ch-dc.net/v7/src/1494596812021.jpg
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 07:53:36.39ID:???
写りが悪くて申し訳ありません。
セグロカモメ・オオセグロカモメのどちらでしょうか。
不忍池です。
ttp://fast-uploader.com/file/7050185007982/
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 11:14:59.26ID:???
>>354
無理無理
ピシッと写っていたとしても、停っている写真1枚でセグロかオオセグロか確定するのは結構難しいのよ。
季節場所からはオオセグロの可能性がかなり高いとは言えるが。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 13:28:35.40ID:???
このスレの人たちでさえサギと見分けがつかないんでしょ?

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【社会】コウノトリ、誤射で死ぬ 島根、ハンターがサギと間違う

島根県雲南市教育委員会は19日、コウノトリ(国の特別天然記念物)の雌の親鳥がハンターの誤射で死んだと発表した。
4月にひなが誕生したばかりだった。
 市教委などによると、害鳥の駆除活動をしていた地元猟友会のメンバーが、同日午前、雲南市大東町の巣から
約3キロ離れた水田にいたコウノトリをサギと間違って撃ったという。
 兵庫県立コウノトリの郷公園(同県豊岡市)によると、雌は5歳で、豊岡市で生まれた。これまでに4羽のひなの誕生を確認しており
今後、雄だけで世話ができるかを確認した上で、ひなを保護するかどうかを検討するという。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 17:56:52.75ID:???
ゴルゴ13でも2km以上離れたところからの狙撃は記録されていない
空気の薄いところでやっと千数百メートル
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 00:37:09.14ID:???
いや、このスレの人だから見分けがつかないんだよ。そもそも、見分けようなんてしないよ。ぶっ放す方が先だからね。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 04:57:43.87ID:???
害鳥なんてカラスとカワウにムクドリくらいか
なんでバレたんだろ仲間と鴨でも撃ってたら仲間に売られたんか
厚木辺りだと鴨を撃った後、拾わずに帰っちゃうけどそれでバレたんかな
禁猟区無視なのは何処の田舎も一緒だな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 07:58:20.16ID:???
日本で認められている狩猟鳥

ゴイサギ カワウソ マガモ カルガモ コガモ ヨシガモ ヒドリガモ オナガガモ ハシビロガモ ホシハジロ キンクロハジロ スズガモ クロガモ
エゾライチョウ ヤマドリ キジ コジュケイ バン ヤマシギ タシギ キジバト ヒヨドリ スズメ ニュウナイスズメ ムクドリ
ミヤマガラス ハシボソガラス ハシブトガラス
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 05:41:58.55ID:???
>男性は19日、ひどく落ち込んでいたが、20日は猟友会の関係者らに陳謝して回っていたという。

殺陣社会w
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 22:27:14.33ID:???
昨日の朝から電線に止まっているのを何度も見かけて素人でも写真に撮れる
そんなムシクイやウグイスがいると思うか
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 06:36:27.44ID:???
>>381です。
確かにここ数日朝方キセキレイがかなり賑やかだったので巣立ち雛かもしれませんね、ありがとうございました。そのせいかはわかりませんがウチのツバメの番が2、3日帰って来ません(笑)
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 18:49:32.83ID:???
この鳥は何ですか?
http://2ch-dc.net/v7/src/1495791734096.jpg
初心者ですので図鑑を見てもさっぱりわかりません。
ヒドリかハシビロかオナガかコガモのメスっぽいですが、どれもメスは似てるからわかりませんでした。
ベテランさんがいたら見分けつきますか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 18:54:05.22ID:???
尾羽が微妙に長いからオナガのメスっぽくもあり、嘴が微妙に平べったくもあるからハシビロのメスかも。
全然わかりません。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 19:14:38.81ID:???
>>396
コガモはサイズが明らかに違うから分かるでしょう。
ヒドリガモではない。ヒドリガモは頭の骨格が独特。嘴の色も違う。
ハシビロガモではない。嘴が全然違う。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 19:25:00.99ID:???
ありがとうございました。
オナガのメスだったんですね!
オスも一緒に写ってれば分かるのになあ…
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 19:30:19.84ID:???
とりあえずオナガガモです
ハシビロはもっと平べったいですし♂はもっと黒く♀はオレンジ色の嘴です
ヒドリは嘴はもっと明るい色で先端が黒い
そして全身がもっと赤っぽく見えて腹側は細かい模様はない
コガモは…模様も似てるけど、頭や全身の形かな?説明しづらいけど
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:24:59.88ID:???
>>406
トビの尾羽は「基本的には」いわゆるバチ型で間違いないよ
でも風向きや飛び方によっては拡げるから扇状に見える
402がトビかどうかは知らん
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 22:40:57.94ID:???
教えて欲しいです
写真の貼り方がよくわからないので説明になります
・庭にきた、初めてみた
・カラスよりちょっと小さめでほっそりしている
・頭背尾は黒、胸が白
・尻尾が長いような気がした
・札幌の郊外、庭にくる鳥はだいたい分かってる
・バサバサ言うからカラスかと思ったら違った
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 20:01:24.57ID:pfIWifkW
この鳥の種類分かる方教えてくれませんか?
樹上を見上げる形で撮ったんで特徴的な部分が写ってるか分からないんですが....
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 20:02:58.67ID:pfIWifkW
貼れてなかったですね、すいませんこれですhttp://i.imgur.com/tt9LAPB.jpg
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 20:37:00.80ID:pfIWifkW
>>428 ありがとうございます!ヒヨドリだったんですね。普段聞く鳴き声とは違った風に聞こえたので別の鳥かと思ってしまいました。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/30(火) 22:33:43.98ID:???
今日からやってるジョニデと福山のアサヒスーパードライのCMに出てる鳥の名前はここなら教えてもらえますか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/30(火) 23:36:06.28ID:???
>>437
さっきCMをチラッと一瞬だけ見ましたが。
顔のアップはいかにもノスリっぽい顔つきでしたね。
胴体までは見なかったので、種名の特定はできませんでした。
常識的にはこういう撮影で扱い易いのはハリスホーク(モモアカノスリ)だろうと想像するのですが。
またしっかりオンエアを見たいと思います。
動きが速かったので録画しないと無理かな?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 00:11:30.92ID:1qqjGfv4
レッドテールっぽい気がしないでもない
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 12:27:10.82ID:???
>>445
「30種以上あるノスリ属の中でも通常容易に買える&容易に飼育調教できる種は多くない」
って意味だが、通じてない?
すでに、あの映像は一目でノスリの仲間だってことを前提で話しています。
いや、ノスリじゃないと言う主張なら話は別で振り出しに戻りますが。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 07:14:57.20ID:NchI07rX
ヨーロッパのスリ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 11:57:38.65ID:???
一つ前の版、数年前の分類まではヨーロッパノスリと日本のノスリは同種とされていたからなあ。
実際ヨーロッパノスリをナマで見たことのある日本人バーダーは少ない訳だし、buteo buteoやcommon buzzardでググっても当然両種の画像がごっちゃになって出てくる。
今でもまだ旧分類に従って、国内のノスリをBoteo boteo、Common Buzzardと表記している人も多い。
>>473 ヘの回答としては、「ノスリ」で充分正解なんじゃないだろうか。
0455454
垢版 |
2017/06/01(木) 13:21:24.93ID:???
何かしょうもないタイプミスしてた
×Boteo boteo → ○Buteo buteo
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 22:09:31.19ID:hhFJWiEf
http://2ch-dc.net/v7/src/1496322492118.jpg
友人が足の折れた野鳥を保護したのですが名前が分かりません
教えてくださいお願いします
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 22:50:32.38ID:???
>>457-459
セグロセキレイの名前を伝えた所似ているとの事です。名前すらも分からず困っていたので助かりました。有難うございます
>>460
誘導有難うございます。友人は他県に住んでいて、今鳥と格闘していますので何とも…
誘導先は友人に伝えました。本当に有難うございます
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 23:40:57.42ID:???
羽根が折れてる、足が折れてる、という相談電話は今の時期
よくかかってくるけど、無料獣医紹介して診てもらったら、
大半は異常なし、単に雛だからおかしく見えるだけ。

一日拉致監禁してる間に親が見失ったら、多分その雛は
まともに生きていけないんだけどなあ。
親の必須教育を受けられないからね。
多分一晩くらいなら、まだ探してるとは思うけど。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 00:08:06.50ID:???
いや、何らか骨折で弱って動けなくなっていたのは間違いないだろう
これだけ羽が伸びきってるなら通常なら飛んで逃げる
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 00:48:43.60ID:???
こんなにでかくなっても容易く人間に捕まるようなら外敵に食われまくるぞ
もう巣立ち雛の段階でそこそこ飛べるようにはなってる
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 01:55:40.21ID:???
飛べるとはどこから飛べると言えるのか
このセグロ幼の羽根だと少しは飛べるが歩いて移動しようとしちゃう段階かな
まだ親に餌貰ってる時期だね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 21:24:29.01ID:???
誘拐したって死ぬとは限らないでしょう
まぁ種類がわからない程度の知識なら動物園か獣医に引き渡さないと結果は同じでしょうけど

鳥はまともに飛べない段階で巣立つということを知らない人が多いみたいね
この写真から判断するに巣立ち直後ではなくそこそこ飛べるようになっていると思う
それでも人間が捕まえられるということはどこか異状があるかもしれない
強制給餌も必要になるだろうから早く動物園か動物病院へ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 21:44:57.08ID:fWjVM1Gt
ムクドリぐらいの大きさ
羽を閉じてると黒っぽい
くちばしと足は黄色い
くちばしは太い、スズメみたいな形
羽の後ろのほうに白い模様
尾羽の付け根辺りに白い帯
木の周りをうろうろして地面に落ちてる何かを加えてうろうろしてた

なんて鳥でしょうか?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 11:08:22.13ID:???
ああ前後反対に見えちゃってるわけか
何でどデカイ嘴に注目せずに尾羽や足になっちゃってんのかなと不思議だった
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 12:55:33.37ID:???
ムクドリかシジュウカラのようなサイズで全身黒で
飛行時に羽を広げると丁度ゼロ戦みたいな感じに白い○模様がある鳥が分る人いますか?
飛ぶ時にあまり美しくない声でギャーという風に鳴いていました。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 18:29:29.11ID:???
お願いします 三河地方で今日撮りました

2羽います
http://2ch-dc.net/v7/src/1496568154356.jpg

シジュウカラでしょうか 何か食べています
http://2ch-dc.net/v7/src/1496568179719.jpg

神社の境内にいました
http://2ch-dc.net/v7/src/1496568205912.jpg

尻の写真しかなくすみません
http://2ch-dc.net/v7/src/1496568231395.jpg

コゲラでしょうか
http://2ch-dc.net/v7/src/1496568256904.jpg
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 21:31:28.91ID:???
三河地方って平地ですよね?
アオジまだ残ってるんだ
と思ったけどカワラヒワの幼鳥の可能性は?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 22:13:53.49ID:???
>>508
カワラヒワはこのぐらい胸の縦縞が残っている幼鳥なら、
嘴が肉色ではなく鉛色
胸腹の黄色味は薄くほぼ褐色
という特徴がありますね。
さらに、写真では尾羽の最外縁の白い羽根が写っていますが、これはカワラヒワにはなくてホオジロ科の多くに見られる特徴。
なので、カワラヒワのセンはないのでは?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 22:52:21.41ID:???
>>509
なるほど
尾羽は気づいたんだけど時期的に微妙かと思って
それでカワラヒワの写真を見たらこの角度だとかなり似ているなぁと
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 23:30:48.65ID:???
三河って面積の半分以上は木曽山脈南端の山地だと思いますが。
東名走ると山の中ばっかり通る。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 05:17:28.54ID:Jx9BR18e
>>515
シジュウカラ幼鳥でしょ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 09:03:04.97ID:???
二番目はいわずもがなにして三番目はカワラヒワ幼鳥
嘴がアオジにしてはなんか太い。縞の太さ配列の仕方など幼鳥に近い
尾先も二股になってもアオジはこんなに幅広く綺麗にそろわないだろう
尾羽の外縁の白も上の方やや黄色入ってる
0519508
垢版 |
2017/06/05(月) 09:29:30.18ID:???
カワラヒワの名前を出して混乱させちゃったかな?
他スレでも意見がわかれている写真があるけど1枚の静止画では難しいこともありますね
現地で見てればアオジとカワラヒワなんて間違えないけど

顔はアオジっぽい気がする
樹冠の内側にとまるのはアオジの方が確率が高そう
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 10:30:31.73ID:???
自分もパッと見てカワラヒワかなと思った。
三河の普通の平地の神社界隈ならカワラヒワだろうなね。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 17:11:23.76ID:???
>>522 >>525
ちょっと待て待てw
カワラヒワ派の人は、実際にカワラヒワの幼鳥を見たことがなくて画像検索でカワラヒワを主張してるわけ?
今の季節なら日本全国、東京都内でもたくさん見られるから、外に出て見てきたらいいですよ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 21:05:15.18ID:???
>>531
鳥を見始めた頃に入門書みたいなのを読んだら
『図鑑を肌身離さず持ち歩いて暇なときに読め』
と書いてあったような記憶がある
0533508
垢版 |
2017/06/05(月) 21:18:44.45ID:???
>>521
関東でも山地に行かないといない(よね?)から西の地方ならなおさらと思った
その要素を具体的に書いてもらえませんか?
自分はどちらかというとアオジと思って見ていたけど決定打が見つからないんですよね
0534521
垢版 |
2017/06/05(月) 22:14:09.24ID:???
>>533
(1) カワラヒワの巣立ち雛は、胸の粗い縦縞と暗い鉛色の嘴を持つ。
  成長につれて胸の縦縞は消えてゆき、その後嘴が肉色に変化してくる。
  写真のは顕著な縦縞があるのに、嘴が鉛色ではない。
(2) カワラヒワの幼鳥の胸〜腹は暗灰色または暗褐色の縞模様。
(3) 写真では頬の辺りのホオジロ属の多くに見られる特徴的な模様が見られる。
  カワラヒワにはこれはない。
(4) カワラヒワは尾が短い。
  写真では胴体下部が枝に隠れて見えないが、カワラヒワだとするならとんでもない胴長になる。
  仮に胴長だとしてもその胴に着く脚の位置ではこのような姿勢では停れない。
  したがって、尾は比較的長めと見るべき。
(5) カワラヒワの尾は両側に弧を描くように開く。
  ホオジロ属の尾はこの写真のように直線的に開く。
(6) 尾羽の外縁に白色の羽根が認められる。
  これは一部(クロジなど)の種を除くホオジロ属の多くに見られる特徴。
  カワラヒワにはこれはない。
どれか一つだけでもかなり決定打に近いとは思いませんか?
ノジコやクロジやホオジロその他のエンベリ幼鳥と迷うならまだ分かるんですけどね。

やや古いデータですが、野鳥の会東京の2000年の目録では、アオジが留鳥として記載されているのは
台東区、足立区、昭島市、日の出町、奥多摩町です。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 22:41:07.83ID:???
>>530
もちろん実際にも見てるが画像でいろいろな個体見て質問者の掲示した物と照らし合わせて
同一種かどうか確認して言ってるんだが何か問題でもあるのか?
実物みて自分で証拠写真でも撮ってからじゃないと主張できないのかよww
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 23:29:07.74ID:???
>>534
尾の外縁は白じゃないぞやや灰色がかってる
そして上の方が薄黄色それに並行してその横の黒い羽根も黄色が入ってる
木との境目部分
0537508
垢版 |
2017/06/05(月) 23:37:27.03ID:???
>>534
ありがとうございます
ただ(1)と(3)は写真を検索すると違うのが出てくるんですよね
肉色+縦斑もいくつかあるし顔にアオジっぽい濃淡があるのも
(5)(6)はそう思いました
(4)は言われてなるほどと思いましたが、普段は尾羽の長さは意識してませんね
昔オオタカとサシバの幼鳥の区別がつかなかった時に、尾羽の長さを見て自信を持てたのを思い出しました

自分なりに判断すると、ご提示いただいた要素では
・両者にあるもの
・アオジにしかないもの
があるので、アオジなのかなという結論です
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 00:10:42.86ID:???
>>537
> ただ(1)と(3)は写真を検索すると違うのが出てくるんですよね
そういうのが出てくるんですか。私は写真の検索はあまり熱心にしないので、
自分でカワラヒワを観察した結果で話してます。
googleでヒットしても、その写真を撮って同定した人が誰なのか、
気になるときは、まず名前を見て、よく知られた信頼出来る人か。
でも、ネット上では匿名orペンネームの人も多いから困りますね。
>>536
白か灰色か微妙に色が入っているかはどうでもいいので、
要は尾羽左右外縁の2枚だけ内側と明らかに違うかどうかです。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 00:38:21.53ID:???
>>538
どうでもよくはない。重要なところだろ
外縁に黄色の差毛が入ったアオジが居るのか?
それに反対は見えてないから左右対称かどうかも分からない
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 02:16:33.10ID:???
>>539
黄色の差毛って、どの部分を言ってます?
具体的に指し示して欲しいです。
> 見えていないから左右対象かどうかも分からない
いや、ごもっとも。鋭い指摘ですw
見えていないから頭と尾は別の鳥かも分からないね。
0542508
垢版 |
2017/06/06(火) 05:39:57.61ID:???
>>538
>googleでヒットしても、その写真を撮って同定した人が誰なのか、
気になるときは、まず名前を見て、よく知られた信頼出来る人か。

確かに時々『オイオイ』とツッコミたくなる同定してる人はいますね
ただ『カワラヒワ 幼鳥』で検索すると翼が写ってたり成鳥と並んでたりする写真がありました
0543508
垢版 |
2017/06/06(火) 05:44:41.19ID:???
なんだか質問者そっちのけで議論が白熱しちゃいましたが、
1枚の静止画ではこれだけ意見がわかれる場合もあるということがわかってもらえたらと思いますね
可能ならば別角度からの写真もあると同定しやすいということも
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 07:34:42.81ID:???
>>540
だから何度も言ってるが外縁のはみ出てる一本ですよ
木との境目から下部分。見えてる範囲の三分の一黄色入って
色違ってるのが分かる?光で透かされて薄くはなっているが。
この尾先は先端もそろってるし完全に定位置に落ち着いている
又の開き幅も大きく典型的なカワラヒワの尾先
アオジがこうなったにしてはあまりにも開きが大きい。しかも元がこの尾形じゃないから
ここまで綺麗にそろわないだろう
0552508
垢版 |
2017/06/07(水) 13:32:36.49ID:???
>>551
コムクドリかな?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 14:08:14.31ID:???
すずめに黄緑色っぽいフィルターをかけた様な鳥を田んぼで見かけたのですが
知っている人いますか?
行動もすずめっぽかったですが色は明らかに別物で
メジロのような綺麗な緑色ではなく
本当にすずめを画像処理で黄緑成分増した風でした。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 18:47:47.96ID:???
>>552>>557
コムクドリですか、ありがとうございます
今朝落ちているのを見つけました
蟻が寄ってきていたので何日か経っているのかもしれません
ムクドリは知っているのですが コ、とつくだけで結構羽の様子も変わるものなのですね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 00:58:37.75ID:???
30メートルくらいの高さで、ひたすらピーチクパーチクけたたましく鳴き続ける鳥はなんですか?
教えてください
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 15:01:43.97ID:???
>>484ですがムクドリだったようです
オフィスの窓から見たときはくちばしが大きく見えたんですが帰宅時に足元をうろうろしてるのを見ると思ったより嘴は細かったです
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 21:26:11.54ID:zpvJJj4G
25歳看護師です、女性の友達がほしいのですが。暇の方連絡まってます。good-par.shiina@docomo.ne.jp千葉県八街市八街ほ973-13椎名 教泰043-442-1501、090-3202-8219
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 13:39:18.45ID:vd3Cp6mE
>>581

ミサゴ
それ以外はあってる
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 18:51:00.01ID:???
建物の隙間から何かくわえて出てきているように見える
体型も合わせてムクドリっぽい気がするけど嘴と足の色が明るい色には見えませんね
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 22:49:50.28ID:???
3種の鳥を検索してみましたが、コムクドリのメスに似ていました。
色違いの様な鳥も来ていたのでそれが雄なのかな
皆さんありがとうございました
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 23:28:53.68ID:???
最初の内は見た目だけで判断しようとしがちだけど、
慣れてくると総合的に判断できるようになりますよ
鳴き声とか環境とか行動とかも判断材料です
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 23:43:41.18ID:???
そうなのですね。確かに見た目だけで調べてわからない…となっていました。
コムクドリと教えてくれた方が多かったので、それを前提に鳴き声等も意識して観察してみます。
ありがとうございました。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 16:57:55.53ID:???
うむ
目の大きさが相対的にデカすぎるからパッと見てオオヨシキリじゃないわ
かといってウグイスかと言われるとそれもどうかな
でもどちらか選べと言われたらウグイスかな
一見してオオヨシキリではない
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 19:05:58.76ID:???
個人的には一見してオオヨシキリだけど
夏のアシ原でウグイスを見た記憶がない
これじゃ説得力ないか

>>607
どんな環境ですか?
近くでウグイス鳴いてた?
0619五位鷺 ◆7GrOe68Hk2
垢版 |
2017/06/21(水) 20:51:38.15ID:???
見落としてた
オオヨシキリであってると思う

根拠はまず足の色が黒色だからオオヨシキリは黒色でウグイスはピンク色
それに見えてる尻尾と足の位置がウグイスより明らかに大きい
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 20:57:01.03ID:???
>>607 です
奈良の平城宮跡で広いところです、
背丈ほどのあし原?近くで何かがギャーギャーと鳴いてます。
木はあるけどウグイスがいる感じはないよ。
0622>>607
垢版 |
2017/06/21(水) 22:38:57.82ID:???
YouTube見ました、鳴き声はオオヨシキリのようです。
お騒がせでした。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 13:06:39.58ID:???
お願いします。
都内住宅地、けっこう上空で旋回していました。
ttp://fast-uploader.com/file/7053918879608/
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 17:23:28.12ID:uWTCfGWP
続き
背中一面青光りする黒で、嘴は先端だけ
黒っぽく、他は黄色。尾翼短めです
喉元はオレンジ色、その下は濃い黒褐色
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 18:23:23.89ID:???
>>646
ありがとうございます
喉元がオレンジなのでムクドリでは
ないようです

>>647
ありがとうございます
尾翼が短いため、よく分かりませんでしたが
画像検索したら、確かにつばめの幼鳥の
ようです。メスなのかな?

本当にありがとうございました
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 09:26:17.05ID:???
ギー… ギー… って鳥がうるさいなと思ってどうにか写真撮ってこのスレで聞こうと思って見渡したら扇風機だった
0654649
垢版 |
2017/06/27(火) 20:58:08.86ID:???
>>650
ありがとうございます
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 14:55:44.21ID:???
一昨日、東京の団地の庭の木をファサッ、ファサッと飛び回っていた。
しっぽが長くて羽根開いたときの感じがヒヨドリの大きい版。オカメインコかと思ったけど、それより大きい。
グレーと白と黒で顔が真っ黒クロスケ。よく見るととさかは無かったか。
逃げそうで逃げなくて、チッチッチッと舌鳴らすとちょっとこっちを気にしていた鳥、何か分かりますか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 17:03:32.75ID:???
色々ありがとうございます。オナガが、近いかな?顔が全部真っ黒でした。
あと、自分でちょぅと調べてみたら飛んでるカササギも近いような。グレー成分が無いですが。
足して2で割るとこれだって感じです。
また近いうちにそこに見に行ってみます。ありがとうございました。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 22:10:54.03ID:qzPXstcO
質問なんだけど、数日前から、日没から23時くらいに、げっげっげっげっげっ って鳴き声が聞こえる、日中は鳴かない
時々、狸や猪が出ることもある、果樹園もある高台の住宅街で、田んぼや川は無い
何の声だろうか?詳しい人教えてください
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 23:32:17.11ID:qzPXstcO
>>664
ありがとうございます、どうやらアマガエルみたいです
水辺が無くてもアマガエルって居るんですね、驚いた
げっげっげっの声の数日前まで、毎晩ホトトギスが鳴いていたので、てっきり他の鳥が鳴いてるのだと思ってました
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 21:58:45.25ID:???
アマガエルは、なんでこんなところで???
ってつっこみたくなる場所で鳴いてたりするから侮れないw
0669664
垢版 |
2017/06/29(木) 22:55:03.47ID:???
確かホームセンターの屋外園芸コーナーの植木で鳴いてたのを思い出して『もしや?』と思った
周辺環境は覚えてないけど
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 00:28:30.44ID:JI3kQ3Hl
田んぼの多い所での、カエルの合唱は聞き慣れてるけど、まさか丘の上の果樹園でアマガエルのソロを聞くなんて、一匹で鳴いてると、何が鳴いてるのか分からないwww
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 18:11:57.50ID:HE49l/bn
物怖じせずに、目が合っても逃げずにぴょんぴょんはねてた
http://i.imgur.com/GDokWTp.jpg
0677664
垢版 |
2017/06/30(金) 20:13:58.55ID:???
ツバメ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 00:51:22.88ID:HUnkZewd
>>673
トン
調べたら、朝方のけたたましい鳴声の犯人はコイツか
好きだけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 02:03:28.80ID:???
>>676
>>679

ありがとうございます。金沢で見かけました。
私もツバメを調べたんですが、翼が白いツバメはいないみたいで特定できなくて…。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 04:23:04.93ID:???
今、裏で鳴いてる鳥が知りたいです。
奈良盆地の田に囲まれた住宅地の路地。
厳密には音程違いますが、イメージで表示すると

ソ・ソ・ソ・ソ・ラシシ
又は
ソ・ソ・ソ・ソ・ラシシシシシシ
の2種がメインで、たまに上段の最後のシがチュンになります。

声質はまんまヒヨドリですが、ヒーヨとは一切鳴きません。
なお、ツミやチョウゲンボウがよく電線に止まってるあたりです。

ヒヨがこんな鳴き方するなら納得ですが、他に可能性あるでしょうか。
ただ、今の時期にはイソヒヨは見ますがヒヨは見ないです。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 07:18:51.17ID:???
>>680
写真だと翼が白いようには見えないんですけどどんな感じで白いんですか?
首の方まで黒っぽく写るのはツバメくらいだと思うけど
イワツバメやコシアカツバメ、ショウドウツバメは顔は白っぽい
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 21:02:47.91ID:???
>>683
おや。まんまヒヨでしたか。
初夏以降全く姿を見かけなくなったのに、どこかには居るんですね。
確かに、雨上がりの日の出頃でした。
0688659
垢版 |
2017/07/02(日) 08:47:50.78ID:???
先程商店街を歩いていたら目の前の木にあの時と同じ鳥が!どうやらオナガでした。
ググって出てくるものよりグレーと青い部分がかなり濃かったです。
色々とありがとうございました。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 11:01:36.58ID:???
「〇〇さん、みえますか?」が方言じゃないと言い張って、電話口で「〇〇さん、みえますか?」と意固地になって言い続けた中部地方出身の益田さん、みえますか?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 12:50:26.23ID:???
>>716
>>722
「みえますか?」を視覚的に鳥か何かが見えるかどうかではなく、そういう人がいるかいないかという意味で遣うのは、たしかに中部地方の由緒正しい方言ですね、益田さん。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 18:54:12.03ID:S49xE4w5
>>727,728,729
初心者にて、全く根拠も知識もなく図鑑の成鳥と模様や大きさをもとに予想したものでした。写真はこれだけですが、成鳥の図鑑写真を見ましたら皆さんのご意見の通りだと思います。ありがとうございました。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 12:13:50.94ID:???
http://2ch-dc.net/v7/src/1499735947282.jpg

岐阜県中南部の里山で見ました。
付近で過去に何度かホトトギスの鳴き声を聞いたことと、ピピピッという甲高い鳴き声(この個体の声とは断定できませんが)
からホトトギスと判断しましたがいかがなものでしょうか。宜しくお願いいたします。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 22:22:45.82ID:Mmi1KYF5
ピィ、ピィ、ピィは雌の鳴き声です
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 12:10:46.44ID:???
最近公園で画眉鳥だとしか思えない鳥が囀ずるようになった
初めて聞く囀ずりなのでどんな鳥だか分からずネッツで調べて画眉鳥という鳥のことを知った
あれ中国語喋ってるよね?
中国語みたいな抑揚つけて漢詩を朗読しているみたいで風情はあるけど早朝鳴くので喧しいわ
0745740
垢版 |
2017/07/12(水) 12:25:11.54ID:???
>>743
教えていただきましてありがとうございます。勉強になります。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 21:20:19.45ID:???
川にかかった電線に白い水鳥がカラスみたいな感じで器用に6、7羽止まってるのをよく見るが
電線切れねえのかなっていつも思うwww
大きさはカラスより一回り上
通行量が多く車を停めれる場所ではないので写真はない
推測でいいから候補をあげてくれ
あとは自分で調べてみるよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 22:44:56.03ID:???
>>754
いや鶴の仲間とかさあ
いるじゃんいろいろ、素人考えじゃ
素人には白いってだけじゃ
サギ?とかさあツル?とかさあ酷暑絞れんじゃん
>>755
そういう本があるのね
ありがとー
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 22:51:15.56ID:???
すまそ酷暑じゃなく候補ね
いやー毎日暑いよねえ
ついでだけど近年の暑さで鳥の生態系変わってない?
昔はいなかったけど今は普通に見られるとか見ないなあって鳥いる?
あ画眉鳥は説明いいです
いま俺の隣で寝てますし
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 05:19:38.87ID:???
>>752
>電線切れねえのかな

電線は大概直径10mm以上有る
メンテナンスする時は人間がぶら下がって移動する事も有る
一方、鳥で1kg以上有るのは少ない、10kg以上と言うのは居ない
30gのツバメなら1000羽止まっても人間より軽い
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 06:55:37.27ID:???
>>759
こういうツッコミはどうかと思うんだけど、コウノトリは電線に
とまれるけど、タンチョウは足の構造上とまれません。

花札の松に鶴は、生物学的に不可能なので、あれはコウノトリ
の間違いなのだそうです。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 12:30:56.09ID:???
>>763
花札の鶴は松にとまってるように見えないぞ
あれどうみても松に飛び蹴り食らわしてるようにしか見えないんだが
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 16:30:28.76ID:???
でか過ぎと足長だから足場細いとバランスとれないだろうな
コウノトリも電線は止まれないだろう
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 20:46:53.90ID:usaB5iBa
家から撮った写真を見ていて気がつきましたありがとうございました
来週はしっかり探してもっとマシな写真を撮ってみようと思います
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 20:09:27.63ID:???
ttp://fast-uploader.com/file/7055845116304/
最近、多摩川でです。
ダイサギでしょうか、チュウサギでしょうか。
見分け方を知らなかったので、全体しか撮りませんでした。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 21:45:12.49ID:???
>>776
揉める案件なんですか?
知らずに申し訳ないです。
ご意見くださった方々、ありがとうございます。

昨日あまりの暑さに川近くの公園に行くだけのつもりだったのですが、
つい不勉強なまま川にも行ってしまい…。
アオサギ・コサギは分かったものの、
こちらをよく知りませんでした。

セッカは鳴き声だけで、粘りましたが見つけられませんでした。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 22:35:04.47ID:???
>>780
鳥を知ってる人でも意見が分かれる写り方という意味だと思いますよ

さっきチュウサギっぽいと書いたけどそういえば川にはチュウサギはあんまりいなかったような
やっぱりダイサギか?

セッカは小さいし飛びながら鳴くことが多いので難易度高めかも?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 14:08:55.59ID:???
>>782
写真1枚では100%断定的には言えないけど、たぶんノスリのように思える。
どうしても特定したかったら何枚か出してください。
0785784 追加
垢版 |
2017/07/18(火) 14:12:56.62ID:???
ドローンを見て飛び立ってきたのなら、この森で営巣中なんだと思う。
刺激しないようにしてください。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:09:22.54ID:k+5XOYov
その通り
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 13:28:29.27ID:???
近所のため池で見かけました。
スズメかと思ったのですが、単眼鏡で見てみたら
きれいな黄緑色の紋斑がきれいだったので
野鳥の会から戴いたおさんぽ鳥図鑑で調べてみたのですが
何の鳥か判らず気になっています。
知っている人がおられましたら、どうかよろしくお願いします。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1312323.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1312326.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1312320.png
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 18:01:27.86ID:4UV6nPAZ
>>792
3枚ともカワラヒワ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 15:10:26.38ID:???
野鳥に興味を持って双眼鏡を持って、最初に驚くのがカワラヒワだという人多いよね
全部スズメだと思ってた、、、、って。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 20:13:36.81ID:???
スズメを見てスズメだと分かれば一人前のバードウォッチャー。
ハシブトガラスとハシボソガラスをきっちり同定できれば一人前のカラス屋。
これらは実は結構ハードルが高いよ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 22:52:11.95ID:???
>>793-794
ありがとうございました。
名前が分かったおかげで生態とか性格とか
色々調べる事が出来ました。
生活圏内の鳥くらいは全て把握したいものですが
なかなか難しいです。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 23:32:33.35ID:???
>>799
いや、殆ど嘴で判断してるんだけどねw
見る角度にもよるんだろうと思うけど、どっちつかずのが結構いて迷う
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 18:55:38.05ID:???
鳴き声も巣立ち雛では案外悩むことがある。
ブトはガーにアーがやや混ざった感じ、
ボソはもっとしゃがれたグァーって感じか。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 19:52:51.27ID:2a5Vli62
お辞儀の仕方で区別しろよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 20:32:20.11ID:???
成鳥だったら鳴くときのお辞儀の仕方で分かるが、
ガキの場合は必ずしも明確でないのでな。
だいいち声だけで判断したい(しなければならない)場合もある。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 15:47:18.06ID:???
>>811
みたいですね。
でも、撮影地が四国なんですが繁殖しているのでしょうか?
撮ったのは昨日です。
500Mぐらいの山の山頂付近です。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 20:03:56.97ID:???
>>818
最初の写真の前後に並んでる二羽のことです。
奥の少し大きく見える方が2枚目の一番左手、
手前のは2枚目の右から二番目、
2枚目の右端はソリハシシギ、真ん中がキアシシギ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 20:58:30.09ID:???
>>820
やっぱりそうですか。大きさがだいぶん違うように見えたので少し気になっていましたが、他には該当しそうなのがなくて。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 11:19:01.86ID:???
>>825
両方ともセグロでないか?
体格差がないし、足ピンク嘴黄色だし。手前の奴の嘴先の黒い部分はまだ色が変わってないだけだと思う
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 04:44:18.55ID:Dg+TpWJ/
何でトビだけw
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 09:37:09.16ID:EYnyEL2Q
最近 うちの近くに ピ〜ャ↗ ピ〜ャ↗ と鳴く 主に朝、夕方
鷹科の鳥が来ました。同じようになく鳥が2匹はいる感じがします。
ですが名前がわかりません。
今朝は家の屋根のアンテナにとまっていました。
頭部は丸っぽく、カラスより一回り大きいくらいで 腹が白っぽく
尾にはスジがあったように思います。
鳶のような鳴き声は聞こえません。
家の近く(群馬県太田市)にこのような鳥が来るのははじめてなので興味があります。
この鳥はなんでしょうか?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 18:20:48.26ID:Dg+TpWJ/
オオタカじゃないの
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 20:48:39.72ID:Dg+TpWJ/
>>837
ハヤブサ目は除外できる相当な自信があるんじゃないのか
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 18:13:26.13ID:???
鬼怒川で双眼鏡覗いてたら体が赤茶っぽくて頭が黒い雀くらい(たぶん)の鳥が河川敷の大きな雑草のてっぺんに居たんですけどなんの鳥か推測お願いします
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 18:59:16.92ID:???
皆さんありがとうございます‼
セッカはいっぱい居ました。
ノビタキですか、良く調べてみますね‼
助かりました。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 22:53:17.80ID:???
>>851
色々調べたらホオジロもあり得るなと思いました
セッカがうるさすぎて鳴き声があんまり聴こえなかったんですがホオジロっぽい感じがしたんですよね
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 23:16:10.57ID:???
>>852
今の時期の話ですよね?
ノビタキ、オオジュリンはまだ渡って来てないと思う
コジュリンの分布は局地的
遠目に見るとホオジロのオスは体が茶色で頭が黒く見えるんじゃないかなぁ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 23:50:05.58ID:???
>>853
今日の16時くらいです
なるほど、ノビタキやオオジュリンはまだ居ないんですね
鳥見始めたばっかなんで勉強になります
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 22:02:31.55ID:???
今日日中、大磯で飛んでいた鳥です。一羽きりでした。
ロングビーチの上空を横切りました。
鳩からカモメくらいのサイズで背は白く
羽の内側というか胸から脇がきれいな水色。
アオバト?と思って調べたら、アオバトは青くないとのことで
今更ながら疑問に思いました。
宜しくお願いします。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 00:51:58.97ID:qVIyFsp3
どうしよう〜💦
庭にひなどりが…💦
巣も見当たらず💦
そのままにしとくのも危険だし😼💨何食べるんだろう?
とりあえず息子がペットショップに走りました。
🚙💨なんて鳥だろう?(゜.゜)
ttps://twitter.com/hirorin_gogogo/status/873439645509472258

何の鳥さん?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 00:53:43.81ID:???
どうしよう〜💦
庭にひなどりが…💦
巣も見当たらず💦
そのままにしとくのも危険だし😼💨何食べるんだろう?
とりあえず息子がペットショップに走りました。
🚙💨なんて鳥だろう?(゜.゜)
ttps://twitter.com/hirorin_gogogo/status/873439645509472258
2017/6/10

何の鳥さん?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 01:08:20.20ID:gjxVMSml
スズメのヒナとか拾ってもまずそだたんだろうな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 22:24:02.28ID:???
>>857
そもそも水色の鳥がほとんどいないと思う
真っ先に思い浮かんだのはナンヨウショウビンだけど背中が水色だった
ということでオナガなんてどう?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 15:34:00.52ID:6+L3isfl
教えて下さい。アカモズでしょうか?富士山付近です。
http://imgur.com/a/CZBRE
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 16:07:23.02ID:???
>>864
なんでアカモズなんだろ?
正面から見た情報を隠して背面の写真だけで当てろってクイズなら、ちょっと酷いぞw
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 17:03:46.39ID:6+L3isfl
>>865
正面がないと分からないですか。残念ながら見えませんでした。
ありがとうございました。
0868865
垢版 |
2017/07/31(月) 18:58:57.30ID:???
>>866
写真を見る限り、ほぼタダモズだと思うんですけどね。
でもあえてアカモズって言うからには、何か隠し玉を持ってると思うじゃないですか。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 23:46:41.02ID:???
アカモズの若じゃね。嘴付根がまだ黄色い
背面が赤みがかってるのに過眼線が黒い
モズならこの頭と背面なら雌だけど過眼線はこんなに黒くないだろう
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 10:11:22.98ID:???
>>863
そうです、こういう綺麗な水色でした!
きっとどちらかの鳥だと思うのですが、
お恥ずかしながらスカイブルーがあまりにも衝撃的で
尾がどうだったかの記憶がありません…
一緒に目撃した子供ら3人と画像見て検証します。
ありがとうございました!
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 11:09:28.57ID:???
>>869
過眼線おもいっきり薄いじゃん。眉斑も細いじゃん。
って、写真1枚では見る人によって違ってしまうからなあ。
>>864氏がどういう理由でアカモズと言ったのか?
たまたま傍にいた人から「アカモズだよ」と教えられたのなら、その人はこの写真以外の部分まで詳しく見てアカモズと言ったのだろうから、それを信じる。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 15:01:28.56ID:???
>>871
薄いって、モズ雌のそれと比べてみろよ。明らかに違うから
モズ雌は目の前方の線がない。てか線自体があるのかないのかはっきり分からない程度
しかもこれは若鳥だからモズ雄のそれと比べれば薄くて当然
調べたら富士山付近アカモズけっこう見られるらしいじゃないか
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 20:49:13.93ID:???
>>874
比べるもなにも、そういうタダモズもいる
夏場の山のモズは見かけの変化が多いよ

ていうか>>865さんは、「アカモズかも?」と思ったのならスコープや双眼鏡で見てるんでしょ。
たった一枚の背面写真より目視のほうが情報量が多いんだから、それで判断したほうがいいんじゃないかな。
0877876
垢版 |
2017/08/01(火) 20:50:33.49ID:???
×ていうか>>865さんは、
○ていうか>>864さんは、
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 21:40:22.18ID:???
アカモズを見たことのない自分の意見
ちょっと違和感のあるモズを見たら『もしやアカモズ?』と思って周りにきいちゃうかな
そこにはそんなにしっかりとした根拠はない
>>864がそういう人かはわからないけど
いや、でもここはそういうスレのような気もする
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 17:10:40.24ID:???
嘴を見ると今年生まれだと思うけど頭や背中に鱗模様がないということは換羽済み?
その段階でメスのモズなら腹側に鱗模様があるけどアカモズはないのかなぁ?
検索して出てくる写真は本当?と思うものも多くてよくわからない
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 23:56:03.04ID:???
検索画像はモズもちらほら混ざってる。
864は次列風切三枚の縁にきれいに褐色入ってるからアカモズだと思う
ただ眉班は若鳥だから未発達だが
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 06:20:52.73ID:???
ええ...?風切の模様パターンと翼の白斑っぽいの見えてるじゃん
モズだと思うけど
褐色入るからアカモズってどうなの
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 08:57:30.22ID:1HRRjgkp
イソヒヨ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 09:00:27.60ID:???
ムクドリの幼鳥だと思うんだけど普通、口の中は黄色ですよね
口の中が黒い、というか灰色?なんだけど
そんな個体っていますか
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 18:51:56.50ID:???
>>888
アオアシシギ、キアシシギ、コアオアシシギだと思う。
場所が分かればもっとはっきりすると思うが、どこですか?
秘密にしなきゃいけない場所とも思えないんですが。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 19:30:13.21ID:???
葛西にコアオが来てるんだね。
センターのスタッフに聞けば丁寧に教えてくれるから、不明のまま帰ってきてネットで聞くよりずっといいよ。
現地で覚えるほうがずっと身に付く。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 14:48:41.55ID:0Selxc5q
イヌワシ、ハチクマ? 場所はどこ?
0897895
垢版 |
2017/08/07(月) 14:53:58.35ID:???
すみません場所も書くべきでしたね
宇都宮の田川沿いです
そばに大きな木があるのですが、ねぐらにしているのでしょうか
暗くなると木へ帰っていきます
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 16:43:20.63ID:???
と判断するのは早計かな
田川って平地でそこそこの川幅がありそうですけど周囲の環境は?
この鳥が木に止まるところは見ているのかな
だとしたら1羽?たくさん?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 18:00:10.53ID:???
周囲は住宅街です
とても大きいです。カラスではありません
カラスはもっと下の方を飛んでいます
つがいなのかな?二羽で飛んでいることもありました
不鮮明な写真ですみません…
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 19:15:16.17ID:???
また撮れそうですか?
露出補正できるカメラなら898さんの言うように明るくして写せばわかる写真になるかも
それとこれは後ろ姿になってるからもう少し早いタイミングで撮れればもっといい
この大きさに写るなら明るくして色とか模様が見えればわかりそうですね
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 19:42:38.45ID:LSr91Esz
環境から見るとカラスくさい
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 19:44:37.52ID:???
今度はもっと分かりやすい写真を撮りたいと思います
その時はまた書き込みますのでよろしくお願いします ありがとうございました
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 21:52:16.24ID:???
>>917
鳴いてたと思う、警戒してるのかたまにしか鳴かない、玄関の真ん前で人通り多いんで
>>915
確かにヒヨドリっぽいです

190cmくらいの高さに巣作ってるけど、野良猫がよく入ってくるのでヤラれそうな気がする
昼間は警戒心ビンビンだけど夜はぐっすり寝てる
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 16:52:24.04ID:???
すみません、力を貸して下さい。
昨日東京西部をバイクで走っていて、渓谷気味の橋に差し掛かった時猛禽類(たぶん)を見たのですが、尾の白さがとても印象的で安直にオジロワシ?と思ったのですが調べて見るとオオワシによく似ている気がします。
どちらのワシも、場所的にも時期的にもいないと思うのですが、何と見間違えた可能性があるでしょうか?

状況は目の高さ(渓谷気味なので対象からしたら高さはあると思います)を飛んでいく対象の後ろ姿を、バイク運転中にチラッと見た格好です。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 05:39:51.99ID:???
レスありがとうございます。
ですが、どれも私の記憶とは合致しませんでした。
記憶自体もだいぶあやふやになってきてしまったので、ミサゴだったのかなぁとでも思っておきます。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 18:08:34.97ID:???
すみません、名前を知りたい鳥がいたのですが、
他スレに書き込んでしまいorz
画像もありませんが、リンク貼りますので
こちらで見当つけて頂くことは可能でしょうか?
同じ文章だとマルチになってしまい・・・
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 13:16:11.81ID:HyYIYFTk
あげ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 14:05:13.12ID:mEWEq2S7
>>937
鶴かと思いました!どうもありがとう!
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 23:23:19.61ID:???
>>951
ダイサギでいいじゃん。
なんで、そこで急に亜種分類を気にするのかと、いつも思う。
全ての種について、亜種分けをしている人なら分かるが、他は全然アバウトだったりしてw
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:26:53.86ID:???
>>952
> なんで、そこで急に亜種分類を気にするのかと、いつも思う。

両亜種が見れるからだろ。ヒヨドリとかウグイスとかは基亜種しか見れない地域がほとんどだろうから気にするまでもない。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 01:18:23.05ID:???
>>955
カワラヒワやアカハラなどの亜種識別も無理にするわけではないがはっきり出来るものはやるよ。
例えば通常は亜カワラヒワだけど、あやしい個体は亜不明とか亜オオカワラヒワっぽいなどとするけどね。
複数の亜種が見れる(可能性がある)種は区別して記録するようにしてる。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 10:25:04.92ID:???
>>956
実際、亜種オオカワラヒワは難しい。
繁殖期に「ジューン」じゃなく「チュィー」と鳴いている個体がごく少数いる@東北の山林。
オオカワラヒワなのか?定説と違い日本で繁殖しているのか?
まだ確証がとれていないので自分の記録ではカワラヒワ自体亜種分類していません。

アカウソは、冬場は凄く個体数が多いんだが、特に赤みの強いものだけをアカウソとして珍しがる人がいる。
「いや、その辺アカウソだらけで珍しくないですよ」と言っても信じないし、終いにゃ怒るしw
これも、無用な喧嘩したくないので亜種分けしないでおきます。

と言うことで、自分の場合は公開するデータは種まで。亜種は非公開メモで残してます。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 12:34:21.42ID:???
>>959
オオカワラヒワは難しいですね。
私は西住まいなのでカワラヒワは亜種識別までするように注意してます。とは言え群れや一瞬ばかりでそれどころじゃない場合が殆どですが…
ダイサギだけ亜種識別する人がいるっていうのはやっぱ観察しやすいからなんだと思う。
こっちでは稀だがヒシクイが来たときはやっぱり亜種識別までするし。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 12:51:40.44ID:???
アメリカコハクチョウは昔は別種扱いだったけど最近は亜種になっている
ところが日本に来るアメリカはハイブリッドと思われる個体が大半だと思うが
どう扱うか迷う所ではある
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 23:12:21.00ID:???
>>971
俺も最初そうかと思ったけど、コジュケイはホッピングじゃなくウォーキングで歩くよね。
>>967
> 追加情報がありまして、地面を歩かず、飛び跳ねるように移動しています。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 22:42:37.20ID:???
写真がなくてすみません。
フィリピンのセブ島で見ました。
頭が黒くて、体が茶色く、首からくっきり色が分かれていました。
他に模様は無かったと思います。
サイズは約10cm〜15cmくらいで、スズメをちょっと細長くしたような感じでした。
巣を作っているのか、細い草のようなものを咥えて、木を行ったり来たりしていました。
情報が少なくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 23:09:19.91ID:???
>>975
>>976
早速ありがとうございます。
無知ですみませんが、初めて見ました!
確認してみましたが、少し違うようです。
大きさはもう少し小さくて、嘴ももっと短い感じでした。
全体的に立体感のないベタ塗りしたような色合いで、アカコッコのように目の縁取りもなかったように思います。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 14:46:55.75ID:???
>>967です。御礼が遅くなり失礼しました。
>>968さんのイソヒヨドリみたい、と言うか、確定です。
多分半日陰なのでグレーに見えてたみたいです。
すっきりしました!
みなさにも感謝感謝ですm(_ _)m
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 00:22:06.31ID:???
他の画像ではサイズの大きい奴が数羽混じって写ってるのもあったからシギチで間違いなさそう。

種はダイゼン、シロチ、ハマシギ、ミユビあたりが有力かな
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 00:28:41.92ID:+54YMf8X
ハマシギじゃないかな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 04:09:15.89ID:???
アカエリヒレアシシギは井上靖の『海峡』の冒頭に球場に舞う場面があったはず
かなり古い作品なので神宮か後楽園球場だと思うが
曖昧な記憶ですまん
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 06:25:14.10ID:???
確か昔横浜スタジアムにヒレアシシギが降りたことがあった
照明に照らされた芝生が水面のように見えるとか

>>987
このパンダみたいな目の周りのクマは冬羽のヒレアシシギでしょう
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 11:05:54.33ID:necl6vCm
>>991
アカエリヒレアシシギで間違いなさそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 161日 0時間 55分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況