X



★ツバメが来たよ〜★ その25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 18:33:09.46ID:???
★ツバメが来たよ〜★ その25

身近な野鳥、ツバメについて語り合いましょう。

なお、ツバメが嫌い・迷惑だという趣旨を主とする話題については
生き物苦手

http://ikura.2ch.net/cat/

板でお願いします。


●前スレ
★ツバメが来たよ〜★ その20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1557626031/
★ツバメが来たよ〜★ その21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1587382978/
★ツバメが来たよ〜★ その22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1593599963/
★ツバメが来たよ〜★ その23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1601636822/
★ツバメが来たよ〜★ その24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1620995339/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 18:38:00.10ID:h/PM7Sjz
新スレage
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 21:28:15.19ID:???
いいね いいね!
どんどん帰って来てえるねぇ〜。春だねぇ〜!
うちのは、古巣でお泊まりしてる。リフォームもまだみたいだ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 21:58:44.83ID:kZb/w1tM
カラス、ヘビ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 21:59:52.52ID:???
近所のはぼちぼち帰ってきてるけどうちのはまだ(・ε・`)
たまに覗きに来る子は中古物件見に来てるだけなのか
それとも近所の子のセカンドハウスだったのか
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 16:25:45.62ID:NsLMV5ru
北関東だけど10羽ぐらいで飛んでた!今年は早い
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 10:01:59.30ID:HiRQAHYY
ツバメ確認@香川
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:11:35.90ID:JNRkXPEO
どうせヘビやカラスに食べられるのに
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:33:37.50ID:MiIXbVye
卵の丸飲み
ひなの踊り食い
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 16:38:03.59ID:???
ツバメは溜池の周辺で先々週くらいから飛んでる@兵庫

うちのマンションに営巣するコシアカはまだ来ない
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 23:20:44.66ID:R/FUp+sj
無抵抗で食べられるヒナちゃんw
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 15:36:33.28ID:???
週刊誌の記事本当に明日発売するのかしら。
記事に書けない事ばかりなのに、
記事にならないじゃない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 00:06:51.64ID:???
海老名駅前はひっきりなしに飛んでたな
ツバメ7
ハト1
スズメ1
セキレイ0.3
ムクドリ0.7
こんな感じ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 20:17:56.52ID:???
太陽フレアがここ数日は頻回に発生しているから、地球の磁場が乱れて、ツバメ達が飛行コースに迷っていないか心配だ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 18:15:23.43ID:???
いいね いいね!
さっき帰宅したら、チュルチュル忙しく鳴いてた!
2羽になってる!嫁さん見つけたか〜
リフォーム始まるんやにゃ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 19:49:17.25ID:???
いいなぁ、早半月囀りまくってるというのにここらテリトリーのツバメ2〜3羽にはまだ嫁いないっぽい
2日くらい並んで止まってるの見かけたがどうやら振られたみたいだ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:25.55ID:7I6JqwEe
卵の丸飲み、ヒナの踊り食い
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 16:10:36.18ID:L5vq8I1e
ライブ配信の所も続々と産んでますね
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 17:18:08.73ID:???
高速のPAやSAが、意外と優良物件な様子。
夜でも明るいし、人通りは結構多いしで
燕も安心して巣作りが出来る。
あとは、SAやPAの管理してる人がそれをどう思ってるか、ですかね。
こまめにツバメの巣を壊してくれる所もあるし、とりあえずシーズン中は
優しく見守ってくれる所もあるし、で。
個人的に良く行く場所は越後川口のPA(?)上下と
米山SAの上下で、毎年用も無いのに訪れては
燕さんを観察してます。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 20:06:58.73ID:OaDHbzM/
>>70
むかし24時間営業のスタンドで夜も明るいから虫集まる
親も24時間営業で餌を与え続けて3回繁殖させてたの見たわ
最後親ボロボロだった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 08:29:44.40ID:???
ツバメ戦略は戻ってこれないツバメが多いことが辛いところだが
どこで命が絶えるケースが多いんだろうね

もし最初の渡りで落ちる率が高いのなら日本で鍛える期間を長くするのが重要な
気がするんだがそう言うことは進化の神の選択で最良の結果になってるのだろうか
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 09:19:56.07ID:???
>>80
ツバメではないがアマツバメの研究では、営巣地以外の死因は餓死と凍死が最多だそうだ。
アマツバメはひたすら飛び続けるのでツバメよりも消費されるエネルギーの点で単純には比較できないだろうが。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 10:00:15.91ID:???
高度あるとこなら気流に乗って体力節約できるけどツバメは海面すれすれを飛ぶらしいので渡る前に食いまくるしかないんかな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 12:32:24.78ID:ShuAdkl2
とあるライブ配信の所に異変あったぽいですね
5個産んだ所が最後の排卵から飛んで行って三時間以上戻って来ない
先ほど配信が停止した
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 15:43:50.10ID:???
配信復活してるけどチャット情報では戻ってないみたいです
もう6時間以上経つのか
絶望的ですね
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 16:06:02.89ID:???
>>87
産卵、だろうけど出てくるところが総排出腔だから、鳥の卵はイメージ的にうんこに近いから、あまり違和感がないw
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 17:47:08.62ID:???
>>90
人間のメスも出産時に脱糞することは少なくないぞ?
病院では口の悪い看護師から「うんこちゃん」なんて呼ばれてたりするからよく問題になってるwww
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 00:00:23.10ID:???
メス来ておくれー
このまま来なかったらどうなるんだろ?
近所の嫁にアタック?それともヘルパー?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 15:43:23.05ID:???
>>96
メスの獲得競争では敗者の方が圧倒的に多いので婚活や希望に早めに見切りをつけ、生きがいを見つけて邁進せよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 21:19:10.39ID:ZeiDCPcj
今シーズンもカラスにヘビや猫が大活躍の予感
010396
垢版 |
2022/04/05(火) 23:21:36.92ID:???
うちのが来てから2週間(全体では10日ごろ)巣は覗く程度だったのに
昨夜からスイッチ入ったらしく巣の横に泊まり今朝から俄然張り切りだした
巣の中掃除したり囀る場所も巣に近いとこになった…でもまだメスの気配なし

>>97
独身オスの生きがいとは?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 01:13:47.15ID:fTBb2CsC
地名までとは言わんが、地域ぐらい表しても良いんじゃないの
「うちは、桜がゼロです。咲く前、散ったの?」
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 14:45:16.58ID:???
ツピィーツピィー
ん?なんや?(とりあえず空を見上げる)
ツピィーツピィーツピィーツピィーツピィーツピィー
!!!(姿は確認できないけど助けなきゃ!)
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:02:41.27ID:???
>>111
ツバメ目線で見た場合、物件が悪い様な気がする。
深いひさしがある様な所だと、ツバメさんは喜ぶような気はするけどね。
烏がちょっかい出せない様な深いひさし、それが最近のトレンドらしいんですがね。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:08:10.48ID:???
>>111
三軒茶屋じゃ無理
近くに緑地がなく世田谷公園では遠すぎるし緑地としては魅力的ではない(餌が取れない)
その辺りだったら、砧公園の近くか林試の森に近くだったら可能性がある
駒沢公園は緑が足りないのでダメだと思う
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:15:27.07ID:???
>>112-113
大きな緑地のそばって条件もあるんですね。また探してみます(´・ω・`)
人の出入り、風通し、見つかりにくさ、緑地そばだとかなり絞られて探しやすいですね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 01:21:02.26ID:omVNJ2VS
今年は3月28日にオスが
今月2日にメスが帰って来ました。
玄関床に日を増す事に増える糞を見て
喜んでる変な大家はワイ。
もう2、3日中には羽根も入れ込みそう。
今年も無事に巣立つと良いな。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 08:30:31.47ID:JlcxNZt9
公園近くで誘致活動をしてるファミレスを見つけられました。
https://i.imgur.com/Yw0hPy0.jpg
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:14:39.30ID:omVNJ2VS
うちの玄関2つ巣があるんだけど
その2つ共に
連日ワラや土が運ばれてる
初めはオスとメスの意見が分かれてるのかと思ったけど
観察してると今年のオスは巣作り手伝わないタイプで
メスが1羽で2つ共補修してる
一体どっちを使うつもりなんだろ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 18:07:46.83ID:???
待望のメスが来たけどどうやらうちのオスは振られたみたいだ
まぁ多分奪えないだろうけど新しいメスが来るまで邪魔ものとして活動しそう
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 19:20:37.45ID:omVNJ2VS
>>120自宅前の通りに5箇所巣があるけど
今年はウチとあともう1箇所以外は
まだオスすら帰って来てないぞ
ちなみに関西
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 02:29:28.93ID:???
>>121
うちの周りはうち含む3か所全部オス居て3月に1組、昨日1組…残りはうちだけw
昨日含め3,4羽のグループが3回くらい立ち寄ってったけどほぼ挨拶だけで終わった
@三重
0123122
垢版 |
2022/04/08(金) 15:45:42.07ID:???
無事に本日嫁が帰ってきた模様
絶賛きゃっきゃうふふ中
なぜかこういう日に限って久しぶりのヒヨやイソヒヨがごはんある?ってやってくるという
お互い全然気にしてなかったからまぁ良かったけど
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 21:48:57.12ID:???
うちも庭仕事してたらやっと古巣に戻るツバメ見られた
ハクセキレイのつがいが周辺ウロウロしてるせいかまだリフォームもせず出入りするだけで落ち着かない
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 05:54:49.39ID:???
朝からめっちゃ縄張り争いしてた
2匹取っ組み合って地面ゴロゴロ転がるわ
玄関屋根にぶつかってボンッ!って音も聞こえてくるわで
怪我しないか見てて心配だった
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 07:22:24.28ID:???
巣の下にフンがある
新聞紙置くとこ増えたけど嬉しや

>>129
しかもそれ凄い速さでやってるもんね
間近でやられると大迫力
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 08:27:05.08ID:6100Xdas
>>129
>2匹取っ組み合って地面ゴロゴロ転がるわ
>玄関屋根にぶつかってボンッ!って音も聞こえてくるわ
ホンマかいな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 19:17:25.60ID:???
8羽くらいのツバメがムクサイズの鳥2羽を追いかけてたけどイソヒヨだったのかな?
ムクって敵視されてないよね?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 20:01:12.93ID:???
コシアカとふつうのツバメとは生態が違うんかな?
コシアカはやってきた時点から既に夫婦になっててオスが先来て雌探すみたいなのんは無いわ。
旅先で相手探すのか、それともペア換えずずっと同じ夫婦なのか
ただ、来てから男女の取り合いの取っ組み合いの喧嘩をする時もあるから変則的なところもあるけど
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 08:14:06.79ID:8ba/sD2Z
>>144
こいつが大型トラックに踏み潰されるところを目撃したい
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 12:03:03.74ID:qMMaOxRN
がんばれカラスちゃん
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 21:41:38.69ID:N4VnGeSL
イワツバメが帰ってきた
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 12:10:45.39ID:tbptj2Ov
ヒナの踊り食い
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 18:23:22.16ID:???
2年連続ひなが旅立った巣にようやくツガイでいるようになったわ
去年と比べて2週間くらい来るの遅くて諦めていたけどね
しかし雄が小さいので去年の父ちゃんとは違うみたい
息子かもしれないが天敵は来ない巣だからとにかくがんばれー
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 21:41:49.37ID:???
古巣再利用の底の強度ってどれくらいなんでしょかね?
サイドがしっかりしてればけっこーもつのかな?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 08:43:46.11ID:???
毎年ツバメのマンションになる近所のホムセンの近くで今年初めてのツバメを目撃
北国だから巣作りはまだ先になるだろうけど今週後半は冬並みに寒くなる予報で少し心配
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 09:22:44.07ID:J2g+QSMq
打倒カラス
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 00:41:43.78ID:???
よく知らんけど自衛隊の特殊部隊?みたいな人らは
訓練で蛇殺して焼いて食べたりしてるから食べるなら大丈夫
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 12:11:07.63ID:???
久しぶりに雨降りそうだから泥ができるわ
今日羽根入れ込み始めたからもう必要ないのかもしれんけど
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 18:54:32.36ID:???
雨が降ったり止んだりの降って1回目はシャワーだヒャッハー!て感じで浴びてたけど
その後だんだんテンション下がってオスに外いこって3回くらい誘われてやっとしぶしぶ出てくメスw
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 10:43:10.69ID:8XdSW9fD
今年はツバメが異常に少ない
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 12:42:05.90ID:???
静岡のライブつばめ
メスが昇天したらしいんだけど
犯人は
カア君、キュッキュちゃん、ペロペロ君、ニャンちゃん、どれだったの?
0185181
垢版 |
2022/04/17(日) 16:59:58.07ID:???
>>183
ここのタイルは表面がざらざらしているので大丈夫だと思います、多分。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 13:19:03.14ID:???
静岡のライブつばめ
メスが昇天したらしいんだけど
犯人は
カア君、キュッキュちゃん、ニョロちゃん、ニャンちゃん、どれだったの?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 16:39:06.28ID:3Dy8Xnos
>>188
ライブ配信は暇あれば見てるけど全く分からん
今も配信してますか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 16:43:16.07ID:3Dy8Xnos
巣に綱みたいなのを貼りつけてる所かな?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 22:37:46.74ID:XWKVbs4K
何があったんだ?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 08:59:43.08ID:???
2個目は止まり木下に落ちて割れてた…
未熟卵ていうのかな?空気抜けたボールみたいなしぼんでふにゃっとした殻だった
寒かったせいかなぁ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 11:28:38.83ID:???
巣立った
越冬スバメ夫婦は子育てを始めるが例年より早かったんだよね
1羽だけだけど、餌の取ることのできる量を考慮して育てる子供の数を減らしてたと思われる
今年は久しぶりに3回子育てが見られるかも
0196165
垢版 |
2022/04/19(火) 13:17:22.04ID:FKm9zig1
>>195
>越冬スバメ
ポケゴの話?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 17:35:08.87ID:???
今年も近所のホームセンターの屋外園芸売り場の屋根にツバメが巣を作りだした
店の前のだだっ広い駐車場を低空でスイスイ飛びまわってる@青森県
0200195
垢版 |
2022/04/19(火) 23:31:53.53ID:???
ゴメン、1羽だけっていうのは嘘、4羽でした。
で、今はこんな感じ、ご睡眠中

https://i.imgur.com/naFKBsV.jpg

この巣から2mほど離れた場所に、数年前に使った今は使われなくなった古い半壊した巣があるんだけど
母ちゃんは、その巣にとまって子供たちの様子を見守ってる
父ちゃんの姿は巣の近くには姿が見当たらないので、おそらく、建物の外で巣に近づく侵入者が現われないかを見張っているはず
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 00:24:50.77ID:tGidU2bD
今年もやかましいいつもの春夏が始まったなあw
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 07:47:29.49ID:???
朝5時前にはカラスやツバメの鳴き声で起こされるわw
今年は玄関先で鳴くから余計に
家の中に巣があるとこは比じゃないんだろうなぁ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 20:59:25.62ID:???
>>206
ほぼ正解。
形は似ている、しかし色は茶色で細長い。

メスが昇天したのは4月8日朝9時だという。
てことは、動きの遅いニョロちゃんではないし
ニャンちゃんでもない。巣にいる親ツバメがニャンちゃんが上ってきている間逃げないわけない。

となると、キュッキュちゃんかカー君だが、朝9時という時間帯でキュッキュちゃんが
人通りの多いところに出るとは考えにくい。
だとすれば、カー君なのだが、あの静岡の縄巣ツバメの前には、カラス防護装置が釣り下がってたはず。

いったい何にやられたんだ?
今後の参考にするから誰か教えてくれ。
0212165
垢版 |
2022/04/22(金) 08:27:13.93ID:ZmYgfVur
>>210
>いったい何にやられたんだ?
ハクビシン?
昔より増えたと思う
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 08:48:03.55ID:???
>>210
4年前にうちで営巣したメス、朝巣の下で仰向けになって死んでいた。
突然死とか病死とか、農薬にやられたとかあると思う。
うちは、ツバメ以外の動物が入って来られない構造になっているので。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 16:48:24.14ID:???
>>213

教えて
>4年前にうちで営巣したメス
なんで分かるの?

>うちは、ツバメ以外の動物が入って来られない構造になっているので。
どんな構造?
0216214
垢版 |
2022/04/23(土) 10:03:34.67ID:???
>>215
ありがと

>うちの玄関で営巣してたから。
どうしてうちのツバメと識別したかを知りたいんだけど

>ツバメ以外の動物が入って来られないようにしているから。
その方法がわかるとみんな参考になって喜ぶ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 10:19:33.95ID:???
>>215
横ですが、もしや玄関は人間も出入り出来なくしてる?
我が家はまだ若干ヘビの心配あるけど玄関は人の行き来出来なくしてるので、もしそうなら親近感w
0218214
垢版 |
2022/04/23(土) 10:45:06.09ID:???
>>214
>>4年前にうちで営巣したメス
>なんで分かるの?

自己レス
4年前の話か?
4年前のツバメが最近死んでたという話かと思った
早とちり、ゴメン
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 23:22:17.89ID:???
夫婦の会話みたいなやり取りの声が好き
まぁジュジュッってオスが寄ってってもメスにチッて怒られてる方が多いけどそれも含めてw
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 23:44:05.26ID:5Gvs4cWb
食べられる為に生まれるツバメちゃん
0223181
垢版 |
2022/04/25(月) 17:12:12.37ID:???
越後川口SAに先日行ってきたけど、巣が少しできてたな。
写真も撮影してたけど、ちょっと個人的に納得がいかない出来だったので、とりあえず
今ここでは公開しない。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 19:36:47.77ID:???
不快害虫殺したら勿体ないから雛の口に放り込んでやろうかと思うんだけど
毒のある虫とかって食ったらやばいかな?
親はそんなの見分けて与えてるのかな?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 23:45:34.07ID:???
今日チャリ通勤してたら、ピギュウウウウウ!って変な音がしたので見たら
ツバメ(多分親ツバメ)がカラスにマウント取られてた。
15秒くらいして鳴き声がしなくなってて、カラスにバラバラにされてた。
捕まる瞬間見てないんだが、カラスにやられるのは雛だけじゃないのか。

往復1万キロ旅してきて、終わるときは一撃。
ツバメが虫を一撃でやるのと同じ。
カラスはつばめを二撃くらいでやんのな。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 23:49:10.78ID:vw6p1jGn
カラスさん大活躍ですねw
ツバメをどんどん退治して欲しいですw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 01:44:37.73ID:???
でも最強はうちのお婆ちゃん
亡くなった爺ちゃんの空気銃でツバメをどんどこ撃墜しちゃうんだ
夜は炙ったツバメで一杯やりながら「次は男に生まれて戦闘機に乗る」って言ってる
お祖母ちゃんかっこいいなぁ(*´Д`)
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 07:40:21.52ID:uLeC2EIF
一昨年も去年も巣を壊されてヒナをさらわれてるのに、今年もまた同じ所に巣を作ってるけど…なんでこんなにバカなんだろ?
もはやヒトは信用できないと学習できないのだろうか
楽しみで笑いがこみ上げてくるわ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 08:56:56.36ID:xEj0vJjP
あほは遺伝するからなw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 09:02:48.92ID:???
うちのマンションのツバメ
朝3時台からピーピー飛び回ってる @東京

AM3:00 ツバメ
AM4:00 新聞屋の配達バイク
AM5:00 すずめ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 09:36:12.56ID:???
ツバメ10 VS 虫2 → 0秒で〆
カラス50  VS  ツバメ10 →10秒で〆
イエネコ30 VS ツバメ10 →1秒で〆
タカ70 VS カラス50 →5分程度で〆

質量は正義。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 09:42:37.23ID:???
つまり、この論理で行くと
宇宙人 VS 地球人 → ×

費用対効果が薄いので襲わない。(獲得する利益資源、情報、技術、が極小)
人間がオキアミを食べるように例外があればこの論理は成立しない。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 09:42:59.60ID:???
>>234
ここしばらくここに居ついている基地外荒らし
タカなんて書いてるからやっぱ鳥の事を知らない荒らし専業だな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 15:47:06.00ID:RdoN+QV5
>>233
わろた
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 17:00:45.95ID:???
メスが巣で抱卵中にすぐ近くの電線でカップルらしき2羽、オス(卵の親かは不明)は囀ってて2羽の距離は近い
抱卵中のメスは気にしてない様子
どこかのカップルが新居探しに来ただけなのかオスが2号連れてきたのか、この場合どっちだろうか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 20:15:49.51ID:???
今年来たメスはどっしり構えたタイプらしく作業がしやすくてありがたい
巣にいない時に新聞替えに行くけどいつの間にか戻っててふと見上げると尾羽見えてる時が度々あって片付け続行しても逃げない
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 12:01:45.47ID:???
>>250
うちも同じくらい来てなかったけど今年は毎晩お泊まりしてくれてる
偵察に来たってことは巣作りする可能性はあるよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 12:15:38.90ID:???
巣作りは終わったみたいだけど、卵はまだ生んでないね。
今のうちにヒートガンで巣のダニ殺しとくか。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:37:25.23ID:???
>>252
巣が乾きすぎたり歪んだりする可能性もあるので今は余計なことをしない方が良い
ツバメが異変を感じるので悪影響がある
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:52:36.23ID:rlgJlMxs
今日は大雨、ツバメもお休み@大阪
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 15:05:29.36ID:kTIY505d
>>252
安心して卵を産んで子育て出来るように、今やるべきだよ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 16:46:49.70ID:???
>>256
そもそも、今の時期の子育てはダニが湧くことが少ない。
ダニが湧くのは梅雨の時期。
2回目の子育ての時は、孵化直後からダニが湧く。
だから、今はダニ対策の必要なし。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:52:45.45ID:???
近所の家に残ってた巣に、今年も燕が帰ってきた事を確認。
昨年烏に襲われたと思われる巣の損傷も、いつの間にか
補修されていて、その巣の中に1羽休んでいました。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 22:33:40.81ID:???
>>260
ちょくちょく名前でてくるから良いんだろーなとは思うけど粉が使いづらい
できれば巣の外側でどうにかしたいんよね
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 22:36:05.41ID:???
結局去年の巣の内部ちょっといじっただけでそのまま使ってるわ
泥1回も運んでこなかった
たまに卵の下の羽根敷き直してる姿がかわえぇ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 10:17:08.33ID:???
去年出て行った後にスズメが少しの間居着いて巣を半壊にしてたのをこの1週間でほぼ完成してたのに今朝見たら全部壊されてた
こりゃ今年、これからも?無理だね
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 10:46:33.36ID:???
本当に犯人はスズメ?
激しい風雨(強風)で巣は壊れるよ
特に、リフォームの最中とかリフォーム完了間もない頃で泥がまだ固まりきっていない場合
いともかんたんい壊れる、もろいもんだよ
でも、ツバメ夫婦はめげずに何事のなかったかのようにリフォームを再開するけどね
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 10:47:48.80ID:BYl5UuiH
>>264
朝から糞わろたwww
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 10:50:54.94ID:???
去年の子達はずっとガレージ内にいて近寄っても逃げなかったけど、
今年の子達は敏感ですぐ逃げろ。抱卵してる雌だけいて
雄はいない。
性格あっておもしろいなぁ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:21:08.36ID:???
雄が雌連れて来るようになってき1週間経つがまだ卵産まんなー
羽毛プレゼントしてやったら取ってはいくんだが
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:29:43.31ID:???
昨日近所の卵が孵化したらしくうちの庭に殻が捨ててあった
一瞬喜んだけどうちのが狙われるからもう少し別のとこに捨てておくれ

>>270
3日後くらいに産むと予想
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 00:12:42.60ID:???
赤外線カメラでツバメ取ってたら
夜間二羽で仲良く張り付きで夜を越してた。
しばらくしていなくなったので、巻き戻り再生したら蝙蝠に張り付き状態のところを襲われた。
一匹食べられて横の奴は防衛機制で静止してたが、それが仇になってまた食べられた。
蝙蝠がツバメ食べるとは知らなかった。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 00:24:42.47ID:???
>>254
嘘書くなよ。
一度巣をこしらえたら、よほどなことしない限りは巣を放棄しない。
特に産卵したあとは巣に対して異常な執着心を持つのでよほど危害を加えてない限り放棄しない。

>>252
フマキラーでもヒートガンでもOK.

ちなみに、ダニは一度でも雛が巣立つと、そこにはびこる。
年をまたいでもだ。

このスレはどうも自称知ったか君が一人いるようだね。
かなりの妄想癖のようだがw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 00:34:33.46ID:???
こういう書き込みを初心者が見たら、鵜呑みにするんだろうなあ。
ネットだから何でも言える。

これ、大嘘な↓

257名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/29(金) 16:46:49.70ID:???
>>256
そもそも、今の時期の子育てはダニが湧くことが少ない。
ダニが湧くのは梅雨の時期。
2回目の子育ての時は、孵化直後からダニが湧く。
だから、今はダニ対策の必要なし。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 00:45:40.03ID:???
抱卵中の親鳥がいるが、無視して近づく

親鳥が逃げる。

卵を取り出す。親鳥は警戒音を出しまくる。

フマキラーAを10秒噴射。

卵を戻す。

1時間後、巣を見たら親鳥が何事もなかったかのように抱卵している。

しっかり巣立って、翌年も来る。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 08:29:44.10ID:???
>>274
>年をまたいでもだ。
ダニの卵は越冬しません。
うちのツバメは、毎年古巣で営巣するけど、梅雨前の子育てはダニが湧かない。

>>275
どこが大嘘なのかね?
うちで営巣するツバメの様子を書いただけなんだが。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 08:44:10.65ID:???
ツバメを襲う蝙蝠ってでかめの種類かな?
一般的なアブラコウモリじゃないよね?
ツバメと変わらんサイズだし
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 11:47:36.48ID:???
252だけど、ダニいるかいないかわからんが念のためヒートガンで十分熱してたわ。
野菜の乾燥機置いてる倉庫だから、湿気の影響は無いとも言えんしね。

ともかく今日見たら4個産んでた。まだ抱卵始めて無いから5個目産むのかな。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 12:11:32.23ID:???
調べたら日本の蝙蝠でツバメ捕食できそうなくらいでかいのは小笠原諸島とか八重山諸島にしかいない種だな
0286181
垢版 |
2022/05/02(月) 16:20:52.75ID:???
越後川口SA上りのツバメですが、2週間後の様子です。
http://2ch-dc.net/v9/src/1651475729062.jpg
中の人は居ませんでしたが、しっかりとした巣が出来てました。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 08:30:11.87ID:wxBtSNZa
5年くらい来てくれてなくて視察だけで十分と思ってたら
巣が修理されてた
けど誰もおらん謎
視察して巣も補修してくれた
ガン無視されてないことが分かっただけで十分や
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 19:58:21.12ID:???
>>288
ありがと
夕方に下から巣をガン見したけど、若干黒ずんでてまだ湿ってる感じ
で上空に2羽飛び回ってって・・・どこかから見てたんだろうね
センシティブになってって来てくれなくなると困るので家に入って5分後に見に行ったら巣に入ってた
すぐいなくなったけど。
それと不思議なことが一つ、近所の山にカラス軍団がいたんだけどどこかに去った
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 10:45:10.64ID:???
まだ巣の修理してると思ったらどうやらコシアカさんのようです
ツバメの巣をコシアカが改造するとかあるんだね
コシアカ近くで見られるのうれしい
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 20:39:51.86ID:???
抱卵中のメスの不思議行動
敷いていた羽根or抜けた羽根を銜えて巣から出て、空中で離しては銜えを2回ほど繰り返して銜えたまままた巣に戻った
羽根の乾燥?ストレス発散?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 12:13:51.49ID:???
抱卵はじめたから、脚立乗って巣のすぐ下に糞受けを設置してるけど、
直ぐ側まで接近してるのに逃げないこのツバメの胆力がすげー。
怖くないんかな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 13:15:16.23ID:???
>>297
さんくす。
とりあえずカラスが乗れるような仕様にはしてないし、
倉庫の出入り口も小さくて通れなくしてある。
まぁ雀とか蛇とかにも対応しにゃきゃだけど。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 15:24:04.68ID:???
>>298
>まぁ雀とか蛇とかにも対応しにゃきゃだけど
そのスズメと蛇が一番対策しにくいんだよね
蛇は平面ならビニール貼るとか対策のしようも有るんだけどスズメに絡まれると厄介
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 20:01:19.20ID:???
北国の我が家の巣には、今日ようやく連れ合いが到着して2羽で電線で歌ってた
田んぼに水がはいってから巣作りかな

>>298
念のため猫にも対応しにゃきゃ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 10:26:43.45ID:???
https://i.imgur.com/4TM28yo.jpg
https://i.imgur.com/Sp8j986.jpg
写りが悪いですがこれって何ていう鳥かわかります?

5年ほど前に軒先でツバメのつがいが営巣してたんですが
2週間経っても雛が孵った様子が見られず、気が付いたら居なくなってました。
その2年後ぐらいにごく短期間つがいが巣にいたのですがすぐに居なくなりました。

その巣に10日ほど前に鳥がいるのに気づきました。ボサボサ頭で雛鳥ぽい感じですが
親鳥はおらずこの鳥も昼の間は出払っていて巣にいるのは夜間だけです。
一度巣から飛び立つのは見ました。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 11:18:04.61ID:???
レスありがとうございます。背眠というのがあるのですね。
確かに画像検索してみると感じが似ています。
ひょっとすると背中のボサボサを頭と見間違えたのかもしれませんね。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 13:03:06.43ID:???
ツバメが来ないよ~
うちは3年ぶり4度目とかそんなサイクルだったけど
近所の古い純和風建築の家は当然毎年のように来てたのに今年は来ない
空を見上げてもツバメが飛んでない
中国地方
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 13:03:53.35ID:3YbgRoS9
カラスを駆除してくれないかなあ。つばめのひなが大きく食べごろになったら略奪していく。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 13:15:50.70ID:???
>>308
カラスは紐をぶら下げるだけで対策できるから比較的対策が楽な方なんだけどね
カラスを人里に来なくさせるのはそれに比べればはるかに難しい
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 17:38:02.08ID:???
猫好きにも多いんだが自分が好きな動物以外はどうなってもいいって発想になる奴はやっぱ発達障害なの?
0318195
垢版 |
2022/05/07(土) 02:04:49.32ID:???
今年1回目の子育ての子供達を巣立たせてから
その1回目の子育てに使っていた巣から2mほど離れた場所にあった巣のリフォームを終わらせた模様
1回目の子育ての最中から、この巣のリフォームも平行してやってたんだけけど
今は以前とは見違えるような立派な巣に生まれ変わってる
あとは2回目の子育ての雛たちが巣から小さな頭を覗かせるのを待つだけだね
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 03:03:16.24ID:1RYCyAMG
そしてカラスに食べられるんだよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 08:39:41.62ID:???
今朝巣の下に1個分の殻落としてくれてたー!
去年は落としてくれなかったから嬉しい
鏡で見たらピンクのがうねうねしてた(*´Д`*)
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 17:52:15.05ID:CzWJhfJC
>>325
取り敢えず無理と思って
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 18:50:35.04ID:GJv0tqg9
今朝、近所の店にあった巣が落とされてた。
まだ抱卵中で、食べるほどでもないから、たぶん人に落とされたんだろうな…

やっぱり世の中には、ツバメなんか滅びろって人が一定数いるんだと実感

せっかくヒナが孵るの楽しみにしてたのに

俺より先に落とすなよww
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 10:05:37.16ID:???
5個産んでたけど、今日見たら0個になってたわ・・・
巣が壊れてないし、他の動物が侵入した形跡もないから、
別のオスの仕業なんだろうなぁ・・・

卵は下にも落ちてないし、とても咥えて飛べるような大きさでもないのに、
どうやって運び出したんだと疑問だったが、
普通に卵に穴開けて殻を内外で咥えて持ってくんだな・・・
コロンブスの卵のような気分だった。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 13:21:05.90ID:???
カラスに襲われると必ず巣が壊れるって思ってる人いるけど
壊れないパターンもあるよそれなりに
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 13:24:22.38ID:???
産座を見るとわかりやすいよ
カラスの場合だと例え巣が壊れてなくても産座は乱れてる
他所のツバメとかだと乱れないから
その辺りで予想して次回から対策すれば大丈夫かと
と言っても他所のツバメの場合は
対策仕様がないけど
0338334
垢版 |
2022/05/10(火) 13:41:21.58ID:???
とりあえずカラスが入れるような場所じゃないから除外していいと思う。

時折つがいで戻ってきて1匹が抱卵してるように巣の中で数時間じっとしてるけど
さすがに卵がないのに気づかずに抱卵してるってことは無いよね::

まぁこのつがいも、前のつがいなのか、簒奪したオスと前のメスのペアなのか、
全く別のつがいなのか判別つかんけど・・・
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 15:14:44.57ID:4PbuUraQ
>>335
こいつが犯人だよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 15:35:15.24ID:???
同じメスならまた卵産むために脳内やら体調やら切り替え中なんじゃない?
別のなら内装を自分好みに整え中かな?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 18:11:29.38ID:???
ツバメが巣を作り終わったからそろそろ紐付けようとしたらカラスに巣を落とされたわ

まだ卵産んでないのに
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 14:53:15.67ID:???
カラスって毎日巡回して雛の成長具合を観察して
自分の子供達の食事として与えるのに調度いい具合まで雛が成長するのを待った上で
巣を襲うと思うんだけど・・・
そんな何の得にもならないことはしないかと
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 22:32:53.40ID:???
カラスは、ツバメを敵視してるわけじゃないし、ただ食物連鎖上ツバメの上位にいるってだけだし
ツバメは自分たちの子育てのために必要不可欠な存在ってだってよく解ってる賢いやつらだもん
ツバメがいなくなると自分たちが困ることをわかってるから無用な殺生や破壊活動はしないよ
カラス視点だとw、自分たちの子供の為(?)に雛を育ててくれているツバメの子育てを妨害するような行為に及ぶなんてことありえない
自分たちの子育てが終われば、ツバメの巣に何の関心も示さなくなるしね
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 16:39:49.31ID:???
今年のうちのパパ
ほとんど子育て手伝わない
この雨の中ママ1羽でずーっと給餌
たまに帰ってきたら
雛にお土産の虫もなく
突っ張り棒でママとほんの少し喋って
また何処かへ出かけて行く
ママ可哀想
人にはわからんツバメの世界があるんかね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:22:13.39ID:???
五月に入っても卵産まんので
3日から巣の前に牡蠣殻砕いて撒いたところ
メスが毎日貪り食い
今日七個目の卵を産んだ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 22:22:25.33ID:???
>>350
>ほんの少し喋って
余所のオスに乗り換えるって脅されたのかもw

うちはオスも手伝ってるけどやっぱずっと座ってるのストレスたまるんだろうね、夕方雨の中激しい羽繕いしてたわ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 18:19:54.52ID:???
用意するものは、ペットボトル、タオル、温度計、スポイト、爪楊枝、耳掻き、ピンセット、はさみ、かな。
ペットボトルには、適切な温度のお湯を入れ、ダンボール箱の床に敷き詰めて使う。
そのペットボトルの上にタオルを敷き、衰弱したツバメを入れた容器をその上に置く。
ダンボール箱の中は、温度計で温度をチェックする。常に適切な温度が保たれる用に気をつけ頻繁に(30分おき位かな)チェックすること。

スポイトは水分補給に、耳掻き、ピンセットは餌を与えるのに使う。
スポイントは、慣れていないと一度に大量の水が出してしまう可能性が高いので、あまりお勧めしない。
爪楊枝を水の入った器に浸した後、水滴で塗れた爪楊枝をツバメに舐めさせるっていうのを繰り返す方法がお勧め。

一番の問題は餌を入手できるかどうかだけど、今日は日本列島どこも雨で虫を捕まえるのが難しいかもしれない。
ミルワームとか、ゆで卵を擂り潰したものを与えるしかないかもしれない。
もちろん、虫(バッタとか、蛾とか、蝶々とか)を与えるのがベスト。可能な限り虫を捕まえることにトライすべし。
虫を捕まえることができたなら、捕まえた虫をはさみで4〜5mm程度の大きさにはさみで切り、ピンセットで挟んでツバメに与える。
ミルワームを与える場合も同様。
やむを得ず、ゆで卵を擂り潰したものを与える場合には、耳掻きの上に乗せて与える。

ツバメの口を強制的に開かせるのは、両頬の辺りを指で両側から押さえつけるような感じで。
嘴が開いたら、楊枝をその隙間に差し込んで、再び閉じないようにしてあげるとよい。

体力が回復してきたら、部屋の中を飛び回るようになるから。そうなったら、頃合を見て放鳥すればOK
念のため、虫取り網も用意しておくとベター。部屋の中を飛び回れるぐらい元気になったツバメを捕まえるのは結構ムズイよ。
虫取り網が役に立つ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 18:27:34.44ID:???
用意するものは、すべて 100円ショップで揃えることが可能だから。
ピンセットは、先が尖っていないものをセレクトしてね。
卵を擂り潰すためのすり鉢やすりこぎが手元にないようならば、これらも
100円ショップで入手することが可能。
できるだけのことは、やってあげなよ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 18:52:20.20ID:???
補給する水分や餌の量、与える間隔をアドバイスするのは難しい。
ツバメの様子を注意深く観察しながら、自分で判断すること。
今夜は徹夜になってしまう覚悟も必要かもしれない。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 19:19:21.06ID:???
バッタを与える場合には、角や足等の硬い部分は切り落としたほうがいい。
消化し易そうな柔らかい部位のみを与えるように気を付けてね
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 21:00:38.05ID:???
コンポスト仲間から聞いたんだけど、コンポストにスゲー旨い虫が沸くらしい。これで一石三鳥くらいにはなるのでは?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 22:18:26.60ID:???
あと書き漏らしたけど、再び飛べるようになるまでの回復の過程では
途中、自力で口を開けられない状態から自力で口を開けられるようになるフェーズってのがある。
ぐったりしている状態の時は、自力で口を開けられないので強制給餌せざるをえないはずだけど
ある程度体力が回復してくると強制給餌の必要はなくなる。
自力で口を開けられるようになったら、餌を挟んだピンセットを目の前に持っていくだけで十分。
それだけで餌に食いつく。もし、それだけでは食いつかない場合には、餌をはさんだピンセット
の先でコンコンって嘴の上を軽く叩いて上げてね。それで餌に食いつくはず。

ピンセットの先でコンコンってやるのは、自力で口を開けられるようになったかどうかを判断する
ための手段でもあるから、ツバメの回復状態を観察しながら時々やってみてね。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 23:19:53.60ID:???
>>363
まあ、>>355 の1行
> 別のペアのひながいる巣でぐったりしてる
がめちゃくちゃ嘘臭いと思いつつも釣られてみたw
万が一、弱っているツバメがいるってのが本当なら
やっぱり救ってあげたいしね
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 08:43:51.79ID:???
>>364
わざわざご丁寧にありがとうございました
あの後すぐに亡くなりました
またこんな事があるかもしれないので参考にさせていただきます

相方のオスが寂しそうに巣に止まっていて悲しい
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 16:02:41.10ID:XwVE4Zxb
>>272
コウモリじゃない
アオバズクかオオコノハズクだ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 16:21:15.82ID:???
>>52
撮影したのは新潟県は越後川口SAだから、関越自動車道ですね。
ここは毎年ツバメが巣を作るので、時々見に行って撮影してるんだ。
http://2ch-dc.net/v9/src/1652684272858.jpg
みたいな写真を撮っては、1人でニヤニヤしてる。

北陸自動車道の米山SAも、結構ツバメの巣があるんだけど。
今住んでる所からだと、ちょっと遠いんだよね。
0374373
垢版 |
2022/05/17(火) 16:22:17.04ID:???
ごめん、誤爆した。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 21:32:54.34ID:WqUfw0Dv
パートナーのメスがなくなったらオスが自分の子供を殺すことってある?

昨日巣立ちかなと思ったんだが今日は幼鳥が全部いなくなっている
巣立ちも変だった。羽ばたき始めて1週間も経っていないし
うまく飛べなくて地面にいる子ばっかりだったし
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 15:06:37.60ID:???
数年前に玄関先のツバメの巣が夜中にテンかイタチに襲われて絶滅したので
もう巣を作らせないようにしたと書いたらなぜか叩かれた覚えがある
そして数年が経って別の場所に巣作りを始めたツバメの巣を撤去しようとして
このスレに書いたことを思い出して撤去せずにそのままにしておいた

昨夜殺られました・・・やっぱ家にはダメだわ
0381373
垢版 |
2022/05/18(水) 15:45:23.85ID:???
>>375
画像自体は以前ここに貼った画像で、本来書き込むつもりだったのは
デジカメ板だったんです。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 19:30:28.88ID:???
日没頃にわらわら15羽以上のツバメ達が立ち寄ってった
明日も来たら近くに小ねぐら出来たってことかな?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 05:00:06.86ID:???
その時なの
もーしもし君たち出て行きなさい、と
ツバメを蹴散らす声がしたのよ
カカー カカー カカー カアー
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:19:09.89ID:???
去年巣立った後すぐに朽ち果てたツギハギだらけの巣を一旦撤去した
またすぐこしらえるだろうなんて軽い気持ちで

今年の来訪はとても早かった
確か4月に入る前
なのにちっとも巣を作らなくて絶望してたけど、今日ようやくお相手見つかったのか内覧に来てた
早く作り始めないと梅雨に入っちゃうよ〜
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:22:32.35ID:???
>>341
や、あるある
うちも最初巣作りの段階で何回もやられたから
今ではツバメが来たらすぐにカラスよけセットしてる。これで毎年無事巣立つようになったよ。
カラスは頭良くて、嫌がらせする性格の悪い奴もいるのよね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 07:55:18.93ID:???
カラスは本当によく見てる
カップル成立した途端巣を壊そうと見に来る
今朝防犯カメラに映ってた
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 08:04:04.94ID:???
>>390
>壊そうと見に来る
近い将来雛を誘拐できそうかどうかを見に来るんだろ
誘拐できそうなら引き続き観察を続け誘拐しようとするし、
誘拐できそうになければこの件は諦める

野生生物は意味もなく壊すなどという無駄なことはしない
飼い猫が意味なく食べる気のない小動物を襲うのとは訳が違う
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 09:54:59.34ID:???
>>391
あのさー、その主張悪いけど通用せんよ
こちらは実際雛が居ない巣を何度も壊す様をこの目で見てるんだよ
いい加減アップデートしたらいいのに残念な人
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 10:37:57.57ID:???
>>392
>何度も壊す様をこの目で見てるんだよ
>居ない巣を何度も壊す様をこの目で見てるんだよ
すごい観察力だな
毎日ツバメの巣をじっと観察してるのか
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:46:47.10ID:???
カラスが近所の小学生の頭を上から狙って小突いてるの見たことあるわ
確かに何の得にもならない事をするねカラスは
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:30:29.55ID:???
>>395
駆けつけてってww
録画をスマホから観てるだけだが…
アップデートどころか行間すらも読めないお前にはマジでがっかりだわ

> ツバメめよりすごい瞬発力だな
ここに張り付いて4分でレスするお前には負けるわ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 13:26:59.62ID:???
>>397
俺もやられた事があるw
同じ風貌の人間になにかされた記憶があるからとりあえず威嚇、ということらしいが詳しいことは奴らに聞いてみないとわからないね。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 16:16:37.66ID:???
うちのツバメ親子は今日もかわえぇ
羽根落ちてたからカラス避けネットの上に置いといたらママさん銜えて巣に入れようとしたけど
雛で隙間なくて3回くらいトライした後心折れたのか雛フンのように離れたとこにポトッて捨てたw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 19:22:24.58ID:???
親ツバメなんだけど
クチバシの裏か喉の入り口に虫が引っかかったみたいで口半開きのまま20分くらい
何とか飲み込んだか吐き出したっぽいその後もなんだか調子いまいちそうなんだけど大丈夫かな?
夜ご飯ラッシュの途中だったからそれ以降ヒナの給餌も1羽だけでやってて十分にもらえてないかも
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 08:06:19.86ID:???
>>402
この目で見てるんだよ・・・391
録画をスマホから観てるだけだが… ・・・399

小学生並みの嘘を重ねるより国語の勉強しようね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 10:21:28.09ID:???
>>406
スマホからカラスが雛のいない巣を襲う場面をこの目で観てる
要はお前のような妄想で言ってる訳じゃなく、裏付けがあるよという意味

もっと行間を読もうね
ボケてるなら無理かな?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 13:29:42.65ID:???
>>410
巣立ってから1週間くらいは戻ってきたりするよ
初日は巣立ったと思ったら数時間で帰ってきたり、親に夜ここで寝なさいって促されてたり
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:33.69ID:???
ちょっと、新潟県は柏崎の米山SA行って来たんだけど。
上り側SAで1か所、下り側で6か所の燕の巣を確認できました。
あそこは24時間営業だし、条件が良い場所なんだね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 15:24:19.07ID:???
>>415
垂れ幕の裏にカメラ?ポール的なの続いてるんかな?
てか垂れ幕のシーズン終わっても外せんのはダメだろうね…
dの上の泥w
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 15:37:57.45ID:???
>>418
続いてないです
垂れ幕落ちないようにはなってるけど両端に棒がついてるだけで普通にペラペラ
絶対落ちるだろうから受け止める箱とかつけたほうがいいですよね…
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 15:50:01.54ID:???
これってセブンの今やってるフェアのだよね
期間終了したら絶対に外すだろうからツバメさんには諦めてもらうしかない
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 16:18:29.86ID:???
>>419
裏ないんだ、よく作ろうと思ったもんだw
泥だらけになる前に早めに垂れ幕撤収してもらうしかないね
で、ツバメの巣作ってもいいならレンガっぽい壁のとこに板付ければ移動するかも
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 17:05:06.72ID:???
近所のマックスバリュはひさしの下にある防犯カメラに毎年巣を作ってるな
コンビニだと濡れない場所の出っ張りはあまりないか
0424334
垢版 |
2022/05/23(月) 13:35:17.08ID:???
>>409
横からだが、ツバメの巣は天井近くに作るから普通に襲いづらい。
だから巣を壊して雛が落ちたところを食べるわけだが、
カラスにもアホはいるから、
単純に雛がいないのにいると思って巣を壊しただけに終わったんだろ。

無駄なことをしないが、無駄に終わることは多々ある。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 13:55:42.75ID:0LrJyCIF
カラスて飛びながら巣にいるツバメの雛を襲うこと出来るんですか?カラス対策色々考えてます!飛びながら首伸ばして巣にいる雛を襲えるなら巣から距離広めに取らないとダメですよね?先輩方ご教授ください!
0427334
垢版 |
2022/05/23(月) 16:10:25.31ID:???
>>425
出来ないとは断言できないが、巣を壊さないよう首を伸ばして器用に雛だけ襲う・・・
アリバイ工作じゃないんだから、そんな不合理なことをわざわざしないでしょう。
壊されない作り物の巣であってもあまりに半径が広いものは、
雛が糞をするときに不便で、巣の中が不衛生になりかねないので、やめたほうがいいかも。

カラス対策なら巣に近づけさせないようテグスとか張り巡らす方がいい。
巣の真下からアタックかけることもあるんで真下も忘れずに。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 17:51:15.26ID:???
今頃のモズもヒナ襲うことある?
すごい勢いで親ツバメ達けん制してたわ
モズやイソヒヨは来られたら防ぎようないわー
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 18:22:38.78ID:0LrJyCIF
>>427
>>426
ありがとうございます!
真下からの攻撃対策はバッチリです。
対策頑張ります!
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 06:31:24.62ID:???
自分いま産休で1日中ずっと暇だから
ツバメのLIVEいつも見てるんだけど
鹿児島のkeiって人何者なのか気になる
他のLIVEされてる方が日中や夜も忙しそうだけど
keiさん自分と同じくらい常に暇されてる
女性の方かと思ったら男性だし
0438318
垢版 |
2022/05/25(水) 12:51:38.14ID:???
2回目の子供たちの昨夜の様子

http://imgur.com/Ra3Fdj7.jpg
http://imgur.com/2gQf0Mq.jpg

下記の画像

http://imgur.com/Uoz0uio.jpg

の左側が現在2回目の子育てに使っている最中の巣
右側奥にある巣が1回目の子育に使った巣、>>200 >>201 の画像に写ってる巣だね
2回目の子育てと平行して、1回目で使った巣のリフォームもやってる
久しぶりに今年は3回子育てをやりそうな予感がするなあ
以前、3回子育てをやったときは二つの巣を使ってたからね
2回目は1回目とは別の巣、3回目は1回目に使った巣、その時と同じパターンで今年は子育てが進んでる
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 22:55:02.19ID:???
羽やオスの尻尾が散乱してたんだが
巣立ち前後でも尻尾は長いのかね
それとも大人が襲われたのだろうか
0445438
垢版 |
2022/05/26(木) 12:18:11.06ID:???
>>443
多分してない
1番子達が、日暮れになると巣に戻ってきてたのは巣立ち後4日目まで
5日目以降は両親とは別行動、若達だけで行動してる
それ以降、巣に戻っている姿は昼夜を問わず一度も見たことがない

でも、4羽の若のグループが、わが家の近辺の上空をキャッキャ騒ぎながら旋回してる姿は度々目にしてるよ
あのグループが1番子の若たちのグループかなっと思いながら眺めてる
元気で楽しそうでなによりw

2番子達が巣立つ時期になったら、1番子達が青年団の仲間を大量に引き連れ、巣立ちヘルパーとして里帰りし
巣の周辺でみんなで大騒ぎする光景を見たいなーとは思ってるんだけどねぇ〜
今年はどうかなー、見ることできるかなー?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 13:54:10.69ID:???
ヘルパー、促し隊、去年は20羽くらいで代わる代わる覗かれてヒナたち引いてたけどなw
でも普段止まらないとこ止まったり近づいてきたり団体ならではの大胆になってるあの光景好き
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 18:24:16.38ID:???
通勤で通る民家にツバメの巣があってネットつけてるんだけど、それが変な付け方してるんだよね
親も邪魔になるじゃんと思うけど他人だしモヤモヤしながら見てる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 19:29:59.89ID:???
見ないと何とも言えないけどそれなりに理由はあると思うよ
邪魔にってことは狭いとかかな?だったらモズやスズメ対策かもしれない
1回目翼当たったとしても2回目からは修正して出入りできる適応力はすごいと思う
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 12:16:27.40ID:U2CBI/k1
>>432
こんなに少ない年は初めてだと感じるね
昨年、越冬地のフィリピンでピナツボ噴火やスーパー台風があったから
犠牲になったのが多いんだと思う
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 18:16:27.70ID:???
すずめ対策って何かあるでしょうか?
去年も卵落とされたんですが今年もちょっかい出し始めたみたいです
0453429
垢版 |
2022/05/28(土) 06:18:40.02ID:???
昨日の帰りに見たら巣に1匹しかしなかった
3匹は巣立ちした〜あと1匹ももう巣立ちするわね
来年帰って来いよー(^o^)/~~
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 07:03:26.34ID:???
1時間ほど前、1羽がプチ巣立ちで少し離れたとこ行って残り3羽
カラス護衛にわらわら10羽くらいになって去ったと思ったらプチ巣立ち3羽に
でも巣の中にも3羽…余所の子2羽混じったー
余所の子含む3羽が裏手に消えて親もそっち行ってるのか巣の方来ない現在
0455454
垢版 |
2022/05/28(土) 11:27:14.33ID:???
あれから余所の子2羽の1羽は巣の中入って潜っちゃうわ別の子がフン受けに止まったまま固まってたりでカオスだったわ
うちの親たちは追い払おうと突いたりマウント取ったり怖かった…
で、今巣の中2羽巣立ち2羽
巣のは落ち着いたけど巣立ち2羽も安全なとこに居てくれたらいいな
0457454
垢版 |
2022/05/28(土) 16:15:41.35ID:???
連投ゴメンね
あれから。。。色々あった結果、巣には現在5羽居てご飯も貰っている模様
激しく追い出してた子と同じかはわからないけど不思議に思いつつどうやら親も受け入れたっぽい
フンがしづらそうなこと以外は平和に過ごしてる
0458454
垢版 |
2022/05/28(土) 19:43:08.48ID:???
本日最終結果
6羽になってギュウギュウでご就寝となりました
パパさんママさんお疲れさまでした
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 02:13:52.84ID:???
>>454
もう7、8年前かなー
うちも1羽増えたことがある
翌日にはいなくなって、元に戻ったんだけどね
多分、うちの家族に紛れ込んだ子は、巣立ち間もないころで自分の兄弟たちに着いて行けず迷子になっちゃったんだろうね
それで、たまたま近くにいたうちの家族に合流し巣までついてきちゃったのかな
翌朝、うちの家族とともに巣を飛び立ったけど
その日の日暮れ、うちの家族と一緒に戻ってはこなかった
無事本来の家族、兄弟たちに合流できたんだろなって思った
0461454
垢版 |
2022/05/29(日) 06:37:19.96ID:???
朝、止まり木や電線に1羽2羽とヒナが巣立ったらまた一部のヒナが攻撃されてた
わらわら他のツバメが集まってきては小競り合いしてたけど全員巣立って集団が消えた頃、
余所のヒナも消え近所の電線に4羽留まってたんでこれがうちのヒナたちなんだろうなと
あの2羽も無事に親か兄弟と合流できたのかも
また夜6羽になってるかもだけどw

>>460
巣立ち時期が近いとこういうことも起きるのねー
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 06:30:49.93ID:???
カップル成立して約1週間で巣が完成
テキパキ動いて本当に感心する
カラスが今朝早く襲来に来てたけど追い払った
いつもツバメを観察してるからカラスがものすごくデカく思えたわ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 10:34:08.68ID:???
カラス対策でツバメ巣の所にヒモ垂らして何年もカラスが諦めて大丈夫だったんだけど
去年の早朝ハシブトガラスがヒモなんかものともせず巣を襲ってて、雛全滅した。
カラスは羽根になんか当たるのが嫌がるってよく見聞きしてたからそういうのはもう
あまりあてにせず、今年からはカラスが通れないネット張った。
相変わらずカラスは餌場の確認にやって来るけど、雛は6羽元気に巣立った。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 11:17:20.53ID:???
>>468
ためになる情報ありがとう
衝撃だけど人間が進化するようにカラスが進化するのも時間の問題だとは思ってた
でもものともせずってマジかぁ…
今朝追い払ってから2羽ともどこかに避難?してて戻って来てない
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 11:23:38.47ID:???
毎年カラスよけ付けたり調整したりするのに都度
お隣さんの脚立借りてたけどいよいようちも自前のを購入する日が来そう
大家やるなら脚立ないと無理
やっぱりアルミが軽くていいね
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 12:01:55.33ID:???
脚立使ってるけど2段しかないからうちももう少し高いとこ用買うかなぁ…
足場が少しナナメなんであんまり高いと怖い
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 19:42:41.81ID:JdFCss+6
隣の軒先にツバメの巣があるんやが今年は2家族いるのか4匹ぐらいがひっきりなしに餌を与えてる。例年より雛も多い感じがするし、そういう事ってあるん?
0474429
垢版 |
2022/05/30(月) 19:50:14.06ID:???
今朝も帰りも巣は空っぽで巣立ちはめでたいことだけど、やはりさみしいね〜
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 19:50:35.58ID:+Y56dm2q
>>473
へぇーそうなんや。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 19:51:09.55ID:+Y56dm2q
親戚かなんかなんやろか?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 07:15:40.05ID:4LY37cfx
>>477
1個だけ。今朝も早朝から結構騒がしい
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 13:33:05.51ID:???
まだ巣立ち雛と親が帰ってくるんだけど昨日から内覧しに来てるのがいる
うちのパパさんとは違うような、見てると近所の巣案内してる気がする
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:15:53.31ID:???
パパさんかママさんじゃない?
子供たちを巣立たせたても、親鳥は子供たちに付きっきりっていうわけじゃなくて
頻繁に巣の様子を確認しに来るよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:53:53.46ID:???
>>482
2回目の子育てをやるつもりの場合には、日中、在野で子供たちの教育をしている一方
平行して巣の内装/寝具の取替えやリフォームも始めるよ
巣立ち後5〜7日もすると、日が暮れて帰ってきた子供たちが巣に留まろうとするとパパさんが激しく子供たちを追い払うようになる
本当に他家のツバメの内覧?注意深く観察してみるといいかも
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:05:45.04ID:???
>>483>>484
パパさんも定期的に戻ってきてるっぽいけど内覧カップルもやっぱ居たわ
さっきバッティングしたらしく4羽居てメスは巣の中とヘリで静かな戦いしてたw
多分うちの夫婦が守ったと思う
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 08:04:44.99ID:???
うちのまだ抱卵に入らない@中国地方
上旬にたまご産み終わって抱卵、梅雨明けの孵化になればいいんだけどなぁ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:24:17.14ID:???
同じ巣で2回目ほぼ決定みたい
合間にリフォーム始めてて、夜にヒナが巣にいる状態で巣材入れ込もうとしてヒナに阻まれ難儀してた
なぜ今…と
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:35:58.06ID:???
>>487
エネルギー満ち溢れてるw
去年は2回あったけどうち今年は遅いからないっぽい
リフォームも営巣の時もそうだけど藁撒き散らかすよね
あの藁、巣立った後間近で見ると物凄く器用に入れ込んである
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:04:04.90ID:???
>>488
あの藁がヒナの羽ばたき練習の足場にもなってるんだなぁと泥削れて初めて分かったわ
しっかりしてそうな長いのが真横に入れ込んであった
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 22:18:00.75ID:???
>>490
そりゃ何かくわえて巣に飛んで来たらヒナはご飯だと思うよね
隙間に顔突っ込んでは諦め、旋回して仕切り直し顔突っ込んでは阻まれ…を10回くらいやってた
巣材入れたいならせめてヒナを巣に誘導する前にしようよとw
ホント見てて飽きない…てか癒される
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 12:48:20.82ID:NNH+MW4m
何十年で初めてだな
ウチにツバメが来ないのは
周囲もツバメ少ないし
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 14:37:32.17ID:???
うちにある巣は簡単にたどり着けない場所だけど去年近くまで来たからヤニ水とハッカ油スプレーで対応してる
今年はまだ見ていない
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 19:42:49.67ID:???
親も大変だなー巣に戻ってくるヒナは2羽なんだけど暫く8羽か1羽って状況になってた
こちらとしては8羽のヒナわちゃわちゃ間近で見れてありがとうでしかないw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 20:15:55.65ID:???
>>492
それ昔から住み着いてる作り話ジジイだよ嘘がバレても絶対認めない
孵化と巣立ちの違いを知らなかったことがバレた時でも、
合ってるとか話は通じるんだから読み取れとか言って間違いを認めなかった
関わらないに限る
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 13:25:26.89ID:AoKqLVJe
ヘビもネズミ食うから無碍に出来ない
納屋のネズミ全く見なくなった
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 07:37:54.92ID:???
ふうぅ 朝からの巣立ちイベント終わった
4羽のうち3羽が飛んで落ち着いた。応援隊も来て騒がしいったら・・
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 09:03:21.04ID:???
お留守番1羽だと寂しいだろうね
飛びそうで飛ばない行くんかい行かんのかいってのがまだまだ続くねw
0510429
垢版 |
2022/06/04(土) 11:24:45.65ID:???
昨日の朝も帰りも巣のすぐ近くに2匹いたから2回目がありそうだわ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 11:27:56.61ID:7A9UHOoT
ライブ配信で先月28日から両親が来なくなった所ってどうなん?
主さんが苦労しながら餌やりしてて、巣立っても自然界で生きていけるんかな?
今日で孵化20日目で週明けに巣立つと思うけど
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 07:10:28.87ID:DWA9fonQ
今朝、雛5羽のうち3羽飛び立ちました。飛ぶ瞬間見れなかったけど嬉しいです(^.^)
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 09:08:13.18ID:???
嬉しいような寂しいような・・
でも2回目の子育てするだろうから、もう一度ワイワイ聞ける!
チュピチュピ〜
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:48:06.48ID:DWA9fonQ
昼過ぎに最後の1羽も巣の淵に構えてて、もしかしたらこの後飛び立つと思いながら30分程散歩して帰って来たら最後の1羽も飛び立って巣は空になっていました…巣が空のうちにカラス対策も撤去し、辺りを見回すとウチの子らが元気に飛び回っていました!まだ、上手な羽ばたきとまではいきませんが、元気な姿に癒されました
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 03:13:10.13ID:518fQQut
夕方みな帰ってきました…前日までは巣にすっぽり収まっていましたが、狭いのか1羽は巣の横にあるダクトカバーの上で寝ています。もう一つ上の階のダクトカバーにはいつも通り母ツバメが寝ていました!
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 10:32:13.05ID:8qpzLwiy
【社会】 自宅にできたツバメの巣 撤去すると鳥獣保護法違反、懲役刑も!
yorozoonews.jp/article/14637977
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654478877
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 15:23:05.56ID:???
この時期に巣立つツバメは、ダニが湧かない。
湿度も低く、気温も高くないから。
これから、梅雨時期になるとダニが湧くから、今からの子育てには要注意。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 13:00:18.36ID:???
状況証拠
・巣立ち後二日で親が巣の補修開始。
・餌の習得までに2週間かかる。(それまで親が付く)
・雛が巣立ち日以外店内に現れない。
・店主が電線の上に留まる複数の雛の写真をアップしていない(例年だと必ず行う)

上二つで全滅一確。
下二つは補強証拠。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 14:44:45.72ID:???
>>534
親ツバメの子育て方針は個体によって異なる。

・巣立ち後二日で親が巣の補修開始。
 =訓練と補修と並行で行う個体もいる。

・餌の習得までに2週間かかる。(それまで親が付く)
 =2週間とは限らない。1週間前後で済ます個体もある。

・雛が巣立ち日以外店内に現れない。
 =親が巣の近くに来させないようにしている場合もある。

・店主が電線の上に留まる複数の雛の写真をアップしていない(例年だと必ず行う)
 =これは分からない。

うちの子ツバメは巣立って3日目だけど、日中に夫婦だけで巣に戻って来る事がある。
巣立ち後、四六時中子ツバメと行動を共にしている訳では無い。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 17:23:13.56ID:???
>>534
・店主が電線の上に留まる複数の雛の写真をアップしていない(例年だと必ず行う)
 =うちのツバメ達、今年の家族は家の前の電線には居ない。
  少し離れた餌場まで遠征して訓練をしている。
  個体によって行動が違うから、例年〇〇だからと言うのは当てはまらない。
  巣立ち当日は大雨だったから、2羽の子ツバメが帰って来なかった。
  しかし翌日は全員揃って帰って来ているので、親が塒に非難させていたのだと思う。
  巣に戻ってこないのも、塒の近くで訓練させたり寝泊りさせている可能性もある。
  自然のものだから、人間の杓子定規的な考えは当てはまらないよ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 17:41:17.03ID:???
2回目あると1回目の巣立ちが慌ただしいけど2回目はもう少しゆったりできるかな?
自分のとこも訓練の様子全然見れなかったから2回目の時は見れるといいな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 18:16:06.01ID:???
警戒鳴きの大合唱がやや遠くから聞こえてきてうちの抱卵中のツバメも借り出されて行った
助け合いなのね
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 00:51:39.66ID:???
>>534
> ・餌の習得までに2週間かかる。(それまで親が付く)
ああ、これね
ネット上で流布されている嘘だよ
2週間なんてかからない
ツバメの子育てってそんな悠長にやってたりしないから
一日でも早く自立させることを親鳥は懸命にやってるから
4、5日で子供たちは親鳥の手を借りずに生きていけるようになるよ
毎年ツバメに来てもらえてる人は自然とわかってることだと思うけど
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 00:58:15.46ID:???
電線給餌とか木の枝に止まっている雛への給餌は、巣立ち当日と翌日ぐらいしか見ることできないよ
巣立ち後3日目ともなれば、たいていの雛は自分で餌を取れるようになってる
もちろん、できない子もいるけど、それは同時に巣立った雛4〜6羽のうちの1羽ぐらいの発生頻度
その子も5日ともなれば自分で餌を取れるようになってるw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 01:41:55.46ID:XfhvqJze
今年のライブ配信の所は一期目が巣立って数日で巣の補修で二期目突入のパターンが多いな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 02:46:40.02ID:???
>>545 補足
この子達が留まって夜を越した木の枝は、巣のある建物がある同一敷地内の中庭にある木の枝
巣から10mも離れていない場所
高さは、1.5〜6mぐらいのところだったから手を伸ばせば間単に触れられるような場所だった
もちろん、寝ているところを起こすわけにはいかないので、近づくわけにも行かないしすげー気を使ったよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 03:13:16.34ID:???
帰ってきたら、必ず巣に入って寝るってわけでもないんだよね
子供たちが巣に近づくことを親鳥が許さなかったりする
0549438
垢版 |
2022/06/09(木) 10:56:20.72ID:???
巣立ちました〜 o(^▽^)o
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 20:46:19.16ID:BLO5AjrB
日曜日、飛び始めた雛5羽がまだ毎晩巣に帰ってきて寝てるんだけど、いつくらいまで元の巣で眠るもんですか?
すぐそばに新しい巣を作ろうと、壁に新しい土が付いててその下に枯れ草が落ちています。別の夫婦が越して来るのかなぁ…
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 22:38:32.28ID:???
>>560
1、2羽だけだったり一気に5羽帰らなくなったり親の方針やヒナの習得次第でまちまちだけど
もう数日で帰ってこなくなると思うよ
親鳥と別の夫婦が巣の周りで揉めてなさそうなら今の親鳥がセカンドハウス並行で作ってるのかもね
このスレ遡ってけばそういうレスもいくつかあるよ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 07:55:24.72ID:???
>>536だけど
多分同じツバメが何回も落ちるので鳥かごに入れてるんだけどどうしたらいいんだろう
巣立ちまではもうすぐなんだけどちゃんとは飛べない
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 08:10:03.43ID:???
2015年から営巣、ずっと順調だったのに昨日初めて雛がやられた…朝6時頃巣を見たら
縁が少し壊れて下に雛の羽が落ちてた
カラスにしては静かだったからモズかも
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 09:37:31.87ID:5oywA0X8
>>563
鳥かごに入れたら親鳥が餌を運んでこれないじゃん
落ちているのを見つけたら、その都度巣に戻してあげないと
ちなみに、親鳥は巣から落ちた雛にも餌を運ぶからね
猫等にやられないように気をつけることは忘れずに
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 09:47:38.93ID:???
>>566
ほんの少しだけ飛べるので戻しても飛び出るんですよね
もう諦めて出すことにします
ありがとうございました
>>565さんもありがとうございます
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 09:48:53.19ID:???
巣に戻す時には、巣にいる他の雛を驚かせて飛び立たせたりしないように慎重に細心の注意を払うこと
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 10:01:47.63ID:???
>>567
> ほんの少しだけ飛べる
ああそれなら、落ちたとしても、猫等にやられないように気をつけあげるだけでいいかも
餌は運んできてもらえるはずなので、巣のしたで普通に成長し続け
今日、明日中には巣立つでしよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 11:32:15.71ID:???
>>567
多分親鳥が色んなとこ止まってココ止まれるよって誘導してる時期かも
近くに止まり木的なの付けれたらそこに半巣立ちヒナ置いとけるけど、今からじゃ巣のヒナや親鳥が警戒するかもなぁ
せっかくそこまで育ってるんで安全に巣立ってほしいねー
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 15:25:43.08ID:rkDoYlSm
やっと来た
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 22:15:53.47ID:???
アパート住まいなんだけど、今日帰宅したら軒先にあった巣が撤去されてた
今週から抱卵始めていつ孵るかずっと楽しみに見てたのに本当にやるせない
糞も落とすし管理って面では居ないほうが楽なのは分かるから誰かを責めようとは思わないけどもあまりにも悲しい
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 22:56:04.57ID:???
>>573
今居るうちの雄親はなぜか朝だけ隣家屋根の直径2㎝長さ30cmくらいの棒の先で囀ってる
寝てる部屋に近いからスッゲーうるさいw
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 08:23:25.56ID:???
実際に572みたいな状況だとどうするのが正解なんだろうね
巣を見つけたら管理会社に連絡して撤去しないでほしいと要請
住人に対しては貼り紙で見守るようお願いとか?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 09:51:16.23ID:Na/lZWD9
卵あって巣を撤去は罰則あるってこのまえYahooのトップに出てたばっかり
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 10:40:23.87ID:???
手続きせず撤去なら罰せられる、許可得てあったらどうしようもない
卵あるときに取るくらいなら次から営巣させないようにしてくれと管理側に対策させればいい
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 11:07:21.80ID:???
ありがとう
でもやっぱり撤去されてしまったものはどうにもならないから今回は諦めるよ
もし来年来てくれたら次は自分がフンの掃除やらをキッチリやって撤去されないように働きかけるよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 08:19:41.22ID:???
今朝カラスにやられたわ卵の割れたガラはないけど中身が染みになってる
あぁ悲しい毎日定点カメラで見てたのに楽しみなくなった
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 11:28:13.31ID:yEQ9yuec
ぎゃはははははははは
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 14:31:54.27ID:???
うちのツバメ毎年営巣の段階でカラス避け付けても問題ない
むしろ営巣の段階でつけないとカラスにメタメタにされる
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 14:53:18.09ID:???
場所にこだわるツバメって多いから産む前でも大丈夫なんだろうけど
警戒強いツバメなら卵産んでからのがいいよね
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 16:17:50.18ID:???
カラスには悪いけどちょっと増えすぎ、野鳥がどんどん減ってしまう。
目の前の公園も野鳥の宝庫なんだけど、最近カラスの子供の力なく鳴いてる声が
聞こえてくると、あぁ又小鳥たちが減ってくなぁと悲しく思う。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 16:28:18.78ID:???
ショーシャンクのおじいさんが飼ってたカラスは可愛かったけどあとはごめん、もう全部全滅して欲しい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 16:48:36.64ID:???
巣立って1週間、毎晩、子ツバメとメスは帰って来る。
オスは4日目に帰って来なくなった。
メスは巣を修復する気配が全く無いので、今年も1回限りなのかも。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 17:47:22.37ID:???
悪いのはほぼハシブトガラスだよね?
ハシボソは小鳥にも人にも敵視されてちょっとかわいそう
うちの近所のハシボソ夫婦は助けてはくれないけど襲いもしない
ただテリトリーに入ってきたハシブトを追い払おうとするからざっくりとは守られてる
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 19:34:26.50ID:???
>>599
遠くでジッとしてるだけだと難しいけど鳴き声、鳴き方、大きさで区別は出来るよ
特に鳴き方は特徴的だからわかりやすい
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 20:48:25.62ID:1qrq1Rql
ツバメの好物はミミズではなく翔んでる虫
陰気な虫は食べないらしい
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 22:36:20.61ID:???
まぁカラスが増えたのは人間が捨てるゴミのせいなんだけど
滅多に見なかった昔はカラスを買ってる駄菓子屋のおじさんが居て
カラスにアホ―アホ―と鳴かせてた。
人懐っこくて賢いカラスだった。
これだけ増えると憎まれるしかないから可哀そうな気もする。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 18:22:56.75ID:???
ここは家主が人工巣作って板を上げ下げできるようにして、勝手にエサやったり保護したりしている
これもNGだろ

ttps://www.youtube.com/watch?v=UFReFDNTcqM
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 18:42:24.34ID:???
観察しているだけならいいですけど、手出しちゃダメですね。
チャットしている人も痛いババぁばっかりですね。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 19:25:46.93ID:???
んー微妙だなぁ
6羽だし雨だし成長に差があるからなぁ
他のブログで成長差で4羽から3羽になった画像見たばかりだから翌日までもたないようなら多少のサポートはアリと思っちゃう
行き過ぎないようにはしてほしいけどね

てか、つい見てしまったけど配信のスレないの?
あるなら以降はそっちでやってほしい
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 20:52:52.12ID:???
>いやいや、、ハルさん達からしたら悪さしやがってー!だと思います
>??その証拠にサポート直後に入って来た時はドアの方睨んでますし、
>きっと早いこと育てて早いこと出て行かなアカンと思ってるんじゃないでしょうかね

親ツバメから見たら、誘拐以外の何物でもない
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 01:34:55.03ID:???
醜く哀れで情けない他人の吊るし上げ願望に、なんでここの住人がつき合わせられなきゃいかんの
>>606は直接本人に言えよ、ヴォケ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 17:45:03.63ID:???
ダメな理由はない。ここは5ch

ちなみに、野鳥を保護する場合は許可が必要
上の人工巣はその対象に入る

ここの住人で、こっそり保護している奴いたら
まずは鳥獣保護担当部署に相談しなさい
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 18:28:46.99ID:CFSDZ78p
5日に初めて飛べるようになったウチの子ツバメ兄弟も昨夜もう巣に帰ってこなくなった。夕方は何羽か姿を見せてたけどあれが最後やったな…少し寂しいけど無事巣立ってくれて良かったよ!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 23:07:25.46ID:???
>>632
近所にもかなり低い位置に巣がって心配してたけど
恐らくカラスにやられた
親はまだ巣の場所のそばにいるけど、なんか悲しい
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 07:05:24.29ID:???
2回目の子育てでは巣を変えると本に書いてある
先日1回目巣立って、別のカップルがやってきて巣を修復してて2番子見れるかワクワクしてたんだけど、昨日の夕方は1回目の親子が巣を使ってた
もしかして1回目の子が2回目のカップル追い出しちゃったかなあ
確かに巣立って数日だからまだ巣を使うこともあるけどさ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 08:41:44.70ID:???
うちはツバメが来てくれるようになって十数年になるけど
二回目の子育てで一回目と巣をかえた年は二年だけだなー
二回目も同じ巣を使うことの方が圧倒的に多い
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 08:49:33.77ID:???
うちでは、同じカップルが二度子育てをすることは見たことないや
巣立って静かになったら、アパマン空き家情報を見たのか
新しいカップルが速攻で入居してリノベーション開始

今年は1度目の入居がとっても遅くて、今朝方5羽の雛のうち2羽がようやく飛んだ
子育て開始したばかりの母鳥を、すごく早くどこかで巣立った雄若鳥たちが追いかけまわして、
大丈夫かとハラハラしたけど、母鳥が餌やりがんばって無事に大きくなってホっとしてるところ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 08:51:28.49ID:???
毎年同じ場所で巣作りするのはツバメの寿命考えたら同じ個体というより
そこで生まれた雛が代々受け継いでいってるのかね
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 10:21:52.88ID:???
>>644
いや、そこで生まれたヒナは近親相姦を避けるために同じ巣には帰って来ないんですって
田んぼの生きものたち ツバメ という本に詳しく書いてあるよ
ちょっと古い本だけど野鳥の会の人に教えてもらった
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 13:17:05.70ID:???
巣が空くと他のカップルが狙ってるから取り合いになって喧嘩してる時もあるけど
だいたい二回目に巣を変えるのはダニが居る事が多いよ。
一回目の隣に二回目の巣を作るのはそういう事。
以前マンション駐車場に一回目の巣を作って、巣だったらすぐ又隣に
巣を作りだしたんだけど、巣が増えると車が汚れるとかで苦情が来そうだったから
二回目は「ごめん」と言ってほうきで払った。
親ツバメは諦めて一回目の巣で卵産んでくれた。
でも巣立つ間際によく見たらヒナ達がダニだらけになっててとにかく無事巣立っては
くれたけど、巣立った後の巣は小さなダニが一杯動いてた。
申し訳なかったな、と思った。
その後はヒナが巣立った後、すぐダニ退治するようにしてる。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 15:47:20.42ID:???
>>644
そう、だいたい同じオスが数年使って世代交代で子どもに乗っ取られる。
だから若くて強いオスは、春 真っ先に巣に戻って来てメスが来るまで巣を
盗られない様見張ってるけど、だんだん年老いたオスは子供とのバトルに負けて
巣を取られる。
オスと子供たちが南から戻って来れなくて子孫が絶えたらその巣は空き家になる。
こんな感じかな?メスは毎年変わるよ、同じ時もあるけど。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 16:07:58.64ID:???
育った巣の近くに新しい巣を作るのはバトルに負けたからw
ツバメは南の国から日本の育った巣にちゃんと帰って来てるんだよね。
そこを拠点としてるから近くにある巣は一族みたいなもんだね。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 21:21:27.38ID:???
>>652
使ってるのは鳥用のダニ除け?
差支えなければ、何使ってるか教えて貰えないかな?

さすがに人間用のはマズイ(キツイ)かなあと思って躊躇してる…
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 12:43:31.56ID:???
>>656
かなり迷ったけど最終的には園芸用の殺虫剤、スプレータイプをシューっと
撒いてやった。アルコール系タイプだから揮発して臭いも少ないかなと思って。
巣立つのを待ってヒナが居なくなったらすぐ撒いた。
その後親鳥が何とも無かった様に巣に座ってたから大丈夫そうだなと思った。
毎年ヒナが巣立った後と3月頃に撒いてやる。
流石に3月は居ないと思うけどね。
でもこれは苦肉の策で良いのかどうか分からないけど今のところ大丈夫そう。

一番いいのはドライヤーの熱と風で卵やらダニやら死骸やらを全部飛ばして
しまう事かなぁ、と思う。
無害だし、ダニって45度以上の熱で死滅するらしいから。
バイク屋のおじさんもやってたよ、強力なドライヤーらしい。
でもマンション駐車場だから恥ずかしくて出来ないw
巣が取り外し出来たらなぁ、といつも思う。

後はダニピタを巣の横に貼ってダニを臭いで寄せ付けて捕獲とか。
でもダニピタは高い、5000円位するから買えないw
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 13:49:14.98ID:???
>>660
どうもありがとう、ホームセンター行って見てくるよ

今朝方残ってた雛も飛んで、今回は巣立ちまで無事にたどりついて一安心
次がくるかどうか微妙な時期だけど、飛んだ子達が晩に帰ってくることもなくなったら
なるべく早くダニ退治するよ
0664663
垢版 |
2022/06/17(金) 15:32:06.48ID:???
1回目とメスは同じ気がするけどオスが違う子な気がする
2番子でオスだけ変わるとかあるの?
ちなみに1回目の子供が巣立ったのは9日で、約1週間後の今日17日に1個目の卵を産んでる
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 17:03:18.80ID:???
>>658
2回目追い払った後、のこのこと隣のネコがトイレしに来てた・・・
昔は蛇捕まえてたのになぁお歳かな

>>659
ありがとう
なんだかんだでさっきまで補強作業しちゃったわ
うちのはオスの方がビビりなんでビニール避けての休憩に抱卵進んでやってるw
明日にはなれると思うけどね
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 17:20:42.63ID:???
イオンの高い壁に巣を完成させてたが放棄
すぐ傍で作り直したと思ったらそれも放棄
たまたまスズメが巣を覗いてるのを目撃したが
そのせいなんだろうか?
数日経ったが空き巣も若干崩れてきてるし
巣は補修管理しないと壊れるのかね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 19:47:55.06ID:???
>>667
ありがとう、ネット見てみた
今晩もまだ帰ってきてるので、様子見しながら色々やってみる

うちの古巣は小さくて、5羽でもぎゅうぎゅう
飛びたってはいても、でかい2羽以外はまだちょっと小さめで
親が飛んできて餌やってる
いつまで帰ってくるかな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:49:27.09ID:???
>>671
見慣れてないし、居るかも?と思って見てないからいつもと違う遺物に思考が一瞬止まる

>>672
都会でも田舎でも殆どの地域にいるんじゃない?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 05:51:34.15ID:???
ヘビはしつこいよ
見つけたら捕まえて遠くに置いて来るなり処分するなり対処しないと
必ずヒナ食べに戻ってくる、翌年も。
忌避剤なんて効かんし
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 09:58:51.40ID:???
襲われる前に見つけるって難しいよね
静かだなと思って見に行くと、巣からぶら下がってるショック

とりあえず、卵産まれたら上って来れそうな箇所や巣の近くに
ダメ元でヘビ除けを撒いて、巣の近くはビニール貼って
朝晩はフン受けの新聞紙を替える
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 09:12:53.83ID:???
巣立って2週間、昨夜は親も子も帰って来なかった。
今年も2回目の子育ては無し。
ツバメが来るようになって6年目だけど、一度も2回目の子育ては無い。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 09:35:19.41ID:???
>>683
>一度も2回目の子育ては無い。
そう言うことはその地方(場所)の餌状況や気候をはじめ色んな特性が影響するから、
ダメなところはダメなんだろうね
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 09:55:14.78ID:???
>>683
巣立って2週間したら、もう子供だけで行動できるからね
うちは巣立ったら数日しか姿を見かけないから、2週間見れただけで十分だと思う
でも2回目の子育てないのは寂しいねえ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 10:16:15.44ID:???
一昨年のツバメは、巣立って18日間も帰って来た。
その間も親は子供と一緒に行動していたので、2回目の子育ては無し。
田舎で餌は豊富にある場所だけど、高地だから気候が影響しているのかな?
他で営巣しているツバメも、2回目の子育てをしている様子が無い。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:23.97ID:???
7月は餌が減るって本に書いてあったから、田舎で餌が豊富そうに見えても実はそうじゃないとか?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 14:04:39.30ID:???
2回目の抱卵1週間経った頃からパパさんの交代促しや巣の近くに居ることが増えてきた
もしかして抱卵始まっても1回目のヒナの訓練やフォローをパパさんがやってたり?
関連性はわからないけど、同時にそれまで巣の横の止まり木で寝てたのに夜は別の場所で寝るようになった
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 19:13:58.32ID:???
田畑や山林や川や池やらで虫豊富な地域じゃないからかな
なんせ餌あってこそだしねぇ。2回目は餌減るもんね
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 22:06:03.94ID:???
うちも最初の数年は一回だったけど人間が関与するようになってから
一ヶ月早く来るようになって2回巣を作る様になった。
子育ての環境にもよるのかな。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:59:22.46ID:???
>卵の殻
うちはデカい傘の糞よけが巣の下にセットされてるから大体の殻はそこに落とされてるんだけど、
絶対毎年1つは人間が分かる位置に落としてるある
今年は玄関のドア付近
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 15:26:11.90ID:NOjsD3hD
>>699
可愛すぎる
0707562 のぞの後
垢版 |
2022/06/21(火) 01:18:37.82ID:???
>>562 の子達は、実は今夜も帰ってきてる

https://i.imgur.com/nDS2WPA.jpg
https://i.imgur.com/pkTVefh.jpg

巣立ったのが 2022/06/09 だったから、今日で巣立ち後12日目
巣立ち後、こんなにも長い間帰ってくるのは今年が初めてだね
正確に言うと、この子たち(2番子たち)は自分たちが育った巣には帰ってきてるわけじゃない
自分たちが育った巣ではなく、隣にある1番子たちの子育てに使われていた巣の上で夜を過ごしてるのね
>>438 の3枚目の画像でいうと、左の巣ではなく右の巣で夜を過ごしてるってこと

左の巣は、>>562 の画像からわかるように今じゃほぼ半壊状態
一方、右側の巣は1番子たちがいなくなった後、両親が2番子の子育てをしながら平行してリフォームしてたんだよね
だからきれいなお椀の形になってる
3回目の子育てをするつもりで両親は準備していたはずなんだけど、いかんせん、2番子たちの塒になってしまっているのが現状
3回目の子育てが見られるかもって期待してたけど、どうやらこれじゃー難しそうだわ
ちなみに、半壊している左の巣では母ちゃんが夜を過ごしてたりする
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 11:22:37.25ID:???
何十年か途絶えていた古巣に久しぶりに雛が孵って巣立ちして行った
無事にかどうか、カラスが子育ての邪魔をして親鳥が難儀してたから
巣立った時に餌食になったかも知れない
1羽でもいいからどこかで親鳥と過ごしてると思う事にしてる
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 17:45:30.16ID:???
雨の合間に移動したらしいヒナ連れ親子7羽が前の電線止まって休憩してた
よその子だけど親子並んでるのは微笑ましい
そのうち末っ子らしい1羽が暫く置いてかれて割と近くで堪能できたw
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 06:15:15.56ID:???
巣がヒナごと地面に落ちてバラバラになってた
仮の巣を作って刺激しないようにカメラ越しでちょくちょく見てたんだけど親鳥が帰ってきてる様子が丸一日ない
一羽は全く動かない子がいるしもう駄目なのか
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 16:54:39.34ID:???
>>723
あー機嫌よいのかぁ、確かに明るい感じの時に多いかも
メスとの会話の時に聞くからその時なんか嬉しいこと言われたのかな
チュイ、ヒュイ、ジュあたりかな?ヒナへの掛け声
ご飯かと思いきや糞の催促だったりもするw
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:20.69ID:???
>>724
作りが脆くて重さや湿気で崩れたのかもね
親鳥周りで様子うかがってたりもしてないの?
仮の巣の場所が行きにくい(好みじゃない)場所とか?
あとは…もうヒナが助からないと見切っちゃったか…
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 17:02:44.41ID:???
>>726
前の巣もシーズン後に崩れたから壁も悪いのかも
親鳥の姿全くないから見捨てられたのかな
巣作りから見守ってたから辛いわ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 00:09:12.50ID:???
>>728
親鳥必ず帰って来るよ、ヒナは百均でも何でもいいから籠買って来て
同じところに吊るしてあげて。
ヒナケガしてないといいけど。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 03:54:26.93ID:???
>>717
違うだろ?
巣が丸ごと崩落した場合には、ヒナはバラバラになったりしないよ
自力で自在に動き回れるまで成長していない段階の雛たちは
地面の上でも、巣の中にいたときと同様
互いに寄り添うように固まってお団子のようじっとしてるんだよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 14:49:02.15ID:???
717だけど全滅してしまったので叩かれるのを覚悟で似たようなことになった人用に書いておく

元の巣の状態に可能な限り近づけ、直接見に行ったりせず刺激しないのを大前提とした上で、
死なせたくないのであれば、親鳥が来なくなってからどこかのタイミングで見切りは必要
餌をあげ始めたりすると親鳥が戻ってくる可能性が減るので、この判断は本当に難しい

全員生かしたいなら1日くらいが限界だと思う。このあたりから目に見えて衰弱する子が出てくる
うちの場合は2日目の夜を全員越えられなかった。おそらく雨で気温が下がったのもある
変にタオルなどで保温すると親鳥が戻って来にくくなると思ってしなかったが、結果的には判断ミスだった

ヒナが寄り添う件については発見時に最大1mほど間隔が開いてたのと目が開いてないので自力では不可能だったと思う

これで助かる命がもしあれば、あの子達も少しは報われると思うので参考になれば幸い
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 14:58:20.64ID:???
>>735
>結果的には判断ミスだった
いや、英断だと思うよ。結局餌やり続けても親が帰らなければ巣立ちは無理だろうし
とにかくお疲れさん、ゆっくり休んで
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 15:10:06.39ID:???
>>736
2時間おきに餌やる覚悟はあったんだけど、やっぱり巣立ちが素人じゃ難しいよな
巣立ち出来るはずの雛に干渉して未来を潰すのが怖くて最後まで決断出来なかった
その言葉に救われる想いだありがとう
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 15:57:36.67ID:???
お疲れ様でした
人間は巣をある程度修復するくらいの手出しがベストだと思うので仕方ないんじゃないかな
あくまで野生だし
ちなみにヒナたちはどこかに埋めたの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 17:40:10.45ID:???
自分も2年前巣立った後何故か弱って死んだ雛1匹、白い布に包んで庭に埋めた
埋めた後もずっと親鳥が探しに来てて心が痛かったな…
大家やってるとあるよね、こういう事も
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 00:10:32.02ID:???
>>738
ありがとう
理性的にはその感覚の方が正しいと思う
が、苦しんでる姿見てしまうとどうしてもな…
雛は庭に埋めたよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 21:36:00.54ID:???
>>742
おめ
孵化したら立ち上がりこちらに背を向けてガサゴソしてるからすぐ分かるよね
うちの雛ほわ毛満載で今最高に不細工
たまらんわ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 21:57:25.62ID:???
どの時期もぶちゃいくで不機嫌そうなのに愛嬌あってかわえぇ
巣立ち前後でもお目目クリクリで100%かわえぇ!って時もあればゴリラっぽい時もあるしw
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 02:58:56.76ID:???
>>735
崩落に気づいた時、周りに親鳥の姿が見えなかったっていうのがきつかったのかなー

> 似たようなことになった人用に
じゃあ、俺も
俺の場合は、親鳥がけたたましい警戒声をひっきりなしに上げてたんだよね
うるせーな、巣の下に猫でも現れたのかなって、やおら窓を開けてみたけど猫がいるわけーじゃない
一体何を騒いでんだっと思ったら、巣の下の地面にお団子みたいな毛むくじゃらのぬいぐるみのようなお塊が落ちてるわけ
それがなんだか一見してわかんなかったんだけど、じーっと眺めてたらかすかに動いたんだよ
もしやと思って、あわててそばに駆け寄ってみたら雛の塊だった
俺が雛のそばに駆け寄ったら、親鳥は、警戒声を発するのをやめ、近くの階段の手摺に止まって、雛と俺を交互に見ているんだよね
普段なら逃げるうな至近距離だけど、そのときは逃げずに、俺の一挙手一投足をじーっと観察しているような感じだったよ
とりあえず雛を、かご巣に拾い上げて安全な場所(部屋の中)に移した
それから仮巣を設営し、その中に雛を移した
巣の崩落に気づいてから、ここまで2時間ぐらいだったかなー
その間、親鳥は階段の手摺にずーっととまったままだったよ
かご巣から仮巣に雛を移すときは、一羽一羽、親鳥の視線に入るように雛の姿を親鳥のほうに見せてからゆっくりとやったよ
あんたら子供たちの居場所はここだよ、って示すような感じで
その後、親鳥は以前と同じように餌を運ぶようになり、雛は無事巣立っていった

> 餌をあげ始めたりすると親鳥が戻ってくる可能性が減る
あー、これね
巣の崩落じゃないけど、落下雛2羽を保護した時の話だけど
俺は、日が暮れたら夕方7時半ごろから翌朝5時ぐらいまで部屋の中に入れてたよ
その時に餌や水を上げてた
ポイントは、衰弱させないような最小限の量は与える、でもお腹いっぱいにはさせないことかな
朝が近づいてきたら、お腹をすかせて、激しく餌くれコールをするくらいが丁度いいんだろうなって思ってる
結局ね、餌くれーって鳴かせることが大事だと思うね
雛を探している親鳥に、自分の子供たちがどこにいるのか、餌を欲しがっていることを気づかせること、それが大事なんだと思うね
この2羽も無事巣立っっていった
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 08:37:33.99ID:???
うちのが崩落した時は糞避けに全員顔から落ちててたからビニテして拾い上げて汚いけど糞避けに置いてすぐ引っ込んだわ
今までに無いほどの至近距離でずっと警戒鳴きされてたからこちらも余裕なくて慌てた
それからは今にも崩落しそうな傷んだ巣は巣立った後秋口に壊すようにしてる
初めは壊したらもう来てくれないかもと心配したが何て事は無い、彼らはあっという間に作り上げる
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 13:35:57.31ID:???
>>750
>糞避けに全員顔から落ちてて
なんで顔から…笑えるw

うちのヒナちゃんも落っこちてたの拾って巣に戻してやる時
親から思いっきり警戒鳴きされた。
でも両手に乗せて「ヒナちゃん落ちてたよ〜」って見せたら
すぐ静かになって「知ってるよ〜」って鳴いて(?)後ろの柱に停まって
ジッと静かに見てた(笑)
それから巣に近づいても警戒鳴きは無くなった。
0753742
垢版 |
2022/06/25(土) 14:40:27.49ID:???
卵無かったから全部孵化したと思うけど4羽か5羽か鏡ではわかんなかった
肌色とグレーの塊の中にちっちゃく黄色の「へ」が点々と

>>752
多分こーいう場合動いてるヒナを見せることが大事なんだよね
食べたりいじめたりしてないよーてw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 00:58:32.91ID:???
>>757
うちのヒナ最高気温38度の時暑さで全滅したよ。

風を送るのは巣の中で熱がこもるからって事じゃない?
まあでも扇風機はやめた方がいいかもね。
人間以外の生き物は確かに発汗作用は無い、
けどワンコや猫は扇風機当てると気持ちよさそうにしてる。
毛皮暑いのよね、熱がこもるから。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 02:45:20.56ID:???
開口して暑そうなママさんに対してと思ったんだけど違うんかな?
まぁ扇風機は皆と同じだけど涼しくしてあげたいって気持ちの例えだよねきっと
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 07:26:09.86ID:???
アシナガバチなんかは暑いとホバリングして巣穴に風を送ったりするらしいが
ツバメの巣は天井も無いし意味ないか
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 09:34:00.95ID:???
>>763
ナイス判断

去年うちのも必死の形相で開口してたから
しょっちゅう洗車(糞落とされる)するついでに打ち水しまくってた
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 20:01:43.61ID:???
まーたアオダイショウにやられたな
納屋のネズミ食ってくれるからありがたいけど
ツバメの巣の付近にヘビ除け置けば
共存共栄になるかな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 20:47:32.05ID:???
巣の外側の隙間から産座の羽根が顔を出してきたんで補強したら、まーあ怒られまくったわー
暫くしたらママさんは問題なく入ったのになぜかパパさんは巣に止まることができなくなって夜の給餌少し減っちゃった
明日にはパパさんも慣れてくれないと1羽だけで給餌はキツいよね…
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 21:45:43.52ID:???
羽毛が見えてることなんてそれなりにあるのに、なぜ補強する必要があったんだろう
巣自体に異変あったの?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 22:03:15.09ID:???
>>775
昨日親が乗った時に少しグラついて見えたんだよね
ちょっと前からそうだったのか底と横のつなぎ目辺りが削れてるみたいで薄くなってる感じになってた
そこに栓のように2か所羽根見えててもう1枚は落ちてた
まだ孵化して数日だからヒナが乗り出してくる前に補強した
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 10:22:58.54ID:???
ツバメが巣を半分くらい作ったところで放置されてもう1ヶ月くらい経つんだけど何か理由があるのかな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 10:22:58.56ID:???
門灯が糞だらけ
拭き取ろうとすると母親が見つけて怒るのよね
いない隙を狙ってチビチビとるしかないな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 11:24:26.92ID:???
>>781
うちもだ
さっき掃除して来た
巣の方を見てたら怒って来るから見たいのを堪えて一切見ずにやったら1回も鳴かれなかった
0784776
垢版 |
2022/06/28(火) 14:16:59.35ID:???
パパさんも無事巣にたどり着けるようになって一安心
もう巣の下で作業しても怒られなくなった

>>779
リフォームっても見た目形残ってれば土台辺りはしないもんね
去年と今年2回の計3回使ったらそりゃガタくるよね
元々巣立ったら壊さなきゃと思ってたけど昨日強く決心したわw
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 14:39:42.21ID:???
4羽の雛のうち1羽だけあからさまに成長が遅いのが気になる
親も3羽にしか餌運んでない
誰よりも元気に、猛烈に鳴いてるのにその1羽だけ無視されてる
鳴き声も他の3羽より高いし孵化が遅かったのかな… にしても元気に鳴いてるんだから餌あげてくれよ
頼むよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 16:04:46.78ID:???
>>786
3羽が満腹で落ち着いてる中ずっとピーピー鳴いてる。親居ないのに目も見えてない様子…あ、これかも> 障碍
明日は体力残ってないんだろうな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 17:53:32.67ID:???
>>784
うちも今3回目だけど壊すつもりないや
元々コンクリ壁でツルツルしてるところに去年初めて頑張って巣を作ってくれたんだ
壊したら二度と来てくれなさそう
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 18:51:59.73ID:???
>>789
コンコン叩いて壊れそうも無ければそのままでいいよ。
でも古くなるとヒナが少し大きくなった頃に崩壊するのよね。
その辛い経験すると壊す勇気が出るわね。
0798785
垢版 |
2022/06/29(水) 07:51:48.83ID:GzkEhD36
今糞避けにあの餌を貰えなかった雛が落ちてた
足がピクピクしてるけどもう虫の息
何にもしてやれないよごめんね…
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 08:25:48.35ID:???
>>798
野鳥だから仕方なし
何もしてやれない事が当たり前
あなたは何も悪くない、何もしない事がツバメ一家にとっては最善だったと思ってよし
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 08:35:51.90ID:???
>>798
仕方ないんだけど胸が痛むよね。
救ってやれなかった事思い出すとず〜っと心に残る。
せめてお水ぐらい飲ませてあげたら?
指に水を浸けて口元濡らしてやるの。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:48:18.61ID:???
親切にありがとう
さっき糞よけ外して雛を取り出したけど
上の方が言ったとおり足に障碍(指が折れ曲がってる)があった
あと目も開いてない(他のきょうだいは開いてる)
口も昨日までは鳴いてたのに今日は閉じて固まってしまってる
隙間からスポイトで水を当ててみたら
喉動かして飲んだよ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:16:36.18ID:???
>>800
いやいや、そういうのはやらないでいいんだよ
中途半端な手出しは一番よくないと思う
もし亡くなってしまったら埋めてあげるくらいじゃない?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:58:59.18ID:???
>>801
やっぱり障碍かー…
その子が自力で生き延びるなら、それもまた種としての多様性になるけど、
人間が介入しちゃうと遺伝子汚染になってしまうから、可哀想だけど仕方ないね
水をあげても餌がなければ結局生き延びられないから、渇きだけでも癒やしてあげたのは良かったと思うよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:38:27.06ID:???
目ヤニみたいなのが口を塞いでたから楊枝で丁寧に取ってやったら口開いたのよ
で、スポイトで水飲ませたらいっぱい飲んで、大きな糞をした
急いで近所のペットショップでプロテイン系の餌とスポイト買って戻ったら動かなくなってた
自分にも何か出来ると思ってしまう程可愛らしかったよ
スレ汚しスマソ
さぁ元気な雛達の観察に戻ろう
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 14:40:19.67ID:???
こんだけ暑いとヒナもだけど親の体力も心配だわ
風吹いてくれてるのは助かるけど夕立ち降ってくれれば多少解消されるのにな…
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 14:56:32.40ID:???
残念だったね
自分はまだ3回目だし運良く全羽巣立ってるけど、そんなん見たらどういう精神状態になるかわからない
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 14:58:45.29ID:???
こんだけ暑いと2回目の子育てしなくなる時が来るか、日本にやってくる時期が早まったりして
21日に卵産み終わって温めて早1週間、今日も巣で親がお口パカリしてるわ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 00:55:45.95ID:???
ダニが湧いたとかその家の事情もあるだろうし、いつツバメが旅経つとか皆が知ってるわけでもない
ちゃんと巣立ってからだからまぁしょうがないんじゃ?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 01:09:13.86ID:???
法的には卵や雛がいる状態だと許可のない撤去は違法
逆に両方いなければ適法なんだったかな
商業施設なんかだと巣作りの段階から容赦なく撤去してるところもある
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 04:56:55.97ID:???
>>813
水浴び後の日光浴のママさんかな?

朝ご飯ラッシュの隙間に雛ズ全員無事確認できてホッ
今日も明日もかなりやばい気温だけど乗り切るんだぞっ!
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 10:25:58.31ID:???
まだ毛も完全に生え揃ってないのに5羽くらいの促し隊が来て雛に飛び方見せまくってるw
いやまだ早いって
0817809
垢版 |
2022/06/30(木) 15:55:15.55ID:???
>>810
現在新築中、と言うか再建中です。
最初の巣は昨年から残ってた巣を補修して使ってたので、手狭だったんですかね。
0821820
垢版 |
2022/06/30(木) 21:01:06.48ID:???
ちなみに去年1個目の卵を産んだのは7月7日
巣立ちは8月17日だった
0823809
垢版 |
2022/07/01(金) 19:01:17.48ID:???
>>818
そういう事です。
0824809
垢版 |
2022/07/01(金) 19:03:16.64ID:???
>>818
あ、そうじゃない。
古い巣を壊したのは、その家の人だと思います。
で、そのなにも無くなった場所に、また燕が巣をつくり直してるんですよ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 09:30:31.68ID:???
>>711書き込んだ者ですが
案外あっさりと親鳥が帰って来て2回目の子作り中
お椀の縁をかさ上げリフォームしてた
巣は50年くらい前、半世紀前の物件らしい
聞いた話では前回の巣立ち頃に親ツバメがカラス相手に騒がしくしてた事もなく
近所の水田の鉄柵に他所の雛鳥と混じってその中に居たかも
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:17:20.47ID:nfZALXnc
東武鉄道のね、柳瀬川駅と新河岸駅ではね
お客様からの苦情によりツバメの巣は片っ端から破壊しまくってるんだ。

歯ぐき剥き出しでヨダレ垂らしながら始発から終電まで休みなしに破壊しまくってるよ

これもツバメを嫌がるお客様の為だからね
そりゃ鳥獣保護法違反なのは知ってるよ?
でもお客様から苦情きてるから

砕玉県公認だからコレ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 22:59:35.64ID:???
駅によって鉄道会社によって対応分かれますよね
たまに「暖かく見守ってください」みたいな優しい対応する
鉄道会社や駅もあってほっこりするけど
JRの舞浜駅なんかそれこそお客さまは神様な駅だから
容赦なく落とす
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 23:49:03.16ID:???
巣に卵やヒナいなければ違法じゃないし、居た場合も市町村の許可取れば撤去できる
駅なんて電話1本で許可下りそうだもんね
別の場所への誘導もツバメが頑固な場合無理だろうしなー
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 01:27:00.04ID:G9toLoH6
春からライブ配信見てるけど全く波乱ないな
カラスやヘビが全然出てこない
去年はカラス2回ヘビ1回に親のヒナ殺しとか見れたのに
今年のライブ配信おもろない
0835334
垢版 |
2022/07/04(月) 09:39:15.51ID:???
まぁ巣から雛が落とされるフンは防げても、
飛び回るツバメがふいに落とすフンはどうしても防げないからなぁ。
同時に性根の悪い人間ほどフンと落とされるマーフィの法則まで発動するから、
クレームが酷くて撤去せざるをえないのは仕方ないわw
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 11:00:48.85ID:NzdP6+8D
アオダイショウにやられても
また来た
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 17:27:48.17ID:???
こんな天気悪い時なのに給餌サイクル早いなと思ったらどうやらヘルパーさん居るっぽい
助かるわーありがたいわー
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 17:39:30.98ID:???
ちゃんと糞除けとか付けてお客様の迷惑にならない様に工夫すればいいのに。
駅員さんもツバメの巣は鳥獣保護法で守られてますから壊す事は出来ません、
と強く言ってほしいな。
一部の客だけだと思うよ、大多数のお客さんは文句言わない。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 17:45:11.56ID:???
駅員さんが糞除け付けて「優しく見守ってください」って張り紙付けてる駅って
優しい駅だな、って地方から来た時によく思う。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 19:49:03.16ID:???
フン受けだけでは補えない親フンと捨てフン
うちのも半分は向かいの家の駐車場に落としてくからゴメンねって言ってる
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:01:38.39ID:???
ナニコレ珍百景の冒頭5分くらいツバメ特集やってた
見てて思ったけど老人ホームて良物件じゃない?
縁起がいいからってツバメに好意的な人多いし
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:30:35.92ID:???
この賃貸はツバメの巣がある事で契約決めたとこあるくらいなのに…
新築の人も嫌がる人多いみたいだけど、自分の新築なら営巣の為の足場壁に取り付けるわ
カラスよけも遠慮せずガンガン攻める(今は賃貸だからあまり凝った事は出来ない)
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 14:45:32.99ID:???
バイク屋のつばめライブ
6時56分18秒
死んだ雛を親がひっぱりだして容赦なく落とす
意外とクチバシの力あるんだな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 14:50:15.64ID:???
バイク屋のつばめは
第一クラッチ巣立ち2日目で五羽死亡。1羽エサ取り教示放棄で生存不明、多分死んでる。。
第二クラッチ巣立ち前で二羽死亡

今期の生存率5/12

だいたい18%くらいに収束するから計算通りだな。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 16:06:15.35ID:???
>>851
巣立った子供が巣に帰って来ないからと言って、死んだと断言するのは無理がある。
我が家のツバメ、2年前に巣立った子供は初日から帰って来なかった。
かと思えば、今年の子供たちは10日程帰って来たり、その前の年は20日程帰って来たり。
親ツバメの考え方で子育て方法が違うよ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 20:06:56.26ID:???
なんだ5羽死亡って言うから何かあったのかと思った。
一回目の巣立ちは一度巣だったらもう帰って来ないことが多いよ。
次の子育ての為の親の方針でしょ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 20:13:40.51ID:???
1回目のヒナの追い払いが怖かった思い出
パパさんの変わりようが怖い、けどやりすぎと判断されるとママさんに怒られてた
で、今日近所のヒナが巣に帰るの拒否られたようで追われてた
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 21:04:27.92ID:uDCluVxL
バイク屋さんのヒナは何が原因で死んだんかな?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 01:44:10.41ID:???
>>854
あるあるw
雄は雌のご機嫌を取ろうと躍起になるんだけど
雌は雄が正面から表情を伺うような素振りを見せると
プイって180度方向転換して雄に背中を向けちゃうんだよねw
あれ見せられるともう爆笑しちゃうよw
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 06:45:49.04ID:???
>>851
巣立って直ぐに塒で生活する個体もいる。
2回目の子育てに向けて子供を巣から遠ざける事と、訓練放棄とは違う。
ライブ配信やネットの情報では無く、実際のツバメの子育てを観察してみたら?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 08:50:14.10ID:???
戻ってこないだけですぐ死亡に繋げたがる奴何なんw
5日後しれっと戻ってる事なんてざらにあるのに
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 10:14:34.38ID:???
死んだ死んだ言ってる奴は、ネガティブな事で大騒ぎしてスレ荒らしたいだけだろうから無視が基本
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 13:03:35.31ID:???
>>857
“直ぐ”ってのをどれくらいの期間と考えてるのか知らんけど
いくらなんでも、巣立って直ぐに塒で生活する個体はいないんじゃないの?
日が暮れて、帰ってきた雛たちの姿が巣の上に無かったとしても、巣立ち後3〜5日は巣のある建物の傍まで帰ってきてると思うよ
ただ、親鳥から巣に入ることを許されていないだけで、巣からそう遠くないどこかで夜を越してると思う
それを見つけるのは至難の業だけどね

>>545-545 も参照すべし
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 13:20:18.55ID:???
巣立ったヒナは巣から追い出されてもしばらくは巣の近くに居るね。
うちの場合は10mぐらい離れた中木のしなるぐらいの細い枝の先に掴まって寝てた。
手で届きそうな場所で見つけた時はびっくり。
夕方になると五月蠅いくらい鳴きながら興奮して飛び回ってるからすぐ分かる。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 14:05:51.02ID:???
近所のパチ屋のツルツルの壁になかなか泥がくっつかなくて最近ようやく巣が出来上がったんだがこれから子育て間に合う?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 14:54:09.39ID:dNY/Jof/
余裕で間に合いますよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 15:32:24.69ID:???
>>865
同じく
ツバメの糞もさることながらうちの場合はツバメに釣られてやって来た猫もマーキングして行くので車庫が小便臭い
流しても流しても無意味
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 15:34:35.14ID:???
>>862
2年前に巣立った子供たちは、朝巣立って一度も帰って来なかった。
その親は、抱卵期間はメスだけ巣にいて、オスは全く巣にいなかった。
孵化後は朝になると、オスは何処からかやって来て給餌してた。
羽毛が生えて来た10日後位からは、メスも温めるのを止めて、夜は雛だけ。
朝になると、オスとメスがやって来て給餌。
そして巣立ちの日は、オスとメスが朝迎えに来て、それっきり帰って来なくなった。

こんな個体もいるんだよ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 15:58:29.63ID:???
夜は見張り定位置でしょ
ツバメって巣を見張るわけじゃないから
巣への進入経路を見張るわけだし
うちのやつは夜はメスだけ
オスは見張り定位置、巣から10mほど離れたダクトの上
巣のある場所からは見えない位置で過ごしてるよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:10:40.13ID:???
二番子、昨日で5羽全部孵った
初めて巣の中の殻が見れた(親が別の場所に捨てるから見たことなかった)
ちょうど気温が下がり始めて良かったなあ
少しは餌探しやすくなるかな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:11:07.27ID:???
>>870
夜、家の周りに全く親は居なかった。
そんな個体は初めてだった。
うちは、巣台の前に止り棒があって、今までの個体は子育て中も止り棒で寝ていた。
でも、上に書いた個体だけ、夜になると子供を残して親は何処かへ行ってしまってた。
観察していた際、夕方の給餌が終わると森の方向へ飛んで行ってた。
まぁ、そんな個体も居るって事。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:28:19.26ID:???
ウチも1回目と2回目の途中までは夜も止まり木で寝てた
でも蛇来て(阻止した)からパパが夜来なくなり、保温の必要なくなった途端にママも夜来なくなった
夜見張ったりもしたけど張り付いてはなかったから1週間くらい巣に居続けたママさんはさぞ怖かったろうね
それ以来蛇も来てなさげだけどまだあと2週間弱見張り頑張る

関係ないけど、うちの巣は天井近いから皆電撃ネットワークの南部頭になっちゃうんだなぁと今日気づいた
0879873
垢版 |
2022/07/06(水) 18:52:54.45ID:???
>>877
www
そうそうこんな感じw
で、よく見ると頭頂部は擦れて鞘ないからもう黒くてつるっとしてるんよねw
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 19:11:33.45ID:???
>>877
そういう事かw
テッペン禿げてる訳じゃないあの感じね
うちも南部期長かったなぁ、もういっちょまえにつるんとしちゃって明日あたり巣立ちそう
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 15:32:34.70ID:???
巣立つ直前の大騒ぎが今朝からずっと
準備体操ばっかりで誰一人飛び立たない
雨降ったらややこしいからはよ飛ばんかいな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 16:00:52.75ID:???
巣立つのはヒナが孵ってからおよそ3週間だよ
ちょっと過ぎることはあるけど大体変わらない
羽ばたきの練習は何日かやるし、すぐには巣立たないよね
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 16:50:59.98ID:???
雛たちにもそれぞれキャラクターあるからねー
外の世界を早く知りたくて、親鳥が飛べ飛べコールが始まったら間髪を入れずに勢いよく飛びだす子もいるし
グズグズしてなかなか飛び立たずに親鳥を怒らせる子もいるしね
酷いのになると、父ちゃんの怒り声を無視して寝たふりまでする子もいるからねw
巣の中のヌクヌクとした楽ちんな環境に永遠に居続ける続けることを望む往生際の悪い子
そういうところは、他の動物たち(犬や猫等)と何も変わらないよね
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 17:15:42.10ID:???
我が家での子育てを6年間見ているけど、全て21日目に飛び立っている。
カレンダーでも見ているのかと思うほど、正確に飛び立って行く。
0890884
垢版 |
2022/07/07(木) 19:08:57.36ID:???
>>889
うちもそうかも
数えたら今日で20日目だったわ
明日に期待
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:17:00.96ID:???
巣から飛ばそうと親が普段止まらないようなとこに止まるのがなんか微笑ましい
ここまでおいでと誘ってるのかここも止まれるよって教えてるのか
電信柱の登る時用?の横棒に止まったの初めて見て笑ったw
0896334
垢版 |
2022/07/08(金) 18:22:26.14ID:???
>>895
アスペと言いたいだけのアスペ
0898898
垢版 |
2022/07/09(土) 07:20:52.76ID:???
あるんよ
0899899
垢版 |
2022/07/09(土) 07:43:25.65ID:???
そうなのか?
そんな話聞いた事ないが
0902890
垢版 |
2022/07/09(土) 09:43:48.11ID:???
まさか大雨の日に巣立った
1日遅れ(孵化22日目)で
ガレージでエビフライがギャーギャー言いながら練習してる
突然の親の警戒鳴きに慌てて糞受けに転がり込むおきゃんなエビフライたち
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 19:55:19.56ID:???
天敵に襲われにくいとかで雨の日の巣立ちってけっこうあるみたいね
戻り梅雨になりそうだからうちのも雨の日巣立ちかな
今日も近所のえびふりゃー達がうちの南部とザビエル覗きに来てたわ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 20:37:41.79ID:???
うちの庭には、蜜柑、ネーブル、金柑、柿、ツバキ、山茶花等々が植えてあるんだけど
虫たちがいっぱいたかってる
本来なら薬を撒かなきゃいけないんだけど、虫たちがいっぱいいるとなんだかうれしい
薬を撒くのが先延ばしになりがちw
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 23:59:14.26ID:???
>>905
ゴメン、残念ながら禿げてはいない
モジャ毛が抜けて筆毛あり(周り)なし(てっぺん)の状態…河童のがいいかな?
つか禿げてたら萌えるんかいw
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 10:08:35.33ID:???
>>912
あるよ。
突然気温が40度近くになってコンクリートの駐車場は一晩中暑さで
ムンムンしてたから流石にヒナのダメージは大きかったみたい。
親は外に居たけどヒナ達はぐったりしてた。
次の日メスがず〜っと巣の縁に停まってたからどうしたんだろ?っと思って
心配してたんだけど
一日中メスが離れないから夕方オスが来てメスを誘導して連れて行った。
そっと巣の中覗いたらもうヒナは干からびていた。
今まで1回しか子育てしてなかったのに2回目が始まって嬉しかったけど
うちの駐車場は暑いからもう無理してほしくないな。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 10:53:04.59ID:???
>>913
>一晩中暑さで
>ムンムンしてたから流石にヒナのダメージは大きかったみたい。
>親は外に居たけどヒナ達はぐったりしてた。
夜中までよく観察してるね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 14:48:47.34ID:mP4CM4kn
ブチクシ曰くかなりの豊作らしい
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 16:45:36.36ID:???
>>914
心配だったから夕方から一時間おきぐらいに見に行ってたの。
夜も寝る前に行って朝も夜明け前に見に行った。
朝まで暑かったから本当にヒナもぐったりしてて可哀そうだった。
でも何もしてあげられないし見守るだけで悲しかった。
猛暑は4.5日続いたと思う。
ヒナはある程度の気温まで耐えてるけど、いきなり死んでしまう。
4羽だったけど毎日オスが一羽ずつ咥えてどこか連れて行って
最後のヒナはメスが離れずずっと巣にいたからオスが来て
メスはオスの後を追って飛んで行った。
最後のヒナは私が割り箸で取り出したけど、まだ羽根も生えてない羽根を
いっぱいに広げて干からびて死んでた。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 17:00:47.98ID:???
>>918
>夜も寝る前に行って朝も夜明け前に見に行った
夜中も巣の中の雛の状態が見えるなんて素晴らしい視力なんだね
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 19:01:57.62ID:???
今日はやたらハエやトンボ落としまくりで早さ重視なのはいいけどもったいないと思ってしまう
しょうがないからカエルかクモ用に紫陽花に置いといた
最終的にはアリが持っていくだろう
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 16:10:30.69ID:???
ヒナたちが首一生懸命伸ばしてエサねだるのかわいいと思って動画や写真眺めてたら、5羽中1羽の成長が遅いのに気づいた
首は一番伸ばしてて元気だけど、その子だけまだ目が開いてないし他の子より肌色がまだ多い
一番最後に生まれた子だ
>>785の流れ見てたら心配になってきた
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 20:26:19.09ID:???
今日は甲虫多かったのかペリット4個ぐらいあった
明日ぐらいプチ巣立ちありそう

>>936
ご飯さえ貰えてれば多少遅れてても心配いらないと思うよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 20:31:48.16ID:???
>>937
会社の巣だからずっとは見てられないから今日時点では判断つかないけど、自分がチラチラ見てる時は他の子がエサもらっててその子はもらえてないの
だから心配で
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 21:05:32.58ID:???
>>938
その子がフンしてるとか写真で昨日と今日でどれくらい成長してるとか
…あとは見てないとこでちゃんともらえてると信じるしかないね
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 21:55:06.87ID:???
毎日どんどん成長するから、明日また観察したり写真撮って確認してみる
写真を見比べると個人的にとてもわかりやすいので
目が開くようになったらわかりやすくて安心なんだけどな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 00:38:13.62ID:???
>>936
> 首は一番伸ばしてて元気だけど
それは元気なんじゃなくて、満足に餌をもらえていない証拠
「もっと餌を運んできて、これだけじゃ足りないよ」っていう必死のアピールなの
他の雛たちが、お腹が膨れて落ち着いた感じでおとなしくしている中、1羽だけ必死で鳴き続けているようならそういうこと
身体が小さく体力的な不利を抱えている子は、巣の中のポジションどりで他の雛たちに対してハンデを追っているはず
しかも、餌をもらえる優劣が他の雛たちと間単には変わることはないよ
どの雛だって、今自分が手に入れているポジションを他の雛に簡単に譲るようなことはしないから

でも巣立ちのタイミングは、親鳥が上手にコントロールしてくれるはず
一番成長の遅い子に合わせてくれるはずだから
巣立ち後、2〜3日は他の兄弟たちに付いて行くので精一杯で大変だと思うけど、5〜7日もたてば特に支障は無くなる
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 01:08:58.86ID:???
ちなみに下記は、以前保護した落下雛の兄弟

https://i.imgur.com/yCV8AUM.jpg

同じ巣で同じ時期に育てられてる雛たちでも、これぐらい成長に差がついたりするんだよね
一度ついてしまった成長の差は、巣立ちの時まで簡単には縮まらない
でも、右側の成長の遅れていた子も、結局無事に巣立ったからねw
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 02:31:42.37ID:???
観察する場合には、時間帯を意識してね

親鳥が餌を運ぶ時間帯のピークは朝夕2回
おおよその目安としては、日の出から10:00位が朝のピーク、16:00〜19:00位が夕方のピーク
この時間帯に巣の様子を観察し、親鳥が成長の遅い小さな子の口の中に餌を突っ込むことができているかどうかを注意深く観察すること
おそらく、成長の遅い小さな子は、他の体の大きな子たちによって巣の奥に追いやられ、餌をもらおうとするのを巣の前の位置に陣取って
いる子たちから邪魔されたり、あるいは、他の体の大きな子によって踏んづけられ巣の底に這いつくばされてるんじゃないかな

11:00〜14:00ぐらいは休憩タイム
この暑い時間帯、親鳥は餌運びをやらずに小休止、もしくはペースを著しく落とす
雛たちにとってはお昼寝タイム、お腹がいっぱいになった雛達はお昼寝するんだよね
この時に、他の子たちが静かにお昼寝しているにも関わらず、首を伸ばして大声で必死で鳴いている子がいるようだったら
その子は、朝のピークで満足のいく量の餌をもらえなかったってこと

また、夕方のピークの後、1羽だけ激しく鳴き続けている子がいるようなら、その子は餌を十分にもらえなかったってこと
でも親鳥は、その子のためだけに餌を運んだりするよ
その頃になると、餌を十分にもらえて満足している子たちは、くつろぎモード(?)になってたりする
もう餌をもらおうとガツガツしてないし、自分以外の雛(成長の遅い小さな子)が餌にありつこうとするのを邪魔するようなことはしない
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 06:39:22.50ID:???
末っ子ちゃんもきっと育つよ〜ってね

4匹のうち2匹が親が餌やりに来たときに巣から飛びだして10メートルくらい飛んで巣に戻ったわ
もうすぐお別れだな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 17:29:11.75ID:???
成長が遅い1羽、多分無理だ
巣の写真や動画を撮ったりすると、表面的にはもう残りの4羽しか見えない
奥を撮ると壁際で嘴を上に向けた頭部分だけ見えてて、もう首も伸ばさないし動いてない
こういう場合って下のフン避けに落とされるの?親がどっか持ってく?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 17:56:10.94ID:???
4匹→1匹
帰りに見たら1匹になってた

>>946
ここ3年5匹生まれるのが確認できるけど巣が小さいのが、そのうち4匹しか巣立ちできない 厳しいものです(´・ω・`)
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 20:51:44.84ID:???
>>947
亡くなった子は親に下に落とされた?どうやって処理された?
うちは2年目に来た親が巣のフチ部分がより大きく加工して、5羽産んでたよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 19:12:01.99ID:???
睡蓮ビオトープいくつか置いてるんだけど
蚊とかトンボとか他にも色々くるから
ツバメのエサ簡単に捕れてておもろい
ボウフラはメダカが食う
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 20:27:17.07ID:???
>>950
いいね

巣立って1週間
もう夜も帰ってこなくなった
昼間は帰ってくるけど飛び方が本当に上手になってあの調子なら餌も自分で摂ってるんだろうな
糞よけ片付けて今年の大家業は終了
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:38:20.22ID:???
朝ご飯ラッシュ終わったころに1羽だけ3時間ほどのプチ巣立ち
明日は全員かなー
親がいない隙に近所の夫婦が様子伺いに来てた、多分そのオスが去年2回目でうちに巣作ったツバメっぽいんだよなー
今から3回目狙ってるんだろうか…そういや去年も8月にメス誘ってたなー断られてたけど
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 22:32:41.59ID:???
ヒナ1羽の成長が遅くて心配と上に書いた者だけど、今朝フン避けのカゴの中に落ちてた
昨日の午前までは姿が見えたけど午後は巣の奥の奥で顔しか見えず動いてないからもう無理だろうと思っていた
でも実際にそうなるととても悲しい
亡骸は雨の勢いが一時落ちた時に花壇に埋めました
まだツバメの子育て見るの3回目なのに早くもこういうことがあるんだな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 22:43:38.59ID:???
>>953
目の当たりにするときついだろうね…
多分もともと障害あったり弱い個体だったんだよきっと
残りのヒナたちが元気に巣立てますように
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:45:16.61ID:???
1羽弱って亡くなって残り4羽は余裕だと安心してたら、今度は巣ごと下に落ちてしまった
落ちたことでさらに1羽亡くなってしまったのでまた埋めた
残り3羽はそのままフン避けの中にいるけど、次に見れるのは火曜なので親がエサをあげてくれるかどうか、生き残れるかどうかわからない
会社の巣で今日は旦那しか出勤してないし自分は相談されただけだから、簡単な指示しかできなかった
コンクリの壁に去年の子が何度も失敗しながらどうにか作った巣だし、長雨が影響したのかな
巣ごと落ちるのはショックだ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 07:36:03.94ID:???
>>958
うちのも一昨年そうなったけど
糞避けに落ちたなら餌の問題は大丈夫だったよ
親はそれくらいなら見捨てないんだと知った
だけど衛生面で少し心配だね…その時の雛は成長してから1羽弱って(感染症?)死んじゃったよ
>>959
飛んでる虫が良いらしいよ
個人的には上の方のビオトープ面白そうだから真似したいけどこの家じゃ無理そう
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 08:13:02.90ID:???
>>960
フン避けは地面にある新聞紙を敷いたカゴなんだけど、それでもエサくれるかな
地面だから他の動物に狙われる可能性もある
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 08:27:08.14ID:???
地面だったんだ…
地面でも餌は運んでくるだろうけど天敵に襲われずに数日過ごすのは厳しいと思う
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 09:42:28.24ID:???
>>961
取り敢えずならカゴを天井から吊るす、で十分なんだけど
天井に近ければカラスやその他の天敵から狙われにくい
天井から10cm空いていれば十分
壁にこだわる必要はないが地面は可哀想
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 09:50:44.01ID:???
>>963
旦那が会社から帰り際に落ちてるの発見してその後予定もあり、何より初めてのことで自分不在だし昨日時点ではどうしようもなかった
奇跡的に火曜日生きててくれたら、巣のあった場所に何か吊るすかカップラーメンのカップを付けるとか対処する
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 11:55:21.99ID:???
>>964
状況がわからなくて言うのも申し訳ないが、
猫が飛びつけない高さまでカゴを上げることができれば、
火曜日まで生き延びられる可能性がぐっと高まると思う
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 12:31:36.85ID:???
旦那の会社に燕の巣があるんじゃない?
それで三連休だから火曜日まで見られないってことだと思うけど違うかな
0967964
垢版 |
2022/07/17(日) 12:35:32.99ID:???
>>966
多分そうだろうね
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 19:39:55.28ID:???
そこまで気にされてるなら休日でも行ってあげてほしかったけど
鍵閉まってるとかの理由で巣がある場所まで入れないんだろうね
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 11:34:15.72ID:???
糞除けは出来れば巣の近くまで上げてあげた方がいいよ。
箱でも籠でもいいけど紐付けてぶら下げるかくっ付ける。
今はかなり粘着力の強いフックが売ってるけど
テープならガムテープでは弱いから100均で売ってるアルミテープがいい。
必ず新聞紙か広告を敷いて毎日取り換えてやる。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 16:54:16.53ID:???
>>973
取り換えてやるって書いてるよ
ペットか何かと勘違いしてんじゃない?
あと吊り下げるんなら衛生上臭いも気にもならないと思うけど
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:50:15.93ID:???
臭いはもともとあんまりしないと思うけど虫は湧くだろうね
うちの巣は玄関にあるから毎日2回は替えてるけど衛生面と天敵対策の一環としてやってる
あと糞の状態見る時もある
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:49:35.75ID:???
>>968
日月は予定があったのでどうしても会社に行けなかった
近所ではなく自宅から電車に乗らないと行けない場所なのでどうしても無理
旦那の会社(旦那が社長)で自分も働いてるから明日状況確認できる
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 23:00:54.26ID:???
泥付けに失敗してたなら巣が落ちる可能性もそれなりに高いよね
後悔するくらいならある程度は先に予防しとかなきゃ
それでも防げないこともあるのに
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 10:10:54.15ID:???
泥が入手しにくいわ、汚れにくい(泥がつけにくい)壁増えたわ、ツバメにとっては想定外だと思うわ
そこのフォローは人間がしてもいいと思うけどなぁ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 11:25:58.87ID:???
自然の生き物だからどうしても考え方が分れるよね。
昨今人間も虫けら同様に殺される時代、生き物はどこで線を引いたら良いのか
分からなくなるけど、捨て犬捨て猫でも十分癒しを与えてくれる。
同居してるからには何かの縁でしょう、死んでいくのは見るに堪えない。
生き物を大切にする気持ちは心の浄化になる。
生きて又南の島から元気に戻ってきてほしい、と思ってますよ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 11:41:57.14ID:???
カラスが増えたのも人間が出したゴミのせいよね。
ツバメだけでなく木の上に巣を作る野鳥もどんどん減っている。
生態系を壊してるのは人間ですね。
うちの周り、数年前はいっぱいツバメが飛んでたけど最近ツバメも激減して
たまにパラパラと見掛けるだけになってしまった。
マンションが増えたから仕方ないとは思うけど寂しいな。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 15:48:32.10ID:???
>>984
そう、巣が落ちた人です
2羽は生きてて1羽は亡くなってた
午前で仮巣作って落ちた巣の横に接着して少し固まるの待って午後にヒナを移したんだけど、地面のカゴに数日いたもんだからなかなか親がヒナの場所に気付いてくれなくて2時間くらい経過したのかな?
やっと親が気付いてくれてエサやりを再開してくれた
仮巣に移動して亡くなったら元も子もないとすごい冷や汗かいた
988もありがと
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 17:14:29.13ID:???
上で休みの間は会社に入れないんじゃないかという人がいたから問題ないという意味で書いただけで数人の零細だし特に意味はない、失礼
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 08:01:13.03ID:???
大雨だと巣立って帰って来なくなった後でも避難の為に帰ってくることがあると聞くけど、
逆のケースもあるのか
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:42:19.81ID:F1zhaRpN
1000ずり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 0時間 9分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況