X



四十雀(シジュウカラ)大好き! 4羽目©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0270名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 07:58:15.16ID:0adHUWBP
最後の1羽も巣立ちました
0271名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/11(火) 11:15:04.58ID:???
大人のツピは餌場にスズメが集団で来るとさっと逃げるのに
子ツピはギィー!と鳴いてスズメを威嚇しながら餌を食べてて気が強いな
0276名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/25(火) 19:12:30.29ID:???
樹上でやたら張り切ってツッピンツッピン鳴いていたシジュが
すぐそばの枝に止まった雀をヒヨドリがするように追いかけ回してた
そこは普段雀が大集合する木で営巣するような場所じゃないし
今日なんかは外気が肌寒いくらいなんだけど今からつがいの相手を見つけるつもりなんだろうか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/10(水) 22:48:00.18ID:???
模様を見る限り同じオスとメスの四十雀のペアが、
ここ二月ほど毎日のように一緒に餌台に来るようになったんだけど、
いつもオスがメスを脅かしている。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1663993.mov

四十雀は夫婦でも寄り添っている姿はめったに見ないと聞いたことがあるんだけれど、こんなに仲悪いもの???
0279名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/11(木) 19:46:13.96ID:???
どちらか(両方?)とも若くて、ルールが分かってないのかもね
シジュウカラ界は年功序列かつ男尊女卑が基本

10年近く庭に来るのを見てると、殆どの事はオスが先
寄り添うのは見たことがないなあ。求愛給餌の時くらいかな
0280名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/11(木) 21:02:47.37ID:???
>>277
草花でシジュウカラが来るのは思いつかない。
樹木ならなくはないけど、水場と餌台の方が確実かと…

>>278
つがいであるにも関わらず、動画のようにイジワルをするオスは
見たことがないな。
0283名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/30(火) 12:11:15.14ID:???
巣箱は作ったんだけど、庭のどういう条件の場所がいいのか分からずにいる。
毎日、数組のカップルがフィーダーの落花生は食べに来てくれてるんだが。
建物のごちゃついてない壁面、螺旋階段のセンターポール、ちょっと細めだけど枝の少ない木の幹・・
悩むなぁ・・
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/30(火) 13:37:58.58ID:???
自分が試行錯誤した結果は

・地上高2.5m以上。人間が直下を通る場所でも良い
・10時〜3時に直射日光が当たらない
・入口が斜め下を向くように設置する

ご近所の巣箱もこんな感じだよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/30(火) 17:43:33.51ID:???
>>284
情報ありがとう。
高さや方角で、だいぶ絞り込みがしやすくなりました。
とりあえず今年は、庭が見渡せる螺旋階段(通常使ってない)に設置してみようと思います。
0287名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/09(金) 08:09:32.93ID:???
3日くらい前からぴったり来なくなったシジュウカラさんたち。
そういえばメジロも見ない。
どうしたんだろう?
0288名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/13(火) 09:18:23.52ID:???
冬に餌置いてたところを頻繁にチェックしにくる
同じツピがきてくれたんかな
嫁っこも連れてきてくれた
ケーキの準備しなくちゃ
0289名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/15(木) 19:58:01.51ID:???
台風でたくさんの木が倒れた公園だけど、倒木がツピやチュンたちの休憩所&遊び場になっている
猛禽たちにも狙われにくいんで、キャッキャ言いながら遊んでる感じで和む
0290名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/28(金) 15:37:43.27ID:???
毎日2羽が落花生とバードケーキを食べに来てたけど今日になって突然何羽ものシジュウカラが来訪
スズメが群れている中に勇猛果敢に突撃して細かくしたケーキを奪取してる
当たり前かもしれないけど個体によって鳴き声が違うんだね
0293名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/18(金) 23:52:46.41ID:mSAMMJ4A
>>292
なんか一匹だけおかしいのがいると思ったら
木の幹に掴まって
これってもしかしてキツツキかと思ったら
調べたらそうだったw
0295名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/19(土) 09:55:11.27ID:???
バードケーキ食べにきたシジュウカラがスズメと鉢合わせして
猫がシャー!威嚇するときみたいにクカー!と怖い声を出してスズメを威してた
可憐だとばかり思ってたシジュウカラ意外と強いな
0306名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/08(金) 23:55:42.00ID:???
家の庭では、時々大騒ぎして縄張り争いをしている。
巣箱も結構チェックしているみたい。@神奈川県央
0307名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/15(金) 17:12:48.21ID:???
庭の植木の手入れをしていると、餌もないのに何十分もまわりをうろちょろしてる
あれって好奇心で人が何やってるのか見てるのかな?
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/16(土) 23:26:27.24ID:???
>>309
うーむ、もしかするとそれかも...

>>308
庭に来る鳥では、シジュウカラ、メジロ、ジョウビタキは距離が近く人なつこい感じ
ムクドリは草むしりなどで土を掘り返すと、虫を探し人の背後1mくらいまで近づいてくる
ヒヨドリは縄張り宣言がうるさい割に、人とは離れた距離を取ることが多い
0311名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/23(土) 23:40:26.54ID:???
現在、6つがい以上が庭に来るけど、去年営巣した夫婦が一番強くて、
家周辺の縄張りを確保している。@神奈川県央

まだ2歳になってないオスだけど、自分より体の大きい年上のオスも蹴散らす。
オスの強さって何で決まるのか未だに謎ですわ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/24(日) 02:13:10.38ID:9/+AgCK8
最近庭で見掛けるから何かやろうと思う。
殻付きの落花生、むいてあるピーナッツ、ピーナッツバター、ヒマワリの種
どれがいいかな?何が好物なんだろう。
バードケーキが一番?でも作るの面倒そうだからいずれまた…
0313名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/24(日) 20:36:42.51ID:???
>312
ウチに来るツピ達はピーナツが好きみたい
殻付きのピーナツがむきピーナツがおすすめ
むきピーナツはバタピーではないものがいいと思う
ピーナツバターは我が家の小鳥達には不評だった
0314名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/25(月) 12:10:06.38ID:???
うちでは、むきピー>殻付き>ヒマワリだなあ
ピーナツバターは仕方なく食べるレベル
ちなみに一番人気はクルミ
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/25(月) 18:21:14.04ID:???
うちでは、
ミルワさなぎ>>ミルワーム>>くるみ>落花生粉末=むいたヒマワリの種

ただ、これからの営巣期は植物性の餌だとあまり来ないと思う
0316名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/01(金) 16:22:14.50ID:???
餌台スレから誘導されてきました
よろしくお願いします

シジュウカラのために巣箱をかけてあげたいと思っています
巣穴2.8センチの市販の物を考えていますが、スズメさんも多く庭来るので、取り合いにならないか心配しています
2.8センチだとスズメさんも入れてしまいますか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/01(金) 17:39:26.12ID:???
>>316
2.8mmだと雀は入りにくいけど首を突っ込んでちょっかい出してくる
上から覗き込めないようにひさしを延長するとか巣箱の周囲の雀がとまりやすい枝を払うとかしたほうがいいよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/01(金) 23:26:59.00ID:???
>>316
2.8センチで市販だとこれみたいの?
https://www.birdshop.jp/fs/wildbird/birdhouse1/gd886

うちでは上記の物も使用しているけど、スズメは入る。
以前にも議論されていたけど、巣穴の大きさでスズメを
排除するのは無理だと思う。

うちの場合、取り合いになるというか、シジュウカラが
産卵した卵を破壊したり、雛をつつき回したりする
スズメがいて結構大変…
0319316垢版2019/03/02(土) 12:00:30.69ID:???
>>317
ありがとうございます
参考にさせて頂きます!

>>318
全くその通りですorz
下手して卵が破壊されてしまうようなら巣箱かけない方がいいですね…
0320名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/03(日) 15:11:19.65ID:???
どこに営巣しようが、スズメや蛇に襲われる可能性はあるし、人間の
目が届くところの方が、まだマシかもよ。そろそろ営巣開始するから、
設置するなら早めにした方がいい。現在、盛んに査定している。

注意点としては、直射日光が長時間当たらない場所を選ぶか、
日よけをつけること。あとは、営巣期が終わったら、巣箱のメンテを
ちゃんとすることかな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/03(日) 18:14:34.92ID:???
シジュウカラの好む巣箱は、地上170〜260pの高さで
スズメはもっと高いのを選ぶそうだよ
シジュウカラは巣箱付近を人間が通っても気にしない(むしろ歓迎する)けど
スズメは嫌がるとか、そんな違いもある
0322名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/03(日) 20:09:46.41ID:???
シジュウカラよりもさらに人懐っこいのがヤマガラ
あいつらヒマワリの種をやるのが遅れたら、家の周りをビービー「まだか?まだか?」とうるさく催促してきやがる
0323名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/03(日) 20:59:15.16ID:???
いいな、うちも巣箱掛けてみようかな
安くてちょうど良い巣箱ってどんなのあるかな?
野鳥の会のはちと高い
自作は楽しそうだがノコギリ持ってないしorz
段ボールとかは論外か
0324名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/03(日) 23:08:50.61ID:???
野鳥の餌台スレで、送料込みで300円の巣箱を注文したとか
言ってる人いたなw 中国からの送料込みで300円って…

自作の場合、ホムセンでカットや穴空けをしてくれるとこなら、
ノコギリなくても何とかなるかもね。
それでも、まともなものを作ろうとすると、何だかんだで買った方が
安いかも。
0325名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/03(日) 23:20:27.94ID:???
使ったことないけど、
http://kibakoya.ocnk.net/product-list/18

のカラー巣箱の取り付け型が悪くなさそう。穴は27mm。
安いし、VATONで塗装してある点もいいかな。無塗装だと、
1-2年でカビが生えたり反ったりして駄目になる。まぁ、塗装して
あってもオフシーズンに再塗装しないと、長くは使えないけど。
0326名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/04(月) 08:56:55.26ID:???
巣箱が300円とは…!さすがに訳あり特価かな?
塗装が大事とは知らなかったです
自作の場合はニス塗らなきゃだな
レスありがとうです
0327名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/04(月) 18:59:02.73ID:???
>>325
うちの巣箱もここで買ったわ(完成品)
前扉タイプはストッパーが足場になってスズメが出入りしそうなんで、上蓋タイプにした
今年で8年目だけど特に問題なし
0328名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/08(金) 20:19:19.50ID:???
今日、巣箱にコケを2-3回運んだけど、他の巣箱にも入って
工事したりと、まだ確定していない感じ @神奈川県央
0333331垢版2019/03/12(火) 22:22:33.28ID:???
暗視用ではないので、真っ暗では映らない。巣穴から
入ってくる光が強ければ、30fpsで綺麗に映るけど、
暗めだと5fpsで糞画質になる。

今年、新しく巣箱を作って、それにはUSBライトをつけて
みたけど、親鳥がいるときに点灯するのはためらうな。
0334名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/14(木) 05:40:08.44ID:b5Auz0ir
>>330 ですが
太陽が出ていれば大体映ります
鳥が出入りするときは巣穴をふさぐので真っ暗になりますが
0335名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/16(土) 15:37:10.29ID:???
巣箱を作るために、大きめなDIYの店に行った
ここは材料の加工もするので木っ端狙い
結局、板4枚を合計100円で買った
0337名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/23(土) 17:22:17.85ID:FIvAqrUJ
もう暖かいのでバードテーブルは止めると小鳥たちに言ってあったのだが
今日も「ピーナツ!ピーナツ!」と鳴いている…
小鳥に貴賎な無しとは思うけどスズメに比べるとシジュウカラって高貴だわ
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/03(水) 15:12:54.00ID:???
メインの巣箱は昨日から抱卵開始、卵は9個@神奈川県央

もう1つの巣箱に営巣しているつがいは、産卵5個目ぐらいで
オスが失踪してしまった。営巣放棄しないことを祈っているが、
どうなるか…
0339名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/03(水) 22:30:12.16ID:???
メス一羽ではどうにもならないねえ
次点のオスがいれば縄張りは継承するとして、営巣は一からやり直しだろうね

>>337
桜が咲いているうちは、ピーナツを出してやっていいと思う
葉桜になれば食べなくなるよ

うちは今日から抱卵開始@千葉北西部
寒の戻りが恨めしいよ
0340338垢版2019/04/06(土) 18:21:02.17ID:???
産卵5個目でオスが失踪してしまったつがいだけど、営巣放棄は
せずに、卵を4個追加で産んで、昨日から抱卵を開始した。

後から産んだ4個は無精卵なのか、1度交尾すればしばらくは
有精卵が出来るのか、はたまた他のオスをナンパして精子を
貰ったのか分からんけど、とりあえず営巣を継続するみたい。
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/06(土) 19:12:36.15ID:???
うちもオスを見かけなくなったことあったけどある日ひっこり抱卵中のメスに食事を持って来た
きっと土下座して許してもらったんだろうな〜と想像してしまった
0344338垢版2019/04/15(月) 22:15:53.04ID:???
オスが失踪してしまったサブ巣箱の未亡人?メスだけど、メイン巣箱で
営巣している最も強いオスの側室になったかもw

メイン巣箱のオスは、元々の嫁(正室)とサブ巣箱の未亡人メスの
両方に求愛給餌をしている。

未亡人メスは、最も強いオスには気に入られてツーショットのことも時々
あるが、正室が来るとどこかに逃げていく。オスも正室が来ると、そちらを
重点的に求愛給餌するのだけど、どちらのメスにもいい顔をしようとする
様子がなんか面白い。

ちなみに、今日メイン巣箱で6羽孵化したけど、オスは1度も雛に餌を
運んでない。孵化に気づいてないだけかもしれないけど、未亡人に気を
取られすぎかも…
0345名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/16(火) 12:30:15.00ID:???
あと、野鳥ってヘルパーさんもいるよね
つがいになれなかった雄雌がほかの仲間の鳥の育児を手伝うとか
0346名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/17(水) 16:08:27.01ID:???
ヘルパーが多いのはエナガだったかな
シジュウカラは一番子が二番子の世話をする事があるけど
この場合は見習いと言うべきか

>>344
そもそも、自分の子供がいる心当たりがあるんだろうね
(シジュウカラの婚外子の割合は25%だそうだ)
どうなるかはオスの頑張り次第なのかな

うちも昨日孵化した@千葉北西部
今年はあぶれスズメが巣箱にちょっかい出すので、日中は家を留守にできないわ
0348名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/18(木) 19:26:12.96ID:???
>>346
>(シジュウカラの婚外子の割合は25%だそうだ)
オスは既に嫁がいる場合でも、しょっちゅう別のメスにアピール
しているのを見るから、この数字はあるかもね。

>>347
通常の巣箱の中より明るく見えるけど、明るい理由は巣箱の
大きさにあるのかな。かなり大きめの巣箱だよね。
0349名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/18(木) 21:09:35.13ID:QF6In+SI
巣箱の大きさは少し大きめに作ってあるけど
明るいのは巣穴から日がさす時間だから
それと露光時間で明るさは変るよ
0350338垢版2019/04/21(日) 15:41:42.44ID:???
サブ巣箱の未亡人メスだけど、結局全部の卵が孵化して9羽の
雛が生まれて4日目、ついに新たなオスをゲットした。

オスの方もnamedで4年のつきあいのある馴染みの子だけど、
別の場所で営巣していて雛も生まれていたはずなんだけど、
メスが死んで、孵化3日目ぐらいの雛も全滅したみたい。

男やもめとなったオスは、3日前から新たな相手を探すような
行動をしはじめて、未亡人メスに隣の巣箱で営巣しないかと
誘いをかけていた。

未亡人メスの方も、そのオスが来るとプルプルして餌をくれと、
猛アピール。メスの方には雛が居るから、それを放棄するわけは
なく、3日間お互いにアピールしまくっていたが、オスが根負けして
メスの連れ子に餌を運び始めた。

ちなみに、メイン巣箱の一番強いオスは、自分の所の雛にしか
興味がないようで、サブ巣箱の方には全く興味をしめさない。
0351名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/21(日) 23:02:27.24ID:???
>>350
報告サンクス
へぇ〜連れ雛を育てるなんてことあるんだね
とりあえず一件落着で一安心だね
ツピたちって個体認識しやすいから観察してるとほんと面白い
どろどろドラマだったり純愛ドラマがあったり、、とっても人間くさいよね
メスが産卵期にジージー鳴いて雄に餌くれってせがんでるとこたまらなくかわいい
連れ雛たちが元気に巣立てますように
0352名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/22(月) 16:22:06.25ID:???
求愛給餌は、かかあ天下の母ちゃん&立場が弱くて尽くす父ちゃんに見えるわ
人によって見方は様々だね

雛のひよひよ声が聞こえてきた@千葉北西部
0355名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/27(土) 08:51:14.04ID:fgfsvsH/
>>249 だよ

去年、1個目は8月6日だから
0356名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/27(土) 09:04:48.75ID:fgfsvsH/
去年は1個目の産卵から17日後に孵化が始まった
今年も同じだとすると5月11日頃孵化になるけど
虫がいるか心配
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/29(月) 13:39:02.62ID:???
庭の巣箱に2週間ほど姿を見せないので巣立ったのかな と思い覗き込んだ。
なんとそこには蟻がいっぱいたかった鳥の死骸があった。
巣を取り除いてみると卵が3個あった。
何が原因でこうなったのか 謎だ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/29(月) 14:21:20.20ID:???
メスが3個の卵を産んで、夜泊まっている間に死んで
しまったのかな。営巣の時期は、オスもメスも力尽きて
死ぬ確率が高い気がする。
0362名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/29(月) 14:45:52.16ID:???
5年くらい前の営巣中、雄しか出入りしてなかった。でも無事巣立って、巣箱の掃除で開けたら、メスの死骸があった。
雄も雌もそれぞれに頑張ったんだなあと思った。
0363名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/29(月) 17:05:18.99ID:???
>>362
それは、雛がある程度大きくなっていたから、メスが死んでも雛が
冷えずに生き残ったんだろうね。

孵化後1週間ぐらい、雛の羽が生えてくるまでは、雛の体温が
下がらないようにメスが夜に泊まっていく。その時期にメスが死んで
しまうと、雛も冷えて死んじゃうみたい。

家の巣箱ではないけど、3年前と今年、孵化3日目ぐらいでメスが
死んだケースでは、雛は全滅している。逆に、孵化1日目にオスが
死んでしまった場合は、メスだけで巣立ちまで育てていた。
0364360垢版2019/04/30(火) 01:54:52.70ID:???
動物番組でも子育て中に巣箱の中で親鳥が死ぬ なんて話は聞いたことがなかった。
しかし結構実例があるみたいで、子孫を残すということは 命がけの行為だというのがよくわかった。
さしずめ 我が家のシジュウカラは子孫を残すのになにか足りない 悪いDNAだったということですね。
0367350垢版2019/04/30(火) 11:20:55.37ID:???
未亡人メスが男やもめのオスをゲットして順調に子育てをしていた
サブ巣箱のつがいだけど、昨日(雛が孵化して12日目)から、
異変あり。

メスは見かけるのにオスしか餌を運んでいないな、と思っていたら、
何とメスはメイン巣箱の方に餌を運んでいるではないか!
男やもめの逆ナンに成功して1週間ちょい、そのオスに雛をまかせて
自分は別のつがいのヘルパーになっている…

「何を言ってるのか、わからねーと思うが…」というポルナレフ状態

メイン巣箱は3羽で餌を運んで余裕だけど、サブ巣箱は大変そう。
完全に他人の雛をなすりつけられて、一人で子育てしているオスが
不憫だわ。メイン巣箱は明日かあさって、サブ巣箱はその3日後に
巣立ち予定だけど、どうなっちゃうんだろうなー。
0368名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/30(火) 14:36:48.81ID:???
>>366
8個の時点で卵が全部見えているから、抱卵開始
だと思うけど、後から産んだ卵は遅れて孵化するから、
その雛はつらいかもね。
0369名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/30(火) 20:02:51.61ID:Ff7oRsxb
去年は1個から8個まで見えていたよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/02(木) 12:49:48.01ID:???
今年は3月末でひまわり種閉店したんだけど時折まだあるかと徘徊に来る
こっち見ながら囀りされると催促されてるようで
自然のえさが今年は少ないんかな
例年はめっきり来なくなるんだけど
0373名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/03(金) 17:15:29.32ID:???
昨日5羽、今日3羽巣立った@千葉北西部

今まで見た中で一番放任な巣立ちだったよ
親のいぬ間に飛び出して、見つけてもらうのに30分かかったのもいた
雛たちは小柄で飛ぶ力も弱々しい。まだ早かったのかもしれない
その上、最後の一羽は左足の指が開いていなかった・・・
あとは幸運を祈るしかないけど、何とも気持ちがひっかかる
0374名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/03(金) 23:22:50.24ID:???
まるで親の様な気持ちですな(´ω`)

うちも来年は巣箱を掛けてみようかな。
毎日餌を食べに来るだけでちっともなついてくれないけども。。
0375名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/03(金) 23:50:47.26ID:???
うちは、メイン巣箱は昨日9羽全羽巣立った。@神奈川県央
最後の1羽はかつて見たことがないほど飛べない子で、垂直落下
して、地面を歩くようにしか進めない。何度か、高いところにつか
まらせたけど、結局地面に…

http://2ch-dc.net/v8/src/1556894846201.jpg

しばらく見ていたけど、親もどうすることも出来ず、草むらに入って
しまい見捨てられる感じだったので、相当悩んだけど介入した。

サブ巣箱の方は、メイン巣箱が巣立ったらヘルパーとなっていた
メスが正気に戻り、ちゃんと自分の雛に餌をやるようになった。
明日かあさって巣立ち予定。
0376名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/04(土) 10:54:47.01ID:???
餌台に出した生クルミをシジュウカラがせっせと食べだしたところにもう1羽が来たら
自分が食べていたクルミをどうぞと渡していたよ微笑ましかった
0377名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/05(日) 07:56:55.82ID:???
ウチも子育て支援でナッツを出してるが皿のナッツがなくなるとオスメス二羽で私達にプルプルダンス
可愛くてたまらん
0378名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/10(金) 11:39:27.38ID:???
もうすぐ巣立ちのはずだったのに、今朝、猫に襲われてしまいました。
蓋を止める針金が錆びていたのは認識してたけど放置してしまった事、とても後悔しています。
可哀想なことをしてしまった、ごめん。

皆さん、巣箱のメンテナンスはしっかりと。
0379名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/10(金) 18:44:12.61ID:???
朝、親鳥が騒いでた
よく見たら巣立ち間際の雛が地面に2羽
フライングした模様
ほっといても親鳥は面倒見るんだろうけど
手出ししちゃいけないと思うんだけど
カラスや猫が多いので巣箱に戻したよ


https://i.imgur.com/oSyep0T.jpg
0382名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/11(土) 23:51:28.70ID:???
毎日庭の餌台に来ていたシジュウカラが急に全く現れなくなった… なぜだろう?

子育てシーズンに入りつがいでの訪問は減ったが、単独飛来が複数羽いたのにな
今日ずっと家に居て、一羽も見掛けないなんて… @都内
0386名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/16(木) 16:38:50.89ID:???
昨日、交尾してるの初めて見たよ
居間から丸見えの場所だったので、今まで目撃しなかったのが不思議
メスがオスを呼ぶ声が、別種のそれかと間違うほど甘く可愛らしかった
二番子の営巣するのかな
0388名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/18(土) 10:12:27.40ID:ouwsOXv8
11羽です
0391名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/19(日) 12:29:10.88ID:gaX5u7qy
>>389
犬か猫の毛なんでしょうね
よく見つけて来るもんだと感心します

>>390
親鳥が口に押し込むので孵化が遅れた雛が餌にありつけないということはないですね
しばらくは目が見えないから、早く生まれた雛が奪い取ることもできないし
0392名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/22(水) 14:43:30.01ID:ZeaDrzeQ
ここ数年見かけなくなった。環境が変わったとは思えないけど毎年うるさいほどちっちちっちと鳴いてたのに。@横浜青葉区
0393名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/23(木) 15:30:39.01ID:???
再開発や住民の世代交代で樹木が減ったか、巣箱や水場がなくなったか・・・
そんな理由だろうね

ためしに巣箱かけてみたら?来年は戻って来るかもよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/23(木) 20:45:25.38ID:???
うちの窓にぶつかってしまったのか、一羽ベランダで息絶えていた
毎年巣立ちを見守りながら3年前に死んだキジトラの墓標代わりの木に供えた
あの世で仲良くな〜
0396名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/26(日) 05:53:45.76ID:dYwZGOP8
「ツピツピツピツピ」で目覚めた。あまり早起きしたことない。窓を開けたら、心地よい空気が入って来た。
お隣の庭が凄く立派で色々な木があって、その中の何処かに、ツピの巣がある。なんかチョット幸せ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/02(日) 07:15:06.22ID:bicvDI22
過去2回の経験からすると
6/18〜22 孵化
7/6〜10 巣立ち
0408名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/05(水) 07:58:53.20ID:???
朝、春先を思い出すオスの見張り鳴きで目が覚めた
巣箱を覗いたら底にコケが積まれている
5月中旬に雛を巣立ちさせた夫婦の二番子
早く巣作り終わらせないと夏が来るぞ〜
0420名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/04(木) 18:37:58.01ID:ornrdnpZ
そうでしたね
勘違いしていました
過去に2回巣立ちしましたが
>>270
>>398
が私です
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/05(金) 05:13:46.95ID:ft5VhVrK
私の経験では過去2回とも17〜19日なのに
某サイトでは13〜14日と書いてあったので勘違いしたのです
0424名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/05(金) 07:43:25.16ID:y3Hsy/vy
そうか
また勘違いしてたw
0431名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/11(木) 19:30:41.76ID:???
>>429
巣立ちおめでとう
全国的に雨模様だけど元気に育ってほしいね

まさかの育雛が始まった@千葉北西部
遅い2番子か、2番は他所で育て上げての3番子かは不明
巣立ちは8月に入りそう。親鳥も換羽時期だし大丈夫かなあ
0432名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/17(水) 17:54:35.60ID:???
ツピが千葉でこの時期に営巣って凄いな。子育て中はホルモンか
何かの影響で、換羽しない気がするがどうなるかな。興味あります。
0433名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/24(水) 23:03:29.20ID:???
今年最初の蝉が鳴いてると思ったら、シジュウカラにロックオンされて追い回されていた。
シジュウカラが蝉を食べるとは思えないから幼鳥が好奇心でちょっかいを出していたのだろうか。
0436名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/27(土) 19:33:59.50ID:???
セミは、脳・胸筋・生殖器だけ食べるのよ
羽はむしるし、あまり目撃したい景色じゃないね
ちなみにスズメやヒタキを襲う事もあるそうだ

昨日4羽巣立った@千葉県北西部
尾の長さがしっかりあって、毎年見る一番子よりも立派だった
今夜の台風を無事やりすごしてほしい
0438名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/02(金) 17:49:00.85ID:???
胸・腹羽はボサボサですが、飛翔に必要な羽は未換羽ですね
子育て中は換羽抑制される仕組なのかもしれません
0440名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/24(土) 19:47:11.22ID:???
【重要】ルンプロハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう
0441名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/19(木) 10:14:16.67ID:???
東京だけど今朝方に今シーズン初めてシジュウカラちゃんが来た
まだヒマワリの種置いてないんだねどね、餌台にやってきた
毎年10月以降に来てたと思うんだけど…
台風や雨とかで困ってるのかな?昨日は寒かったし
0443名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/22(日) 15:17:06.88ID:???
ベランダのシジュウカラ用フィーダーに、片足を怪我してる個体が昨日から来るようになった。
つがいではなく単独で来てて、ヒマワリの種を持って庭の木で食べるのだが、ベランダでしばらく休んで行くことも。
捕獲できないだろうし、放置しかないかね。
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/23(月) 21:36:49.18ID:???
捕獲は難しいし、出来ても治療は無理でしょう。
生きていて餌を食べられるなら、結構治るよ。
むしろ、栄養のあるものを与えた方が良い。
0445443垢版2019/09/24(火) 09:01:39.64ID:???
ですよね。
吊るしてある落花生のフィーダーには掴まれないようなので、彼用に食べやすい工夫してサポートすることにします。
0447名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/29(火) 17:07:53.05ID:ocpIh2t3
秋も深まって、いよいよカラ類の混群の季節到来よ
うちの方では、メインメンバーのシジュウカラとエナガに加え、コゲラとメジロも参加して幸せの賑やかさよ
ウォーキングや犬の散歩で出逢えたら最高ですな
0450名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/04(月) 08:23:26.34ID:???
今、餌場物色にきてる
目立たない餌置き場知ってるってことは去年きてた個体かな
台風にも負けず生きとったんかー
嬉しいぞ
0452名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/06(水) 18:55:43.33ID:???
メジロがピーナツを、シジュウカラがミカンをちょっとつついてみて
これのどこがおいしいの〜?って感じなのが可愛い
0455名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/07(土) 13:21:31.14ID:???
シジュウカラの為に出した餌を、キジバトのペアにことごとく食いつくされて困るわ
奴等大食いだしのんびり居座るからなあ
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/13(金) 17:55:25.47ID:HGMj0lSh
シジュウカラが地面にこぼしたヒマワリの種をキジバトが全部丸飲みしてた
よくあれで消化できるなぁ
0459名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/14(土) 19:22:49.08ID:SOOw38QM
シジュウカラのおこぼれのピーナツをあわてて丸飲みしたキジバトが
喉につかえたらしく苦しそうにしてて
こっちもどうしたものかと見てたらなんとか吐き出した
人間だったら「し、しぬかと思った…」って感じだろうけど
さすがに奴らは無表情だったわ
0461名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/17(火) 06:28:24.26ID:ebHhkgvK
かわいい
0464名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/25(水) 07:20:10.61ID:???
>>455
百均などで売っているハンギングバスケット、針金の格子状の半円形のザル状のカゴ、その中にザルを入れてひまわりの種を入れる、同じハンギングバスケットを逆さまにして被せて球体にして針金などで止める
それをどこかに吊す
キジバトは入れない、シジュウカラだけが入れる
ほんの少し警戒するけどすぐに食べるようになるよ

もしスズメがひまわりの種を食べるようなら、ヨドバシで売ってる緑ぽい箱に入った大粒の物だと食べられないよ
0469443垢版2019/12/28(土) 10:05:41.58ID:???
餌を用意してるあいだ、ちょっと離れた木から「つ、つ、ぴす、つ」って言いながら待ってるのカワエエ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/28(土) 17:15:56.20ID:RHXPrvWE
シジュウカラ語をもっとよく知りたい
0473名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/18(土) 21:54:13.10ID:???
去年の夏まで落花生ばかり食べてたのに、秋頃からひまわりの種だけ。
落花生には目もくれなくなった。
あんた達なんなのよ、1キロ袋あわてて買っちゃったじゃないのよ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/27(月) 21:47:33.80ID:pLjfDXWI
年末年始、現在と声が聞こえないんだが?
みんな、どうしたの?何処にいるの?
姿、見せてよ!
0481名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/29(水) 22:03:45.68ID:???
巣箱を掛けてあげたいと思うんだが、買うと結構な値段なんだな。
自作してみようかな?
箱形を作って、丸い出入り口を開けるだけ…でいいのかな
0483名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/30(木) 18:10:26.38ID:???
ツピは言語を持つと言われてるけど・・


https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/012900060/?rss
他の鳥の警報リツイート 余計な噂は拡散せず、研究
2次情報をうのみにしない慎重さが生存に有利か、ムネアカゴジュウカラ

北米の鳥ムネアカゴジュウカラは、他人からの警報を「リツイート」する際、余計な情報はむやみに拡散しないとする研究成果が発表されました。
0485名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/31(金) 10:31:49.91ID:???
うちに来る雀を見ていても、カラスが上を飛んでも近くで鳴いても
全く反応しないときと、
姿は見えないのに一声で一斉に逃げ惑うときがあるので
何かを聞き分けていることがわかります
逃げ方にも色々ありますし

雀が警戒モードの中、「今のうち!!」と言わんばかりにひらりと落花生に
舞い降り数秒で中身を持ち去る職人ツピの華麗さにみとれます
0486名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/31(金) 23:32:01.27ID:???
ここのところ暖かかったせいか、今日ツピツピ鳴いている子が
いた。@神奈川県央

現在4つがいが庭に来ているけど、鳴いていたのは1番強いオス
だろうか。暖冬で今年は営巣開始が早いかも。
0489名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/16(日) 08:05:49.46ID:???
同じ「ツピ」でも囀りのツピは回数や音量が違うのですね
やけくそかと思えるほどにw
がんばれ黒ネクタイ!!
0491名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/22(土) 18:26:36.25ID:???
巣箱に少しだけコケが運び込まれていた@神奈川県央
まだツバつけた程度だろうけど、今年は動きが早い
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/08(日) 09:43:17.92ID:???
我が家調べですが
ツピはヒマワリ<ピーナツ<クルミ<カシューナッツ=松の実 の順で好き
ヤマガラはヒマワリ<ピーナツ<カシューナッツ<クルミ=松の実

やっぱり油っこいほうが栄養満点でおいしいんでしょうね

ちなみに
メジロはみかん<<砂糖水 
0518名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/10(火) 07:38:46.98ID:???
>>515
やっぱヒマワリはあんまり……ですよね。確かにたまーにあげるカシューナッツやクルミ、喜びますね。
ツピはヤマちゃんの捨てたヒマワリを健気に拾って食べる勝手なイメージだったから、ツピまでポイポイ捨ててるのを目撃した時は結構ショックだった……
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/10(火) 14:04:18.58ID:???
うちに来るのはバードフィーダーの落花生ばかり食べてたけど、
去年の夏過ぎからヒマワリしか食べなくなったよ。
2つとも前から同じように置いてあったんだけど、嗜好が極端過ぎでわけわからん。
0521名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/12(木) 10:56:43.97ID:???
それは驚き。それぞれ好みがあるんですかねー。近頃ヤマちゃんが巣箱を物色したりコンコンやり始めました。
0522名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/15(日) 19:44:45.85ID:???
今、ダーウィンがきたでシジュウカラやってるよ
この鳥、言語持ってるんだよね

そういう話したいんだけど誰も乗ってきてくれないわ・・がっかり
0523名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/15(日) 19:55:13.87ID:???
随分前だけど記事にもなってたよね
単語と単語を組み合わせるって記事見てから注意して聞いてるけど
いつものツピツピしか聞こえてこない
うち住宅街で蛇がいない…
0527名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/15(日) 20:17:06.80ID:???
>>522
雌の抱卵中に雄が「たまにはランチに行こうぜ」
って誘い出してるのは聞きわけられる。これまで
2箇所の巣箱×5年、半分以上巣立ちを見届けた結果
建て付けの悪い巣箱には入らない。経年劣化で
シュロ縄が傷んでいた巣箱には入らないことを
前シーズンに学習したのでステンの針金でかけ
なおしたところ、内覧中は確認済み
0528名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/15(日) 20:36:11.94ID:???
別の種類の小鳥の警戒音もお互いに理解してるって前どこかで見たけどすごいね
ヤマガラちゃん登場は自分もニヤッとした
0529名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/15(日) 20:54:05.91ID:???
冬は混群で行動する事が多いからね
ヤマガラ、エナガ、コゲラ、シジュウカラ、そして時々キクイタ
ツミなど猛禽が上空通過に誰かが気付くと一斉に隠れる
これらの集まれ、逃げろ、餌くれくらいはなんとなく判るかなぁ

うちの巣箱はまだ下調べ中
そろそろ巣作り始めるかな?

https://i.imgur.com/O4z9MZs.jpg
0531名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/15(日) 22:40:55.26ID:???
【重要】オオタカ殺しアオゲラ皆殺しのハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断を
ご家族の皆様は考えてみましょう
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/16(月) 17:49:42.05ID:???
毎年の掃除の時に巣箱自体をチェックすると
水抜き穴は、ギチギチに草を詰め込んで塞いであるな

本来の巣である樹洞の構造からすると、穴あけ自体は余計なお世話なのかも
0539名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/17(火) 13:22:22.87ID:???
あれほどカラスが憎たらしいと思ったことなかったわ
うちのフェンスや間近の電線にカラスが異様に睨んだように停まっているんだけど
うちの椿の大木に蜜吸いに来てる小鳥狙ってるのかな
0540名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/20(金) 12:26:25.73ID:97V6RDT2
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up14981.jpg
夫婦で巣箱の見学にきていました
天井に付いているカメラが気にいらないらしく
しつこくつついていました
0541名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/20(金) 19:12:25.23ID:???
>>531
飽きないねあんたら
ハマちゃんいびって楽しい?
ハマちゃんのバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから覚悟しといてねオタク共
ちなみにハマちゃんの蹴りが地元のチームの間で“毒針”って呼ばれてるの知らないらしいね
まぁネット掲示板で喚いてるだけの童貞オタク相手なら毒針でワンパンだから
痛いめ見たくなかったらせいぜいネット上だけで遊んでな
0549名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/03(金) 18:50:25.83ID:???
時代がハマちゃんに追いついたぞ!

新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、ニューヨーク市保健局は感染を防ぐセーフセックスに関するガイダンスをウエブサイトで公開した。
このガイダンスは、「ニューヨーク市民は家にとどまり、ウイルスの拡散を防ぐために他の人との接触を最小限にするべきだ」という警告から始まる。
しかし「セックスを楽しみ」、かつウイルスの「感染拡大を避ける」方法もある、と提案。「最も安全なセックスパートナーは自分自身です」と述べた。
「マスターベーションなら新型コロナウイルスを拡散するリスクはない。前と後に石鹸で20秒間手を洗えばさらに安全だ」
0550名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/04(土) 11:19:56.07ID:VJ4Kn91d
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up14985.jpg

今日、全く鳴き声がしないので
昨日の動画をチェックしたところスズメが乱入して襲っているところが映っていました
もう、戻ってはこないでしょう
残念
0552名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/04(土) 12:02:51.24ID:???
うちの巣箱の入口直径27mmくらい
30mmだと雀が入ってきた
26mmだとシジュウカラが入ってくれなかった
少し広げたらシジュウカラは入ってくれるようになって雀は何度もチャレンジしてたが27mmにして7年間入られた事はない
0553名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/04(土) 14:35:25.27ID:VJ4Kn91d
28mm目標で作ったはずですが手作業なので少し大きくなったかもしれません

正確に27oの穴を開けた板を入り口に貼る予定
0555名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/04(土) 17:19:39.51ID:VJ4Kn91d
>>554
ありがとうございます

糸鋸と紙やすりできっちり27mmに仕上げ、たった今取り付けました
シジュウカラが威嚇して来たのでまだ諦めていないのかもしれません
0556名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/05(日) 21:51:32.98ID:???
うちも、27mmで穴あけた。

若干小さかったらしく、自分でつついて穴を大きくして入居してた。

シジュウカラ巣箱は、経験値が集積して∅27mmなんだろうな。
0561名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/08(水) 19:27:33.18ID:???
そろそろバードテーブルも閉めるか…と思いながら落花生をやってるんだが
ひとつぶくわえたシジュウカラが枝にもどってもう一羽に口移しで渡していた
ラブラブじゃのう…彼女かな?
こんな可愛いの見せられたらやめられないよ!
0569名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/11(土) 17:00:49.46ID:???
>>568
ありがとー
本放送のとき最初の方を外出中で見られなかったから再放送見たかったんだ
暇でスレ開いたらちょうど始まったばかりで今回ちゃんと見られたよ

つぴちゃん可愛かったなぁ
0571名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/15(水) 03:26:12.71ID:???
今の段階で空の巣箱て鳥が来る可能性てないですか?
近くでスズメとか四十雀はいるので、巣箱の存在は知ってると思うんだけど。
0572名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/15(水) 06:12:16.37ID:???
>>571
まだゼロではありませんよ
6月になっても営巣する個体も居ます
ただ今まで営巣したことない巣箱なら場所や向きが悪いのかもしれません
掛け変えた方が良いかと思います
0573名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/16(木) 11:07:51.38ID:ffjarzsZ
>>555 です
スズメ襲来で
穴径を28oから27mmに修正しましたが
翌日また、スズメの襲来にあいました
体の細い個体なのかもしれません

それでもめげずに巣作りを続け現在数個の卵があります

http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up14994.jpg
0576名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/17(金) 18:39:25.90ID:???
スズメはその巣箱に営巣する気がなくても、入って卵を壊したり、
雛をいたぶったりすることがあるから厄介だなぁ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/18(土) 14:24:10.36ID:???
あれ何故だろうね。対策もこれといって無いし困ったもんだ

昨日孵化した模様@千葉県北西部
嵐の中でのエサ運び頑張れ〜の気持ちで、ピーナツ補充しておいた
0580名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/30(木) 17:30:10.21ID:???
郊外マンション1Fでミニ菜園してるんだけど野鳥くるかなとプランターのお皿に
お水置いといたらシジュウカラがこのところ毎日水浴びくるんだけど可愛い
エサはなに食べるのかな
鳥エサ置いても食べないし虫とかですか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/30(木) 20:13:04.20ID:???
柑橘類半分にしたものとか枝に挿しとくと食べる
youtubeとかでシジュウカラで検索かけるとそんな動画出てきてかわいくてもだえる
0583名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/03(日) 01:26:04.18ID:???
4月29日に9羽、5月1日に別の巣箱から8羽巣立った@神奈川県央

9羽巣立った方は、雛が全滅したか激減した感じ。近くにカラスがいたからなぁ。
8羽巣立った方は、全羽近くの林に到着していたし、援助の餌をものすごい勢いで
持っていくので、おそらく全羽近く生き残っているっぽい。

両家とも5月2日から、2周目の営巣開始した。
0584名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/04(月) 19:02:48.29ID:???
生き残ったのが無事に成長しますように

こちらは全滅の模様@千葉北西部
5月1日早朝に巣立ったものの、巣箱の蓋が開いた(開けられた?)形跡があったので
何らかのトラブルがあって脱出したのだと思う
巣箱の中では2羽が息絶えていた
脱出できた数は不明なものの、親鳥の呑気な様子から既に亡くなったのではないかと推察される

自然の成り行きだと解っていても、やはり悲しい
0585名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/05(火) 16:21:53.05ID:???
>>582
果物食べる?メジロとかの間違いでなくて?
うちもピーナッツとひまわりの種が主食、たまにクルミやカシューナッツあげています。
でもやっぱり虫が一番美味しいっぽい。
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/13(水) 19:23:48.93ID:gV2sEjIg
5月初め、巣箱をよく見えるところに移動したら5日後に5年ぶりくらいにシジュウカラがコケを運ぶのを目撃。
また子育て始めるのかとワクワクしてたが翌日早朝にカンカンと甲高い音。
しばらくして見てみると巣箱は無残に壊れコケは地面に散らばってる状態。
すぐ巣箱を修繕してコケを中に放り込む。シジュウカラ夫婦が1回コケを運び入れ、数十分後に今度はオス、メスの順に穴から中を除いてそれきりもう戻って来なかった。
翌日、犯人発見。カラスが無人(鳥)の巣箱をカンカン突いている。嫁が急いで追い払った。
カラス許せない。また来たら思い切りびっくりさせてやるつもりが遠くの電線に止まってるだけで巣箱に近寄らない。なんだか不完全燃焼。
0589名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/13(水) 20:35:36.74ID:gV2sEjIg
>>588
そういえば嫁が言ってた。
前にゴミ袋漁ってたカラスを追い払ったから仕返しされたのかもと。
0591名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/14(木) 05:25:25.68ID:XcPiB6j5
>>590
そう・・・
竿にカラスの死骸のダミーをぶら下げて登場してやろうとも思ってだけどやめとくか・・
0592名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/14(木) 07:27:54.59ID:XcPiB6j5
ああ、でもこれを見ると・・・
昨日勤めに行ってる時か今朝の出来事か・・・

https://imgur.com/a/UrgswoF
0593名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/14(木) 10:56:26.14ID:vwCYMTFf
>>587
中にもう卵や孵ったばかりの雛がいると思って
巣箱壊したんだね
ツバメの巣もそうやって壊して食べるから
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/17(日) 17:14:14.65ID:69Sm50Tu
連投すみません。
今日昼間に庭で菜園していると、シジュウカラの夫婦が来て多分オスが屋根のない巣箱の中に入ったり出たりを2、3回繰り返して飛び去って行った。
もう今年の子育てシーズンは終わったものだと思ってたのでびっくり。
大急ぎで巣箱を取り外し、屋根を修理しつつカラスからの攻撃に備えて金網と釘で屋根を防護してまた巣箱を設置し直した。
嫁はカラスとの知恵比べだね、とのたまうがこちとら真剣だ。
https://imgur.com/a/ykNv4qa
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/18(月) 15:59:02.15ID:???
>>595
1回目の営巣が失敗すれば、すぐに2回目の営巣をするし、
1回目がちゃんと巣立った場合は、余裕があれば2回目の
営巣をすることが多いかな。

>>596
かっこいい
0600名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/22(金) 06:42:48.08ID:aod0XNsB
>>598
かわいいな。
0604名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/31(日) 00:44:10.30ID:???
今年は巣箱20個以上かけたが結構入ってる
29日までに巣立ったのは3つ以上
今現在、ヒナがいる巣箱が2〜3、卵1個確認した巣箱が1つ
昨日は高圧洗浄機でタイル掃除してたらシジュウカラがピーピーうるさくて
どうも近くのケヤキにかけた新品の巣箱を使いたいみたいな感じだった
今朝コケを搬入してるのを確認

最近スズメを見るので、いくつかの巣箱は薄ベニヤを28mmのホールソーで穴開けて強力な両面テープで貼り付けたんだが
コケを咥えながらだと入るのがちょっと辛そうで笑ってしまった
去年はカラスに巣箱の蓋を開けられたので紐と針金で2重に対策しておいたら28mmの穴にくちばし突っ込んでゴリゴリやってたわ

自分の経験上、巣箱は雪が解けた3月下旬にかけるが全然遅くないし高さも人の手が届くくらいで十分
いくらうるさくしようが中を覗こうが子育てしてる親はそう簡単には巣を放棄しない
縄張りがあるので巣箱は15mくらい離したほうがいいみたいに言われるが、10mも離せば十分入るね
0605名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/03(水) 22:01:34.04ID:???
2回目の営巣中、孵化10日目でオス親が死んでしまった。@神奈川県央

オスは5歳だったから、そろそろ寿命だとは思っていたが、特別慣れていた子なので、
かなり落ち込んでいる。とりあえず、メスを全力サポートするが、メスも最低3歳だし、
いつ死んでもおかしくないから、どうなることやら…
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/14(日) 18:19:12.92ID:Bc+nHQ68
今日は一日中シジュウカラが家の周りにいたけど、今し方あんまり声が大きいから
少しカーテン開けてみたらカーテンのすぐ目の前の1メートル位に幼鳥4羽位と
親鳥も4羽位いてびっくりした。逃げなくてそのまましばらくピイピイと鳴いて
いた。雨宿りだったのかな。最近シジュウカラが家の周りは増えている気がする。
0612605垢版2020/07/24(金) 20:32:53.44ID:???
書き込むのがずいぶん遅れてしまったけど、シングルマザーで巣立ちを迎えた
2回目の営巣だけど、8羽巣立って10日ぐらいしたら、8羽全部を無事に
庭に連れてきたよ。

今ではとっくに親離れして、集団では行動しなくなっているけど、おそらく
ほとんどの雛が、毎日庭に餌を食べに来るようになっている。
0613名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/28(火) 22:54:21.34ID:???
水平360度のうち家壁とかで180度の安全が保証されてる方が営巣確率高いのかな
蛇が登ってこれないように壁や木から少し離すと360度独立ぎみになるんだけど
0614名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/01(土) 19:08:36.18ID:???
うちは2階の窓のところに2か所取り付けてるが、庭の木に取り付けた巣箱より
人気があって、毎年営巣している。

WEBカメラや温度計の配線の引き込みもでき便利。ただ、西側の巣箱は
西日で暑くなるので暑さ対策が必要。あと、ダニが発生すると家の中にダニが
入る可能性があるのが欠点かな。
0615名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/03(月) 22:18:19.17ID:???
>>614
やっぱ警戒範囲が狭い方が安心感あるっぽいね
ありがとう
巣箱間の距離は50m離せってどっかで見たけど
近くても両方営巣しますか?
0617614垢版2020/08/09(日) 13:47:25.08ID:???
>>615
毎年、南側の庭に2個、西側に1個、北側に1個 取り付けて
いるけど、3か所同時に営巣したことある。直線距離だと10m
も離れていない。

ただ、完全に縄張りが競合するから、一番強いオスとその嫁が
幅を利かせる。弱いオスはツピツピ鳴くこともなく、ステルス状態。
メスの方は追われたら逃げるけど、あまり気にしない感じかな。

なので、50m離れていなくても別に問題ないと思うよ。

庭に来た雛
http://2ch-dc.net/v8/src/1596948373161.jpg
0619名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/30(日) 08:59:35.98ID:???
5,6月くらいに巣立った小ツピの鳴き声がサマになってきたと思ってたら2番目らしき5小ツピがドットプリンターの印字音みたいに鳴きながら庭木や水場をチョコチョコと。暑いのに頑張るねえ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/20(火) 11:30:13.46ID:???
鳥用に庭でヒマワリ植えてる人はいますか?
ヒマワリの品種は何ですか?
風が強い開けた場所なので背の高いヒマワリは折れてしまいそうなので低い品種を植えようかと考えています
0626名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/22(木) 11:13:59.20ID:???
落花生リースを作ったんだけどぜんぜんこない。
鳴き声はするので近くにいるだろうけど。
まだ時期的に早すぎるのか?
0628名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/24(土) 21:06:15.21ID:???
雑草の猫じゃらしを抜いて、しばらく放置してたらシジュウカラが来てた
何やってるんだと思って近ずいて見たら猫じゃらしの種を食べてたみたい
小さい種粒が落ちてた、雑草よけのゴムマットの上だった
たぶん土の表面じゃ土に混じって食べられないと思う、それぐらい細かいつぶ
0629名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/28(水) 19:49:27.42ID:???
隣に背の高い竹が植わってて
よく天辺にモズがとまってヤマガラみたいな鳴き声で鳴いてる
そのせいかシジュウカラもスズメもほとんど姿を見ない
仮に巣箱掛けても巣立ち以降モズに食われちゃうね幼鳥
0630名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/11/03(火) 00:53:06.29ID:xtrJvm+l
ツピツピ
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/11/29(日) 09:20:09.46ID:???
スズメがはじき飛ばしたヒマワリの種を拾って小枝にとまってコツコツやってる
キジバト、ヒヨドリ、メジロ、ジョウビタキも庭の常連だけど今季はツピの個体数滞在時間頻度ともに優勢
0634名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/03(木) 00:43:27.60ID:6BYDvCxo
エサ台のヒマワリの種を食べつくして
地面に降りて何やらせわしなく啄んでるシジュウカラのつがい

そっと窓から見ていたら偶然目が合った
その途端、2羽ともピタッと動きを止めてこちらを見る
30秒位石になったみたいに全く動かない
2羽がシンクロしていて吹き出しそうになったけど、なんとか我慢
あんなにすばしっこいのに、ジッとして動かない事もあるんですね

その後、何事もなかったかのようにまた地面をつつき始めました。
私を見てどう思ったんだろう
今日は、逆にシジュウカラに観察されてしまいましたw
0635名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/05(土) 19:09:55.07ID:???
寒くなって虫がいなくなったせいで、庭に餌を食べに来る子が多くなった。
特に天気が悪い時は、来訪者が多くて餌出しが忙しい。
0636名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/14(月) 09:07:15.31ID:ELfy46UW
軒下に巣箱をつけてWebカメラで見られるようにした
12月上旬に2日連続でシジュウカラが一瞬覗いてたけどそれっきり

隣の家の敷地内のうちの巣箱のすぐ近くのところで毎年子育てしてるようなんだけど
そういう場合ってうちの巣箱に別のつがいが入る可能性は低い?

可能性が低いなら家の反対側に移そうかなと思ってます
0638名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/16(水) 07:31:33.34ID:PnK3rlrT
シジュウカラ、かわいいからなー
0639名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/16(水) 08:24:20.95ID:XAy/hfvu
>>637
なるほど、巣箱とWebカメラを一組なら用意できるからやってみます
0640名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/17(木) 20:45:05.64ID:wDT2IUQM
ツピとメジロがそれぞれツガイで毎日来てくれるようになって嬉しい。
今朝は、窓を開けたら4羽がエサ台近くの金木犀で餌を待ってた。
ツピとメジロって仲がいいんだね。 
いつも一緒にいるわ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/18(金) 08:07:01.75ID:IXuXZTec
>>640
一緒にいると監視の目が増えて生存の確率が上がるんだろうな

同じ種類だと食べ物やカップルをめぐる争いになるけど
違う種類なら無問題ということなのか
0642名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/18(金) 16:33:45.25ID:B8uiCYAh
>>641

そうかもしれないね
このツガイ達、今日も賑やかだった。

試しに、ひまわりの種を部屋の窓近くに置いてみたら
ツピは警戒もせずに、すぐにやって来た。
こんな近くにまで来てくれるなんて・・・感激
可愛いわ〜
0643名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/18(金) 16:40:28.51ID:yTv4ev5L
なるほど! 先日、近所の公園の樹々の中、シジュウカラとメジロとコゲラが混じった群れを見た。
0644名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/18(金) 17:11:46.07ID:pWI69LMI
とりぱんがバイブル
0645名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/07(木) 17:55:45.04ID:WztgyGE0
メジロのために木の枝からタコ糸でリンゴの切れ端等の果物をぶら下げてるんだけど
シジュウカラが枝までリンゴを持ち上げて食べてた

くちばしで糸を引っ張り上げて足で押さえてを繰り返してた
びっくりした
賢いんだなあ
0646名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/07(木) 18:16:53.49ID:SBIKA66m
シジュウカラ、すごいな
0649名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/14(木) 16:07:13.01ID:mugKF99r
>>645
多分このシジュウカラだと思うんだけど
今日はメジロみたいにリンゴの切れ端に逆さにぶら下がって食べてた
メジロのやってることを見てるんだろうな

>>648
ネクタイが細くて人気が出ないオスかな?
0651名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/25(木) 14:35:41.72ID:AbOzXpad
メジロよりシジュウカラの方が大きいのに
メジロに威嚇されて、逃げていっちゃった
シジュウカラって温和な性格なんだね
0652名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/27(土) 07:52:40.92ID:u1dvwjao
シジュウカラ氏はいいやつだ。俺にはわかる。
0656名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/16(火) 10:51:38.23ID:LSFet4QD
ベランダに毎年つけてる巣箱の天井に穴を開けてAtom Camを取り付けた
防水じゃないのでキャンプ用のコッヘルを上からかぶせて防水にしてる
シジュウカラがしょっちゅう覗いたり中に入ったりしてるのが見える

Atom Camは安くて簡単でおすすめ
USBで電源を供給すれば家のWiFiに接続できて、外出中でもネット経由でスマホで映像が見える
動きを検出して録画できるので巣箱に入ってきたときの様子ばかりが録画されてる
0657名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/19(金) 18:55:26.71ID:???
シジュウカラやヤマガラが巣箱を覗きに来ていたので、冬からナッツを用意しコツコツと枯れた植物を片付けて新たに水場や植物を色々配置、2.3日前からシジュウカラがハンキングバスケットのココヤシをつついて解しているのを発見し小躍りしてた
しかし今朝、100m程離れた近所の広い庭付巣箱のお屋敷から高らかなツツピーツツピーと大きな鳴き声を確認、家にくるんじゃなかったのかよ…!
0659名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/28(日) 21:28:20.17ID:???
やっちまった!

巣箱を覗き込んだら苔に半分埋もれるようにボンヤリと白黒が見えたんだ。ピクリとも動かない。

「ん?死んでるのか?」と思って掴み上げたら動いたのよ。温もりもあった。夕方5時半に建設中の巣で寝ているとは思わなかったよー。

造りかけの巣を捨てて出て行ってしまうかも。せっかく仮入居してくれたのにー。
0660名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/29(月) 17:10:15.53ID:???
そんな人間が近くにいる巣箱なんて危ないから出ていったほうが鳥のためだな。
今度は卵産んだ時とか雛がかえった時にまた何かやらかすだろうから。
0662名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/02(金) 10:35:03.35ID:???
茨城南部

先日、シジュウカラが拙宅の巣箱を覗きに来たが、その後は音沙汰なし
昨年は子育てしたので、今年もと期待しているがサテ
0663名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/02(金) 15:55:12.50ID:U50rbnWs
東京都南部、今年、去年と同じ場所と別な場所の2箇所に巣箱を設置したところ、去年の場所には営巣せず、別な場所の巣箱で営巣を始めたようです。
なぜか、穴から顔を出し、コンコンと周りを叩いたりしている。。。あれは何をしているのでしょうね。穴はシジュウカラ用の巣箱なので、28mmなのですが。
0664名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/02(金) 22:30:07.36ID:???
巣穴コツコツ良くやってるよね、脚が掛かりやすいようにしたり自分が出入りしやすいかとか巣箱の周りが安全かチェックしつつ手を加えてる感じ
0669名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/05(月) 20:44:13.38ID:???
もうバードテーブルは撤去したんだが
毎朝ジジジと来るシジュウカラに負けて落花生を投げてやってる
最近は一羽になったから奥さんは抱卵しているんだろうか
0671名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/07(水) 11:38:58.90ID:W/3QJt8/
カメラをつけた巣箱を毎日3回も4回も覗きに来て、中で3分くらい滞在してたこともあったのに
ここ3日間は全く覗いてない
残念だ、今年はこのままだめなのかな
もう雀でもいいから入ってほしい
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/07(水) 12:43:14.86ID:???
>>671
5月前半くらいまではチャンスあるよ
うちは二組が巣箱を取り合うほどだからまだ安心
過去には巣立った翌日に次のカップルが営巣始めたことも
0676名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/11(日) 07:53:32.08ID:???
巣作り終えて2週間経つのに気温がガクッと下がった昨日から姿を見かけない
雄の囀りも聞こえんしどこいったんや…
0679名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/21(水) 14:34:00.79ID:???
ヒナが産まれて順調の筈が、今日はスズメとバトルしているようだ
なんかスズメが巣箱を乗っ取ろうとしている?
0681名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/22(木) 19:23:54.54ID:Tst/2q1H
昨年からうちに来ていたツガイのシジュウカラが、ヒナを8羽連れてきた 。
ヒナらはジージーと可愛い声でエサをおねだりしててカワイイ。
いつ頃、親と同じにツピーと囀るようになるんだろう
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/22(木) 19:32:59.60ID:???
スズメが穴に入れるのか分からないけど、覗き込んだり巣箱に乗ったりしてるから、親がジジジってずっと鳴いてうるさい。
今日は猫まで巣箱の後ろの塀に乗ってたよ。
テレワークで監視してるから、敵を追い払うので忙しい。
0689名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/01(土) 20:04:31.13ID:ZFlo4GH5
巣立ちしたヒナと親が毎日庭に来るので
少しづつ知恵がついて成長していく様子が見れておもしろい

一人で食べれる子やまだまだ親頼りの子
親の真似して何かをつついたのはいいけど
つつき損ねてバランス崩して木から落ちそうになったり
水飲み場の水を珍しそうにジッと眺めてる子や
窓枠に止まって部屋の中を覗く子(真近で目が合ってこちらもビックリ)
周りはうるさいのに、お腹いっぱいになって背中に顔をうずめてグーグー寝ちゃったり。
みんなそれぞれの行動がおもしろくて、見ていて飽きないわw
0690名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/01(土) 22:10:08.55ID:???
もう巣立ったんか
こないだ巣箱の近くに来たネコに、カラスが自分のエサに近づくなというように攻撃してたから、巣立ったら敵が多くて心配だわ
エアガン欲しい
0692名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/04(火) 21:15:03.89ID:N091xFx7
草むらから雛の声が聞こえるなーと思って探したらパイプの中で営巣していた。
雨の時大丈夫なんだろうか。
http://2ch-dc.net/v8/src/1620129497359.jpg
0694名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/05(水) 00:41:12.03ID:i/2XFpVj
それよりどうやって上から出てくるの?
この狭さじゃ飛べないよね
0695名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/07(金) 10:14:10.27ID:???
今日巣立った。
庭でモタモタしてた子が、突然来たカラスに拐われた。
庭に出たらエサ咥えて迎えにきた親鳥と目が合った。
守れなくて、すまなかった・・・。
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/09(日) 01:00:39.07ID:???
うちは巣立ち中に、すぐ近くにカラスが来たけど、準備していた
オオタカの鳴き声を流したら、すぐに立ち去ってくれた。
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/10(月) 20:52:04.28ID:yuJSp4b8
巣立ちして3週間弱
危なっかしい飛び方も、今じゃすっかり安定飛行に。
親はあまり餌をやらなくなったのか
兄弟姉妹でお互い見つけたエサの横取り合戦をしてるw
それにもう親が来てもジジジという甘えた声を出さなくなった

今朝は子供3羽が揃って太陽がサンサンと当たってる踏み石の所で
左右の羽を大きく広げて、甲羅干しみたいな事ををしててビックリ
そのまま、うたた寝してるような・・・朝日が気持ちよかったんだね
一羽がやるとみんな真似して同じ事するんだね
外見は親と変らないのに、やる事はまだまだ子供っぽくてかわいい〜
0699名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/11(火) 17:12:30.64ID:???
うちは巣立だったら一切来ないよ。
エサが豊富だと居座るのかな。
今日巣箱を開けたら二匹亡くなってたので庭に埋めてやった。
やっぱスズメにやられたのかなあ。
巣箱の入り口にフンまで付けられてるし。
巣立ってすぐカラスに拐われた子も、スズメにやられて飛べなかったのかなあ。
もう何年も巣箱入ってるけど、スズメにやられたのは初めてでショック。(´・ω・`)
0700名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/11(火) 18:01:31.26ID:???
うちも巣立ってから来ないなあ。すぐ近くの川沿いに沢山虫のいる桜並木があるから、そっちに行っちゃう。
巣立ちも見れた事ないけど、毎年巣箱は使ってくれるからそれでよしとしてます。
0701名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/13(木) 17:06:13.68ID:wQoBI0Kb
うちの庭の木には、きっとたくさん虫がいると思いますw
去年の今頃、初めてシジュウカラ親子を見かけてから
庭木の消毒を控え、今年は一度もやってないので。

サツキにはニョロニョロした虫がけっこういるので殺虫したいけど
我慢我慢 早く食べつくして欲しい

今日は親が虫をつついているところに、甘えて子がやってきたけど
親子が一瞬取っ組み合いに・・・(兄弟でないのは確認)
甘えるな、もう一人で食べろ という事か 
子の頭を踏み台に、親は飛んで行ってしまいました 
なかなかのスパルタ教育であります
0705名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/16(日) 18:31:51.21ID:???
「聞いてびっくり!鳥語講座」
身近な野鳥たちが言葉を持っていた!
最新の研究から分かってきたシジュウカラなどの言葉を、研究者と一緒に徹底解説!
あなたにもきっと分かる!驚き満載の鳥語講座を開催!

今回は鳥の言葉を学ぶ「鳥語講座」。
最新の研究で、ただ鳴いているだけだと思われていた鳥たちの声に、
人間と同じような単語や文章があることが分かってきた。
言葉を持つのは、シジュウカラやヤマガラなどの日本各地に住む身近な小鳥たち。
基礎単語編から文章編、さらに言葉を使っただまし合いまで、鳥の会話を徹底解説!
世界も大注目の鳥博士と一緒にレッスン。
街や森で小鳥たちを観察するのが楽しみになるはず!
https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/episode/te/ZN3XJN19PL/
0707名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/16(日) 20:34:32.81ID:???
>>705
単語や文法には拍子や休符も関係してると勝手に考えてるので言及してほしいなあ
ツピツピツピツピツピツピ休休
ツピツピツピツピツピツピ休休
が好きなパターン
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/21(金) 19:26:37.75ID:qjPnkcNe
めんこい
0720名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/27(木) 08:16:31.55ID:???
雨だからか朝から親が幼鳥連れてきて、殻割ったひまわりをせっせと与えてる。
ベランダのガラス窓から入ってこようとしてるし、こんなに警戒心ないんだね。
0721名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/28(金) 10:26:08.01ID:c/3eV/u5
今日、巣箱に卵一個確認
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/28(金) 14:34:41.55ID:ACmGx24P
今年初めて実家の庭に巣箱を設置したら、シジュウカラの夫婦が入居して、子育てしてくれました。
昨日までツピツピ忙しく虫を巣箱に運んでいたようですが、
今日は朝から姿が見えないそうです。
巣立っちゃったのかな?
こんなに急にいなくなちゃうものなんですかね…
0724名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/30(日) 18:27:45.17ID:JMtUF4Vg
先週から巣箱に出入りを始めたシジュウカラ夫婦、
今日こっそり中をみたら卵が2個 (^^)
楽しみです
0725名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/22(火) 23:29:55.75ID:jkZUseG2
今年2度目の巣立ちで、5羽のヒナが庭を飛び回るようになった
にーにー、にーにーとヒナの声が賑やかでかわいい。

1度目の巣立った7羽の子は、どこに行っちゃったのかなあ。
あの子らも可愛かったのに、全然来ない・・・
0726名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/23(水) 16:07:40.71ID:???
うちもどこかで巣立ったのが来たけど、スズメに追いかけ回されてた。
いつの間にスズメの縄張りになってしまって困ったもんだ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/28(月) 14:22:11.81ID:???
スズメが窓にぶち当たって落ちたので、脳震盪かと思い退避して様子を見ていたら、頭が潰れたようで汁が出てきたので、これは脳挫傷で駄目だと思い埋めてやった
0728名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/29(火) 14:18:22.00ID:q9fD9SOY
庭の巣箱に7羽の雛がいたんだけど
最近、スズメが巣箱の周りをうろつく様になっていた。
 そんなある日、気づくと2羽の雛が庭で蠢いてた。
すぐさま巣箱に戻したが、また数羽の雛が庭に。。。

 巣穴の直径は27mmなんだが、これ以上小さくしても大丈夫何だろうか。
0729名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/29(火) 14:27:51.40ID:???
27mmがベストみたいですね。
シジュウカラが入れるということはスズメも入れちゃうので、穴の調整でスズメ避けはできないでしょうね。
少し離れた所に米を撒くとかで気を引けないもんですかね。
0730名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/30(水) 12:03:34.19ID:JTBmj/Xb
それは逆に撒き餌になってもっと寄ってきますね
0731名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/04(日) 08:03:26.25ID:hnYEwI3u
もうすぐ巣立ちなんだが
昨日、卵を1個発見、孵らなかった卵かな?と思ったが
今朝見たら卵が2個になってる
どうやら巣立ちする前に新たな卵を生み始めたようだ
0733名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/05(月) 09:10:55.60ID:V70/5WRu
>>731
だけど
卵3個になって
巣立ちが始まった
0734名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/05(月) 18:19:11.50ID:mtPb3tDP
>>733
なかなか珍しい状況だと思う
観察お待ちしております
0738名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/06(火) 10:42:05.41ID:SQL9SEIY
全部生み終わった後温めればいいんですよ
そうしないと孵化の時期がばらつくから 

この巣箱から既に60羽程巣立っています
0739名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/06(火) 10:50:36.11ID:0t+BAjyo
サポーターがもう片方連れてきて居抜きしてたら面白いね
うちも雀の巣居抜きしてたつがいが巣立ちさせたばかりでそんなこともあるんだと思ってた
0742名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/06(火) 19:40:08.83ID:???
>>741
シジュウカラはだいたい10個から12個生む
そして同時に孵化させるために全部生んでから温め始めるので最初に生んだのは10日から12日は温められてないよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/11(日) 14:11:56.19ID:h9rq1o5J
7/8の6個から増えていません
6羽だと餌集めが楽かも
0744名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/11(日) 14:21:01.63ID:???
>>743
今の時期は意外と餌が少ないんよ
というか虫も成虫になってたりと雛が食べやすい虫が少ないんよ
だから4月頃より大変かも
0745名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/11(日) 16:48:50.06ID:aG0UUZTj
一番遅かったのは8月6日から産卵して8個ということがあって
餌も次から次へと運んで来ることを観察しているので
今の時期が餌不足ということはないでしょう
暑さの方が心配ですね
0747名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/21(水) 21:08:52.25ID:+4e/QtJI
ツピツピジジジ
ツピ
0749名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/24(土) 21:42:08.60ID:b2s4TLvW
うちの近所ではまだ時々ニーニーと聞こえてくるから子育てシーズン続行中らしい
0750名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/25(日) 11:54:02.16ID:???
今年から来年にかけて、初の巣箱かけをして、巣箱周辺と中を観察したりしたいんだけど、営巣してくれるかはわからないけど、してくれたら嬉しいです。
巣箱の設置で巣穴の向きは、南か西向きでいいですか?
シジュウカラらしき鳥は、あまり見かけない。
0752名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/25(日) 14:50:42.60ID:???
今年は、来年の繁殖期のための巣探しを含めてという意味です。
冬には巣箱をねぐらとして利用してもらうのもいいし。
冬前には設置した方がいいですよね?
0754名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/25(日) 20:24:17.47ID:6daBBlR+
暑くなってからは、頻繁には来なくなったけど
水浴びに、毎日1回は来ているようなので
毎朝水替えしてます
ツピが水浴びした直後、容器の中に
細かい黒い点々が沈んでいる時があるので
これがあれば水浴びしたな!とわかりますw
羽や虫や泥土でもないし、なんだろこの黒いもの・・・
0757名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/27(火) 21:18:43.16ID:???
シジュウカラなんかの小鳥は運ぶ巣材はどういう物があって、どういう物を優先的に好んで運ぶんですか?
0759名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/28(水) 04:04:00.70ID:???
獣毛ってどうやって集めるんだろう?
外飼いの犬の毛とか?
羊毛より犬毛を好むんですか?
シジュウカラのために獣毛や柔らかいものを巣箱の近くに置いといたら、持っていきますか?
羊毛のフェルトやコットンでもいいんですかね?
家に使ってない乾燥の水苔があるんですけど、それも巣材としてそのまま使えますか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/28(水) 08:23:04.94ID:???
塊じゃなくクチバシで運べて成形できる糸状のものがいいんじゃないか。
勝手に色々運んでくるから置く必要はないと思うけど、置いて気に入られれば使うかも。
0763名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/28(水) 18:58:37.38ID:???
うちは殆どが犬の毛だな
山のはカラスとか猛禽に襲われた鳥の羽毛をどこからかか見つけてきて入れてる
近くに良さげな巣材置いといても持ってくるのは気に入った遠くの巣材
殆役に立たんよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/28(水) 20:02:29.70ID:???
うちの近所は外飼いの犬とか居ないから、ほとんど苔と針葉樹の葉だった。
ビニール紐を木に縛りつけてたら、それをむしってたよ。切れなくて使えなかったみたいだけど。
0765名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/28(水) 23:30:29.07ID:pfIQkZ2V
羊の毛を巣材に使ったら、雛がどんどん喉に詰まらせて全部死んだとか見た覚えがあるからビニールは怖いなー
0767名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/29(木) 15:52:14.27ID:???
羊の毛は短いし毛玉になるし柔らかすぎってことなのかな。
まあ親が運んできたなら自己責任だし運が悪かったってことで仕方ない。
0769名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/06(金) 05:43:34.86ID:2fHPrEm5
>>731
だけど
さっき6羽すべて巣立ったよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/06(金) 13:52:09.97ID:ATnWyBiJ
>>769
おーすごい
0771名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/10(火) 20:18:59.76ID:1QTQtInw
ええええ!
この8月に巣立ったのですか!!??

ちなみに何県でしょうか?
0772名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/13(金) 11:57:20.22ID:???
ベランダに毎朝くるようになってヒマワリの種をおいといたら
真横にある花の鉢植えに飛ばすからいつの間にか
ヒマワリが咲いてた
雑草かなと思いつつお水あげといてよかったw
0774名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/14(土) 08:40:33.63ID:Io5o/bmI
>>771
山形だよ
今まで一番遅かった巣立ちは9月11日だよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/16(月) 21:18:22.48ID:npas+6Je
>>774
ええええ、9月11日!!!

巣立って、まだヨチヨチしている頃に寒くなってきて、
冬、越せたのでしょうか??
0779名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/26(木) 21:38:05.27ID:ZdrJRVRb
ハニカム状と言うか縦穴が並んだような構造が有るな
0780名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/27(金) 15:51:14.06ID:zf4Cq8TH
シジュウカラって他の鳥の頭蓋骨をクチバシで砕き
脳みそを食べる為に襲うんですね
ググるとたくさん出てくる

怖い
0781名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/27(金) 15:57:10.47ID:???
巣に入られると凄い怒って追い出そうとするけど、いつまでも出ていかないと殺すまで戦ってるだけじゃないの
0782名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/01(水) 07:46:48.13ID:l5DAGx8y
シジュウカラはスズメより弱いぞ
どんな鳥を襲っているんだ?
0783名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/01(水) 11:00:00.30ID:AUkqjw+Q
ググれば出るよ、そういう記事
0789名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/16(木) 20:51:13.48ID:???
チュンが田んぼに出張してる今の時期シジュウカラとキジバト、ヒヨ、オナガたちが今シーズンも頼むぜとアピールしてる。
0790名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/17(金) 08:45:38.28ID:89osKwRa
いつも1羽が監視しながら交代だったのに、今朝は2羽一緒に水浴びしてるw
結構楽しそうにはしゃいで長風呂でした
0791名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/17(金) 17:15:15.72ID:XmiFsHg6
ツッピー ツッピーの後にツツピ ツツピ ツツピ ツツピってなるのどう言う意味なんだろ?
0793名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/20(月) 07:49:48.65ID:???
2、3日前からぱったり姿を表さなくなった。
そういえば他の鳥も見かけない。
なんなんだろね、この人たちの習性って。
0795名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/20(月) 10:02:20.10ID:???
ひまわりと落花生は一年中欠かさず出してるよ。
年に数回、なぜか1週間ほど来ない時があってすごく不思議。
今回は少し前から鳴き方が変わって「はて?」と思ってたところだった。
0799名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/24(金) 14:42:46.12ID:???
秋分の日も過ぎたので、ヒマワリの種置き開始。
早くも集団が来て見つけたようだが、まだ食べない。
まだ残暑厳しく虫がいるのかな。
0800名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/24(金) 16:58:49.70ID:???
危険な生き物が居ると幼鳥が種をまたいで言葉を発し合う事が発見されたみたいだ
シジュウカラ語やウグイス語や色んな言葉で話し合っていた
0802名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/25(土) 12:53:03.73ID:w8i4qiAj
テスト
0808名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/26(日) 10:05:26.65ID:???
エサの減りは遅い
他のエサが取れなくて腹減ってる時に来る程度だろう
奴らも安易に種のみで腹を満たそうとは思ってないみたい
0809名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/30(木) 13:59:50.85ID:???
マンションの1Fのベランダだけど、ひまわりの種置いても来ないかな。
マンション裏手の木にはツピーの声がするんだけど。
0813名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/30(木) 20:59:30.49ID:???
なんかよくわからんポイ捨てして散らかしてもくれるよね。

ポイ捨てといえば、去年の梅雨は予想以上に長雨で、ツピさん達がポイ捨てした種からいくつか根が出た。
空いてる植木鉢に植えたら小さいながら花が咲き、やがて枯れ、どうするかと放置しておいたらやっぱ食べるんだな。
キミらの迷惑なポイ捨て、ありゃ一種の種まきなのかい、ツピさん。
麻の実もあるんだが、やるかい?
0814名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/01(金) 07:25:54.95ID:fPfdCnPR
植物はそうやって勢力拡大していくからねえ
0816名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/02(土) 15:43:23.89ID:q3LezDaM
>>813
大きな麻ですか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/02(土) 22:19:06.44ID:SFZRMfIf
夏も終わって、近所でカラゲラエナガの定番の混群を見かけるようになってきた
0818名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/02(土) 22:25:40.61ID:89WRix08
ヒマワリの種 ピーナッツ 麻の実 3種類置いてるけど
ピーナッツしか食べない
ピーナッツがなくなると、しぶしぶヒマワリの種という感じだわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/03(日) 08:30:11.49ID:???
>>818
うちは数年、バードフィーダーの落花生ばっか食ってたけど、ある時からひまわりしか食べなくなった。
それと麻の実は食べない、ゴメンw
0821名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/04(月) 16:23:33.92ID:+VKrqtGz
ピーナッツって殻のままですよね?
0822名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/04(月) 19:23:40.90ID:R+7poOQD
うちでは、無塩ピーナッツの薄皮をむいて2つに割ってあげてます(過保護w)
2つ割りが足で押さえるのに丁度いいみたいです。
今日もピーナッツだけ完食、ヒマワリは残してます。
0824名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/05(火) 08:32:42.55ID:???
剥いておくと一瞬で持って行かれてつまらないのでイジワルして殻にヒビを入れるだけにしてる
嘴でガンガン突いたりバリバリ割ったりして穴を開けてそこから食べてる
1分くらい野性的な姿を見られて楽しいのでおすすめ
0825名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/05(火) 09:21:20.88ID:???
転がったら食べられないのでがっちり固定してあげること
重りをつけたタコ糸でピーナツのくびれたところを木の枝にぐるぐる巻くのが簡単

最初は殻に穴を開けて中が見えるようにしてあげてた
たぶん最初は食べ物だと認識させるためにそうしたほうがいいと思う
初めて食べるまでは何日かかかった
0826名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/05(火) 12:30:51.48ID:RioPokcV
うちは、段々と餌を近くに置くようにして
今は部屋のガラス窓開けてすぐの所にエサを置き
ツピも慣れてきて面倒なのかすぐに飛んで行かず、
エサ容器のヘリでピーナッツをつついて食べたりするから
けっこう間近で観察できるんですよ。

でも、殻付きでわざと手間をかけさせるのも、おもしろいかも!
野性的な姿も見てみたいので、教えてもらったやり方で今度やってみる事にします!
0827名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/05(火) 13:37:05.33ID:???
ガラス窓に衝突することも考えないとね。
うちもたまに衝突して、脳挫傷で死んだスズメを埋めたりしてる。
0830名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/06(水) 14:34:36.22ID:???
うちは定番の落花生リースだわ
想定以上に消費激しいんで、やっぱ穴開け止めてみたら、
ワイルドにカツカツバリバリやるだけでなく、針金用の穴を広げてく知能派が現れた
0831名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/07(木) 15:31:23.47ID:pRxucaRs
へえ〜
シジュウカラってホント頭いいよねえ

今日、ツピが庭でピーナッツを夢中で食べてた時
他のツピが、ピィ〜という小さな声で鳴いた途端
ピタっと食べる動きを止めた。 それも5分近くも全く動かず。
その後、誰かの合図で何事もなかったかのように、食べだした。
意味を調べたら、スィ〜っていうのが猛禽類注意。
猛禽類なんていないから、カラスかヒヨドリだったろうけど
警戒解除されるまで絶対に動かないとはすごいと思ったわ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/15(金) 17:42:57.47ID:wgkvC3IY
うちはずっとひまわりの種だな
ヤマガラも来るので貯食ですごく減る時があるけど
0833名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/15(金) 17:45:19.73ID:wgkvC3IY
ヤマガラさんの話もOKなんだね
ヤマガラは頭いいよ
シジュウカラはいつまで経っても警戒を解かないけど、ヤマガラはここまでは安心っていうのを判断しているようで慣れるのが早い
貯食した場所をよく覚えている
自分から餌くださいって催促するのが可愛い
0835名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/17(日) 12:52:51.63ID:kAfwnnfF
やっぱそうでしょう
うちもピーナッツオンリーになっちまった
0838名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/28(木) 18:58:59.57ID:gdUgUdla
ツピのツガイが一日2回位ピーナッツを食べにくる
瀬戸の入れ物に入れてるから、飛んで来たら
カキ〜ンと響くので来たのがわかる

今日もカキ〜ン
来たね♪
早速、窓からのぞいたら・・・


ネズミだったわ 
0839名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/02(火) 07:26:57.04ID:???
2週間前に大型犬の子犬を飼ったんだが、明らかにツピが来なくなった。
外をちょろちょろしてるわけじゃないのに、雰囲気や獣臭で警戒されちゃったのかな。
慣れればまた来てくれるんだろうか。
0840名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/02(火) 17:46:02.03ID:zmFPMD9c
>>825-826
庭の何年もほったらかしのイトヒバ、細い枝がはびこってて鳥が寄り付かないから剪定してみたら
上の方に折れ重なった枯れ枝の中に(何年経ってるか分からんけど朽ちた)落花生が1つあって、
鳥が運んできたんだろうとは思ってたけど。まさかの納得
水浴びによく来るから、こんど落花生も置いてみる
0843名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/05(金) 15:35:01.19ID:???
メジロなんかは犬に全く動じないし、逆に天敵避けに使うくらいの感じなんだけどね。
シジュウカラはダメなんかな。
0844名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/05(金) 16:35:39.13ID:QWwjhIcp
関東圏、TBSラジオ荻上チキ、ゲスト・シジュウカラ鳴き声研究者
0845名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/05(金) 20:31:22.36ID:Hj6I4kxc
犬で云々は個体によると思うよ
犬小屋目の前でも巣作りするような記事見たことある
0846名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/07(日) 14:40:16.15ID:KdrJIsTB
ツーツーピー、ジジー。ジュジュッピ
なんか繰り返して情報交換してる
0847名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 14:54:10.26ID:mIyIAZ9+
最近ツピが来ないなと思ってたら
エサ置きの真下に野良猫がいた〜
猫が庭に入り込んでシジュウカラを狙ってたのか・・・
早速、猫の入りそうな所を塞ぎ
今日はツピ達よくピーナッツを食べに来てくれてます
0851名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/30(火) 00:21:27.93ID:yzgSPZH9
今日は寒いのに水浴びしてた
というか、水の容器の中でじっとしてて動かない
まるで風呂に入ってる様な感じで可笑しかったわw
0852名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/04(土) 23:13:23.16ID:cuWUb2Sa
「鳥の言葉を証明せよ!“動物言語学”の幕開け」
初回放送日: 2021年12月5日

動物は言葉を操っているのか?
長年解明しきれなかった謎に、ついに終止符が!
鳥のシジュウカラが、人間のように「単語」や「文章」を操り、
会話をしていることが明らかになったのだ。
このことを世界で初めて解き明かしたのが、
軽井沢で16年におよぶ研究を続けてきた鈴木俊貴博士。
証明につながったヒントの一つが、なんとルー大柴さんが操る「ルー語」だった!?
見えてきた動物の言葉の世界と、研究の舞台裏をたっぷりご紹介!

12月5日(日)午後11:30

https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/episode/te/GN4GGMP84V/
0856名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/05(日) 12:18:55.85ID:???
ツピ語「サッサとピーナツ寄こせボケ!」
ウチに来る無頼派ツピならこう言ってる気がする。
毎日喧嘩とピーナツの日々、1.5mぐらいなら近づいても逃げない
人をエサ係りとしか見てないんだろうな
0857名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/05(日) 17:00:43.30ID:???
抱卵中の雌に雄が巣箱の外から
「ちょっとランチに行こうぜ」
って言ってるのはわかる

先週東北道畑PAで幼鳥のジージー
鳴き声を聞いた気がしたけど
さすがにこの時期の子育ては
ないよね
0858名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/05(日) 17:11:26.67ID:JJlo/sgS
今夜サイエンスゼロ出シジュウカラだよ
忘れないでね
0860名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/05(日) 21:22:04.78ID:2anRnZLp
ずる賢いシジュウカラが時々やってくる
ピーナッツの入った容器のヘリで
ジュクジュクジュクと激しく警戒音立てて
周りの子たちを寄り付かせないようにしておきながら
ちゃっかりピーナッツを取っていくやつ

以前「オオカミが来たぞ」的な脅しのウソ鳴きする野鳥をテレビで紹介していたが
まさにそれかなw
0861名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/06(月) 08:36:24.78ID:???
巣箱で「えさもってきて!」カワイイ、雛じゃないのかあw
スタジオ撮り挟むから、どう推論してどう検証してるかをしっかり説明してた印象
0864名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/11(土) 14:09:13.13ID:???
改めて見たら採用された教科書って国語だよね
対象が身近な生き物で言語学というテーマだし、読解させるにはいい選択だわ
0865名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/12(日) 16:50:07.99ID:WgGzXjNV
もっといろんなシジュウカラ語を知りたいわ
先日のTVでは、さらに新しい言語かと期待してたんだけどね・・・
0866名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/14(火) 17:38:51.97ID:???
この鳥かわいいよね
近くにいるのに姿が見えない幻のような存在、侘び寂びを感じる
キジバトと並んで好きな鳥
0868名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/14(火) 20:14:30.55ID:qk6CxNBQ
カラ語喋れるようになりたい
0869名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/15(水) 03:38:15.71ID:1CSIlQta
何もしないから近くにおいでー

ってツピ語でどう言うの
0870名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/15(水) 09:47:15.31ID:???
番組で「ジジジジジ」が「集まれ」だったね
我が家はジキジキジキと聞きなして「人いる警戒」だと思ってた w
0871名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/16(木) 07:15:41.83ID:IcLan9ON
あれをICレコーダーに録音して公園で流してみようかな
0872名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/17(金) 07:35:37.43ID:vE83YDIr
やってみたよ、本当に寄ってくるね!
寄って来て探してる
0873名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/17(金) 10:11:46.65ID:???
一度検証に呼びよせた個体は「これ違う」って憶えちゃうから、結果集めるのに時間かかったって番組で言ってたな
まあほどほどに
0875名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 11:01:50.84ID:???
殻付きピーナツを木につけておいたらネズミが食べてた
そこで枝から紐でぶら下げたら紐を引っ張り上げて食べられた
紐の途中に傘になるように植木鉢を付けたら食べられなくなった

海外だと野鳥の餌付けはリスとの戦いになるみたいだけど
ネズミなら対策は簡単なもんだな
0876名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 11:07:32.96ID:???
ネズミを捕まえたいのだが以前ネズミ捕りを仕掛けたらシジュウカラが捕まってしまった
ネズミだけが取れるネズミ捕りの仕掛け方ってありますか

夜に仕掛けて早朝の鳥が活動する前に閉じてしまえば良いんだろうけど
自動で早朝に閉める方法はないかなあ
0877名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 21:09:39.41ID:???
ウチの辺りのシジュウカラは朝9時過ぎまで活動しないな
日の出とともに動き出すのがカラスで、7時半が野鳥化したインコ
8時からヒヨドリ、カラ類やメジロなどの小型はさらに朝が遅いから
ネズミタイムとは重ならないなぁ
0878876垢版2022/01/03(月) 21:34:35.94ID:???
>>877
今朝のビデオを見直したら朝7時にはシジュウカラが写ってた
自分が起きる前に蓋を閉めないとだめだな
0879名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/04(火) 11:54:02.14ID:???
うちも7時前後からシジュウカラやってきてる
カメラ映り込むネズミは深夜ばっかだったよ、いつのまにか来なくなった
そういやそもそも夜中に「カタン」って餌皿に乗る音するって家族に言われて、
怖くなってトレイルカメラ設置したんだっけ w
0880名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/07(金) 16:13:59.47ID:BIthDr+r
うちも夜中にカタンって餌入れに乗る音がしてた
そこでねずみ捕りを設置して、ご飯を丸めて入れて置いたら
やっとネズミがかかったよ
それまでどれだけスズメがひっかかったかw 
0885名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/19(水) 16:40:22.70ID:wg6to+5P
オッケーアイドルよか方針!
オッケーアイドル頼むわよ!

この鳴き声の鳥がシジュウカラです!
0890名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/31(月) 15:19:05.32ID:???
シジュウカラはベランダに置いた生米を食べますか?
シジュウカラはときどき見かけますがスズメばかりが来ます
0892名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/01(火) 13:08:54.02ID:???
>>890
殻つきピーナツが良いよ
百均にある太いアルミ針金にピーナツを好きなだけ通してリング状にして外に引っ掛けておく
ピーナツリングでググるとたくさん見つかる
0893名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 10:55:34.80ID:???
黒ひまわりの種しか置いてないのに今年からスズメが集団でやってくるようになった
去年は餌を散らかして帰るだけだったけど今年は皿に座り込んで食べている
多分オーストラリア産(販売中止)から更に小粒のインド産に変えたからだと思う
食べるのはいいけど集団で長居してフンをしていくからすごく困る
殻付き落花生ならシジュウとヤマガラだけ呼び寄せられるでしょうか
ググったら端を切り落としてあげるとあるので、それならスズメも食べに来そうで意味ない気がします
0894名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 12:22:53.74ID:???
>>893
殻付き落花生をリングにして吊るせば雀はリングにとまれないから食べられないはず

端を切るのは食べものが入ってることを気づかせるため最初だけやれば良いと思う
どれか一匹が気づけば他のも見て学習して
あとはガンガンバリバリ殻を割って食べるよ
0895893垢版2022/02/04(金) 13:22:50.44ID:???
>>894ありがとうございます!
早速試してみます!
0897名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 19:54:43.11ID:???
>>894
すずめがシジュウカラを追い払ってピーナッツを横取りするので、すずめが食べられないように様々な工夫を凝らした人のブログ見たけど、どんなに工夫してもすずめがそれを超越してたよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/08(火) 10:07:30.77ID:???
緑のインコがピーナツのリングを食べに来るようになってしまった
ぶら下げてあるタコ糸をたぐり寄せて引っ張り上げて食べていたので傘をつけてガードしたのだが
今度はリングにつかまって逆さになりながら殻を割って持って行く

簡単な工作で防ぐ方法はあるかな?
0904名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/11(金) 22:15:26.48ID:???
>>900ワカケホンセイインコでググると最初の方に出てくるサイトでは、餌置きを金網などで囲ってくださいって書いてあった 写真もあったので参考にしてみてはどうでしょうか 簡単ではなさそうだけど
0905名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/13(日) 10:11:32.33ID:???
ピーナッツって炒ったものと生とどちらが好きなんでしょう?
いつも素炒りをあげてるんだけど、アマゾンで間違えて生を買ってしまった…
0909名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 20:17:22.72ID:???
ありがとうございます!
まるきり生だと薄皮むきにくいし細かくしにくいので、ちょっとだけチンしてあげることにします。
0910名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/21(月) 13:20:53.64ID:???
落花生リースを吊るして2週間、本日初めてシジュウとヤマガラが食べにやってきました
ほじくり出すのに時間がかかるのでゆっくり観察できて嬉しいです
アドバイス下さった方ありがとう
0911名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/22(火) 00:09:02.46ID:???
>>910
やったね

うちでは毎日ピーナツ5個とミカン類半分だけだが
シジュウカラとメジロが一日中ときどきやってきて食べてる
0912911垢版2022/02/22(火) 09:47:35.46ID:???
意味不明になってた
都会の住宅街で鳥をたくさん集めたくないし生態にあまり影響を与えたくないので
餌は少なくしてなるべく食べるのに時間がかかるようにしてる
みかんと殻付きピーナツを同じ紐にぶらさげてるので同時に一羽しか食べられなくて順番待ちしたりケンカしたりしてるのがカワイイ
0913910垢版2022/02/22(火) 10:39:23.74ID:???
>>912メジロうらやましいです
近所でよく見かけるのでうちにも来て欲しいんですが、とにかくヒヨドリがうるさくてフルーツを置く訳にいかないんです
来年は大型の鳥を避けられるバードフィーダーを買おうと思ってます
0915名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/22(火) 12:07:05.70ID:???
うちはフルーツから砂糖水に切り替えてみたら、無事メジロ専用になったわ
シジュウカラとはやっぱりケンカになる
今はメジロ居ると黙って様子見ながら回り込ん、パってヒマワリ種をかっさらってくように
カメラにも一瞬だし、ちょっと寂しい
0916名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/22(火) 21:25:03.33ID:???
>>913
半分に切ったミカン類をタコ糸でぶら下げてる
地面や木の枝からはできるだけ離れるようにする
ヒヨドリはこういうものにつかまれないので食べられないよ

リンゴをぶら下げたときはホバリングで食べるヒヨもいたけど4年間で一羽だけだった

ミカン類はいよかん、ぽんかん、でこぽんなどのはねだし品を買ってる

メジロはシジュウカラ以上にかわいいぞー
0918名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 18:02:35.42ID:???
ヒヨドリはホバリングしてミカン食うよ
摂取エネルギーより消費エネルギーのほうが多そうだがお構いなしの力技
0919名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 19:19:50.48ID:???
いいなぁ…
うちは人間がそっと観察できる場所にそういうのをかけられる場所がない
さすがに洗濯物がハタハタしてる物干しじゃ無理だよね
0920名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/24(木) 12:53:54.28ID:???
洗濯物干してるベランダの端っこにひまわりの種を入れたお皿を平置きしてたけど食べに来てたよ
つるすのは洗濯物が汚れそうでやってなかった(今は花粉対策で外干ししないのでつるしてる)
窓に吸盤でくっつけるエサ台とかどうかな
窓ガラスに激突しそうで危ないかな
0925名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/03(木) 16:46:25.08ID:/2KaEhwc
シジュウカラとメジロのツガイが良く庭に来るけど
そのうちの2羽に足環がついてる
鳥類研究所とかで付けてるのか?
0926名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/04(金) 11:37:51.26ID:KO+vgeo1
更に今朝もう一羽のシジュウカラに黄色の足環がついているのを発見
新しくやってきたのか
5羽中、メジロ1 シジュウカラ2 に足環がつけられてる
この子らは、はたして野生なのか研究用なのかわからん
0928名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/04(金) 19:29:19.54ID:KO+vgeo1
うちの近辺は森も林もない住宅地だから
生態観察してるにしても
探すの大変そうだw
0929名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/04(金) 19:47:20.26ID:???
ttps://i.imgur.com/gXYYnhj.jpg
これはシジュウカラで良いのでしょうか
最近鳥に興味持ったので違ってたらすいません
0931名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/04(金) 21:24:38.51ID:???
>>930
ありがとうございます
植え込みの中がガサガサしててスズメかと思って見てたらこの2羽が出てきて(あと3羽くらいいました)
かわいいなーと思い写真に撮ってしまいました
0934名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/06(日) 22:49:31.35ID:lC5eQkMG
ヒヨドリがなんでもシジュウカラのマネをするのが面白い
シジュウカラと同じように
水浴びをし、牛脂を食べ
ピーナッツまでくわえていった
ヒヨドリはナッツ類は食べなかったはずだがなぁw
0935sage垢版2022/03/10(木) 10:30:01.92ID:SRrEiA5q
最近、ツピと一緒にシロハラが来るようになったな
0936名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/11(金) 22:51:10.24ID:zLzJfWM2
シロハラって、飛び立つときに「クピクピ」って面白い声で鳴くよね。好き。
0942名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/21(月) 15:13:17.06ID:???
そういやダーウィンが来た!も再放送やってた
ダーウィンで解読できそうなのが170パターンくらいだったが、>>941だと200パターンに増えてるな
0944名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/01(金) 19:52:08.10ID:???
去年の夏に庭の植木の下の地面でつがいでゴソゴソやってるの見て虫でも探してるのかと思ったけど
その辺りの地面一帯に苔が生えてておそらく巣材を集めてたんだなきっと
0946名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/02(土) 00:38:02.37ID:???
もうエサ置かなくなったら、声は聞こえど庭には来ない。
巣箱かけた木がまだ葉っぱ生えないから入りもしない。枯れ木で巣箱丸見えだと入らないかなあ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/07(木) 23:57:21.71ID:???
うちの巣箱は昨日からお泊り開始
昼間は居ないからまだ抱卵まではしてない
例年だと3個位産卵したらお泊りはじめてるから既に4〜5個は卵ありそう
居なくなるときは巣の中に埋めて出かけるからまだ数までは確認できてない

この時間は爆睡中
https://i.imgur.com/FiRZFC9.jpg
0953名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/17(日) 21:58:26.51ID:???
入ってないと思ってちょっと開けたら巣材入ってた。
昨日植木屋来やがって巣箱から出るのを見たんだが、もう放棄したかもしれん。
0954名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/24(日) 11:25:43.62ID:8XkKVCNJ
ポストに巣を作られてて、そのまま放置しようと思ってるんですけど、
様子見るためにたまに開けたりしたらまずい?
人間がポストを開けると巣を放棄したりするんだろうか?

とりあえず郵送物は別の箱を用意して、ポストには「開けないで!」って貼ってる
0956954垢版2022/04/24(日) 13:45:52.88ID:???
やっぱりあまりに開け閉めしない方がいいですよね
昨日の時点でこんな感じで、きょうもせっせと巣材を運んでいます
もう少ししたらピヨピヨ聞こえてくるんだろうか

https://i.imgur.com/ysohMWM.jpg
0957名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/24(日) 15:17:01.02ID:???
>>956
犬などの動物の毛を入れ始めたらそろそろ産卵
産卵開始から8日から10日で抱卵開始
抱卵始めて13日で孵化
孵化してから18〜21日程度で巣立ち
1.5ヶ月くらいかね
0960名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/25(月) 22:56:52.82ID:???
>>956
以前に使っていないと思った巣箱を開けたら雀の親がバダバタ逃げていったことがあった
あわてて閉じたけど親は戻ってこなくて、冬に開けたら干からびた赤ちゃんが2羽入ってた
今思い出しても本当にひどいことをさてしまった

巣箱は開けないでね
0961名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/27(水) 09:26:59.21ID:/COtBTvh
シジュウカラは開けても割と育てるけど、雀はそのまま放棄するからなー
0962名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/27(水) 09:55:20.70ID:???
スズメって警戒心強いんでしょ?
シジュウカラは、割と人間の住処の近くの物を巣にしたりしてる印象。
0963名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/27(水) 20:38:51.90ID:???
雛の鳴き声が大きくなってきて、糞カプセルを親が運び出しててGW中の
巣立ち期待。野良飼い猫もカラスも周辺にいるんだけど何か良い対策ある?
0964名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/27(水) 21:17:59.60ID:???
野良猫よけ剤は撒いてるけど、カラスは人が近くにいないとどうにもならないんだよなあ。
でも巣立ち時に近くにいると親にも警戒されるし
、どうにもできない。
0968名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/29(金) 01:34:01.53ID:???
ネットは100均の園芸ネットで巣箱の下1m以下に2m四方の側面囲むように設置し
カラスの横移動を妨げるイメージで、多少とも幼鳥が退避できやすくならないかと。
逆さづりにしたカラスの死体ダミーで数日ならカラス避け効果あるのではという
発想です。巣立ちが迫ってそうなので準備が間に合わんかも。
0969名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/01(日) 08:59:26.90ID:S/RiCMFf
カラスが上空飛び回ったり周囲に集まってガーガー言うから小鳥逃げるでそれ
0970名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/01(日) 11:47:34.92ID:kqklxWZB
外でやかましいくらいツピが囀ってるけど
まだ子連れでやって来ないなあ
毎年4月中旬頃だったんだが
0971名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/04(水) 16:42:14.09ID:???
ヒナの声が聞こえるようになった。
中は見れないから、何匹いるのかわからない。
今月中には巣立つかなあ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/05(木) 21:46:17.74ID:???
あー、むかつく!
今日はやけに騒がしいと思ったら、他のヒヨドリみたいな鳥が巣箱乗ってるわ、カラスがウロウロしてるわ、挙げ句野良猫が巣箱の後ろの塀に座ってやがった。
特にカラスと野良猫が獲物の取り合いみたいに睨み合ってやがる。
野良猫は朝に巣箱の上に座ってたこともあったから心配だ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/05(木) 21:53:47.99ID:???
先日、ポストにシジュウカラが巣を作ったと書いたものですが、その後も親鳥は来ているようです
鳥の観察にハマってしまったので、庭にバードフィーダーを置きたいと思ってきたのですが、シジュウカラが子育てしてるタイミングでそんなもの置くと、他の鳥を誘き寄せるから今はやめといたほうがいいですかね?
0974名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/05(木) 22:05:50.94ID:???
俺もエサ置こうか考えたことあるけど、ヒナに消化の悪いもの食わせて死ぬ可能性があるので止めた。
親がヒナに与えるのは、主にイモムシや蚊みたいな虫だから、そういうのを置くならいいけど。
基本放置で関与しないというのが巣箱設置者のルール。
とはいえ、冬のエサが不足している時にエサ置いたり、外敵を追っ払うのはいいでしょ。
0975名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/05(木) 23:15:59.46ID:???
>>973
置くなら冬ね
地域によるけど10月~4月くらい
今の時期は餌が豊富にあるからあまり意味ないし今の時期は主食は虫がメインになるのでひまわりなどはあまり興味を示さない
0976名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/07(土) 09:24:01.66ID:???
古木て必要だよね
近所の神社の古木が切り倒されて鳥が減ったわフクロウも消えた
シジュウガラは壁から突き出たプラッチック排水パイプで子育てしてる
0977名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/07(土) 11:33:34.07ID:???
親のツッツッピーという鳴き声がすると思ったら既に巣立ち始まってた。
今年はいつの間に巣に入っていて全然ノーマークだったので、一匹巣から顔だしてる所しか見れなかった。
まあ元気でなとしか言いようがない。
巣箱清掃して次の準備しないとなあ。
今年はもう一組来るかなあ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/14(土) 13:49:07.90ID:H638SpEh
>>979
ずいぶん、犬毛が少ないのね。

>>980
つぶらな瞳がカワユス。
0982名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/14(土) 13:50:38.78ID:H638SpEh
今年は3家が同時営巣した@神奈川県央

2家は10日、11日に相次いで巣立ち、残りは1家は、
孵化12日目。 にぎやかになってきた。
http://2ch-dc.net/v9/src/1652503097273.jpg
0988名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/18(水) 19:02:05.60ID:???
GWはふわふわでビービービーって若いの来てた
あっと言う間に成長するのな、今はすっかり見分けがつかん
0989名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/18(水) 20:53:17.99ID:???
今年は6カ所で営巣確認
一つはカラスにやられたのか紐を切られて逆さまになって巣材のみになってた
もう一つは育児放棄の可能性有り

他はヤマガラ2、シジュウカラ2で懐中電灯で照らして元気なヒナを確認
巣立ちが近そうだと思ったら今日ヤマガラが15時半くらいから巣立ち開始
巣箱の前でカメラ構えても警戒心が低いので一瞬隠れるけど、また出てきて巣立っていった
残り三つも2~3日以内に全部巣立ちそうな感じ
0991956垢版2022/05/18(水) 23:41:50.13ID:rFhHvBQV
ポストの卵ですが、今朝孵化したようで、耳を傾けると小さい声でピーピー鳴いているのが聞こえました
その微かな音を感じ取ったのか、野良猫がうろつくようになりました
ドラッグストアに売っているメントールの匂いがする猫忌避剤を撒こうと買ってきたのですが、シジュウカラの親鳥も寄り付きにくくなる可能性もありますかね?
巣があるポストは地面から高さ130センチくらいの位置で、ポストの周りの地面に撒こうと思っています
0992名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/18(水) 23:57:04.07ID:???
声出せるなら既に結構成長してると思う。
猫がうろついて子供放棄するより、忌避剤まいた方がいいでしょ。
親がジジジってうるさく鳴いたら、外敵いないかちょっと見てあげて。
0994名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/26(木) 20:27:26.86ID:???
家にいると、恐らくあちこちで巣だったであろうヒナの声がたまに聞こえてくる。
うちが5年くらい前から巣箱置き続けてるから、近所でも営巣するようになったのだろう。
0998名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/31(火) 18:43:39.56ID:???
ヒマワリの種とか基本エサのない冬だけでしょ。
あんまり余計なことすると、種ばかり食べて栄養偏りそう。
0999名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/31(火) 19:40:06.83ID:???
>>997
ひまわりの種は他の鳥と、フードとしてバッティングしないですよ。
ひっきりなしに幼鳥に殻剥いて与えてる、あっという間に食い尽くしますw
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1843日 2時間 53分 45秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況