ウエスト・サイド・ストーリー(West Side Story)・スティーブン・スピルバーグ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中2022/03/13(日) 18:05:55.45
ウエスト・サイド・ストーリー(West Side Story)・スティーブン・スピルバーグ

2021年12月10日(金)

監督・製作
スティーブン・スピルバーグ

脚本
トニー・クシュナー

キャスト
アンセル・エルゴート
レイチェル・ゼグラー
アリアナ・デ・ボーズ
https://www.20thcenturystudios.jp/movies/westsidestory

前スレ
ウエスト・サイド・ストーリー(West Side Story)・スティーブン・スピルバーグ Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1645694399/

0394名無シネマ@上映中2022/05/03(火) 19:01:23.10ID:mcS726zu
>>393
元々はプロローグの5分ほどでそれなりの期間の抗争を表現してるから、あながち間違いでもない
('61年版は特にそう)
スピルバーグ版は、そこも含めて実質3日間の話にしちゃってるのが凄いと思う

0395名無シネマ@上映中2022/05/04(水) 16:51:39.34ID:/nzg+Tdp
オリジナルの舞台ではどうなってるんだろ?

0396名無シネマ@上映中2022/05/04(水) 16:53:51.07ID:/nzg+Tdp
>>384であったわ

0397名無シネマ@上映中2022/05/04(水) 20:24:26.72ID:YvKCbckj
良く出来てるわというなロミジュリの翻案だからそら一致するに決まってるんだがな…
洋服屋での秘密の結婚式もロミジュリの場面の翻案だし

0398名無シネマ@上映中2022/05/06(金) 15:52:42.33ID:CVoLeJYh
>>382
それが、今回の結果を受けて生き残ってしまったマリアは米大統領選の選挙権を得るために早々にトニーの後釜のアメリカ人と結婚、
熱烈な民主党員としてJFKを支持し、もちろんワシントン大行進にも参加し、ベトナム反戦運動のリーダーに…ってとこまではとりあえず想像できてしまうな
スピルバーグ本人が根っからのリベサヨだな人し

0399名無シネマ@上映中2022/05/06(金) 19:17:00.98ID:TeRBS9A4
バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー 7月15日(金)公開

http://badman-hero.com



めちゃくちゃオモロそうwwwwww

0400名無シネマ@上映中2022/05/06(金) 21:01:54.30ID:Zx6+/drY
ディズニーくらいだろ
そんな続編作りたがるのは
マンマ・ミーア
オペラ座の怪人
アナと雪の女王
続編はみんなクソ

0401名無シネマ@上映中2022/05/06(金) 21:38:56.31ID:oEg0qIni
休みでディズニープラスに入って見たら
つまらんかった
何が面白いんですか?

0402名無シネマ@上映中2022/05/06(金) 21:42:31.45ID:smIPa5ug
>>401
巨大な画面じゃないとスピルバーグは楽しめない

0403名無シネマ@上映中2022/05/06(金) 21:49:01.51ID:cptHiiEM
100均で老眼鏡を買ってモニターに近付いて鑑賞するといいよ

0404名無シネマ@上映中2022/05/06(金) 21:51:53.85ID:Zx6+/drY
ディズニープラスで観るからやろ
解約して映画館に行けば新しい世界が開けるよ

0405名無シネマ@上映中2022/05/07(土) 09:29:19.34ID:gkxcnfSj
映画館の大スクリーンでダンスシーンを観たら
一生のトラウマになる
トラウマとはずっと記憶に残る感動的な出来事
という意味です、無教養なひとのために教えて
おきます

0406名無シネマ@上映中2022/05/07(土) 10:32:49.22ID:YGwVeR1u
ポジティブな体験でもトラウマっていうの?

0407名無シネマ@上映中2022/05/07(土) 10:44:54.61ID:u9RfByfo
>>401
一般人が見てもつまらんよ
それに加えて旧作の撮り直しだから評価も一段と落ちる

0408名無シネマ@上映中2022/05/07(土) 10:57:38.07ID:KIrPRNQu
自分はイントロ部分のドローン低空の映像でやられた
スピルバーグももうお爺ちゃんだろうけど、現役の未知との遭遇の人だったわ
古いニューヨークの町並みはセットなのかCGなのか?
映像スケール感が凄いので映画館が良いよ

0409名無シネマ@上映中2022/05/07(土) 10:58:54.56ID:YGwVeR1u
次に変革があるとしたらVRで踊りやバトルの中に交じることかなあ

0410名無シネマ@上映中2022/05/07(土) 20:39:13.88ID:D/9BzVZr
旧作のイントロもインパクトあるよな
ニューヨークの空撮だけど
シムシティというゲームにそっくりのビルの形が出てくる

0411名無シネマ@上映中2022/05/07(土) 20:42:04.68ID:D/9BzVZr
ユニバーサルスタジオジャパンでウエスト・サイド・ストーリーライドとか出来たりして

0412名無シネマ@上映中2022/05/07(土) 22:41:57.43ID:HiUmchqB
ドクの売店でもよし

0413名無シネマ@上映中2022/05/17(火) 17:45:27.87ID:kgFsBKRE
4KUHDの発送の知らせが届いた
家でウエスト・サイド・ストーリーが観られるとは幸せもんじゃ

0414名無シネマ@上映中2022/05/17(火) 18:07:59.44ID:zBctKvNW
もんじゃ

0415名無シネマ@上映中2022/05/18(水) 15:54:38.41ID:sqXFxSOB
ラッパーでリメイクして欲しい

0416名無シネマ@上映中2022/05/18(水) 20:14:26.87ID:k8VXZwki
>>413
ネズミープラスに入ってれば3月末から自宅の75インチで見放題だったけど

0417名無シネマ@上映中2022/05/18(水) 20:15:15.41ID:k8VXZwki
>>415
そんなあなたに「イン・ザ・ハイツ」

0418名無シネマ@上映中2022/05/18(水) 20:57:40.23ID:5ptIZm55
デゼニープラスに入って自分で自分をアホでごさいと卑下する趣味はない

0419名無シネマ@上映中2022/05/18(水) 20:58:54.90ID:5ptIZm55
75インチのテレビもたぶん泣いてるよ
アホな主人を持ったと

0420名無シネマ@上映中2022/05/18(水) 21:20:33.31ID:IeEuZCxl
ディズニーとか売れてるモノを批判することでマウントを取るとか思春期にありがちな傾向ではあるねw

0421名無シネマ@上映中2022/05/18(水) 22:41:57.64ID:KTSTKTat
おっさん批判の次は厨房批判か
よほど応えたのだろうな

0422名無シネマ@上映中2022/05/18(水) 22:57:28.32ID:0G2HY95h
つか、ネズミープラスに入らないとSWの新作スピンオフとか見れないし、
マーベル作品、FOX作品、ナショジオ作品がガンガン見られるからお得感はあるよ

0423名無シネマ@上映中2022/05/18(水) 23:34:36.29ID:KTSTKTat
スターウォーズの新作って
ピーター・パン2とかシンデレラ2を楽しんで観るタイプですか?
良い趣味してますね

0424名無シネマ@上映中2022/05/19(木) 06:44:13.39ID:rMykJOyo
楽しめることが多い人は人生お得だね。
何でもアラばかり目につくような人は人生送るのストレスまみれで大変だわ。同情するよ。

0425名無シネマ@上映中2022/05/19(木) 07:02:16.42ID:WjQQWCv8
例の国名荒らしって奴がまだ暴れていたのかw

0426名無シネマ@上映中2022/05/19(木) 07:53:53.71ID:n6uvWYXl
すっぱい葡萄の話じゃないんだから

0427名無シネマ@上映中2022/05/19(木) 12:21:55.89ID:KnBYnwi1
旧作の4KUHDも早く出ないかな

0428名無シネマ@上映中2022/05/19(木) 14:01:49.60ID:79SW/FqD
今作では路上で子供がお絵描きしてるとこ避けずに突っ切るのは人種が違うから?
プエルトリカンじゃなくて黒人っぽいけど

0429名無シネマ@上映中2022/05/19(木) 17:33:00.25ID:i9783Vu4
前作より悪ぶりをアピールしてるのでは

0430名無シネマ@上映中2022/05/19(木) 20:49:19.43ID:WsTN1IE1
でも女性に道は譲るよな

0431名無シネマ@上映中2022/06/04(土) 03:54:59.77ID:/6mt1Spo
つまらんかった

0432名無シネマ@上映中2022/06/11(土) 12:46:47.25ID:RzSGuHWQ
NHKの海外ドキュメント紹介番組でブロードウェイの半世紀というのをやってたな
ハルプリンスやソンドハイムやボブ・フォッシーやマイケル・ベネットの映像も見られた
ボブ・フォッシーの喋り方がすごくゲイっぽく聞こえるけど気のせいだろうか?
マイケル・ベネットも

0433名無シネマ@上映中2022/06/13(月) 22:30:37.26ID:y9sys8D+
>>432
聞こえたら何だっつーの
今どきそういう事言ってるのダサいよ

0434名無シネマ@上映中2022/06/19(日) 01:52:16.19ID:l6rXLnUf

0435名無シネマ@上映中2022/07/07(木) 07:58:06.68ID:SQYpnO5y
昔のは多分ジョージ・チャキリスかっこいいとか
音楽とダンスとかで見てるんだろうけど
新作はもう人種の分断とかポリコレが頭に浮かぶから
楽しめないし
何よりかっこよくないし

そりゃこけるよな
でも過去を黒歴史にして作り直したかったんだろうから
しょうがないな

0436名無シネマ@上映中2022/07/27(水) 09:58:19.62ID:CLXaHN20
>>435
そもそもWSSは旧作も民族の分断を描いていた作品だからな
前作が作られた時も公民権運動全盛期だし

そもそもポリコレが一朝一夕に出来た訳ではない
他民族を抱える多くの先進国にはその分断は大きな問題なんだよ
極東の自分たちを単一民族と思い込んでるボンクラにはわからんだろうが

0437名無シネマ@上映中2022/07/31(日) 23:10:38.77ID:2hcdSRzx
ディズニープラスで見た
マジレスで糞つまんねーわw

0438名無シネマ@上映中2022/08/10(水) 16:35:05.54ID:8PLeClIG
WSSはSomewhereが好き
https://youtu.be/zaYkaEcugig

0439名無シネマ@上映中2022/09/01(木) 21:17:40.37ID:nQlddQI7
1000円も払ってネット配信で見る価値は一切無いな
金ローでやって暇つぶし程度の駄作

0440名無シネマ@上映中2022/09/30(金) 09:39:09.82ID:tih6aAO2
ディズニープラスなんてとっとと解約するのが吉

0441名無シネマ@上映中2022/10/17(月) 02:02:06.22ID:cZJOa7yu
オリジナル版の方が良かったって言う人が多いけど、
意外と細かい所が変わってたリメイク版の方が良かったわ。

0442名無シネマ@上映中2022/10/22(土) 06:29:47.81ID:0sYoDIKw
こどもの頃踊ってるシーンをテレビでみたぐらいの記憶

ポリコレという意味では現代にあってるんだろうが
この手の悲恋というのが現代人にはあわんよな
ロミオとジュリエットみたいに完全に古典でやってくれたらいいだろうけど

映像や歌や踊りは素晴らしくても
登場人物が好きになれず
ストーリーが受け入れられないからなんだコレという感想になる

0443名無シネマ@上映中2022/10/22(土) 07:30:32.68ID:43xmTQG7
細かいところはともかく町がどんどん廃墟になっていく終末感が良いなと思って
ニュースを見たらロシアのウクライナ侵攻が始まってた

0444名無シネマ@上映中2023/01/03(火) 21:08:59.18ID:wipeEa+d
マンボ!のシーン
チー牛おじさんがヒロインにいいところ見せようとして頑張って踊ったのに
ウロウロ歩いているだけの高身長イケメンが全部持ってくのが一番しんどかった

その後のヒロインのチー牛おじさんに対しての扱いが
まさに某有名コピペみたいに
子どもや老人に優しく接してるみたいでさらにつらかった

この配役は悪意あるぞスピ(`;ω;´)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています