物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 24 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り2015/03/13(金) 22:07:48.24ID:GooxTTdP
てんぷれまかせた

0751名無しの笛の踊り2018/12/01(土) 07:17:09.60ID:Wy2EtGq7
追加
ドヴォルザーク : 交響曲第8番ト長調作品88 ジュリーニ指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管

0752名無しの笛の踊り2018/12/01(土) 13:31:19.72ID:fv2+lCII
>>745
前の方が交響曲を挙げてるので、交響詩や演奏会用序曲を
サン=サーンス:ヘラクレスの青年時代/デルヴォー指揮 パリ管弦楽団
デュカス:ポリュークト序曲/マルティノン指揮 フランス国立放送管弦楽団
シベリウス:大洋の女神/ベルグルンド指揮 ヘルシンキ・フィル
ディーリアス :アパラチア/A.デイヴィス指揮 BBC交響楽団
バックス:ティンタジェル/トムソン指揮 アルスター管弦楽団
ボロディン:中央アジアの草原にて/エサ=ペッカ・サロネン指揮 バイエルン放送交響楽団

0753名無しの笛の踊り2018/12/01(土) 16:29:53.76ID:Wy2EtGq7
そっち方面だったら
スメタナ : 連作交響詩「わが祖国」第1曲「ヴィシェフラト」スメターチェク指揮チェコフィル
ベルリオーズ : 序曲「海賊」デュトワ指揮モントリオール響
このあたりもええよ

0754名無しの笛の踊り2018/12/02(日) 01:32:13.96ID:+nUcW2bh
>>750
>>752
>>753
ありがとうございます!
ベルワルドやらアッテルベリ、ホルンボー、バントックなんて初めて知りました。
YouTubeでいくつか聴いてみました。北欧系の作曲家、興味深いです。CDを購入してじっくり聴いてみます。
いろいろ教えていただき、感謝です。

0755名無しの笛の踊り2018/12/02(日) 01:38:46.74ID:+nUcW2bh
↑あっ、バックスか!
いろいろ見てたらバントックっていう人のケルト交響曲?てのがあって良かったです。イギリスの作曲家も良いですね。

0756名無しの笛の踊り2018/12/02(日) 03:21:57.84ID:AhOh2vrB
買えよ

0757名無しの笛の踊り2018/12/12(水) 22:20:03.00ID:FuITkkOL
今までピアノ曲しか聴いていなくて、最近シェーンベルクの弦楽四重奏曲第一番を聴いて面白かったんですが、対位法的に凝っているおすすめの弦楽四重奏曲はありますか?

0758名無しの笛の踊り2018/12/13(木) 21:33:23.27ID:4HMLUgvm
レーガーのは対位法的に凝ってはいるんだろうけど…あんまり面白くないなww
どうせならシェーンベルクの2番以降も聴いてみるといいんでは?

0759名無しの笛の踊り2018/12/14(金) 22:52:29.86ID:2MW1/3HL
>>757
凝ってはいないけど入門編としてハイドンの「太陽四重奏曲」から始めてみては

0760名無しの笛の踊り2018/12/19(水) 23:15:50.56ID:bK8LJQnj
>>757です
参考にします。ありがとう。

0761名無しの笛の踊り2018/12/19(水) 23:16:58.74ID:bK8LJQnj
アンカーミスってしまった…

0762名無しの笛の踊り2018/12/20(木) 00:38:11.57ID:eeUFCyMX
>>757
ベートーヴェンの後期弦楽四重奏はどうだろうか
対位法的にも、、ご希望に添える内容だと思う。
格調高い名曲揃い

0763名無しの笛の踊り2018/12/20(木) 00:46:39.09ID:OCccShE7
>>757
20世紀の弦楽四重奏ならバルトーク、ベルク、ヒンデミット、ツェムリンスキー、シマノフスキ、マルティヌー、ヴェーベルンあたり
ただしヴェーベルンの対位法は楽譜を見ながらでないとわからない

0764名無しの笛の踊り2018/12/20(木) 01:08:50.34ID:MlLpBN/M
>>757
フーガの技法の弦楽四重奏

0765名無しの笛の踊り2018/12/21(金) 01:20:39.21ID:7a3wBNO7
>>757
ジュゼッペ・マリア・カンビーニ - Giuseppe Maria Cambini (1746-1825)
弦楽四重奏曲第3番 ロ短調
String Quartet No. 3 in B minor
- III. Minuetto: Allegro risoluto
  IV. Scherzo fugato allegretto vivace
クァルテット・レ・リコルダンツェ - Quartetto Le Ricordanze
http://www.youtube.com/watch?v=XkSekUyIpfc

0766734,7412018/12/26(水) 23:50:09.62ID:FKM8Dm7v
>>737
遅くなりましたが生意気な書き込みに対してコメントいただき、ありがとうございました.
アドバイスのとおりずっと毎日ブルックナー9番8番ばかり聴いています.
不思議なことに今でも毎日新しい曲を聴いている気分です
今日も、それまでは気がつかなかったフレーズを新しく発見しました

曲の覚えも悪くなっているのは年齢のせいもあるのでしょうが、ブラームスあたりならばありえない体験だと今も思っています

0767名無しの笛の踊り2019/01/06(日) 13:17:25.05ID:ghQB8+mV
https://www.youtube.com/watch?v=FrQQyM8CA6s
こういう曲が好きなんですが、これはクラシックに分類していいんでしょうか?
もしそうなら似た感じの曲でお勧めのものがあれば教えて欲しいです

0768名無しの笛の踊り2019/01/06(日) 13:34:22.11ID:6hEoyNn7
ドビュッシーかラヴェルにありそうな…

0769名無しの笛の踊り2019/01/06(日) 16:47:58.47ID:gisC7QI7
普通にジャズやん
マイルス・デイビスの"Kind of Blue"やチック・コリアの"Return to Forever"
あたりのアルバム聴いたほうが気にいるんじゃね?

0770名無しの笛の踊り2019/01/06(日) 19:02:48.49ID:ghQB8+mV
>>768,769
ありがとうございます
ジャズなんですね、すれ違いすいませんでした

0771名無しの笛の踊り2019/01/06(日) 19:06:50.74ID:ghQB8+mV
>>768
確かにドビュッシーには似た感じなのがありますね
花火とかパックの踊りとか、ちょっと違うかもしれませんが
ドビュッシー好きなのでその系統なんでしょうね

0772名無しの笛の踊り2019/01/06(日) 19:17:01.85ID:ghQB8+mV
>>769
軽く試聴してみたのですが、どっちも良いですね
特にチック・コリアの方はいい雰囲気出ていました
ありがとうございました

0773名無しの笛の踊り2019/01/06(日) 20:19:52.86ID:3p5J6j7p
手持ちのライブラリを探してみた
クラシックのカテゴリではジョリヴェ(Andre Jolibet)の
アリオーソ・バロッコ(Arioso barocco)という曲が雰囲気似てるかもしれん
オルガンとトランペット・ソロのための曲
詳細はぐぐれ

0774名無しの笛の踊り2019/01/06(日) 23:42:47.20ID:FteSLauv
>>767
クラシック板に来たから敢えてトランペットソロのあるクラシック曲をオススメする
現代のトランペット協奏曲を聞きなされ
トマジ
ジョリヴェ
ヴァインベルク
アルチュニン
シチェドリン
あたりがトランペット協奏曲を作曲している
特徴としては伴奏としてオーケストラが用いられてるからクラシックに分類されてるだけで
演奏される曲調はジャズとか映画音楽っぽいのばかり。

0775名無しの笛の踊り2019/01/07(月) 00:10:40.82ID:fqVMjpsi
>>773,774
たくさんの曲を教えていただきありがとうございます
さしあたってジョリヴェのアリオーソを聞いてみましたが、とてもいい感じです!
春の祭典とボレロと牧神を足して3で割ったような曲ですね
他のも適宜探して聞いていこうと思います
ありがとうございました

0776名無しの笛の踊り2019/01/13(日) 15:26:26.11ID:/eVjXKLc
ヴィオラ協奏曲のおすすめを教えてください!
たくさんある人はたくさん教えてください!
ヴァイオリン協奏曲はよく聞くけどヴィオラ協奏曲はあまり聞かないので
いろいろ聞いてみたくなりました!

0777名無しの笛の踊り2019/01/13(日) 17:53:53.75ID:l+ZImOZG
>>776
ヒンデミット : 室内音楽第6番 op.46-1
同 : 白鳥を焼く男
ホルンボー : 室内協奏曲第5番 op.31
バルトーク : ヴィオラ協奏曲
ブルッフ : クラリネットとヴィオラのための協奏曲ホ短調 op.88
ヴィヴァルディ : リュート、ヴィオラ・ダモーレと弦楽合奏のための協奏曲ニ短調 RV540
プティジラール : ヴィオラとオーケストラのための「対話」
ブリテン : ヴァイオリンとヴィオラのための二重協奏曲ロ短調
ホフマイスター : ヴィオラ協奏曲ニ長調
マルティヌー : ヴィオラとオーケストラのためのラプソディ・コンチェルト H337
ヨーゼフ・シューベルト : ヴィオラ協奏曲ハ長調
二ストレム : ヴィオラ協奏曲「フランスへのオマージュ」
ヒグドン : ヴィオラ協奏曲
ウォルトン : ヴィオラ協奏曲
ベルリオーズ : イタリアのハロルド

0778名無しの笛の踊り2019/01/13(日) 23:02:49.20ID:/eVjXKLc
>>777
ありがとうございます!

0779名無しの笛の踊り2019/01/17(木) 02:01:30.12ID:uV/TaZo0
弦楽合奏の曲は単調でつまらないという偏見を持ってましたが、
エルガーの『弦楽のための序奏とアレグロ』を聞いて
そんなことはないと分かりました。
弦楽合奏曲でありながら管弦楽曲に匹敵するくらいの表情の豊かな曲を
他にご存知の方がいらっしゃいましたら
オススメをお教えください。

0780名無しの笛の踊り2019/01/17(木) 02:04:18.57ID:OUvVQkAY
フーガの技法 弦楽合奏

0781名無しの笛の踊り2019/01/17(木) 02:10:32.83ID:P8jhAVxe
>>779
R.シュトラウス メタモルフォーゼン
オネゲル 交響曲第2番

0782名無しの笛の踊り2019/01/17(木) 02:20:53.48ID:cF/e4upm
>>779
バルトーク ディヴェルティメント
ヴェーベルン 五つの小品 作品5
ヒンデミット 葬送音楽
ルトスワフスキ 葬送音楽
ペンデレツキ 広島の犠牲者に捧げる哀歌
クセナキス シルモス
リゲティ ラミフィカシオン
武満 レクイエム

0783名無しの笛の踊り2019/01/17(木) 05:41:08.36ID:PInQl0oJ
>>779
ブリテン : シンプル・シンフォニー
ホルスト : セント・ポール組曲
ドヴォルザーク : 弦楽セレナード

0784名無しの笛の踊り2019/01/17(木) 07:06:04.94ID:EXwVqxNX
>>779
シェーンベルク:浄められた夜(弦楽合奏版)
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲
バーバー:弦楽のためのアダージョ
ヴォーン・ウィリアムズ:二重弦楽合奏のためのパルティータ
ブリッジ:サー・ロジャー・ド・カヴァリー

0785名無しの笛の踊り2019/01/17(木) 09:24:57.37ID:PInQl0oJ
>>779
ショスタコーヴィチ : 弦楽四重奏曲第8番ハ短調op.110
(ルドルフ・バルシャイによる弦楽合奏編曲版)

0786名無しの笛の踊り2019/01/17(木) 11:27:36.96ID:1bRmykvb
>>779
ルーセル:弦楽のためのシンフォニエッタ
ストラヴィンスキー:弦楽のための協奏曲ニ調

0787名無しの笛の踊り2019/01/17(木) 21:22:18.67ID:ZCs7WaHg

0788名無しの笛の踊り2019/01/17(木) 21:58:28.58ID:ZCs7WaHg
>>787
12曲の内の推しを強いて挙げるなら、第6番ト短調・第10番ニ短調・第12番ロ短調

0789名無しの笛の踊り2019/01/17(木) 22:54:56.92ID:uV/TaZo0
みなさんありがとうございます!

少しずつ聞いていきたいと思います!

0790名無しの笛の踊り2019/03/28(木) 09:01:00.44ID:XGwu4Ans

0791名無しの笛の踊り2019/04/02(火) 16:52:41.40ID:1w2ux7Fa
ピアノ曲で
プロコフィエフのピアノソナタ7番の3楽章
ヒナステラのピアノソナタ1番の4楽章
など、激しい曲調でリズムが面白いものが好きなんですが、オススメの曲はありますか?
近現代の曲だと嬉しいです

0792名無しの笛の踊り2019/04/02(火) 21:29:41.13ID:LlxbUYHM
バルトークにいろいろある。例えば
2つのルーマニア舞曲Op.8a
アレグロ・バルバロ
3つの練習曲Op.18
ピアノソナタ
戸外にて(特に第1曲)

0793名無しの笛の踊り2019/04/04(木) 21:24:35.46ID:u0+KGIe+
>>792
ありがとうございます
バルトークは
アレグロ・バルバロ
ピアノソナタ
組曲
コンチェルト
辺りしか聞いてなかったので
オススメされた曲、聞いてみようと思います

0794名無しの笛の踊り2019/04/06(土) 01:02:47.88ID:NI8Qa8Ql
>>791
リゲティ 悪魔の階段
ピエール・サンカン トッカータ

0795名無しの笛の踊り2019/05/31(金) 12:57:23.61ID:GhIKx8pf
ベートーヴェンのエグモント序曲で
テンシュテットとキール・フィルのような
豪快な演奏例がありましたらお願いします。

0796名無しの笛の踊り2019/05/31(金) 13:43:19.17ID:Mr/vg5J9
>>795
セル/ウィーン・フィル(ORFEO)

0797名無しの笛の踊り2019/06/01(土) 22:33:03.14ID:dtaCb/qE
>>796
お早いご回答ありがとうございます!

0798名無しの笛の踊り2019/07/24(水) 21:43:32.54ID:PddAISou
ピアノとハープを使った癒し系なCDってありますか?

0799名無しの笛の踊り2019/07/24(水) 22:23:33.19ID:clAW2aku
>>798
バックス:ハープ五重奏曲/ピアノ四重奏曲/弦楽四重奏曲第1番
マッケイブ他

0800名無しの笛の踊り2019/07/25(木) 18:05:57.40ID:DqH8ltn1
>>799
ありがとうございます
検索したら手に入れるのが難しそうですね…

よかったら手に入りそうなものでの紹介があると嬉しいです

0801名無しの笛の踊り2019/07/25(木) 19:43:31.67ID:fXvSC7W2
>>800
バックス:ハープ五重奏曲/悲歌的三重奏曲/幻想ソナタ(モビウス)NAXOS盤
https://ml.naxos.jp/album/8.554507

ドビュッシー/ラヴェル/カプレ:ハープ作品集(ウルスラ・ホリガー)名盤
https://ml.naxos.jp/album/CD50-0280

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています