【朝食】京都ルーマプラザ☆彡【露天風呂】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001|男|名無し湯|女|2017/06/02(金) 14:15:09.40ID:Gq3iu2w5
京都祇園にある優良店

http://www.rumor-plaza.jp/

0401|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 08:18:16.53ID:FXr4joWD
朝飯は角煮が無くなったな
今日の朝6時は真っ暗だったわ

食堂で俺はしきじやウェルビーも知ってるとか言って騒いでたバカがいたが、痛すぎる

0402|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 08:39:54.31ID:Vtm+tIGc
>>401
朝イチに行ったときはあったで

0403|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 08:43:43.36ID:gUoVGjGw
豚の角煮とモーニングビール最高

0404|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 09:12:31.32ID:WKBfVqK7
朝6時50分頃行った時には既にお亡くなりに ..

0405|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 12:51:31.73ID:vJjg6DW8
屋上の薬草湯はなくなった?

0406|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 13:02:16.43ID:WKBfVqK7
ないな

0407|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 13:05:35.63ID:WKBfVqK7
不満点は...京都にありがちな予約無しクソ外人を優しく受け入れてる無駄な時間ぐらいかな
屋上で完結できるんで、6Fサウナが空いてる、水風呂も14、18、20℃とバリエーション豊富、ただし広くなったわけじゃないからゴミゴミしてる

0408|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 13:26:00.58ID:evdM9GSF
うちわはやってるの?

0409|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 14:40:28.21ID:1VQ4kXTu
じいさんまだやってる?

0410|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 15:02:48.81ID:WKBfVqK7
ロウリュは知らんオートロウリュ出来たからタイムスケジュール貼ってねえぞ
じいさんってなんやねん、いつ行っても居る住んでるようなじいさんはいなかった

0411|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 16:42:24.07ID:nGM/8Cj6
屋上は快適だが、タオル入れのとこすぐいっぱいになってたなー。
食堂はタッチパネル化は良いんだがメニュー少なすぎる。まあ流石に増えるだろうけど。

0412|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 21:31:24.50ID:WjAJB01A
>>385
神戸サウナ&スパはドラクエが多い
アムザはドラクエは少ないけど、そのかわり汚いことするオッサンが多い
汚いことされるよりはドラクエのほうがマシ

アムザでオッサンがストーブの上でタオル搾って汗ロウリュウ加齢臭のアロマしてるの何度か見たことあるし

0413|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 21:51:08.78ID:WjAJB01A
で、朝食は前のクオリティのままか?
改装工事で金かけたぶん朝食が劣化したとか勘弁やで
あと1週間ほどはまだ行かれへんから行くのはその後になるけど
改装後に朝食がどうなったかが一番気になる

0414|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 22:33:21.24ID:M4y4fEKf
角煮ぐらいだな
今朝は鳥の何とかだったぞ

0415|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 22:39:40.00ID:/j+/mlO+
そもそも昔の動画とか見る限りでは朝食バイキングって必要最低限しか揃ってないイメージだったんだけど?
品数そんなないでしょ?

0416|男|名無し湯|女|2023/12/16(土) 22:45:04.37ID:M4y4fEKf
ウェルビーやAMZAよりは遥かにいいけど

0417|男|名無し湯|女|2023/12/17(日) 05:32:39.69ID:s274XAAU
土曜の6:30頃行ったが、角煮は無かったな。チキンが2種あった。パン無かったぽいし、ちょっと品数減ってたんじゃないかな。

0418|男|名無し湯|女|2023/12/19(火) 08:38:52.81ID:204GO4C+
週末より平日の朝食バイキング

0419|男|名無し湯|女|2023/12/19(火) 21:13:56.97ID:i2ltZ/j/
角煮無くなったんか(´;ω;`)

0420|男|名無し湯|女|2024/01/02(火) 14:32:53.03ID:Fbl0r7Dh
朝食バイキング旨い

0421|男|名無し湯|女|2024/01/02(火) 20:19:31.18ID:hd3ufqCO
>>419
泊まってきたけど今朝は普通にあったよ

0422|男|名無し湯|女|2024/01/04(木) 12:54:03.17ID:G5g16jHm
>>397
行ってきました。
結構、人が入っていたけれど上手く屋上階と利用者がばらけているのか、
サウナ室は待つことなく利用できました。

0423|男|名無し湯|女|2024/01/04(木) 17:59:50.78ID:uemewnLi
行ってきた
ルーマプラザ良かったわ

0424|男|名無し湯|女|2024/01/04(木) 19:45:59.95ID:HFcqZhjk
漢方風呂なくなってたな、もしかしたらあるのかもしれんが

あと屋上のテレビも無くなってた、屋上でだらだらナイター見るの好きやったんやが

0425|男|名無し湯|女|2024/01/07(日) 08:39:24.08ID:jwWiiNkH
熱波16:30だけあり。
スケジュールも貼ってあったけど「1st stage」だけ書いてあって
その後が続いてなかった

0426|男|名無し湯|女|2024/01/07(日) 11:03:53.32ID:sX446D3g
熱波はリオープン時は3回やってたけど今年になって1回に減ってた。
スタッフ全然おらんかったな、タオル等の補充もほったらかし。

0427|男|名無し湯|女|2024/01/07(日) 21:14:05.24ID:7QvbTJMt
6Fのフロントのおばはん態度悪いな

0428|男|名無し湯|女|2024/01/07(日) 23:51:44.01ID:fQn5EkHQ
今のオートロウリュで充分
混まないならアウフグースも体験したいけど、変に時間を意識するのもストレスだから別にいらないかな

0429|男|名無し湯|女|2024/01/08(月) 19:10:58.86ID:mx6ffSpg
朝食はニコーリフレのがいいな
サウナはメインサウナよりフィンランドサウナのが好き
朝の清掃はウザいな

0430|男|名無し湯|女|2024/01/09(火) 12:49:18.82ID:IwWn7e0C
>>429
向かいに温度違いの水風呂が2つあるしね。

0431|男|名無し湯|女|2024/01/10(水) 13:53:27.00ID:di5sWXOm
>>430
何げに20℃のが人気あるのな

0432|男|名無し湯|女|2024/01/10(水) 15:54:57.67ID:P04D7W90
チョイぬるの方がゆっくり入っていられるから必然的に混みやすい

0433|男|名無し湯|女|2024/01/10(水) 16:22:44.28ID:di5sWXOm
水風呂20℃って人気サウナ施設ではかなりぬるいほうなんだけどな
みんな他の施設では無理してたのか?

0434|男|名無し湯|女|2024/01/10(水) 17:04:36.25ID:DhCFKZqk
冷々交代浴って入り方があってだな
冷たい水風呂の後に温めの水風呂に入るとそれだけで気持ちよくなれるから20℃のほうが長居しちゃうんだろ

0435|男|名無し湯|女|2024/01/10(水) 18:28:01.79ID:di5sWXOm
>>434
いやいきなり20℃に入る人が多かった

0436|男|名無し湯|女|2024/01/10(水) 21:35:27.44ID:hbK2t+UF
屋上は20℃と14℃だから別に20℃を好む人が多くても不思議ではない

0437|男|名無し湯|女|2024/01/11(木) 12:48:41.77ID:uHmkFCIo
>>431
年のせいか、神戸サウナの11.7や大東洋のシングルはきつくなってきちゃった。
17℃から23℃くらいの水風呂のほうがよくなってきました。

0438|男|名無し湯|女|2024/01/11(木) 16:07:58.16ID:TVnoy0nH
前に動画見たときは角煮みたいなの推してたけどそんなのなかったな
パンもねえ
フルーツもねえ
サラダもそれほどそろってねえ

0439|男|名無し湯|女|2024/01/11(木) 16:54:31.21ID:xwgAB2NM
♪爺さん毎日グール〜グール
こんなサウナ嫌だこんなサウナ嫌だ
東京さ出るだ!

0440|男|名無し湯|女|2024/01/16(火) 07:35:25.03ID:6h71s+bO
今朝、豚の角煮が終了したらメンチカツに代わった
一定量しか出さなくなったんじゃね

パンがないのは何気にダメージでかいな
生玉温玉が相変わらず食べ放題なのは良いけど

0441|男|名無し湯|女|2024/01/16(火) 07:53:32.09ID:AAWTMKCW
食堂の店員においでやす小田がいる
マジで親戚か何か?

0442|男|名無し湯|女|2024/01/16(火) 17:47:11.69ID:YDcANy52
>>437
同じく、昔は思い切り冷たいとこで急速に身体冷やすのが気持ちよくてたまらんかったけど
今はちょっとぬるいくらいのほうがよくなった
神戸サウナの11.7とか無理
それこそ、今は冬やから水風呂無しでも外気で冷やすだけで充分かもしれん

0443|男|名無し湯|女|2024/01/18(木) 15:11:30.62ID:oGyhDHb/
ここのおでん、ごっつ旨いやん

0444|男|名無し湯|女|2024/01/20(土) 21:55:39.40ID:IopclTl6
京都マラソンの後に宿泊する!

0445|男|名無し湯|女|2024/01/21(日) 20:34:12.22ID:YRzv/Jm0
朝雨やったけど、チェックインの頃には止んでて青空も見えてた
屋上のサウナx2と水風呂x2最高やん

0446|男|名無し湯|女|2024/01/23(火) 13:00:25.35ID:rC4JSgD7
>>445
上手い事、利用者がばらけているのが、良いですね。

0447|男|名無し湯|女|2024/01/23(火) 17:11:58.64ID:9qfrdO+E
そういや塩サウナって入らなかったけど熱いの?

0448|男|名無し湯|女|2024/01/23(火) 22:15:28.69ID:LC2HW+g0
塩サウナは70℃前後。リニューアル前と変わらない。

0449|男|名無し湯|女|2024/03/02(土) 03:15:05.24ID:dcQ1crit
食堂メニューが貧弱すぎやしないか?

0450|男|名無し湯|女|2024/03/25(月) 19:57:16.93ID:kiKIjij8
春休みだからかもしれんけど平日昼間からうるさいドラクエ多くて最悪
ついでに団体客までいるとはついてない

0451|男|名無し湯|女|2024/04/13(土) 08:48:00.02ID:gao9wdpf
カプセルの上の階の低音がうるさくて気になると寝れん
ロッカールームあるから足音か何かかな

新着レスの表示
レスを投稿する