けものフレンズ関連についてぶっちゃけて語るスレ 25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メロン名無しさん2020/12/19(土) 14:47:13.51
信者もアンチもどちらでも無い人もごちゃ混ぜでぶっちゃけて語るスレ
今はけもフレから離れてるたつき、福原やケムリ、へんたつの話もOK

次スレは>>950が立てること

前スレ
けものフレンズ関連についてぶっちゃけて語るスレ 24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1607577988/

0952メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:17:15.83
>>946
君にはそれが出来る程の思考力がないって言えば分かってくれるかな?
別に聞かなくてもいいけど後悔するのはそっちだよ

0953メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:19:19.35
>>904
> 福原の依頼を受けたってのがどの程度の話かわからんし

だったら矛盾してるかどうかもわからない話、となるはず
自分の場合は矛盾してるように見えて疑惑を覚えるから双方の意見をどちらも鵜呑みにはできないな、という話になる

0954メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:20:22.65
>>942
ほらもう矛盾してる

最低限協力してもらう向きに向いてもらわなきゃ無理でしょ、って言いたいの

それでも無理にユートピアを追い求めるならソ連もびっくりの粛清プログラムしかないじゃないか
故意でなくとも非協力的な相手を想定してみて
どうやって実現するの?

0955メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:22:19.05
>>944
ケムリクサに具体的にどう干渉するんすか
それに寺井に止められたってなら相当まずいやらかししたとしか思えないんだが
社の利益を共有する仲間からすらも否定される正しさ、多分間違ってるか勘違いか歪んでるかの三択だと思う

0956メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:22:37.33
>>915
契約をして受けた依頼の可能性もあるのでは?
どのみちあの文章だけではどちらかだなんて判断できないと思うけど

0957メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:23:32.97
諾成契約

0958メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:27:17.18
>>956
>契約をして受けた依頼
それなら福原の性格からすれば正式に請け負ったみたいに言うわ

>どちらかだなんて判断できない
福原のコメントは最初っから最後までそんなのばかりなんだよ
だから断言しているKFP側の公式声明の方を信用するしかないよねって話なんだけど

0959メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:27:49.29
>>936
上段
その通り、少なくともそれが社会的な道義だと強く確信してる
言いっぱなしでいいなら実現不能なマニフェストは批判されない
言いっぱなしでいいなら死刑判決の再審なんて言われない
言いっぱなしでいいならディベートなんて存在しない
これは人間社会の根幹を成してるとすら思う、そして同じステージに立つことが難しくとも、そのステージを得て話さねばならないからこそ「反論権」って言うものが近年取り沙汰されてるのだと思う

中段
それはヤオヨロズじゃないね、たつきさんの「きょうびのいろどり」だったわ

下段
「で、誰が得するん?」は「協力が得られないのに独りよがりに『告発がなくて済むユートピア』を作ろうとした結果の赤軍式統治は誰が得するの?」って意味や

0960メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:29:22.39
>>938
反論すべきだったかどうかは場合によると思う
反論しない方がマシな状況・できない状況もあるって話は上の方のレスで何度かしたつもりだよ
そして反論しなかったから正しくなかったのだとも思わない、って言うのが自分の考えだよ

0961メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:29:23.75
>>957
口約束ではあらゆる契約に関する条項を口述することはできない、従って契約が成立するにあたって必要な合意が自動的に定まるとは言えないので契約が成立していると考える蓋然性がない

0962メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:30:29.59
>>960
反論しない方がマシだったろな
だって勝手にKFPが叩かれるんだもの

でもそれ道義を違えてない?大丈夫?

0963メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:30:50.18
>>961
当事者間の意思で決まることなのでお前の感想に意味は無い

0964メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:31:28.55
>>941
そうかもね
どう分が悪かったのかって話になると、それぞれの考えが出てくるように思うけど

0965メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:32:09.06
>>963
意思を証明できないだろ
どの程度明確な意思を持って会話したかの指標とか……ないんですか?

0966メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:35:08.22
>>965
客観的に見て制作依頼があって制作に入っていたと関係者が言ってるので諾成契約が結ばれてると考えるのに矛盾はない

0967メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:35:08.90
>>952
忠告ありがとう
何か自分が後悔しそうなことがあるの?
心当たりがないけど…

自分のこういう無責任な根掘り葉掘りが関係者に迷惑をかけてしまう、とか?

0968メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:36:27.95
>>966
関係者…△
当事者…○

まあ別に法律の専門家じゃないんで「それ、客観ですか」以上は食い下がらんよ

0969メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:40:07.93
まあそもそも書類があっても「諾成契約」らしいけどね
要式契約じゃないでしょ、ってのがむしろポイントらしい

0970メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:47:51.69
>>954
矛盾してるかな
告発することを否定はしないけど、告発するってことは要は仲たがいして起きる残念な結果だから、みんなでそうならないように気を付けようねって話で、特に矛盾というものはない気がするけど

それと、自分は告発が起きないような人間関係の構築や環境作りを目指していった方が今後を考えれば有意義だよねって思うだけで告発絶対無くすマンじゃないからね
あなたからはそういう強い気概を感じるけど…

0971メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:48:42.75
ところでさ、「ヤオヨロズはKFPの公式声明に不服があった」という形で話進めている人がいるのだけど
それはどこを見ればいいの?

0972メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:49:53.16
福原さんのTwitterやろ

0973メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:52:01.33
特に公式声明に反対している様子は見えないが・・・
後ヤオヨロズの責任者じゃないよね?寺井氏が社長では?

0974メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:52:08.29
不服がないなら黙ってるか認める旨の発言するわな
実際はなぜか抗弁してたけど

0975メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:58:12.19
>>973
KFPの発言は細麺やおでんくんの発言からして信憑静ないぞ現実見ろ病棟民くん

0976メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:58:41.95
>>974
ヤオヨロズから辞退したよとKFPが声明出した途端にペラペラ歌い出したからな
たつきをけもフレから引き剥がしたことがバレたからもう必死に俺のせいじゃない連呼よ

0977メロン名無しさん2020/12/26(土) 21:59:37.88
>>971
ヤオヨロズは不服があったなんて一言も言ってないね
福原が自分の認識を言っただけ

0978メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:01:50.08
>>970
確かに将棋盤ひっくり返して殴りにかかるだけのやっすい告発は消えた方がいいとすら思うね

矛盾は今の「みんなで取り組もう」と「されたくない側が率先して取り組もう」が今回の件には当てはまらないってところだね
確かに普通は両立はする
(僕は個人的には反対、告発に頼らざるを得なくなるような弱い人こそ環境づくりを触発させなければならない、そこから強い人間が協力に推し進める必要があるーつまり順序があるって思ってるけど)
だけども今回の件、コミュニケーションにおける齟齬ってのは環境云々で解決するのが非常に難しい、何故ならばコミュニケーションの断絶は故意ではないにしろ即ち環境醸成に対する非協力だから片方が努力しても空転するだけってことを言いたかった

ヤオヨロズを10:0で悪者にする気はないけども、福原さんが悉く連絡を断絶する動きを平穏なことからしていたって証言が積もってるのはデカいよ

0979メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:06:13.29
>>977
じゃあ何か福原氏の認識に思う事がある人は福原氏に問い合わせしてみればいいじゃないか。
こんなところでうだうだいった所で何の解決にもならない。
気になるのなら本人に聞く。まずそれをやればいいのでは?

0980メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:06:40.65
>>966
客観的に見ても承諾を受けたと見えない以上は契約が成立していたとは言えない

0981メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:08:32.08
>>975
それはそれで構わないけれどそうなるとKFPの公式声明のみが残って結局「ヤオヨロズが辞退した」となるんだよ

0982メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:08:45.45
>>979
さんざん質問されたけどシカトして最近答えられるわけねーだろって呟いてたぞ

0983メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:10:37.67
>>980
お前の感想に意味は無いんだよ
制作依頼があって制作に入ったのなら契約が結ばれてると考える根拠として十分だと思うが
逆に契約が結ばれてなかったとされる根拠があるならもってこい
例えば9月27日の声明にある何も決まってないとかな
まぁ福原の言う制作がけもフレかどうかはわからんけどな

0984メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:11:19.02
取材断られるときに「担当者が社に返ってくる予定はない」とか言われたのどこだっけ
ねとらぼ?

0985メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:12:58.93
>>983
双方の合意が形成されて制作に入ってるかどうかはわからないじゃん(噛み付かないって言ったけど噛みついちゃった)

0986メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:13:31.92
>>979
直リプしたけどシカトされたよ

0987メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:13:50.36
珍フレまたボコられてるのかよ

0988メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:13:59.83
>>967
自分で気付けないと直せないから
他人に聞かず頑張って自分で考えてみてね
君がシーライオニングしてない前提の話だけど

0989メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:14:55.56
>>983
なんで悪魔の証明を求めてんだよ

0990メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:19:32.51
>>985
いやまあ普通に考えて…ないはずではあるんだけどね、互いの意思を確認せずに出発進行とか

0991メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:27:38.98
>>979
ATMとかいうのがやってるじゃん

0992メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:30:03.70
>>987
非学者論に負けず

0993メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:42:24.66
>>987
俺がいつボコられたんだ?

0994メロン名無しさん2020/12/26(土) 22:59:41.76
>>987
最近毎日ボコられてる

0995メロン名無しさん2020/12/26(土) 23:02:30.26
珍フレってサンドバッグになる為だけの存在だろ?

0996メロン名無しさん2020/12/26(土) 23:08:50.54
珍フレは論理性のかけらも無いからな

0997メロン名無しさん2020/12/26(土) 23:14:07.94
なにこの珍フレ叩きラッシュ

0998メロン名無しさん2020/12/26(土) 23:20:10.56
けも好き2がいい感じに終わってムクムクしちゃったのかな?

0999メロン名無しさん2020/12/26(土) 23:24:52.18
ムクムクは吉崎センセの十八番やろがい!

1000メロン名無しさん2020/12/26(土) 23:25:05.39

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 8時間 37分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。