【映画】ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ポポポッター2021/12/13(月) 00:03:37.37ID:Fd96l6eR
『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』の初映像を含む特別映像。ジョニー・デップの代役としてグリンデルバルド役を務めるマッツ・ミケルセンの姿も確認できる。

2022年4月8日(金)全国公開
■監督:デイビッド・イェーツ(『ファンタスティック・ビースト』シリーズ、『ハリー・ポッター』シリーズ後半4作品)
■脚本:J.K.ローリング(「ハリー・ポッター」シリーズ著者)
■プロデューサー:デイビッド・ヘイマン(『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』、「ハリー・ポッター」全8作品)
■出演︓エディ・レッドメイン、ジュード・ロウ、エズラ・ミラー、ダン・フォグラー、アリソン・スドル、カラム・ターナー、ジェシカ・ウィリアムズ、キャサリン・ウォーターストン、マッツ・ミケルセン 他
配給:ワーナー・ブラザース映画
作品情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T002...
© 2021 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. Harry Potter and Fantastic Beasts Publishing Rights ©J.K.R.

0952名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 20:20:35.26ID:KszkYYeC
一回コリン・ファレルから脱皮してるから今回もジョニデから脱皮して
今回のマッツバルドが本体ってことなんだろう
劇中そんな説明すらなかったがな

0953名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 20:23:45.22ID:91YkapcQ
グリンデルバルドは開心術が苦手でクイニーに任せてんの?
ヴォルデモートは開心術が得意だから嘘つけん設定だったよね

0954名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 20:29:30.08ID:6aObdM2D
冒頭のレストランから麒麟のシーンまでは面白かったけど途中で中弛みしすぎ
それぞれトランク持ってブータンに行くまで丸々飛ばしていいだろ

0955名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 20:42:47.73ID:pJQcRs6D
ファンタスティックビーストとかいうタイトル詐欺

0956名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 20:45:29.83ID:5tQPX7l+
ジョニデの代わりは特に悪くはないんだけどジョニデと比べて存在感やキテレツさが無くて普通の悪役って思た
要は悪役弱くてイマイチおもろなかった

0957名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 20:47:14.63ID:pJQcRs6D
ファンタスティックビーストっていうタイトルは1からの続きってことが分かるように仕方なく入れてるんだろうな
続編の事を考えるなら1のタイトルが失敗だった

0958名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:00:35.35ID:Lm7nz1UM
コリンファレルが出てたことを覚えてた人がいて良かったw

0959名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:03:34.15ID:Lm7nz1UM
>>956
それは見解の相違で例えば今作麒麟のお辞儀で全員揃ってたシーンにジョニデいたら?
って思うとさすがに濃すぎるしただでさえ消えてたエズラが完全に消えるからマッツで丁度良かったんじゃないかなと思う

0960名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:11:31.74ID:R2gOVixg
見てきた
次回作でダンブルドアとグリンデルバルドにドンパチやらせるために血の誓い、クイニーとジェイコブ問題、クリーデンス問題をまとめて雑に解決させてみたよ!って感じだった
大筋はこんなもんだろうなとは思ったけど細かい説明がないせいでキャラクターの行動が突飛に感じたわ

0961名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:19:20.87ID:4Rc2wQtC
最初どうしてこんなオジに代役がと思ったけどジョニーデップより年下なんだね
表情優しげだし髪が乱れてるとことかエロスだった

0962名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:19:47.18ID:wys+WFkw
本無しで見る映画ハリポタシリーズは割とこんな感じなのかもな〜
いつも映画見ても脳内補完してたから感じなかったが

0963名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:22:15.81ID:+msvfM+X
エズラや他のキャスト諸々の都合で脚本だいぶ変わってそう
ここまで引っ張って甥っ子かよおお
本当だったら今年4作目見れてる筈なのにコロナとジョニデの影響もあるし

0964名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:24:31.40ID:sUgsECex
冒頭のデートシーンは優しい雰囲気で良かった
世界は滅びかけてるけども

0965名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:31:46.84ID:b8teTsY4
>>580
アズカバンじゃなくてヌルヌルガード城みたいなとこじゃなかった?

0966名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:32:16.86ID:bRwxMmdR
鞄のシーンは字幕だと6個って頼んでた気がするけど吹き替えだと半ダースって言ってて子供に半ダース言うても??ではと思った

0967名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:36:17.68ID:KszkYYeC
マッツバルド路線の本領が観たいならドラマ版のHANNIBALを観ればいい
洗練されて上品な人喰い

ディレクターがゲイで自分の腐男子妄想を満たすためにハンニバルとグレアムを無理やりBLにしちまった迷作だ

0968名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:41:11.67ID:OJHBlzFL
>>967
前にジョニデからマッツに変わるつって
マグル食ってそうってコメントしたんだけど
だれも反応してくれなかった

0969名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:43:42.80ID:sbJNVL4b
>>968
崖から逃げるシーンはHANNIBALかと思ったよ

0970名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:45:26.68ID:KszkYYeC
>>968
ここまでスレ見ててもマッツ初めて見た系多いもんな
あれだけはっちゃけ仕事してるラドクリフがスクリーンから消えたと思ってるレスもあったし

意外に洋ドラ洋画あまり見てない勢も多いのかもね

0971名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:48:45.27ID:sUgsECex
1はラストのジョニデ登場が不評で炎上して、2はDV疑惑で不買運動起こされて、降板したらしたでなんか痛い人たちが世界中で大暴れ

マッツはまさにグリンデルバルドだし、初めからマッツだったらどんなに平和だったことか

0972名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:50:52.72ID:MUNKGwPg
通アピ痛いわあ

0973名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:54:15.27ID:bRwxMmdR
>>970
マッツ知らなかった勢だけどハンニバルPVちょっと見たらグロそうなんだけどトラウマにならん?

0974名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 21:58:50.38ID:Lm7nz1UM
マッツはカジノロワイヤルとドクターストレンジがめちゃくちゃ良かった
キングアーサーやタイタンの戦いやローグワン他色々バイプレーヤーで良いポジションやってるよ

0975名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:02:52.14ID:RQNjg9SZ
>>973
ハンニバルシリーズはそもそも
人喰いが主人公の作品で
普通にグロいです

0976名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:08:57.58ID:UU6UWZgF
デップの方がカリスマ性があるって人とマッツの方がいいって人では普段観ている映画の傾向が違うのはあると思う

0977名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:14:34.87ID:KszkYYeC
>>973
グロいはグロいしカタツムリを延々意味なく長写して眠くなったりするが
グロい場面だけ目逸らせば平気
ディレクターが何したかったかっていうと結局耽美系BLだから

面倒なら雑にS3だけ見てみる手もある
レッド・ドラゴンがBLの三角関係やらされてる

0978名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:17:36.00ID:Bw/m1Rw/
>>976
自分はどっちも好きだが
ハリポタワールドのイメージでいえばマッツの方が地味目で合ってると思う

逆にジョニデ版は
ハリポタワールドじゃなくて異世界からやってきた感が強くて
ファンタビに馴染んでないように感じる
ただ存在感や怖さはジョニデの方があるね

マッツは馴染んでるけど
まだ存在感や怖さとかが弱いと思う
良い意味でも悪い意味でも地味

0979名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:34:53.47ID:HqKjgsYw
正直原作に対して思い入れなくて映画しか見てないからデップの方が5部持たせるだけのキャラクター性あるなって思ってる
今回も作劇の問題もあるけど後2つも持つの?って感じ

0980名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:38:48.93ID:6wG+12R1
悪役単体としての魅力はジョニーデップの方に、ジュードロウのダンブルドアと対決する悪役としての魅力はマッツミケルセンの方にあるように感じたわ

0981名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:44:29.91ID:MUNKGwPg
ジョニデは怖いグリンデルバルドだけどジュードロウと恋愛してたとは思えない
今回のグリンデルバルドはその辺が描かれてたけど悪役としてカリスマ性が無い

0982名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:45:58.95ID:wys+WFkw
1の最後のグリンデルバルトの変装が剥がれるシーンはジョニデじゃないとダメだったと思う
3でダンブルドアと話すシーンは逆にマッツじゃないとダメだ

0983名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:46:20.66ID:W2vsm1JQ
ファンタスティックビーストのビーストってグリンデルバルドのこと?それともダンブルドア?

0984名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:47:24.52ID:udWVH0Do
>>951
確かにw

0985名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:47:30.37ID:sUgsECex
まあ私2の時からコスプレバルド嫌いだったんだけどあれカリスマって言うの?

0986名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:48:34.90ID:uGTPtkvS
役者に脚本寄せた面もあるのかなって
ジョニデとマッツ、それぞれが魅力を発揮できるようにした感じかな
3の静的なグリンデルバルドも格好良かった

0987名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:50:05.91ID:K64nvvsP
>>982
変装はがれてマッツだったら、おっさんが別のおっさんになっただけだなww

0988名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 22:52:43.67ID:udWVH0Do
>>966
どっちにしても使った鞄はオリジナル入れて5個なんだよなぁ

0989名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 23:06:28.65ID:kdNacwBE
>>985
この手の映画にコスプレもクソも無い

0990名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 23:09:44.89ID:sUgsECex
>>989
ロックスターをイメージしたコスプレでしょあれ
ハリポタのフランチャイズで

0991名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 23:12:43.77ID:dUiUKBJB
>>983
ファンタスティック先輩

0992名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 23:14:26.24ID:kdNacwBE
>>990
ロックスターって誰のコスプレ?
とりあえず>>990がジョニデが気に入らないのはわかったけどw

0993名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 23:17:05.73ID:sUgsECex
>>992
うん
私は嫌いなだけだけど
あなたは随分必死ね
ずーっとこんな人がいる

0994名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 23:19:19.85ID:kdNacwBE
>>993
必死なのはどう見てもお前だろう…

0995名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 23:20:54.80ID:bRwxMmdR
このスレ埋まったら総合と合流でいいのか

0996名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 23:24:49.25ID:Sid1buJx
妹殺したのってグリンデルバルドなのかね?あの状況だとそうであってもおかしくない気がする

0997名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 23:26:25.06ID:sUgsECex
>>994
降板したからもういいんだけど
1の時からアホみたいなコスプレ不評だったのは事実だもん

0998名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 23:29:45.76ID:KszkYYeC
仲がいいらしいマリリン・マンソンのコスプレだよジョニデバルド
カラコンのオッドアイとかな
調べたらジョニデは降板してるのにギャラ全額手に入れてるんだね
結局全部ジョニデを選んだ作者の責任

0999名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 23:31:53.80ID:MUNKGwPg
>>997
ただのジョニデアンチじゃん、だもんとかきも過ぎるわ

1000名無シネマ@上映中2022/04/11(月) 23:32:26.04ID:sUgsECex
しつこ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 23時間 28分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。