◆◆ 自宅練習に最適なアンプ104Ω ◆◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:default:vvvvvv:1000:512
執拗に逆張り否定や稚拙なマウントで絡んでくるの孤独で年中暇な下記の 生涯未婚の命名厨・老害ワッチョイ じゃないですか?
▼▼(ワッチョイ **d2-****) ▼(ワッチョイ **9d-****)▼(ササクッテロ* Sp**-****)▼(ワッチョイ **96-****)▼(アウアウ*-****-****)
▼(ワッチョイ **ba-****) ▼(ワッチョイ **eb-****)▼(ラクッペペ ****-****)▼(テテンテンテン ****-****)▼(ワッチョイ **2b-****)
▼(ワッチョイ **31-****) ▼(ワッチョイ **ef-****) ▼(ワッチョイ **af-****)▼(ワッチョイ **e3-****) ▼(ワッチョイ **c4-****) ▼(ワッチョイ **5b-****)
▼(ワッチョイ **0b-****) ▼(ワッチョイ **f0-****) ▼(ワッチョイ **32-****) ▼(ワッチョイ **23-****) ▼(ワッチョイ **5e-****)
▼(ワッチョイ **6c-****)▼(ワッチョイ **f6-**** )▼(ワッチョイ **8a-****) ▼(ワッチョイ **5d-****) ▼(スップ ****-****)
▼(ワッチョイ **39-****)▼(ワッチョイ **bb-****) ▼(ワッチョイ **89-****) ▼(JP 0H**-****) ▼(スプッッ ****-****) ▼(ワッチョイ **14-****)

https://i.imgur.com/10Jxbzy.jpg
こんな感じで生涯未婚の命名厨・老害ワッチョイ は暇すぎてネットで見つけた情報を
自分の浅い知識と拙い経験に照らし合わせて思いついた独自研究の発表や
孤独に苛まれ他人に不快感を与える粘着目的が趣味や日課になっているだけなので、
真に受けたり同じレベルの人間に成り下がって口論するのはただただ時間の無駄!
何も告げずにそっとNGnameに登録して存在ごと否定してあげたほうがいいですよ! 

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1616132557/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

刀ミニたいして歪まない

あれで歪まないならどんだけ歪めば満足なんだ

0954ドレミファ名無シド (オッペケ Srb1-wegF [126.255.75.7])2021/08/21(土) 19:19:00.96ID:BuYWHudAr
JVMくらいの歪みは欲しいけど

ギターアンプなんて真空管でもモデリングでも70db以上ださないと生音の方がメインで聞こえるで。

生音聴こえるような音量じゃダメだよね
わかってはいるんだが自宅では厳しい

0957ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b7a-zH/y [153.215.55.117])2021/08/21(土) 21:00:23.47ID:eN2058x70
Blues Junior IIIを自宅で弾ける範囲の音量で
クランチサウンドを録ってみた。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2568431.mp3

あまり歪まなかった……

パスファインダー10ベース用にTSかましてストラト鳴らすとちょうどいいよ

>>951
アンプ全般置き場所で全然違う、畳の上で低音モコモコだったのが下にコンパネ二枚重ねして敷いたら嘘みたいにスッキリして抜けがよくなったよ

>>957
同じくブルースジュニアIIIかな
クリーンにBD2とDS1でクランチ作ってる

https://dotup.org/uploda/dotup.org2568584.m4a

アンプスレなんだからペダルは無しな

>>959
オーディオ用のスピーカーでも高さや載せるスタンドによって音変わるもんな

>>961
10日前に書いてないから意味ないと思うなw

俺はペダル無しの音源しかアップしてないから、ペダル込みでアップしようと思ったんだがな

意味はあるよな
一石投じてる

えー、おれはその人がペダル込みで音作りしてるなら
完成形のペダル有りの音源の方が参考になるわ。

アンプのイコライザーみたいなもので、最終的にその人の好みの音が出るアンプかどうかが重要だと思うな。

なんでもありやな。
わかりました。

自分だけのスレだと思うなよ

おめーもな

おれもおれも

オレだよオレオレ
すぐにハンドワイヤードのブティック5Wアンプを買わないと大変な事になるんだ
すぐに20万振り込んでくれ

やりたいようにやればいい
どうせこのスレの音源だけを参考にしてアンプを買ったりする人はいないだろうし

Nutubeペダルとトランジスタアンプ
途中でペダルのゲインとボリューム弄ったけど、掛けっぱなし
https://dotup.org/uploda/dotup.org2568963.m4a

なんで名前伏せるんだて
全然意味ない

>>970
まじな話、消しといた方がいいよ

すままんこ
VOXのMystic EdgeとFender Sidekick 10 Deluxeだ。こないだもSidekickでアップしたのは俺だ。

>>972
素晴らしいコード進行だね 綺麗だ
なんて曲?

>>976
ありがとう
前半は出鱈目に弾いただけ
後半は10年以上前に作ったオリジナル曲のリフ部

例えば上のnutubeだったらプリアンプモードでリターン挿しすりゃ
そのペダルの元ネタアンプの音になるわけだし、アンプスレでもいいような気もする

何でもありやからな
イリジウムやケンパーでもさすかなー

>>960
今更だけど、80s90s懐かしい
Blurry Eyesとか小学生だった
暴威は曲名がわからんち
多分ブルースジュニア好きなんだけど持ってる人が多いから、俺はVOXのTB18を使ってる

ありゃ?

>>981
ちゃんと音源待ってるよ
全裸待機とかはしないけど

結局自作ブースター君は進展なし...
スレも終盤だし仕方ないか

https://i.imgur.com/E5o7kiu.jpg

katana50 mk2日本では人気ないのかな?
自宅練習用としても最強コスパなんだけどな

コスパ重視じゃない人もいるからね

0986ドレミファ名無シド (JP 0H03-aFTb [193.119.148.185])2021/08/22(日) 22:47:42.13ID:NoNKs1FXH
日本人は音やコストよりブランド

なんや?

>>972
十分にいい音ですね、同じ方向性で例えばクランチ設定のデラリバ+ブースターで作ったらもっと気持ちいいという気もするけど必ず爆音になるし、無理ゲー
自宅で出せる音量でこれくらいいい感じの出音なら納得だわ

アンプのセンドリターンにひとつだけ空間系入れるならなんだろ
やっぱディレイかなぁ…(リバーブはアンプのがあるとして)

まぁディレイだろうな

ソフトアンプとモニタースピーカーの方が良いよ。
amplitube5はかなり進化したね。

アンシミュとか色々試したけどやっぱアンプ一つで完結してる方が楽だわ

何今更言ってんの
お前このスレにずっといるんだろ?
なんで今更そんなこというんだよ
いつからいるんだよ
お前の中にもう一人いるのか?それが出てきたのか?

俺の中のビリーミリガンが出てきたんだわ
つまりあと24人いる

>>993
このスレに戻ってきたのは多分5、6年振りだぞ

0996ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3fe-DepB [221.132.167.15])2021/08/23(月) 17:36:06.10ID:a8+YQCtC0
なぜだ…なぜ戻ってきたんだ…

ギター辞めてたけど再開したんや

0998ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7530-hY4L [118.105.72.205])2021/08/23(月) 19:36:14.35ID:LHCbSMkR0
5、6年前というと、このスレの全員がCHAMP12使っていた頃だな

2015年あたりか
express plus 5:50とか使ってたな
今もあるけど

30年前に買ったPEAVEY RAGE158まだ使ってるけど

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 15時間 0分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。