X



野鳥観察に持っていくカメラ
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/28(金) 20:03:50.46ID:???
野鳥観察のために必要な機材は双眼鏡、フィールドスコープに加えて、デジタル化でカメラを持っていく人は増えています。
撮影が主目的だったりカメラそのものを愛する人には他板や他スレがありますので、ここはあくまで野鳥観察メインの人のためのスレです。
デフォルトで双眼鏡とフィールドスコープと三脚と図鑑は同時に持っていくだろう、ぐらいの前提でお考えください。

関連スレとして次のものがありますが、特定機種条件に偏って他のカメラの話ができにくい状態が続いています。
口癖「焦点距離短くてお話にならない」「1kgオーバーお手軽じゃない」など。
お手軽野鳥撮影システム【3軽目】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1489972905/

貶し合いでなくもっと自由に語り合えるスレが必要ですね。
機種不問、コンデジでも一眼レフでもOKですが、実際のフィールドでの探鳥のお供のカメラを語りましょう、
作例も大歓迎です。なるべくexifは消さない方がよいと思います。
特定の機種を排除せぬよう、マターリと進行しましょう。
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 15:06:13.79ID:???
保守アゲ
「お手軽野鳥撮影システム」スレの方はPCに転送して見ることも禁止なんだそうです
PCを使っている方はこちらでどうぞ
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/30(日) 15:17:08.51ID:vn/lFZir
上がってなかったw
0004sage垢版2018/09/30(日) 20:13:54.26ID:Fd7GMgS2
今e-m1m2に300f4使ってるんですけど野鳥にG9と100-400とか使ってる人って居ます?
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/01(月) 22:41:25.22ID:IyA16Zmn
D500にサンヨン+テレコン1.4
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/02(火) 14:55:14.31ID:???
>>5
凄いマトモでコメントしようがないけど、300mmは新しいPFの方?
フレネルに由来するフレアとか、どうですか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/05(月) 23:41:49.76ID:FwCWcTqg
バカチョンカメラ
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/06(火) 16:33:43.20ID:2Qp8dqIQ
★ 地球が危ない、5chやってる場合じゃない! ★

【人類を2つに分ける】 世界教師マ@トレーヤ到来
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1538271437/l50
【投資家は、投身自殺】 マ@トレーヤが株通貨廃止
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1538630750/l50
【報道規制の、解禁を】 マ@トレーヤのUFO出現
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1537927336/l50
【URIであーる】 国々の連合から、神々の連合へ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1537936227/l50
【STOP東京五輪】 オリンピック開催なら、首都地震
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1538632218/l50
【米日気象戦争】 風船爆弾 VS 人工地震津波兵器
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538546569/l50
【嘘HK】 放射能と無関係を装って「心筋梗塞激増」
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1541301264/l50

マイトLーヤって何?宣伝ウザいんだけど
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1527044468/l50
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/26(月) 22:37:18.02ID:jIQnL+lH
>>11
サンヨン+1.4と200-500の差っていうどんな感じ?
0013sage垢版2018/11/28(水) 11:37:51.67ID:???
デジスコ使ってる人って居ます?
デジスコの話してるスレが見当たらない・・・
ここも人少ないみたいですけども
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/06(木) 13:46:59.53ID:???
>>16
デジスコからP900に乗り換えた人なんて少ないだろう。コンセプト全然違うし。
デジスコに使えるW200みたいなカメラの新製品が出なくなったのが一因かと。
あと、一眼レフが高画素化して極端なトリミングでもいけるようになったこと。
リレーレンズ方式より直焦点の方が良いのは明らかだから。
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/06(木) 16:33:06.75ID:???
オリの300f4の840mmで撮ってるんだけど焦点距離が足りない・・・
TSN-884にm1mk2繋いで使えばプロキャプチャーも使えて一応AFも効かなくも無いみたいだし使ってる人が居たら使用感教えて貰いたいです
AFが使い物にならないレベルならコーワのプロミナー850f9.6も良さそうなんですが・・・
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/06(木) 20:50:07.26ID:???
>>19
フォーサーズに300mm(状況に応じて1.4テレコン)っていちばん使いでのある組み合わせの一つだと思うんだけどなあ。
もちろん、干潟の遠い水鳥とか向こうの尾根の猛禽とかじゃ短いけど、やたら焦点距離の長いレンズを使ったところで解像度は低下するだけだから。
三脚ブレも大気の揺らぎも影響はどんどん大きくなる。
森林では長いレンズは導入大変で枝被りするし、換算500mm〜800mm程度がベストな気がしています。
別スレに貼ったのだけど
ZD300mmF2.8 + EC14 でコガラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1544092396142.jpg
ZD50-200mm + EC14 でキクイタ
http://2ch-dc.net/v8/src/1543837728060.jpg
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/06(木) 21:58:58.63ID:???
>>20
確かに森林を散策しながら鳥を撮るにはe-m1mk2+MC14+300f4は非常に優れた組み合わせだと感じています。
ただ、仰る通り池のある公園で猛禽類やカワセミを見かけても遠過ぎてまともに撮れないことが多くて・・・
AFは使えないもののプロキャプチャーは動くみたいなんでプロミナー500f5.6、850f9.6等で射程を伸ばせたいかなーと思った次第です。
このレンズなら何とか一脚で持ち歩く事も出来なくはなさそうですし・・・
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/07(金) 12:39:45.39ID:???
どれも光学性能としては文句ない出来のレンズなんで、
MZ300/4は口径75mm、300mmF4/420mmF5.6
KOWA556は口径89mm、350mmF4/500mmF5.6/(850mmF9.6)
TNS880は口径88mm、550mmF6.3ぐらい
一脚で使うぐらいでは殆ど差はないんじゃないんですかね。
重量級三脚でMFできっちりフォーカスを追い込むなら個性が出るかも。
遠距離では結局口径がものを言うような気がしてるので15cm級の大砲なら別ですが。
002322垢版2018/12/07(金) 22:56:32.26ID:???
>>22
事故レス訂正。880はF値小さいんだっけか
×TNS880は口径88mm、550mmF6.3ぐらい
○TNS880は口径88mm、500mmF5.7ぐらい
TNS770とTNS880は焦点距離一緒で、ちなみに
TNS770は口径77mm、500mmF6.5ぐらいになる
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/08(土) 00:21:39.51ID:???
>>22
となるとプリズムを外せたりフィールドスコープに出来たりする500f5.6が良さそうですね
これより大口径は流石に懐具合が・・・
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/08(土) 06:37:12.23ID:???
撮影スタイルによるだろうな
俺は「待つより探す」スタイルで
全身カモフラ+20倍スコープ+一脚で足で稼ぐタイプ
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/08(土) 10:17:25.53ID:???
>>24
いやいや、そういうことじゃなくて……
焦点距離の多少の(2倍程度)の違いよりも、AFが効いてチャンスを逃がさずピントの良い写真が撮れる方がよいでしょう。
M-Zuiko300mmF4を持っているなら、他は検討に値しないってことを言いたかったのだけど。
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/31(月) 22:52:19.00ID:???
kiss x7を持っているのだか、SIGMAの150-600(10万円弱のやつ)かP1000か悩んでいる
今のところP1000に傾いているがどうだろう?
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/01(火) 12:46:38.30ID:???
>>29
フィールドスコープと三脚とそのレンズと一眼レフ持っていくなんてアホじゃねぇの?
まぁ鳥見したことない人なんだろうけどね
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/02(水) 04:44:25.47ID:???
>>31
お前P1000の実物見た上で言ってんの?
あのサイズと重量なら一眼と大して変わらん
どっちにしろ機動力はない
エアプも休み休みやってくれよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/02(水) 10:27:29.06ID:???
>>28だけど、まだ悩んでる。近所や山の方の公園をメインにする予定。
とりあえずエナガのいる里山とカワセミがいる公園はみつけた

>>29さんが比べる相手ですらないと一蹴したので150-600に傾いてる。そのうちボディを買い換えるにしても、やはりレンズを買うほうがいいかなあ
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/02(水) 19:39:51.64ID:???
適当な機材はその人の撮影スタイルによって違うのだから人に聞いても無理
自分で考えて決めるしかない
150-600なんてのは撮影専門の人のレンズで、
少なくとも野鳥観察に持って行くレンズではない
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/03(木) 11:23:24.97ID:???
>>33
初カメラ購入時家電店で値札見つつ、超望遠コンデジとミラーレスの『ボディ』どちらを購入
するか迷ったな
結果コンデジにしたおかげで恥をかかずに済んだよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/03(木) 16:36:47.27ID:???
探鳥会とかに来る人でaps-c機以上を持って来ている人はまだ見た事ないな
基本はコンデジで稀にフォーサーズ機ぐらい
aps-c機以上を使い出すと野鳥観察から野鳥撮影にシフトする感じかね
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/03(木) 18:49:49.89ID:???
鳥を全然見つけられない写真屋が探鳥会に紛れ込んでくることは良くある
もちろん野鳥観察にくるのではない
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/05(土) 09:08:26.09ID:???
千葉の谷津干潟に行ったんですがニコンD7500に70-300mmだと
換算450mmでも遠くて全然撮れませんでした。
みんなどんな機材で撮ってるんでしょうか。トリミングしてるのかな?
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/05(土) 15:06:31.79ID:???
>>43
トリミングは当然でしょう。
どれだけ大幅にトリミングできるかも、撮影のウデと現像のテクニックとカメラの性能によりますよ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/05(土) 16:30:41.68ID:???
>>43
換算焦点距離1000以上のコンデジか、
とにかく大きく撮りたいならP900orP1000
比較的近距離の飛んでいる鳥を追いたいならRX10M4

ちょっと画質良く撮りたいなら、
トータルバランスが比較的優れていてプロキャプチャーでチャンスに強いE-M1mk2+300f4
更に画質と動体撮影性能をを求めるならD500+150-600、お金が出せるなら500f5.6

だいたい公園とかで見かけるのはこの辺りが多いかなぁ
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/05(土) 16:54:47.64ID:???
>>33
典型的な揚げ足取りとご都合主義だな
P1000の実物見たことあるのか早く答えてくれよ
そもそもあんな一眼並のデカブツはスコープ+三脚と持ち歩くもんじゃない
敢えてP1000買うくらいなら画質も撮りやすさも段違いで重さも1キロ程度しか変わらん一眼+150-600の方が良いに決まってるだろ
まぁアホとかバカとか人を罵倒するやつに何言っても無駄か
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/05(土) 17:20:32.72ID:???
>>35
エナガとかすばやく動き回る鳥を撮るなら一眼じゃないと止まらないぞ
エナガやシジュウカラは警戒心が薄くて自身が動き回らなければ近くで撮れるし3000mmも不要
画質は決定的な差が出る
あとは両方のサイズや重さなども比較して決めればよいさ

そもそもスコープ持ち出す観察メインならP1000はデカすぎ重すぎ。1.4キロ以上あるんだしサイズもデカいし最早コンデジとは言えない

もし撮影メインでその二択なら一眼+150-600。もう少し金出せるなら純正100-400の方が軽いし画質もいい
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/06(日) 19:05:48.47ID:bOGOQS3o
>>43
D850(純正縦グリ付き)に200-500
トリミング前提だけど
D7500ならトリミング無しで行けるのも多いだろうね
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/06(日) 20:24:43.72ID:???
>150-600かP1000で悩んでる人
ブログとか必死で探したり質問したりして自分で納得して買えよ
一長一短だけどコンデジのP1000も他sonyとかも捨てがたいぞ
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/07(月) 19:02:59.08ID:???
>>47
> そもそもあんな一眼並のデカブツはスコープ+三脚と持ち歩くもんじゃない
そうなのかなあ?でかさ重さは決定的条件じゃないと思うが。
自分の場合は三脚とスコープはデフォルトで担いでいくが、カメラは主にOVFの一眼レフ+328(+テレコン)。
探鳥と観察メインなので、カメラには手間を掛けず1ショットだけ撮っても確実に写っていて欲しいから。
撮影に掛ける手間時間が勿体ないし失敗のリスクが嫌なので、328の重量増は我慢の範囲。
もちろん、P900/1000とか手間掛かって歩留まりの悪いカメラは自分的には論外。
山で長い縦走やキツい登攀などで重量を削りたいときは止むなくコンデジのこともあって、そんなときはHS-50EXR(古い!w)。
換算1000mmという扱い易い画角、メカニカル手動ズーム、親指フォーカス、RAW吐き、そこそこ軽く小さい。
いまはそういうコンデジがないのが困ります。
まあ、スタイルは人それぞれなので、他人のやり方を頭から否定はしませんけどね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/23(水) 21:51:22.94ID:???
>>59
コンデ爺だけど使い物になります
ズームが早いから全体を見てUPをくりかえす
三脚に付けたまま簡単にバッテリの交換ができるし
1.5-2時間は持つから予備は3ケあれば十分
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/25(金) 10:47:17.94ID:???
>>64
ありがと、でも撮影結果じゃなくてスコープの代わりになるかどうか知りたいんだから、
ファインダー(またはモニタ)を撮影したものでないと意味がないんだけど
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/01(金) 23:41:14.19ID:???
>>28です
皆さん色々とありがとうございます。
とりあえずP1000はやめました。今はフォーサーズ機にしようと思ってます
機能と価格のバランスでG8+パナライカ100-400かな
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/03(日) 06:53:33.10ID:???
>>77
頑張る。
長い望遠のカメラは無いけど、今度、探鳥会っていうのに参加してきます。うちの地区はほぼ毎週土日にやってるみたいです。
これって活発なほうなのかな?どこに行ってもこんなものなのかな?転勤族なので気になります。
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/03(日) 07:10:08.42ID:???
>>78
探鳥会は地元のしか参加したことないのでどこも同じかわからない
でもたぶん撮影する余裕というか納得する時間は取れないと思う
だからカメラはただの荷物になる可能性もある
探鳥会と撮影は分けて考えた方がお互いに気分よく鳥見ができると思うよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/03(日) 09:33:52.72ID:???
>>80
カメラ持ってる人も、前に出ず、皆のペースに合わせられれば、ある程度はいいと思うよ。
最近は、リーダーでもコンデジくらいは持ってること多いし。
008279垢版2019/02/03(日) 10:40:58.07ID:???
昨日参加した会のリーダーは一眼レフ持ってた
要は集団行動を乱さない配慮があれば持って行ってもいい
でもたぶんそれだと「もう少し粘りたい」と思うんじゃないかな
そして大勢で行くから鳥も近くに来ない
だから最初は持たないで会の雰囲気を知るのがオススメ
満足できそうなら次から持って行けば
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/03(日) 12:22:42.18ID:???
リーダーより前に出ない、移動開始したら粘らずついていくが守れれば、カメラはいいと思う。
ただ、一眼でパシャパシャうるさいと気になる事はある。
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/08(金) 10:58:27.71ID:???
>>86
野鳥の会主催の探鳥会か中止かなあって話
で、私もスタッドレスを履いてないので車で一時間以上だし厳しそうです
こういう時は近所の雀とヒヨちゃんで楽しみます
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/25(月) 13:48:49.29ID:???
E-M1Xを使ってみてる人はいる?
良ければ鳥相手に手持ちハイレゾがどの程度使えるのかとかC-AFの具合とか使用感の変化を教えて頂きたい
0093名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/26(火) 20:53:26.17ID:???
常識で推測して鳥にハイレゾショットなんてつかえないだろう。
ハシビロコウくらいジッとしててくれれば使えるかもしれないが・・・
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/26(火) 21:18:05.27ID:???
>>93
手持ちハイレゾは1/3秒ほどで撮れるしそれで鳥を撮って作例としてあげてる人も居るよ
後処理に10秒ぐらいかかるみたいだし気軽には取れないだろうけど比較的大人しいカワセミとかとまってる猛禽類ぐらいならいけるのかと思ってね
300f4で使うと流石に手ぶれして高速シャッターでも失敗が多いとかそう言う話を聞きたい
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/27(水) 09:34:09.24ID:???
>>90
ディテール弱い
逆光で見れない

どんなに頑張ってもレイテンシーあるでしょ

そもそも「そこにいる鳥」を画面越しに見るとか意味わからん
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/27(水) 10:33:43.60ID:???
>>96
そう言う意見ならごもっともだね
焦点距離800とか1000のEVFで見るより双眼鏡で見る方が鮮明に見えるし観察する時はそりゃカメラは使わんよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/28(木) 10:09:39.08ID:???
結局E-M1X使ってる人は居ないんか
E-M1mk2だとプロキャプチャーLが使い物にならないけどE-M1Xなら使えるのかとか聞いてみたいんだが
0102名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/02(土) 20:24:08.36ID:???
高速のサービスエリア横に池があって、サービスエリアで休憩中に池で横を見たらカワセミが割と近い土手上に居た!
カメラを取り出して撮ろうとしたらメモリカード未挿入だったorz
間抜けはお手軽カメラがあってもダメかも。
0106名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/09(土) 09:52:20.51ID:???
RX10M4の600mm/F4素直に凄いスペック思うけど、ハチゴローが安価に手に入るNikon1もスゲーナ。
1/2.3な豆粒センサーじゃなく1インチだし。
0114名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/23(火) 19:09:23.13ID:???
野鳥観察初心者ですが観察のついでに記録用写真撮るのには取り敢えずニコンのP900買っとけばいいでしょうか
0115名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/24(水) 01:01:54.94ID:WTrssvij
>>114
いいんじゃない。
P1000よりは扱いやすい。
0116名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/24(水) 01:06:09.66ID:???
>>114
記録写真用ならAPS-Cの一眼レフに300mmか400mmのレンズがいいよ。
画角が狭く歩留まりの悪い超望遠コンデジは、観察そっちのけで撮影に入れ込むハメになる。
0119名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/24(水) 08:28:24.45ID:???
>>114
>P900

そんなバカでっかいカメラ買わなくてももっと小さいので十分だよ
双眼鏡よりはるかにでかいの知ってる?
P900ってのは写真撮るのがメインの人用のカメラ
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/24(水) 10:36:07.32ID:t8FAvkCc
>>114
キヤノンのsx70hs使ってるけどいいよ
p900より軽いし小さいし
0123名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/24(水) 13:46:44.64ID:???
>>117
観察メインで記録用に使っているなら、はまり込むなんてことはないよ。
一眼レフなら、サッと写して終わりで、カメラの存在を忘れさせてくれるから。
P900/P1000なんかはカメラに意識を集中して、それこそはまり込まなきゃ使えない。
0128名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/24(水) 17:38:44.24ID:???
げ!調べれば調べるほど迷いますね(*_*)
皆さんアドバイスありがとうございます。
野鳥観察初心者用カメラで検索するとP900が一押しで出てくるのですが確かに嵩張りますよね
A1000が元々の想定にあってるかも
ちょっとヨドバシカメラで実物触って検討します
ありがとうございました(^人^)
0136名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/27(土) 23:35:14.79ID:/n82VCxJ
よくダブルレンズセットのカメラあるじゃん

昔は18-55mmと55-300mmのセットだったから全焦点をカバーしてたけど
最近のセットは18-55mmと70-300mmだから途中抜けが発生しちゃうよな
例えば60mmの画角の撮影が追加レンズ購入なしでは不可能になろう
まあ鳥では使わない焦点域だけれどもね
0138名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/05(日) 10:20:30.03ID:???
江戸川区から日帰りで行けるとこで山の鳥が見れるとこでおすすめありますか?
水元公園とかいいでしょうか?
8倍の双眼鏡と70-300mmのズームレンズしかありません
0142名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 11:11:25.80ID:???
>>138
水元公園に行くくらいなら、東京にある葛西という所に行ったほうがマシ
君の所からなら水元公園より近いと思う
電車で筑波山や日光植物園に行くより徒歩で葛西に行くほうが早い
0145名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 19:17:46.26ID:g+Oz7iwO
てかあなた方はなんで木々の隙間におる点を察知できるんですか?
視力なんぼなん
0148名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 20:07:30.06ID:g+Oz7iwO
見えんやろ!望遠で見るような奴見えんやろ!
あれか、カメラより前に視野角大きい双眼鏡で慣れるべきなのかな?
0150名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 20:54:14.87ID:g+Oz7iwO
奴ら保護色で鷹にも見つかりづらいとこいるんだから見えるわけなくない?
いつも鳴き声が聞こえる時森に目を凝らすけど見える気がしない
0151名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 22:18:10.05ID:???
江戸川区から日帰りで鳥見れる山なら日光戦場ヶ原がいいだろう
コマドリなんかも見れよう
交通費もお得なフリーパスを使えば安く済む
東武日光まで行ってバスだからお手軽にさっと行ける
0155名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/09(木) 10:28:14.24ID:???
コルリ・コマドリなんて声は聞けてもそう簡単に見れる鳥じゃないですから。
日光に通いつめているベテランでも見れない年の方が多いぐらい。
大坂城や秋ヶ瀬や奥庭のように、一点にレンズ向けて居れば出てくるわけじゃない。
>>138
で、どんな鳥を見たいの?
公園(富士山奥庭のようなのも含む)で餌場や水場に寄ってくる山の鳥を見る(撮る)ならその装備で充分。
とくにスポット等とは呼ばれない自然の山を歩き回って鳥を探したいなら、その装備に加えてフィールドスコープ。
0156138垢版2019/05/09(木) 12:22:19.45ID:???
>>143
>>155
カワウとウミウ以外の鳥が見たいです
ムクドリ以下のサイズで鳴き声のキレイな鳥を観察したいです
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/09(木) 17:42:34.96ID:???
>>156
ちょっと待て。ウミウ?!
江戸川区などの東京湾でウミウはかなり珍しい
っていうか、8倍の双眼鏡だけでカワウの群の中からウミウを識別なんて普通は無理
高倍率のスコープで1羽1羽丁寧に見ていかないと見つけられませんよ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/23(木) 23:07:51.67ID:???
>>156
カワラヒワなんかどうですか?
鈴を鳴らしたようなきれいな声ですよ
雄名の江戸川区にある葛西公園でたくさん見れる
0166749垢版2019/07/03(水) 21:18:10.09ID:???
今年夏に噂されてるのがα9をaps-cにした感じのハイエンドaps-c機だったら200-600と合わせて一気に野鳥界隈に浸透するだろうね
瞳認識が鳥に対応したらメーカーにこだわりがある人を除いてソニー一色になってもおかしくない
0168749垢版2019/07/04(木) 00:54:03.26ID:???
>>167
新型機の値段によるかな
15万以内で出してきたら収まるかも?
0169名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/04(木) 07:54:52.57ID:???
>>166
>ーカーにこだわりがある人を除いてソニー一色になってもおかしくない

ソニン基地外はRX10M3が出た時も同じことを言ってたな
RX10M3よりは性能が良いのか?
0170749垢版2019/07/04(木) 08:15:12.42ID:???
>>169
RX10M4の事なら確かにAFの性能はその辺の一眼よりは良かったけどそもそも焦点距離が足りないからね
0172名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/04(木) 10:03:57.97ID:o8vTeP5u
>>170
>そもそも焦点距離が足りないからね

NikonのP900とくらべてどうなの?
P900が普段使いなんだけど、わりと重宝する。
0173749垢版2019/07/04(木) 10:20:44.78ID:???
>>172
ある意味P900とは対極のカメラ
焦点距離が600mmまでしか無いんだけどAF-Cの性能がかなり良いから動き物を撮る能力が高い
被写体に十分寄れるか被写体が猛禽類とか水鳥みたいに大きい人には良い機種かも
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/04(木) 19:26:25.31ID:???
10M4で追いかけるのは枠狭いから厳しいよ
かなり近い所で追いかけられる状況って人馴れした鳥じゃなきゃ厳しい
0177名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/04(木) 23:19:13.77ID:o8vTeP5u
>>173
>被写体に十分寄れるか被写体が猛禽類とか水鳥みたいに大きい人には良い機種かも
サンクス
うーん、ガンの類はそれほど近寄れないから
だめか
0184名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/05(金) 21:22:03.89ID:???
651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/30(日) 16:00:56.60 ID:DW7Mt910
いい写真が撮れない原因って9割ぐらいは機材が悪いからなんだよな
だから今よりもっといい写真が撮りたければいい機材を買うしかないわけだ
最高のボディと最高の望遠単焦点レンズを使ってもいい写真が撮れないなら腕が悪い
弘法筆を選ばずと言っても実際にはかなり念入りに筆を選んでいたそうだ
プロカメラマンでEOSキス使っている人もいないわけだ
結局は使用する機材が結果を左右するわけで俺がいい写真を撮れないのは機材のせいだと言える
0185名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/05(金) 21:26:16.44ID:nc9c39sh
別スレにも書いたけど写真の良し悪しはほぼほぼ機材で決まると言える
初心者でもフラグシップフルサイズと望遠単焦点を用いれば簡単にいい写真が撮れる
弘法筆を選ばずという言葉があるが、実際にはかなり念入りに選んでいたそうだ
オリンピックカメラマンや報道カメラマンや厳しい北限のネイチャーフォトグラファー
でイオスキスやD3400のキットレンズで撮ってる物はいないわけだ
フラグシップ機に明るい単焦点を使ってもロクな写真が撮れないなら腕が悪い
0187名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/05(金) 21:44:27.33ID:nc9c39sh
じゃあEOS Kiss X90やD3400しか使わないプロカメラマンいるか?いないだろ
結局プロがいいカメラを使う理由はただ一つ、いい写真が撮れるからだ
俺だってD5ヨンニッパがあれば最高の写真が撮れる、絶対に
0190名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/06(土) 08:11:37.47ID:???
>>187
>俺だってD5ヨンニッパがあれば最高の写真が撮れる、絶対に

君の頭や技術では買っても自分のバカさが分かるだけ
あるいはキャノンの方が良かったと言い出す
0208名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/13(土) 04:28:28.21ID:???
カワセミ、カワセミて同じ鳥ばっかり飽きないのかな?
カワセミも良いけど俺は色んな野鳥見たいけどなぁ
0211名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/14(日) 09:36:12.83ID:???
地元にカワセミがいるので安心して遠征ができる
収穫がなくてもうちに帰ればカワセミが見られるから
ちょっとうまく説明できないけどこんな感じ
0220名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/18(木) 21:59:29.03ID:???
nikonの一眼レフを使っている
んで、レンズはズームリングの回転方向が純正と同じという理由でTAMRONばかりを使ってる
けどよく考えたら純正のズームレンズ1本も持ってないんだわ
べつにシグマでもよかったなよく考えれば
0224名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/19(金) 02:24:54.46ID:???
もうニコンはニコ1やる気ないみたいだし専用の70-300も安いってわけじゃない
あの小ささで810mm相当ってのは魅力だけど他人にオススメできるかってと微妙
0225名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/19(金) 02:33:28.05ID:???
70-300を使うなら、ニコワンなどと言わずに普通にAPS-Cの一眼レフがいいよ。
rawで撮ってlightroomを使うなら、トリミングは別に問題じゃない。迷わずトリミング前提で撮ればよい。
ファインダーで広く見える方が断然撮影しやすいんだから。
0230名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/20(土) 14:02:44.26ID:???
nikon1 やっぱり駄目なんですかね
コンパクトデジカメしか扱ったことない初心者だから安いのでいいと思ったのですが
0232名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/20(土) 15:48:31.29ID:???
アダプタでfマウント使うとAFに制限あるし動かれると厳しい飛び物は無理だった
1マウントの70300なら大丈夫らしいけど15万近いってのがね
0234名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/21(日) 07:11:22.10ID:???
V3プレミアムキットの合体ロボ感は大人のオオモチャに最高。
レンズ色々揃えて悦に入るのも良いカメラ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/23(火) 11:34:54.77ID:???
もし、こういうパラメータでシャープネス掛けなきゃシャープ感が出ないのであれば、元のレンズの解像度が低いか手ブレかピンずれか、って話になるよね。
L版プリントぐらいならくっきり見えても、A3プリントやUXGA以上のモニタでは不自然さだけが目立つ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/31(水) 19:56:04.39ID:JAKJgRqb
>>253

手持ちで撮ると、P1000はこれほどキレイに撮れないなあ
三脚で固定して撮ったんだろうけど
0259名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/01(木) 07:37:16.65ID:???
ソニーの200-600気になるけどフルサイズで1.4倍テレコン使用の換算840とaps-cで換算900、フルサイズで2倍テレコン使用の1200とaps-cで1.4倍テレコン使用の1260だとどっちが画質いいんだろう
0263名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/01(木) 18:05:52.35ID:???
>>262
野鳥用途だし主に解像感かな
実際に撮り比べればすぐ分かるし試せる環境なら良かったんだけどなかなかね
あとは100-400がAF性能高すぎたが故にAFが微妙って声が多いからそこも気になる
0266名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/02(金) 09:50:30.08ID:???
まぁソニーのフルサイズ機とaps-c機、200600にテレコン2種持ってないといけないし誰でもできるわけじゃないわな
0268名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/02(金) 20:11:48.55ID:???
>259
画質はわからんけど、RX10M4と200600α6400テレコンなしと両方持って行って、
前者では耐えられない暗いところでも後者は十分にとれたのである程度満足
ただ条件がいいところでは比較してないし、
換算900は無くてもいいところだったので明言はできない
0269名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/02(金) 21:56:34.66ID:???
カメラ触ったことないんだけど野鳥撮影してみたいんだけど
どこのメーカーのカメラがいいの?
よく5ちゃんで見るようなミサゴが魚をつかんで飛んでるとことか
カワセミが魚をつかんで水から出てくる瞬間とかをバッチリ撮影したい
聞いたことないメーカーより有名メーカーのが性能良いかな?
いろいろ調べてるんだがイマイチ分からん orz
0272名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/03(土) 08:33:13.29ID:???
野鳥撮影するんだったら中途半端な商品買わないほうが良い
妥協して買っても結局買い換えてしまい無駄な費用がかさむだけ
現行で最高の揃える
0273名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/03(土) 09:02:58.45ID:???
>>269
>ミサゴが魚をつかんで飛んでるとことか

その現場へ行くのにものすごい時間や費用が掛かるよ
それがわからずカメラさあれば取れると思ったら大間違い
まずはそれを目撃してから考えた方が良い
0275名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/03(土) 10:59:05.98ID:???
観察初心者じゃなければ知り合いいるだろうし
観察場所で撮影してる人いるだろうし
大体わかるのでは?
0279名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/03(土) 19:28:07.89ID:???
【重要】ルンプロハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう
0281名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/10(土) 19:32:26.63ID:???
>>280
持ってる人に少しだけ借りて遠くのミサゴを撮ってみたけど、
3000ミリにすると手持ちは流石に厳しかったなあ。
座って固定すればいけるのかも。
0289名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/13(火) 21:15:01.33ID:???
やっぱしソニーがいいんじゃないか?
俺の知り合いのベテランカメラマンがD4Sからソニーのカメラに乗り換えたんだって
超満足している
0294名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/14(水) 19:41:11.31ID:???
>>291
>>1だが、ソニーユーザーじゃないし、どうしてソニー厨に見えるのかね?
気に食わないやつは全部ソニ厨と一括りか、しかもわざわざこっちに出張してくるP900おじさんって、どんだけ暇なのかw
0296名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/14(水) 20:55:17.14ID:???
まそらそうだわな
幾らお手軽と言っても肝心なシャッターチャンスを逃してたらお話にならんわ
シャッター切っても手ブレ・被写体ブレ・ピンボケでまともな写真にならんでは
笑い話にもならないからな
そういう点でP900などのコンデジは論外だわ
最低でもAPS-Cの一眼レフに600mmズームは必要だらう
0298名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/15(木) 08:28:18.85ID:???
>>297
デジカメ板荒らすタネが切れて来たんで、
板違いネタで鳥見板を荒らしまくる
もうじきネタ切れでアニメ板でも行くんだろ
0303名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/22(木) 22:21:21.21ID:???
>>302
ぶら下げて歩いたらダメですよ。
重量級の光学機器はブラブラさせたら壊します。徒歩移動ではしっかり背に担ぐ。
重いレンズは三脚等も見合った重量級のが必要になるし。
私はそこまで重いレンズは持っていないけど、それでも観察機材と撮影機材で10kgは超えるので、登山装備を加えると20kg近くになるのは普通。時にはそれで20km以上歩いたり3000m級の山にも行く。
6kgのレンズと言われても、ああそうかねって感じ。それを必要とする人なら担いで歩くでしょう。
>>300
この大きさ重さで手持ち撮影はありえないから、手ブレ補正は関係ないと思います。
0305名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/23(金) 20:09:00.28ID:???
>>304
えへっ…っていうか、超人ではなく凡人ですw
訳あって今年はあまり山に行っていませんが

昔、イワゴーさんがE-1に328付けて平気で手持ち撮影してるのに驚いた。
IS無しに加えて低感度なコダックセンサーに600mm相当の画角で、ズイコー328は他社比較でもとりわけ重くて構えるとブルブル震えるってのに。
体幹がハスキーみたく強靭なんだろうなと思いましたですよ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/11(水) 19:19:54.10ID:???
>>279
飽きないねあんたら
ハマちゃんいびって楽しい?
ハマちゃんのバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから覚悟しといてねオタク共
ちなみにハマちゃんの蹴りが地元のチームの間で“毒針”って呼ばれてるの知らないらしいね
まぁネット掲示板で喚いてるだけの童貞オタク相手なら毒針でワンパンだから
痛いめ見たくなかったらせいぜいネット上だけで遊んでな
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/09/26(木) 23:05:33.22ID:???
カメラボディの色だけど昔はワインレッドとかのオシャレな
やつもあったけど最近は黒とか白とかシルバーばっかしで色気がない
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/21(木) 08:37:19.82ID:m+22TUNE
ニコンはやめとけ。赤字でレンズやカメラを開発する余裕が無い。
ニコン持っていると年寄り臭い。
ニコンはオワコン。
0317名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/21(木) 21:30:40.52ID:???
HX99買ったばかりですがなにか?
a7iii と200600gは通勤には持ち歩けないw

や、
Canonにしときゃ・・・
とか某スレで考えたけどさ
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/21(木) 22:35:33.50ID:???
SX720HSに対抗してツグミうpってる御仁か。。。
画質向上したいならaps-c一眼レフ+暗黒600mmズームで良いんでないのけ?
コンデジに比べたらそれなりに写るぞ?
0324名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/22(金) 09:09:35.65ID:???
>>323
止まってる鳥ならSONYで普通に撮れますが
なんでそう思うのか?

カワセミダイブとかは大分技量が要る感じ
ドットサイトあれば飛んでるツバメも撮れる
そして技量が要るのはレフ機でも同じ
同じやり方だと多分ダメだから昔からやってる人ほど
否定したいのはわかる
0325名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/22(金) 10:48:18.64ID:???
>>324
>なんでそう思うのか?
>
>カワセミダイブとかは大分技量が要る感じ
>ドットサイトあれば飛んでるツバメも撮れる
よくそれだけデタラメ書けるね
止まってる鳥なら撮れるって書いたあとに飛燕が撮れるなんて
0330329垢版2019/11/22(金) 13:01:47.90ID:???
>>328 被ったスマソ
0331名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/22(金) 14:43:40.53ID:???
『ドットサイトがあれば飛んでるツバメが撮れて、ドットサイトがなくても止まっている鳥ならそんなに技量がなくても撮れる』

実際のソニーのカメラは知らないけど日本語的にはこういう意味だろう
0332329垢版2019/11/22(金) 17:10:50.29ID:???
導入できるかなんてど素人レベルの話じゃなくて、AFが追随できるかが問題だと思うので
ダットサイト使用の有無は関係ないんじゃないのかなあ?
0333名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/22(金) 17:33:47.61ID:???
>>331
おおサンクス
そんな感じ

>>332
a7iii あたりで飛んでるのを追ってみたらわかる
ovfと違って遅延があるんよ
みたままにシャッター切ると少しずれる
予測すればいいけど難易度高い
だからドットサイト使うの
0335名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/23(土) 21:52:28.79ID:CTXYaD3f
とりあえず、これからのキーワードは、
ニコンはオワコン。
ニコンは後期高齢者御用達。
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/24(日) 10:58:28.94ID:???
ニコンはあとからよく知って魅力あるけど
レフ機は今さらなんだよ
Zの未来が安泰なら手を出すかもだが
0344名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/25(月) 20:40:37.86ID:tu+cS2KQ
ニコンはオワコン。
デジカメの心臓ともいえるセンサーは
SONYに頭を下げて供給してもらっている程
技術力が無い。
0346名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/27(水) 14:30:09.13ID:???
自分の好きなカメラの良いところを作例付きで書くのならよいが。
他社(それもカメラじゃなくてメーカー)をdisる、罵りあうのって、どういう神経なんだろうね。
メーカーの工作員がこんなところに書きに来るってのもありえないし。
0347名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/27(水) 17:34:36.47ID:???
>>346
>メーカーの工作員がこんなところに書きに来るってのもありえないし
いっぱい居るよ、工作員といっても害虫(違った、外注)だけどね
0349名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/27(水) 19:03:41.01ID:???
ソニーやキヤノンは有名だよね>ネット工作員
任天堂ゲームのファンサイトに批判的な書き込みがあって調べたらソニーの中から書き込まれていた話とか
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/02(月) 06:13:25.65ID:???
>>344
普通は売るほうが頭を下げる
てな事はおいといて、ニコンのカメラって全部SONYのセンサーなの?
他社があるとしても自社製はないの?
どうせ知らないんだろうけど一応聞いてみる
0355名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/02(月) 16:52:18.90ID:???
では、俺も>>344に突っ込んでみるw
センサーが自社製かどうかなんて、どうでもいいことを言い始めたら
レンズのガラスは自社製か買っているのかとか、
シャッターユニットは自社製なのかどうかとか、
プロセッサはどうなのかとか、
そのプロセッサ作るステッパーのメーカーはどこかとか、
レンズの計測機は他社から買っているのかとか、
画像処理のファームウェアは他所から買っていないかとか、
羊羹は自社製なのかとか、きりがなくなりますぞ
0357名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/12(木) 17:22:23.43ID:???
>>354
ソニーはセンサー工場のバックオーダーが貯まりまくってて自社製品にさえ回せない状態なので、ソニーセンサー使いたかったら年単位で製造予約入れなきゃならない
0359名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/12(木) 18:16:18.20ID:???
>>358
ニコンはもうセンサーの自社製造能力無くしてるよ
今のニコンが出来ることは開発と言うか仕様書書くのとテストやね
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/12(木) 19:04:10.73ID:???
自社製造能力はもともと有していない
開発や設計がどこまで自社かメーカーかファウンドリーかは難しくて、
当事者でないと正確にはわからない
マスクの設計を行った会社が開発者だとは思うが
0366名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/12(水) 15:52:07.64ID:???
>>365
職人のウデで随分変わるよ
市販車のエンジンだって、チューナーがバラして再研磨し組み直すだけで1〜2割パワーが上がるのは普通だろ
0372名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/29(土) 10:07:58.13ID:???
>>371
今までニコン使っていた複数の知り合いは
レンズ含めて全て売り払ってソニーに変えていたよ。
もうニコンは終わりなんだよ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/06(金) 17:24:57.19ID:???
剛性とかハンドリングとかは兎も角、絵はもう完全にソニーやろ・・・
ベンチマークがそれを物語っとる
0376名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/14(土) 17:56:41.83ID:???
まだニコンにしがみつく爺達。
学生バーダーはSONYが圧倒的だぞ。
座椅子持ってカワセミばかり撮影せず、
色々まわってみると現実が判るよ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/17(火) 03:29:10.61ID:???
【重要】オオタカ殺しアオゲラ皆殺しのハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断を
ご家族の皆様は考えてみましょう
0381名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/15(水) 03:23:34.71ID:???
初心者でも容易に飛ぶ鳥のジャスピンが撮れる一眼レフ
カタログ撮影するプロカメラマンが稀にしかジャスピンできないミラーレス
0388名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/29(水) 07:18:01.89ID:btZeG+T4
SX70使ってるが他のカメラ知らないし動画メインで使ってる
0391名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/29(水) 18:32:29.83ID:???
ハマちゃんがコロナウィルスに感染しませんように
ξ\_(-_-)_/ξ (  ̄-)_Д(’’) コロナたいさぁぁぁん
0393名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/30(木) 14:22:59.80ID:???
高倍率コンデジと八五郎がとある公園で観察撮影の勝負をしました
条件は公園横のローソンでプリントするまでを含めて1時間以内に何種類撮れるか
どちらがスレタイに適しているのだろうか
0401名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/04(月) 05:43:52.05ID:???
>>394
10万までなら好きなの買ったらいいかと
足りない性能がわかったら次の機種を検討すればいい
どこで満足するのかは個人の問題

高倍率に突き抜けたP1000とかは面白いかもね
カメラに10万が大金だと思ったころが懐かしいw
0407名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/05(火) 10:34:16.32ID:???
>>405
そんな
枝に止まってジッとしてるのなら
高倍率コンデジでキレイに撮れますよ
そりゃそれなりの工夫と忍耐が必要ですが
P900で頑張ってる御人もいらっしゃるし
0412名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/07(木) 22:20:16.87ID:???
野鳥観察でメモ程度ならHX99みたいな
コンデジでいい
別に誰かに見せるのが目的じゃないし
有識者ならそこそこの画質でもその他の情報で
判別してくれる




と、わかってはいるけど
キレイに撮りたい欲望はどうにもならない
仕方ないのでフル機と600ズーム持ち歩きます
0413名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/08(金) 19:53:55.19ID:???
RX10M4、本当に綺麗に取りたいときは一眼レフに望遠レンズだけど
600mm相当で手持ちで比較的手軽に持ち歩けるので使用頻度はこっちのが多い。
去年は値下がりして、キャッシュバックもあって12万くらいで手に入ったけど、
今なぜか値上がりして18万。
0429名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/19(土) 22:39:11.68ID:uG8ilRU9
>>427
馬鹿だなぁ
NIKONだけじゃなく観音もソニンもオワコンだよ
カメラ自体もう需要ないよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/27(日) 14:06:19.97ID:7P6UwkMF
今日もニッコールや
ニッコールで鳥撮ってくるでぇ
0433名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/29(火) 16:21:00.38ID:???
フジのファインピクスHS20ってカメラを持ち出す事が多いな、もう売って無いカメラだけど。
35_換算で720_なんて望遠がズームで使えるし、手ブレ軽減もあるし。
単三電池使うから、電池切れも怖くない。
0442名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/11(金) 04:59:02.00ID:VnIH3wMC
だったらニコンは全部駄目じゃん。
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/17(木) 21:50:52.91ID:???
つべ見てもP950とかのコンデジ系の野鳥撮影動画は少ないな。
映像のクオリティも無駄金て感じだな。
お手軽かもしれんが、あれで納得する人は少ないと思う。
だからみんな一眼を買う。
0450名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/21(日) 16:35:38.13ID:???
マジレスすると
三菱がニコンを倒産させるわけがないだろう。あのダメダメ自動車ですらなんとか生き残っているのに。
三菱の名を冠しない三菱系企業が強いのは昔から通説
日本郵船、麒麟麦酒、旭硝子、東京海上、明治生命、日本光学、小岩井農場、ローソン
0451名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/28(日) 07:25:51.41ID:z8c6EtYy
ないこんはせかいのかいしゃね
0452名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/28(日) 07:38:22.26ID:z8c6EtYy
せかいのかいしやなくなるないね
ないこんさいこおいしいね
0453名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/06(土) 10:11:35.06ID:VaGD1Zex
にこんはおわこんだめこんでぃすこんだね
0454名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/06(土) 23:22:29.95ID:LHyCgtNY
↑面白いと思って書いているのかな
0459名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/16(火) 00:32:25.70ID:ySdHQpSd
>>444
記録やメモ用なら良いんでないかな
同定に自信がない時とか
あの大きさで手持ちであの望遠
用途を割り切ればとても良いと思う
画質がお察しなのはトレードオフでしょ
0465名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/19(土) 17:01:36.55ID:???
コロナ禍の今回の東京オリンピック、無観客での開催だからいつも以上に報道が意味を持つことになるそうだ
友人のプロカメラマンによると、カメラ業界を激震させる出来事が起こるそうだ
それはつまり、ミラーレスへの全面移行
一眼レフからミラーレスへの完全移行が今回のオリンピックを期に行われるそう
アマチュアカメラマンの野鳥撮影スタイルにも多大な影響を与えると見られている
0466名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/19(土) 17:16:44.28ID:???
ネイチャーフォトグラファーの知り合いに聞いたけど、黒いレンズは野鳥が警戒するそうです。
黒いレンズをカラスと認識して警戒するそうです。
一方で白いレンズはシラサギと認識するから、特に警戒はしないそう。
なるべく野鳥撮影には白いレンズを使いましょうねという話でした。
0467名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/19(土) 22:20:19.43ID:???
様子見するようにじっと枝どまりしてた小鳥がカメラのピントが合ったとたん飛んでく
ことがよくあるんだけど、カラスの野郎俺に照準をあわせやがったって思うんかな
0468名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/19(土) 22:25:09.76ID:???
カラスと人間の区別ができない鳥なんて生きていけないだろう
白衣着て白手袋で白長靴履いて給食当番みたいな格好で撮影している人の言うことなんてまともに聞く必要ないと思うけどね
0469名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/19(土) 23:01:45.79ID:???
別スレで見かけたんだけど
ガンって警戒心が強いけどそばにハクチョウがいても気にしないじゃん
それと同じで故志村さんみたく白鳥の衣装を着て近づけば警戒されず逃げられないって
0474名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/23(土) 08:52:42.70ID:0I9F0Qe5
iPhone13Pro一択っしょ
望遠レンズ付だし、軽さは正義だし
0475名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/02(火) 03:53:48.20ID:22c6X+IZ
ワイもニコンやめた
0482名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/09(木) 14:24:38.02ID:jgk12LCY
野鳥撮ったところでどうなる?
ネット上には数段上の写真が沢山あるだろ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/09(木) 18:46:11.73ID:Ij1LEUn1
カラオケ行ってどうする?YOUTUBE見れば歌が上手い奴がいっぱい見れるだろ?
0487名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/10(金) 17:00:47.27ID:???
>>486
鳥とか飛行機とか、空を飛ぶ物に関しては
どれだけ焦点距離が長くてもそれで十分、と言う事が無い問題。

35_換算での話だが、300_じゃ足らないし
400_でも足らないし、700_オーバーでもまだ足らない。
0488名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/11(土) 07:55:18.87ID:6jDiH+vU
R5+RF600mm F4L+1.4テレコンで撮ってます
0491名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/11(土) 19:28:06.81ID:AIlFsEEg
私も重いのがたいぎいときには100-400
0493名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/11(土) 21:40:57.58ID:4yGctRRQ
z50+FTZ+シグマ150-600安いやつ
全部新品で購入当時は23万弱
APS-Cめちゃくちゃ良いよ
趣味の域は出ないが、充分楽しく野鳥撮影できてる。
0496名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/12(日) 06:21:36.09ID:Plt7yYzi
私はソニーα1買って600mm F4L+1.4テレコンで撮ってる。
テレコン使わない方が多いかな。
0498名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/12(日) 16:49:41.41ID:ZEbtTgcj
D500+556
散歩鳥見用カメラとしては十分すぎる
三脚は持ち歩かない
0499名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/12(日) 18:18:09.74ID:RCtF+aaW
>>495
確かにAFは遅い。だから飛び物は逃しやすい
0501名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/08(土) 08:30:08.01ID:/xOrhTEw
アイホン12プロとかで野鳥撮影された方いますか?どんな感じ?
0502名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/08(土) 21:14:19.80ID:wxU20IhY
鳥を取るのにニコンのミラーレスは無いよ
ニコンの鳥鳥用はD5かD6かD500
某youtubeで小島某もそう言ってる
0504名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/09(日) 10:58:46.86ID:GaWaXQR1
>>503有り難うございます。いいですね!
0512名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/04(金) 09:52:35.89ID:roliKZr9
今はCANON R5の一択だね〜
0513名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 16:55:07.08ID:Hs4DpP35
ジャスピンのコニカ
0514名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 16:57:30.36ID:Hs4DpP35
600mmf4欲しいが高杉中古も高杉
どっかで当たるとか誰かがくれないだろうか?
俺に600mm持たせたら素晴らしい写真を撮るぜ!
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 17:03:09.18ID:JbO1ki73
カメラはどこのが良いかな?
0516名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/23(水) 17:04:32.19ID:JbO1ki73
どこでも好きなの買いなさい
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/24(木) 14:34:17.92ID:3h10lIl2
見てる人いるんだ
誰もいないと思ってたから
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/24(木) 14:34:27.58ID:3h10lIl2
いるよいるよ
0521名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/24(木) 14:34:35.24ID:3h10lIl2
誰もいないよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/24(木) 14:34:49.64ID:3h10lIl2
いつきてもいないしw
0523名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/24(木) 14:35:05.94ID:3h10lIl2
さて寝るか
0524名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/24(木) 18:45:50.63ID:???
>>515
真面目な話、同じ様な値段だったら
性能的にたいして変わらない問題。
あとは、友人知人や親族が持ってるカメラのメーカーと同じ物を
選ぶって手もありますし。

個人的にお勧めなのは、フジのHS20だな。
手動ズームで24_〜720_が使えるのは、他じゃちょっと無いんだ。
ただ、終売品だけどね。
0526名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/24(木) 19:45:01.69ID:???
コスパが最高なのは中古のα9とSEL200600Gの組み合わせだな
併せて40万だがコンパクトさと値段に対する性能は圧倒的
0531名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/08(金) 12:56:15.87ID:WaE8hTMH
ないこんでもきやのんでもいいよ
撮る人のセンスだよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/09(土) 16:41:56.83ID:FmhedoBq
別スレでとてもためになる投稿を見かけたよ
どうやら野鳥保護活動家に聞いた話らしいけど
鏡筒が黒いレンズは野鳥が本能的に忌避し、非常に警戒心とストレスを与える事がわかっている
本能的に天敵であるカラスを連想するとのこと
一方で白い鏡筒のレンズは白鷺や白鳥を連想
するため特に警戒心を与えることはないそう
出来るだけ野鳥にストレス与えないように撮影
したいものです
0534名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/09(土) 18:51:36.33ID:x7RwSTa7
>>532
僕も期待している
0536名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/09(土) 22:04:38.59ID:???
今日、とてつもなく大きいバズーカみたいのを持ってる人は迷彩カバー付けてた。観察窓から大きく飛び出してたw
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/10(日) 00:13:41.40ID:lrnmMTXs
>>536
いやん、こわい
(鳥ちゃん)
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/10(日) 13:49:04.08ID:???
>>533
> 本能的に天敵であるカラスを連想するとのこと
> 一方で白い鏡筒のレンズは白鷺や白鳥を連想

これは正直ちょっと眉唾だなぁと思った。そういう研究成果でもあるんかね。
0541名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/14(木) 17:09:46.37ID:???
制限は多いもののZ9にプリキャプチャがついたな
これどのメーカーも甘く見てるけどもっと積極的に搭載すべき機能なんだけどなぁ
このままZ9がrawでも撮影できるプリキャプチャまで辿り着くなら次はニコンも考えるかな
0542名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/01(日) 09:16:29.54ID:4Rt5Iuo8
OM-1にすりゃいいじゃん
0544名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/01(日) 10:11:17.84ID:???
>>542
元々om1では無いが4/3は随分前から使っててフルサイズ併用するようになってからも使用は続けてるぞ
フルサイズが機能面で全然発展を見せないのがもどかしく思ってたが多少は兆しが見えたかなって感じ
0545名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/02(月) 20:48:13.41ID:Nv/P0MPy
>>544
4/3だとフルサイズより大きくなりそうだな
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/03(火) 05:58:52.63ID:???
フルサイズもフォーサーズも使ったことないけど
知人が二人フォーサーズ使ってる
タムロンやシグマから安い互換望遠レンズ出れば
フォーサーズに乗り換え検討するのに
0549名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/03(火) 12:38:56.78ID:???
マイクロフォーサーズじゃなくてフォーサーズなのかって言いたいのかもしれんがこの話の流れでマイクロって読み解けんやつも居ないだろうしな
0552名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/13(金) 16:26:12.52ID:???
10倍以上な双眼鏡は手ブレが酷い、と言うのは個人的な感想。
手振れ補正があるとか、1脚や三脚で保持できるなら
少しはマシになるんでしょうけど。

手元にある双眼鏡は、7~8倍な双眼鏡ばかりだ。
0553552垢版2022/05/13(金) 16:26:52.78ID:???
しまった、双眼鏡スレと間違えた!
0554名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/01(水) 21:42:51.69ID:XCiQnHpx
ここまでペンタックスなし
0557名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/10(金) 16:11:32.02ID:???
気楽に撮影、って事で
ペンタのX-5を使ってた事はある、もう古いカメラだけどね。
AFとか遅いから、飛んでる鳥の撮影は運が必要になるけど。
0564名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/14(火) 22:10:07.02ID:???
マイクロフォーサーズはロクヨンとか望遠単がないね
やっぱロクヨンがラインナップされとるミラーレスが最強
0567名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/16(木) 20:30:14.79ID:z0jRYc0C
まぁ僕はサンヨンだけど
0569名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/16(木) 22:44:26.59ID:???
俺は1/2.3コンデジ画質でいいんだけど
ファインダーと操作性、AF性能がちゃんとしれてば
AF/MF切換え、露出補正ぐらいは一瞬でできるようになれ
0577899垢版2022/07/14(木) 18:40:29.61ID:???
一眼レフが絶滅危惧種
いまなら買うならミラーレスだ
0580名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/10(水) 17:00:58.11ID:Pubxj/+g
>>578
f8になってまうの?
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/11(木) 14:47:50.32ID:???
今一眼カメラを使ってるけど、もう一眼カメラは作らないらしいので機器の更新しないとならなくなりそうです
今更ミニカメラには戻れないなあ
0583名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/13(土) 08:45:55.19ID:???
そんなに高いカメラやレンズは使ってないけど、鳥以外も撮るから今からミラーレスで
システム組みなおすと150万くらいかかるわ。フィルムからデジタル化したときでも100万
くらいだったのに。今から始める人は大変だ。
わたしはもうついて行けましぇん。
0588名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/13(土) 14:12:27.26ID:???
中古でα9かα9iiと200-600G買えば50万足らずで破格のコスパの撮影システムが組めるんだから今の人は恵まれてると思うけどな
0590名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/15(月) 07:43:39.40ID:???
本体と望遠レンズで予算50万だと
Sonyだと>>588でよさそう。
CannonだとR5とRF800mm F11。
Nikonで同クラスだと本体Z72あたりだと思うけどコスパ良い望遠レンズが見当たらない。
0592名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/17(水) 21:08:41.05ID:???
>>591
作例見る限りでは普通にアリだったが。
世の中には100万のレンズが無いと鳥を撮れないと思ってしまう人もいるのね。
0593名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/17(水) 22:04:39.33ID:8DOP+PPX
こんな話になるから本当は野鳥板がいいんだけど、あっちはあっちで別の変なのが居着いちゃってたからなあ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 00:06:55.72ID:???
>>595
向く向かないと撮れる撮れないは別の話だね。
機材なりの撮り方を考えられないのであれば、いくらお高い機材を持ってても
いい写真は撮れないんじゃないかな。
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 00:46:55.09ID:sFqiKWRT
>>596
葉が多く光量不足の状況や曇天状況で、動き物を狙う場合 致命的
SSも稼げない、ISO感度も上げざる負えない
画質も低下するし悪いことだらけ
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 00:56:57.80ID:???
>>596
どんなレンズでも考えるだけで撮れるなら
プロで高いレンズ使う奴は
バカっていうこと?
普通はシャッターチャンス逃したくないから、高いレンズ使う人が多いんだけど、買えない僻みにしか聞こえない。
0599名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 03:11:06.88ID:8EHYc3fY
シャッターチャンスとレンズの値段は関係ないだろ?
どういう理由でそう言ってるのか説明して欲しい
0607名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 09:45:01.63ID:9c0Ovgge
>>599
高いレンズが売れてるのが不思議????
スマホでも使ってろwww
0610名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 18:11:09.01ID:ghId0GQC
重いデカい機材だといつでも持ってる訳じゃないから、
野鳥が居るのにカメラそのものを持ってないこともあると思うよ。
日常の野鳥の姿には興味が無いのかも知れないけど。
0611名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 18:25:07.77ID:sFqiKWRT
>>610
スレ違い
ここは

野鳥観察にもっていくカメラ

のスレですw
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 18:53:12.20ID:???
ロクヨン女子て聞いたことある
なんでもディズニー女子の中でミラーレスにロクヨンという装備が流行っているとのことでした
ショーパレやオキニのダンを撮るのにちょうどいい画角なんだとか
今の女子はパパ活とかでお金持ってるし、なんなら「パパ」に買ってもらうらしい
こないだディズニーシーでロクヨン手持ちでタワテラに乗る中学生らしい集団を見かけたなあ
0621名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 17:43:43.77ID:???
>>616
コピぺにじゃなくて、ディズニーシーでロクヨンカメラ持ってタワテラで自撮りする女子学生の集団に出くわしたから驚いたんだよ
0622名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/19(金) 19:08:05.38ID:???
女子中学生がロクヨン使いこなす時代なのに、カメラとレンズで1kg程度で根をあげて重すぎるとかいうのは情けない
0626名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 08:41:05.36ID:???
分かる、分かるw
なんか某スレだと1kgじゃ重すぎとかP900デカすぎとか言ってて草
ならiPhoneで野鳥撮ってろやて感じw w w
中華のインチキ望遠レンズつけてなw

実際男なら望遠単焦点一択だよな!
0631名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 16:39:09.10ID:???
そりゃそうだ
良い製品を作り続けたから大手になれたんだな
その大手電機メーカーのカメラなら間違い無かろう
0632名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 17:00:08.00ID:???
今の女子高生は下手したら50代サラリーマンなんかより稼いでるかもしれないね、そうなるとカメラにも妥協しないんだってね
それでミラーレス+望遠単焦点とい選択肢しかなくなる
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 18:51:25.75ID:???
そうだよ、俺なんかオリンパスで繰り出しズームだもの
ロクヨン女子高生様が来たら素直に「師匠、どうぞ」と場所を譲る
0634名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 23:13:50.07ID:???
どんどん、いい写真を撮りたいと思えば
単焦点に行き着く 
貧乏人の安いレンズじゃ いい写真が撮れない
0635名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/24(水) 21:37:49.49ID:eE+Q6zxy
すっかり貧乏人意気消沈w
鳥屋はハードル高いんだよ。
鉄ちゃんとは訳が違う。
0637名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/25(木) 04:34:14.01ID:OA0lS/Ss
鳥でも木の枝切ったり勝手に止まり木作ったり
綺麗に撮影できる場所つくって餌撒いたりするやついるから
どっちもどっち
0638名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/25(木) 07:09:55.72ID:???
鳥撮りはある程度は自浄作用があるからまだマシな印象
俺の行動範囲だと公園のルール守ってない人には声かけしたり人が集まりすぎないように情報を公に乗せないようにしたり配慮はしてるし
0640名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/25(木) 09:27:14.90ID:???
年がら年中同じ池で翡翠撮ってる亀爺がいる
池に入って止まり木立てたりしてるけど何が面白いんだろう
0641名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/25(木) 14:35:33.45ID:???
彼らも実際のところ、話しかけてみると機材の事とか色々教えてくれるし、過去に撮った写真を快く見せてくれていろいろお話聞かせてくれるし、野鳥撮影のコツや心構えを教えてくれるから、悪い人ではないのではないだろうか
0643名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/27(土) 18:51:05.03ID:tNfjmrWx
ちなみにプロのスポーツカメラマンはキヤノン6割、ニコン3割、ソニー1割。一般ユーザのシェアとは全然違うのね(´・ω・`)
0645名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/27(土) 19:23:52.10ID:RuJ0qPde
>>644
プロのニコン離れが止まらないっすね
0646名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/27(土) 20:14:52.84ID:VOrJSXsP
>>644
耐久性が評価高くてニコンはもっとシェア持ってると思ってたらそんななのか
0647名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/27(土) 22:29:15.58ID:???
なんだプロが使うカメラはほぼソニーてことじゃん!
某スレではアンチソニーが「GK」とか言って顔を真っ赤にしてソニーを叩いてだけど、このデータが全てだよな
0649名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/28(日) 09:10:30.35ID:???
>>635
撮り鉄とカメラの値段で張りあう痛い爺さんを連想してしまったわ。
撮り鉄がどうとか、鳥屋がどうとかじゃなくて、単にその人の人格の問題なのだろう。
0653名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/05(月) 21:47:14.55ID:???
>>646
CMOSと液晶ディスプレイに頼っている以上、耐久性はどこも期待できないからね。
ニコンもキヤノンもソニーと同様のタイマー搭載になったし、修理が現実解でなくなったのは一緒。
0655名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/23(金) 20:01:41.71ID:???
カネがないのでミラーレスでクロップしようか考え中。
1インチくらいにすれば300mmでもそこそこやろ。
クロップしたらEVFもそのサイズになったりするんかね?
0657名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 13:26:17.60ID:k5VkU/1u
65歳を超えて最近機材が重くなってきた
R5と600mm売ってフォーサーズに行こうか真剣に悩み中
0663名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/29(木) 14:08:08.58ID:4b+A/hZ6
NHK総合常に実況し続けるスレ 198053 多摩都市モノレール
0670名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/12(月) 22:07:04.01ID:???
ミサゴのダイブ撮影にオススメのネオ一眼どれが良いですか?

ミラーレス一眼に150-600じゃ小さくしか写らないです。たぶん1200mm以上あれば画面の半分ミサゴが写りそうです。
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/07(水) 14:37:16.30ID:???
カメラ選びで迷ってるんですけど、
飛びモノを撮影するのにはafの測距点が多いカメラほど向いてるんでしょうか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/08(木) 13:36:19.44ID:???
6dmk2とシグマ150-600でやってるけどカワセミのダイブは正直偶然撮れたようなピンボケものを
denoiseAIでムリにシャープにしてるだけです。
6dのAFはさすがに時代遅れで殆ど背景に引っ張られる。
唯一のメリットはフルサイズなので結構盛大にトリミングできるところ。

このシステムからカメラを買い換えるとしたら何が良いと思いますか?ざっくりし過ぎて答えらんないと思うけど。
予算は40万円くらいまで。
0679名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/09(金) 14:54:01.32ID:???
>>675
他のレンズ資産がなくて宗教的な問題が無いなら持ってるのを下取りに出してα9と200600g買うぐらいかなぁ
キヤノンで野鳥やるなら予算200万ぐらいはポンと出せるぐらいじゃないとまともな環境作れないからな
逆に200万とか300万ポンと出せるならキヤノンが良いんだが
0681名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/09(金) 20:15:14.03ID:???
>>680
α7ivだと被写体認識があるから枝に留まってる鳥を撮る時なんかは体の手前にピントが合って目がフォーカスアウトするような事は少なくなると思う
ただ普通の測距点式での追従はまだまだ積層センサーのα9が強い
連射速度も20fpsでブラックアウトフリーだしバッファが大きいからSDカードでも圧縮RAWで200枚以上連写出来るしα7ivでも省かれてるファインダーのフレームレートを120fpsに設定する事もできるとか色々

留まってる鳥を撮る事も多いならトリミング耐性の強さも相まってα7ivもやっぱり強いけど動体を追いかけるならまだまだα9の強みは埋もれてないよ
なによりそれでいて中古なら物によっては20万切るからね
予算がそれぐらいなら一考の余地はあると思う
0685名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/10(土) 04:21:38.29ID:???
外野からヒトコト
中古デジカメのメカニカルシャッターは銀塩時代とちがってヘタリ具合は現実的問題、高速連写が売りの機種だと銀塩より3桁は撮影枚数が違う
検討する時は売価の判断する時そこを絶対忘れないようにしないと後悔が残る
0687名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/10(土) 08:11:45.37ID:???
外観だけでランク付けしてる中古屋少なからずある
自分が目利きじゃないなら先ずは信用できる店探しから
リスクを吸収できるだけの保証で判断するのも方法論の一つ
0689名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/10(土) 12:23:35.51ID:???
>>685
電子シャッターが基本のα9以降はじめとしてZ8以降、R3なんかは中古でもシャッターの消耗をそれほど気にしなくても良いのも利点の一つだな
その辺も考慮して考えると20万切る程度で買えるα9がどれだけ選択肢として優秀かわかるはず
0692名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/10(土) 19:36:22.32ID:???
>>691
とりあえずシグマの150-600をマウントアダプターで運用しようと思ってるけどAFとかトラッキングが遅くなったりすんのかな?
0694名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/10(土) 21:05:35.77ID:???
>>692
AFは一応動かなくは無いけど・・・って感じ
あと連写はEマウントでも純正じゃ無いと20連写は出来なかったり少なからず弊害は出てくる
まぁ一度ダメ元で使ってみるのも悪くは無いかも
思ったより使えるかもしれないし
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/24(土) 01:20:16.03ID:???
中古α9IIのホットシューにドットサイト付けたら緩くて水平方向にすぐ動いちゃうんだけどそんなもの?
ブラケットで横並びにした方が良いのかな?
何となくだけどファインダーと横並びの方が両方同時に見られるから使い勝手良さそうだけど。
ただレンズの筒で視界がケラレそうではある。ファインダーが左端に付いてる機種なら良かった。
0697名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/24(土) 09:27:56.40ID:???
>>696
その両目で見る方法は両眼視って言って結構有名な方法だから試してみるのもいいと思う
やり方がピンと来にくいんだけど、ああ、こう使う物なのかって感覚で理解出来たらすごく使いやすくなるよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/24(土) 12:14:47.94ID:???
>>697
だんだんそれだけじゃ済まなくなってるよ。ある程度予想はしてたけどドットサイト使えば良いってもんじゃないね。
次はビデオ雲台かジンバル雲台だよ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/07/22(土) 18:24:17.86ID:???
今月末にAPS-Cの超弩級の高性能ミラーレスカメラが発売になるな
もうカメラ業界の覇者は決まったわけだ
あとはその他メーカーがいつ撤退(倒産)するかだけなのだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況