ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-part10

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無シネマ@上映中2024/05/03(金) 02:40:45.84ID:AzdqMnjP
2024年5月10日公開2024年4月26日公開

予告映像
https://youtu.be/k52...?si=aNlUYmekl-pQllxw

オフィシャルサイト
https://godzilla-movie.jp

オフィシャルX
https://x.com/godzil...k6sUddGEtAGcqRtSbbqw

オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/aguvGFs.jpg

前スレ
ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-
https://lavender.5ch...i/cinema/1704879389/

ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1713637059/

ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1714062127/

ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-part8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1714244670/

ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1714381637/

0868名無シネマ@上映中2024/06/11(火) 19:16:56.90ID:Mx6LIk83
そうそう、今、中国では日中戦争ものや上海事変ものとか国民党内戦ものの映画ばっかり作っているからね
中国共産党、習近平国家主席がやりたいことはもう分かるよね?

0869名無シネマ@上映中2024/06/11(火) 19:18:48.46ID:Mx6LIk83
>>867
いっつも思うんだけど、なんであなたみたいな日本のリベラル層や世田谷自然左翼、バラモン左翼って
ウクライナへ侵略しているロシアやウイグル、チベットで民族浄化・大量虐殺を行っている中国に対してではなく、
戦争を起こしていていない日本政府に対して「戦争反対!!!」って叫んでるの?

0870名無シネマ@上映中2024/06/11(火) 19:54:29.93ID:W4+33Hfo
>>863
メディアが表立って中国共産党を批判しないのは
強く批判すると在中支局が退去処分になったり
下手すると記者がスパイとして拘束されるから

それでも産経とか読売とか右派メディアはそれなりに批判はしてるけどね

0871 警備員[Lv.12]2024/06/11(火) 23:44:12.95ID:lC2vG7H+
>>844
アンタが知らんだけでゴジラや東宝版の被爆フランケンシュタインに怒ってる被爆者のフリージャーナリストいるよ
ただその人パヨ団体の平和運動も被爆者を反核の広告塔にしてるって怒ってる
で パヨ連中そのジャーナリストは(一部の例外除いて)ガン無視 つまり「逃げてる」

0872名無シネマ@上映中2024/06/12(水) 13:20:25.87ID:nrM7mYbo
>>871
そのジャーナリストはなんという人?
どんな主張してるのか興味あるわ

0873名無シネマ@上映中2024/06/12(水) 13:50:44.74ID:dI8wLCxb
やっと見た
今回地下世界多かったから退屈だった
しかしリオデジャネイロ戦は流石だったな

重力反転戦のアイデアは面白かったが
次回は地上戦多めに頼む

0874名無シネマ@上映中2024/06/12(水) 20:31:55.63ID:703zxeJV
ようやく見てきた
仕事忙しいところようやく切り抜けて
モスラが良い仕事してるな
モスラが地上に出て説得役果たしてから絵面が映える
スカーキングは基本的に小者で脅威って感じではないのは仕方無いか
遺跡に刻まれ氷河期も起こしたってことだけどスカーキングもシーモも実年齢何歳なんだろうか

0875名無シネマ@上映中2024/06/12(水) 20:34:29.82ID:703zxeJV
ゴジラは規格外の強さで、コングは素では歯が立たず、
人間の協力でパワーアップしてようやく善戦出来るって力関係が
元のキングコング対ゴジラを目茶苦茶リスペクトしてる感で良い感じ

0876名無シネマ@上映中2024/06/12(水) 22:26:15.60ID:9tWxZGmv
ただでさえ地下世界だと怪獣の巨大感が薄いのに、アクションシーンで無重力にしてフワフワしちゃうのあんまりセンスを感じない

0877名無シネマ@上映中2024/06/12(水) 22:26:46.37ID:dI8wLCxb
ゴジラパワーアップのために巣を破壊された海竜が可哀想だった

0878名無シネマ@上映中2024/06/12(水) 22:58:33.44ID:y+Tio3If
>>871
で、なんて名前のジャーナリストが怒ってるの?

0879名無シネマ@上映中2024/06/12(水) 23:07:24.91ID:N9XjPBlz
>>877
そうは言うがティアマットは元々ゴジラに反抗する気満々でゴジラのエネルギー横取りしてたらしいじゃない
あと海洋の生物も無意味に虐殺してたからゴジラに処刑されるのは決定事項だったと思うぞ

0880 警備員[Lv.15]2024/06/13(木) 01:34:46.55ID:oCIy10WV
>>872 >>878
中条一雄って広島での被爆者
被爆したとき親二人とも亡くなったそうだ
この人にとってはワタシらゴジラオタもパヨ団体も
同じ穴のなんとやらなんだろうな…

0881名無シネマ@上映中2024/06/13(木) 04:20:24.35ID:8KC05sTg
ティアマッットは船を沈めたりしてたんだっけ

0882名無シネマ@上映中2024/06/13(木) 07:01:09.38ID:v1oqfyFg
>>876
無重力空間を泳ぎ回りながら敵をボコるゴジラ様も趣があって良いと個人的には思った

0883名無シネマ@上映中2024/06/13(木) 16:57:55.97ID:Kb3IH2B1
怪獣同士の宇宙戦闘ってそんなにないんだよな
ギャオスはやったっけ

0884あぼーんNGNG
あぼーん

0885名無シネマ@上映中2024/06/13(木) 18:45:33.22ID:SG9uuo9b
>>884
ちょっと助かるなこれ

0886名無シネマ@上映中2024/06/14(金) 02:10:00.93ID:H6Ib7uxR
>>880
なるほど!ありがとう!
この人について色々調べてみるわ
原爆は本当に8時15分に落ちたのか?
とか独自視点の人みたいね

0887名無シネマ@上映中2024/06/14(金) 06:54:05.86ID:+UZfwOUf
桜玉吉が戦争経験者の父親に当時のゴジラの話聞いた時の答がまんま答だと思う
「娯楽だ娯楽」

0888名無シネマ@上映中2024/06/14(金) 12:23:25.02ID:/PP/jmNR
ゴジラ負けると思ってたがな。決着をつけるってのが息の根を止めるってことじゃなくて安心した

0889名無シネマ@上映中2024/06/14(金) 12:26:33.48ID:EE8xdazK
>>884
これなら楽しんでポイントを稼げそう
 

0890名無シネマ@上映中2024/06/14(金) 17:27:57.37ID:afljiZiI
>>885 >>889
あぼーんされてざまあw

0891名無シネマ@上映中2024/06/14(金) 21:13:17.05ID:7/bHjVj0
>>888
GVKのことなら俺もそう思ってた
実力でも実績でも明らかにゴジラが上なんだけど
負ける要素がないことが敗北フラグに見えてたんで

0892名無シネマ@上映中2024/06/15(土) 00:19:59.45ID:9TBFHSjS
エジプトに来るまでゴジラの海からの登場の仕方がワンパターンだったな
天丼オチかと思った

>>879
そこまで理解できてなかったわ

0893!dongur2024/06/15(土) 00:23:17.06ID:8BinYVaY
>>886
あれに関する本(もう絶版だったかな)読んだとき
中条が8時15分に落ちたかどうかにこだわるのは
ホントはあのカタストロフ自体が「夢だった」って思いたいからだろうなって気がした
核爆発で視覚効果賞貰ってニヤついてる平和ボケには決して分からんことだろうけど

0894 警備員[Lv.21]2024/06/15(土) 00:25:07.69ID:8BinYVaY
あ スペルマチガイ 草

0895名無シネマ@上映中2024/06/15(土) 08:32:59.94ID:QstihNQb
スペルマ?

0896!donguri2024/06/15(土) 12:08:00.29ID:F8ChOj3l
>>879
モンバスは劇中だけではわからない背景がたくさんあるんだよな
公式コミックも出てるが、日本では絶版になってるし
製作者の語りで設定が明かされることもある
公式コミックはまた日本でも出してほしい

0897名無シネマ@上映中2024/06/15(土) 12:56:01.72ID:OmWljMev
>>894
キノコ雲おじさんここまで出張かw

0898 警備員[Lv.22]2024/06/15(土) 13:10:21.14ID:8BinYVaY
バカは死ななきゃとは言うが
スレチなマイゴジあらし信者は死んでも治んない
キノコ雲や痣デロデロに興奮してる〇治産者だからな

これ以上はスレチ やめとこう

0899名無シネマ@上映中2024/06/15(土) 23:48:09.69ID:nGHCaCtz
GXKのゴジラ様はコングを上に乗せてやったり
スカーキングへのとどめの一撃をシーモに任せてやったりと
懐の広いところを見せておられた印象

0900名無シネマ@上映中2024/06/16(日) 21:40:32.89ID:OUcHUVt2
コングがぶん投げたスカーキングを尻尾で打ち返して再びコングに掴ませるわ、追撃もシーモ
にやらせるわで、
ゴジラからしたらまともに相手すらしてもらえないレベルで格下だったよなスカーキング

0901名無シネマ@上映中2024/06/16(日) 21:48:44.41ID:uYvVHRvu
スカーキングが勝てる展開があるとしたらゴジラのエネルギー切れくらい?
でも今回のゴジラはエネルギー容量20倍になってるからシーモが先にへばりそうなんだよな

0902名無シネマ@上映中2024/06/17(月) 00:34:38.08ID:v3JRq7mS
グレイトエイプ達が無重力について行けなくて地上にも進出できなかったのがスカキンの敗因だな

0903名無シネマ@上映中2024/06/17(月) 08:36:08.55ID:gx5d6W4g
スカーキングとしては猿軍団を大量動員して数で押す作戦だったはずだし
ゴジラもそれを見越して20倍になっていたんだろうにな

0904名無シネマ@上映中2024/06/17(月) 09:07:58.55ID:3LuKKyhr
青森スカーキングとでも呼ぶかな
「そ、それ(クリスタル)はオレの力の象徴だ…」
「じゃあコレがなけりゃてめえはただのハナクソって訳かな~んだ
 こんな物は本当に熱い男達には通用しない!!(グワシャ)」

0905名無シネマ@上映中2024/06/17(月) 15:20:10.48ID:rzWeUeQV
>>902
まぁ普通はグレイトエイプたちみたいに戸惑って対応出来ないのが普通だと思うわ
予兆を感じてシーモにピラミッド凍結させたスカキンはともかくいきなり対応してるコングとゴジラが異常

0906名無シネマ@上映中2024/06/17(月) 19:51:40.74ID:YA0CCybU
何事も無かったように普通に飛んでるモスラさんもさすが女王

0907名無シネマ@上映中2024/06/18(火) 14:29:53.20ID:jbk6rUaH
猿軍団が地上に出てきてゴジラに蹂躙されるのも見たかったな

0908名無シネマ@上映中2024/06/18(火) 15:37:16.08ID:ImYjuWoq
ちょっとスレちかもだけどモナークのドラマ見た人いる?
面白いなら見たいなぁと思ったけどApple TV 独占なのがきついなぁ

0909名無シネマ@上映中2024/06/18(火) 21:36:11.98ID:e+gyaORp
つまらなくはないけどゴジファン以外にアピールするためかゴジラともモナークとも直接関係ない家族ドラマの分量が多いよ
あと怪獣の出番は少ない
ただGODZILLA2014と直結するストーリーだし2014オープニングタイトルの米軍がゴジラを水爆攻撃する件も描かれる
1話は無料だからどんな雰囲気か見てみればいいんじゃない
個人的にはギャレス演出を踏襲した巨大感あふれるカッコいいゴジラがまた見れただけで満足
出番は少ないけど

0910名無シネマ@上映中2024/06/18(火) 23:09:28.84ID:iPRLCDQW
リオデジャネイロはあまりビルは印象に残らなかったなあ
像は記憶に残ってるが

>>905
モスラに伝えられてた?

0911名無シネマ@上映中2024/06/18(火) 23:16:16.68ID:uvc8QUxj
コングはともかくゴジラは泳ぎが達者だから
海中も空中も似たようなものだってことで適応しやすいのかもしれん

0912名無シネマ@上映中2024/06/19(水) 14:13:59.17ID:5OC5ca7t
宇宙飛行士も水中で訓練するしね

0913名無シネマ@上映中2024/06/19(水) 17:14:11.95ID:qcn39Gmw
>>909
詳しく教えてくれてありがとう!
1話無料ってことだから見てみるね
カート・ラッセル親子のそっくり具合をチェックしたいw

0914名無シネマ@上映中2024/06/19(水) 18:52:31.46ID:n0cITEGn
コングの種族沢山出てきて見てて思ったけど、コングってイケメンゴリラなんだな

0915名無シネマ@上映中2024/06/19(水) 19:25:19.17ID:+f6D1Onn
南海の大決闘ってゴジラじゃなくてキングコングが
主役の予定だったと聞いてへえーと思った
確かに行動がゴジラっぽくない
キングコングなら割としっくりくる

0916 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/20(木) 19:09:17.86ID:L31bTaE6
5回見た
いよいよ見納めか
次のゴジラはいつになるやら

0917名無シネマ@上映中2024/06/20(木) 23:21:22.92ID:TvmV56mU
GVKでゴジラがコングを海の底に引きずりこもうとする場面はなかなかよかった
GXKのゴジラ様はそういうえげつない手を使わず横綱相撲って感じだったな

0918名無シネマ@上映中2024/06/20(木) 23:28:33.44ID:JbKvDmDc
>>916
ハリウッドのストは終わった?

新着レスの表示
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
レスを投稿する