けもフレ信者アンチスレ389

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メロン名無しさん2019/07/31(水) 23:35:37.50
けものフレンズという作品自体は好きもしくはどうでもいいけど信者は嫌いという人の為のスレです
(※ 信者≠ファン)
普通に楽しんでいる人まで誹謗中傷するのは信者と何も変わりません

※次スレは>>900 を踏んだ人が立てて下さい
駄目な場合は指名するか出来る人が宣言してから立てて下さい

■本スレには行きたくないがアンチではない人用のスレ
けものフレンズ まったりスレ32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1562125980/

■作品自体が嫌いな人は下記のスレへどうぞ
けものフレンズ アンチスレ66
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1554015533/

たつき信者アンチスレ 葉っぱ3枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1562374598/

【たつき】ヤオヨロズアンチスレ125【福原】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1564387135/

けものフレンズ2信者アンチスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1551520008/

■ワッチョイとかIDとかがあった方がいいと言う人はこちらへ
けもフレ信者アンチスレ260
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1555132418/

※前スレ
けもフレ信者アンチスレ388
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1564498983/

0952メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:34:00.87
>>944
両方やってるってのは両方ツッコミ入れてるってことか?

0953メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:34:46.17
>>947
イエイヌめっちゃ吹っ飛ばされてましたけど

0954メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:34:55.09
>>944
そういう時に自浄するんだろが

0955メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:35:28.14
>>949
たつ信イッライラで草
恨むならお仲間を恨むことだな

0956メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:35:34.08
12話だと一瞬でセルリアン複数倒す強さあるのにその後はフレンズに攻撃当ててないんだよね

0957メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:35:53.45
>>944
そういうの流行ってるのか知らないけど
「スルーをしている」奴に関してはむしろお前が言及していた証拠ださなあかんのやで…

0958メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:35:57.45
>>953
前回はサーバルめっちゃ吹っ飛ばされてましたけど

0959メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:35:59.44
>>943
アニメ版を忠実に再現しているとか言われて不評だったあれかw

0960メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:36:29.72
>>955
反論できないんだ

0961メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:36:35.85
>>953
1期サーバルだって崖から落ちても傷一つついてないから頑丈で安心とか言われてきてんだよなあ
ビーストに吹っ飛ばされたくらいでフレンズはケガしないだろ

0962メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:36:51.24
>>953
プリンセスが結構な高さの木から頭から落ちてましたね

0963メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:37:29.18
>>958
だからなんだよ
俺は「ビーストは危険な存在として描写されてた」って話をしてんだけど

0964メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:37:56.55
>>960を見てるともしかして>>949は信者的には絶妙な反論のつもりだったのか?いやいや流石に冗談だよね?

0965メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:38:09.85
別にビーストが危険だとして自分から襲いかかってくるのとイコールではないっていう

0966メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:39:49.46
>>945
その日の晩(10話)に泥を落として怪我一つない姿であることが描写されてるよ

0967メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:40:02.07
>>963「一期は良いんだよ!!でも二期はだめだから!!!」


言い返せなくなった信者の定型句だよなあ

0968メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:40:44.69
ビーストは危険な存在
そのビーストが茂みの中から飛び出してくる

⇒襲いかかってきたのはビースト


これが一番自然な解釈だろ真フレ

0969メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:41:08.53
>>963
「危険な存在だと言われている」描写がされてたのは事実、かばん研究verも言ってた、人の手には追えなかったと
実際危険かどうかの描写は皆無なわけよ
個人的にはこれ寧ろ視聴者に先入観刷り込ませようとしてやったようにも見えるんだけどね
でも戦意がイエイヌより低い描写もあったよ?

0970メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:41:10.83
りっく先生もだけどさあ
たつき信者って質問して答えてやったのに都合が悪い内容だと感謝の一言も述べないんだよね
そういうところだぞ

0971メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:42:34.41
フレンズ追いかけてたのもジロジロ見てないでさっさと避難しろってとこかな
考察できるアニメですねぇ

0972メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:43:02.51
>>969
>戦意がイエイヌより低い描写もあった

どこに?

0973メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:43:57.20
野生動物は人間にとって危険であることが多いけど大概が臆病でもあるからこちらから刺激しなければ無事にやり過ごせることも多い

0974メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:44:10.88
>>968
脳内妄想を自然な解釈と言われてもなぁ
他の人も言ってる通り危険だからと言って先制攻撃するとは限らんだろ

0975メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:44:37.45
>>959
そうなん?

0976メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:45:10.54
>>972
>>920
ループ
アムトラから襲ったなら倒れた後も息あることを確認したなら追い討ちかけるよね
それが「自然」じゃないの?

0977メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:45:23.67
>>968
最初から襲い掛かるつもりなら飛び出した後一定距離を保って立ち止まったりしないでしょ

0978メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:45:43.00
なんかみつけた
https://loadaverage.org/user/389302

0979メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:46:13.04
自然な解釈()もクソデカ主語の一種やぞ

0980メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:46:35.01
褒めようと思えば全巻収納BOXが黒いだけでも褒められるからな
たつき信者がやってたわ

0981メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:47:30.83
イエイヌガイジかな

0982メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:47:51.24
>>980
>普通に楽しんでいる人まで誹謗中傷するのは信者と何も変わりません

0983メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:49:03.09
>>978
なんだこれ?

0984メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:49:12.72
>>982
そいつらがアニメに悪意だの中傷してるからだろが

0985メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:50:23.04
例えば誰

0986メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:50:26.58
その文脈は多分BOXが黒いことを褒めることを馬鹿にしてるんじゃなくてナンクセ・サンクチュアリしてる癖にどうでもいいことを褒めるたつき信者さんを馬鹿にしてるんだと思うで
その口で何にも言及してないんなら別にいいよ

0987メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:50:49.69
イエイヌの信条はいいんだが行動に難ありだったというのが9話の内容だからな
行動の問題点については議論するだけしろ

0988メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:50:57.49
結局信者はビーストを危険と決めつけて攻撃したに違いないと言ってるだけか
だから敏腕さんにころっと騙されるんだな

0989メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:50:58.24
>>982
「普通に」楽しんでないじゃん

0990メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:51:05.61
>>982
褒めようと思えば褒められる
のどこが中傷なんですかねえ

0991メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:51:58.31
>>976
ビーストがすぐ追い打ち掛けないのはアニメ的な描写だろ
戦闘中に「相手そんな待ってくれねえだろ」ってのはよくある描写

「イエイヌが先に〜」についてだけど、
ビースト=危険という描写がされてるから、茂みから出てきた時点で戦闘なんだよな
つまり「戦闘に持ち込んだのはビースト」という解釈が自然。
イエイヌが先に戦闘に持ち込んだという解釈をすぐに掴むのは無理

0992メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:52:09.86
>>989
俺が考える普通の楽しみ方に外れたやつは叩いていい、か?

0993メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:54:32.97
>>992
それはまず彼らが普通であることをお前が証明しないとお話にならんぞ
おら早くやれ

0994メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:54:43.91
すぐに追い打ちをかけないのはアニメ的な描写←根拠のない都合の良い解釈
茂みから出てきた時点で戦闘←ゲーム脳

0995メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:54:54.19
>>988
他のフレンズはみんな逃げるのに好戦的になったイエイヌにも問題があるのは明らか
キュルルも戦いは望んでなかったし心配させてしまってるからな
お前こそ敏腕さんに騙されないように気を付けろ

0996メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:55:09.27
>>991
ビーストが危険だという説明は劇中にあるが、ビーストがフレンズに攻撃を仕掛けようとした描写は無い
ソコをどう捉えるか

0997メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:56:13.13
「危険である」と明確に描写されたのはいつ?
△(部分点3/10):かばんの「人間が手に負えなかった」みたいな発言
→現在の状況や対フレンズの状況は不明

0998メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:56:42.83
>>991
お前がビーストに偏見持ってるだけじゃん
家の中でおとなしくしてれば危険はない程度の存在なのに

0999メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:56:56.33
>>996
「ビーストは危険でない」という描写がない以上、ビーストは攻撃的と見るほかないだろ
茂みから唸りながら出てきた時点で「フレンズに攻撃を仕掛けようとした」と見るしかない

1000メロン名無しさん2019/08/01(木) 21:57:04.56
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 21分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。