ギター初心者スレ 23 ●雑談相談質問●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド2019/06/26(水) 15:48:14.70ID:D2CHT2Hf
リアルでは恥ずかしくて訊きにくい
少し経験積んで理解度が増したときにふと疑問に思う今更聞けない「なんての?」
ギター初心者なりの疑問 質問 悩み 相談
ギターに関する雑談やギターあるある
初心者によるギター話ならなんでもあり

*初心者とは?
おおよそギター歴1年未満の下手くそ
知識だけ豊富な万年初心者は荒れる元なので初心者とはみなしません

みんなで仲良く語り合いましょう!

*初心者以外の方へ
人前で演奏披露できる中級者
人に褒められるレベルの上級者の人は
初心者を優しく見守りましょう

※前スレ
ギター初心者スレ 22 ●雑談相談質問●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1559636991/

0952ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 22:25:28.98ID:mOBVZlrZ
でも、ピンポイントで答えて貰えるかもしれない場所としては凄くいい場所だと思うよ

何となくそんな流れがあったなって思い返せたりするし

0953ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 22:29:45.27ID:AavhVHyL
>>926
なんでシャープが付くかを覚えないと話にならないよ

0954ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 22:30:31.57ID:mOBVZlrZ
>>953
どうして?

0955ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 22:32:05.60ID:AavhVHyL
>>954
どうしてって、ちゃんとシャープになる理由があるからだよ

0956ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 22:36:39.00ID:zCa+gWrv
>>943
あなたが初心者だと想定してですが、機能和声論の「12」の迷路に迷い混んでいるこのスレの人々のようにならないように、とにかく身体を鍛えて下さい。あくまでもギターは有限な世界です

0957ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 22:37:49.52ID:mOBVZlrZ
>>955
成る程、キーAの場合#しなくてはならないこともあるかも知れない

1,2m,3m,4,5,6m,7云々

て、ダイアトニックがあったら、3,6は#だね

0958ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 22:39:45.83ID:AavhVHyL
>>957
めちゃくちゃ過ぎて何言ってるか分けわからんw
もっと基礎から勉強した方が良いと思うよ

0959ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 22:41:32.91ID:mOBVZlrZ
>>958
以外に訂正はしないんだね
ダイアトニックでのキーAで#がつくのは他にもある
#するには理由があるんじゃないの?

0960ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 22:42:30.31ID:AavhVHyL
>>959
だからめちゃくちゃ過ぎて突っ込みどころ多すぎるから、ちゃんと勉強し直しなよ

0961ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 22:50:43.13ID:mOBVZlrZ
>>960
わかった

ダイアトニックは
キーを固定せずに音階の基盤を表現する番号で表記される

なのでキー(1)が変わっても1に当てはまる音階を固定すればダイアトニックとしての2以降のコードを確定することが出来る

1をA(キー)とすれば
1,2m,3m,4,5,6m,7云々
A,Bm,Cm,D,E,F#m,G#7-5

1の音を何に定めるかによって#が必要になるよ

0962ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 22:51:00.19ID:XwXpgpII
結論ID:mOBVZlrZが癌だな
もう釣り確定でいんじゃないか?

0963ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 22:53:54.70ID:EiYuKP/2
これを見てる他の初心者へ
何も信じるなよ(笑)

0964ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 22:58:58.90ID:AavhVHyL
>>961
コードのディグリー表記ならローマ数字で表記してくれた方が良いな
いきなり3mとか書くと頭のおかしい奴にしか見れない
せめてダイアトニックコードと明記してくれ

んでキーAならC#mとG#m-5な

何もかも間違えてるから

0965ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:01:13.01ID:mOBVZlrZ
感じ悪くなったな

0966ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:02:12.26ID:zCa+gWrv
>>964
お前さてはエアプだな?

0967ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:03:39.28ID:mOBVZlrZ
>>964
ごめんね

7thもつけ忘れた

駄目だなー俺は

0968ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:04:07.09ID:zCa+gWrv
>>964
お前ベースだろ?

0969ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:04:16.50ID:EiYuKP/2
初心者の皆は今日、書かれた全部の内容の間違い探ししたら勉強になるかもな

0970ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:06:41.53ID:wyP5HE5K
買って失敗したギターってあります?

0971ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:08:46.23ID:zCa+gWrv
どうでもいいけどお前でチャットやってんのが楽しいんじゃないの?音楽向いてないよ

0972ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:11:27.38ID:mOBVZlrZ
>>971
あー、そう言われると辛い

音楽は好きなんだけどね
だらだら、こんなことやってて良いことはないよね

割りと頭にダイアトニックが入ってないからね

対応力の無さはみての通りだよw

0973ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:12:29.29ID:AavhVHyL
>>968
なんでそう思うかくらい書きなよ
ギターもベースもやるけどさ

0974ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:13:12.58ID:mOBVZlrZ
>>973
4和音を意識してないからじゃない?

0975ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:14:16.50ID:mOBVZlrZ
まぁ、私が三和音でやったからなんだろうけどね

0976ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:16:05.49ID:mOBVZlrZ
私はドラムもしたことがあるよー

0977ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:16:12.79ID:zCa+gWrv
ギターとか音楽の問題じゃなくて、人の心の在り方の問題だよ。初心者諸君、一人で誰かと話してる人を見かけたら近付かないように気をつけて下さい。

0978ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:17:23.53ID:e0NHaJ8l
もし次スレ建てる人がいたらワッチョイとIPも追加希望です。
知ったかぶり連投ウザい

0979ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:17:25.44ID:mOBVZlrZ
結構嫌われたなw
わりとショックだね…

0980ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:22:56.35ID:mOBVZlrZ
私を嫌うのは構いません
だけど初心者スレは嫌わないで下さい
>>970
三点セットギター
チューニングがダメ
チューナーがダメ
改造しても拒否されるw

今はそこまで酷くはないけど、長く使いたいなら少し良いものを買った方がよい

情熱次第かと思うよ

0981ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:27:33.35ID:mOBVZlrZ
>>970
あー、でも三点ギターをラッカーとか自分で色々やったりするのは楽しかった

ダンカンとかEMGを乗せるって相談したら拒否されたけどね

0982ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:36:12.38ID:mOBVZlrZ
昔の人は深読みなんてしなかったから、駄目なものは駄目と言ってくれた

今はこだわりって意味で気を使う人がいるから、安いギターでもそれなりにやってくれると思うよ

でもねぇ
揉める所なんだんだろうけど、情熱を持った人が手に入れるなら、少しいいものを手にした方がよいのではないのだろうか?
グレッチとかSGとかの話しではないよ

0983ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:39:54.99ID:mOBVZlrZ
ここスレたてルールないのね

0984ドレミファ名無シド2019/07/17(水) 23:45:29.49ID:zCa+gWrv
>>982
情熱と妄想は別問だよ。

0985ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 00:23:23.64ID:S/07U35S
立たない
すまん
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をつけると次はワッチョイ、IPが出ると思う

タイミングを見て頼む!

0986ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 00:47:47.46ID:S/07U35S
>>984
守銭奴ですか?
必要ではないものを売り付ける
そう言うものではないだろう

基礎的なギター性能と目的に当てはまる程度のギターを進めるべきで安いからよいと言うのは目的意識の高い初心者には失礼

初心者だからって遠慮はいらない
これに近しいものでどんなものがあり、店員にどんな人の演奏を目的としているかを伝えればよい

若いから出来る事がある

0987ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 00:53:49.45ID:S/07U35S
売る側の人間も勘違いしてるわな

ちゃんと対応していればお前を引っ張る人材に会える訳だし

0988ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 00:57:16.85ID:S/07U35S
わからないから適当に相手の反応をみているんだろ?
職人意識を持ち合わせない

つか、ただの販売員なんて買う側からして必要ないんだよ

守銭奴とのやり取りなら、誰も萎縮なんてしないよ

楽器を理解していて値段を把握しているから、答えれると初心者は、思っているんだよ

その思いを蹴散らすなよな

0989ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 01:46:48.91ID:9nuLvayF
>>968
ベーシストなめるな

0990ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 02:05:52.40ID:S/07U35S
ベースなんて下手するとずっとソロ弾いているんだからな

なめてたらいけない、ギターの、音なんて喰ってしまえるんだよ

一昔前はベースはギター下手なやつが無理やりやらされてるってイメージを持ってるかもしれないけど、ベースはかなり格好いいし、ベースはバンドの中核の位置

ギターが誤魔化せるのはベースのおかげって事を理解しないと、理論ガチガチの演奏をしなくてはならなくなるって事も理解しなくてはならない

0991ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 02:35:41.16ID:VRIyeYTc
バンドのレベルがベースのレベル
実際昔のコピバンのベースなんてしょうもないもんだったと思うぜ

0992ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 06:07:15.36ID:CceHIQYO
音楽理論はスレチだな
理論のこと質問する前に本一冊読め
本読むつもりないなら質問するな
題材がそもそも一問一答に向いてないし

0993ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 06:23:27.81ID:Y4XNUSSj
ヒット曲も出せないのに音楽理論語ってたら失笑しちゃうわな

0994ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 06:32:59.19ID:eCs8q15/
理論のスレあるけど、向こうだとドヤれないからここで自演してるんです

0995ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 07:48:26.52ID:Yj2HzHWR
>>990
ギターコンプのベース君の自演スレだったかw

0996ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 08:04:02.82ID:0xI0gIJe
さすがにID:mOBVZlrZは自演じゃできねーわ、質量共に

0997ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 08:15:20.90ID:YJgX/0Fh
まあ雑談スレだしね

0998ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 09:10:46.68ID:Gb5HlX4I
次スレです

ギター初心者スレ 24 ●雑談相談質問●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1563408586/

0999ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 09:41:54.01ID:YJgX/0Fh
おつ

1000ドレミファ名無シド2019/07/18(木) 09:42:03.94ID:YJgX/0Fh
した!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 17時間 53分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。