東京の銭湯総合スレッド Part26 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001|男|名無し湯|女|2017/03/23(木) 09:03:42.63ID:NadLMflL
東京の普通銭湯について語ろう

東京都浴場組合
http://www.1010.or.jp
銭湯マップ
http://www.1010.or.jp/map/

過去スレと関連スレは>>2
朝湯情報は>>3-5
ズレてたら>>1-10辺りを参照

前スレ
東京の銭湯総合スレッド Part25
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bath/1482733068/

0952|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 00:09:26.12ID:5XD9jQTU
萩の湯行ったら「再入浴時は入浴料をお支払いください」ってなってて驚愕した
再入浴無料の銭湯はないの?組合の規則?

0953|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 00:32:28.74ID:myNNq3kG
なんだよ再入浴って

0954|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 00:48:21.85ID:f1YtIz0B
>>952
基本的に各浴場の裁量だけど、萩の湯のそれは長時間滞在に対する牽制だろうね
貼紙で時間上限を告知してあるところも度々見るし

0955|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 01:06:49.33ID:5XD9jQTU
>>953
風呂入ってビール飲んでもう一回風呂に入ること

>>954
O区の某銭湯も二階に上がったら風呂はいるときにまたお金貰うよとか言われた

>長時間滞在に対する牽制だろうね

風呂以外の付加価値で儲ける気ゼロな
飯食ったら再入浴無料とか導入すべき
さもないとなんちゃってスパ銭以下

0956|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 01:54:04.45ID:4CSOfZOm
ゆるめると一日中居続ける迷惑客が出てくる
茶水の江戸遊もある時期から時間制限が厳しくなった

一部の客が厚かましく振る舞うから、店だってやりたくない縛りをかける羽目になる

0957|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 01:54:38.77ID:5ZcYnU4e
大多数の個人経営規模の銭湯は
再入浴や長時間滞在みたいな
極一部のイレギュラーな客相手にいろいろしつらえて
そのメンテナンスに追われる方が
経営的に首を絞めることになるんじゃないの?

0958|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 01:57:11.89ID:4CSOfZOm
あ、別に>>955が厚かましいって言いたいわけやないんよ
誤解せんといてな

0959|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 01:59:09.31ID:4CSOfZOm
>>957
単純に、他の客の迷惑なるからだろう

0960|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 02:06:19.03ID:5XD9jQTU
まあオレも銭湯は10分以内であるべきとは思うけどな
食堂とかついてないならw

0961|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 02:18:11.99ID:myNNq3kG
10分は短いなあ
コインシャワーじゃないんだから

0962|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 06:55:39.10ID:RVbvC1dx
460円銭湯に再入浴させろ、とか驚き。悪質なクレーマー。

それ相当の料金をとるスパ銭と勘違いしてない?

0963|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 08:30:57.38ID:89ZyozPM
>>955

蒲田温泉⁉

0964|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 09:00:13.43ID:KbGFW4Tw
>>952
それ金払う番台の手前に休憩スペースある銭湯だろ

12時間滞在とか時間制のスパ銭行けよ

0965|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 10:48:56.96ID:W1NfnCmM
稲荷町、来週営業再開ですね

0966|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 11:41:05.12ID:0zxbQ9qf
>>955
だからもう組合銭湯なんて要らないんだって。保護する必要もない。
儲かるならスパ銭のスモールバージョンみたいな感じでどっかに企業が参入するだろう。

つまり民業を圧迫し、正常な市場競争を歪めてるんだよ。


>>951
貧困ではないけど、ぜんぜん富裕層とは思ってないわ、っていう回答でいい?
>>941が金持ちなら( ・∀・)イイ!!こと言ってる、って感じだけど、貧困代表ならサムイわな

0967|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 13:02:25.70ID:s73o1zrJ
全23区かは知らないが、60歳以上であり、カードを作れば無料入浴カードを作れるが、糞を漏らす高齢者や若い男性への痴漢行為、暴力や暴言を吐く迷惑老人が多くて困る
仕舞には「俺達がいなければ今でも日本は焼け野原のままだ」「俺達がいなければお前らは産まれてきていない」と面識も無いのに恩着せがましく説教たれて、犯罪者の癖に盗っ人猛々しい限り

0968|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 13:58:42.05ID:4wXEk9iG
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

エヌ ピー オー 法人 エス ティー エー

0969|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 14:04:32.97ID:/MmnoBgd
荒川区大門湯が休業、期間は決まってない

0970|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 14:35:30.61ID:DjrWmukZ
>>965
( ゚∀゚)o彡°ことちゃん!ことちゃん!

0971|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 14:45:35.49ID:EndmfZnZ
金券ショップで新しい回数券を425円で売っていた
ありがたい
品川区の海水湯、このスレで読んで興味がわいてきたので一度は行ってみるつもりです
自転車でも〇〇分はかかるんですけど

0972|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 15:14:27.32ID:09K8ZMiT
>>966
概ね同感
ただいきなり組合解体しまうと役所の民生課レベルで別の受皿用意しなければならなかったりで結局スー銭含めた新組合(特殊法人)興して構造そのものが元の鞘みたいなオチだと思う
段階的に進めるなら先ずは一律料金を廃止して料金承認制か、大幅な上限引き上げを行った上での自由料金制の導入からはじめる

0973|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 16:11:18.69ID:ene+q0RE
だから今みたいな減り方が丁度良い。アベちゃんGJ!

0974|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 19:10:35.72ID:KE9Ohyxt
乞食とキチガイしかいないスレ

0975|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 19:44:08.40ID:yT6QNMgA
>>971
海水湯良いお!

0976|男|名無し湯|女|2017/07/07(金) 20:35:04.42ID:181QGH0i
>>971
どこの店?
10枚4,300円で売ってるのに425円とはおかしいなあ

0977|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 04:27:12.82ID:jdRIlMpx
銭湯了解自由化には反対だな、そもそも料金を自由にしたかったら組合から脱退すれば良いだけのこと(さすがに脱退は自由なはずだ)
あと値上げによる顧客離れの増加を考えなければいけない、値上げ幅によるが旧国鉄や現状の理容組合みたく、顧客離れが加速度的になり誰も銭湯に行かなくなる

0978|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 04:35:24.99ID:n4PrzEvK
難しい問題やね
客単価あげないとやってくのが難しいけど、上がった料金に対して見合う満足感とか
そもそもたまにレジャーや気分転換に行く客と、毎日家の風呂代わりに使ってるユーザーとで違うだろうし

0979|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 15:16:40.56ID:yY6Mx8W3
>>977
組合抜けても営業許可が1号浴場のままだと一律料金の縛り受ける
2号で営業許可取り直せばスー銭と同様自由料金制に成るけど許可が下りるまでの間は営業出来ないし書類作成等オーナーの負担も大きい
組合傘下だと組合の方で書類用意してくれたりがあるので、法制度の知識が無くても何とかなってたのがなくなるわけだし

0980|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 15:22:28.00ID:R+DLsDY0
なんか勘違いしてるけど「上限が460円(組合で定めた金額)」ってだけで
400円にしようと思えば自由だよ

0981|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 15:47:56.15ID:5MOPkZc1
>>980
上限価格から下げるとものすごいイヤがらせがある

0982|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 16:45:43.91ID:R+DLsDY0
へー例えば?常連客を送り込むの?

0983|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 18:15:10.82ID:n4PrzEvK
>>980
どこも上限横並びってことは下げるの難しいんだろうな
できれば上げたいってことかな?

0984|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 18:31:16.71ID:jdRIlMpx
>>980勘違いしてるの貴殿だよー
そもそも460円で採算とれないから自由料金制の方が良いと言う意見に対し、現行制度が良いと言う意見のなのだが、仮に460円以下で採算とれるなら、自由料金制にする価値もないし
意義もない、現行制度のまま儲けた方が良いにきまってるじゃん。知識を見せびらかすのは、
逆に利発には見えないよ

0985|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 18:49:59.37ID:R+DLsDY0
理髪に行くキモないし組合を脱退したある銭湯は450円でやってるが
組合の意味がない

0986|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 19:37:03.45ID:rWki80lD
420円→450円になった時代、昭和浴場は30円券というのを客に配布して実質420円を保とうとしたんだけど、中野浴場組合の「やんわり」とした要望があって30円券はサウナ代やドリンク代にしか使えないことになった

0987|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 19:45:18.06ID:R+DLsDY0
何言ってんだかさっぱりわからんw

0988|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 19:49:40.90ID:DcDkJnuc
廃業情報が無いと不毛な話しかしてねえな

0989|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 19:50:21.31ID:1AZcjzhE
毛がない

0990|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 20:04:56.06ID:R+DLsDY0
早く廃業リストうpしろよw

ただし
新スレにうpしたら通報するからな
冗談抜きだぜw

0991|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 20:16:25.25ID:rWki80lD
今時通報で煽るとか頭悪すぎだろ

0992|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 20:23:41.95ID:R+DLsDY0
まあ実際には通報されたぐらいでびびる必要はないけどな
警察が家に来るぐらいでw
(別件とかで)身に覚えがなければ何も問題ない

0993|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 22:20:37.88ID:0Jx2FPpG
>>976
貰い物とか安く手に入ったんだろ?
ま、多量に出回ったんなら不自然だけど。

0994|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 22:22:34.71ID:n4PrzEvK
昔、入浴券偽造事件があったよね

0995|男|名無し湯|女|2017/07/08(土) 22:40:51.75ID:nAvt01WY
>>976
生活保護世帯に支給された券を売り払ったと思われる。

毎年繰り返される質問だなあ。

0996|男|名無し湯|女|2017/07/09(日) 09:24:41.06ID:kYL/E2Kj
修羅の国トンキン

0997|男|名無し湯|女|2017/07/09(日) 09:28:49.59ID:fQFRAt0U
>>976
おかしいの意味がわからん
定価?が10枚4300円なんだったら
それ以下の値段にしないと金券ショップで買う客はいなくなると思うが

0998|男|名無し湯|女|2017/07/09(日) 11:10:42.51ID:r0Tn/gOl
スレ立てられん誰か頼む

0999|男|名無し湯|女|2017/07/09(日) 15:49:38.48ID:MazAo28j
いや、430円でバラ売りでも買う人はいるだろ

1000|男|名無し湯|女|2017/07/09(日) 17:07:57.64ID:YxT7xFCH
1000げっと

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 108日 8時間 4分 15秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。