1名無しさん脚2021/12/28(火) 17:03:21.35ID:Zm0D3jsX
永遠の輝き
463名無しさん脚2023/07/22(土) 20:34:57.77ID:NjxIt4AS
ポル・ポト派以下未満に統一教会以下未満を忘れていた
日本国民と有権者と健全な市民なら当然の常識事項wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464名無しさん脚2023/08/17(木) 23:38:02.31ID:CmqVFsK2
空想の世界で人をぼろくそにこき下ろすのが趣味のようだ。
少し何かできると、たちまち自慢高慢、肩をいからせて
465名無しさん脚2023/08/17(木) 23:42:38.97ID:CmqVFsK2
高慢ちきな人間は非常に愚かだ。 本当の知性のあるものはそれが大したものではないことに気付いている。
だから自慢するということはその気づきがない、知性が低い、トンマ、ということ。
466名無しさん脚2023/08/18(金) 13:30:03.79ID:QmJd7kUC
病気なんだよ
467名無しさん脚2023/08/18(金) 15:38:34.99ID:K9jbUguh
学歴コンプレックスをこじらせた高卒
知恵遅れなので就労出来ずに引きこもり
共同作業所も追い出される童貞の47歳
468名無しさん脚2023/08/30(水) 14:31:27.09ID:mQEtKqr9
『出来るだけ5x7(6x17〜含む)以上のRVP50とRVPFで高画質に日本の自然を撮る会』
と
『大判(6x12〜含む)RVP50とRVPF(増感含む)で鉄道写真を撮り捲る会』
と
『中判高画質超望遠レンズRVP50とRVPF(増感含む)と大判で航空機を撮る会』
を発足させたいwwwwwwwwww
これをカメラとスチルフィルムの国日本発で世界に流行らせたい
469名無しさん脚2023/08/30(水) 15:45:01.33ID:FEaaM/CZ
知恵遅れタカトシの妄想
エクタクロームて今5000円以上するんか?
1本の値段とは思えんわ。
adoramaとかB&Hだと22ドルだから、日本法人がぼり過ぎ
以前にコダクロームをアメリカから買ったことあるから、個人輸入できるんじゃないかな
472名無しさん脚2023/10/29(日) 02:18:56.01ID:huvqdTKm
ベルビア50は
いつ3000円になりますか?
フジは青白いから黄味がかっててもコダックの方が好み
それにしても高くなったもんだよ
昔のレンズはリバーサルフィルム向きに出来てるからデジカメだと味の薄い写りをして面白くない
>>474
大丈夫、気にしなくていいよ。
それが本当にわかる人間は、それほど居ないから。
(私もそれがわかる自信はありません) 476名無しさん脚2024/02/10(土) 23:36:56.02ID:EmjrnxO9
昔のレンズは白黒撮影が前提じゃあないかのう
478名無しさん脚2024/02/12(月) 10:53:12.25ID:W86vOg1H
シングルコート以前
カラーリバーサルの自家現像用の薬品はどこで買えますか?
480名無しさん脚2024/03/02(土) 19:25:13.51ID:3LBd5KGV
481名無しさん脚2024/03/02(土) 21:05:00.95ID:EmYAdQAo
身体に悪そう
484名無しさん脚2024/04/03(水) 07:43:50.55ID:oc5PmLyr
リバーサルフィルムが廃れてしまった最大の原因は、印刷原稿用途の需要がほぼ完全に消失したからですわな。
元々プリントには向いてないし、スライドショーなんてのも、もはや化石。
撮影して、ラボに持ち込み現像待ちで〇〇○へ・・・なんて、
今思えばいい時代だったw
デジタル以降の新参なのでスライドでは見たことなく
ライトボックスとルーペなのだけど
スライドの光源ってハロゲン、かなり赤み強いのではないかな
他に目移りする自然光とかさえなければ、それも目が慣れて補正してくれるんですか
たしかに、フィルム映画の投影も電球色なんでしょうけどね
ま、どちらにしてもフィルム高すぎて気軽に買えない
買ったとしても気軽にシャッター切れなさそう
コマ惜しんでるうちにさすがにもう現像しないとってなりそう
それと当初デジタルでリバーサルみたいな色出そうとしたらベタベタになって
じゃあってことでフィルムカメラを買った。それはそれで正解だったのだけど
今はデジタルもトーンが深く出せるようになって
487名無しさん脚2024/04/03(水) 08:02:47.98ID:oc5PmLyr
489名無しさん脚2024/04/03(水) 08:11:52.15ID:oc5PmLyr
>>489
取り敢えずjpg出しはGR3xのポジモードにちょっと設定加えて使ってます
鮮やかさはともかく渋み感(黒潰しぎみというかキザっぽさ?というか)がちょっと強く感じるので >>489
フジのそれ、フィルターとしては悪くないけどその名前のフィルムとは全然似てないよね
自前ですらこの程度なんだなって思った デジカメのポジモードって、概してそのデフォルメが強いように感じる
FinePix S5 Proの色ははいいなと思ったけど今見るとどうなんだろうね
所有したことないからわからないけど
宝くじ当たったらコダクロームのライセンス取って国内製造しちゃるのに
495名無しさん脚2024/04/03(水) 21:22:07.00ID:2JGR0rhS
コダクロームは相反則不軌が凄いから実質屋外の日中って縛りが有るのがな
>>496
KRの相反則不軌無し最長速は1/30秒で1秒とかだとほぼ真っ青仕様だった気が
120は有ったけどシートフィルムが無いのはスタジオの大型ストロボじゃないと実用的じゃ無いのが在っただろうね
スタジオでコダックリバーサルならEPRだろうし
あっ現像機がK-14処理は大型の吊り下げ式じゃ無いんだっけ
大昔のプロラボスレではK-14処理機の維持の苦労が良く書き込まれていた気が EI64ってドピーカン順光でF16・1/3で1/60秒だよな
F22・1/3でもう青くなって露光指数も落ち始めるから
大判が有ったとしても中々厳しい
処理機って通じ難いよな「処理の現像機」ね
最近は皆端折ってとか気取り過ぎてイミフな用語が多くて
昔なら初心者が検索で引っ掛からない誤字脱字を注意して居たもんだがと
俺も注意したくなったと思って居たのにこうやってそうなるのかと…
500名無しさん脚2024/04/30(火) 01:03:09.58ID:WaYpVI0f
お前の言うコダクロームがどのフィルムかは知らんが、
コダック社がJune 2009・E-55で推奨していた相反則不軌の補正データだ。
露光時間(秒) 1/10000~1/100 1/10 1 10
PKM None None +1/2 No filter N/R
PKR None +1/3 CC05R N/R N/R
PKL None None +1/2 CC10Y N/R
おいらはDXOフィルムパックっていうソフトをLiteroomのプラグインで使ってる。
コダクロームといえば最近ではソール・ライターかな。イエロー、イエロー。
リバーサル高いから
デジタルでリバーサルのリハーサル
ボディを付け替えて撮影
ニコンFマウントだからやり易い
俺のトレンドはズバリ交換ボディー。軽量ボディー3台(Nikon U2)にリバーサル、カラーネガ、モノクロと3種入れ、デジで露出等みっちり確認した後でボディーを付け替えて本番を1枚だけフィルムで撮る。
この方法だと基本的に失敗はないのだが、そもそも自分の腕が失敗とも言われている。
>>505
ま、俺の場合は産まれてきたことが失敗かもしれない 増感現像で2500円オーバー
仕方ないけどだいぶ高くなったなぁ
510名無しさん脚2024/10/15(火) 19:16:58.89ID:HYJdy+HF
2020.01期限のフジRDP,RVP冷蔵保存があるけどまだ使える?
511名無しさん脚2024/10/15(火) 19:30:45.99ID:XXzQxHcv
俺なら捨てる
冷凍なら問題なさそうだけど冷蔵だと微妙か
まあ10年経ってないならあり
思ってた色味でなくても泣かないこと
冷蔵なら余裕でしょ
ネガだと冷蔵でも5年くらいで赤く転ぶように思う