今まで一番のサウナは?

0001|男|名無し湯|女|2021/10/17(日) 23:28:37.01ID:ymoLgFnH
ベタだけど、しきじ

フィンランドサウナ
薬草サウナ
至高の水風呂

すべてが最高

0082|男|名無し湯|女|2021/12/04(土) 21:49:49.85ID:PZ/tlzoC
ゆいるの設定が個人的に1番最高だった
サウナは熱めが良いし、水風呂は低めが良い
あとととのい椅子もリクライニングのやつが良い

0083|男|名無し湯|女|2021/12/04(土) 21:49:50.21ID:PZ/tlzoC
ゆいるの設定が個人的に1番最高だった
サウナは熱めが良いし、水風呂は低めが良い
あとととのい椅子もリクライニングのやつが良い

0084|男|名無し湯|女|2021/12/05(日) 01:29:03.07ID:YuqSQlf+
ニュー阿寒良かったよ。

0085|男|名無し湯|女|2021/12/05(日) 13:27:07.60ID:rKq2neED
近場のサウナ
新しくて空いてる
水風呂冷たい

0086|男|名無し湯|女|2021/12/05(日) 14:03:01.31ID:uMQbAOmh
夏のルーマプラザの外気浴が最高

0087|男|名無し湯|女|2021/12/07(火) 20:25:51.31ID:tXTIdavc
ベタだけど神戸サウナはとても良かった

0088|男|名無し湯|女|2021/12/07(火) 23:03:50.55ID:2t1E1IjK
ちょっと変わり種ですが、ゴールドジム幕張のサウナがいいです。大きめサウナに冷たい水風呂とジャグジー。休憩は35階からの夜景がみごろ。一番のお気に入り。

0089|男|名無し湯|女|2021/12/08(水) 00:37:39.53ID:pkh45GB5
とある地方の銭湯

0090|男|名無し湯|女|2021/12/13(月) 00:54:50.31ID:oykWVTBu
大塚カプセルサウナ 水風呂が良い。
サウナ室にテレビないのがいい。 平日昼間誰もいない、穴場。

0091|男|名無し湯|女|2021/12/13(月) 08:37:07.72ID:ec81LcUw
>>90
あそこは持ち込み用冷蔵庫があるのもいいね
平日休みの日は缶ビール買い込んで眺め良い景色見ながら備え付け漫画三昧

0092|男|名無し湯|女|2021/12/23(木) 23:44:40.48ID:nHMpJEuh
今は亡きJNファミリー
素っ裸で入れるプールが気持ちよかった
あんな施設はもう今後できないだろうな

0093|男|名無し湯|女|2021/12/24(金) 01:58:42.11ID:7d/EcDKJ
>>92
名古屋のフジにでも行くといい

0094|男|名無し湯|女|2021/12/24(金) 21:11:41.67ID:GE2/42p+
名古屋のアパのサウナよかったなそういや

0095|男|名無し湯|女|2021/12/24(金) 22:51:43.27ID:BkU/AUrA
環七本一色サウナオックス
ハイライト吸い放題でテーブルの上に50本位置いてあるのは壮観だった

0096|男|名無し湯|女|2021/12/25(土) 12:28:53.31ID:AjTRU8S0
平塚グリーンサウナ

平塚住んでいたことあったのに
何故あのころ行かなかったんだろうと
今ではものすごく後悔
もっと早くサウナの魅力に気づいていれば。。。

0097|男|名無し湯|女|2021/12/27(月) 06:46:34.14ID:BdlBvEtn
東大宮16号沿いの湯の郷も良かったな
ナントカ檜の能書き看板見ながら入る檜風呂から
薬風呂と大きいサウナ水風呂と露天風呂
エンセン井上の格闘道場も併設されてたな

0098|男|名無し湯|女|2021/12/28(火) 07:39:14.52ID:l3EG6tSc
多摩境 森の彩
ここ穴場だと思う

0099|男|名無し湯|女|2021/12/28(火) 07:41:37.97ID:8jr80ioR
まだ古代檜の風呂入れる所ご存じの方いますか?
(東京及び近郊)

0100|男|名無し湯|女|2021/12/30(木) 10:25:40.90ID:/Wh1Oz+w
>>92
あれほどでかくないけど錦糸町のニューウィングか石川町の恵びす温泉のプールはでかいよ

0101|男|名無し湯|女|2021/12/30(木) 10:26:11.78ID:/Wh1Oz+w
>>96
あそこ汚いから敬遠してたけど潰れたのはショック

0102|男|名無し湯|女|2021/12/30(木) 10:26:39.67ID:/Wh1Oz+w
>>99
新小岩のレインボーにあった気が

0103|男|名無し湯|女|2022/01/02(日) 09:17:16.35ID:zuLkuOWm
>>102
おーありがとう友よ!
暇作って行ってきます

0104|男|名無し湯|女|2022/01/23(日) 19:01:29.78ID:Kjb6lupg
ニュージャパン梅田は良かった
オートロウリュあるし室内外気浴スペースあるし
個人的にはその二つあれば充分です

0105|男|名無し湯|女|2022/01/24(月) 18:06:55.10ID:5J6JcpkW
>>99
昔に株式会社古代檜という会社があってだな、そこが健康ランド系によく納品しとったな

0106|男|名無し湯|女|2022/01/30(日) 17:06:49.98ID:mD8Zc938
森乃彩

0107|男|名無し湯|女|2022/02/01(火) 03:12:49.75ID:JvpawUrx
>>105
国道16号湯の郷にあった
海抜2000m樹齢千何百年が倒木しての文句が懐かしい

0108|男|名無し湯|女|2022/02/15(火) 16:40:31.17ID:zSv5VqSg
>>106
外気浴してると焼肉のニオイがしてくるんだよなw

0109|男|名無し湯|女|2022/04/21(木) 20:36:42.80ID:M7kqyFW2
一番かどうかは知らんけど梅田大東洋は良い。
水風呂が豊富、ミストサウナ室前のととのい椅子での休憩は最高。
開いた窓からの風が気持ちいい!!

0110|男|名無し湯|女|2022/04/22(金) 12:25:48.37ID:ETRHmQad
施設が充実してるスパ施設ランキング
第2位は大阪府の「空庭温泉OSAKA BAY TOWER」でした。安土桃山時代をコンセプトにした温泉型テーマパーク。屋上の天空庭園を見渡せる庭見風呂や、源泉かけ流しの露天風呂が楽しめる他、バラエティに富んだグルメコーナーも魅力です。

0111|男|名無し湯|女|2022/04/22(金) 12:26:46.00ID:ETRHmQad
第1位は千葉県の「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」でした。日本サッカー協会と共同運営であり、「スポーツリラクゼーションスパ」がコンセプトという新しいスタイルの温泉。海が一望できる絶景露天風呂や、雲の中にいるような不思議な感覚を味わえるアトラクション岩盤浴など、充実したサービスで人気の温泉です。

0112|男|名無し湯|女|2022/04/23(土) 19:15:23.39ID:5VF4z7mT
そう思います

0113|男|名無し湯|女|2022/05/01(日) 16:20:28.78ID:1FE8Cg4y
GW早く終わらんかな
都心のサウナも郊外の銭湯も混みすぎ

0114|男|名無し湯|女|2022/08/03(水) 00:34:38.32ID:R082x1ch
サウナはやっぱり真冬の寒い時に入るサウナが最高だと思う。一度でいいから、そんな時期に店とテントサウナであっつあつになった体を川の水でひやしたいわぁ。

0115|男|名無し湯|女|2022/08/03(水) 07:34:57.81ID:eGP0q6k5
>>110
がっかりした施設の1つやけど

0116|男|名無し湯|女|2022/08/03(水) 21:01:25.71ID:O+FvqYI0
アダム&イブってどんな感じなの?
行ったことある人教えて

0117|男|名無し湯|女|2022/08/06(土) 23:51:21.33ID:pflLsFwk
>>116
金持ち喧嘩せず

0118|男|名無し湯|女|2022/08/11(木) 08:10:51.44ID:KbX2YS4c
チンポとちんこがぶつかり合うくらい良い感じなんじゃないですかね。

0119|男|名無し湯|女|2022/08/11(木) 08:12:10.29ID:KbX2YS4c
金玉と金玉のぶつかり合いですよ。金玉持ちは喧嘩はしない。

0120|男|名無し湯|女|2022/09/13(火) 13:48:39.92ID:2QiOyiuW
ティップネス難波のサウナは最高やった。知ってる奴いる?

0121|男|名無し湯|女|2022/09/14(水) 13:17:49.57ID:sjhfTktE
>>120
知らんがな。

0122|男|名無し湯|女|2022/09/14(水) 19:17:08.00ID:Z0uih3KU
ハット被ったニワカやホモがいない空いてるサウナがあったら1回1万円まで出すわ

0123|男|名無し湯|女|2023/01/03(火) 09:09:54.84ID:NnJJLUtI
うちの近くの銭湯たいてい貸し切りだわ
最高

0124|男|名無し湯|女|2023/02/26(日) 19:21:15.19ID:fCOYcxyU
ブーム前のウェルビー栄

0125|男|名無し湯|女|2023/05/28(日) 23:03:38.74ID:TRS1zsl8
こないだ台湾台北の天龍サウナってとこ行ったけど110度超えのドライサウナに6度の水風呂
サウナルール無しでみんな汗流しせずにドボン
さらに20度の15mプールもあり
強烈だったわ

0126|男|名無し湯|女|2023/08/23(水) 11:51:55.49ID:/MYIKDzm
ほんまにもう、なんじゃこりゃ

0127|男|名無し湯|女|2023/09/10(日) 19:33:19.02ID:fDXribCL
ブーム前とかでいいなら、やっぱりしきじだったな。
今のしきじもそうだけど、最近はちょっと名前が知れてるサウナ行くとガキが騒いででストレスが溜まる。

0128|男|名無し湯|女|2023/09/14(木) 11:01:29.36ID:ZPuHa1wA
しきじの今の激熱薬草サウナが
良いとは全く思えないな

昔の薬草サウナは低温でじっくり蒸されて
非常に良かった

0129|男|名無し湯|女|2023/09/19(火) 09:55:58.95ID:HKRwEBjz
どこだろうな
ホームサウナより滅多に行かない施設のがいい補正かかっちゃうよね

設定的にはスカイスパ、ニューウイング、ライオンサウナ(メディテーション),
ウェルビー福岡(森)が好き
神戸サウナとウェルビー福岡は忘れた
アムザは夜の露天の休憩が好きだけどいつも冬に行くから寒くて3分くらいしかいられない

0130|男|名無し湯|女|2023/09/21(木) 12:57:24.71ID:7JaGz5lQ
ありえへん話やなぁ。

0131|男|名無し湯|女|2023/10/05(木) 05:29:31.19ID:bHLf7RUG
サウナ錦糸町 何でもあり

0132|男|名無し湯|女|2024/03/11(月) 21:00:38.29ID:Yl0FskFY
自分はニュージャパン梅田と名古屋のフジかなぁ

新着レスの表示
レスを投稿する