ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中2017/11/09(木) 07:47:21.26ID:6K9uuLf1
革命的SF映画、
「ブレードランナー」が
35年を越えて新たなる<奇跡>を起こす。

今、人間と人造人間 《レプリカント》
その境界線が崩れ去ろうとしている。
35年ぶりに知る覚悟はあるか?!

映画『ブレードランナー2049』 オフィシャルサイト ソニー・ピクチャーズ
http://www.bladerunner2049.jp/
Blade Runner 2049 - Official Movie Site - (英語)
http://bladerunnermovie.com/

我が国は、2017年10月27日(金) 公開

※前スレ
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 15
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1509973407/

0952名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:17:27.51ID:srS2z9lN
俺の勝手な想像では木馬は
レジスタンスがデッカードを探すために仕組んだのかと

0953名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:19:37.01ID:Am1loHFZ
>>945
あいまいな返答ですね。

関係あるかないかは視聴者次第。
視聴者が自分が最も楽しめる解釈をとる。
そのために作り手は複数の解釈を用意して曖昧にする。

映画評論家って、町田にしろ宇多丸にしろ岡田斗司夫にしろ、子なしかせいぜい一人娘で、離婚してたりとか。
切り口甘いな、と思ったことは度々。

0954名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:19:56.45ID:MCU77qqh
この物語ってあの世界の大きな歴史の動きとは関係ない、あくまでKの物語だから、Kの知り得なかったことには答えも用意されてないんだろうと思う

0955名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:21:46.14ID:couHQEO7
>>942
だとしたらKはどこかの時点で自分を買い取ったんだろうか
何年間かは給料から天引きで年季奉公するシステムなのか
公務員の給料で支払える金額なんだろうか

ネクサス8の野良レプリカントは全員脱走者なのだろうか
捕獲すれば所有者も割り出せると思うけどその後の扱いはどうなるのか
勝手に処分していいのか

0956名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:23:25.55ID:YzSfpo5D
よくわからんが、Kは警察署の備品なんじゃね?

0957名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:25:58.75ID:srS2z9lN
注文シーン見る限り
受注生産というかオーダーメイドみたいだから
警察がブレードランナー用に注文したんじゃね?
だからババアの好みなのかも

0958名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:26:58.69ID:6ZrJ7Gkc
>>954
ファンチャーが今一歩作り手としては成功しなかったのは
後者にフォーカスできなくて
前者を散りばめたい人だからだと思う
前作も後者の書き込みを優先したいリドリーに脚本から外されてる
映画化権を個人で持ってるのにw

0959名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:28:01.01ID:6ZrJ7Gkc
>>942
Kは名前だよ
識別番号は別にある

0960名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:35:51.20ID:DxKs1kGL
>>952
骨が見つかる=出産がバレる=そうなった場合はデッカードを殺す為に探させる

という仕掛け説みたいのも見た事あるけどそれもちょっとなぁ・・・w
本気で隠したいなら日付彫らなきゃいいだろって話にもなるし

0961名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:39:55.42ID:DxKs1kGL
>>956
委託外注という説は否定出来ないなー
デッカードもそうだよね?

>>957
俺もそう思うんだけどね
じゃないとそもそも何のために軍用より強いレプリカント作ったんだ?って話にもなるし

>>959
ならやっぱり「特別な存在」なのか!?

0962名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:40:15.71ID:Am1loHFZ
>>950
ありがとう

0963名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:45:00.78ID:srS2z9lN
>>960
そもそも本気で隠す気があるようには見えんのだよな
隠蔽工作としては無茶苦茶すぎるもん
追っ手が動揺してクビになったところで仲間に引き入れるって作戦だとしたら
まあ成功してるかなって思えるくらいで

0964名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:45:10.89ID:fU7zR+0I
>>781
>一作目のクリエーター達はヲタでもなんでもなかった
いや、シドミードに関してはガチすぎるくらいにガチな男じゃ

0965名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:45:13.16ID:15+RsDGm
Kって認識番号だか知らんけどKなんちゃらかんちゃらの頭文字でしょ?
名前とは言わないんじゃないですか

0966名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:47:51.71ID:couHQEO7
警察ってゴリさんとかヤマさんとかあだ名つけるのにあだ名ももらえなかったんだな

0967名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:48:21.55ID:DxKs1kGL
>>965
「名前があるのか・・・特別なんだな」
のセリフも場合によっては意味が変わってしまうw

ていうかデッカードに「ジョーだ(ドヤ顔)」みたいのもややこしくなる

0968名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:49:35.96ID:6ZrJ7Gkc
>>963
Kはウォレス側に追跡されてたわけだから
レジスタンスの考え方から行くと
Kがデッカードにたどり着く前にKを殺さないとね
あるいはデッカードの方を

ピンチになってからKにデッカード殺すこと頼むとか何かおかしい

0969名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:52:43.74ID:srS2z9lN
>>968
レジスタンス側も箱が見つかった段階からKを監視追跡してるのに
デッカードのところに現れるのが遅いよな
ちょっと間抜けな組織なんだと思うことにしてるw

0970名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:54:59.60ID:DxKs1kGL
>>969
そこはレジスタンスはデッカードの居場所を知らなかったと見るのが妥当?
または他の狙いが?

0971名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:55:49.82ID:5Pwvs87c
ここ見てるといろいろ気になるから
公開日以来になるけどもう一回見に行くことにするわ

0972名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 16:59:55.22ID:srS2z9lN
>>970
俺にはさっぱりわからんが
攫われたから殺そうと思うくらいなら最初から殺すほうが無難だから
やっぱ居場所はしらなかったんじゃないだろうか
でもそうするとKがデッカードの居場所見つけるの早すぎ簡単すぎじゃないかとも

0973名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:14:46.56ID:DxKs1kGL
>>972
木馬はベガス製

デッカードがは娘に会ってない(仮)

ならば誰かしらが木馬を娘に渡したやつがいて、それがレジスタンスならベガスにいる(いた)事は知ってるハズなんだよな

ここが繋がらない

0974名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:24:41.86ID:v3IN98q0
・レジスタンスは身重なレイチェルを預かった後はデッカードと別行動になっていた
・木馬を炉に隠してあったことはレジスタンスも知らなかった。
・アナが燃やしたと見せかけた騙した相手は実はレジスタンス

とすれば繋がりますか?

0975名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:26:43.61ID:v3IN98q0
それから2022にベガス近郊に落ちたICBMのせいでしばらくは放射線量が高くかったの
最初からヴェガスに住んでたわけじゃないと思うよ。

0976名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:28:37.16ID:6ZrJ7Gkc
>>973
娘産んだのはサッパーの住処の近くでは?
レイチェル埋葬されてたから

0977名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:30:47.39ID:v3IN98q0
レジスタンス的にはデッカードはウォレスや警察に捕まらないで逃げのびていてくれれば、
何処に住もうが構わなかったはず。
ウォレスに捕まったから、自分たちや娘の存在がばれる脅威に変わった

0978名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:33:10.66ID:At5mBujD
>>974
子ども型のネクサス8は流石に考え難いんじゃないかな。
大停電は子どもが生まれてから約1年後だから、その辺りまでは
間接的にやり取りしていて、その後デッカードが説明していたような形で
完全に消息を絶ったのではないかと。

0979名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:38:22.21ID:v3IN98q0
>>978
ああ記憶の中の追手の事か、あれは孤児院の子供達だったけれど、
レジスタンス達に「孤児院の子達に取られそうになって燃やしたの」と答えてればそれでいい。

0980名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:39:54.34ID:v3IN98q0
またKへ流す記憶のほんの一部だけ人物を入れ替えることもアナには造作もない

0981名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:42:56.79ID:couHQEO7
アナの技術は映画監督にとっては夢のようだろうな
頭で再生したこと(記憶)が立体映像として取り出せるんだから
お金をかけずに映画がいくらでも作れてしまう

0982名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:47:28.51ID:MU8EQFeO
孤児院の男の子たちは毛を刈られていたのに
Kの記憶の中の「自分」は有髪なんでかすかに違和感があった
男の子じゃなかったからなんだな

0983名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:49:20.05ID:v3IN98q0
>>982
あれもアナが残したヒントかもね、本当の記憶なら自分の姿は客観的には見えないはずなので

0984名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:52:09.44ID:vFPk6xpM
>>881
アロンアルフアは手術でも使うらしいね。
もちろん、衛生に配慮した医療専用品だけど。

0985名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:58:17.90ID:3mGKw3Te
次スレ
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 17
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1510390591/

0986名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 17:59:24.44ID:xd99JmrS
>>762
ウォレスの「嬰児」発言は、自社製レプリの受胎を指しているのであって、レイチェルの子の捜索のことではないよ

0987名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:08:51.16ID:qjLwohjT
チューバッカ随分縮んだな、犬みたいだ

0988名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:21:28.06ID:8S8Dps4J
>>984
ダーマボンドかな。傷口キレイ

0989名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:25:27.33ID:vFPk6xpM

0990名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:27:50.39ID:DxKs1kGL
>>975
>>976
木馬はベガス(の木)で作られている
または
木馬を作った後から被爆

いずれにしても2022年時点では木馬はベガスにあって娘の手に渡っていないという点は同じだからレジスタンスがベガスにいると知らないというのはやっぱり不自然じゃない?

・ベガス被爆は大停電ではなくその前の核戦争時
・デッカードはレジスタンスに内緒で娘に会って木馬を渡している
ならなんとかこじつけられるけど

0991名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:33:33.42ID:YzSfpo5D
>>990
木馬回想を最初に語る時に、木馬のことどう言ってたっけ

0992名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:35:17.37ID:DxKs1kGL
>>991
主には
馬の玩具
とだけ

0993名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:40:41.16ID:v3IN98q0
>>990
既に
「レジスタンス側は警察やウォレスに捕まらない限り、デッカードはどこに住もうが構わない」
「デッカードを殺す必要が発生したのはウォレスに捕まったから」
と書いた。
レジスタンスが以前からデッカードの居場所を知ってたとしても破綻はしない。

自分もレジスタンスがデッカードの居場所を探してたとか、知らなかったというのは無いと思うよ。

0994名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:43:52.42ID:srS2z9lN
捕まったら殺さなきゃいかんような危険分子を
放置してるのは間抜け過ぎないか?
捕まってから殺しに行く方がはるかに難しいのに

0995名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:46:56.00ID:v3IN98q0
>>994
とはいえ一応「奇跡」の父だしなあ…
後で「アナ」を生き証人として担ぎ出すのに実父を自分たちで殺してたら台無しだしw

0996名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:48:10.81ID:ZWvrdMsr
捕まったら情報が漏れるから殺す
ということ自体すげえ気にくわんよな
お前だって捕まったらそこから情報漏れるだろ自決しろ今すぐ

0997名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:48:48.59ID:PTRK2J0X
>>987
wwwwww

0998名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:49:42.24ID:srS2z9lN
>>995
だったら警護しておくべきだよなあ
レプリなのか人間なのか濁してるせいか
扱いというか立ち位置も雑だよねw

0999名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:51:59.35ID:v3IN98q0
>>998
ウォレスやLuvがあれだけ雑なんだから、レジスタンスだって雑よww
ほんとファンチャーの脚本とキャラクタ配置ってかなりクソよ

1000名無シネマ@上映中2017/11/11(土) 18:54:25.58ID:ZWvrdMsr
>>987
ww

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 11時間 7分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。