アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 487

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑をコピペして3行以上にしてスレ立てしてください
マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル、シャン・チー…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ IP 導入のため、>>1の文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
のコマンドを3行以上入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-6あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前&公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。


※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 486
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1633176346/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ワンダやキャプマの戦闘よりもキャップの方がちゃんと描かれてるのに前座とは?

0953名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa93-Ni0A [111.239.89.156])2021/10/22(金) 23:11:08.45ID:z+BNJ27ga
まぁ弱いって言いたいんだろう
キッズは仕方ない

キャップは味方の士気を高めて団結させるっていうスーパーバフスキル持ちだから必須

キャップはコスチュームがダサいんだよなそれだけはエンドゲームまでは揺るがなかった

WS冒頭のブラックスーツはとても良かった

0957名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fd96-k2e3 [14.10.112.32])2021/10/22(金) 23:43:35.29ID:b/PFzjn90
キャップは弱くても戦闘シーンが面白い。ウィンターソルジャーのVSバトロックと集団レイプinエレベーターとVSバッキーin街中のシーンは何回見ても飽きない

0958名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e386-pLys [219.164.226.47])2021/10/22(金) 23:53:27.07ID:kORKvp160
>>955
どれも原作とかアベ1よりはマシやろ

I can do this って立ち上がるのに痺れた。

>>958
ヒップラインもイケてないからな

>>958
原作の羽はヤバイよな

エンドゲームで盾のベルトみたいなのギュッ!やるとこかっこいい

0963Mana Mankovitch(マナ マンコビッチ) (ワッチョイ b542-ToYa [138.64.210.229])2021/10/23(土) 00:42:13.99ID:VqvWmLVm0
https://theriver.jp/marvel-horizon-suing/

マーベルには私も盗まれた。

トニースターク被害者の会を作中で悪役として出す事で盗作を正当化してそうなマーベル。

あ、dcも。

0964名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d32-ZXvE [118.9.194.141])2021/10/23(土) 01:39:54.93ID:rlss8mgq0
>>950
次スレよろしく
無理なら最安価しろ

>>868
MCUに来ちゃっただけでまだ接触はしないかもだぞ。

ファーストアベンジャーズのスーツは渋さあった気がするけど
アベンジャーズのデザインとF&Wのサムのスーツ見てると、たまにやらかすアメリカのセンス疑うレベル

その点、FOXは
デップーのスーツも映像化で一歩間違えたらアベンジャーズキャップ並みにダサくなるとこ、原作デザイン崩さず渋くまとめたよな

元の原作のスーツから大分スタイリッシュにキャップのスーツはなってるべ
アクアマンのブラックマンタとかもどうするつもりなんだろうと思ったけど、全然見れるデザインになってたね
確かXメンのスーツは原作準拠みたいなデザインにしたら、こんな糞ダセェの無理でしょw って却下されてあれになったって記事見たなそういやw

0968名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 557b-iXiw [122.30.248.206])2021/10/23(土) 06:54:55.51ID:mu4YGl+Z0
EMPIREマガジンの表紙にサンドマンらしき砂の腕があったからサンドマンは登場確定かな?

ワンダの原作衣装ネタで見せてくれたのはよかった
みんなやってほしい

0970名無シネマ@上映中 (ワッチョイ abe3-fDtU [121.107.8.174])2021/10/23(土) 07:00:35.67ID:2wbdv27W0

0971名無シネマ@上映中 (ワッチョイ abe3-fDtU [121.107.8.174])2021/10/23(土) 07:05:07.03ID:2wbdv27W0
ちらほら原作衣装ネタはあるけどね。アントマンとか。

0972名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 557b-iXiw [122.30.248.206])2021/10/23(土) 07:07:47.64ID:mu4YGl+Z0
>>970
そっちの方ではないな多分裏かな

0973名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f596-3GOm [106.73.15.64])2021/10/23(土) 07:22:58.24ID:26uI88Tg0
ソニー×マーベル
タイトル未定

June 23, 2023
October 6, 2023

0974名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3f0-/TVA [27.139.224.74])2021/10/23(土) 08:00:17.41ID:74DSCHE40
>>931
わかるわ

シャンチーのターローみたく一種の異世界で
これまで出入り口が閉じてたか非常に限られてた
という線はありそうな気がする

0975名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d89-V3Xv [180.60.136.6])2021/10/23(土) 08:32:20.01ID:lATX948O0
スースクでラットキャッチャー2演じたダニエラ・メルシオールがGOTGvol.3にムーンドラゴンで出演

>>972
こっちの方?
https://i.imgur.com/u0IhTlj.jpg

これミステリオなのかね?

https://i.imgur.com/fvFBHZL.jpg

>>936
注射で超人的な力を得られたり斧を持った宇宙人がやってきてる時点で荒唐無稽なんだが

0978名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 557b-iXiw [122.30.248.206])2021/10/23(土) 09:19:39.45ID:mu4YGl+Z0
>>976
そうそうそっち

リザードぽいのトレイラーにいるけど、このポスターだと見つからないな

>>971
ネトフリマーベルはお遊び的に原作のコスチュームが出てきたな
https://i.imgur.com/Xo69SmI.jpg
https://i.imgur.com/EkCiGy5.jpg
https://i.imgur.com/QhMTrIb.jpg

0981名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-ItyO [49.98.131.17])2021/10/23(土) 10:41:11.00ID:znDcUVyld
>>973
10月の方はMCUと合作って噂のスパイダーウーマンかもね
それでブレイドが2024年にズレたのであれば納得だわ

エンプァイアの表紙アレならもうあれガチじゃんマジかよ

MCU公式本で明言、エージェントオブカーターは正史だがエージェントオブシールドは正史には含まない
https://www.frc-watashi.info/ms-book-agent-of-shelid-agent-cater-mcu-canon

0984名無シネマ@上映中 (アウアウキー Saf9-zzRa [182.251.197.136])2021/10/23(土) 11:50:15.19ID:ifdWqbjSa
エターナルズめっちゃCM流れてるな

シールドは次元跳躍した時から映画正史から外れたってことでいいと思うんだよね
あの辺から映画と全然違う話になったし

けど、MCUにコールソンは戻って来て欲しかったな
( ; ; )

0987名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMcb-k2e3 [219.100.55.87])2021/10/23(土) 12:16:08.86ID:AJWr0itAM
エージェントオブシールドが正史でないならハイドラが何故消えたか説明してもらわないと

著者が見解をツイートしただけで本に記載されてたわけではないじゃん

結局ファイギの管轄の外で作られたものは正史じゃないってことよ
シーズン5からはどうしても同一世界じゃ無理があるし

AoS合流は無理だわさすがにw

>>988
本にその詳細が書いてあるって記事に出てるじゃん

IWの脚本を知らずに2018年以降を描いてる作品を組み込むのはどんな力技でも無理だわ

ノーウェイホームの予告、アメリカだとクリスマスってなってるのに日本だとわざわざこの冬って書き換えてるんよな
つまり12月には公開されないことは確定している。

オフィシャルサイトも更新なし
https://i.imgur.com/CrgwKj2.jpg

日本公開日発表で荒れることは確実なので何かのついでにどさくさ紛れに発表すると思う

まあマルチバース始まった今となってはアース199999における正史に含まれるかなんてそこまで重要でもない話だろ

本編と矛盾が生じるものでも今後は分岐した別の次元の話で説明つくからマジマルチバース無敵だよ

死んだヒーローも生きてました
が王道だからコミックの世界は
なんでもあり

0999名無シネマ@上映中 (スッップ Sd03-V3Xv [49.98.135.144])2021/10/23(土) 17:08:09.86ID:4QqmUo9Zd
東京大丸で行けなかったマーベル展埼玉でやるの嬉しいわ!

1000ならアスガルド爆発

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 8時間 33分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。