【録音】下手糞だと思ったオーケストラ【実演】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り2013/05/15(水) 20:45:49.43ID:k5g3dK8h
バース祝祭管
管楽器が怖ろしく下手

0279名無しの笛の踊り2017/06/03(土) 01:30:57.65ID:cDood16Q
ズヴェーデン指揮の香港フィル。
単に明るく表面的に音が突っ張って鳴ってるだけで中身ゼロ。
こんな平板な糞指揮者がニューヨークフィルの次期常任なんてアホか?
ニューヨークフィルは指揮者がなかなか見つからなくて血迷ったな。
香港フィルもアシュケナージなんかが客演した時の方がよっぽど良い演奏をするのにズヴェーデンの時はダメ、正に糞指揮者。

0280名無しの笛の踊り2017/06/12(月) 06:15:08.34ID:ZSTYvDhq
あげ

0281名無しの笛の踊り2017/06/22(木) 22:36:49.53ID:c6GES0Dy
(^_^.)

0282名無しの笛の踊り2017/08/30(水) 09:23:01.44ID:DL5T6V17
>>271
大阪にクラシックをもたらした
偉大な人。

0283名無しの笛の踊り2017/08/30(水) 10:02:54.72ID:EaCM/H32
>>274
亀レスだけど
>大フィルではなんでも振ったんでしょ?
上でメシアンを振ったことがあるって話があったけど、ドイツものロシアものが主なレパートリーだから、
フランスものはほとんど他の指揮者に任せてた
大フィルだと秋山さんとか、以前の関西交響楽団時代には宮本政雄って人がほぼ一手に引き受けて
フランスものを演奏してた

0284名無しの笛の踊り2017/08/30(水) 16:40:01.37ID:B2hQuj1W
浪速のストコフスキーと呼ばれてたんでしょ?

0285名無しの笛の踊り2017/08/30(水) 18:24:48.52ID:CLBdvRKn
浪速のモーツァルトはキダ・タロー先生

0286名無しの笛の踊り2017/08/31(木) 22:52:03.85ID:QIJRYQ3y
ルクセンブルク放送響のCDは多くないけどかなりヘタだと思う

0287名無しの笛の踊り2017/09/01(金) 00:54:38.24ID:OE+GeIuR
たとえばどれ?

ルクセンブルクのオケには名前の紛らわしいのがあって、
セミプロだけどCD出してたりするのがある

0288名無しの笛の踊り2017/09/02(土) 00:38:16.37ID:YSQkLfPx
偶然録れてたどこかのライヴだか、オケは超々一流なんだけど、
協奏曲でピアノがあの 盲目の在日コリアン 辻井伸行!

あいつの年中アル中なの?ってなピアノもどきに引っ張られて、
オケまで3流以下のアマチュアみたいなこの下手糞っ!金返せっ!
ってな演奏に成り下がってるた。耳が腐って脳まで溶けそうとはこのこと。

0289名無しの笛の踊り2017/09/02(土) 00:47:55.19ID:KYPX34xC
在日なのか
ホント半島に帰ればいいのに

0290名無しの笛の踊り2017/09/02(土) 01:04:56.15ID:buksVRZD
大阪フィルはブレが大きいような気がします。楽団員が思っているほど大したことはない。
しかし東京フィルも 特に 金管 たいしたことないですね

0291名無しの笛の踊り2017/09/02(土) 01:09:26.04ID:Yu2JVfyr
そこで東フィル出してくるあたり、よく分かってない人なんだな

0292名無しの笛の踊り2017/09/02(土) 06:56:30.96ID:M4m5mO4Y
>>289
他人の戯れ言をあんまり真に受けない方がいいよ。

0293名無しの笛の踊り2017/09/02(土) 18:09:56.00ID:6hp5XfpM
>>288
へぇ〜。

0294名無しの笛の踊り2017/09/02(土) 18:57:05.63ID:UyjSeDr0
去年の10月に聴いたマイリンスキー歌劇場管弦楽団は
春祭の最初のバスクラがミスってて
「なんや、国際的なオケやのに下手糞やなあ」と思った。
だがそれは旅疲れだったようだ。
そんなことより、おい、
ゲルギエフの指揮がめちゃよかったので
そんなミスどーでもよくなった。

0295名無しの笛の踊り2017/09/03(日) 16:45:10.64ID:/jtAF7Ed
イスラエル・フィル!
イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団創立80周年記念ボックスの演奏を聴くとかなり下手くそ。
まともに弾けなかったり、アンサンブルが適当。
アマチュア以下の演奏がごろごろしています。

0296名無しの笛の踊り2017/09/03(日) 18:25:18.62ID:j1Z4o87O
>>294
上手いとミスは減るけど、上手けりゃミスしない訳じゃないし、俺はもっと音楽的な部分で判断する様にしてる

0297名無しの笛の踊り2017/09/07(木) 09:20:24.34ID:8QuJpDl2
>>296
でもミスも音楽的な部分じゃん?

0298名無しの笛の踊り2017/09/07(木) 09:30:02.31ID:7mT+AEWY
村川千秋指揮山形(んだず)交響楽団。

0299名無しの笛の踊り2017/09/07(木) 11:15:25.91ID:TxhvBHWU
昨日FMでやってたハンブルク響
多分その山形響とどっこいどっこい。
ブラームスの4&1やったんだが
しかし下手なりに不思議と味わい深い演奏だった。
ただ会場がここ2chでは悪名高い武蔵野で
吉外フラブラ爺が大量発生して余韻を台無しにしていた

0300名無しの笛の踊り2017/09/07(木) 11:20:49.63ID:oVg00OIv
金管はどうしても西洋人と比べると、肺活量の大きさで物理的ハンディがあるから、
国内オケで優秀といえるほどの所はない気がする。

0301名無しの笛の踊り2017/09/07(木) 11:27:58.23ID:TxhvBHWU
木管もだと思う
手先の器用さは日本人もレベル高いかもしれんが
音の圧が違うでしょ。
obとかフニャフニャしたやつしかいないじゃん。

0302名無しの笛の踊り2017/10/12(木) 08:46:13.79ID:fumklJuu
だね

0303名無しの笛の踊り2017/10/12(木) 11:04:37.89ID:V+WzMYDe
今日の北極フィル行ってくるけど
どんなことになるやら

0304名無しの笛の踊り2017/10/12(木) 23:58:46.37ID:V+WzMYDe
スーパーオケでした。
おみそれしました

0305名無しの笛の踊り2017/11/04(土) 21:18:01.42ID:lJak+3iT
ご存知大阪交響楽団
ウィーン放送交響楽団

0306名無しの笛の踊り2017/11/04(土) 22:40:12.02ID:DM/+xD5t

そう聴こえるお前の脳味噌が腐ってる

0307名無しの笛の踊り2017/11/05(日) 19:21:42.09ID:T11ngQT0
北ドイツハンブルク放送交響楽団
コンサートで聴いたが、酷すぎた
海外オケでこれ以下の演奏を聴いたことはない

0308名無しの笛の踊り2017/11/05(日) 21:25:16.31ID:It1E47Fh
それ放送で聞いたが、ずーっと上の方に書いた
スイスのオケはそれより遥かに下手だった。
アジアオーケストラウィーク以下でブッたまげたわ

0309名無しの笛の踊り2017/11/05(日) 22:03:51.70ID:IEObzKsl
定期以外の大阪フィルはなめてる。

0310名無しの笛の踊り2017/11/22(水) 22:20:00.82ID:mwSFJbWO
アンセルメ/スイスロマンドの事が一時結構書かれていたけど…
「コッペリア」の「マズルカ」、トロンボーンと一緒に8分音符の連続する箇所、チューバは明らかにオクターブ下げている。
フレンチチューバだから、トロンボーンと一緒の音域で奏して音の芯と広がりを付けるところを、アンセルメの考えなんだか、当時のチューバの技量なんだか、下げてしまっているせいでドンくさくなっている。興ざめ。
「自動人形のワルツ」なんかはすごく良いと思うけど、あれも録音のマジックなのか?

0311名無しの笛の踊り2018/01/12(金) 16:59:36.10ID:Njkf9GWO
>>307
マジかよ

国内オケの管とくに金管がひどいって思ってるのは自分だけじゃなかったんだな

0312名無しの笛の踊り2018/01/12(金) 17:03:17.68ID:Njkf9GWO
子供を夏休みの子供向けコンサートに連れて行くことから入ったんだけど、有名オケでも子供向けだから二軍使ってんのかなとずっと??だった

この頃になってようやくこれが国内オケの標準レベルだってことがわかってきた

0313名無しの笛の踊り2018/02/05(月) 20:55:35.26ID:XEpWWnUQ
東京フィル

0314名無しの笛の踊り2018/02/17(土) 20:47:29.76ID:dNqKJFnK
大フィルを聞けば東京フィルがまともに思えるぐらいのレベル。
なので大阪のオケ全般的にヤバい。

0315名無しの笛の踊り2018/03/01(木) 13:17:57.13ID:abLNprEx
新国立劇場ピット内の東フィル

0316名無しの笛の踊り2018/03/03(土) 22:20:48.56ID:Ucxm7hj6
>>1
祝祭だから
お酒入ってたんじゃないの?
楽しそうですね。

0317名無しの笛の踊り2018/03/06(火) 15:18:10.06ID:4ySih8Ht
>>315
ピットのオケ
逆に上手いのは?

0318名無しの笛の踊り2018/03/07(水) 08:35:17.97ID:N3foux0B
ワーグナーのときのN響

0319名無しの笛の踊り2018/03/22(木) 15:28:51.08ID:UoTFzWbE
  
  
【悲報】日本人女性16人が全裸になる恥ずかしすぎる動画、海外で900万回も再生されてしまう [472924469]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521679150/
   

0320名無しの笛の踊り2018/04/16(月) 06:03:11.35ID:G5ywhQMV

0321名無しの笛の踊り2018/04/28(土) 07:37:12.70ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TK776

0322名無しの笛の踊り2018/04/29(日) 10:14:46.69ID:dx6jdH4z
朝比奈隆指揮の時の大阪フィルハーモニー交響楽団。

0323名無しの笛の踊り2018/06/27(水) 20:27:35.00ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

62J

0324名無しの笛の踊り2018/08/13(月) 20:30:42.55ID:7WEIMSTM
大阪フィル

0325名無しの笛の踊り2018/11/28(水) 06:09:30.47ID:2c2vaOQp
>>1
指揮者もよくないからね

0326名無しの笛の踊り2018/11/28(水) 21:08:29.72ID:zxUH5AMT
ソウルフィルは超一流です

0327名無しの笛の踊り2019/02/02(土) 18:17:03.21ID:l5Pw0IK9
下手糞

0328名無しの笛の踊り2019/02/05(火) 06:12:38.94ID:3hArgnB6
シカゴ交響楽団
実演でガッカリ
レベル下がったな

0329名無しの笛の踊り2019/06/05(水) 08:18:45.33ID:eYE5Khtw
少し昔のCDのムント指揮京響はよくない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています