ふぶきテトラについて語るスレ ★2

0001pH7.742024/04/03(水) 19:41:16.27ID:fTRp9M3N
ありとあらゆるアクアリウム器材を精力的にレビューする自称飼育歴24年以上のアクア系YouTuber、ふぶきテトラ。
しかしその動画の多くは知ったかぶりと思い込みと粉嫌いと極度の不器用さから、製造元のメーカーの意図を理解出来ないままうっかり制作してしまった残念なレポートばかりで、視聴者に誤った怪情報を日々提供しています。

ここでは、無駄にやる気溢れるミスリードマンことふぶき氏に今後より良い情報提供者になってもらいたいがために、心を鬼にしあえて苦言を呈する形で動画について語り合える場所をご用意いたしました。

※前スレ
ふぶき
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1692460804/

0379pH7.742024/06/17(月) 23:48:27.71ID:U4eCcl2G
アクアリウム始めようとする人が全員この人の動画見るわけじゃないけど
興味持ってたまたま見たら
初心者バカにした様な口ぶりだけじゃなく、何に対してもやたら攻撃的で上から目線な物言いでってなると
アクアリウムに手を出すの止めようってなるよね

0380pH7.742024/06/17(月) 23:56:09.67ID:6LNtCy2A
とにかく本数だけは多いし製品名で検索したら出てくるから初心者や製品に興味があるような人が騙される率は高い
それも駄目とかゴミとか紋切り型の癖にまともに使用できてないことが多すぎる

0381pH7.742024/06/18(火) 00:32:28.69ID:ooPBMAy7
元々オカルト、インチキだらけの業界だし
水草育成なんて海外と比較したらだいぶ遅れてる
特定の品種を繁殖、系統維持したり交換してるとかやってる人はあんま動画出さないしね
上級者は情報なんもない日本人youtubeより専門家が出入りしてる海外掲示板に入り浸る

0382pH7.742024/06/18(火) 01:21:13.57ID:GyXgg/2n
いやアクア初心者でも少し経験積んだらアレ?なんか間違ってない?って感じると思うよ

0383pH7.742024/06/18(火) 15:54:06.50ID:A6f3VY+6
おまえら、水草系YouTuberのふぶきさんが新作アップしたぞ
ちゃんと正座して動画見てこい

0384pH7.742024/06/18(火) 16:05:20.47ID:ep4/Gc8+
もしかして魚全滅させたんか?

0385pH7.742024/06/18(火) 17:46:41.46ID:W9X/vIUG
全滅?
一体いつから魚を飼っていると錯覚していた?

0386pH7.742024/06/18(火) 18:17:01.22ID:cdCsYdbL
今まで紹介してきた水草たちが今どうなってるのかを知りたい

0387pH7.742024/06/18(火) 18:39:51.57ID:z+5O9qnc
撮影が終わったらゴミ袋にポイ〜よ

0388pH7.742024/06/19(水) 01:34:40.96ID:Ib4ZKN/e
たぶん夏限定のレイアウト水槽とやらで使うんじゃないかな
全種類の水草を並べただけのセンスも糞もないレイアウトだと予想

0389pH7.742024/06/19(水) 07:49:11.08ID:VsNG7rks
見てないし見る気もないから分からないんだけど、夏限定ってことは秋になったら水草たちはどうなるんだろ?

0390pH7.742024/06/19(水) 08:59:28.48ID:7m9a5iL8
確かふぶき邸はエアコンが付いてないらしいよね。(北海道だっけ?)
去年は沢山落ちてた気がする。
今年も暑いらしいから魚たちが危ないだろうね。

0391pH7.742024/06/19(水) 09:13:43.97ID:BiA1J8m4
普通の人は流石に一年あったら何か対策してるけどふぶきさんぐらいの上級者になると何もしなさそう

0392pH7.742024/06/19(水) 09:13:55.49ID:CgrGEIb4
エアコンの話すると馬鹿にするな!ってブチギレるから注意な笑

0393pH7.742024/06/19(水) 09:26:30.49ID:VsNG7rks
毎日何度も無駄に更新してる動画の収益は魚たちのためのエアコン設置に…回すわけないか

0394pH7.742024/06/19(水) 20:01:19.53ID:Oaevnpwq
もう魚いないから安心するといい

0395pH7.742024/06/19(水) 20:44:26.79ID:7gshd378
アクア歴24年、唯一自信がある分野です

0396pH7.742024/06/19(水) 21:49:12.43ID:hmsijAV/
唯一(小銭が拾える)自信がある分野です

0397pH7.742024/06/19(水) 22:35:21.72ID:tZE+gkIg
>>392
何で怒るの?

0398pH7.742024/06/19(水) 23:13:21.61ID:W27j4jdI
言い返せないから怒る

0399pH7.742024/06/19(水) 23:52:52.75ID:CgrGEIb4
確か賃貸で設置できないとかで普通にエアコンはつけないんですか?ってコメントに激昂してた気がするw

0400pH7.742024/06/20(木) 00:08:27.96ID:8bXCD9Ib
https://i.imgur.com/QtafI45.jpeg
https://i.imgur.com/gyNE1P2.jpeg
見つけたわ。頭おかしいよな

0401pH7.742024/06/20(木) 00:14:21.84ID:DvY6PHto
全くバカにしてないコメントで草
今ならすぐにNG追加されてそう
なんならここ監視してるから明日このコメント消されてそうw

0402pH7.742024/06/20(木) 00:14:26.36ID:qrxIPwEI
いくら北海道でもエアコン付けれない賃貸とかあるのか?

0403pH7.742024/06/20(木) 00:54:20.64ID:+KajCdn5
窓用は付けれるらしいが冷えなかったから捨てたとか言ってたな
たぶん付けたこともないだろうし魚が死んだ言い訳で無茶苦茶言ってるんだろうなと

0404pH7.742024/06/20(木) 01:02:49.32ID:5LeNKeFT
>>402
地下物件だとちと厳しいんでないかな。仮にそんな物件でエアコン考えてないような設計だったとしたら家主は崩したいだろうし許可せんのでは?
単に鉄筋位置が分からないぐらい古い建物の場合は調査が含まれるので工賃が高くなるが不可能ではない。

0405pH7.742024/06/20(木) 01:09:26.93ID:7kx6+aNS
地下物件がそんな暑くなることある?

0406pH7.742024/06/20(木) 01:13:39.71ID:5LeNKeFT
>>405
地下に住んだこと無いから知らねw
まぁ付けれないってのはいつものアレですよ

0407pH7.742024/06/20(木) 02:17:37.94ID:N3mpWO4p
>>400
まじで頭おかしいな。

0408pH7.742024/06/20(木) 05:00:40.25ID:RaL5qYCb
常に負けられないので小さなことでも嘘に嘘を重ねるスタイル

0409pH7.742024/06/20(木) 07:54:17.65ID:D5WWkZGj
↑のコメント付けてる動画、ヤマトの死体(1匹)を映して「暑さで死んだ」って言うんだけど
その後ろで数匹のヤマトが元気にツマツマしてて
「(暑さ対策として)毎日水換えしてるのに」って事なんだけど
暑さより水換えによる水質変化に耐えられなかった個体なんじゃ・・・?

過去動画見ると冷却ファンならかなりの数、少なくとも10~20個近くは持っている
ならばそれを使えば良いんじゃないのかな?
見た感じ割と小型の水槽が多いからファンでも少しはマシな気が・・・
まぁ馬鹿にした商品を使いたくないのかもだけど

換水も日中やると生体に負担がかかるから朝方4~5時か夜20~21時が良いって言ってるけど
どうせやるなら日中の水温上がってる時に丁寧にしてあげた方が負担少ないのでは?
昼間に頑張って高水温に耐えて「ふ〜っ」と一息ついてる時とか
朝方半分寝てる様な時間帯に水槽ガチャガチャいじられる方が負担大きい気がする

0410pH7.742024/06/20(木) 08:14:07.99ID:99++bQs1
そもそもエアコン付いてるor付けられる物件に去年の時点で引っ越せと言う話なのだけども…
それが生き物を飼育している者の最低限の責務でしょう…

0411pH7.742024/06/20(木) 08:28:57.09ID:hstjzAqz
日中にやると生体に負担なんて初めて聞いたけどどの理論?

0412pH7.742024/06/20(木) 09:33:20.25ID:UJ9ZzYc1
生体がはいってる水槽にバケツから凄い勢いで水入れてる奴が負担がどうのほざいてんのウケるな
割とマジで頭弱いんだと思う

0413pH7.742024/06/20(木) 09:50:56.91ID:/M3Gm2Ds
暑さ対策でロカボーイのブクブク最大で水面波打たせて・・・からのガラス蓋で密閉は生体の飼育者ガチャハズレすぎ

知恵遅れ!!!

0414pH7.742024/06/20(木) 09:59:44.28ID:D5WWkZGj
>>410
それだよね
「水槽クーラー付ければ?」ってコメントには「数が多いから全部に付けると100万超えるから無理」
って言ってる
エアコン設置可能物件には引っ越さない
クーラーも金銭的に無理
でも水槽を減らす事はせずたくさん置いてますって矛盾してるし
管理しきれない数の水槽立ち上げて生体殺してるって無責任過ぎる

0415pH7.742024/06/20(木) 10:07:12.66ID:D5WWkZGj
エーハイムの人が見たらまさに「無能な働き者」
(ドイツ軍の兵士分類上の言葉。やる気はあるけどバカで余計な事をするから質が悪い。周りの迷惑に気付かない)
って思うんだろうな

0416pH7.742024/06/20(木) 10:21:05.37ID:/M3Gm2Ds
>>414
これって暑さに付いてこれないやつは置いていくってやつやな
飼うっていうアクアリストの前提崩壊してる
これだけクソみたいな言動行動やってても信者が付いてるのがほんとわからん

0417pH7.742024/06/20(木) 10:33:49.13ID:D5WWkZGj
>>416
「ふぶきさんほど豊富な経験と知識のある方に自分がアドバイスできる事はありませんが」ってコメントあるけど
豊富な経験と知識があったら自分自身や周りの環境を考えて管理できる水槽のサイズや数
急な気温の上昇や低下が起こった時にどうすれば良いか?どうしなきゃいけないか?って分かるはずなんだけどね

0418pH7.742024/06/20(木) 10:45:18.73ID:d21dxWZk
窓用エアコンは音はうるさいけど冷えないってことはないはず
ふぶきさんの組み立てや取り付けの能力からすると隙間空いてたり下手すりゃ表裏逆に取り付けてるのかもな

0419pH7.742024/06/20(木) 10:51:52.08ID:QyU5fk7G
個人的にはその言い訳も全部信じてないわ

0420pH7.742024/06/20(木) 11:48:19.83ID:z9MwQo/M
設備に金使わないのは、単純にケチでアクアリウムは自分が金稼ぐための道具程度にしか思ってないんじゃね?

0421pH7.742024/06/20(木) 11:49:33.74ID:IcfEul7I
>>418
窓閉めたまま使ってたりしてな

0422pH7.742024/06/20(木) 11:57:32.67ID:0TCMLpZy
部屋用の水冷式サーキュレーターを置くだけでも冷やすことできるだろうに、
死んだら仕方ないぐらいしか思ってないんだろうな

0423pH7.742024/06/20(木) 12:01:57.96ID:hAMNnC5s
窓用エアコンはうるさいけど普通に冷えるよ

0424pH7.742024/06/20(木) 13:35:04.09ID:UJ9ZzYc1
その上全然稼げてないから世話ないな笑
ガボンバ動画のコメ今開いてみたらカボンバでは?ってコメント軒並み消されてて笑うわ。顔真っ赤なんだろうな

0425pH7.742024/06/20(木) 13:51:45.68ID:8jnvU5ET
他のアクア系YouTuberは趣味としてアクアを楽しんでるけど、
コイツだけはYouTubeで収益を稼ぐことに必死なかんじ

0426pH7.742024/06/20(木) 14:44:02.06ID:EP1FSZgH
アクアリウム動画だと、質の高い役に立つ動画を時間をかけて丁寧に作っても1〜2万再生…
それなら粗製濫造であっても2〜3000再生、たまに1万前後の動画を毎日何個も作った方が効率はいいってことかな…

それやっちゃうとあまりに多くのものを敵に回すことになるから、アクア関係以外でもやってるヤツはあまり見ないけどね…

0427pH7.742024/06/20(木) 15:20:24.17ID:9QQgiusk
たぶん本人は世直し(アクア業界の)をしてるつもりなんじゃないかなぁ
「アンチもメーカーも、唯一無二絶対的に正しい俺の理論、やり方をなぜ理解出来ないんだ!!??
くそ!動画をたくさん上げて目に触れる様にしなければ!!」

0428pH7.742024/06/20(木) 15:31:52.40ID:zyqoOUtQ
>>425
最初はアクアと全く関係無いチャンネルで途中からアクア動画上げ始めて
再生数稼げると気付いて味占めただけだしな

0429pH7.742024/06/20(木) 16:17:54.70ID:/M3Gm2Ds
育ててもない水草や途中で検証止める系は粗製濫造の代表
ゴミ動画で金金金、まともにやっても生体死にまくるからしょうがないか

新着レスの表示
レスを投稿する