◆◆ 自宅練習に最適なアンプ100Ω ◆◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
https://imgur.com/3jMViAt.jpg
https://imgur.com/S9snvGf.jpg
https://imgur.com/6H2ETbm.jpg
https://imgur.com/GfVFX7n.png

以下のIPをNGnameに登録してください
▼219.126. ▼220.156. ▼59.133.  ▼126.163. ▼126.109. ▼(ワッチョイ **9d-**** [126. ])  
▼106.159. ▼106.172. ▼106.168. ▼118.158. ▼59.86. ▼(ワッチョイ **23-**** [119.230. ])
▼182.164. ▼153.202. ▼119.47. ▼218.40. ▼114.170. ▼42.144.
▼ (ワッチョイ **96-**** [14. ]) ▼(ワッチョイ **af-**** [59.84. ]) ▼(ワッチョイ **eb-**** [59.133.])
板毎、スレ毎ではなく全体で適用されるように設定することをお勧めします

まとめ
http://blog.s187.xrea.com/
http://www60.atwiki.jp/2champ/

※前スレ
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ99Ω ◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1596152402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

youtube上の動画で見てても日本人はアンシミュやエフェクターの方が好きだよな。
実アンプを鳴らせる環境なら、いらね〜って物ばっか。

宅録って意味ではアンシミュはいいと思うけど、fractalのあれがナンバーワンみたいな空気はよくわからん。くっさいくっさい音やん。

>>945
あれは湿気が凄そう

KORG NuTube搭載の歪ペダルとかアンプがあるけど、
本物の真空管と比べて真空管らしい音になってる?
YouTubeとかは録音の影響で生の音と変わるから自分の耳で本当は聴きたいけど、
田舎なので店に在庫が無い

感想を聞かせてください

nutubeの製品はプリで使われてるだけでプリのチューブ感はシミュやアナログでもほとんど違いがわからないレベルのが出てるからそこまでのわざわざこれを選ぶほどの付加価値はない
チューブにこだわるならパワーアンプがチューブであることを気にした方がいいよ

0957ドレミファ名無シド (ワッチョイ f175-Pj7A [122.196.125.212])2020/11/17(火) 10:57:34.85ID:y4UmpHFx0
>>944
若干意味合いは違うかもしれんが、家ではアコギしか弾かないってギタリストは割といる

せやな
フルチューブとod200があれば十分よ
出来ればヘッドを買ってキャビにも拘れ

0959ドレミファ名無シド (JP 0Hfe-Zfgs [61.199.159.181])2020/11/17(火) 12:27:24.49ID:Zm+HmvZJH
>>956
ありがとう
そうだよね
フルチューブとは違うから、中途半端に金出しても不満が残るだけか

>>956
MVX150はNutube2個入っててパワーにも味付けで使われてるみたいだよ

味付けて海苔かよ

現時点で皆さんが思う自宅練習(ヘッドホンでの練習も含め)にもギターの録音にも使える最適なアンプは何でしょうか?

0963ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e69-SiqM [111.168.35.84])2020/11/17(火) 15:35:04.36ID:nTgPtQe+0
ヘッドフォンとか録音の時はマルチ使ってる
音出して練習する時は豚鼻か
トランジスタ12インチか
フルチューブ5w 8インチ

ヘッドホンマルチならBOSSポケットGTは面白そう
音はクソ音だろうけどYouTube機能だけで購入検討してる

俺もiridiumは宅録はもちろん自宅練習用としても気にいってるんだけど、
やっぱりモニターで音出すよりヘッドホンの方が明らかにいいんだよな。
音出しはちっさいChamp

>>964
YouTubeさわるアプリだけならフリーダウンロードできるよ
ミニギターアンプのAUXinにつないで使ってる

>>966
お!まじか!試してみるありがとう!

ん、なんだ

albit a3gp mk2を買うかiridiumを買うかずっと悩んで答えが出ない

人生の選択に答えなんてねえんだよ
お前が何を選ぶか それだけ
選んだら愛し抜き通す
それが真実の愛になるんだよ
もうこれ以上 女を泣かすな

アドバイスありがとう!
よし決めたっ!!
今年いっぱい悩んで決めよう!!

今日、Mighty Airが届くお

>>972
無線はWiFiとかか飛んでるとノイズ酷いから気を付けて

一々言わなくても良くね?

>>973
うわ、マジですか

0976ドレミファ名無シド (JP 0H06-6kGM [61.199.159.181])2020/11/18(水) 11:15:46.46ID:8LlGayJ8H
>>975
ケーブルレスにするのに無線のを買ったけど、ノイズが酷いから家では結局有線にしてる

WIFIの電波がノイズの元だったらたとえWIFI使ってなくても住宅街じゃ使いもんにならんワナ

んなこと言ってたらほとんどの家でダメやん
何Ghzならダメとかあるんけ?

0979ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab70-V14e [222.227.150.180])2020/11/18(水) 13:56:46.84ID:fxS3o2ni0
spark前に購入して余りに遅そうだからキャンセルしたが、やっぱり気になってて13日にセールやってたから待つ気満々で買ったらさっき届いたらしい。早すぎてうれちょん

>>973
届いたんで少し弾いてみました
自分の環境でもヒスノイズみたいなのが出ました・・・
アプリのノイズゲート掛けたら、かなりマシになりましたが

0981ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5afe-YCOn [221.132.165.25])2020/11/18(水) 17:31:49.17ID:UgTXVhGF0
ワイヤレスで使うときだけノイズ出るってんなら
自宅の電波環境とかの問題じゃなくて
その製品の無線周りの回路の設計や実装の問題じゃないかな。
あとはもしも2.4GHzや5GHzの周波数のノイズが
アンプのスピーカーから聞こえくるならアンプじゃなく心の問題。

>>981
Airの無線とWiFiの周波数が被ってるから、電波としてノイズを拾ってる

0983ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5afe-YCOn [221.132.165.25])2020/11/18(水) 17:47:12.68ID:UgTXVhGF0
Wi-Fiの電波の波そのものがその周波数のノイズとして
アンプから聞こえるってことはありえないから
ノイズが聞こえるならたぶん
Wi-Fiの電波がどこかしらの回路に干渉して
別の種類や周波数のノイズを生み出しちゃってるはずなんだよ。
で、有線使用時には問題ないというなら
無線使用時のみに使われる回路の問題なんじゃないかなと。

>>981

>>982

なるほど、ありがとうございます
ちなみに自宅にWi-Fiあるんですよね

色々と試してみます

Wi-Fiとんでんなー

>>982
アンプは何GHzで通信してんの?

ちょいとググったらでてきたよ

 ちなみに、電源オンの状態でKATANA-AIRアンプ側にトランスミッターを挿すと、自動的に周囲の2.4GHz帯の無線を10秒間確認して最適な周波数を選んで改めてワイヤレス接続するとのこと。
筆者も時々この操作を行っているんですが、そのためか無線接続が不安定になったりノイズが出たりした経験は上記の一度しかありません。

0988名無し募集中。。。 (ファミワイ FF7f-a4CO [210.248.148.138])2020/11/18(水) 20:16:41.92ID:Onpg93RHF
>>972
裏山
どこ行っても完売してる

俺の刀エアーは問題なし。マンションならこれがベストだと思える

>>988
ヤフーのpay payお祭りで買いました


てか、久しぶりにギター再開して
久しぶりに、ここに来たけど
皆さん良い人ですね

10年分弾きまくります

>>987完全無視ワロタ

BOSS Nextone Specialはどんなもんなのかねぇ...

ケンパーでこの音出るんやろか?ジージーゆうんやろか?
https://www.youtube.com/watch?v=iJo3uU2PflY

youtubeで聞く分には似てても実際に弾いてみて目の前にキャビがある状況じゃ全然違うもんだと思う

この動画観てそういう頓珍漢な事言うアホおるんやな

0996ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e21-7Ock [121.92.28.90])2020/11/20(金) 08:46:31.22ID:4H0FkJYh0
次スレ
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ101Ω ◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1605829308/

スレ立て乙梅

>>996
乙です

>>993
ローゲインサウンドはかなり肉薄して再現できる
ジージー音は消える
爆音のフィールはケンパーでも爆音にしないと当然だけど出ない

質問いいすか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 18時間 35分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。