【アニメ】良作の中の名作 第2season

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン名無しさん2022/03/17(木) 17:10:34.87
あくまでも個人一人一人の中の良作であり名作です
他人の評価や価値観が貴方と同じとは限りません
もしその作品らに辛辣な意見があったとしてもそういう意見もあるんだなと現実は素直に受け入れましょう

貴方の一番は何ですか?


◼前スレ◼
真の名作アニメはどの作品なのか??? https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640825839/

0078メロン名無しさん2022/05/09(月) 21:50:57.40
>>77

名作が何故、名作なのか理解できないからなアニオタは

0079メロン名無しさん2022/05/09(月) 21:53:26.84
>>78
理解できていないのはお前だな

0080メロン名無しさん2022/05/09(月) 21:56:55.82
>>76
主観的な作品を客観的に評価する方法があるというなら提示してね
客観性を保証するためにちゃんと述語論理を使って

0081メロン名無しさん2022/05/09(月) 21:59:33.57
少し話し始めるとすぐ変なの来て価値観の押し付けしだして荒らすよな
納戸も言ってるだろ
そういうのは他のスレ立てそこでやってくれよ

0082メロン名無しさん2022/05/09(月) 22:00:50.03
>>81
○何度も
×納戸も

0083メロン名無しさん2022/05/09(月) 22:04:58.17
アニオタは近代文学とかの名作が何故名作なのか一生理解できなさそう
アニオタが100人集まってアニメ会社を作っても人の心を動かせる作品を作れなそうだしな
アニメしか知らないからな

0084メロン名無しさん2022/05/09(月) 22:05:54.86
>>83
理解できてないのはお前の方だな

0085メロン名無しさん2022/05/09(月) 22:13:42.47
>>72
確かに色彩とか淡い色系でおしゃれだよな
イラストレーターが描いた絵のような感じというか
EDにフレディマーキュリーのThe Great Pretender使ってるとことかも普通のアニメとはなんか違うし

> そんなにどんでん返しがあるならまた見ないと
えーどういうこと?!とは思うけどあのアニメっぽい終わり方でそこで終わらせるのがそれも粋だなと思ったよ
是非みてみて

0086メロン名無しさん2022/05/10(火) 05:55:20.13
何年か前のランキングでけものフレンズが2位にだったのは投票したオタクに
見る目がなかったな

0087メロン名無しさん2022/05/10(火) 22:13:54.81
からかい上手の高木さん見終わった
心の描写にキュンキュンした
西片もヘタレ卒業してドラマティックなラストだったな
途中高木さんと似たよう子出てるシーンあったけどあれは二人の子かな?
元高木さんもアニメ化して欲しいな

0088メロン名無しさん2022/05/10(火) 22:26:53.05
>>86
作品を自分で評価する能力を有さないお前が一番バカだろ

0089メロン名無しさん2022/05/11(水) 07:38:31.81
いま、呪術廻戦が土曜の夕方に再放送されてるが
結局、世間でヒットするのは大半が少年漫画原作のアニメ

20年以上前から何も変わっとらん

0090メロン名無しさん2022/05/11(水) 18:26:46.98
https://myanimelist.net/anime/season

今期の目玉はスパイファミリーで間違いなかったな
放送する前からそんな気がしてたが

0091メロン名無しさん2022/05/11(水) 18:31:51.66
前クールは鬼滅をはじめ良作尽くしだったけど
今クールは個人的に好みに合わないあまりパッとしないアニメが多い印象
でも単純に笑えて面白いなあと思うのはある
阿波連さんははかれない と このヒーラーめんどくさい
どっちもボケてツッコミのオンパレードで漫才やコント見てるような作品
特にヒーラーの方は休む暇もないくらいずっとボケまくりw
絵はあまり綺麗とは言えないしキャラデザもあまり可愛くないが何も考えずに笑えるところが良い
阿波連さんはキャラデザは可愛い

0092メロン名無しさん2022/05/11(水) 19:27:16.79
このヒーラー、めんどくさいの点数 

MAL 5.71  IMDb 6.1  アマゾン 2.4

どのサイトでもこのアニメは低評価なんだが
これ、面白いって言ってる人は悪趣味? 外人が見ても日本人が見ても低評価だぞ

0093メロン名無しさん2022/05/11(水) 20:52:30.17
めんどくさいやつは
はいあぼーん

0094メロン名無しさん2022/05/13(金) 06:32:04.72
深夜アニメなんて95%はクズみたいなアニメしかないからな

0095メロン名無しさん2022/05/13(金) 08:24:17.65
大人の感性で見て面白い深夜アニメなんて殆どないからな

0096メロン名無しさん2022/05/13(金) 10:44:38.16
ここはIDであぼーん出来ないから面倒くさいな

評価 クズ 感性 ヲタ オタ

ここいら辺りの単語NGしとくか

0097メロン名無しさん2022/05/13(金) 10:49:33.15
スッキリ♪

0098メロン名無しさん2022/05/13(金) 11:18:33.80
94、95の語彙力が弱いおかげであぼーん機能が上手く作動するなwww

0099メロン名無しさん2022/05/17(火) 07:51:34.25
>>88

覇権アニメとか円盤売上で騒ぐこと自体が自分の評価じゃないでしょ

0100メロン名無しさん2022/05/17(火) 07:57:03.80
>>77

それは単にノーベル賞候補が多くて中々受賞できないだけのことなんじゃ

0101メロン名無しさん2022/05/18(水) 06:33:11.52
スレチ

0102メロン名無しさん2022/05/19(木) 07:58:00.07
アニオタは変なアニメばかり評価してるよな

0103メロン名無しさん2022/05/19(木) 08:03:55.24
アニオタが世間で受けるメジャーアニメを嫌悪するのは通なんじゃなくて単なる悪趣味だ

0104メロン名無しさん2022/05/19(木) 08:29:34.07
>>98
あぼーんが捗るw

0105メロン名無しさん2022/06/04(土) 23:14:23.18
今週の阿波連さんは心理描写が細かくていつもとはちょっと違う展開で凄いよかったな
でもその後すぐにいつも通りのギャグ要素てんこ盛りで余韻に浸る暇なしの振り幅w

0106メロン名無しさん2022/06/04(土) 23:17:42.77
最初の数話観てないがサマータイムレンダも面白くなってきた
なんとなくだけど未来日記っぽい感じがする

0107メロン名無しさん2022/06/11(土) 13:35:35.73
客観的に見てストーリー&脚本のレベル


ハリウッド・アメドラ>>>韓国ドラマ・映画>>>日本のドラマ・邦画>>>深夜アニメ


深夜アニメのレベルが低過ぎ 
萌えアニメとなろう系ばかり

0108メロン名無しさん2022/06/14(火) 10:06:11.94
日常系っていうか美少女動物園の文化は廃れていいわ。

何が楽しいの?あれ

0109メロン名無しさん2022/06/14(火) 14:21:58.87
釣れますか?

0110メロン名無しさん2022/06/18(土) 13:14:08.94
客観的に見てのストーリー&脚本のレベル


ハリウッド・アメドラ>>>韓国ドラマ・映画>>>日本のドラマ・邦画>>>深夜アニメ


アニメのレベルが低過ぎ 
萌えアニメとなろう系ばかり

0111メロン名無しさん2022/06/27(月) 00:22:59.90
架空のモノを作ってる以上「粗探し」なんてアホでも出来るからな
粗と認定出来そうなものを見つけて喚き散らして自分が凄い事をしてるような気になって
そういう虚勢をアホ同士で共有するようになって、自分たちに一定の地位があると勘違いするようにもなる
劣化山岡士郎の無意味な量産にはウンザリですわ

0112メロン名無しさん2022/06/30(木) 15:46:17.44
メイドインアビスの2期がいよいよ始まる
凄い楽しみだが、また見るの辛すぎる過酷なシーンあるんだろうな

0113メロン名無しさん2022/07/10(日) 06:19:34.45
萌えアニメが後世に残らないのはそこまでの価値がないと見なされてるから

0114メロン名無しさん2022/07/10(日) 11:09:21.28
自演し放題

0115メロン名無しさん2022/07/12(火) 09:26:07.54
ウマ娘

ウマ娘は何でやたらと持ち上げられてるのか分からない

世間一般での人気はない、業界での評価も高くない、複数の賞にエントリーされるわけでもない、海外人気もない

なのに何故か5chややらおん、youtubeのコメント欄出やたらと持ち上げられる
不思議なアニメ

0116メロン名無しさん2022/07/16(土) 12:13:39.33
メイドインアビスの2期始まったけどキービジュアル見た時、
リコレグナナチが居なかったからしばらく出てこないのかと思ってたらめっちゃ出てたw
穴の世界観がファンタジー要素盛りだくさんなのでこのアニメのストーリー使って人喰いの大鷲トリコみたいなゲーム作って欲しい

ナナチ最高!

0117メロン名無しさん2022/07/16(土) 18:53:53.68
アビスのゲーム出るけどなんかちょっと違う感じになりそうだしなあ

0118メロン名無しさん2022/07/16(土) 22:02:35.58
知らなかった、ゲーム出るんだな
PV見てきたけど発掘したりRPGっぽいゲームなのかな?
謎解きしながらドラマチックな展開で進めていくようなゲームがよかったなー
アニメの方で描いてない外伝的なストーリーで

相変わらずアニメは絵は可愛いのに表現がグロいw

0119メロン名無しさん2022/07/17(日) 18:53:41.41
客観的に見てのストーリー&脚本のレベル


ハリウッド・アメドラ>>>韓国ドラマ・映画>>>日本のドラマ・邦画>>>深夜アニメ


アニメのレベルが低過ぎ 
萌えアニメとなろう系ばかり

0120メロン名無しさん2022/07/17(日) 19:32:11.26
ストーリー&脚本のレベルは

アメドラ>>>>越えられない壁>>>>深夜アニメ全部

0121メロン名無しさん2022/07/25(月) 12:25:10.80
何故マクロスを超えるアニメが出てこないんだろう

0122メロン名無しさん2022/08/22(月) 12:52:15.64
おお

0123メロン名無しさん2022/09/19(月) 20:18:15.56

0124お茶漬け ◆kHhbG.rY0I 2022/09/22(木) 01:58:25.94
>>119
差別思想ありそう

0125メロン名無しさん2022/10/20(木) 10:28:10.14
無理

0126メロン名無しさん2022/11/17(木) 15:54:16.62
えっろ

0127メロン名無しさん2022/12/15(木) 21:40:05.62
頑張れ

0128メロン名無しさん2023/01/12(木) 18:30:21.75
なにそれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています