ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中2018/11/28(水) 20:07:51.21ID:F0G24aze
映画『ボヘミアン・ラプソディ』公式サイト
http://www.foxmovies-jp.com/bohemianrhapsody/

テンプレ>>2以降

前スレ
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543288326/

0952名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:13:04.53ID:PXHuAx3R

0953名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:14:00.79ID:8Y6dtSdV
>>946
興行収入スレとここは板が違うのでIDも違うだろw

てか、コテハン忘れてんぞ

0954名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:14:33.78ID:JSCqu+TS
この時期にここに張り付いてる方々はガチファンなので全CD 持ってると思うけど
何年か前にボーナストラック付きで全作品出たと思うんだけど買った?
俺はさすがにかえなかったわ。
いつの日かボーナスだけ集めたものを出してほしいわ

0955名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:15:19.86ID:hK+XTO2J
>>937
ロック仕様ってだけじゃなくて
ブライアン&ロジャーverだぞ

0956名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:15:42.93ID:Bm9C9ig1
>>908
あのmcの間にマイアミがボリューム上げるのが尚良い

0957名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:16:16.65ID:y7KcEI4W
>>944
どこに混じっててもすぐに判別できるギタートーン
レッドスペシャルならではかしら

0958名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:16:33.82ID:lQSj8Imk
あの記者会見シーンって完全再現なの?
ある意味ハイになってるフレディのほうにオイオイって思ったんだがw

0959名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:17:36.27ID:zFlHJNQv
>>906
ファンタビの裏w

0960名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:18:39.13ID:PXHuAx3R
>>953

0961名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:19:15.44ID:hK+XTO2J
>>954
おれはボーナストラックってあまり好きじゃない
CD買った時に1回聞くだけで
iTunesに取り込む時もボートラは入れない
アルバムの曲じゃないからね

0962名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:20:33.79ID:8Y6dtSdV
>>960
だからIDが違う板でどうやって同一人物だと判断するだって言ってんの

0963名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:22:02.95ID:PXHuAx3R
>>932追記
本日夕方、TBSラジオでは宇多丸の映画評
…宇多丸のことを好き嫌いは考えず、宣伝はありがたい

0964名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:22:37.37ID:PXHuAx3R
>>962
なんで必死なん?

0965名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:25:27.87ID:FJ9ZO/f/
>>940
あれスーツケースに全部貼りたい!グッズとして販売しても良さげだよね

0966名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:26:54.86ID:yDU3MAH3
>>958
完全かどうかは知らんがだいたいあんな感じだったと思う
音楽に関係ない出自やプライベートな質問ばかりの
起こらせるのが目的の圧迫面接みたいな記者会見で
よくあれだけ我慢してると自分はむしろ感心したわ

0967名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:27:00.57ID:3GzT7fda
>>958
再現ではないけどミュンヘンのRudi Dolezalとの "The Works"アルバムのプロモーションのための1984年のインタビューが
ヒントになってるらしいよ
imdbに載ってる
https://www.imdb.com/title/tt1727824/trivia?ref_=tt_trv_trv

youtubeで"A Musical Prostitute"で検索するとそのインタビューが上がってるらしい
元は全然普通のインタビューだけどね

0968名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:27:22.54ID:TIHnJMKH
>>964
ワロタ

0969名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:34:44.45ID:Bm9C9ig1
ジョーマッゼロのインスタから
日本公演39撮影シーン
https://www.instagram.com/p/Bqu-V3ohu8D/

0970名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:34:53.61ID:8Y6dtSdV
テレビのボラプ特集って日比谷のやつでしょ
テレビ撮影のために全員にサイリウム配って振らせるとか
ほんとテレビは演出(やらせ)体質が染みついてんのな
普段の応援上映はあんサイリウムなんて降ってないし
歌ってもいないし手拍子もしてない応援上映の方が多い
おれは昨日何かの番組で見たけどRADIO GA GAの手拍子を会場のほぼ全員がやってたが
あれ映画上映前に練習させただろw
日比谷行ってた人どうよ

0971名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:37:28.51ID:nyr3XmW8
>>962
その人、自分にとって都合の悪い事には答えないみたいですよw

0972名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:39:50.04ID:XlRDZDo5
>>899
他作品をこき下ろしてこの映画を持ち上げるやつが、11番くそ野郎。

0973名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:41:02.00ID:Wv6Lv7ZR
11番って?

0974名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:42:09.16ID:1XkBantU
>>970
残念でしたw
Radio Ga Gaの練習はしてないよ
練習したのはドンドンパとエーオだけだったと思う
サイリウムはやらせに近いね

0975名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:42:24.08ID:qAZeGoLx
>>731
俺もロジャーブライアンに見えた

0976名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:44:43.79ID:bbD2jdSg
>>913
誰それ?

0977名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:44:51.75ID:ZCgUgJaV
そりゃそうさ、本人やで
んなことも知らんのか

0978名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:46:28.21ID:PzuVdJWI
今日の梅田応援上映もサイリウム配るし、メディアが入るんだよね
売り切れてて買えなかったけど;;

0979名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:47:23.43ID:MpEhVAfo
日頃の行いが悪いからだ

0980名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 09:50:35.25ID:zFlHJNQv
>>978
MBSのVOICEかな?

0981名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:12:10.62ID:f5YDkSKJ
>>955
だから、それさえ知らない程度の人たちも(これ、悪口というわけではなく、ね)この映画に興味を持って観に来てくれているといううれしさ

そして、そういう人たちが映画を見たあとにいろんなインタビューやQUEENのつべ動画を見て、もう1度映画館に確認に行ったりしてる
ほんとにうれしいよ

0982名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:17:38.13ID:dEnHjSsp
>>930
自分は、おっクリーム来た!と思ったよ

0983名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:21:39.84ID:hK+XTO2J
>>974
練習したんだw

0984名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:23:08.77ID:kx41oKIF
>>930
>>982
私も「あれ?なんでこの曲?」と思ったら、同行した友人は終わった後に「ベイシティローラーズの曲が掛かったね〜」と嬉しそうだった
ベイシティがカバーしてたとはね

0985名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:23:55.94ID:hK+XTO2J
>>980
会場から生中継来そうだな
行くやつはコマしな服着ていけよw

0986名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:24:53.50ID:hK+XTO2J
会場じゃなくて映画館だったスマソ

0987名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:27:17.84ID:Nfi4rc18
YouTubeでアレコレ見ていたら、日本公演のシーンをチラッと見られる動画があった
白鷺風ヒラヒラ衣装を着せて貰ってる所や、お客さんが舞台に上がってる?シーンもあった

0988名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:28:03.92ID:Nfi4rc18
>>984
それ、ベイシティだっけ?
ロゼッタストーンだっけ?

0989名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:32:18.64ID:1XkBantU
>>983
練習というかMCと掛け合いのお遊びだったけどね
そもそもみんなやる気満々だったし一発で出来たから練習必要ないって言われてた
それでも予行演習にはなったし場をより温める役割は果たしたでしょう

0990名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:35:38.19ID:Ism59ZvU
映画の4人も本物のメンバー4人も好き

0991名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:36:19.05ID:CyigkUIn
今はネットやつべがあるから実際生で70年代ロックを経験した自分らよりよく知ってるね
当時はMLくらいしか情報なかったからそれが全てだった
例えばストーンズがアメリカでツアー始まった
火のでるようなステージは世界最高のライブバンドとか言ってたし、そうかストーンズはやっばりそんな凄いのか日本では見れないんだろなとか思ってた
実際今動画なんかみてそんな特別凄いことやってる訳じゃないってすぐわかるし、今はなんでもすぐ情報はいるしホントにみんな詳しい

0992名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:38:44.84ID:1XkBantU
>>991
その分ミステリアスな神秘性は失われるから
昔のような熱狂は生まれにくいと言われてるね
どちらがいいのか

0993名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:39:11.88ID:DR3fc9Sa
>>988
ロゼッタストーンだよ。
ぎんざNOWでMV流してたな。

0994名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:40:07.58ID:oQLggPHs
明日はファーストデイで安いからどこまで伸びるか楽しみ

0995名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:41:01.48ID:AJ0h1xIK
たしかにネットで知った気にはなれるけど、同じ時代を共有できた世代の方には、やっぱりなかわないよ。

なかなか情報を知ることのできないもどかしさとか、ニューアルバムやインタビューに一喜一憂したりとか、当時はともかく、今はそれがいい思い出なんじゃないかなあ。

0996名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:48:32.49ID:eJZ1H3WY
なるほど、スマホはSoftbankなんだ

0997名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:56:10.63ID:Zuq3Bo2Q
>>942 ファンファーレの後の制作会社のロゴのフレディのヘイヘイヘイ!で泣く

0998名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:56:17.57ID:AfIya+y8
新規ファンの人からビデオを貸してと頼まれ発掘していたら「熱中夜話」のフレディNightとか、あとの3人のNightとか出てきた…けど内容は全然覚えてない
あと2011年12月にもNHKでQueenの「SONGS」を放送してたんだね

0999名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:57:13.77ID:f5YDkSKJ
>>984
カバーしたのはBCRじゃなくてBCRを脱退したイアン・ミッチェルがいたロゼッタストーンのほう

1000名無シネマ@上映中2018/11/30(金) 10:57:17.70ID:3GzT7fda
1000なら紅白にロジャーとブライアンが登場
ジョンは久米宏で代用

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 49分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。