メロディも作者も有名なのに「誰の作品?」という曲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り2018/05/19(土) 09:54:28.80ID:NBO63ncP
ヘンデル「見よ、勇者は帰る」(表彰式の音楽)
ワーグナー「婚礼の合唱」(結婚行進曲)

ほかには?

0111名無しの笛の踊り2018/07/13(金) 03:59:53.81ID:NMsJHNav
>>110
つべで聴いてみたが初めて聴く曲だったわ
超有名は言い過ぎなんじゃない?

0112名無しの笛の踊り2018/07/13(金) 11:10:55.26ID:zysX84AQ
ショスタコの7番はシュワチャンのチチンプイプイで有名になったな

何のCMだったか忘れたが

0113名無しの笛の踊り2018/07/13(金) 12:28:23.03ID:qZdu3DI8
>>112
アリナミンVでしょ VV(ブイブイ)言ってたからCM効果も絶大だったはず

0114名無しの笛の踊り2018/07/13(金) 12:33:44.45ID:qZdu3DI8
アーノルド・シュワルツェネッガー/Arnold Schwarzenegger アリナミンV 1
http://www.youtube.com/watch?v=nH-iIYtrnVk
アーノルド・シュワルツェネッガー/Arnold Schwarzenegger アリナミンV 2
http://www.youtube.com/watch?v=t-c3FTTWBCM

0115名無しの笛の踊り2018/07/13(金) 12:43:54.12ID:qZdu3DI8
>>114
2の最後、東野も若いw

0116名無しの笛の踊り2018/07/15(日) 22:31:23.86ID:jAissxPb
劇的ビフォーアフターのバルトークは
オリジナル曲だと思われてそう

0117名無しの笛の踊り2018/07/16(月) 02:29:07.03ID:nVUZvEp8
NHK今日の料理の作曲はトミタだな

0118名無しの笛の踊り2018/07/16(月) 22:41:49.08ID:wau+OoQ3
ドイツ国歌

0119名無しの笛の踊り2018/07/17(火) 02:40:56.63ID:S7QbFPIe
モーツァルトのソナチネ第1番

0120名無しの笛の踊り2018/07/17(火) 06:05:23.93ID:2Pkl5e9t
>ヘンデル「見よ、勇者は帰る」(表彰式の音楽)

ヘンデルと言うことも、メロディーも知っていたが、曲の題名は知らなかった。

だいぶ前に、国技館の大相撲トーナメントを見に行った。
溜まり(砂かぶり)席で、行司の後ろに座っていた。優勝の表彰式のとき
呼び出しみたいな人がポケットに入れたリモコンのスイッチを入れて流したのがこの曲。
「相撲にヘンデルはないだろう」と思った。

0121名無しの笛の踊り2018/07/17(火) 06:43:22.10ID:EkwEzYow
文明堂のカステラ一番

0122名無しの笛の踊り2018/07/17(火) 17:35:20.98ID:FWf4JWFp
表彰状授与の曲
ベートーヴェンのチェロソナタだったかの中でも登場したしてた

0123名無しの笛の踊り2018/07/17(火) 17:47:12.86ID:3l03CQ6E
>>122
ヘンデルの主題による変奏曲な

0124名無しの笛の踊り2018/07/17(火) 20:51:05.42ID:k6a+B2N2
ヘンデル「ユダ・マカベウス」の「見よ勇者は帰る」の主題による12の変奏曲 ト長調 WoO 45
12 Variations in G Major on See the conqu'ring hero comes from Handel's Judas Maccabaeus, WoO 45

0125名無しの笛の踊り2018/07/19(木) 14:05:02.42ID:MUHaDWea
ミシシッピ組曲より“マルディ・グラ”
...は駄目っぽいな。グローフェが有名とは思えない。

0126名無しの笛の踊り2018/08/15(水) 17:30:16.96ID:K/njkHtq
>>125
「一抜けおめでとーう!!楽しいアルバカーキへ!」

でもCP通過テーマはハックルベリーフィンの方が好き。

0127名無しの笛の踊り2018/08/22(水) 22:02:37.73ID:oRSN+fPr
この前渋谷駅で夜9時のチャイムがコダーイのハーリヤーノシュよりIIだった

0128名無しの笛の踊り2018/08/22(水) 22:37:41.45ID:y6754oCQ
あれなんでか時計のチャイムによく使われるよな
実家に子供の頃あったでかいからくり時計もハーリ・ヤーノシュだったわ

0129名無しの笛の踊り2018/08/23(木) 09:28:36.29ID:SaXKHI2V
ハーリ・ヤーノシュの音楽時計は、子供の頃日本語歌詞付きで聴いたことがある
♪さあみんなー、きいてくれー、なーんてすてきなこのはなしー
とかそんなの あれはなんだったっけ

0130名無しの笛の踊り2018/08/23(木) 17:57:55.36ID:WPRFEzU/
ハーリマーヤバシに空目

0131名無しの笛の踊り2018/08/28(火) 06:54:13.62ID:IW0WC8d3
5時のチャイムでかかるドヴォルザークの新世界よりの編曲

0132名無しの笛の踊り2018/08/28(火) 21:20:36.16ID:VpioqHBx
>>131
遠き山に日は落ちて(家路)
http://www.youtube.com/watch?v=__oxCedPm3w
ドヴォルザーク作曲の交響曲第九番「新世界より」の第2楽章の主題に
堀内敬三が詩を付けた唱歌。
野外レクリエーションソングとしても良く歌われています。

0133名無しの笛の踊り2018/08/29(水) 09:41:14.34ID:fyXwVaK1
>>132
サンクス
この歌知らないなぁって思ったんだが、最後の「まどいせん」で思い出したわ
まどいせんってなんだよって子供の頃ずっと思ってた

0134名無しの笛の踊り2018/08/29(水) 19:28:37.90ID:r4UncyHu
>>129
うちの近所のイオンでも休日の昼下がりにはウィーンの音楽時計しょっちゅうかかってるな。

0135名無しの笛の踊り2018/08/29(水) 21:19:14.49ID:vdXRJove
>>132
野外レクリエーションというか、映像にもあるように
キャンプファイヤーの時の定番ソングですね

0136名無しの笛の踊り2018/08/30(木) 01:54:33.91ID:iuuCkeTa
「新世界って二つあるよね?
 下校の音楽と戦闘曲みたいなの」
と言う一般人・・・

それ同じ曲だから!!

0137名無しの笛の踊り2018/08/30(木) 15:44:56.22ID:X81tUwPj
まどいせんって何

0138名無しの笛の踊り2018/08/30(木) 17:29:31.62ID:GBIb02Ek
かつてプロイセン王国にあった中世の都市>マドイセン

0139名無しの笛の踊り2018/09/19(水) 18:23:43.14ID:YpKgYOT5
ヴィヴァルディのマンドリン協奏曲ハ長調 RV425、第1楽章

0140名無しの笛の踊り2018/09/19(水) 20:15:28.68ID:5LUsBXWu
>>139
映画「クレイマー、クレイマー」で有名になった曲だけど、この映画のオリジナル曲だと思ってる人も多い

0141名無しの笛の踊り2018/09/20(木) 00:33:53.01ID:nMe4Ifhf
あとバッハのチェンバロ協奏曲第5番の第2楽章
オリジナルがバッハかどうかは怪しいらしいが…

0142名無しの笛の踊り2018/09/20(木) 01:03:02.77ID:nMe4Ifhf
ブラームス:交響曲第3番、第3楽章ポコ・アレグレット

秋田の鞄屋さんのローカルCMで、この曲をバックに
「あなたはまだブラームスがお好き? …カワカミ」 っていうのがあったけど、
これがブラームスの曲で、なおかつこの曲が使われた映画の原作が
サガンの 『ブラームスはお好き』 だということを、県民の何%が知ってるだろうと
見るたびに思ったもんだ。

0143名無しの笛の踊り2018/09/20(木) 01:14:47.87ID:FMA5sUtm
いやそれは有名

0144名無しの笛の踊り2018/10/02(火) 21:21:35.80ID:yLb33VUA
ハイドンのセレナーデ

0145名無しの笛の踊り2018/10/10(水) 14:19:30.53ID:F6TeSGEH
ラジオ体操の曲

0146名無しの笛の踊り2018/10/10(水) 22:49:45.76ID:lhE57no6
>>145
そのレベルは有名な作曲家とは言わない気が

0147名無しの笛の踊り2018/10/12(金) 04:49:49.77ID:8Bs71owa
遠き空に日は落ちて

0148名無しの笛の踊り2018/10/12(金) 14:05:30.91ID:QnqIbYFt
>>147
「山」。

0149名無しの笛の踊り2018/10/12(金) 22:36:27.40ID:yx2+aPaq

0150名無しの笛の踊り2018/10/15(月) 17:18:09.74ID:Rsc19zap
アランフェスさんが作曲した何かの協奏曲

0151名無しの笛の踊り2018/10/25(木) 09:00:02.03ID:8cH3YlPC
晴れたる青空漂う雲よ

0152名無しの笛の踊り2018/11/10(土) 04:42:21.24ID:759fh5JV
天国と地獄序曲
クチコシュ ポシュト
運動会つながりだけどどっちも作曲家が有名なうちに入らない?

ベートーヴェンの春とかどうでしょう?

0153名無しの笛の踊り2018/11/10(土) 14:39:16.43ID:wnly0nIY
運動会のはオッフェンバックの原曲じゃなくてロザンタールの編曲の方だね

0154名無しの笛の踊り2019/01/05(土) 14:13:51.92ID:t6Ghy06K
シューベルトの楽興の時

0155名無しの笛の踊り2019/03/12(火) 17:36:48.75ID:pSjroNFB
7-Eleven(セブン-イレブン)おでん「こんなに」篇CM曲
J.S.バッハ:イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971
イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 第1楽章:Allegro(アレグロ)
イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 第2楽章:Andante(アンダンテ)
イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 第3楽章:Presto(プレスト)
作曲:J.S.Bach(J.S.バッハ)
よりイタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 第1楽章:Allegro(アレグロ)
楽器:Cembalo(チェンバロ)
イタリア協奏曲(イタリアきょうそうきょく)
J.S.バッハのクラヴィーア曲集。3楽章。1734年の作。
1735年にクラヴィーア練習曲集第2巻として出版された。
作者自身による原題は「イタリア趣味による協奏曲」。
(ドイツ)Klavier(クラヴィーア)
チェンバロ・クラヴィコード・ピアノなど、鍵盤(けんばん)を有する弦楽器の総称。
オルガンを含めていう場合もある。

0156名無しの笛の踊り2019/04/21(日) 19:49:16.37ID:R4uLGZZq
>>132
オランダのラジオ聴いてるんだけど、クラリネット編曲で同じ主題を演奏してる
遠き山に日は落ちて以外にもヨーロッパには編曲があるってことですか?

0157名無しの笛の踊り2019/05/29(水) 21:57:13.85ID:IZYDabWz
カルメン前奏曲

50代以上しかピンとこないと思うが、子供の頃
Γ頑張れベアーズ」のテーマ曲だと思っていた

0158名無しの笛の踊り2019/05/29(水) 22:08:11.07ID:IZYDabWz
クラシック以外ならゴロゴロあるけどな
Γ襟裳岬」吉田拓郎
とか。いわれてみれば実にそれっぽい

0159名無しの笛の踊り2019/05/29(水) 22:25:52.70ID:IZYDabWz
プロコのピーターと狼とかキージェ中い

0160名無しの笛の踊り2019/05/29(水) 22:28:58.66ID:IZYDabWz
続き
とか最近よくバラエティ番組のBGMになるよな。
クラヲタが聴けば一発でわかるので
スレの趣旨とは違うが

0161名無しの笛の踊り2019/05/29(水) 22:47:35.58ID:IZYDabWz
ブラームスの子守唄やシューベルトのセレナーデ。
クラシック好きな人でも案外と盲点だったりして。
あと、オルゴールピースのブラームスのワルツとか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています