X



★ツバメが来たよ〜★ その18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:22:07.55ID:KCiRbSro
★ツバメが来たよ〜★ その18

身近な野鳥、ツバメについて語り合いましょう。

なお、ツバメが嫌い・迷惑だという趣旨を主とする話題については
生き物苦手

http://ikura.2ch.net/cat/

板でお願いします。

●前スレ

★ツバメが来たよ〜★ その17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1501598037/
0536377
垢版 |
2018/06/23(土) 14:42:39.12ID:???
一回目はモズに襲われて、二回目抱卵中にイソヒヨがうろちょろし始めた
近所に猫もカラスも蛇もいるのにさらに敵が増えるか
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:25:31.72ID:1H2nszXb
6月3日に過去最大の6羽が巣立った後、翌日から大家の私が前壁が少し低いかなと思っていたら
早速補修したことには驚いた(既投稿)。先週の日曜日から2回目の抱卵中。
今回はカラスが毎朝5時ごろ近くにやってくるので、毎日ガードマン役を務める大家です。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:03:38.39ID:h1CAlftR
夜分遅くに失礼致します。

今家に帰ったらツバメが廊下でうずくまっていた(?)このので素手で触らんように近くへ移動しました。
とりあえず水は少し飲むみたい。

生憎、鳥の世話をしたことないんで
ここからどうしようか知恵を貸して欲しいです…
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 05:19:26.54ID:???
>>538
ガードマン素敵です!頑張ってください!

>>539
親鳥みたいですねツピーツピーって鳴いてたら警戒かも?特例?で落ちたヒナを人間に拾ってもらうために鳴いて知らせたという事も!

>>540
廊下?というと家の中に迷い込んできたのかな?巣立ちヒナとかですか?
元気そうならカラスや猫のいないのを確認して外へ戻してあげる
怪我をしていたり弱っていたら鳥、野鳥を診れる動物病院へ連れて行き指示に従い保護など(野鳥の診察代は放鳥前提の保護だと無料のはず。強制ではなかったかも)

応急処置として給餌出来そうなら食べれそうな場合
・七分すり餌…2gぐらい
・かたゆで卵の黄身と白身を同量…すり餌と同量2gぐらい
・はちみつ…2、3滴
・ペット用栄養剤…3滴(やや大目)
(応急なのですり餌や栄養剤はなかったらOK、あれば小松菜をすり潰した物を混ぜてもOK、保護長引きそうであれば用意してあげて下さい)
これをゆで卵の白身の形がなくなるまでよく練って固めの練り餌にし(耳たぶくらいの固さ)
米粒ぐらいの大きさにして口に放り込みます。

食べられないなら補液をあげる
砂糖水(濃度5%)やスポーツドリンクを倍に希釈したもの、ブドウ糖溶液(濃度5%)などを作り、くちばしの端から濡らすようにあげるのがいいです
注意点は気管に入るので流し込まない、糖度が高すぎると血糖値が急激に上がって死に至る事もあります

頑張ってください!
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:02:41.22ID:???
最近のスズメはやりたい放題だよ。
桜の花の蜜を吸うため花まるごと食い千切るし。
進化しとるわい。ツバメも早く進化しなきゃね。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 08:40:12.79ID:+fpyJDwf
>>541
丁寧にありがとうございます!
補液を作って飲ませた後、体が冷えないようハンカチとティッシュで部屋を作っておいたら
翌朝、無事に飛んで行きました!
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 19:39:16.92ID:???
>>561
ありがとう。うまく飛べないのに歩き回るんだけど道路に出たら巣に戻すでいいよね。家の前の道路交通量多いんだ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 20:03:46.92ID:???
>>558
成長遅かったのかな?
ちょっと心配

>556
近所で飛べないツバメがいた
這いずって来てうちの巣の下までやって来てもがいてた(うちのメス確定)
野良猫が多いから保護して医者に見せたけど
3日くらいで亡くなった

農薬だと思う
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 20:26:28.46ID:7v4vsW5G
2回目の抱卵中、あと4日ぐらいで孵化かなというところ、毎朝対カラスのガードマンとして見守っている
ところ、今日午後帰宅後2、3時間巣が留守。こんなことは今までなかったので、ヘビにでも襲われた
かと心配しましたが、戻ってきており、ヤレヤレです。ひょっとして卵を少し奪われたかも、ですがそれはそれで
仕方ない、自然の営みとあきらめざるをえません。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:02:36.87ID:???
そろそろ巣立ちそうなんだけど、どのタイミングで巣を撤去すればいいんだろう?
二回目の産卵やられる前に撤去したい
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:22:26.49ID:???
うちは1回目巣立った後に何回か見に来てたんだけど隣の家に新築したのはダニ回避だったのかなー
前の巣の上部を少し削っておけば2回目もあったのだろうか
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 19:12:58.78ID:???
>>557
親は餌を運んでくれてそうですか?
雛にとっては1日食べられないのは死活問題
親が見捨てるようなら数日間代わりに給餌して飛べるくらいなったら放鳥して家族に合流という手も
雛が飛べずに歩き回るというのは事故や外敵に襲われてしまうので危険です
仮巣が脚立に固定?に見えるのですが、低い位置や足場を危険と判断して嫌う傾向があるので育児放棄されてしまうかもしれません
何より雛が動き回るのでは難しそう
できれば巣のあった位置にできるだけ近い場所に仮巣移設が望ましいけれど、壊されたなら何か外敵がいそうですしね
一羽だけだと兄弟で保温もできないので体力消耗も心配だし、自分なら仮巣の安全性を再確認、必要なら移設したり親が給餌しているか確認、ダメそうならあと少しで飛べるくらい成長してるから数日間保護して家族の元へ放鳥かな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 19:25:40.13ID:???
>>566
一回目の雛達が巣立っているなら、昼間巣に戻らない時間帯や、夜間巣が留守ならその合間に撤去がいいかも
夜寝に帰ってきたりする子もたまにいます
撤去の際はダニや卵が衣服についたら洗濯しても取れないので捨てていい服などで挑まれるほうが良いです
髪に付着するのも注意して下さいね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 05:55:09.78ID:???
隣の電線で5羽が鳴いてる
どこかで巣立ったのだろう、微笑ましい光景。
今の時期はあちこちの玄関にダンボールや新聞が敷いてある。
我が家のオスは今年も独身。最近燕尾が片方切れてた。
一段とイケメンでは無くなってしまった。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 18:58:03.12ID:???
もうすぐ巣立ち予定の雛が電線に4羽全員並んでとまってた
巣立ちおめでとう!と巣を見上げたら中にスズメがいた
きっと強制巣立ちになったんだろうけど、赤ちゃんの頃じゃなくて良かった
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:45:51.74ID:???
>>575
親が来てるなら良かったですね!
気掛かりは飛べないのに動き回る事かな?
前回落ちた時に怪我してないといいのですが
あまりじっとしている様なら怪我の可能性もあるかもしれないですね
巣立ちしそうな大きさですし巣で羽ばたき練習していたり、親や兄弟が近くを飛んで誘う感じがあれば時間の問題で飛び立つと思います
意見しか出来なくて申し訳ないです
見守り大変だと思いますが頑張って下さいね
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 20:14:47.44ID:???
カラスに襲撃されて破壊された巣がうちにあるんだけど
今朝夫婦のツバメが見に来てた
襲撃された本人なのか別のツバメなのかは不明だけど
来年の下見かな
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 21:12:00.56ID:???
いつも思うんだけど

ここに書き込むくらい興味あるんだったら
カラスよけの紐くらい垂らして欲しい と思う
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 21:27:38.66ID:???
>>580
カラス対策は抱卵中より孵化してからのほうがいい説を選択してしまいました
来てくれるかどうかわかりませんが来年は3月に入ったらすぐに準備することにします
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 22:06:18.57ID:???
>>581
今大体2回目の産卵から育児くらいの時期だと思います、3回目くらいまであるので巣を下見、補修しているようならカラス避け今年からになるかもしれないですね
準備だけはしておいてもいいかも!
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 09:04:36.78ID:hcGeY5Fq
今、夜勤明けで巣を見たらヒナたちがいない・・・
どうやら巣立ったようだね
短い間だったけど楽しませてもらったわ
元気でな!!
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 10:45:02.81ID:???
>>582
ありがとう
買っておいたカラス避け設置しました
ツバメの声が近所で聞こえなくなる日が来るまではこのままにしておきます
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 14:16:27.70ID:Czuik1PH
2週間前の日曜日、2回目の抱卵をはじめ、これまで毎朝5時ごろのカラスよけガードマンを
務めてきましたが、孵化応当日の今日午前中はいつもどおりだったが、昼すぎには孵化したらしく
親が巣の縁にとまり餌やりを開始しました。前回は6羽が無事巣立ったが、これから3週間雛の
成長を楽しませてもらえる。 ところで、カラスよけは巣の下に紐を数本通しており、これをしてから
3年間効果を発揮しています。ただ実際カラスが近くに来ているときは、ガードに出て行ってます。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 17:56:20.63ID:???
>>584
勘違いさせてしまったみたいでごめんなさい
準備とは道具の用意をという意味で
設置は584さんと同意見で、戻ってきて巣を修復した後に雛が産まれてからのつもりで書きました
懸念されてたのはカラス避けを警戒して巣や卵を放棄してしまう可能性があるからですよね?
抱卵にはいればまず大丈夫だとは思いますが
設置してあっても来ないと決まってるわけではないので来てくれるといいですね
優しい大家さんがいますよ〜とツバメに教えてあげたいです
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 18:48:04.58ID:???
もともと設置してあるときてくれるかも

うちは蛇よけのビニールをカーテンのようにぶら下げてる
数個ある巣の周りをぐるっと一周
ツバメの出入り用に少し開けてるだけ
それでも気にせず繁殖にやってくる
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 18:56:47.60ID:Czuik1PH
585です。いまそっと巣を見てみたら今日孵化したヒナにパパママ餌やりの交代をしていた。
なんか当たり前だけどその健気さに胸熱。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 20:25:58.02ID:???
>>588
わかります!ガードマン大変ですけど頑張って下さい!
>>589
あと少しですね!見守りの力大きいと思います!

我が家の近所では巣立ちヒナたちの訓練真っ盛り中です。塒の集団も混ざって親やコンパニオンのツバメたちと飛び交っている姿は楽しそうに生き生きしていてとても微笑ましいです。
声をかけると近くまで来てくれたりもあって大サービス!元気で丈夫に育って来年も帰ってきて欲しいと見守っています。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 00:04:09.62ID:???
>>586
>>587
設置に関しては少し迷ったのですが、大家としては事故物件であるということを
正直に公示したほうがいいかなとおもいまして。
後になってツピツピツピツピ言われても困りますので。

少し前高さ1,8mくらいの大人が手を伸ばせば届くような場所に巣を構えてる夫婦を見かけて
彼らは作ると決めたらどんな場所でも作っちゃうんだなと
そんなわけで今回は設置したまま様子見することにしました。
アドバイスありがとうございました。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 02:25:08.63ID:???
いいなぁ。コシアカは本当に分からん。
マナーが良いから泣き声すら聞こえない。
近所総動員で巣の入り口を飛び回り出したら、
多分巣立ちやろうと推測するだけ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 19:07:28.87ID:???
帰宅したら自宅の駐車場に片目潰れてボサボサの雛が座ってて、
道路側にいたので危なくてどうしたものかと途方に暮れていたら
回りを数羽の燕が旋回して雛に餌を運んで雛も食べてたのを確認、子供が雛を車と風からガードしてる間に
どこの巣から落ちたのか探したけど見当たらなくて、ちょうどいた近所のおじさんに聞いたら
そのおじさん宅にあった巣が雀に壊されて雛が全員落ちたらしく、
巣があった場所の下の段ボールの中に他の雛が入れてあった
親燕もまわりにいるし、人の臭いが極力ついてはいけないとやわらかい紙にくるんで雛を段ボールに運んだけど
おじさんは雛をガシって手でわしづかみにしてた その後も餌を運んでたから親つばめも気にしてない様子

ながくなってゴメン、いろいろ衝撃だったんだ とりあえず兄弟の元に帰れて良かった
うちのツバメの巣も今年雀にやられてて、その数日後だから同じ雀が悪さしたのかも
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 19:37:46.36ID:???
昼休みに家に帰ったら親がツピーツピーないてて旋回してて
ツバメの巣の下で何やらガサゴソ音がする
ヒナの数数えると1羽いない、てことは落ちた?と思って見てみると
巣の下のフン受けの中に一番チビっこいのが落ちててもがいてた
餌をもらうとき、大きい子に押されたのかな 軍手でつかんで脚立持ってきて巣に戻した
親が見てたので巣を放棄するか心配したけどその後もちゃんと餌運んでたからよかった
そして自分が帰ってた時間で早く見つけられてよかった
あとはチビの生命力次第 
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 08:54:42.31ID:WnmCon6+
つばめの子供たち元気に鳴いてるよ。周辺に大人つばめが6匹以上いるんだが大家族なのか?
あとペットショップで買った虫を近くに置いといたら親鳥はそれをヒナにあげるのかな?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 13:30:41.31ID:???
>>600
兄弟に落とされたのかも?親に落とされたのかも?はたまた、自分で落ちたのかも?
そこにまた居れて、餌ももらえてるってことは、勢い余って自分で落ちちゃったのかな
兄弟もそうだけど、見限られると我がの親にも落とされるっていうからね
注意して見守ってあげてね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 13:46:27.19ID:???
>>606
自分も見たことあるよー兄弟なのか強風での飛行訓練してるみたいだった
あんな雨風の中虫なんて飛んでないと思う

昨日の朝外に出たら道路に4羽くらいのツバメがいてその中の1羽がちょっとつぶれてる感じだったので
轢かれた子に寄り添う仲間かと思ってよけてあげようと近づいたらみんな飛んで行ったのでホッとしたー
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 17:00:55.99ID:???
>>609
燕は本当に気流マニアというか、無風から嵐まで何でもガツガツ味わうように飛ぶよな。
スズメと比べて飛行技能が全然レベルが高い。
スズメが素人ならツバメはスポーツ選手みたい。
猛スピードでギリギリまで急降下したり
走り込みみたいに編隊組んでジグザグしたり、上昇気流を利用して空中停止してふざけてたり。
引力が無いかのように自在に空中で体をあやつるから見とれてしまうわw
スズメは目標の地点まで移動する為だけに羽を使って直線的に必死でバタバタさせて飛ぶけど、
ツバメはとりあえず空中に出よか?フワッどこいく?みたいな感じ。
見惚れるけど今日も一部がウッキウキで飛んでて流石に呆れたw
サーファーみたいに台風の度に調子こいて死んでる個体いるやろうね。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 15:29:23.56ID:???
きのうは強風、今日は大雨で親がエサを持ってくる回数が極端に少ない
巣立ちまでまだ一週間ほどかかりそうな大きさだが
もう30分以上来てない気がする
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 18:57:28.47ID:???
まさに今朝多分蛇にやられたっぽい…
きのうまで2羽いたのに今朝みるといない
巣立つにはまだ小さいのにおかしいなと思って巣を見ると上の方が少しだけ壊れていた
カラスや猫は入れない大きさの隙間しか開けてないし、入れるとしたら蛇しかいない
親が家の前の電線にとまって大雨にうたれながら、ヒナに餌を運んできた時の合図「ピュイピュイ」って鳴いてて切ない
自分も一日中悲しい気分だった
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 19:22:51.19ID:???
孵化して9日目なんだけど昼に一羽落ちてたので巣に戻した
しばらくすると今度は巣の縁で踏ん張っているけど落ちそうになっててまた戻した
でも夕方また落ちてた
よく考えるとその雛は9日目ぐらいの体格じゃなく4、5日目ほどの大きさしかなく
これはもう故意に落とされてるんだなと思ったよ
保護したけど口も開かないし一切鳴かないし残念だけどもうすぐ命が終わりそうだ
こんなこと初めてだったので涙が出そうになっている
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 21:23:54.86ID:VVnebF7s
日曜日に孵化した今年2回目のヒナ。丸5日たった今日朝方初めて巣から頭の産毛が
みえていたが、午後には少し口ばしをのぞかせるようになった。だがカラス3羽が近くに現れており
ガードマンで無事巣立ちさせたい。それにしても大雨で餌やりが少ないようだ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 02:04:39.94ID:???
>>621
補液も飲みませんか?
それだけ小さいと強制給餌は難しいのかな?
保温もしないと寒さで体力消耗しちゃいますね
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 05:37:28.54ID:???
>>623
補液、嘴につけるってのをやってみたけどだめそうだった
巣の下に落ちてた生餌の羽むしって口開けたひょうしに突っ込んでみたけど飲み込めなかった
朝までもたなかったよ かわいい顔してまるで寝ているだけのように見える
なんともやりきれない思いが残ってしょうがない
レスくれてありがとう
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 15:14:25.02ID:???
>>621、624
623です
624さん頑張られましたね
小さな命が消えゆくのを見るのは本当に辛いですものね
鳥は大抵目を見開いて落鳥すると聞いた事があります
苦しいからなのかなと思うと可哀想で知った時はショックでした
可愛い顔で眠る様に安らかに逝けたのなら
624さんに看取られ優しさに触れられ幸せな時間を知ることが出来たのかなって思います
ありがとうございました
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 16:29:13.49ID:???
親ツバメが巣からなにかひっぱり出してると思ったら雛だった
くわえて飛んだ目の前に俺がいたからびっくりして落としたから確認したけどやっぱり死んでた
長雨で餌が足りなかったか・・・
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 06:16:31.54ID:???
本当に親なの?
動物界ではメスの発情を促す為に、よそのオスが子を殺すよ。

朝から騒がしいから出てみたら
ツバメが沢山来てた。
巣立った奴らの集団だろうか、久しぶりの晴れだからなのか。
来年はお願いしますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況